- 1
- 2
-
501. 匿名 2022/11/20(日) 15:57:25
ゲースロ!
前日談はいまいちだったけど
+1
-0
-
502. 匿名 2022/11/20(日) 16:01:07
クイーン・オブ・ザ・サウス
っていう麻薬カルテルの話結構面白かった。
続きが見たいけど配信終わっちゃって見れなくなった。+0
-0
-
503. 匿名 2022/11/20(日) 16:02:09
「BOSCH」が好き!!!
主人公が渋くてかっこいい。
続編のドラマも面白い。また1からみようかな〜+5
-0
-
504. 匿名 2022/11/20(日) 16:08:25
>>8
序盤我慢すれば とか
中弛みが とか
ラストの展開が残念 とか
そういうつまらない回が無いと言ってもいい珍しいドラマ+7
-2
-
505. 匿名 2022/11/20(日) 16:10:49
>>20
懐かしいね+1
-0
-
506. 匿名 2022/11/20(日) 16:14:47
>>17
シーズン5まではめちゃくちゃ面白かった
最後の方は惰性で見た+5
-0
-
507. 匿名 2022/11/20(日) 16:17:55
宮廷の諍い目+3
-0
-
508. 匿名 2022/11/20(日) 16:19:11
Lの世界
ゴシップガール+2
-1
-
509. 匿名 2022/11/20(日) 16:25:40
>>435
懐かしい~~
話が複雑だったけど、アリアとエズラのカップルが1番好きだった
4人のファッションと部屋のインテリアもそれぞれ個性があって参考にしてたなぁ+2
-0
-
510. 匿名 2022/11/20(日) 16:39:01
>>14
超、超、超、超、超、同意します。+14
-0
-
511. 匿名 2022/11/20(日) 16:41:58
>>4
Netflix 配信終了しちゃったのが淋しい+9
-0
-
512. 匿名 2022/11/20(日) 16:42:41
>>1
BEVERY HILLS 90210 新じゃない方。夢中になって見てた。コンプリートDVD欲しい。+2
-0
-
513. 匿名 2022/11/20(日) 16:46:02
>>63
最初こわい人達もだんだん愛着わいてくるよね+2
-0
-
514. 匿名 2022/11/20(日) 16:49:00
>>8
重々名作だとわかってる…
だけどシーズン1が乗り越えられない!
めちゃくちゃ面白くなるってわかってるのにー
2回チャレンジしたんだけど…+4
-0
-
515. 匿名 2022/11/20(日) 16:51:26
>>134
衣装見てるだけでも楽しいよねー!
あとオリジナルはキャストの顔面偏差値が高過ぎる!
リブートいまいちで残念だったわ。+7
-0
-
516. 匿名 2022/11/20(日) 17:07:07
ダーマ&グレッグ
DVD-BOX持ってる。
シーズン3以降のDVD化はやっぱり無理なのかな?
この内容のドラマをよくNHKが放送してくれたな、と思う。+8
-1
-
517. 匿名 2022/11/20(日) 17:09:59
>>153
アマプラにあるんだね。観てみる!+0
-0
-
518. 匿名 2022/11/20(日) 17:32:56
>>32
ミスレモンが大好きで、彼女の登場シーンだけ編集して残してる。あの前髪カール、シックなお洋服、のほほんとした雰囲気、けっこう探偵能力のあるところ、ポワロとのやりとりも楽しい。+15
-1
-
519. 匿名 2022/11/20(日) 17:34:44
>>1
トラストノーワン!大好きだった。
全話見たけど、続編は難しいのかな~。
今度こそモルスカ待望の子供が……。+2
-0
-
520. 匿名 2022/11/20(日) 17:35:09
ストレンジャー・シングス
SFとかファンタジーもの苦手だったけど、これは本当に面白いと思った!
子役たちのキャラクターがとても良い。ハラハラは勿論、笑えるし泣ける最高のドラマ。+10
-0
-
521. 匿名 2022/11/20(日) 17:47:12
>>60
嫌韓だけどこれはホントに面白かった。
フルハウスもフレンズもアリーも大好きだけど、不時着は女性の脚本家が書いたというのがよく分かる心を揺さぶられるドラマだった。
タイトルに足を引っ張られてるけど、コメディとしても優秀だと思う。+4
-0
-
522. 匿名 2022/11/20(日) 17:48:19
ミディアム
グッドワイフ
グッドファイト
ヴェラ
ポワロ
ビッグバンセオリー
他にもハマったのはたくさんあるけど、一番面白かったのはビッグバンセオリーかな。笑えるから。
+7
-2
-
523. 匿名 2022/11/20(日) 17:50:29
>>193
シリーズ完結するまで数十年かかってしまったから
間に合って本当に良かった。
途中で声優さん変わるの、嫌だし。+8
-0
-
524. 匿名 2022/11/20(日) 17:51:08
>>166
どんなシーンだよw
めちゃくちゃ気になる!+2
-0
-
525. 匿名 2022/11/20(日) 17:53:44
>>235
独特の吹き替えが好き。
この声優さん他の役でもいつもオリジナリティ溢れてる。+4
-0
-
526. 匿名 2022/11/20(日) 18:07:44
>>81
私も!好きすぎてロケ地まで行きました。+12
-0
-
527. 匿名 2022/11/20(日) 18:07:46
>>19
ハンニバル、2回目
グロ平気だけど
ウィルが壊れいく様はやっぱりこちらも病みそう
精神的にくるよね+7
-0
-
528. 匿名 2022/11/20(日) 18:08:59
>>139
女性達のファッション可愛くて目の保養だった+3
-0
-
529. 匿名 2022/11/20(日) 18:14:40
アンという名の少女
名作なのに、
多様性や白人至上主義の観点からシーズン3で突然打ち切り。
他にも理由はあるみたいだけど、続きが見たかった😭+7
-0
-
530. 匿名 2022/11/20(日) 18:16:29
>>501
全日譚ね!+1
-0
-
531. 匿名 2022/11/20(日) 18:17:22
>>139
まだ1話しか観てないけど面白いなら急いで観るわ!+0
-0
-
532. 匿名 2022/11/20(日) 18:23:28
>>439
かなり聞き取れるようになりますよ!
