ガールズちゃんねる

「絞首刑台のスイッチは4つあって4人で押す。その執行手当が2万円。押したら罪の意識は消えません」【辞任した“死刑はんこ大臣”に元刑務官たちが怒り心頭】

3358コメント2022/11/28(月) 00:17

  • 1501. 匿名 2022/11/20(日) 05:48:35 

    >>5


    あたしより豪華やないかーい

    +13

    -1

  • 1502. 匿名 2022/11/20(日) 05:50:08 

    >>1494
    日本国の法律を犯したから国に依って刑罰を与えられるんだよ
    法律を犯した人に殺させてもそれはただの殺人

    +10

    -4

  • 1503. 匿名 2022/11/20(日) 05:51:08 

    >>445
    辞めた人しか死刑について話せないからネガティブな話題が殆どなだけ
    定年退職した人だと社会正義実現のための意義ある仕事って語ってるよ

    +29

    -2

  • 1504. 匿名 2022/11/20(日) 05:51:55 

    >>1059
    それが間違っていたとは思わないけど
    飼い主さんの視点と獣医の視点は違うんじゃない?

    +1

    -0

  • 1505. 匿名 2022/11/20(日) 05:54:32 

    >>1465
    人間に擬態してるだけの生ゴミであって人間ではないからね。いくらでも押すよ。
    なんで人間だと思えるのか逆に聞きたい

    +10

    -4

  • 1506. 匿名 2022/11/20(日) 06:03:44 

    >>1009
    で、冤罪で死刑になったひとって誰よ?
    日本でここ数十年の間に一人でもいたのかい?

    +7

    -3

  • 1507. 匿名 2022/11/20(日) 06:04:34 

    別に私やるけど
    ボタン押しますよ

    +7

    -2

  • 1508. 匿名 2022/11/20(日) 06:05:06 

    ザマア(笑)

    +0

    -1

  • 1509. 匿名 2022/11/20(日) 06:06:09 

    こいつが無期懲役かって思う服役囚も連れてきて
    喜んで押してやるから
    しかも数万も貰えるのか

    +6

    -1

  • 1510. 匿名 2022/11/20(日) 06:06:39 

    >>1009
    されかけたというのは、されてないって事でしょう。正常に機能しているからされなかったんです。
    冤罪の例・悪い例ではなく、冤罪が防がれた例・良い例ですね。すり替えが酷い。

    +1

    -1

  • 1511. 匿名 2022/11/20(日) 06:08:29 

    >>1503
    祖父は柔道やってて頑健な人だったらしいけど
    刑務官の仕事を続ける内段々と心身が弱ってきて衰弱する様に早世したって聞いた

    +7

    -3

  • 1512. 匿名 2022/11/20(日) 06:11:06 

    >>263
    最低限の栄養バランスと運動などでいいよね。
    無味でもいいと思う


    コイツらに酷い扱いを受けたひとたち皆それすらできないんだから

    +43

    -1

  • 1513. 匿名 2022/11/20(日) 06:14:41 

    サカキバラとかネバダとか名古屋大のタリウムとか佐世保のもなみみたいな奴にやらせればいいじゃん

    +3

    -1

  • 1514. 匿名 2022/11/20(日) 06:16:49 

    >>1511
    早々に退職すれば良かったのにね
    辞めなかったのはご自身の意思だよね

    +7

    -7

  • 1515. 匿名 2022/11/20(日) 06:18:32 

    死刑囚は人体実験に使えばいいのにって思ってるけど実験してる人も病んじゃうから無理だよね。他の死刑囚がボタン押して処理もしてってするのが一番いいかな。

    +4

    -1

  • 1516. 匿名 2022/11/20(日) 06:19:39 

    >>2
    私が連打します
    ストレス解消になりそう

    +8

    -4

  • 1517. 匿名 2022/11/20(日) 06:20:47 

    >>157
    執行待ちの人そこそこいるから、週5でやったら年度末には綺麗になるかもね

    +90

    -2

  • 1518. 匿名 2022/11/20(日) 06:23:24 

    >>1507
    バイト募集すればいい。
    執行料2万なら応募がご殺到する。

    +10

    -2

  • 1519. 匿名 2022/11/20(日) 06:25:10 

    >>1471
    なるほど。勉強になりました

    +0

    -0

  • 1520. 匿名 2022/11/20(日) 06:27:38 

    >>1514
    今より遥かに犯罪も冤罪も多かった時代の話だからね
    過労という概念すら無かっただろうし
    その時代の公務員が簡単に辞職できたかも解らないから何とも言えない

    ただ普通の人が長く続けられる仕事では無いと思う

    +9

    -3

  • 1521. 匿名 2022/11/20(日) 06:30:34 

    AIにさせるとかすれば良いのにね。何人も罪のない人達を殺めておいて死刑囚に生きる資格なんて無いわ。

    +3

    -1

  • 1522. 匿名 2022/11/20(日) 06:32:50 

    お手当て2万でしょ?週3、1日3回押しますよ。私。

    +7

    -1

  • 1523. 匿名 2022/11/20(日) 06:34:09 

    >>1517
    200人も税金で生かす必要ないから、速やかな死刑執行が望ましい。
    無期懲役で65才超えたら死刑執行でいい。

    +84

    -2

  • 1524. 匿名 2022/11/20(日) 06:37:32 

    だから野良サイコパスにやらせロッテの、一人で余裕で押しまくる

    +2

    -2

  • 1525. 匿名 2022/11/20(日) 06:39:14 

    >>1518
    ほんとそれ
    嫌がる人に金払ってまで無理にやってもらうより募集かけたほうが早い

    私としては何がトラウマになるのかわからない
    人を殺したいとも思わないし動物だって手にかけられないけど、誰かを理不尽に苦しめながら殺したクズは別
    この手の話題で変な方向から死刑廃止派が台頭しなきゃいいけどね
    介護疲れの殺人は情状酌量いると思うけど
    コンクリート事件のような自分の欲だけで人を殺した凶悪な殺人犯は、殺した人数関係なく問答無用で死刑でいい

    +6

    -2

  • 1526. 匿名 2022/11/20(日) 06:39:47 

    お金くれるならいくらでも押すわ

    私が殺すんじゃない
    国と法律が殺すんだよ

    私が殺すとかお門違いなこというなら
    そのボタンと絞殺の縄が殺してると言う方が正しいわ

    +5

    -2

  • 1527. 匿名 2022/11/20(日) 06:41:07 

    死刑執行はこれからはAIにさせるべき

    +0

    -1

  • 1528. 匿名 2022/11/20(日) 06:41:36 

    >>1518
    4人同時にポチッとな!
    バイト「今日のシフトは、私はこの人の担当ね」
    刑務官「いつも助かるよ」
    バイト「今月頑張ったから、私へのご褒美でVUITTON買っちゃおう!」

    +2

    -2

  • 1529. 匿名 2022/11/20(日) 06:43:28 

    口では私やりたいとか簡単に言ってる人多いけど
    いざその場に直面すると無理って人続発すると思うよ
    死刑執行する人にも最初はクズの命なんていらないと思ってる人がいたはず

    +5

    -3

  • 1530. 匿名 2022/11/20(日) 06:44:20 

    >>474
    どういう事?もしかして死刑になる事をしたのを棚に上げてボタン押されたのを恨んでなにかするってこと?犯罪脳の発想過ぎて意味わからなかった。
    死刑因の家族は世間からバッシングされ続けて人生変わっちゃってボタン押した人に仕返しなんて発想ないよ、宮崎勤や秋葉原の事件の家族のその後を見てみなよ、家族は関係ないのに気の毒だと思う、でもそう思わない人もたくさんいる。

    +2

    -0

  • 1531. 匿名 2022/11/20(日) 06:44:39 

    >>836
    外注いいね。日給2万でしょ?やる人いくらでもいそう。と言うかボタンじゃなくて他の方法にできないのかな?タイマーとか。自分で押すとか。

    +38

    -1

  • 1532. 匿名 2022/11/20(日) 06:45:58 

    >>1
    他の死刑囚とか終身刑の人がやるのはダメなの?
    犯罪者の人がやればいいんじゃない?

    +2

    -0

  • 1533. 匿名 2022/11/20(日) 06:46:18 

    >>40
    これ以上遺族を苦しまさないです欲しいと思うから、それは反対。
    押したら押したで「本当にこの人が犯人だったのか?」「私も人を殺してしまった…」等罪の意識に苛まれるし、押せなかったら「なぜ押せなかったのか?自分以外の人に苦しみを押し付けてしまったのでは?」「押せばよかった。でも怖くて押せなかった。憎んでいるはずなのに。」とずっと囚われてしまう。ただでさえ傷は癒えないのに可哀想だよ…

    +2

    -7

  • 1534. 匿名 2022/11/20(日) 06:48:09 

    >>1
    もう人間の手で行わなくてもシステム化くらいできるでしょうに。
    必要なところに税金使えよ。

    +9

    -1

  • 1535. 匿名 2022/11/20(日) 06:48:25 

    二万ならふつうに押すけど??

    つか被害者遺族に押してもらえば?
    遺族が全員拒んだら公募すればいい
    私は押すわ
    特に罪の意識もないです

    +6

    -1

  • 1536. 匿名 2022/11/20(日) 06:49:25 

    >>1529
    多くは無理ってなっても押まーす、えいっ(笑)って人も必ずいる、サイコパスな思考だけど理性で事件を起こしてない人はたくさんいる、その人たちはボタン押すことで2万貰えるならラッキーくらいにしか思わない

    +2

    -2

  • 1537. 匿名 2022/11/20(日) 06:49:37 

    >>2
    うん。大体の死刑囚って、一度あやめたくらいじゃ気が済まないくらいの悪人ばっかじゃない?
    サッサと執行出来るなら、私も応募する。遺族の気持ちを思えば何度だって押してやりたいとなる。
    下手に長い時間過ごしてきてる刑務官は情が移るんだろうけど、事件を知って憤慨してる私みたいな赤の他人は、死刑囚をクソヤローとしか思ってないからね。

    +15

    -0

  • 1538. 匿名 2022/11/20(日) 06:49:53 

    >>23
    お金が発生しなかったら、やらないの?憎んでる犯人を絞めれるんだよ

    +11

    -1

  • 1539. 匿名 2022/11/20(日) 06:50:52 

    >>1
    アフガニスタンやウクライナなんぞ、スイッチどころか銃だぞ。しかも死体もゴロゴロしてる。スイッチ押すのが怖いって何言ってんだ。日本が戦争に巻き込まれたら、そんな生ぬるい事言ってたら死ぬぞ。

    +5

    -0

  • 1540. 匿名 2022/11/20(日) 06:52:32 

    >>23
    死刑になるくらいの悪人だからね。やりたい人たくさんいると思う。

    +16

    -3

  • 1541. 匿名 2022/11/20(日) 06:54:47 

    私やります。2万おいしい

    +1

    -2

  • 1542. 匿名 2022/11/20(日) 07:00:12 

    >>1520
    刑務官は刑務官採用で、自らなる仕事。公務員がたまたま配属される仕事ではない。嫌ならなるなの職業。
    貴女のお祖父様の時代はどうなのかはわからないので、咎めているわけではないてす。

    +5

    -11

  • 1543. 匿名 2022/11/20(日) 07:02:26 

    少し高めの小さい台に乗せ縄を首に引っ掛けて放置でいいんじゃない?眠って脱力したら勝手に死ぬし。

    +2

    -0

  • 1544. 匿名 2022/11/20(日) 07:02:31 

    >>1523
    1人8万のボタン押し代がかかるとなると、その半額で全部押してあげるよ!

    +47

    -2

  • 1545. 匿名 2022/11/20(日) 07:08:16 

    >>1
    ボタン押す係だけいつも話題になるけど吊った後下に降ってくる囚人をぴょんぴょん跳ねないように支えて受け止める係のが嫌がられるて言ってたわ。
    あと首に縄をかける係とか。

    +8

    -0

  • 1546. 匿名 2022/11/20(日) 07:08:51 

    死刑をAIでとかロボットでとかコメしてるけどニッチすぎて開発しても採算が取れなさそう。やっぱりアナログになってしまうんだろうなあ。

    +1

    -1

  • 1547. 匿名 2022/11/20(日) 07:10:07 

    >>1127
    だったらあなたが代わりに死刑を執行してよ
    できるよね?

    +2

    -16

  • 1548. 匿名 2022/11/20(日) 07:10:40 

    欧米みたく凶悪犯はその場で射◯とかなら死刑廃止してもいいと思うけどね。欧米だって日本の死刑は残酷だと批判するけどほとんどの国がその場で射◯だし。

    +4

    -0

  • 1549. 匿名 2022/11/20(日) 07:11:03 

    >>874
    日本で死刑囚ってよっぽどだからな…

    +11

    -1

  • 1550. 匿名 2022/11/20(日) 07:15:06 

    >>961 しかもプラスたくさんついててビックリした
    人を殺したいとか思う時点でおかしいのに、そんなやつがボタン押す程度で満足すると思えない

    +12

    -2

  • 1551. 匿名 2022/11/20(日) 07:15:41 

    >>1
    葉梨が言った事ってそんな失言か?
    なんでもかんでも葉梨のせいにしてない?
    拘置所で働いてる以上は執行業務がある事なんて
    わかりきってんだろ。
    8万くれんなら自分一人で4つのボタン押してやるけど
    法の裁きの元だから、こんな楽な仕事ないわ
    こんなんボタン一つでメンタルやられるなら
    飛び込まれる電車の運転手さんなんて、もっとだろ。

    +9

    -4

  • 1552. 匿名 2022/11/20(日) 07:16:15 

    >>931
    タダで無関係の罪人に時間使うほど暇じゃない

    +15

    -2

  • 1553. 匿名 2022/11/20(日) 07:16:31 

    そんなのサイコパス呼んできて押してもらえばいいじゃん!☆

    +1

    -1

  • 1554. 匿名 2022/11/20(日) 07:16:56 

    >>1521
    こいつら(国家公務員)のことだから、自分たちの仕事は大変なんだと強調したいから、AIの導入しない。
    AIの導入しても、AIを作動する刑務官の精神的負担が大きいと難癖をつける。

    +10

    -2

  • 1555. 匿名 2022/11/20(日) 07:17:57 

    >>1524
    確かにそうだけど、
    野良サイコパスのなにかが開花する可能性があるかな…
    クリマイ見すぎか

    +0

    -0

  • 1556. 匿名 2022/11/20(日) 07:18:26 

    私がやるとか死刑囚同士で押させろとかサイコパスにやらせろとか非現実すぎ。こんなにバカだから国に搾取されるんだと思う。

    +9

    -5

  • 1557. 匿名 2022/11/20(日) 07:19:51 

    自分の正義感や裁判官の判断を絶対的に信じている人が多いことが怖い。それとも匿名で悪態ついて現実の憂さ晴らししたいだけなのか。私だってニュースを見てあまりに酷い事件だと犯人を許せないと憤るけど、平気でボタンが押せると言っている人の神経を疑う。

    +5

    -5

  • 1558. 匿名 2022/11/20(日) 07:21:02 

    >>1518
    一応罪状は把握してきてくれたらそれでいいような。お世話をしてきた人が押すのがしんどいのは分かるしその日だけ押しにくる人の方が負担はないよね

    +0

    -1

  • 1559. 匿名 2022/11/20(日) 07:22:02 

    >>57
    冤罪の可能性が1ミリも無い
    と思ってる頭の軽い人はそうでしょうね
    人間のやる事に絶対はないんですよ

    間違った人を逮捕する事も裁いてしまう事もあります。

    +7

    -10

  • 1560. 匿名 2022/11/20(日) 07:22:15 

    >>326
    cocoaなんか作ってねーでこのアプリ作ればいい。

    +9

    -1

  • 1561. 匿名 2022/11/20(日) 07:23:05 

    >>7
    ただでさえ被害者亡くなってて辛いのに今度は自分が人の命を奪うのあまりにキツすぎない?

