ガールズちゃんねる

コロナの療養期間なのに…二階俊博「ノーマスク演説」強行に物議

78コメント2022/11/29(火) 08:51

  • 1. 匿名 2022/11/18(金) 19:50:25 

    コロナの療養期間なのに…二階俊博「ノーマスク演説」強行に物議 | FRIDAYデジタル
    コロナの療養期間なのに…二階俊博「ノーマスク演説」強行に物議 | FRIDAYデジタルfriday.kodansha.co.jp

    11月10日朝、JR和歌山駅前には、この日告示された和歌山県知事選の応援のために大勢の政治家や関係者が集まっていた。そのなかには、和歌山を地盤とする自民党の重鎮・二階俊博衆議院議員(83)の姿もあった。


    「11月5日、二階さんの事務所は『3日以降、発熱の症状があり5日に医療機関を受診したところ陽性だった』と発表している。つまり、11月10日はまだコロナの療養期間のはずだったんです。それなのに、二階さんは選挙カーにのぼり、ノーマスクでしゃべりまくっていた。地元の支援者たちは『おいおい、大丈夫なのか……』と話し合っていましたよ」(同前)

    二階氏が街頭演説を行った和歌山市は、コロナ感染者の療養期間について、「発症日を0日目として7日間は自宅療養してください」と定めている。事務所発表のとおり二階氏が11月3日に発症したとすれば、11月10日は間違いなく療養期間である。にもかかわらず、二階氏はわざわざ東京から和歌山にまで駆けつけたわけだ。

    +5

    -105

  • 2. 匿名 2022/11/18(金) 19:50:52 

    二階のジジイもう辞めろ

    +358

    -3

  • 3. 匿名 2022/11/18(金) 19:50:57 

    何やってんだか

    +58

    -0

  • 4. 匿名 2022/11/18(金) 19:51:00 

    それが答えなのか、なんなのか。

    +4

    -1

  • 5. 匿名 2022/11/18(金) 19:51:08 

    はやく██

    +73

    -4

  • 6. 匿名 2022/11/18(金) 19:51:19 

    ノーヘアー似合ってるよ

    +0

    -0

  • 7. 匿名 2022/11/18(金) 19:51:30 

    まわりは止めないの?

    +127

    -1

  • 8. 匿名 2022/11/18(金) 19:52:10 

    GOtoで真っ先に旅行業が優遇されまくった理由。
    コロナの療養期間なのに…二階俊博「ノーマスク演説」強行に物議

    +145

    -1

  • 9. 匿名 2022/11/18(金) 19:52:18 

    >>1
    和歌山の皆さんよろしくお願いします

    +56

    -2

  • 10. 匿名 2022/11/18(金) 19:52:51 

    コロナにマスクは効果がなく
    コロナは茶番だと知っているから

    +23

    -22

  • 11. 匿名 2022/11/18(金) 19:53:02 

    二階、いつまで居座るんだ?

    +96

    -1

  • 12. 匿名 2022/11/18(金) 19:53:12 

    発熱の症状あったのにね
    大人しく療養しとけよと
    自民・二階俊博元幹事長がコロナ感染 発熱、在宅で経過観察 | 毎日新聞
    自民・二階俊博元幹事長がコロナ感染 発熱、在宅で経過観察 | 毎日新聞mainichi.jp

     自民党の二階俊博元幹事長(83)の事務所は5日、二階氏が新型コロナウイルスに感染したと発表した。3日以降、発熱の症状があり5日に医療機関を受診したところ陽性だった。

    +108

    -0

  • 13. 匿名 2022/11/18(金) 19:53:36 

    >>2
    人生に幕を閉じてほしい

    +107

    -4

  • 14. 匿名 2022/11/18(金) 19:54:54 

    >>1
    今日、某県の県議会議員OB会が飲み会してた
    県議会議員OBは三分の一ぐらい現国会議員
    じじい達ふざけんな💢
    子ども達は給食黙食してるのに

    +47

    -1

  • 15. 匿名 2022/11/18(金) 19:54:58 

    コロナに感染して逝っちまえ、クソ老害!!
    …でも、こういうクソ老害に限って運の良さがやけに高く、お迎えが来なくてくたばらないんだよねぇーwwww
    とっとと召されろ!!