たまにあれ、今何て言った?って時に少し戻して字幕にして確認したり使えそうなセンテンスが出てきたらスマホで撮ったり。
ただ日常テーマものだと勉強になるけど、犯罪とか医療ものなど特殊だとめちゃくちゃ難しいよ。
The boys観てたときは文中にやたら「fackin~」って付けるから真似したらダメだと気を付けたw+5
-1
-
533. 匿名 2022/11/20(日) 18:23:40
>>529
自己レスだけど、
じゃあ過去の名作はもう原作に忠実に映像化できないって事だよね。
ポリコレで世界観ぶち壊しの迷作しか作れないのか。
悲しいな。+5
-0
-
534. 匿名 2022/11/20(日) 18:26:43
>>58
あー、もうこれ大好きだったわー!+13
-1
-
535. 匿名 2022/11/20(日) 18:34:28
>>47
わかる
独身だし結婚願望も子供欲しいとも思わないし
家族ものとかも興味ないけど
これ以上に素晴らしいヒューマンドラマないと思った+18
-1
-
536. 匿名 2022/11/20(日) 18:35:45
>>524
マヂでぶん投げるから見てほしいw
しかも何回も撮る用意してたのに、一回で成功したらしい。ドラマが流行ってピザ投げる観光客増えたとかネットに書いてたw+3
-0
-
537. 匿名 2022/11/20(日) 18:53:26
>>47
シーズン5までが最高だった分シーズン6が少し残念だったな。こちらのハードルが上がりすぎてたのもあるとは思うけど。+2
-3
-
538. 匿名 2022/11/20(日) 18:55:30
宮廷の諍い女
初めて見た中華ドラマで毎回欠かさず見てました。+4
-0
-
539. 匿名 2022/11/20(日) 18:57:51
>>41
個人的にはシーズン4ぐらいまでかな
スカリーがアブダクトされてガンになるまで
映画化も何回かされたけど、二人が関係もつと冷めたし後半はグダグダよね
+2
-0
-
540. 匿名 2022/11/20(日) 18:59:43
このトピ面白いわ。友達いないから海外ドラマの話できる人いないんだよね。+6
-0
-
541. 匿名 2022/11/20(日) 19:02:36
>>199
そのセリフ、吹き替えでリアルに脳内再生されたww+9
-0
-
542. 匿名 2022/11/20(日) 19:04:43
最近、海外ドラマ、やってなくないですか?やってても韓国ばっかり。残念。+3
-0
-
543. 匿名 2022/11/20(日) 19:07:24
>>525
私も!
こどもが見てるEテレとかでも聞くんだけどいつもtバック!!!って思っちゃう+4
-0
-
544. 匿名 2022/11/20(日) 19:08:19
>>73
わかる!
ヴェロニカ可愛いし、かっこいいし、
最初、すごい嫌な奴代表みたいなローガンと良い感じになってくとこが良い+8
-0
-
545. 匿名 2022/11/20(日) 19:08:54
>>542
何かサブスクに入るといいかも
有料だけどすっごく色々見られて新たな世界が広がりますよ+4
-0
-
546. 匿名 2022/11/20(日) 19:12:04
>>2
グリーン&ダグ
スーザン、キャロルが好き❤️+10
-0
-
547. 匿名 2022/11/20(日) 19:14:06
>>28
ウェントワースミラーがひたすらかっこよかったわ+27
-0
-
548. 匿名 2022/11/20(日) 19:14:59
>>8
このドラマのためにネトフリに入った
本当に面白いドラマ!
ネトフリの元は十分に取れるよ!+6
-1
-
549. 匿名 2022/11/20(日) 19:15:34
>>44
ボーンズが結婚するまでは面白かった+7
-0
-
550. 匿名 2022/11/20(日) 19:21:09
>>508
Lの世界懐かしい!
調べたらHuluで全話配信してるんだね+3
-0
-
551. 匿名 2022/11/20(日) 19:21:12
>>36
何度も泣いたよ
殺された人が最後出てきて微笑んでるのが
辛すぎて。
+3
-0
-
552. 匿名 2022/11/20(日) 19:21:50
>>61
高校生が不倫しててぶったまげた+2
-0
-
553. 匿名 2022/11/20(日) 19:30:04
ダークエンジェル
もう何回観たかわからないくらい好き!