    +92

    -4

  • 1562. 匿名 2022/11/20(日) 07:23:28 

    >>1243
    親から幼少期からずっと酷い虐待受けた囚人もいるからね。

    +11

    -0

  • 1563. 匿名 2022/11/20(日) 07:23:39 

    >>1221
    え?ここの人たちもっと口悪いから

    +5

    -10

  • 1564. 匿名 2022/11/20(日) 07:23:40 

    >>1557
    冤罪の可能性だってあるのにね
    間違った相手を殺しても罪悪感を感じない
    って人はサイコパスか何かだよね

    +3

    -2

  • 1565. 匿名 2022/11/20(日) 07:23:41 

    >>1559まあ今の時代科学技術も発達してるし死刑までいくと冤罪の可能性は限りなく低いとは思うけどね。

    +11

    -1

  • 1566. 匿名 2022/11/20(日) 07:25:15 

    >>1565
    その科学は人間が行使してるんだよ
    科捜研とかの見過ぎ
    実際はその辺にいる怪しい人を適当にひっ捕まえて終わりだから

    +1

    -12

  • 1567. 匿名 2022/11/20(日) 07:25:16 

    >>5
    前にTwitterでみたけどコイツラがコレで自衛隊の飯が貧相なの意味がわからん

    +22

    -2

  • 1568. 匿名 2022/11/20(日) 07:25:26 

    >>1556
    一部の刑務官の話しだけ公にして、あたかもそれが刑務官全員の総意の様に報道するマスコミの方がバカじゃね?

    +6

    -4

  • 1569. 匿名 2022/11/20(日) 07:26:20 

    >>11
    自分で押すのは?

    +13

    -2

  • 1570. 匿名 2022/11/20(日) 07:26:31 

    >>1564
    状況証拠だけの死刑囚は執行されてないけど?

    +1

    -0

  • 1571. 匿名 2022/11/20(日) 07:26:50 

    その話し最近のアニメ、ヒューマンバグ大学で知ったよ(・Д・)

    +0

    -0

  • 1572. 匿名 2022/11/20(日) 07:27:14 

    ボタン押すだけの楽な仕事なんてあるわけないじゃん。死にたくないって暴れ狂う死刑囚を押さえつけて、首に縄を巻き付けて、下から落下してくる体を10分以上押さえつける。そんな役割もあるんだよ。
    ボタン押す押す!の威勢のいいことばかり言ってる人は少し考えてほしい。

    +6

    -7

  • 1573. 匿名 2022/11/20(日) 07:27:19 

    >>1556
    あ、裁判員制度だってできたくらいだから
    民間人が望めば執行してもいいとは思うけどね。

    +4

    -2

  • 1574. 匿名 2022/11/20(日) 07:27:38 

    >>1570
    その根拠とやらを捏造する検察官も警察官もいるからね

    +2

    -1

  • 1575. 匿名 2022/11/20(日) 07:28:05 

    >>1566
    江戸時代かよ

    +6

    -1

  • 1576. 匿名 2022/11/20(日) 07:28:27 

    これさ、やはり人として「今まで少しでも接触した死刑囚」だからボタン押すのが辛くなんじゃないの?
    だったら押すのは執行のときまでなんにも囚人と接触なかった職員に担当させたらいんじゃないの。
    あと冤罪が1ミリもないような奴等たくさんいるよね?サクサク進めらんないものなのかなあ。そんな難しいことかしら。

    +4

    -1

  • 1577. 匿名 2022/11/20(日) 07:28:29 

    >>1575
    だって今もそうだもの

    +2

    -4

  • 1578. 匿名 2022/11/20(日) 07:28:34 

    >>822
    それだよね
    強がり
    サイコパスぶる
    めっちゃダサい

    +6

    -3

  • 1579. 匿名 2022/11/20(日) 07:29:00 

    >>380
    公務員って絶対自分だけで背負わないシステムすごいのにね。
    4人じゃなくて16人とか20人で一斉にボタン押すとか?

    +3

    -1

  • 1580. 匿名 2022/11/20(日) 07:29:30 

    >>1300
    朝早くから夜まで取り調べでお前は犯人お前は犯人って警察が洗脳みたいにして無理やり自白にもっていかせるんだよ。ストーリー仕立て上げる方が仕事楽だから。自白だけで有罪にしたら冤罪だらけになり真犯人取り逃す、こんなん法治国家じゃねえぞ!

    +3

    -1

  • 1581. 匿名 2022/11/20(日) 07:29:57 

    >>1366
    刑務官だよ。
    確か落ちたあとにロープを抑える役割の人もいるはず。
    ボタン押すよりそっちがきついかもね

    +24

    -0

  • 1582. 匿名 2022/11/20(日) 07:29:59 

    >>47
    私なんか大晦日インスタントそばなのに
    豪華過ぎふざけんな!怒

    +37

    -3

  • 1583. 匿名 2022/11/20(日) 07:30:02 

    >>437
    狂ったカウントダウンにしてほしい。5、4、3、2、1、30、29、2、1、80、79ボン!みたいな

    +3

    -3

  • 1584. 匿名 2022/11/20(日) 07:30:04 

    4つボタンあって、どれが当たりかなんて毎回ランダム
    なのにボタン押すだけでメンタルやられんのかよ。
    自分一人で全部おしてあげますけど、、、
    民間募集かけてくんないかな?

    +3

    -1

  • 1585. 匿名 2022/11/20(日) 07:31:01 

    >>1077
    こういうイキってる人が実際には泣きじゃくるんだろうなぁ

    +17

    -5

  • 1586. 匿名 2022/11/20(日) 07:31:23 

    >>1572
    そんなん拘置所にかぎった事じゃないじゃん
    ヤバいやつを制御するのなんか
    日常でも普通にあるんだけどw

    +4

    -4

  • 1587. 匿名 2022/11/20(日) 07:32:16 

    >>1568
    一部の話を大きく報道して廃止に持っていきたい奴らがいるんだよ たぶん

    +2

    -2

  • 1588. 匿名 2022/11/20(日) 07:32:41 

    >>1378
    弁護士云々の話ではないの
    コロリと寝返った話

    +7

    -1

  • 1589. 匿名 2022/11/20(日) 07:33:00 

    >>1574
    それはあなたの想像ですよね?

    +1

    -2

  • 1590. 匿名 2022/11/20(日) 07:33:01 

    ここの人って想像力乏しいからボタン押すだけにしか注目できんのよね

    +5

    -3

  • 1591. 匿名 2022/11/20(日) 07:33:12 

    自分なら5.4,3,2,1で行くよ。って煽って
    3くらいで押してやるけど😂

    +2

    -1

  • 1592. 匿名 2022/11/20(日) 07:33:18 

    >>1586
    制御の部分だけじゃないよ。ばかだなぁ

    +4

    -1

  • 1593. 匿名 2022/11/20(日) 07:33:32 

    >>1590
    はいはい、あなたは偉い偉い、賢い賢い

    +1

    -4

  • 1594. 匿名 2022/11/20(日) 07:33:57 

    >>1187
    狂ってもらお
    せめてそれぐらいしないと

    +25

    -1

  • 1595. 匿名 2022/11/20(日) 07:34:21 

    >>1551
    4つのうちの一つで2万
    4つなら8万
    私も4つボタン押して8万欲しい。
    豆腐メンタル野郎に変わり、報酬をたっぷり払って強メンタルに任せるべき

    サイコパスに任せればいいと言う人いるけど、彼らは逆にお金を払ってもボタンを押したいのよ
    私はお金もらわないと割に合わないと思っている。

    +4

    -1

  • 1596. 匿名 2022/11/20(日) 07:34:58 

    >>1577通常の犯罪ならそういうこともあるかもしれないけど死刑にするならより慎重に
    するでしょ。人権派弁護士()が見張ってるんだから。

    +3

    -1

  • 1597. 匿名 2022/11/20(日) 07:35:08 

    >>1578
    募集したら殺到すると思うけど
    犯罪者を法の元に56すだけじゃん。
    なんとも思わないけど、、、
    そう願いたいなら死刑廃止にすればいいんじゃない?

    +2

    -2

  • 1598. 匿名 2022/11/20(日) 07:35:26 

    >>1586
    それで実際殺したりするんですか?

    +0

    -0

  • 1599. 匿名 2022/11/20(日) 07:36:11 

    ボタン押すのも大臣の仕事にしたらいいのに。

    +0

    -0

  • 1600. 匿名 2022/11/20(日) 07:37:13 

    よく分からない。
    そういう人は、さっさと辞めたらいいと思う。
    情状酌量もあり、なかなか死刑にはならない。
    死刑になるからには、それなりの非道で惨い事を行っている。
    何も悩むことなどない。正々堂々と押したらいい。
    私なら一つでいい。
    日本人の場合、死刑制度が無くなったら、自分が必ず敵をとるなど、
    そういう人がかなり多い。社会通念上、中間の刑(五感停止)が廃止されている現在、
    日本には死刑制度が絶対に必要です。

    +1

    -2

  • 1601. 匿名 2022/11/20(日) 07:37:17 

    死刑制度に関して賛否があるのは当然として、刑務官の負担を一切考えず楽な仕事と見なしてる人たちイキりすぎだわ。

    +8

    -2

  • 1602. 匿名 2022/11/20(日) 07:38:20 

    >>1581
    一番大変なのは遺体処理係
    遺体処理係は業者にやってもらっているんでしょう?

    +11

    -1

  • 1603. 匿名 2022/11/20(日) 07:38:37 

    >>1578
    誰かがやらなあかんのよ。
    民間にやらしてくれんなら
    自分、強心臓だからやってあげるよ。
    そのかわしお金はもらうけど 笑

    +4

    -2

  • 1604. 匿名 2022/11/20(日) 07:38:42 

    >>28
    プラスつきまくっててノリノリなコメントにゾッとした

    +9

    -21

  • 1605. 匿名 2022/11/20(日) 07:39:16 

    >>1
    この仕事したいなー
    募集してない?

    +2

    -1

  • 1606. 匿名 2022/11/20(日) 07:40:01 

    >>1569
    押せるのかな…

    +5

    -0

  • 1607. 匿名 2022/11/20(日) 07:40:09 

    >>1
    遺族は押したくないのかな?私なら押したい。

    +7

    -1

  • 1608. 匿名 2022/11/20(日) 07:40:18 

    >>1061
    ほんと、クソな国な、日本って

    +24

    -2

  • 1609. 匿名 2022/11/20(日) 07:40:39 

    >>2
    死刑賛成派で絶対なくしてはいけない制度だと思ってるし、だからやれと言われたら全然やります
    2万円と交通費もくれたら嬉しいです

    +16

    -3

  • 1610. 匿名 2022/11/20(日) 07:40:53 

    >>2
    全然押せるよ!!バイトするよ。

    +5

    -3

  • 1611. 匿名 2022/11/20(日) 07:41:10 

    >>23
    ゴミメスが!

    +1

    -18

  • 1612. 匿名 2022/11/20(日) 07:41:17 

    >>5
    海外の囚人みたいなぐちゃぐちゃのオートミールでも食っとけよ 体にいーだろう 

    +39

    -1

  • 1613. 匿名 2022/11/20(日) 07:42:31 

    >>1592
    メンタル雑魚が、刑務官(拘置所)で働くなよ。
    どっちがバカなんだか、、、

    +7

    -4

  • 1614. 匿名 2022/11/20(日) 07:42:49 

    >>1529
    いや別にためらわないな
    それよりは「押した後の自分の感情」に興味ある

    +1

    -2

  • 1615. 匿名 2022/11/20(日) 07:43:16 

    >>575
    家族一括りにしないでほしい
    私、兄が嫌いだから兄が加害者になったとして責任なんて取りたくない
    加害者の家族だってどうしようもないその加害者に苦しめられてきた人もいるわけですし

    +9

    -1

  • 1616. 匿名 2022/11/20(日) 07:43:17 

    >>40
    賛成。
    勿論遺族が希望してるのならね。
    それか死刑囚か犯罪者に押させるのが良いと思う。
    働いてる健康な人を病ませるような仕事は、犯罪者に任せよう!!

    +10

    -1

  • 1617. 匿名 2022/11/20(日) 07:45:02 

    死刑ボタンなんて国が許してんだよ。
    躊躇なく押せるし
    執行後に滅入る事もない
    むしろ犯罪者を法の元に56せるとか最高すぎw

    +3

    -1

  • 1618. 匿名 2022/11/20(日) 07:45:09 

    一緒に毎日過ごしてる,のがポイントじゃないかな
    全くの他人なら問題なく執行できると思うよ
    確かに顔突き合わせてると情も湧くだろうし
    別の刑務所の刑務官が出張または遠隔操作で押せばいいだけじゃね

    +3

    -0

  • 1619. 匿名 2022/11/20(日) 07:45:16 

    ボタン押したときの手当ては貯金せず消えもので使うって聞いたことがある。
    それくらいきついんだなって。
    家族にも悟られないようにしてるだろうし、
    過酷だよ。

    +5

    -1

  • 1620. 匿名 2022/11/20(日) 07:46:02 

    >>3
    そういう問題ではないんだよね
    そういうコメントはマスメディアや法務大臣のように死を軽く扱ってるのと同じことだよ
    どんな重罪人でも死ぬまでそんな人間と向き合っている刑務官がいるのはとても日本の社会におあて大事なこと
    リアルであり、決してデジタルの世界ではない
    今はデジタル世界があまりに身近で全ての物事、人の存在も何もかもが軽く扱われすぎてる

    +8

    -10

  • 1621. 匿名 2022/11/20(日) 07:46:02 

    >>1545
    だから電気椅子のが楽らしいよ

    一回拘束しちゃえば執行の間は支えなくていいから

    +1

    -1

  • 1622. 匿名 2022/11/20(日) 07:46:35 

    >>1564
    どこの国のいつの時代だよ。
    現代日本で執行した後で間違ってましたなんて例が1例でもあるのか?無い。ゼロだ。

    +3

    -3

  • 1623. 匿名 2022/11/20(日) 07:47:46 

    >>1
    私全部一人で無料で押せるわ。てか遺族に押させてあげれば良いよね。

    罪の意識が消えないとか本当かな?刑務官はそんなに優しい人ばかりじゃないでしょう。凶悪殺人鬼に同情はできないや。

    医者とか医療関係だと難しい病気だと命を救えず奪ってしまうという仕事をしているたくせんいるけど、その後のメンタルケアは全く無いよ。

    +2

    -3

  • 1624. 匿名 2022/11/20(日) 07:47:49 

    >>1602
    そんなん鉄道会社のほうが大変じゃん。
    突発性事故だし、、、

    +19

    -1

  • 1625. 匿名 2022/11/20(日) 07:48:21 

    >>7
    遺族で希望する人だけならと思ったけど、やっぱり反対だな。
    普通のメンタルの人なら、後々さらに苦しみが大きくなる可能性がある。
    そんなの気の毒すぎる。

    +48

    -0

  • 1626. 匿名 2022/11/20(日) 07:48:37 

    >>1617
    あなたみたいな相手が重罪人でも
    簡単に殺せるなんて楽しげにいう人が
    被害者の命を重く受け止めることなんてできるはずがない

    +4

    -4

  • 1627. 匿名 2022/11/20(日) 07:49:07 

    >>1603
    そのかわしってなに?方言?

    +1

    -1

  • 1628. 匿名 2022/11/20(日) 07:50:32 

    >>1601
    豆腐メンタルだから大変だと思うのよ
    逆にボタン4つを一人で押せる人は、凄い負担なのに大変だと思うんでしょう。
    投げ銭あげるくらい賞賛しなさいよ

    +0

    -5

  • 1629. 匿名 2022/11/20(日) 07:50:37 

    >>1
    単独で悪質に人殺してる人で自分で死ねないという人に対して手助けしてるボランティア精神だよ

    +0

    -1

  • 1630. 匿名 2022/11/20(日) 07:51:36 

    >>1628
    ボタン4つを一人で、、?
    意味が分からないのですが。

    +0

    -1

  • 1631. 匿名 2022/11/20(日) 07:51:36 

    中学の時、死刑執行人の苦悩って本読んだことがあって、結構記憶に残ってる。
    ある死刑囚が絞首したけど、死ななくて、柔道経験のある執行官が首を締めたけど、その執行官の子供が生まれた時になかなか首が座らなくて、執行官の人病んじゃって辞めたって感じの話。

    +2

    -1

  • 1632. 匿名 2022/11/20(日) 07:51:39 

    >>1
    刑務所から出れない無期懲役とか死刑囚にやらせれば?