    +72

    -3

  • 16. 匿名 2022/11/18(金) 19:55:04 

    >>13
    俊ちゃん大好き(´;ω;`)

    +0

    -15

  • 17. 匿名 2022/11/18(金) 19:55:09 

    2F

    +0

    -3

  • 18. 匿名 2022/11/18(金) 19:55:16 

    だって ただの風邪だもの。 にかい

    +18

    -0

  • 19. 匿名 2022/11/18(金) 19:55:26 

    >>10
    上級国民は知ってるんだろう

    +16

    -4

  • 20. 匿名 2022/11/18(金) 19:55:36 

    >>1
    べつにノーマスクはよくないか?

    +9

    -26

  • 21. 匿名 2022/11/18(金) 19:55:52  ID:2IL4eGgqR8 

    >>7
    止められ無いんじゃない?
    意見したら誰に向かって言っとるんだ!
    私が菌を撒き散らすとでも言うのかぁ〜!
    ってパワハラ全開で罵って来そうだもん後は説明しても理解出来ないか

    +93

    -0

  • 22. 匿名 2022/11/18(金) 19:56:09 

    >>12
    風邪だもんで。

    +3

    -3

  • 23. 匿名 2022/11/18(金) 19:56:18 

    売電化してきた?

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2022/11/18(金) 19:57:19 

    >>7
    止めても聞かないでしょ

    +27

    -0

  • 25. 匿名 2022/11/18(金) 19:58:02 

    >>1
    コロナの療養期間なのに…二階俊博「ノーマスク演説」強行に物議

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2022/11/18(金) 19:59:08 

    梅毒はウィルス持ってる人がばら撒くの。
    コロナもウィルス持ってる人がばら撒くの。
    日本人が今だにマスクしてる理由は
    わかりますよね?

    +16

    -2

  • 27. 匿名 2022/11/18(金) 19:59:32 

    もうなにやっても◯なないのかな…

    +7

    -2

  • 28. 匿名 2022/11/18(金) 20:02:36 

    岸田らも国際会議や来日した外国要人と会う時にはマスクしておらずマスコミもそれを報道してるのに
    国民に向けてマスク洗脳

    +6

    -3

  • 29. 匿名 2022/11/18(金) 20:06:36 

    ポスト岸田は二階か?とか書いてる記事があって、ええ加減にせーよと思った。

    +34

    -0

  • 30. 匿名 2022/11/18(金) 20:06:59 

    >>2
    ボケてんのかな?

    +24

    -0

  • 31. 匿名 2022/11/18(金) 20:08:19 

    >>26
    マスクに予防効果なんてないし。

    +10

    -2

  • 32. 匿名 2022/11/18(金) 20:09:03 

    >>2
    いや、マジでやめて欲しい。
    こんな歳とったおじいちゃんに何が出来るんだよ。

    +38

    -0

  • 33. 匿名 2022/11/18(金) 20:09:35 

    >>12
    Yahoo!ニュースで俺が死んだら喜ぶ奴はいない!って憤慨していたってのもニュースになってだけど
    罰当たりだから喜ばないだけで悲しむ奴はいないだろって思ったわ
    いい加減隠居すればいいのに

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2022/11/18(金) 20:09:54 

    この人、コロナに感染する人を馬鹿にしていたのに…自分も感染したんだね。
    そしてルール違反
    この人はコロナで仕事を休んでも給料丸々貰うんだろうな…

    +37

    -0

  • 35. 匿名 2022/11/18(金) 20:10:07 

    >>13
    このような行動を取る年寄に限って中々死なないよの。義母もコロナなのに部屋から出まくりノーマスク、ウイルス撒き散らしで本当に参った。

    +26

    -0

  • 36. 匿名 2022/11/18(金) 20:10:58 

    >>1
    というか、もう政治は定年制にしたほうがいいと思う。
    ヒューマンエラーが頻繁に出てくる70代はもう隠居してほしい。

    年功序列も政治に関してはやめてほしいわ。
    おじいさんたちの実績はわかるけど、認知機能はみんな等しく落ちるわけだし若手が引っ張っていかないと国が衰退するよー。