ジェシカアルバ可愛い!+3
-0
-
554. 匿名 2022/11/20(日) 19:33:42
ジェーンザバージン
ラテンのノリでめちゃくちゃ笑えるのにハラハラドキドキな展開もあってちょっと切なく楽しめた
+2
-0
-
555. 匿名 2022/11/20(日) 19:34:18
>>550
来日してた主人公、銀座で見かけた思い出
+2
-0
-
556. 匿名 2022/11/20(日) 19:39:45
>>222
その感想全くもって同じ笑+0
-0
-
557. 匿名 2022/11/20(日) 19:49:03
女性受け悪いけど、THEラストシップ。
チャンドラー艦長に惚れた惚れたw+5
-0
-
558. 匿名 2022/11/20(日) 19:56:24
>>28
私も、これ観てから続きが気になって眠れなかった💧
ヒロイン、イケメンだけど脱獄で切羽詰まっているはずなのに太って突っ込みたくなった笑+6
-0
-
559. 匿名 2022/11/20(日) 19:57:17
如懿伝
衣装が豪華で目の保養になったよ+8
-0
-
560. 匿名 2022/11/20(日) 20:02:19
>>58
大好きすぎて新婚旅行でビバリーヒルズ行ったよ+7
-0
-
561. 匿名 2022/11/20(日) 20:05:03
>>10
昨年、アルフのクリスマスプレゼント再放送してたね。
大人になってよくよく見ると、不気味な生き物だなって思った。
もちろん面白いけどね!+4
-0
-
562. 匿名 2022/11/20(日) 20:08:40
>>52
ウィルミナとマークとアマンダがたまらない!+17
-0
-
563. 匿名 2022/11/20(日) 20:14:21
>>56
よく出来てるよね。
ジャック役の人に惚れてインスタ見てたけど、センスの良い人だわ+5
-0
-
564. 匿名 2022/11/20(日) 20:16:08
ターミネーター:サラ・コナー クロニクルズ
どこも再放送してくれないのでこの間DVD借りてイッキ見した。
+2
-0
-
565. 匿名 2022/11/20(日) 20:16:10
>>21
所さんの吹き替え良かったよね
アルフとフルハウス好きだったなぁ+8
-0
-
566. 匿名 2022/11/20(日) 20:17:33
シャーロック
+5
-0
-
567. 匿名 2022/11/20(日) 20:19:43
>>542
AXNとAXNミステリー入ってるからアメドラとか色々見てるよー+1
-0
-
568. 匿名 2022/11/20(日) 20:20:22
>>98
まさかロミジュリのあのクレアがこのような役を!と思ってビックリした
面白くて何回か観てる+3
-0
-
569. 匿名 2022/11/20(日) 20:21:23
北欧ドラマのTHE BRIDGE
主人公のサーガがアスペルガー症候群で最初は見ててイライラするんだけどだんだん感情移入してきて夢中で見た。
北欧のドラマは全般的に画面が蒼くて雰囲気が暗い。落ち込んでる時には見ないようにしてるw
+9
-0
-
570. 匿名 2022/11/20(日) 20:22:04
SFが異常に好きなんだよなー
世間とズレてるのは知ってるけど、SFが大好き+2
-0
-
571. 匿名 2022/11/20(日) 20:25:32
ビックバンセオリー
大好き過ぎてビックバンセオリーロスが半端ない。
出てくるキャラ全員大好き。+8
-0
-
572. 匿名 2022/11/20(日) 20:25:47
>>558
それだよね。
プロなら役作りで撮影までに痩せてほしかったわ。
そういう意味ではディカプリオは凄い。+3
-0
-
573. 匿名 2022/11/20(日) 20:26:24
>>294
Huluは金かかるけど新シリーズも見えるよ+2
-0
-
574. 匿名 2022/11/20(日) 20:29:34
>>274
可愛い魔女ジニーっていうドラマもあったよね
その時代のファッションが可愛くて大好き+4
-0
-
575. 匿名 2022/11/20(日) 20:33:40
>>439
すらすら喋ったりはできないけど、なんとなく聞き取れるようになったかも。
隣のアメリカ人一家と英語混ざった挨拶くらいはできるようになったよ
+0
-0
-
576. 匿名 2022/11/20(日) 20:36:03
2ブロックスガールズ
ギリギリガールズだったかな邦題
あれ面白かったな~+0
-0
-
577. 匿名 2022/11/20(日) 20:36:37
>>346
シーズン4位までが1番良くてその後もう惰性で見てる感じだけど今シーズンまた面白いよね!!
もうすぐ終わっちゃう〜+1
-0
-
578. 匿名 2022/11/20(日) 20:37:36
>>58
アメリカの高校生が日本と違って自由で大人でカルチャーショックだった。+12
-0
-
579. 匿名 2022/11/20(日) 20:39:56
>>56
最近見始めてもうシーズン5まできちゃって、終わるの嫌でちょっと寝かせてる笑
時代があちこち変わって最初は、ん?こんななんてことないお話がシーズン6までいける?と思ったらもう、、大人ケヴィンがめちゃくちゃタイプ!!!+7
-0
-
580. 匿名 2022/11/20(日) 20:40:54
>>59
大好き!
オープニングもかっこいい。
ジャーニーの「ドント・ストップ・ビリーヴィン」を聞くとドラマのラスト思い出して今でもうるっとくる。+3
-0
-
581. 匿名 2022/11/20(日) 20:41:54
>>570
SF苦手だったけど「フリンジ」今面白く見てます!ウォルター可愛い+3
-0
-
582. 匿名 2022/11/20(日) 20:43:07
ザ・ホワイトハウス+1
-0
-
583. 匿名 2022/11/20(日) 20:43:35
「コールドケース」がるちゃんでおすすめしてる人多いから見たい。でも落ち込んでる時はやめといた方がいいっていうのも見て躊躇してる。+4
-0
-
584. 匿名 2022/11/20(日) 20:44:56
女の幸せマニュアル
台湾ドラマ。
ただ、字幕なのがつらい。ながら見したいタイプなので。+0
-0
-
585. 匿名 2022/11/20(日) 20:47:58
素晴らしき日々 すごく大好き+3
-0
-
586. 匿名 2022/11/20(日) 20:48:14
>>428
本編とはまた違う楽しみがあっておすすめです
ガラドリエル主人公なのでエルフ好きにはもってこいです+0
-0
-
587. 匿名 2022/11/20(日) 20:49:09
>>1
Xファイルで2つepisodes覚えてる
ウンパルンパやってた人と、胆汁?でヌルヌルになってどこでも出入りできちゃう男が印象的でした+12
-0
-
588. 匿名 2022/11/20(日) 20:49:25
>>375
あまぷらにあるよ!!今から見る!+0
-0
-
589. 匿名 2022/11/20(日) 20:52:53
>>588
え!うそ!と思ったらレンタルのやつか。私ももう一回最初から観たいなぁ~+0
-0
-
590. 匿名 2022/11/20(日) 20:55:17
フェリシティーの青春+0
-0
-
591. 匿名 2022/11/20(日) 20:55:56
>>16
私と全く同じことしてる笑
私も今3週目です
面白すぎて200話越えでも何度でも1話から観れる+3
-0
-
592. 匿名 2022/11/20(日) 21:00:09
「キリング・イヴ」面白い!+2
-0
-
593. 匿名 2022/11/20(日) 21:00:34
>>583
人種差別やジェンダーの話題もたくさんあった気がする。
第二次世界大戦下の日系人の話が印象に残ってるわ。悲しいお話。+5
-0
-
594. 匿名 2022/11/20(日) 21:00:40
>>581
途中鳥肌もののラストの話があって、そこから最後まで見ようと決めたよ
白いチューリップ+1
-1
-
595. 匿名 2022/11/20(日) 21:01:30
>>589
そうなんだよー
アマプラはお金かかるから躊躇している、、、+2
-2
-
596. 匿名 2022/11/20(日) 21:01:59
>>594
なんと!たまたまもうすぐその回です。
楽しみ✨+0
-0
-
597. 匿名 2022/11/20(日) 21:02:34
>>16
アーロン・ホッチナーの思い悩む表情がセクシーでよし!!+16
-0
-
598. 匿名 2022/11/20(日) 21:02:58
>>575
すてき!!!