    +0

    -1

  • 1633. 匿名 2022/11/20(日) 07:52:22 

    私にやらせろ!
    いつ何時でも押してやる!
    税金の無駄だからな。

    +2

    -1

  • 1634. 匿名 2022/11/20(日) 07:52:52 

    >>1551
    法務省の通告があるだけマシだよね。
    電車に飛び込み自殺のほうが
    色んな人がメンタルやられると思う。

    +4

    -0

  • 1635. 匿名 2022/11/20(日) 07:53:16 

    法務大臣のこの言葉が全てを台無しにしてる
    なんでこんな軽いやつが法務大臣なんかやってるんだ
    自民党はもう本当に終わってる
    他の党が言い逃れ?って話になるとまた厳しいけど

    日本全体が軽いのは日本のマスメディア、広告のせいだわ本当に、あとは政治家
    あのパリピ族どもが日本をダメにしてふ

    +2

    -0

  • 1636. 匿名 2022/11/20(日) 07:53:38 

    >>2
    なんの躊躇もなく押せるよ私。やってあげたい

    +6

    -2

  • 1637. 匿名 2022/11/20(日) 07:53:50 

    >>1613
    浅はかな発想しかできないのもまた罪深い

    +5

    -5

  • 1638. 匿名 2022/11/20(日) 07:54:54 

    残忍残虐な犯罪を犯した人でしょ、会話しながらボタン押すよ、殺めてしまった人達に最後くらいきちんと謝罪の言葉を述べろって言う 死を持って償えって言ってボタン押すよ

    +1

    -1

  • 1639. 匿名 2022/11/20(日) 07:55:48 

    私に任せてくれれば連打してやるぞ

    +3

    -2

  • 1640. 匿名 2022/11/20(日) 07:56:23 

    >>1619
    さっさと辞めればいいのに

    +2

    -5

  • 1641. 匿名 2022/11/20(日) 07:56:56 

    >>1386
    今はありません。昔の話とか関係ない。

    +0

    -1

  • 1642. 匿名 2022/11/20(日) 07:57:10 

    >>2
    罪のない人を殺したやつに同情なんてしない。全然ボタン押す

    +7

    -0

  • 1643. 匿名 2022/11/20(日) 07:57:10 

    >>1630
    よこ、おたくバカなんだね。
    4人も人員さく必要ないって言ってんでしょ。
    自分なら一人ですべてやってあげるって事でしょ
    想像力なさすぎ。

    なんで4人が同時にボタン押すかわかってる?
    誰が当たりかわからないように配慮してんだよ。

    +1

    -4

  • 1644. 匿名 2022/11/20(日) 07:58:26 

    >>1088
    試験受けて刑務官になればいいじゃん

    +3

    -1

  • 1645. 匿名 2022/11/20(日) 07:58:44 

    >>863
    人間らしいのは結構ですけど、仕事しないなら辞めてください

    +14

    -7

  • 1646. 匿名 2022/11/20(日) 07:59:04 

    >>236
    わかるけど、だったら別の仕事に転職してもいい。
    強制的にその仕事させられてるんじゃないんだから。
    言い方はきついけど、どの仕事もある程度は自分で選んで、それによって社会的地位とか高い給料とか保証とか世間体とかもらってる。
    合わないなとか自分にあってないかなってなったら個人でまた移動してもいい。
    なんで誰かが縛り付けてもいないのに罪悪感とか被害者ぶるのだろう?
    私は元医療関係だったけど、今で言う陰謀論みたいなのを昔知ってしまったり、自分の患者がなくなっていくのがしんどくて退職したよ。
    でも結局は続いてる人だっているし、むしろ使命感や自分はいいことしてるって輝いてる人だっている。
    ようは自分の意識の方向性、向き不向きだと思う。
    1人で被害者なってないで国民とか死刑制度を否定したり恨む前に、単純な自分の思い込みを外して自分の思う楽な仕事自由な仕事をしたらいい。

    +2

    -2

  • 1647. 匿名 2022/11/20(日) 07:59:25 

    >>1627
    そのかわり
    でしょ察しなよ

    +3

    -2

  • 1648. 匿名 2022/11/20(日) 07:59:25 

    >>850
    人間くらいでしょ、こんなに生死を宗教とからめたり哲学的に考えてるのは
    動物は生きるために殺して食べるし
    植物も光合成してる
    人間が人間を殺してダメって考えなのは、秩序が乱れるからだもの

    +10

    -0

  • 1649. 匿名 2022/11/20(日) 08:00:05 

    >>1635
    そもそも4刑になるような犯罪をおかすやつが悪い。
    こんな奴らに情けなんてない。
    はいさようならでボタン躊躇わず押せる自信がある。
    本当民間募集してくんないかな?

    +1

    -1

  • 1650. 匿名 2022/11/20(日) 08:00:10 

    >>5
    健康なまま吊るすためにしっかり食べさせてるなら、それはそれでなにか怖い気もするよ。

    +13

    -0

  • 1651. 匿名 2022/11/20(日) 08:00:42 

    >>3
    それこそ大臣にやらせればいいよ。
    そしたらハンコ押すだけなんて自ずと言わなくなるから。

    +67

    -4

  • 1652. 匿名 2022/11/20(日) 08:00:49 

    >>6
    ボタン押すだけなら結構平気な人いると思うけど、ボタン押す刑務官は吊られた死刑囚の心臓が止まるまで見届けて縄外して抱えて棺桶に入れるとこまでが仕事らしくてそれはやりたい人いないと思うわ
    あと落ちてきた揺れてる死刑囚の揺れを止めて遺体に傷がつかないように、上で縄持つ役割とか下で死刑囚抱える役割は絶対嫌。

    +70

    -3

  • 1653. 匿名 2022/11/20(日) 08:01:25 

    >>1622
    だからそれが人の判断を疑わずに信じすぎってこと

    +1

    -4

  • 1654. 匿名 2022/11/20(日) 08:01:28 

    >>1601
    自分で就職しておいて寝言言うのはふざけるなだわ

    +5

    -3

  • 1655. 匿名 2022/11/20(日) 08:01:40 

    >>1643
    ボタン4つを同時に押す意味は分かってますよ(^_^;)
    初対面の人にバカ呼ばわりする人に創造力ないと言われる筋合いありません。

    +3

    -1

  • 1656. 匿名 2022/11/20(日) 08:02:38 

    職業選択の自由があるのに、辛い言いながら刑務官勤め続けてる理由って何?

    +4

    -2

  • 1657. 匿名 2022/11/20(日) 08:03:44 

    >>1602
    大変なら辞めれば良いのに

    +3

    -3

  • 1658. 匿名 2022/11/20(日) 08:05:12 

    >>1652
    ボタンいくらでも押す!って言ってる人って、死刑囚が落ちるの見えない別の場所で、ボタンだけ押したら良いって思ってるよね。

    +28

    -4

  • 1659. 匿名 2022/11/20(日) 08:05:21 

    >>1609
    刑務官の負担を理由に、死刑制度は遺族にとってなくしてはいけない制度だよ

    死刑を反対している人でも、自分の家族が〇害されて初めて死刑制度の大切さを知る人がいる。

    +4

    -0

  • 1660. 匿名 2022/11/20(日) 08:06:12 

    >>1626
    日本は法治国家なんで
    法の裁きを受けるだけじゃん。
    法の元、56し許されてんだよ。
    なんで余計な事考えて、自分からメンタルやられに
    いってんだよ。
    犯罪者に同情とか1ミリもないわ。

    +5

    -1

  • 1661. 匿名 2022/11/20(日) 08:06:17 

    >>312
    変に罪が確定してからの生活が長いからこうなると思う。
    冤罪とかそういう疑わしさがないんならもっとどんどん即執行したらいい。
    情が移ったり感情移入する前にさ。
    税金の無駄。
    その哀れみ、可哀想ってどこ向いてるの?
    何もしてないのにいきなり暴行受けたりころされたりした人は可哀想じゃないの?
    ある日突然大切な人を失っていつまでもそれを背負って苦しんでいる人は?
    そもそも死刑になってる時点である程度の凶悪犯でしょう?
    生い立ちや知的ボーダー色々な背景があってかわいそうにと思うんだったとしても、今度生まれ変わったら療育を受けてくれと思って送ってやりなよって思う。
    家庭環境がどうでもなんでも、やってはいけないことはしてしまったんだから。
    可哀想と思うならその人じゃなくて、そういう背景とか社会の問題を改善して。
    個人レベルでそれが仕事で難しいならやめていい。
    誰もやりたくないくらい人手なくたっていい、そうしたら機械でもでてくるんだろうからさ。

    +4

    -1

  • 1662. 匿名 2022/11/20(日) 08:06:18 

    死刑が確定したら、執行日まで自分で絞首台行って袋かぶって紐を首に掛けるの工程を練習させたらいいと思う
    で、全員の死刑囚の部屋にはスイッチがあって毎日決まった時間に押すのも習慣にさせる

    +2

    -1

  • 1663. 匿名 2022/11/20(日) 08:06:38 

    >>1651
    大臣がハンコ押さなくなるだろ。どんどん死刑囚が増えるだけだよ。

    +11

    -0

  • 1664. 匿名 2022/11/20(日) 08:08:12 

    >>1659
    そういう大切な仕事だからこそ、気軽に「私が押す押す~♪」みたいなコメントが腹立たしいよ。

    +2

    -3

  • 1665. 匿名 2022/11/20(日) 08:08:45 

    >>1658
    ボタンおすとこから、死刑囚はみえないよ。
    押す合図があって同時に押すだけ
    ただ本当それだけの事

    +19

    -0

  • 1666. 匿名 2022/11/20(日) 08:08:55 

    >>1658
    だから刑務官なんて辞めれば良いでしょ
    何度も言わせんな

    +10

    -13

  • 1667. 匿名 2022/11/20(日) 08:09:14 

    >>835
    それでいいと思う。アメリカじゃ執行時に遺族の立ち会いもある。法律に則った死刑なんでしょ?隠す必要はない。

    +13

    -1

  • 1668. 匿名 2022/11/20(日) 08:09:34 

    >>1089
    本当に・・
    それが人間だと思う。
    ふだんどんなに性格悪かろうが悪態つこうがそういう場面で苦しむ相手をみてなかなか傷つけられない。

    だけどあなたの言うように・・・それが出来るから死刑になった人間じゃない死刑囚が憎いし頭おかしいって思った。

    これじゃあやられた人被害者側だけがエンドレスで苦しいから。

    +1

    -3

  • 1669. 匿名 2022/11/20(日) 08:09:41 

    死刑確定したらお食事抜きにして餓死でよくね?

    +4

    -1

  • 1670. 匿名 2022/11/20(日) 08:10:22 

    がる民だって言うだけならなんとでもいえる

    +4

    -1

  • 1671. 匿名 2022/11/20(日) 08:10:28 

    死刑囚の死体処理も悲惨だけど、事故現場や自殺した遺体を検証したり、片付けるほうが悲惨だしなあ。割り切ってもらうしかないか。
    でも落ちるの見とかなきゃいけないのは辛いよね。

    +4

    -0

  • 1672. 匿名 2022/11/20(日) 08:11:24 

    >>33
    汚物を処分したぐらいの感覚だよ
    罪悪感どころか、人様のお役に立った満足感しかない

    +11

    -2

  • 1673. 匿名 2022/11/20(日) 08:11:44 

    >>1664
    裁判で、死刑判決うけた重犯罪者に同情とか無いわ。
    あんたそれ被害者家族の目の前でも
    同じ事言えんの?
    どっちがサイコパスなんだか

    +6

    -1

  • 1674. 匿名 2022/11/20(日) 08:13:00 

    >>1
    なんで4つもボタンがいる?
    被害者遺族用に1つで良いだろ。
    で、被害者遺族が報復として押す。
    これで解決だろ。

    +7

    -2

  • 1675. 匿名 2022/11/20(日) 08:13:05 

    >>1554
    なるほど、、、

    +0

    -1

  • 1676. 匿名 2022/11/20(日) 08:13:23 

    >>1670
    だから募集してって言ってんじゃん。
    やりたい人、かなりいると思うよ。
    変わりにやってあげるって言ってんだから
    めっちゃありがたい存在じゃん。

    +4

    -2

  • 1677. 匿名 2022/11/20(日) 08:13:44 

    募集してくれー
    4つとも押したる
    鋼のメンタルだから余裕だわ

    +7

    -3

  • 1678. 匿名 2022/11/20(日) 08:13:56 

    >>1653
    疑って執行しないなんて、警察検察裁判所全員をバカにしてると思う。
    判決でたら即執行で良い。そうすれば自ずと間違いは許されないという意識も強くなる。

    +2

    -2

  • 1679. 匿名 2022/11/20(日) 08:14:38 

    >>1674
    やりたくない被害者遺族もいるし

    +0

    -1

  • 1680. 匿名 2022/11/20(日) 08:14:40 

    >>658
    はんこ押すだけのつまらない仕事らしいね。
    ボタンを押す仕事があればやりがいがあるかも。

    +2

    -2

  • 1681. 匿名 2022/11/20(日) 08:14:57 

    死刑反対派の人たちで重罪人にかかる税金を納めてくれるなら死刑制度廃止でもいいかな

    +3

    -1

  • 1682. 匿名 2022/11/20(日) 08:15:01 

    >>664
    ピタッゴラッスイッ(床抜ける)♪

    +8

    -10

  • 1683. 匿名 2022/11/20(日) 08:15:07 

    >>422
    いや、その気持ちを否定してるわけじゃない・・
    それはそうだと思うよ
    だけどそれが仕事ならどうしても無理なら辞めていい・・・
    私は別の仕事で命に関わるのが恐くなって辞めたんだけど、結局は自分にあってなかったって思うから

    そういう気持ちになる人はいていい
    それを否定はしてないよ

    ただ、変に誰かがやらなきゃみたいに勝手に一人で背負わないでいいってこと
    悲劇のヒロインみたいに
    他にも次々その仕事を目指す人はいるし、仕事と割り切って坦々と出来る人もその中にはいる
    そして、誰もしたくなくなっていなくなったらその時は国や全体で問題を変えたりロボットにしたりしていくことであって、個人が1人背負うことでも誰も望んでも求めてないのに頑張って使命感感じるようなことでもない




    +2

    -1

  • 1684. 匿名 2022/11/20(日) 08:15:11 

    >>1545
    そんな原始的な死刑にしてるから後始末が大変なのよ。

    +0

    -0

  • 1685. 匿名 2022/11/20(日) 08:16:21 

    まぁ例えば死刑執行してその後に実は冤罪でした。
    あの方は無実でしたとかになったら少し病むかもな

    +1

    -1

  • 1686. 匿名 2022/11/20(日) 08:16:35 

    >>67
    もしももしも誤作動してしまった時を考えると…ってのがあるのかもしれない。

    +5

    -0

  • 1687. 匿名 2022/11/20(日) 08:16:50 

    >>1677
    そのメンタルわけてぇ

    +0

    -2

  • 1688. 匿名 2022/11/20(日) 08:17:07 

    >>1666
    嫌なら辞めろって、どんな仕事にも苦悩はあるけど、みんな頑張ってやってるんでしょ。そしてその苦悩を知ってもらいたいって思っても、いいんじゃないの。簡単に思ってる人もいるだろけど、違うんだよって説明するのは普通だと思う。まあ本当に心から嫌ならその仕事につかなきゃいいけどね。
    嫌だから辞めるじゃ、どんな仕事の人も仕方ないんだから、黙っとけってことになるよ。子育てみたいなことでも、嫌なら施設に預けろでおしまいになる。

    +14

    -5

  • 1689. 匿名 2022/11/20(日) 08:17:38 

    死刑になる人ってだいたい複数人ころしてる
    重犯罪者だからね。
    執行人だろうと、犯罪者に何の感情も抱かないわ。
    むしろ同情なんてしてしまったら
    被害者の気持ちどうなるんだよって思う。
    だから、自分なら躊躇わずボタン押せるよ。

    +4

    -1

  • 1690. 匿名 2022/11/20(日) 08:17:50 

    >>1626
    加害者と被害者の立場が違いますが。

    +0

    -1

  • 1691. 匿名 2022/11/20(日) 08:18:06 

    >>1622
    死刑執行済の飯塚事件は冤罪の疑い指摘されてる
    死刑判決出たけど冤罪だった袴田事件は有名だね
    30歳で逮捕されて釈放時70代半ば
    今は80代かな?
    まだ裁判は継続中
    和歌山カレー事件も冤罪の可能性指摘されてるね

    人は間違いを起こすものだよ

    +2

    -5

  • 1692. 匿名 2022/11/20(日) 08:18:10 

    >>510
    この事件こそ死刑が必要だった、悔しい。

    +20

    -0

  • 1693. 匿名 2022/11/20(日) 08:18:11 

    >執行手当が2万円

    個人的にはまだ死刑制度に関しては100%肯定も否定も決められないけど
    この安さに日本社会のダメな部分が集約されてると思う
    ケタが違うでしょ?何回もある事じゃないんだから最低でも「20万」ぐらいは払うのが適正でしょ
    いかに死刑囚といえど人命の値段がたった2万・・この安さも病む原因だと思うわよ

    +1

    -0

  • 1694. 匿名 2022/11/20(日) 08:18:33 

    >>1685
    今のところ状況証拠だけの死刑囚は執行されていない
    カレー事件とか

    +0

    -0

  • 1695. 匿名 2022/11/20(日) 08:19:02 

    >>424
    被害者があなたの家族になら解決するんだな
    残念だけどそうはならないんだよね
    犯罪者の代わりにあなたの家族が恨み辛みを受け続ける覚悟はできてる?