    +49

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/18(金) 20:11:47 

    もーそんなに騒ぐなら5類にしてよ。

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2022/11/18(金) 20:12:19 

    >>28
    コロナ陽性でまだ療養期間なのにどうなのよって話でしょ
    コロナは風邪程度かもしれないけど、風邪うつされるのは嫌です

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2022/11/18(金) 20:12:30 

    >>2
    何で落とさないんだろう。
    何で落ちないんだろう

    +44

    -0

  • 40. 匿名 2022/11/18(金) 20:12:36 

    >>2
    アメリカの大統領選を見てても思う事だけど、国を動かす人達が70〜80代の爺さんばかりなのって果たしてどうなの?
    一般社会に置き換えても言える事だけど、そのくらいの年になると頭でっかちの変な意固地にもなるし、同じ事を何度も周囲に繰り返し言ったり聞いたりするし、物事に対する思考能力も受け答えの瞬発力も低下してくるし…
    若い人の意見を取り入れるって柔軟性もなく“自分が正しい!”と言い張る偏屈なジジイになるんだから政治家には向かないと思う。
    政治家にも一般社会と同様に定年制を設けるべきだわ!

    +25

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/18(金) 20:12:42 

    老●

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/18(金) 20:13:26 

    >>31
    だからばら撒く側が気をつけろよw

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/18(金) 20:14:16 

    政治家は世間知らずが多くないか
    なんかズレてるのよ

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/18(金) 20:14:33 

    >>12
    やばー。
    これのせいで周りの人感染したら何日も動けなくなるのに。
    自分さえ良ければってところがもう無理

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/18(金) 20:16:06 

    >>12
    元気な老人だな

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2022/11/18(金) 20:16:13 

    顔に性格が出てる

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/18(金) 20:17:54 

    これ上がるかと思ったけどトピにならなかったな。
    死んで喜びはしないけど悲しむ人もいねえよ

    「オレが死んで喜ぶ奴がいるのか!」コロナ感染の二階俊博元幹事長が「死亡説」に激怒した!(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    「オレが死んで喜ぶ奴がいるのか!」コロナ感染の二階俊博元幹事長が「死亡説」に激怒した!(現代ビジネス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     「オレが死んで喜ぶ奴がいるのか!」  二階俊博元幹事長は激怒したという。11月5日に二階氏が新型コロナ感染を発表した後、様々な「死亡説」を流布されたことに腹を立てたのだ。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2022/11/18(金) 20:27:01 

    利権、利権、利権

    ハイエナ政治家はやりたい放題

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2022/11/18(金) 20:27:24 

    >>20
    感染者でまだ治ってない人がノーマスクで喋るのはまずいだろう。ウィルス含んだ飛沫を周囲に飛ばしまくり。

    +14

    -2

  • 50. 匿名 2022/11/18(金) 20:29:05 

    >>31
    自分がマスクしてても気休め程度だけど、感染者がマスクするのは効果ある。

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2022/11/18(金) 20:31:08 

    >>42
    もらう側が気をつけろよ。健康な人にマスクさせるなんて人権侵害ですが。

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2022/11/18(金) 20:33:56 

    コロナに関しては人によって基準がちがうよね。
    母が畑を借りてて、同じく畑を借りてる仲間の人が家族に陽性者出て濃厚接触者なのに、その人から野菜貰ってきた。
    畑だから外とは言え、濃厚接触者なのに人に野菜をあげるとかちょっと常識疑う。
    貰ってくる母も母だ。
    呆れ果てて物も言えないわ。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/18(金) 20:40:06 

    >>1
    元気なんだね

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/18(金) 20:46:49 

    >>1
    一度重症化してみればわかってくださるんじゃない?

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/18(金) 20:51:36 

    >>1

    なんて傲慢で我儘なじーさんなんだっ!!