生きた英語が身につきそうだよね+0
-0
-
599. 匿名 2022/11/20(日) 21:03:30
>>49
レッドジョンどうにかならなかったのかねえ……何年経っても見直すけど、レッドジョンと関係ない1話完結のを気軽に見ているよ+19
-0
-
600. 匿名 2022/11/20(日) 21:04:22
>>413
けど、めっちゃ腹立つこというよw+6
-0
-
601. 匿名 2022/11/20(日) 21:04:54
>>571
これ大好きな人多いよね
1話の途中で挫折したけどもう一度トライしてみるか
なんかあのオタクなノリが受け付けなかったんだけどねw+2
-0
-
602. 匿名 2022/11/20(日) 21:06:17
Atypical+1
-0
-
603. 匿名 2022/11/20(日) 21:09:10
>>599
レッド・ジョンの候補たちがみんなジジイで笑ったの覚えてる
みんなが上の服脱いだときなんかタルタルで(笑)
失礼でごめん+13
-0
-
604. 匿名 2022/11/20(日) 21:10:23
>>230
すごくわかる!登場人物多すぎて相関図みながら観てた。+1
-0
-
605. 匿名 2022/11/20(日) 21:11:24
>>597
出演者の仲の良さも含めて好きだったのに、ホッチナーの性格がーとかいうネット記事が続いたからちょっぴり不安になる時期もあったんだけど実際どうなんだろう?+0
-0
-
606. 匿名 2022/11/20(日) 21:13:34
>>604
原作書いた人すごいよね。あんなに大勢の登場人物たち描けるって。+1
-0
-
607. 匿名 2022/11/20(日) 21:15:38
>>320
ラリー本当良かったよね…
キュートで切れ者
何回見ても惚れちゃう
続編で結婚してないかな+5
-0
-
608. 匿名 2022/11/20(日) 21:18:11
今からここのおかげでウォーキングデッド再開します!なんかダースベーダーみたいなの出てきて冷めちゃったんだけど、もう終わることだし一気に見るぞー!また面白くなってるって書いてくれた方ありがとうございます。+3
-0
-
609. 匿名 2022/11/20(日) 21:22:15
バフィー!
最後の方微妙だったけど+0
-0
-
610. 匿名 2022/11/20(日) 21:26:05
>>603
たしかに女性ファンが喜ぶシーンではなかった笑 タトゥーを見るのに夢中でタルタルどころじゃなかったな。今度タルタルシーンを見てみようかな+5
-0
-
611. 匿名 2022/11/20(日) 21:26:09
V ビジター
+3
-0
-
612. 匿名 2022/11/20(日) 21:28:07
ゆかいなチンパンは既出かな?+0
-0
-
613. 匿名 2022/11/20(日) 21:30:28
>>610
タルタルぜひ(笑)
レッド・ジョンもっと知的でシュッとした人イメージしてたんです(笑)+10
-0
-
614. 匿名 2022/11/20(日) 21:35:04
>>514
無理しなくていいと思いますよ!
ここでもつまらなかったと言われている方いますし、合う合わないがあると思います。
コメ主様と合わないのかもしれません。
私はこの作品のファンですが、1シーズン目、なんなら一話目からハマりましたから。+4
-0
-
615. 匿名 2022/11/20(日) 21:36:31
>>239
ビジター大好き!
+3
-0
-
616. 匿名 2022/11/20(日) 21:36:35
1つだけならコールドケース+4
-1
-
617. 匿名 2022/11/20(日) 21:39:13
>>21
今、AXNで一挙放送やってるから見てる+4
-0
-
618. 匿名 2022/11/20(日) 21:40:23
>>1
ラストフレンズ、ミスターブレイン
サブスクでも配信してほしい..!+0
-0
-
619. 匿名 2022/11/20(日) 21:45:31
>>91
そんなのがあるんですね!+0
-0
-
620. 匿名 2022/11/20(日) 21:47:45
>>47
ジャックが死ななければどうなってたのかな〜
その世界線も見てみたかった。+11
-1
-
621. 匿名 2022/11/20(日) 21:49:04
30ROCK日本ではあんまり人気ないけどめちゃくちゃ好きだったな
風刺が効いててブラックな笑いが良かった+1
-0
-
622. 匿名 2022/11/20(日) 21:50:54
ゲームオブスローンズ+5
-0
-
623. 匿名 2022/11/20(日) 21:51:35
NCISとL&O
+1
-0
-
624. 匿名 2022/11/20(日) 21:53:22
HILLS
+0
-0
-
625. 匿名 2022/11/20(日) 21:53:48
ゲームオブスローンズ+5
-0
-
626. 匿名 2022/11/20(日) 21:56:50
>>47
全然期待せず、初めて見た時の私の歳がタイトルと同じ「36歳」だったからなんとなく見てみた
エピソード1のラストはすごい!