    +3

    -1

  • 1696. 匿名 2022/11/20(日) 08:19:19 

    >>1681
    賛成!
    綺麗ごとも責任を取らないどこから目線みたいないい子ぶりっ子ももう沢山。

    死刑確定なんて相当のことをしてるでしょ、今よりももっとさっさと循環よく執行して税金の無駄遣いをなくせよって話。

    命は平等だの、人権だの差別だの言う人には聞いてみたい。
    あなたお綺麗だけど、殺された犠牲者をどう思うのって。

    それがもしも、残念です、でも仕方ない・・・だったら、
    私も言いたい。
    死刑になるようなことをしたご自分が悪い、残念ですが仕方ないですねって。

    +4

    -1

  • 1697. 匿名 2022/11/20(日) 08:19:27 

    >>510
    少年法ってなんだろうね
    死刑制度よりも議論して欲しいわ

    +16

    -1

  • 1698. 匿名 2022/11/20(日) 08:19:29 

    >>510
    コンクリ殺人犯は誰一人死刑になってないわよ

    つまり死刑制度は万能じゃない
    ちゃんと機能してるとは言いがたいわけだよ

    +18

    -1

  • 1699. 匿名 2022/11/20(日) 08:20:11 

    >>1677
    口先だけなら何とでも言える
    実際には平気で人を殺せるタイプじゃないと病むよ

    +3

    -5

  • 1700. 匿名 2022/11/20(日) 08:20:28 

    >>1684
    首吊りが1番良いんだよ。死ぬのに早くて楽な方法だけど、少し残酷さも残っている。
    楽に綺麗に死なせても、それはそれで不満でしょ。

    +3

    -1

  • 1701. 匿名 2022/11/20(日) 08:20:41 

    >>1691
    飯塚とカレーは時代が違うから同列には語れない

    +2

    -0

  • 1702. 匿名 2022/11/20(日) 08:20:55 

    >>1654
    同意
    心の葛藤はもちろんあるだろうし、心情を知りたいと思う側面もあるけど
    「こんなに大変なんだから慮れ」って他人に訴えるのは違うだろって思う

    +3

    -1

  • 1703. 匿名 2022/11/20(日) 08:21:13 

    4人じゃなくて法務省の1000人ぐらいでアプリでスイッチ入れるとか。
    電子制御するとか。

    +4

    -1

  • 1704. 匿名 2022/11/20(日) 08:21:13 

    >>1688
    あなたの声の意見もわかる
    でも、言い方はともかく、どうしてもメンタル病んで無理なら辞める、辞めていい、は一理あると思う

    どちらもわかるな

    +6

    -1

  • 1705. 匿名 2022/11/20(日) 08:21:26 

    >>1637
    あんたみたいに深く考えすぎるから
    メンタルやられて病むんだろ。
    民間募集かけなよ。
    倍率殺到すると思うよ。
    法の元に殺していいって国が認めてんだから

    +4

    -3

  • 1706. 匿名 2022/11/20(日) 08:22:00 

    >>1701
    時代が違えば間違った死刑判決は出していいんかい
    関係ないやん

    +2

    -2

  • 1707. 匿名 2022/11/20(日) 08:22:17 

    >>723
    わたしも無邪気にボタン押せる!て思ってたけど、下で死体を支える人もいるんだよね。
    そっちができるかと言われれば、わからないよ正直。

    +1

    -1

  • 1708. 匿名 2022/11/20(日) 08:22:34 

    死刑になる人って平気で人を殺せる人だよね?そんな奴に何故気持ちが入るの?可哀想とか思ってしまう訳?

    +5

    -0

  • 1709. 匿名 2022/11/20(日) 08:23:00 

    最後の片付けが苦痛なんだから棺に入れてちゃんとしなくても下にブルーシート敷いてぶら下がってる縄を機械で切ってそのまま丸めて処分でいいよ。

    +3

    -0

  • 1710. 匿名 2022/11/20(日) 08:23:14 

    死刑囚に接する刑務官とボタン押す人は別にしたらいいのにね。それこそボタン押し係はバイトで募集するとか。死体処理は死刑囚にやらせたらいいんじゃないかな?次は自分だってなって自分の罪に後悔するんじゃないかな?

    +1

    -0

  • 1711. 匿名 2022/11/20(日) 08:23:20 

    >>9
    これから死刑になる人が押せば良いのでは?
    どうせ、何の罪悪感も無いんだし
    死刑になるまで税金で長々無駄メシ食らってる訳だし
    精神的被害受ける人も居なくなる
    全てが丸く収まる気がするけど…。
    人権?そんなもん死刑になる程の人に必要ない。
    少なくとも殺された被害者に人権は無かった!!
    これから自分も、こうなる運命を身体に脳に焼き付けてボタン押せば良い。

    +13

    -2

  • 1712. 匿名 2022/11/20(日) 08:23:39 

    >>1693
    ただの通常業務です

    嫌なら辞めろだわ

    +3

    -3

  • 1713. 匿名 2022/11/20(日) 08:23:49 

    >>1475
    750さんを庇うわけではないけど
    人を殺した人に配慮が必要なのか?とも思ってしまう。

    +1

    -2

  • 1714. 匿名 2022/11/20(日) 08:23:51 

    >>1681
    死刑反対派は口は出すけど金はびた一文も払いそうもないな

    +2

    -0

  • 1715. 匿名 2022/11/20(日) 08:24:04 

    コンクリ事件にはもっと問うべき問題があって、主犯数人だけが裁かれているけど
    レ●プに加担した少年はもっと沢山いたし、知ってて黙ってた少女も沢山いた
    本当はそいつら全員を裁かないといけないのに出来てない
    道義的には通報しなかった人間も全て死刑相当だと思うけど、誰一人死刑になってない

    せめて終身刑があれば少年法で死刑を回避してもシャバに出ることはなかったわけで
    日本の司法制度を変えていかなきゃいけないのは死刑存置派も同じはずなのに
    そっちの議論を何もしない保守派はほんと怠慢だと思う

    +10

    -0

  • 1716. 匿名 2022/11/20(日) 08:24:18 

    >>425
    サイコパス言いたいだけじゃんプッ

    +1

    -2

  • 1717. 匿名 2022/11/20(日) 08:25:30 

    >>1673
    それ言うなら被害者遺族の人の前で「押す~私が押しますー日給2万円美味しいお仕事♪」ってノリノリで言える人の方が恐くないですか?

    +2

    -1

  • 1718. 匿名 2022/11/20(日) 08:26:15 

    >>1706
    状況証拠を確定するための科学的進歩の事を言っているのだけど

    +0

    -0

  • 1719. 匿名 2022/11/20(日) 08:26:15 

    >>368
    なんで優秀である必要があるんだろう
    執行時点で判断必要ないのに

    +5

    -0

  • 1720. 匿名 2022/11/20(日) 08:27:03 

    政治家には一定期間平均年収で暮らす義務、法務大臣には死刑執行に立ち会う義務を負わせるべき

    +1

    -0

  • 1721. 匿名 2022/11/20(日) 08:27:09 

    >>6
    害虫駆除感覚でポチポチ押したいわ

    +16

    -4

  • 1722. 匿名 2022/11/20(日) 08:27:36 

    >>1458
    宗教は自分の意思でお金あげてるからね
    自分の意思で殺されてる人なんていないでしょ
    その違いは大きい

    +2

    -1

  • 1723. 匿名 2022/11/20(日) 08:27:59 

    >>147
    前提がおかしい。
    制度として死刑があるだけで、罪を犯さなければ死刑にならない。
    自らそこに突っ込んでいったのは死刑囚。

    +6

    -1

  • 1724. 匿名 2022/11/20(日) 08:28:11 

    >>502
    外注いいね。
    裁判員制度みたいなかんじで
    民間から募るといいかも?

    仕事として押すのは辛いと思うな。

    +20

    -1

  • 1725. 匿名 2022/11/20(日) 08:28:22 

    >>1708
    かわいそうとかで嫌なわけじゃないんじゃない? 
    人が死ぬのに立ち会うのは、誰でも嫌でしょ。

    +3

    -0

  • 1726. 匿名 2022/11/20(日) 08:29:02 

    何の罪もない人を殺してしまうボタンを押すなら罪の意識持ってしまう気持ちもわかるけど死刑になるような人間にそんな気持ちになる必要ないと思うけどな。
    そんな気持ちを抱えてしまうくらいならこのボタン押したい人結構いるかもしれないからバイト募集とかしたらいいのに。

    +8

    -2

  • 1727. 匿名 2022/11/20(日) 08:29:34 

    >>1699
    よこ、法の裁きだから56しとは思わないけどね。
    だから自分にやらしてくれたら余裕で押してあげるよ。
    死刑判決うけた死刑囚に同情とかないんですけど、、、
    同情なんかしたら、もうその人の精神状態のほうが異常だよ

    +3

    -3

  • 1728. 匿名 2022/11/20(日) 08:30:10 

    >>1702
    そういうことじゃないよ
    法務大臣の言葉があまりにも軽くて
    刑務官の仕事を軽んじすぎてるのが大きな問題
    刑務官、あるいは警察の仕事は国家の治安と国家の安全、暮らしを守る大事な職務
    この仕事に従事する人たちには高い使命感がなければ機能しない
    法務大臣の言葉はそれを全て蔑ろにする発言で問題がありすぎる
    問題の本質は寧ろそっちだよ
    法務大臣の言葉は警察の仕事を軽んじてる発言だからね
    しかもこの法務大臣は警察キャリア官僚だよね
    終ってる
    末端の警察職員はこれではやりきれないだろうよ

    +3

    -0

  • 1729. 匿名 2022/11/20(日) 08:30:15 

    >>1703
    絶対サボるやつでるだろ
    そしてそれが当たりスイッチだったら意味ない

    +0

    -0

  • 1730. 匿名 2022/11/20(日) 08:30:20 

    >>5
    ワイよりいいもん食ってる
    人殺めたようなカスが何でこんないい思いを・・・

    +17

    -1

  • 1731. 匿名 2022/11/20(日) 08:30:20 

    >>1719
    そりゃパッパと段取り良くやらなきゃいけないんだから、のんびりおバカさんには任せられないんじゃない?

    +0

    -3

  • 1732. 匿名 2022/11/20(日) 08:30:24 

    >>1702
    そう

    心の葛藤は表現してもいいと思う

    だけど、こんなに自分達は頑張ってる!お前たち国民のために!は違うと思う


    そう思うときは末期かなって個人的には思う。

    思ったことあるし、思うことは悪くないけど、自分で選んだことに自己犠牲や被害者意識、そこから今度は何も知らないくせに!とか、自分達のおかげでのうのうと暮らしやがってになったら、独善的で自分の問題だと思う。

    悲しいとか辛いって気持ちとそれは違うから。


    なんかそういう気持ちになってだんだん死刑囚よりも何も知らずにのんきに居やがってって国民に怒りが沸くのなら速やかにやめてリフレッシュしたらいい、退職金もしっかり貰ってね。


    だってそれを言うなら、自分には向いてないからって子供を持つのをやめる選択をしたとか、本当はさみしいし結婚に憧れたけれど自分はこの連鎖を断ち切りたいから結婚しないことを選んださみしいけどねみたいな人とか、自分には向かないから本当は憧れの仕事だったけれど諦めて退職したとか言う人はどうなのかって思うから。


    自分たちだけが特別!ではないよ。






    +2

    -3

  • 1733. 匿名 2022/11/20(日) 08:30:49 

    好きなav女優:竹山

    +0

    -0

  • 1734. 匿名 2022/11/20(日) 08:31:23 

    片付けが大変って、ゴミ焼却炉の上で執行すれば良いやん
    そのまま落として点火すれば良いだけ。綺麗にしてやる必要も無いし、骨なんか拾ってやる必要も無い。ゴミにふさわしい処分方法
    無駄な事に税金使わずに効率化しろよ

    +1

    -1

  • 1735. 匿名 2022/11/20(日) 08:31:34 

    >>1691
    車のシートに被害者女児の血痕残して何言ってんだか

    +2

    -1

  • 1736. 匿名 2022/11/20(日) 08:31:43 

    >>1717
    ちょっと何言ってるかわからないんだけど、、、

    +0

    -0

  • 1737. 匿名 2022/11/20(日) 08:31:57 

    まず量刑の基準がちゃんとしてないと思うのな
    「永山基準」とかいう前例主義で2人以上殺さないと死刑にならんとか
    逆に実行犯じゃない麻原彰晃を自らは1人も殺してないのに死刑にしちゃったり
    状況証拠すら疑わしい林真須美が有罪になるのはしょうがないにしても死刑は明らかに重すぎるし
    少年法の問題もあるし

    個人的には麻原彰晃なんかは生かして定期的に「教祖の実像」として公衆の面前に晒してやるのが
    カルト抑制のためにも良かったと思う

    +2

    -1

  • 1738. 匿名 2022/11/20(日) 08:31:58 

    >>1699
    仕事ですから

    +5

    -3

  • 1739. 匿名 2022/11/20(日) 08:32:08 

    >>1731
    もっと何も考えてない人とか感情移入しない人を雇えばいい。
    もう少し割合の違いでね。
    全然考えない人ばかりも問題だし。

    あとは、もっと入れ替わりがある風通しがよい感じでもいいと思う。

    +2

    -2

  • 1740. 匿名 2022/11/20(日) 08:32:15 

    >>1663
    刑務官だって拒否できるならしたいだろうけど全うしてる
    押すことを条件に大臣に任命すればいい

    押さなかったら即更迭を3回繰り返せば押す人がなるよ
    それよりも、首相の任命責任も追及すれば、
    3回も繰り返す前に押す人を連れてくるよ

    +1

    -1

  • 1741. 匿名 2022/11/20(日) 08:32:26 

    >>23
    死刑執行のボタン押すだけで2万円ではないよ。
    死刑執行に関わる業務についたら2万円。
    つまり執行台の下でスタンバイして、遺体を下ろす役目とかもやる。
    上手く首の骨が折れれば楽に死ねるけど、そうでない場合はあまりの苦しさにもがいて暴れる。
    それを息絶えるまで押さえつけなくてはいけない。
    そういう役とボタン押す係と順番にやるんだよ?
    本当に出来る?

    +55

    -1

  • 1742. 匿名 2022/11/20(日) 08:33:16 

    >>1721
    林真須美のボタンも押せる?

    +5

    -0

  • 1743. 匿名 2022/11/20(日) 08:33:36 

    >>1694
    今更物的証拠なんてでないだろうし
    その場合寿命来るまで放置?

