-
1. 匿名 2015/07/28(火) 14:57:29
目にかかる前髪、私絶対無理なんです。
みんな頑張って偉いなあと思っています。+177
-10
-
2. 匿名 2015/07/28(火) 14:58:38
高いヒール+331
-2
-
3. 匿名 2015/07/28(火) 14:58:50
綺麗なカラーリング
お金かかるしこまめに美容院にいく手間もかかるしすごいな+224
-2
-
4. 匿名 2015/07/28(火) 14:59:19
ヒールで遠出!!+229
-2
-
5. 匿名 2015/07/28(火) 14:59:20
太らないように気をつけている人+223
-8
-
6. 匿名 2015/07/28(火) 14:59:25
ハイヒール
とくに、太っている人の。
あの細いつま先に全体重がかかると思うと、凄い根性だと思う。+218
-5
-
7. 匿名 2015/07/28(火) 14:59:29
爪の手入れ+134
-2
-
8. 匿名 2015/07/28(火) 14:59:46
笑顔を絶やさない人は素敵+300
-19
-
9. 匿名 2015/07/28(火) 14:59:49
ネイル+96
-6
-
10. 匿名 2015/07/28(火) 14:59:58
オールインワン。
トイレで頑張ってるんだなーって思います。+225
-13
-
11. 匿名 2015/07/28(火) 15:00:06
肩ひもの無いブラ
+134
-4
-
12. 匿名 2015/07/28(火) 15:00:37
スキンケア何種類もつけてる人!!+101
-4
-
13. 匿名 2015/07/28(火) 15:00:59
ウエストが絞まっている人+143
-5
-
14. 匿名 2015/07/28(火) 15:01:36
真夏でもストッキングはいてる人
仕事着なら仕方ないけど、私服で。+118
-7
-
15. 匿名 2015/07/28(火) 15:02:52
高いヒールはいたり、つけましたりカールしたりネイルきちんとしてたりする人見ると
偉いなと思います。+146
-4
-
16. 匿名 2015/07/28(火) 15:03:31
くるっくるに巻いた髪+150
-5
-
17. 匿名 2015/07/28(火) 15:03:33
太っている人って逆に頑張ってると思う。
ベルトが食い込んで苦しそう。
+43
-16
-
18. 匿名 2015/07/28(火) 15:03:59
お洒落な人って、流行を追いすぎず、自分に似合う物を分かっていそう。
+134
-1
-
19. 匿名 2015/07/28(火) 15:04:19
カラコン。
デメリットが多い上に、良く言われないのに、
わざわざお金払ってやってて偉い。+112
-16
-
20. 匿名 2015/07/28(火) 15:04:44
ノースリーブなど、ワキを出す服+136
-6
-
21. 匿名 2015/07/28(火) 15:05:01
髪の毛はお腹や身体と違って隠せないからこまめに行って手入れするしかないよね。手入れされてないと、他頑張っても貧乏臭く見えるしふけてみえる+40
-1
-
22. 匿名 2015/07/28(火) 15:05:13
月1以上 美容室に行く人+124
-6
-
23. 匿名 2015/07/28(火) 15:05:30
14
若い子なら素足でもいいけど、30過ぎるとねぇ。
遠目にはパンストある方がきれいに見えますしね。テレビで見る女優さんも素足に見える時もパンスト履いてるみたいですよ。+90
-9
-
24. 匿名 2015/07/28(火) 15:05:57
高いヒールはお洒落なのか?
お洒落な人ってペタンコのスニーカーでも綺麗に履きこなせるイメージ。+53
-22
-
25. 匿名 2015/07/28(火) 15:06:50
この暑い夏にロングヘアー(でも、人に不快感を与えない場合)
きれいなネイル、良いスタイルをキープしている人、
暑い夏でもストッキングにハイヒール
…とても、真似できません^^;
+130
-3
-
26. 匿名 2015/07/28(火) 15:07:26
何処に行くにもちゃんと化粧する
スーパーでも+113
-2
-
27. 匿名 2015/07/28(火) 15:07:28
スーパーへ行くのにも、軽くでもメイクする。
昔はやってたけれど、さいきんはさっぱり。
さっきもすっぴん(日焼け止めのみ)で行きました。+81
-3
-
28. 匿名 2015/07/28(火) 15:09:01
足の爪までお金払ってネイルしてるひと
私は安マニキュアをちょちょいと塗るだけ+73
-3
-
29. 匿名 2015/07/28(火) 15:09:43
鏡をよく見る人。 ナルシストではなくて。
「鏡なんて見たくもないわ~」と言う人は、もう諦めてるようにみえる。+43
-4
-
30. 匿名 2015/07/28(火) 15:09:57
26.27
お洒落だからというか、最低限の身だしなみ+23
-16
-
31. 匿名 2015/07/28(火) 15:13:12
30
え、そうなの
私会社でもすっぴんだわ・・+16
-34
-
32. 匿名 2015/07/28(火) 15:13:39
真夏に髪を降ろしてる人。特にビーチで!