めちゃくちゃハマった
好きな海外ドラマも、引っ張りすぎてグタグタになって興醒めとかあるあるだったけど、このドラマは最後までグタグタにならず素晴らしいまま終えたと思う
+20
-1
-
627. 匿名 2022/11/20(日) 21:58:04
>>58
ブレンダ大好きだったなー
ルークペリーがもうこの世に居ないなんて…+13
-0
-
628. 匿名 2022/11/20(日) 22:02:36
スーツ+2
-0
-
629. 匿名 2022/11/20(日) 22:04:19
>>536
草すぎるwww
観るわ😂
アマプラになかったからゲオで借りてくる〜+1
-0
-
630. 匿名 2022/11/20(日) 22:11:27
>>494
そうそう、旦那さん役だった。
デスパレートやSex and the cityでの旦那役はちょっと癖のあるキャラでしたね。+2
-0
-
631. 匿名 2022/11/20(日) 22:15:10
>>8
私もBreaking Bad4周
ベターコールソウル2周
最高すぎてこれ以上のドラマ見たことない
+8
-0
-
632. 匿名 2022/11/20(日) 22:19:27
ぱぱにはひみつ+2
-0
-
633. 匿名 2022/11/20(日) 22:19:45
>>612
「チンパン探偵ムッシュバラバラ」もお好きでは?+1
-0
-
634. 匿名 2022/11/20(日) 22:22:39
>>1
Bzの音楽も合ってて、ワクワクハラハラしながら見てたー!+3
-0
-
635. 匿名 2022/11/20(日) 22:25:02
メンタリスト+1
-0
-
636. 匿名 2022/11/20(日) 22:27:05
>>71
二人が政府関係者か何かに囲まれて危機に陥った時に、でっかい宇宙船がやってきた。
そこで終わったので何しに来たかはわからないけど、さらわれた息子がUFOで助けに来たように見えたよ。+1
-0
-
637. 匿名 2022/11/20(日) 22:29:00
THIS IS US 大好きです。
アマプラでたまたま三つ子のお父さんが出演している、ディヴァイドという映画を見たのですがお父さん役がものすごい狂った役をされていて、THIS IS USの時とギャップがすごいので見てみて下さい。
ちなみにTHIS IS USが始まる前の映画だそうです。+1
-0
-
638. 匿名 2022/11/20(日) 22:29:14
>>3
トラブルも起こるけど、ほのぼのしてるから好き。
個人的には記憶喪失の話はいらなかったな。+3
-0
-
639. 匿名 2022/11/20(日) 22:32:22
>>92
私もウェントワース女子刑務所 好き
女優さん達の演技が皆凄い+10
-0
-
640. 匿名 2022/11/20(日) 22:33:09
>>38
パタパタパタ…というスピードメーターがかっこよかった。
今、実際に車についてたらかなりウザイと思う。
余談だけど、最近放送されたアナコンダにデビッドが出てて嬉しかったな。+1
-0
-
641. 匿名 2022/11/20(日) 22:37:51
>>92
ウェントワースのトピでそっくりの緑のジャージ買って着てるって人いて元気かな。
私もオラついてそのジャージ着て歩きたいわ+3
-0
-
642. 匿名 2022/11/20(日) 22:38:20
+5
-1
-
643. 匿名 2022/11/20(日) 22:39:52
がんばれブーマー
知ってる人いるかな。+0
-0
-
644. 匿名 2022/11/20(日) 22:41:11
>>39
アメリカ人に言ったら失笑された…
+0
-0
-
645. 匿名 2022/11/20(日) 22:41:20
>>92
緑じゃなくて青か。
ファーガソン?が怖過ぎて軽くトラウマだったw
+2
-0
-
646. 匿名 2022/11/20(日) 22:42:26
>>511
私がネットフリックス入ってる理由の大きな割合しめてたから退会しようか迷ってる
今見られるのってU-NEXTだけかな+0
-0
-
647. 匿名 2022/11/20(日) 22:43:48
>>58
今考えると、全員白人!てゆー
逆に最近の見ると、黒人にアジア系ヒスパニック、
ゲイカップルの多さ、
時代は進歩してるね+6
-3
-
648. 匿名 2022/11/20(日) 22:45:56
>>83
嬉しい❗️同意見の人がいてくれて❗️
+0
-0
-
649. 匿名 2022/11/20(日) 22:45:59
>>5
私もこれ、泣けて笑えて最高のドラマ👏+5
-0
-
650. 匿名 2022/11/20(日) 22:47:18
>>526
すごい!!ステキ!!
どこに行ったの??+1
-0
-
651. 匿名 2022/11/20(日) 22:47:52
フレンズ何周もしてる人多いけど、今初めて観てるとこ。日本は「家なき子」放送してた時期らしい。全然古びて見えないから驚いた。+3
-0
-
652. 匿名 2022/11/20(日) 22:49:22
>>129
最高に面白かったけど、セクシーなシーンも多くて、困ったこともあった→子供と見てた時とか。+0
-0
-
653. 匿名 2022/11/20(日) 22:50:28
>>59
ジェームズ・ギャンドルフィーニが亡くなった時はショックでショックで…
続編がもう望めないなんて 泣+2
-0
-
654. 匿名 2022/11/20(日) 22:52:21
>>216
最近見始めてから知ったんだけどシーズン18まであるのね。
今3なんだけど、全部突破しようか、ディズニープラスの無料が終わったらやめようか迷う。+1
-0
-
655. 匿名 2022/11/20(日) 22:52:21
>>129
ホームランドほんと面白かった。
特にシーズン1のラストらへん心臓バックバクして止まらんかった。+1
-0
-
656. 匿名 2022/11/20(日) 22:57:18
シャーロック
アウトブレイク
DOC+2
-1
-
657. 匿名 2022/11/20(日) 22:59:28
>>50
私も若い時にものすごく夢中になりました!
何とも言えない雰囲気のドラマ
出てくる人が個性的で綺麗で、沢山海外ドラマを見ていますが、やっぱり一番!
+1
-0
-
658. 匿名 2022/11/20(日) 23:04:40
20年くらい前に見てた
恋するアンカーウーマンが好き+2
-0
-
659. 匿名 2022/11/20(日) 23:05:00
12モンキーズ+2
-0
-
660. 匿名 2022/11/20(日) 23:06:19
>>641
>>92ですが私もそのトピにいました!