    +1

    -0

  • 1744. 匿名 2022/11/20(日) 08:33:50 

    >>1742
    余裕

    +7

    -4

  • 1745. 匿名 2022/11/20(日) 08:34:03 

    >>863
    その言い方だと、ボタン押した残りの三人は…?(´・ω・`)

    +13

    -2

  • 1746. 匿名 2022/11/20(日) 08:34:15 

    >>70
    執行担当も上から声をかけられて決まるんでしょ?なんかの本か新聞で読んだ気がする。
    お世話になった先輩から言われて悪いやつに思い知らせてやるって思いながらいざボタンの前に立った時に急に怖くなったって書いてあったな。2万も執行後にお払いに行くのに使うんだってさ。
    普通の人だったら相手がたとえ犯罪者でも命を奪うことは怖いって思うものなんだよ
    相手は平気で誰かを死なせたかもしれないけど同じにはなりたくないよね

    +15

    -2

  • 1747. 匿名 2022/11/20(日) 08:34:37 

    「最後に何か言いたいことはある?」
    「本当に申し訳ありまs『ポチ👈🏻』
    ってやりたい
    被害者は命乞いしても無駄、命乞いすら
    させてもらえなかったんやしね

    というか、死刑囚にも人権がって
    意味分かんないんよね。
    人の命、言うたら人権奪ってる時点で
    そいつはもう人じゃないでしょ
    日本は本当に甘すぎる

    +8

    -3

  • 1748. 匿名 2022/11/20(日) 08:34:59 

    死ねる注射を投与して、命尽きたら
    焼却炉に捨てたらいいんじゃない?
    どうせ焼かれるんだから、、、

    +0

    -2

  • 1749. 匿名 2022/11/20(日) 08:35:02 

    >>1724
    裁判員裁判でも人を簡単に罪があるから殺せとか自分なら正義の裁定を下せるなんて思ってる人裁判に加わるべきではない
    法の執行がそんなんでは法が軽くなるからね
    だからこそこの法務大臣の言葉は問題がある
    東大出て多くの人よりも沢山のことを学んできたはずの人が
    そこらへんの一般人とかわらない職務意識なんだもの
    そりゃ日本が衰退するわと思ったよ

    +2

    -5

  • 1750. 匿名 2022/11/20(日) 08:35:11 

    >>1726
    いや殺された被害者遺族でもないのに死刑執行のボタン押せるとしたら
    そいつ自身もただのサイコな人殺しだと思う。
    底辺でしかないのよ。

    +4

    -3

  • 1751. 匿名 2022/11/20(日) 08:35:23 

    >>3
    遺族が押せばいいのに。
    遠隔で。

    +30

    -8

  • 1752. 匿名 2022/11/20(日) 08:35:59 

    >>1747
    でもボタン押した時点でお前もただの人殺しだぞ

    +3

    -14

  • 1753. 匿名 2022/11/20(日) 08:36:21 

    >>1717
    なぜ遺族の前でそんなノリノリな態度な前提なの?

    +4

    -3

  • 1754. 匿名 2022/11/20(日) 08:36:35 

    >>1726
    それね。
    なんか辛いって訴えてどうして欲しいのって思う。
    わかってほしいのかな。わかるよって言われたら満足するの?
    それともお前らに何がわかるのって今度はやったこともないくせに!って逆切れするのかな?
    結局はさ、自分達は大変なことをしているんだ、頑張ってるんだ、してやってるんだ、こんなに辛いんだ、からの自分達は特別だに聞こえるんだよね。
    まあ大変だけどさ。
    でもそれ言ったら、死刑宣告する裁判官もかなり嫌だと思うし、
    それでも実際にはあいつらやらないからって言うなら、自分達の上に文句があって不満があるのに国民に問題を摩り替えてるのかなとかも思った。

    +7

    -2

  • 1755. 匿名 2022/11/20(日) 08:36:43 

    >>1752
    本気で言ってんの?

    +8

    -3

  • 1756. 匿名 2022/11/20(日) 08:36:46 

    >>4
    死刑廃止論者から死刑にろ
    立川談志

    +7

    -6

  • 1757. 匿名 2022/11/20(日) 08:36:48 

    そこそこ人間関係を築いた人が押すから問題であって
    他の場所の刑務官が押せば良いんじゃないの?
    お互いに相互に出張し合えば良いと思う。
    死刑執行って言うのも重要な仕事だもの。
    それを含めての刑務官
    警察官だって銃撃戦になれば撃って殺害もある。
    自衛官だって戦争やテロがあったら同じでしょう?

    +6

    -1

  • 1758. 匿名 2022/11/20(日) 08:36:55 

    >>1744
    だとしたらお前もただの人殺しでしかない

    貧乏人にありがちなルサンチマンのはけ口
    底辺そのもの

    +9

    -7

  • 1759. 匿名 2022/11/20(日) 08:37:08 

    >>1734
    中国や独裁国会じゃないんだからさ
    発想が中国や独裁者と同じでヤバイとしかいいようがない

    +2

    -1

  • 1760. 匿名 2022/11/20(日) 08:37:45 

    >>863
    はい、言い切れます。
    死刑判決受けるって事は
    その犯罪者は複数人ころしてますよ。

    日本は一人殺めたくらいじゃ、ほとんど死刑にはなりません

    +19

    -6

  • 1761. 匿名 2022/11/20(日) 08:37:53 

    >>1752

    皆んなから感謝されてお金も貰えて恨まれない人殺しな
    価値が違う
    逆に尊敬されるよ
    代わりに殺してくれたありがたいってね

    +4

    -2

  • 1762. 匿名 2022/11/20(日) 08:38:02 

    >>1
    受刑者にやらせるのは?

    +2

    -1

  • 1763. 匿名 2022/11/20(日) 08:38:04 

    >>1755
    だって第三者には「復讐」という道理すらないわけだから。
    殺人でしかないでしょ。

    ロボットに押させるのがいいのよ。

    +2

    -4

  • 1764. 匿名 2022/11/20(日) 08:38:27 

    >>230
    ブラジル産はモモ肉だよ

    +5

    -1

  • 1765. 匿名 2022/11/20(日) 08:38:30 

    >>1754
    横だけど全然ちがうでしょ
    ツッコミ所多すぎるわ

    +3

    -1

  • 1766. 匿名 2022/11/20(日) 08:38:31 

    >>1758
    仕事なんだから業務でまわってきたらやりますよ

    +9

    -2

  • 1767. 匿名 2022/11/20(日) 08:38:54 

    >>1758
    法治国家が嫌なら日本から出ていきなよ。

    +10

    -5

  • 1768. 匿名 2022/11/20(日) 08:39:23 

    >>1761
    冤罪の人を殺すかもしれん
    無実かもしれない人を殺したら完全に地獄行きや

    どうせその事件の詳しい概要も知らんだろうしな

    +4

    -4

  • 1769. 匿名 2022/11/20(日) 08:39:37 

    >>1763
    そのロボットを操作するのは人間だよ

    +2

    -0

  • 1770. 匿名 2022/11/20(日) 08:39:43 

    >>893
    竹中大先生がお勤めされてたとこがしゃしゃり出るんじゃない?

    +0

    -0

  • 1771. 匿名 2022/11/20(日) 08:40:10 

    >>411
    アメリカだと宗教的な考え方もありそう。でも、自分で押したらスッキリするかというと、それも違いそうだとは思うよ。

    +12

    -0

  • 1772. 匿名 2022/11/20(日) 08:40:10 

    >>1717
    私の全コメントを遺族の前で言えるかと問われたのなら、私は出せますけど
    この「押す押す~」テンションのガルちゃんの文面を遺族の前で出せますかってことですね。

    +2

    -2

  • 1773. 匿名 2022/11/20(日) 08:40:13 

    >>1747
    共感。

    まあ私は偽善者ぶって最後まで言わせるくらいはしてやってもいいけどもさ・・・

    でも死刑になる前殺された人は希望を聞いてもらえたのか?死にたくないっていっても殺されたんでしょあんたにって思う。


    死刑反対派の人ってどういう意見なのかね・・?
    犯人になるかもしれない人がここみて張り付いてるのか、
    ふつうの人がマジで反対とか言ってるのか・・?

    哀れむ方向が何言ってるのか悪いが私には全くわからないよ

    +7

    -1

  • 1774. 匿名 2022/11/20(日) 08:40:21 

    死刑囚本人がそこに立ったら
    床にスイッチがあってって無理かな

    +2

    -2

  • 1775. 匿名 2022/11/20(日) 08:40:23 

    >>1767
    論点ずらし

    死刑執行の権利はお前みたいな一般人には与えられていない
    法治国家だからこそ、お前みたいな低学歴にはボタンは渡らない

    +6

    -8

  • 1776. 匿名 2022/11/20(日) 08:41:18 

    >>730
    そのまま焼却とかだとまだ楽だよね
    死刑執行されるひととか何人も殺した人とかだろうし、何も思わないけど死体処理とかはヘビーだよね

    +14

    -1

  • 1777. 匿名 2022/11/20(日) 08:41:30 

    >>1747
    一般から二万で募集すれば来そうだね

    +2

    -1

  • 1778. 匿名 2022/11/20(日) 08:42:12 

    >>1772
    まあ実際は死刑執行のボタンを押すような奴とはまず友達になりたくないし
    町内会からも村八分になるだろうね

    それこそ「キレイ事」じゃ済まないわよ
    前科一犯付くのと一緒

    +5

    -9

  • 1779. 匿名 2022/11/20(日) 08:42:23 

    >>1768
    それを決めるが大臣とかでしょ?
    そっから業務としてまわってくるんだからやるよ
    それが仕事

    +3

    -0

  • 1780. 匿名 2022/11/20(日) 08:42:30 

    >>1373
    このルールは覆せないのかな?
    1週間前に告知して、その間恐怖に苦しめばいい。

    +0

    -1

  • 1781. 匿名 2022/11/20(日) 08:42:53 

    >>1777
    たった2万で人殺せるような奴らこそまとめてガス室おくりにした方がいいわw

    +6

    -4

  • 1782. 匿名 2022/11/20(日) 08:43:24 

    >>1768
    死刑するかしないかの判断をするわけでなく
    決まったことを仕事としてやるだけなのよ
    作業

    +4

    -0

  • 1783. 匿名 2022/11/20(日) 08:43:52 

    >>1768
    でも免罪で死刑になるってどれくらいあるんだろう
    死刑になるって事は相当な事してるわけだし

    +1

    -1

  • 1784. 匿名 2022/11/20(日) 08:44:06 

    >>1760
    麻原彰晃は1人も殺してなかったぞ

    +3

    -5

  • 1785. 匿名 2022/11/20(日) 08:44:22 

    >>1651
    死刑執行のボタン押しはAIがする。
    4つのボタンは【1番ボタン】【2番ボタン】【3番ボタン】【4番ボタン】で死刑執行はランダムする。
    死刑囚にボタン押す順番を聞く、要望がない場合は、1→2→3→4と一つずつAIが押す。
    AIが1回押すごとに、ボタンの番号を死刑囚に伝える。
    1回目のボタンで死刑執行もあるし、4回目のボタンで死刑執行あるから、少しは死刑囚に恐怖を与えて裁くことができる。

    +1

    -2

  • 1786. 匿名 2022/11/20(日) 08:44:25 

    死刑は執行したら終わりがごとく、臭いものに蓋をするようなもので、事件に向き合っていない。死刑制度はなんの解決にもならない。
    身内が殺されたとしても死刑は望まない、終身刑で生涯をかけて償ってほしい。

    +1

    -8

  • 1787. 匿名 2022/11/20(日) 08:44:31 

    被害者遺族で押せないのかな?

    +2

    -0

  • 1788. 匿名 2022/11/20(日) 08:45:00 

    >>5 
    貴重な税金をここで使うなよ
    握り飯1個と水道水で十分なぐらい

    +18

    -1

  • 1789. 匿名 2022/11/20(日) 08:45:23 

    >>1786
    犯人「メシウマっすね!!」

    +3

    -1

  • 1790. 匿名 2022/11/20(日) 08:45:40 

    >>1768
    勝手に殺すみたいな言い方だな
    巡り巡って決定された事が仕事としておりてくるだけ

    +2

    -0

  • 1791. 匿名 2022/11/20(日) 08:45:49 

    死刑が確定してる死刑囚が押せばいいんじゃ無いかな

    +2

    -1

  • 1792. 匿名 2022/11/20(日) 08:46:23 

    >>1768
    警察や検察や裁判所の方々の仕事を侮辱してるね
    冤罪の可能性なんか議論され尽くした上で結論は出ているのに。

    命じられれば冤罪なんかありえないと信じて押すだけです。

    +4

    -2

  • 1793. 匿名 2022/11/20(日) 08:46:51 

    >>1768
    あのね、地獄行きとかバカなの?
    仏教で言ったらほぼ全員地獄行くから
    肉食ったら地獄だよ

    冤罪かどうか?
    昔と違って今はDNAがしっかり出るのに?

    +4

    -1

  • 1794. 匿名 2022/11/20(日) 08:47:11 

    >>8
    誰が押したか分からないようになっているのなら押したい
    副業としての1回2万は有難いし

    +8

    -1

  • 1795. 匿名 2022/11/20(日) 08:47:23 

    >>1775
    低学歴はどっちだよ。
    コミュ症自己紹介おつかれさん

    +2

    -3

  • 1796. 匿名 2022/11/20(日) 08:47:30 

    >>1781
    人っていうか人殺しをだよ?

    +3

    -2

  • 1797. 匿名 2022/11/20(日) 08:47:53 

    >>5
    刑務所の食事って一食分が555円なんだって
    犯罪者に私たちが汗水垂らして働いて貰った給与の税金使われてるんだよ

    +11

    -4

  • 1798. 匿名 2022/11/20(日) 08:47:58 

    戦争でも志願した兵士がPTSDになるほど、人を殺めるってメンタル崩壊する行為だと思うよ。
    戦争なんて相手は敵、向かってくる敵を倒すのは正当防衛って思うじゃん。それでもだよね。
    自分の押したボタンの先に人がいて、それが極悪犯だったとしてもフラットな心でその後を過ごせる?
    私は厳しいわ…他のボタン押すたびにでも思い出して想像してしまう。

    +4

    -1

  • 1799. 匿名 2022/11/20(日) 08:48:04 

    やっぱ死刑マンセー派はそいつ自身が殺人者予備軍みたいな野蛮人やな
    人の心が無い
    被害者ポジへの同情しかない

    たとえば自分の息子が加害者として死刑になって、でも本人は無実を訴えてたらどうする?
    「親の自分ぐらいは息子を信じてやろう」ってなるのが人情でしょ
    でも死刑にしちゃったら無実を証明出来ない

    まあ子無し婆さんには「母性愛」なんて宿ってないから分からないかw

    +3

    -4

  • 1800. 匿名 2022/11/20(日) 08:49:05 

    >>16
    すぐに覚えられます。
    経験・年齢不問

    +62

    -1

  • 1801. 匿名 2022/11/20(日) 08:49:12 

    >>1797
    政府は税金を集めて配ってるわけじゃない
    予算の入と出は別

    +0

    -5

  • 1802. 匿名 2022/11/20(日) 08:49:42 

    >>1786
    たらればとか、どうでもいいんで
    もしあなたが被害者家族になったら
    そう望めば? なってから考えようねw

    +10

    -2

  • 1803. 匿名 2022/11/20(日) 08:50:30 

    ここで死刑について反対したり、執行の辛さを言ってる人は、実際そういう仕事の方なんでしょうか?

    それとも

    自分がいつか死刑になりたくない犯罪予備軍の方なのでしょうか?


    どちらにでも読めるなっていうコメントもあるんだけど、どの立場で言ってるかによってだいぶ受け取り方が変わるから・・


    自分が執行官でしんどいって言う意見や貴重な現場の様子を話してるならそういう前置きをしてちゃんと話して欲しいです。

    (現場の方には本当に心労のかかる大変なお仕事だと思っていますが、それでもそういう人たちのおかげで今の政治や国民生活があるとは思いますので(まあそれはどの仕事も誰もが同じですけれどね)労う気持ちも感謝もありますが、死刑制度には賛成です。犯罪を起こしたほうがヤリ得はありえないという考えです。もしも人の仕事として辛すぎるなら即急に機械化なり他の方法に変えたほうがいいし国民も声を上げてサポートしていったほうがいいとは思います。)

    +5

    -3

  • 1804. 匿名 2022/11/20(日) 08:50:31 

    >>1792
    >命じられれば冤罪なんかありえないと信じて押すだけです。

    プーチンに命じられてウクライナ人を虐殺しているロシア兵のようにか笑
    これが低学歴ガル民の底辺マインド笑

    +2

    -6

  • 1805. 匿名 2022/11/20(日) 08:50:41 

    >>1786
    死刑を言い渡されるような人が反省とかするかな
    ましてや償う?
    軽い犯罪なら金銭で償うことは出来るけど、刑務所にいて償うとなると精神的なものになると思うけど
    神のようなありがたいお言葉が死刑囚から出ると思う?