    引退してください。
    引導渡せるのは選挙区の方だけですよ!!

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/18(金) 20:52:56 

    >>2
    この人コロナ感染してなかった?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/18(金) 20:55:39 

    >>51
    矛盾……?

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2022/11/18(金) 20:57:48 

    マジで、そのままちねばいーのに。
    しぶといね。
    ってゆーか、元気だね。怖。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/18(金) 21:04:42 

    83歳のお爺さんが感染してもこれだけ元気ならコロナもたいして恐れる事ないんじゃないの?

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/18(金) 21:05:26 

    世耕さん頑張って!🍊

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/18(金) 21:06:26 

    じゃあ私も症状殆どというか5時間位の発熱だったから外出すればよかった!って思っちゃうわー
    こっちは仕事休むと給料減ってくんだからさぁー

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/18(金) 21:08:45 

    >>1
    いい加減5類にしたらいいのに

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/18(金) 21:09:26 

    >>51
    こういうのが梅毒ばら撒いてんだよ

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2022/11/18(金) 21:19:30 

    議員は定年制にしろ。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/18(金) 21:27:42 

    今って外ではマスク外すの推奨されてるけど、商業施設ではどうですか?
    さっきマルイで堂々とノーマスクの人が結構いて、室内もノーマスク推奨になったの?って驚いたのですが…。

    コロナまた増えてきたので、堂々マスクせずにと咳き込んでる人恐い。

    +3

    -3

  • 66. 匿名 2022/11/18(金) 21:32:53 

    >>1
    欧米なんてずっとまえから
    コロナ陽性でも症状が無いなら会社に出勤させられたりしてるよ。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/18(金) 21:42:02 

    >>65
    あなたはマスクしてるんでしょ?なら大丈夫!
    マスクを信じて!

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/18(金) 22:13:21 

    ワクチン10本くらい打っとけば。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/18(金) 22:38:24 

    >>40
    キッシーは若めの総理大臣なのに色々言われてる

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/18(金) 22:55:33 

    >>63
    は?次は梅毒を盾にするんだ。そんなにマスクしていたいのか。それにしたって予防効果なんてないわ。

    +2

    -2

  • 71. 匿名 2022/11/18(金) 22:56:00 

    >>65
    とっくに春から外していいと言われてるけど。

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2022/11/18(金) 22:56:43 

    >>57
    なんの矛盾?健康ならマスクしなくていいんだよ。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/18(金) 23:18:19 

    キングオブろうがい!!!!!!!!
    日本めちゃくちゃにしやがって!!!!!

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/19(土) 08:53:20 

    >>35
    脳機能の問題とか?

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/19(土) 20:37:38 

    >>71
    野外ではな

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/20(日) 07:57:32 

    >>10
    だとしても国民にはコロナにビビってワクチン打ってほしいならもっと怖がらせるためにマスクくらいしとかないと支離滅裂じゃん

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/28(月) 20:09:56 

    またやらかしてる
    こういう連中、即刻消えなよ
    安倍元首相銃撃事件で引責の警察庁長官らが「二階俊博」から受けた接待 新旧長官に各方面から厳しい声が(抜粋) | デイリー新潮
    安倍元首相銃撃事件で引責の警察庁長官らが「二階俊博」から受けた接待 新旧長官に各方面から厳しい声が(抜粋) | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    11月11日、自民党の二階俊博元幹事長が警察庁の最高幹部を接待していたことをフライデーが報じた。…

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/29(火) 08:50:59 

    なんじゃこりゃ、、、
    二階俊博氏に20年で50億円!緊急事態起きたら選挙中止…サッカーW杯の裏で政治家が好き勝手(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    二階俊博氏に20年で50億円!緊急事態起きたら選挙中止…サッカーW杯の裏で政治家が好き勝手(SmartFLASH) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     11月27日にテレビ朝日系で中継されたサッカーW杯・日本対コスタリカ戦の平均世帯視聴率は42.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)で、23日にNHKで放送されたドイツ戦(35.3%・関東地区)を上

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。