あのジャージめちゃくちゃ親近感わいてます笑
+2
-1
-
661. 匿名 2022/11/20(日) 23:13:07
>>22
見返した時に初期のゾンビめっちゃ走るしフェンス上るしだったのにいつのまにかノロノロで大群にならなければ怖くなくなったね。+1
-1
-
662. 匿名 2022/11/20(日) 23:13:09
>>44
bones欠かさず見てたよ!ブースが墓掘人に沈没船に監禁される回はそこだけ映画にしてもいいくらい傑作だったと思う。出演者のみんな今どうしてるんだろうね。+3
-0
-
663. 匿名 2022/11/20(日) 23:13:11
>>660
お久しぶりです!(笑)
あのジャージ着たらめっちゃ強気で歩けそうですよねw+3
-0
-
664. 匿名 2022/11/20(日) 23:15:44
ツイン・ピークス
+3
-0
-
665. 匿名 2022/11/20(日) 23:17:09
>>661
見始めた頃は夜歩いててもゾンビ出てきそうでビクビクしてた。頭刺せるかなーと心配してたw+4
-0
-
666. 匿名 2022/11/20(日) 23:22:14
>>413
全力でわかる〜!あの垂れ目具合がたまらないのよ。+18
-0
-
667. 匿名 2022/11/20(日) 23:23:38
>>214
いいよね~。
DVD揃えちゃった(ノ≧ڡ≦)☆
+4
-0
-
668. 匿名 2022/11/20(日) 23:25:37
>>199
がるちゃんでよく見る画像、の印象の方が強くて内容覚えてないや。+6
-0
-
669. 匿名 2022/11/20(日) 23:27:29
>>2
好きー。
子供の頃母と少し観てて、大人になってから一気見したら、ジョージクルーニーが出ててびっくりした。ジョン・ステイモスがカッコよかった。+2
-0
-
670. 匿名 2022/11/20(日) 23:29:21
>>663
お久しぶりです笑
わかる!肩で風切って歩けるよね
女優さんのそれぞれの着こなし方も、個性的で面白いよね。フランキーやルーなら、いかつい感じになるし、アリーやキムはジャージの割にはちょっとキレイめ(言い方おかしいけど笑)に着こなしてるように見えたな
+1
-0
-
671. 匿名 2022/11/20(日) 23:30:35
>>81
最終章、撮り直しを希望する署名活動があったらしい。私も撮り直して欲しい派。+1
-0
-
672. 匿名 2022/11/20(日) 23:31:30
>>646
Huluでも見れますよ^ ^+1
-0
-
673. 匿名 2022/11/20(日) 23:33:30
>>644
何で?時代劇みたいな物なのかしらね+3
-0
-
674. 匿名 2022/11/20(日) 23:39:23
>>1
途中まではよかったんだけれど。シーズン5あたりで止めておけばよかったと思う。+0
-0
-
675. 匿名 2022/11/20(日) 23:41:19
>>71
タバコぷかぷかふかしている人がモルダーの実の父親で、モルダーは結局FBI辞めて辺りまでは覚えてる。+1
-0
-
676. 匿名 2022/11/20(日) 23:45:24
>>67
主役のサラミシェルゲラーめっちゃ好きだった
顔はカワイイのにアクションは格好いいんだよね+2
-0
-
677. 匿名 2022/11/20(日) 23:45:33
コールドケース
クローザー
メジャークライム
NCISネイビー犯罪捜査班
フルハウス
アルフ
+1
-1
-
678. 匿名 2022/11/20(日) 23:46:36
>>32
今まさに見てる!
やっぱりヘイスティングス、ミス・レモン、ジャップ警部が出ている回が好きだなー
ABC殺人事件でヘイスティングスとポワロが皿洗いしてるシーンで、普通に事件の会話してるんだけどポワロが汚れ具合いチェックしてさり気なくヘイスティングスに何度もお皿返してるのが面白くて何度も見ちゃう
庭園や町並み、帽子を使ったお洒落なファッションやクラシックカー等全てが可愛くらしくて、見てたらイギリス行きたくなる+6
-0
-
679. 匿名 2022/11/20(日) 23:47:43
ブリッジ+0
-0
-
680. 匿名 2022/11/20(日) 23:51:11
>>357
小花柄の膝下ワンピースにブーツ。めっちゃ可愛かった。いつもは三つ編みだけなのに教会に行く時はアレンジしてリボンも結んでお洒落していたよね。+9
-0
-
681. 匿名 2022/11/20(日) 23:51:42
ゴシップガール
ファッションやインテリアが華やかで見てて楽しくなる。+2
-0
-
682. 匿名 2022/11/20(日) 23:54:38
スコーピオン+0
-0
-
683. 匿名 2022/11/20(日) 23:54:57
>>268
分かる
かなり生々しい残酷なシーンだった
しかもニーガン仲間になるんでしょ?
話ができるやつなら、堪えて話し合ってほしかった
あとダリルが主役になるっぽいけど、それは違うと思い続き見れない+2
-0
-
684. 匿名 2022/11/20(日) 23:58:12
ビッグバンセオリー
現代のギャグセンス満載で本当面白い
ゲストが毎度大物だし本人をからかう笑いもあるから新鮮
でもグッドワイフもデス妻もフレンズも
もう本当いろいろ最高+5
-0
-
685. 匿名 2022/11/21(月) 00:02:25
>>670
みんな同じ服着ないといけないのにその中で個性あったりオシャレですよね(笑)ブラの紐タンクトップからあえて隠さなかったり。フードかぶったり。
あの場にいたら生きるか死ぬかだから嫌でも性格変わるんだろうな(笑)+1
-0
-
686. 匿名 2022/11/21(月) 00:04:00
グッドワイフにもグレイズアナトミーにもニーガン出てるよね。ウォーキングデッドでかなり悪役だから、おー、ニーガン久しぶり!ってなる(笑)+1
-0
-
687. 匿名 2022/11/21(月) 00:06:12
>>5
アマプラで無料になって欲しい!!+5
-0
-
688. 匿名 2022/11/21(月) 00:17:04
>>661
動きが悪くなっていっているのはゾンビの体も月日が経って劣化しているからだと推測。+2
-0
-
689. 匿名 2022/11/21(月) 00:19:02
>>685
かわいい色だよね
スカイブルー+1
-0
-
690. 匿名 2022/11/21(月) 00:20:08
>>39
おかずを皆んなで回しとってワンプレートにしてフォークで食べるんだよね。それに憧れて子供の頃から真似してやってたら、頭の固い親に行儀が悪いと怒られたwあと牛乳飲む時はブリキのコップ。形だけでもインガルス家の一員になりたかったのよ。+3
-0
-
691. 匿名 2022/11/21(月) 00:20:09
>>688
それがさ、最近ゾンビが進化して!