    +9

    -2

  • 1806. 匿名 2022/11/20(日) 08:50:42 

    >>400
    いや、刑務官は家で食べてるでしょ

    +7

    -0

  • 1807. 匿名 2022/11/20(日) 08:50:46 

    看守とかは毎日死刑囚に会ってるから情とかわいて
    ボタン押すだけでも辛いけど
    会ったこともない人にやらせた方が,罪悪感はなさそう
    ボタン押しただけって言う

    +5

    -0

  • 1808. 匿名 2022/11/20(日) 08:51:01 

    >>63
    他のトピにも書いたけど死刑台に歩くまでの間の床にスイッチ仕込んで自分の体重で押せば良くない?
    時間差でゴー!って感じで。
    で、その情報は絶対に知られないようにすればやられた本人はもう死人に口なしだし他の死刑囚にバラされることもない。

    +31

    -2

  • 1809. 匿名 2022/11/20(日) 08:51:57 

    >>60
    四人に二万円づつだからスイッチ押すのに八万円だよね。私一人でやるからその半分の四万くれたら経費も半分で私もウハウハだからwin win だぞ!

    +110

    -4

  • 1810. 匿名 2022/11/20(日) 08:51:59 

    >>1803
    死刑執行したらそいつ自身も殺人者
    裁かれないだけで殺人者
    そう思ってしまう

    という話でしょこれは

    これは刑務官の「当事者の訴え」なのに外野のくせに否定してる方がおかしい

    +3

    -4

  • 1811. 匿名 2022/11/20(日) 08:52:01 

    >>912
    そうだね…クズだもんね。
    ƪ(˘⌣˘)ʃやれやれ、、、だね。
    死刑になるくらいのことしといて。はぁ😮‍💨

    +1

    -3

  • 1812. 匿名 2022/11/20(日) 08:52:36 

    >>1786
    裁判で事件と向き合ってるでしょ
    生かせば解決するの?
    理由は?

    +4

    -1

  • 1813. 匿名 2022/11/20(日) 08:52:52 

    >>1786
    そうなんだ、すごいね
    サカキバラなんか無かったことにされてるけど
    遺族だったらあれでいいの?

    +3

    -0

  • 1814. 匿名 2022/11/20(日) 08:52:58 

    >>692
    オッケーだよ。
    私もそんな人間世の中に要らないと思ってるから押せるわ。
    死刑になるような人間より、そいつが食べる動物の命の方が尊いやろ。

    +15

    -4

  • 1815. 匿名 2022/11/20(日) 08:53:05 

    >>1809
    お前みたいな人の生命を軽く考えるやつには死刑賛成する資格もないよ
    育ちが悪いヤンキーにしか見えない

    風俗とかで働いてそう

    +7

    -93

  • 1816. 匿名 2022/11/20(日) 08:53:11 

    >>730
    気持ち的には、やっぱり本執行する人が1番キツいと思う。同じく執行台にのせる人も。
    処理するのは、自分の行為で亡くなったのでは無いから…行為としては辛い作業だけど。

    +6

    -1

  • 1817. 匿名 2022/11/20(日) 08:53:12 

    >>1775
    ならお前みたいな、さらに低学歴にはもっと無理だな。
    裁判員制度すら対象にならないザコ

    +1

    -2

  • 1818. 匿名 2022/11/20(日) 08:53:12 

    >>1759
    ごみ焼却炉は言い過ぎだけど、下が火葬施設になっていたらいいよね
    カメラで生体反応が無いのを確認して、遺体はそのまま下ろされて火葬される
    病んでしまう人が多いのなら、人が遺体処理や掃除に手をかけないで済むシステム作りが必要だと思う

    +3

    -1

  • 1819. 匿名 2022/11/20(日) 08:53:32 

    私なら手当無しで押してあげます。

    +5

    -1

  • 1820. 匿名 2022/11/20(日) 08:53:43 

    記事をちゃんと読めば読むほど腹立たしさで泣けてくる。
    死刑因はゲームのように人を殺めて被害者と遺族を生き地獄へと引き込んで拷問のような人生にしておきながら、加害者は最後に送別の茶会があって家族と面会?涙が出るよ、なんで加害者側は満ちた最後を送れるの?どうしてこれが許されるのだろう、そしてなんでボタンを押した人は悔やむのが記事になるの?
    押した人は正義の味方でいいのに、なぜ罪悪感を持たなくてはいけないような記事になってるんだろうか

    +7

    -3

  • 1821. 匿名 2022/11/20(日) 08:53:54 

    日々一緒に暮らして人間らしい部分や、改心した部分を見た上で執行ボタン押さないといけないよ

    押すだけの仕事だけではない

    +1

    -1

  • 1822. 匿名 2022/11/20(日) 08:54:00 

    >>1814
    「死刑囚と一緒に自分も死ぬボタン」作ってお前みたいな野蛮人にも消えて欲しいわ

    +4

    -11

  • 1823. 匿名 2022/11/20(日) 08:54:20 

    >>1781
    「人」ですかねえ
    生物学的に言えば人ですけどね

    +2

    -2

  • 1824. 匿名 2022/11/20(日) 08:55:35 

    >>1815
    よこ、風俗業をバカにしてるお前も大差ないよ
    どっから風俗って流れ出してきたんだよ。

    +57

    -3

  • 1825. 匿名 2022/11/20(日) 08:55:38 

    これがベストやん
    「 死刑囚と一緒に自殺(安楽死)出来るボタン 」
    ならここの死刑マンセーガル民のような生きてる価値のない底辺婆も一緒に始末出来るやんw

    +1

    -3

  • 1826. 匿名 2022/11/20(日) 08:55:59 

    日本は犯罪への罰が全体的に甘いから、日本は絶対に死刑を廃止してはいけません。
    もしも廃止などしたら日本人だけが狙われそうな気がします。(意味はわかりますね?)

    +5

    -2

  • 1827. 匿名 2022/11/20(日) 08:56:15 

    死刑より終身刑派
    死んで楽にさせるなんてありえない

    +1

    -4

  • 1828. 匿名 2022/11/20(日) 08:56:26 

    死刑反対!

    +1

    -6

  • 1829. 匿名 2022/11/20(日) 08:56:37 

    >>1803
    死刑囚殺しても殺人者にはならないと思うけどな

    +3

    -2

  • 1830. 匿名 2022/11/20(日) 08:56:41 

    >>1468
    高等裁判所の管区で決まる
    北海道→札幌
    東北6県→仙台
    関東1都7県+新潟長野静岡→東京
    静岡を除く東海3県+北陸3県→名古屋
    関西2府4県+四国4県→大阪
    中国6県→広島
    九州8県→福岡

    +0

    -0

  • 1831. 匿名 2022/11/20(日) 08:56:45 

    >>1754
    ちょっとは知っててほしいって感じじゃない?
    なんの仕事でも、楽だと思われてたら、嫌じゃん。
    例えばスーパーのレジとかさ、バーコード通すだけだから楽だねとか言われたら、色んなお客さんがいてクレーム言われたり、ずっと立ってなきゃいけないのは脚が痛くなるとか、長蛇で並ばれたらトイレに行けなくて大変なんだとか、知ってほしいと思うじゃん。

    +4

    -1

  • 1832. 匿名 2022/11/20(日) 08:57:07 

    >>1804
    日本の司法を全て否定するということ?

    +3

    -1

  • 1833. 匿名 2022/11/20(日) 08:57:23 

    >>1734
    それだとちゃんと死んだか確認出来ないからダメだね
    どんなに辛くてもちゃんと確認しないと。
    合理的にと言うなら医学への貢献をもって罪を償うとして安楽死のち医学部での練習ように使うのでいいのでは。
    これを死刑因に選ばせたらいいのでは

    +0

    -2

  • 1834. 匿名 2022/11/20(日) 08:57:49 

    荒ぶってる人
    死刑囚と結婚する人もいるけど、そういう人なのかな

    +1

    -2

  • 1835. 匿名 2022/11/20(日) 08:57:57 

    >>1824
    「人を殺せる」と思ってしまう時点で、あなたの人生にも同じく「生きる価値が感じられない」という事なのでしょう

    友達もいない
    彼氏もいない
    子供もいない
    両親もいない
    そういう女じゃないとボタン押せないよ
    私なら処刑して家に帰ってどういう顔して家族に会ったらいいか分からない
    もうディズニーランドやUSJ行っても前みたいに楽しめないよ

    +7

    -24

  • 1836. 匿名 2022/11/20(日) 08:58:01 

    >>1798
    それは共感する。

    ただ、ここってそういう気持ちの面と制度についての話、犯罪者側からみてもしかして死刑制度をなくして欲しいんじゃないか・・・みたいな別の視点の意見が入り乱れてるから混乱するんだと思う。


    私は、あなたと同じようにボタンを押す人の気持ちにはまさに共感。
    その上で、だけど死刑制度は賛成(理由は犯罪の抑止力と信じてるからです)。

    みんなそれぞれ共感できます。
    執行官のメンタルに感情移入した人は、メンタルがきつい、罪悪感、だからそういう制度がが問題なのの方向性でさ
    犯罪被害者側に共感して話してる人はそりゃ憎いよ、辛いのはわかるけど執行することで救われる遺族もいるってなる
    感情移入した場所や相手が違うと立場によって意見が少し違うだけでみんな同じようなことを言ってるよね

    +1

    -1

  • 1837. 匿名 2022/11/20(日) 08:58:23 

    >>1809
    私サイコパスってここで言われたけど、こういう方のがサイコパスだよね💦

    +4

    -47

  • 1838. 匿名 2022/11/20(日) 08:58:35 

    >>1834
    お前みたいに恋人も家族もいなければボタン押せるんだろうなあ・・

    +2

    -5

  • 1839. 匿名 2022/11/20(日) 08:58:37 

    >>692
    OKOK
    もっと厳しくて良いね
    懲役とか無くして全部死刑で良いよ。
    どうせほとんど再犯するんだから刑務所なんか無駄。死刑場だけで良い。

    +11

    -3

  • 1840. 匿名 2022/11/20(日) 08:58:40 

    >>1828
    死刑に処さない代わりにどうするの?
    寿命まで税金で養うの?

    +3

    -1

  • 1841. 匿名 2022/11/20(日) 08:58:42 

    >>1780
    1週間だと覚悟を決めて安らかな最後を迎える。
    3日に一度、死刑囚全員にガラガラポンやらせて、当たり引いた死刑囚から次の日に死刑執行すればいい。
    大臣が死刑囚を選んでハンコなんて、面倒くさいことする必要なし

    +0

    -0

  • 1842. 匿名 2022/11/20(日) 08:58:44 

    >>1767
    これにマイナスとか非国民かよ。
    法に従えないやつは、犯罪者じゃん

    +4

    -4

  • 1843. 匿名 2022/11/20(日) 08:58:47 

    >>1815
    >人の生命を軽く考えるやつ

    それ死刑囚のことですよね?

    +52

    -2

  • 1844. 匿名 2022/11/20(日) 08:59:19 

    >>1809
    ぇー私は6万は欲しい
    2万は経費浮かせてもいいからさ

    +33

    -7

  • 1845. 匿名 2022/11/20(日) 08:59:24 

    >>16
    昔はエタヒニンのの仕事だったんだよ

    +4

    -2

  • 1846. 匿名 2022/11/20(日) 08:59:49 

    >>1500
    古谷惣吉元死刑囚が拘置所内で起こした殺人未遂事件みたいになりかねないな

    +1

    -1

  • 1847. 匿名 2022/11/20(日) 09:00:05 

    >>1827
    その分の税金よろしくー

    +2

    -2

  • 1848. 匿名 2022/11/20(日) 09:00:27 

    >>57
    良い人か悪い人か、0か100かじゃないからね
    隣人やママ友が殺人犯だと判明したとして、躊躇いなく死刑執行できるか?っていうと難しいじゃん
    生い立ちや子供の顔を知ってるから
    そういう意味での辛さだと思うよ
    と同時に、死刑囚の殺人は犯罪で、死刑執行は殺人じゃないのか?と

    +5

    -9

  • 1849. 匿名 2022/11/20(日) 09:00:27 

    >>2
    いや普通にお金に困ってる一般人や外国人労働者や住所不特定の人にハローワークで単発バイト募集したら殺到する気がする。
    転売ヤーとかそういうの気にせず1回ボタン押す簡単な仕事ですってのに群がりそう

    +3

    -1

  • 1850. 匿名 2022/11/20(日) 09:00:31 

    「心中ボタン」で解決、それでええやん
    お前ら普段から「安楽死したい」書いとるからWin-Winやろ

    死刑囚と一緒に地獄に堕ちや笑
    どうせ失うもんないんやろ笑

    +1

    -3

  • 1851. 匿名 2022/11/20(日) 09:00:32 

    >>1781
    死刑因を人と思うかどうか、それは人によって違うからね。

    +1

    -1

  • 1852. 匿名 2022/11/20(日) 09:00:42 

    >>1838
    お前みたいなザコは何するにしても
    自分一人じゃできないくせに

    そういうやつ何て言うか知ってる?
    優柔不断って言うんだよw

    +5

    -2

  • 1853. 匿名 2022/11/20(日) 09:00:59 

    >>1503
    そう言わなければ自分を保てないからだよ
    それくらい精神的なダメージを負いやすい仕事

    +1

    -8

  • 1854. 匿名 2022/11/20(日) 09:01:00 

    >>31
    ほんとだよね。自分の娘や息子が恐怖を味わいながら残忍な殺され方したとか、レイプされた後に殺された…とかなら首吊りなんかじゃ許されないわ。。

    それでももし私が家族の立場ならボタン押したい。

    +31

    -3

  • 1855. 匿名 2022/11/20(日) 09:01:13 

    とにかく正月の豪華料理はおかしいだろ

    +4

    -1

  • 1856. 匿名 2022/11/20(日) 09:01:22 

    >>1843
    だから死刑囚と同レベルになるって事だよ

    だから一緒に死んで、って事w

    +4

    -33

  • 1857. 匿名 2022/11/20(日) 09:01:23 

    >>1838
    私は逆に家族がいるから押せるわ
    特に一時の快楽のために子供を手にかけるやつに同情なんて一切ないし、私が終わらせてやろうと思う

    +9

    -3

  • 1858. 匿名 2022/11/20(日) 09:01:40 

    >>1843
    その通りだわ。

    +9

    -4

  • 1859. 匿名 2022/11/20(日) 09:01:41 

    >>1768
    地獄行き上等
    あんたは天国にでもいけると本気で思ってんの?

    +5

    -1

  • 1860. 匿名 2022/11/20(日) 09:02:16 

    まあ死刑ボタン押したような奴とは縁切るけどね
    会社もクビにする

    死刑囚がどうかとか別にしてクズ発見器

    +3

    -13

  • 1861. 匿名 2022/11/20(日) 09:02:17 

    >>1856
    やばいな。裁判官とかにもそう思ってんのこの人

    +19

    -4

  • 1862. 匿名 2022/11/20(日) 09:02:51 

    >>1860
    なら死刑を下した裁判長や裁判官や検事にもそれ思うの?

    +7

    -3

  • 1863. 匿名 2022/11/20(日) 09:03:05 

    >>1
    最近のねほりんぱほりんであったけど、ボタン押すだけじゃなくて苦しくないようにロープを引っ張るんだよね。
    60キロ程の人型で練習するって話してた

    +3

    -0

  • 1864. 匿名 2022/11/20(日) 09:03:14 

    >>1270
    28万じゃない?