色々できるゾンビがごく稀に発生するっていう展開で。
そんなのありぃ!?ってかんじなのよ+1
-0
-
692. 匿名 2022/11/21(月) 00:20:50
>>690
なんかレイプの場面があるんだよね
それ聞いて見れない…+0
-0
-
693. 匿名 2022/11/21(月) 00:21:09
マックスヘッドルーム
テンポ良くて面白かった思い出
美女と野獣
地下社会の設定が良かった
+0
-0
-
694. 匿名 2022/11/21(月) 00:22:33
>>52
一番大好き🥰💕
オシャレしたくなる😆❤️+0
-0
-
695. 匿名 2022/11/21(月) 00:26:16
ツインピークス+1
-0
-
696. 匿名 2022/11/21(月) 00:26:21
>>32
全くスレと関係ないけど、スーツの仕立てが完璧すぎてほれぼれする
こんな難しい体型なのに凄すぎる+5
-0
-
697. 匿名 2022/11/21(月) 00:28:04
>>36
ストーリー毎に使ってる曲の権利の問題かなんかで再放送難しいドラマだって聞いたことある
選曲がまたいいんだよね+3
-0
-
698. 匿名 2022/11/21(月) 00:30:22
頑固爺さん孫3人
これ大好きだった+3
-0
-
699. 匿名 2022/11/21(月) 00:30:55
ホワイトチャペル。シーズン4で打ち切られてしまって謎が残りまくっている。残念〜。+1
-0
-
700. 匿名 2022/11/21(月) 00:33:12
メルローズプレイスにハマって、その後にデスパレートな妻たちにハマった。+2
-0
-
701. 匿名 2022/11/21(月) 00:33:15
>>690
でもアメリカの教科書にも出てくるんだよ。開拓時代の家族愛を描いてるからアメリカ人の大好きなドラマ。子役のローラがいかにもアメリカの田舎の子供って感じで可愛い、そばかすだらけで少しでっぱなの。お姉ちゃんは美人なの。+2
-1
-
702. 匿名 2022/11/21(月) 00:35:02
>>272
わかる…主人公が無理だった。+0
-0
-
703. 匿名 2022/11/21(月) 00:36:19
>>698
シャナンドハーティーの役は可愛くて性格も良くてパーフェクトだったね。+0
-0
-
704. 匿名 2022/11/21(月) 00:40:27
「カササギ殺人事件」すごくハマった+1
-1
-
705. 匿名 2022/11/21(月) 00:42:27
デクスター
口の悪い妹デボラが大好きだった。+2
-0
-
706. 匿名 2022/11/21(月) 00:44:45
>>267
披露できる相手がいるのが羨ましいわw+2
-0
-
707. 匿名 2022/11/21(月) 00:52:20
>>335
ほんとー?
私ダミアン・ルイス大好き
一見無表情でぼーっとしてるような感じなのにすごく人間味があって繊細な演技する
ホームランドも彼がいなくなってからは蛇足っぽく感じてやめちゃった+2
-0
-
708. 匿名 2022/11/21(月) 00:53:48
>>107
ウォーカーを連れてくるのが意味不明だった。そこまでは面白くて2回観た!+0
-0
-
709. 匿名 2022/11/21(月) 00:55:49
素晴らしき日々
一番好きなドラマ+3
-0
-
710. 匿名 2022/11/21(月) 00:56:15
>>17
手術した夜、個室だったので吐き気と闘いながらこっそり観てた+0
-0
-
711. 匿名 2022/11/21(月) 00:56:36
>>626
ラストにいくにつれ、もう観終わったら寂しいな…と思いながら観てました。
ずっとピアソン家を見守っていたかったです。
前にも別トピで書いたけど、子供たちが大人になった時にも観てほしい作品です。
+3
-0
-
712. 匿名 2022/11/21(月) 00:58:03
>>438
Netflix+1
-0
-
713. 匿名 2022/11/21(月) 00:58:31
ファミリータイズって観てた人いる?+3
-0
-
714. 匿名 2022/11/21(月) 00:59:12
サブリナ+1
-0
-
715. 匿名 2022/11/21(月) 01:01:46
>>216
WOWOWで1から観てたけど途中で飽きて観なくなっちゃった。間空けて久々見たらメレディスはめっちゃ老けてるし偉くなっててメンバーほとんど総入れ替えで関係性がよくわかんくて断念した+2
-0
-
716. 匿名 2022/11/21(月) 01:03:37
>>569
サーガが必死で嘘つこうとするところ良かったな+3
-0
-
717. 匿名 2022/11/21(月) 01:03:57
フリンジをまた見たい+1
-0
-
718. 匿名 2022/11/21(月) 01:05:54
>>631
私もそのくらい
観るたびに発見がある+2
-0
-
719. 匿名 2022/11/21(月) 01:06:29
>>81
ドラカリス+1
-0
-
720. 匿名 2022/11/21(月) 01:08:42
>>690
ビッグバンセオリーのエイミーと話盛り上がりそうだね!+1
-0
-
721. 匿名 2022/11/21(月) 01:10:08
>>705
デクスターってほぼデボラのドラマだよね笑+1
-1
-
722. 匿名 2022/11/21(月) 01:11:39
シェイムレス
その後のギャラガー物語まだまだ観たい+3
-0
-
723. 匿名 2022/11/21(月) 01:13:49
>>81
夜は暗く恐怖に満ちている+1
-0
-
724. 匿名 2022/11/21(月) 01:16:21
>>717
オリビアめっちゃかっこいい。+0
-0
-
725. 匿名 2022/11/21(月) 01:16:21
シッツ・クリーク
デヴィットが可愛くて最高!+0
-0
-
726. 匿名 2022/11/21(月) 01:18:12
ハンドメイズテイル+1
-0
-
727. 匿名 2022/11/21(月) 01:19:01
>>672
お返事ありがとうございます!