    +27

    -1

  • 1865. 匿名 2022/11/20(日) 09:03:20 

    >>1853
    でもみなに感謝される仕事だよね

    +7

    -2

  • 1866. 匿名 2022/11/20(日) 09:04:11 

    >>1861
    それはちゃんと司法制度の手続きの中にあるからいいんだよ
    検察官も同じ
    ちゃんと事件の概要も知ってるわけだし

    でもお前ら何もしとらんやん
    犯行内容も捜査情報も知らないでボタン押す
    テポドン撃ってる北朝鮮の軍人と同じ人間のクズや

    +3

    -25

  • 1867. 匿名 2022/11/20(日) 09:04:12 

    >>1831
    そんなのは、この世のあらゆる仕事全て同じです。甘えんな。
    無理やり就職させられたわけでもあるまいし、自分が辞めれば済む話。

    +6

    -5

  • 1868. 匿名 2022/11/20(日) 09:04:15 

    >>1838
    お前とか言ってる
    あなたのお里のほうが知れる。

    +3

    -4

  • 1869. 匿名 2022/11/20(日) 09:04:27 

    ほんと専業主婦ってクズが多いな

    +3

    -2

  • 1870. 匿名 2022/11/20(日) 09:04:57 

    >>1867
    無職のくせによーいうわw

    +4

    -3

  • 1871. 匿名 2022/11/20(日) 09:05:05 

    >>1866
    刑務官はちゃんと事件の事もわかってるよ

    +15

    -0

  • 1872. 匿名 2022/11/20(日) 09:05:14 

    >>1860
    何いってんのこいつw

    +13

    -3

  • 1873. 匿名 2022/11/20(日) 09:05:23 

    >>1835

    横から失礼します。
    いやみや皮肉じゃなくて、あなたは執行官の方ですか?
    その主張は共感できるのですが、それでその後どうしていくのがいいとお考えでしょうか・・・
    死刑制度をなくしたいのでしょうか・・(ですが死刑制度によって苦しむ人もいるけれど救われる人もいるからどうしていいのかという話ですよね・・)
    それともご自分はこういう気持ちだとここで国民にも知ってもらいたいという御気持ちですか・・・

    それはわかるよ・・と思いながら、その気持ちをわかって欲しい、
    そこまではないけれど知ってほしいのがゴールなのか(それならほとんどの方がお気持ちに共感するし大変なことをされてることに感謝も敬意もあると思います)
    そこからなにかの訴えがおありになるのか
    その辺りの着地点が結局最終的な目的地はどこなのかがわかりにくいので教えて欲しいです・・

    +16

    -1

  • 1874. 匿名 2022/11/20(日) 09:05:36 

    今こそ仇討ち法の検討を

    +4

    -3

  • 1875. 匿名 2022/11/20(日) 09:05:40 

    >>1865
    いや軽蔑されるでしょ
    父親が刑務官で処刑したって知ったら正直、複雑な気持ちになるわよ

    +1

    -11

  • 1876. 匿名 2022/11/20(日) 09:05:42 

    >>5
    今物価高騰で食べるものに困ってる善良な国民が多い中

    死刑になるくらいの犯罪者が食べる食事じゃないよな
    その日に廃棄決定になった弁当を食べさせればいいじゃないか
    「残り」扱いでいいと思う。エコだし

    +27

    -1

  • 1877. 匿名 2022/11/20(日) 09:05:44 

    >>1270
    毎日どんどん執行してたら罪悪感も薄れるよね、どんどんやったらいいと思う。
    でも死刑因がいつかいつか今日か明日かと悶々と過ごす日々も必要だから半年は執行されないようにした方がいい

    +11

    -2

  • 1878. 匿名 2022/11/20(日) 09:05:50 

    >>1523
    馬鹿は黙ってて

    +3

    -18

  • 1879. 匿名 2022/11/20(日) 09:06:14 

    >>5
    死刑囚と普通の捕まった人の食事違うの?

    +3

    -0

  • 1880. 匿名 2022/11/20(日) 09:06:25 

    このデジタル時代に未だに人間が「スイッチ押す」とかやってるのか。
    こういう嫌な仕事ほど、AIにやらせたら?

    +3

    -1

  • 1881. 匿名 2022/11/20(日) 09:06:29 

    >>623
    身勝手に殺されたらそうなるわな

    +3

    -0

  • 1882. 匿名 2022/11/20(日) 09:08:30 

    >>1838
    犯罪仲間なのかな?
    前科何個もありそう。

    +2

    -2

  • 1883. 匿名 2022/11/20(日) 09:08:30 

    >>1
    被害者家族が推したら良いよ

    +0

    -1

  • 1884. 匿名 2022/11/20(日) 09:08:30 

    >>1815
    横だけど、人の命軽くあつかった人間に同情はしないってことじゃないの

    +32

    -2

  • 1885. 匿名 2022/11/20(日) 09:08:38 

    >>1860
    仕事をしただけなのに?しかも国民から感謝されて当たり前の仕事なのに?

    +8

    -2

  • 1886. 匿名 2022/11/20(日) 09:08:43 

    >>1804
    プーチンみたいにイエスマンしか周りにいないようなケースと
    日本の司法を一緒にすんな

    +1

    -1

  • 1887. 匿名 2022/11/20(日) 09:08:52 

    >>1827
    終身刑の方が気楽だよ
    命と生活が保障されてるんだから
    死刑は近々来るであろう死を待って怯える生活を送るんだよ
    裁判で飄々としてる囚人でも最後は恐怖心から暴れる
    麻原も精神に異常をきたした
    これ以上の罰はない

    +4

    -1

  • 1888. 匿名 2022/11/20(日) 09:09:31 

    >>1542
    刑務所勤務を希望して採用試験を受けたのに希望に反して拘置所勤務になる事もある訳で

    +4

    -2

  • 1889. 匿名 2022/11/20(日) 09:09:47 

    なんか犯罪者が死刑囚を庇ってるような
    やつがガルにいない?

    +3

    -2

  • 1890. 匿名 2022/11/20(日) 09:09:58 

    >>2
    私は平気で押せるよ。しかもお金も貰えるなら。
    死刑って相当悪いことをしたやつでしょ。じわじわ系ならちょっと嫌だけどボタンなら一瞬だし。

    +8

    -2

  • 1891. 匿名 2022/11/20(日) 09:10:51 

    >>40
    遺族は嫌だよ。家族が殺されてむかつくけど、全国民に私たちがやりましたって感じで重たいよ。

    +6

    -2

  • 1892. 匿名 2022/11/20(日) 09:10:58 

    >>1880
    わかる
    死刑制度の是非じゃなくて、刑務官の待遇を改善すればいいよ
    人権ガーさんが煩いと思うけど、だったらお前がやれと思う

    +3

    -0

  • 1893. 匿名 2022/11/20(日) 09:11:02 

    >>23
    そんな簡単なことじゃないと思うし、実際にやることになったら恐怖で押せなそう
    これに大量のプラスって、皆想像力なさすぎ

    +39

    -16

  • 1894. 匿名 2022/11/20(日) 09:11:14 

    >>1875
    仕事をやり遂げたまででしょ
    誰かがやらないといけないのならそこは割り切るしかないと思う

    +13

    -1

  • 1895. 匿名 2022/11/20(日) 09:11:22 

    >>1891
    死刑囚が自分で押せばいい

    +1

    -2

  • 1896. 匿名 2022/11/20(日) 09:11:24 

    被害者の親兄弟にやってもらうのが1番じゃない?大体の人が無期懲役なんて軽い!死刑にしろ!って控訴するんだから。
    私が娘殺されたら是非押させてくれと思うけどね。

    +4

    -1

  • 1897. 匿名 2022/11/20(日) 09:11:40 

    >>1821
    改善すべきはそこだよね
    本来ならボタンを押すことに罪悪感なんて感じる必要ないのにお世話してた人を絡ませるから罪悪感を持ってしまう

    +5

    -0

  • 1898. 匿名 2022/11/20(日) 09:11:50 

    >>1860
    死刑がない国に逝けばw
    日本から出ていきなよ非国民さん

    +9

    -3

  • 1899. 匿名 2022/11/20(日) 09:11:51 

    >>1786
    死刑囚にかかる経費の全てを死刑反対者が出すならいいよ
    現実は死刑囚の為に払いたくない人からも血税から引かれているのよ

    +6

    -3

  • 1900. 匿名 2022/11/20(日) 09:11:57 

    2万ってのが安っぽくて逆にダメな気がするわ
    もう少し報酬あげたらいいよ

    +1

    -1

  • 1901. 匿名 2022/11/20(日) 09:12:23 

    >>1899
    終身刑にしたらもっとかかると思うけど

    +0

    -3

  • 1902. 匿名 2022/11/20(日) 09:12:27 

    >>220
    死体処理までやるってかい

    +14

    -0

  • 1903. 匿名 2022/11/20(日) 09:12:28 

    >>1556
    これw

    +2

    -0

  • 1904. 匿名 2022/11/20(日) 09:13:35 

    >>1831
    1754です。
    そういうことか、それならごもっともだし、わかるよ。
    どの仕事も見えない苦労があってすごいと思うよ。

    (ただ、言い方が少しわかりにくくてさ。すみません・・)

    刑務官の人が楽な仕事なんて思ったことは一度もないし、すごいお仕事だと思ってるわ。
    メンタルがやられるのも言われるまでもなくそりゃあそうだよなってなる。

    返信ありがとね、おかげでそういうことねってわかったよ。
    ありがとう

    +2

    -1

  • 1905. 匿名 2022/11/20(日) 09:13:44 

    >>1893
    いや超余裕
    試しに一回やらしてくんない
    有言実行してあげるよ。

    +7

    -10

  • 1906. 匿名 2022/11/20(日) 09:13:49 

    >>1827
    寿命伸びてるから終身刑うじゃうじゃ増えてくなそれ

    +2

    -0

  • 1907. 匿名 2022/11/20(日) 09:14:17 

    >>1768
    空想の中で生きてるのね
    冤罪かどうかを知るのは司法の役割だよ
    コナンにでもなったつもりなのかな

    +1

    -0

  • 1908. 匿名 2022/11/20(日) 09:14:51 

    >>30
    そのリモートさせることになったとしも心理的負担は変わらないしかなりあります、って元刑務官の方が言ってたよ
    何かしら死刑に関わってしまった人は病むそう。だいたい食欲不振、不眠症になって退職するの多いと言ってたな

    +10

    -0

  • 1909. 匿名 2022/11/20(日) 09:15:34 

    >>1860
    社長になったつもり
    あなたの会社の製品は買いません。
    潰れて一生河川敷で暮らせばいいのよ

    +4

    -4

  • 1910. 匿名 2022/11/20(日) 09:16:13 

    >>1860
    拘置所に直接文句いってこいよ。
    全国に7ヶ所あるんで

    +5

    -2

  • 1911. 匿名 2022/11/20(日) 09:16:51 

    >>1828
    どうして反対なの?

    +1

    -0

  • 1912. 匿名 2022/11/20(日) 09:17:20 

    >>1890
    ボタン押すだけならやれる人多いと思うけど縄を外したり体液流れた遺体を持ち上げて棺に入れてとか出来る?

    +5

    -0

  • 1913. 匿名 2022/11/20(日) 09:17:53 

    >>1619
    そんな大金持って帰ってきたら家族も察するもんね

    +0

    -0

  • 1914. 匿名 2022/11/20(日) 09:18:12 

    年間数人しかないんだから法務大臣が押せよっておもうわ

    +4

    -1

  • 1915. 匿名 2022/11/20(日) 09:18:12 

    >>1137
    世にも…のネタになりそうだな

    +8

    -0

  • 1916. 匿名 2022/11/20(日) 09:18:22 

    >>177
    お…、お年玉……?は?

    +22

    -0

  • 1917. 匿名 2022/11/20(日) 09:18:36 

    上川法務大臣バンザイ!

    +0

    -0

  • 1918. 匿名 2022/11/20(日) 09:18:57 

    裁判も民間に委ねたくらいなんだから
    執行するボタン押しも民間に委ねてくんないかな。

    +0

    -0

  • 1919. 匿名 2022/11/20(日) 09:19:05 

    2ちゃんねるに
    塀の中は同窓会場って有名なコピペあんだけど、
    ある種の前科複数犯とか、独房が性に合ってるとか、
    何かの組織に所属してるとかの人たちからしたら、
    塀の中は娑婆よりラクチンな場合もあるんだし、
    終身刑は苦しみで、死刑は楽とかないと思う。
    寝屋川の中1殺人の犯人に前科2犯で、最初の服役で獄中養子縁組
    2回目の服役中に獄中結婚。
    刑務所内でなんらかの人脈創る連中もいるんじゃないの?

    それに刑務官は法務省の役人だし、
    職場に不満があるなら移動願い出すしかないんでは?

    +0

    -0

  • 1920. 匿名 2022/11/20(日) 09:19:06 

    >>1893
    バンジージャンプもさ、ハタから見ると余裕そうだから、やろうと思って現地に行って実際ビビって飛べない人はいる
    でも飛べる人もいるわけよ
    あなたの想像力だと無理なんだろうけど、実際押せる人もいるわけ

    +22

    -4

  • 1921. 匿名 2022/11/20(日) 09:19:07 

    >>711
    それイイ!!!

    +9

    -0

  • 1922. 匿名 2022/11/20(日) 09:19:08 

    >>1622
    >>1186

    +0

    -0

  • 1923. 匿名 2022/11/20(日) 09:19:26 

    >>1298
    バカ?
    ペットシーツの質の話じゃなくて落ちてきた瞬間を支えたらペットシーツ置いててもかかるだろって話
    そんな簡単なことも想像できないの?頭悪いって自己紹介?頭悪いというより知的ボーダーレベル

    +2

    -2

  • 1924. 匿名 2022/11/20(日) 09:19:55 

    >>1741
    そういうのははじめて知りました。
    教えてくれてありがとうございます。

    でもそれが2万円ってどうなんですか?
    もっと手当てがあってもいいと思いました。

    ご苦労様です。

    +74

    -0

  • 1925. 匿名 2022/11/20(日) 09:20:24 

    >>1913
    たった2万よ?
    毎月あるわけじゃないし

    +0

    -1

  • 1926. 匿名 2022/11/20(日) 09:20:31 

    >>1568
    ほんとにそれ、罪悪感を持つことへ誘導してるよね
    罪悪感持つ必要無いことなのに

    +3

    -1

  • 1927. 匿名 2022/11/20(日) 09:20:38 

    >>558
    死刑無くして終身刑にせよ、仮釈放もあり、って弁護団が言っているという記事最近読んだ

    +6

    -0

  • 1928. 匿名 2022/11/20(日) 09:20:58 

    >>711
    いやだぁぁぁ
    死にたくねぇえええ!
    って押せないひともいるでしょ

    +31

    -0

  • 1929. 匿名 2022/11/20(日) 09:21:25 

    >>2
    新入りの死刑囚が押せばいい

    +4

    -1

  • 1930. 匿名 2022/11/20(日) 09:21:42 

    >>1912
    よこ、別料金くれんなら、自分はやってあげるよ。

    +2

    -1

  • 1931. 匿名 2022/11/20(日) 09:21:49 

    >>1902
    1人じゃ難しいみたいよ

    +0

    -0

  • 1932. 匿名 2022/11/20(日) 09:21:50 

    世の中八神月のような思考の人はいると思う
    実際にその立場になってもボタンを押せる人が少なからずいる
    募集したらいい

    +2

    -2

  • 1933. 匿名 2022/11/20(日) 09:22:28 

    こういう証言するときには、必ず、死刑囚は死刑囚になるような犯罪をしたってことを徹底的に前置きすべき。
    犯罪者に甘いこの日本で死刑囚になるってよほどなんだよ。本来は死刑囚になるべき人はもっとたくさんいる。それでも守られてる。それなのに死刑囚になるって凄い犯罪者だからなんだよ。
    一般市民にやってるわけじゃない。
    いつも死刑執行から話し始めるから酷いことのように思うけど、やった犯罪に比べたら天国だわ。
    死ぬこともわかるし、死ぬまでには美味しいもの食べられるし、最後の言葉も残せる。
    被害者にそれはなかったのに。

    私だったらいくらでもさっさと一日でボタン全員分押してあげるからやらせてほしい。今生きてる死刑囚全員一日で執行するよ。被害者遺族の気持ち考えたらもうさっさとやってあげたい。
    勿論被害者遺族が、敢えてもう少し生きさせててというなら執行しないけどね

    +4

    -1

  • 1934. 匿名 2022/11/20(日) 09:22:31 

    日弁連が死刑なくしたくて必死なんだろうな
    この時期なにかあるっけ

    +3

    -0

  • 1935. 匿名 2022/11/20(日) 09:22:34 

    >>962
    それいい!!