U-NEXT高いからHuluにします+0
-0
-
728. 匿名 2022/11/21(月) 01:39:06
>>579
分かるー!私も終わるの嫌で6の6話で止めてる笑
ケヴィン本当めっちゃタイプで辛い笑
インスタ見たら大きい娘さんがいてめちゃくちゃ美人でびっくりしたよ!+3
-1
-
729. 匿名 2022/11/21(月) 01:44:02
>>724
ウォルターもピーターも好き
ブロイルズ捜査官もアストリッドも
みんな大好きです
+0
-0
-
730. 匿名 2022/11/21(月) 02:11:59
>>729
ウォルター可愛いピーター優しすぎるブロイルズボス役ハマり過ぎ(他のドラマでもボス役だった)アストリッド超優秀な助手
まだシーズン2なのでこれからどうなるか楽しみです+1
-0
-
731. 匿名 2022/11/21(月) 07:12:43
>>706
夫に披露してるだけだけどね。
引きこもってベッドでダラダラしてると、ウィンターズの軍隊口調で「ムーブ、ムーブ!」って言われるよ。
+1
-0
-
732. 匿名 2022/11/21(月) 07:20:14
『NCIS:LA ~極秘潜入捜査班』+0
-0
-
733. 匿名 2022/11/21(月) 08:02:24
ウォーキングデッドの最終シーズンはどこで見れますか?+0
-0
-
734. 匿名 2022/11/21(月) 08:32:26
>>673
多分、そんな感覚なんでしょうね
+0
-0
-
735. 匿名 2022/11/21(月) 08:40:35
Grey’s Anatomy!!
といいつつ、長すぎて最近は見れてないんだけど、、7くらいまでほんと続きが気になってしょうがなかった。
普通にGossip Girlとかも好きですが笑+2
-0
-
736. 匿名 2022/11/21(月) 09:44:24
>>644
日本人に朝ドラか大河が好きっていうようなものなのかな。おしんが好きって言われたら嬉しいな+3
-0
-
737. 匿名 2022/11/21(月) 12:20:03
>>569
音楽もかっこいいんだよね 映像にあってる
+2
-0
-
738. 匿名 2022/11/21(月) 12:27:45
>>733
ディズニー++1
-1
-
739. 匿名 2022/11/21(月) 12:54:30
>>719
カリーシ!!+1
-0
-
740. 匿名 2022/11/21(月) 13:15:55
>>690
料理が美味しそうだったから料理本を買ったよーw
第一話の「旅立ち」と「ローラの祈り」が大好きでその話は録画して取ってあるよ
+2
-0
-
741. 匿名 2022/11/21(月) 18:36:45
>>601
私もそうだったけど、最後まで見たらもう家族みたいな気持ちになっとった。+1
-0
-
742. 匿名 2022/11/21(月) 20:19:47
>>738
ありがとう!+0
-1
-
743. 匿名 2022/11/21(月) 22:09:13
>>570
SFならアマプラのペリフェラル
は見ました?今イチオシのSFドラマです!
+1
-0
-
744. 匿名 2022/11/22(火) 08:57:47
>>740
初期の頃は特に良かったですよね。「ローラの祈り」でローラが耳の後ろを洗う際のやりとりがかわいくて好きでした。私はシーズン1の「わたしの母さん」が大好きです。何度見ても泣きますw+2
-0
-
745. 匿名 2022/11/22(火) 11:52:25
ブレイキングバッド+0
-0
-
746. 匿名 2022/11/22(火) 12:31:49
>>744
「わたしの母さん」も心温まるいいお話ですよね!母さん父さん先生子供たちみんな素敵で。
私はエドワーズおじさん推しですw雪まみれになってローラ達に会いに行く場面で泣き笑い😂
+2
-0
-
747. 匿名 2022/11/22(火) 15:12:31
>>746
髭まで凍ってませんでした?たしかw
私は巡りめぐってオルソン夫人推しになりました。
+2
-0
-
748. 匿名 2022/11/22(火) 22:24:00
>>747
黒人少年と心が通じ合うことが出来たオルソン夫人、本当は良い人だと信じたいw+2
-0
-
749. 匿名 2022/11/23(水) 01:11:01
>>312
私的にすごく好きな終わり方だった!+0
-0
-
750. 匿名 2022/11/23(水) 05:29:30
>>283
シーズン1はめちゃくちゃ面白かったけど、シーズンが進むにつれて『正義のためなら何をやってもいい』というアメリカの悪い思想が出てきて、うんざりして途中離脱したわ+0
-0
-
751. 匿名 2022/11/23(水) 10:59:03
>>747
私の友達には大草原の小さな家をここまで知っている人がいなかったから、貴方と語り合えて嬉しいw+3
-0
-
752. 匿名 2022/11/23(水) 11:16:24
>>692
だいぶ後期の話(シーズン7)だから、それ以前のを見るといいよ。でも、アル中や差別の回とかあるから全部が楽しい話ではないけど、それ以上に温かい話があるから私は大草原の小さな家が好きだよ。個人的に母を若くに亡くしているから余計にそう思うのかもしれない。+1
-0
-
753. 匿名 2022/11/23(水) 13:15:56
>>751
私もです🌳🏡🌳
こちらには3名くらいいらっしゃるのかなw?+1
-0
-
754. 匿名 2022/11/23(水) 13:29:46
>>752
キャロラインは聡明で優しく美人で理想のお母さん像ですね。
オルソン夫人にだけは意地張ってwでもそれが可愛らしくて。
街の住人にも魅力的な人が多くてベイカー医師やビードル先生も大好き。
最初見た当時、レモンバーベナの香りがどんなのか知りたくて…今も好きな香りです^^
+0
-0
-
755. 匿名 2022/11/23(水) 23:03:55
>>235
>>543
ティーバッグ(お茶袋)だよ
Tバック(パンツ)じゃないよ+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する