    +6

    -3

  • 1936. 匿名 2022/11/20(日) 09:22:39 

    極悪人の死刑執行ですらこれなら、なんの罪もない人を安楽死させる医師なんて精神崩壊するんじゃないか?
    助かる見込みがない重病者ならともかく、健康なのにもう生きたくないから安楽死を認めてくれなんてありえないよね

    +0

    -2

  • 1937. 匿名 2022/11/20(日) 09:22:41 

    >>1922
    今は相当証拠が揃わないと死刑にはならないよ
    昔と違って科学捜査も進歩してるし

    +1

    -1

  • 1938. 匿名 2022/11/20(日) 09:23:10 

    >>1838
    荒ぶってる自覚あるんだ笑

    +1

    -1

  • 1939. 匿名 2022/11/20(日) 09:23:26 

    >>5
    医療費もタダだからね。しかも勾留中もタダ。
    そりゃ事件起こして逮捕されたがるヤツも出てくるわ。

    +9

    -1

  • 1940. 匿名 2022/11/20(日) 09:23:28 

    13階段って映画是非見てほしい
    死刑台?まで行く階段が13段でボタンがいくつかあってそれを二人くらいで押してどれかが台が抜けるスイッチって描写があった。刑務官の心情も描かれてて色々考えさせられる映画だった

    +2

    -0

  • 1941. 匿名 2022/11/20(日) 09:23:28 

    >>1930
    私も介護士だからできるわ

    +3

    -1

  • 1942. 匿名 2022/11/20(日) 09:24:11 

    なんかここってプラスマイナスいじられてますか?
    さっき見たときと数が違ったんですけど・・

    +0

    -1

  • 1943. 匿名 2022/11/20(日) 09:24:27 

    >>1741
    体内から液体とか出るからそれが嫌だよね、あと意外と力もあると思うし怪我したりとか
    そう思うともう少し手当あげた方がいい気がする
    5万くらいでも国民から反論は出ないと思う

    +60

    -0

  • 1944. 匿名 2022/11/20(日) 09:24:32 

    >>42
    これじゃ、食べたくて入りたい人もいるかもね。たった数千円とかで強盗殺人とか犯す奴もいるんだからやっぱりおかしいよね。
    YouTubeとかでも何処の刑務所の食事が不味いとか言ってるのいるけど出して貰えるだけ感謝だろ。
    ご飯に梅干しで良くない?

    +50

    -1

  • 1945. 匿名 2022/11/20(日) 09:25:20 

    >>1223
    なぜ支える必要があるの?

    +0

    -0

  • 1946. 匿名 2022/11/20(日) 09:25:21 

    >>1912
    死刑判決食らった犯罪者なんて焼却炉に放りなげればいいんだよ。
    一石三鳥じゃん。

    +0

    -2

  • 1947. 匿名 2022/11/20(日) 09:25:35 

    >>1077
    冷静に判断できるワテクシカッコいい☆
    みたいな感じなんじゃない?ww
    経験したこともない一般人が適当言ってて笑うよね
    仕事できないんだろうなあ

    +10

    -7

  • 1948. 匿名 2022/11/20(日) 09:25:38 

    >>1912
    ボタンを押してから縄を外したり色々しての2万円なの?それなら安すぎるね。

    +1

    -1

  • 1949. 匿名 2022/11/20(日) 09:25:52 

    >>1927
    被害者が増えるだけだね
    加害者側の人権ばかり気にする人はどういうバックボーンなんだろ

    +12

    -3

  • 1950. 匿名 2022/11/20(日) 09:26:10 

    >>1875
    そういう人もいるでしょうね、でも嫌な仕事だけど社会の為に執行する父を尊敬する人も同じ数だけいる、それが社会だと思うよ

    +13

    -1

  • 1951. 匿名 2022/11/20(日) 09:26:20 

    死刑囚はシャバに出さなきゃ再犯の危険性なくなるんだから終身刑の導入でいいはず
    もちろん仮釈放なしで
    「死刑廃止して終身刑を」日弁連が提言 条件満たせば仮釈放も
    「死刑廃止して終身刑を」日弁連が提言 条件満たせば仮釈放もgirlschannel.net

    「死刑廃止して終身刑を」日弁連が提言 条件満たせば仮釈放も 死刑廃止について皆さんはどう思いますか?「死刑廃止して終身刑を」日弁連が提言 条件満たせば仮釈放も - 弁護士ドットコム死刑を廃止して、仮釈放の可能性のない「終身拘禁刑」を新設してはどうだろ...

    +3

    -9

  • 1952. 匿名 2022/11/20(日) 09:26:42 

    >>647
    私もさほど躊躇わない気がする

    +37

    -6

  • 1953. 匿名 2022/11/20(日) 09:27:01 

    >>1579
    執行の8時になったらみなさん〇〇にログインして、せーのでエンター押す、とかでいいのにね(笑)

    +2

    -1

  • 1954. 匿名 2022/11/20(日) 09:27:14 

    >>51
    拒否もありならいいと思う。
    わたしは絶対押す。必ず。

    +74

    -3

  • 1955. 匿名 2022/11/20(日) 09:27:20 

    >>1860
    あなたみたいな人から縁を一方的に切られるほど私は関係を持った記憶はない。
    あなたは回りから縁を切られる側の人間だと自覚しなさい。

    +1

    -8

  • 1956. 匿名 2022/11/20(日) 09:27:26 

    >>1927
    仮釈放を認めるなら終身刑じゃなくね

    +9

    -0

  • 1957. 匿名 2022/11/20(日) 09:27:30 

    >>1684
    文句は医師会へどうぞ

    +1

    -1

  • 1958. 匿名 2022/11/20(日) 09:27:55 

    >>1952
    ならお前も殺人犯の資質がある

    +9

    -6

  • 1959. 匿名 2022/11/20(日) 09:28:00 

    >>1945
    暴れてブランブランするから支える役が一人は必要なのよ。死刑執行で刑務官が一番嫌がるのはこの係みたいね。当たり前だけど。

    +4

    -0

  • 1960. 匿名 2022/11/20(日) 09:28:06 

    >>1895
    本人がボタンが4つあって押せばいいんだろうね。
    被害者は苦しんだんだから死刑囚も苦しんでほしいわ。

    +4

    -1

  • 1961. 匿名 2022/11/20(日) 09:28:16 

    >>5
    みんなこれを税金でなんと贅沢なというけど、これを作らされてる委託業者は入札で競り落とされてギリギリのヤッスイ賃金で365日死刑囚のお弁当作らされてる

    +8

    -3

  • 1962. 匿名 2022/11/20(日) 09:28:39 

    >>1955
    死刑のスイッチ押せるような人間は友達も恋人もいない
    断言できる

    まず自分の人生を見直せ

    +7

    -15

  • 1963. 匿名 2022/11/20(日) 09:28:49 

    >>1104
    そこは書面で契約とか。
    もし違反したら罰金またはそれも刑にするとか。なんかしら対応あるといいね。

    +0

    -0

  • 1964. 匿名 2022/11/20(日) 09:28:52 

    >>1952
    合法的にころせるもんね
    楽しい?

    +3

    -3

  • 1965. 匿名 2022/11/20(日) 09:29:18 

    >>8
    冤罪じゃないってはっきりしている人だったら押せる
    2万円貰えるし1日何回か押すよ
    押した事誰にも言わないから

    +11

    -3

  • 1966. 匿名 2022/11/20(日) 09:29:55 

    >>1945
    確かにそうだよねおかしな話だよ、被害者は表現出来ないくらい残忍な事をされたのに加害者は息が止まった後までも守られる

    +5

    -5

  • 1967. 匿名 2022/11/20(日) 09:29:58 

    >>1951
    衣食住の保障して医療を施して、必要なら介護までしてあげるんですね

    +0

    -0

  • 1968. 匿名 2022/11/20(日) 09:30:27 

    >>61
    天才来た!

    +5

    -3

  • 1969. 匿名 2022/11/20(日) 09:30:39 

    >>1951
    なんで?無理矢理殺されて生きる権利を奪われた人の代わりに権利を奪ったやつがのうのうと衣食住を国に守られて生きていけるの?死刑を終身刑になんて絶対あり得ない。死刑の主旨を理解できてない人がいうことだわ

    +5

    -2

  • 1970. 匿名 2022/11/20(日) 09:30:45 

    >>28
    とか返信コメみたいにやりようはいろいろあるよね

    +1

    -1

  • 1971. 匿名 2022/11/20(日) 09:30:55 

    >>1549
    よっぽどのことをしたのは分かってるよ。それで罰を受けるのは当たり前。でもこう殺せば楽しそうとかそういうのはいくら何でもひどいわ

    +9

    -4

  • 1972. 匿名 2022/11/20(日) 09:30:59 

    ボタン押す可能性のある職業選んだのは自分だからねー
    嫌なら転職すれば良いんだし、しかも公務としてやったことに罪の意識感じる必要あるのかね
    死刑はあくまで刑罰の一種で殺人とは明らかに違うでしょ

    +5

    -4

  • 1973. 匿名 2022/11/20(日) 09:31:03 

    >>1964
    それ、刑務官にも言える?
    戦争で戦った人にも言える?

    +2

    -10

  • 1974. 匿名 2022/11/20(日) 09:31:08 

    >>1888
    当たり前でしょ。わかりきってる事。

    +4

    -6

  • 1975. 匿名 2022/11/20(日) 09:31:14 

    >>1966
    守られるためにするわけではない。
    掃除が楽になるようにしてるだけ

    +4

    -1

  • 1976. 匿名 2022/11/20(日) 09:31:32 

    >>1ボタン押すより、死体の始末するほうが何百倍も辛そう。
    糞尿とか処理しなきゃいけないらしいし。

    +10

    -0

  • 1977. 匿名 2022/11/20(日) 09:31:50 

    >>32
    いっそのこと被害者側に任せたらと思う。ボタン押したい人山ほどいると思うけど。

    +15

    -1

  • 1978. 匿名 2022/11/20(日) 09:31:52 

    >>1959
    刑務官は部屋を出て息絶えるまでブランブランさせておいてはいけないのかな?

    +1

    -0

  • 1979. 匿名 2022/11/20(日) 09:32:05 

    昔やってた人が押したら3か月だか半年だか有給になるっていってたけどなあ

    +0

    -1

  • 1980. 匿名 2022/11/20(日) 09:32:10 

    >>1973
    アホ?
    私も押したい〜った自ら主張してるやつと仕事でやってる刑務官を一括りにするなよ

    +12

    -0

  • 1981. 匿名 2022/11/20(日) 09:32:40 

    櫻井翔のなんかのインタビューのやつ思い出したわ

    +1

    -0

  • 1982. 匿名 2022/11/20(日) 09:32:40 

    >>1958
    サイコパス気質なのかなと思ったことならある
    こういう押せない話を聞くといつも「え、そこまで??」と思ってきた

    +7

    -1

  • 1983. 匿名 2022/11/20(日) 09:32:43 

    >>1936
    そうだね・・・

    よこだけど(また少し話の角度が変わるけれど、)

    前にさ、youtubeで日本人の女性が安楽死が認められているスイスに行って、実際にご自身の手で安楽死される映像を見たことがあるんだけど、まったく命に対する考え方が違うように感じたよ。
    ひとつの終わりを尊重するって感じで、罪悪感とかっていうよりも、尊厳とか尊重、慈愛みたいなものを感じた。
    あなたの言うように、重病者と健康な人はまた違うとは思うけれど、どうしてもメンタルがしんどくて生きていくのが辛い人もまたひとつの生き方としてもう生きていたくない権利とかが認められるようにはならないんだろうかね・・(親族がさ・・自死しててさ。ずっと生き辛くて居場所がなくて孤独で苦しんでいて頑張ってくれてたんだけど結局・・だったからさ。誰の手も苦しめずに自分で逝ったのは偉かったと思うけど、安楽死があればあんなに痛い思いしなくてすんだのになってのもあってさ)
    むしろ、それによって、辛いけど本当は生きていたかった自分を知ったりとかの方向でさ。


    今もまだ動画あるかもしれないから、もしご興味あったら。

    +0

    -1

  • 1984. 匿名 2022/11/20(日) 09:32:44 

    >>1962
    刑務官は家族も恋人もいないってこと?

    +7

    -2

  • 1985. 匿名 2022/11/20(日) 09:32:48 

    >>1951
    もっと厳しくして詐欺罪で金額が十億以上出した詐欺グループも死刑判決出して、即、死刑執行すればいいと思っているくらいなのに、私たちの血税から終身刑を養われないといけないのよ

    +0

    -0

  • 1986. 匿名 2022/11/20(日) 09:33:04 

    >>620
    全然違う話で申し訳ないんだけど、治験も死刑囚がやればいいよね。それで万が一があっても死刑囚なんだし。ってなるよね

    嫌な役回りは死刑囚たちで行えばいいと思う

    +126

    -1

  • 1987. 匿名 2022/11/20(日) 09:33:22 

    >>1979
    そうだよ。
    1度やったら人は変わってしばらく休み

    +0

    -1

  • 1988. 匿名 2022/11/20(日) 09:33:39 

    >>1982
    自分でサイコパス気質なのかも、とか可愛いね

    +4

    -0

  • 1989. 匿名 2022/11/20(日) 09:33:40 

    >>1742
    彼女はおそらく獄死コースだよ

    +0

    -0

  • 1990. 匿名 2022/11/20(日) 09:33:58 

    凶悪犯でも何年も毎日顔を合わせてた相手を死なすのはちょっと病むだろうし関わりない人たちがボタン係をしたらまだ気楽そう

    +3

    -0

  • 1991. 匿名 2022/11/20(日) 09:34:15 

    >>1978
    医者が死亡を確認しないといけないから無理じゃない?そもそも死んだ瞬間をちゃんと確認しないと死刑執行の意味がなくなる
    検事も死ぬ瞬間確認するしね

    +4

    -0

  • 1992. 匿名 2022/11/20(日) 09:34:17 

    >>1962
    そもそも、そういう仕事してたとしても
    お前にいちいち伝える義務あんの
    お前みたいなのが友達だったら
    こっちからお断りだよ

    +3

    -5

  • 1993. 匿名 2022/11/20(日) 09:34:39 

    >>1951
    税金使われるのがこれだと嫌かな

    +0

    -0

  • 1994. 匿名 2022/11/20(日) 09:34:52 

    確かに彼(彼女)のやったことは悪いことです
    しかし…
    廃止論の常套句。今も昔もお花🌼が咲いてる。 
    福島瑞穂がんばれ

    +1

    -1

  • 1995. 匿名 2022/11/20(日) 09:35:10 

    >>1976
    紐を首に掛けた後、暴れても大丈夫なくらいゆとりある大きな寝袋みたいので覆ってから執行すればよくない?

    +2

    -1

  • 1996. 匿名 2022/11/20(日) 09:35:27 

    押したり後の処置や清掃は日雇い高額公募でもいいかもねー

    +0

    -0

  • 1997. 匿名 2022/11/20(日) 09:35:28 

    >>1972
    それだよね。刑罰だから罪悪感を感じるのならその職業が向いてなかったてことだよね。刑罰として刑務作業を受けてる囚人の管理してる刑務官と同じ。死刑執行人は精神的な負担を考えて執行手当てつけられているのだからそれを受け取っておいて罪悪感云々は話がズレてる

    +2

    -3

  • 1998. 匿名 2022/11/20(日) 09:36:13 

    まともな人をコロすわけじゃないからね
    過去に残酷なことをした人なわけで、それなら代表してポチっとするわ

    +1

    -1

  • 1999. 匿名 2022/11/20(日) 09:36:21 

    >>1980
    あなたの言い分だと、仕事でも合法的に殺してるんでしょ?
    最初に言ったのはあなただからね?

    +0

    -5

  • 2000. 匿名 2022/11/20(日) 09:36:38 

    >>1962
    自分の心配しとけば?
    そんな性格じゃ自分の事言ってるようにしか
    聞こえないよ

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。