憧れるけど、べたっとくっついてくるのが我慢できなくて無理ー。+94
-1
-
33. 匿名 2015/07/28(火) 15:14:51
職種にもよるけど、会社では化粧した方がいいんじゃない?+63
-5
-
34. 匿名 2015/07/28(火) 15:16:08
職場の同僚は毎日バッチリメイクで髪も凄いオシャレ
毎朝セットに1時間以上かけるらしい…
ずぼらな私には絶対に出来ないと思った
その子は本当に可愛いし凄い羨ましいと思うけど、こう言う日々の努力の賜物なんだなと思ったら、嫉妬心すら湧かなくなった
やっぱり美人は努力してるんだなぁ…+143
-1
-
35. 匿名 2015/07/28(火) 15:20:26
つるつるかかと、肘膝のひと。+34
-2
-
36. 匿名 2015/07/28(火) 15:26:04
高いヒールを履いて原始人みたいな姿勢になりながらも
歩いている子って、いろんな意味でスゲーって思う+71
-4
-
37. 匿名 2015/07/28(火) 15:26:32
飲食チェーン店で掛け持ちしています。スタッフの出勤退勤時の服装に差があります。
地元(田舎)の店舗の人はユニフォームに上着を羽織るかラフな服。学生バイトや深夜の人なんてジャージやスウェット。
対してヘルプ先の街の店舗の人はおしゃれで若々しいです。おかげで私も意識向上できました。+10
-7
-
38. 匿名 2015/07/28(火) 15:28:06
ここまで敢えて普通のレベルでは...??
君島十和子様ぐらいだと、偉いと思うけど?+14
-11
-
39. 匿名 2015/07/28(火) 15:28:42
嫌味ばっかりw+50
-4
-
40. 匿名 2015/07/28(火) 15:33:42
太ってる人でも、爪をいつもマニュキア塗ってたりする。+11
-7
-
41. 匿名 2015/07/28(火) 15:36:01
女性のスッピンは、多分だめです!+15
-13
-
42. 匿名 2015/07/28(火) 15:37:36
14さん
ストッキング…例えばどんな服装でですか?
私は仕事の時にしか履かないので、履くような服装がわかりません!+6
-14
-
43. 匿名 2015/07/28(火) 15:54:13
ゴテゴテの目元メイク+4
-1
-
44. 匿名 2015/07/28(火) 15:54:43
男の言うナチュラルがいい、すっぴんがいいは、美人に対してだから、そうでない人はやっぱり、てを加えた方がいい。+54
-2
-
45. 匿名 2015/07/28(火) 15:59:38
70歳くらいのおばあさんが、
手も足も、ネイルばっちり決めていたこと。+80
-0
-
46. 匿名 2015/07/28(火) 16:04:59
うなじ〜背中もムダ毛なくピカピカ綺麗な人
女だけど見とれるときある+26
-1
-
47. 匿名 2015/07/28(火) 16:13:24
よくアラサー以降の素足は見苦しいといいますが
何がだめなのかわからないです
汚いというのは何が汚いの?+34
-6
-
48. 匿名 2015/07/28(火) 16:18:04
すっぴんで髪セットせず爪手入れせず太っていてペタンコ靴って人が
多いということかなー+9
-5
-
49. 匿名 2015/07/28(火) 16:20:41
中高年女性の、
『たぶんあれは、部分かつらだな』
と思われるもの。
お値段も高いのに、すごい。
+19
-1
-
50. 匿名 2015/07/28(火) 16:24:34
私がすごいと思うのは週3,4回ジムで体型を整えたり、ヨガに通っている人です。+64
-2
-
51. 匿名 2015/07/28(火) 16:27:03
ネイルや美容院は行って座っていればいいけれど身体を鍛えてる人は頑張ってるなぁって思います。+30
-3
-
52. 匿名 2015/07/28(火) 16:30:02
47
個人的にはきれいとか汚いとかではなく、アラサー以上になると着ている服装が必然的に素足だと違和感ある系統になるのではと。
白いコットンのワンピースとかデニムの単パンとかは素足でこそのファッションだけど、アラサー以上のファッションではないでしょ?
逆に落ちついたコンサバっぽいファッションに素足は違和感かと・・・
あとは、年齢重ねると、なんかひざに影が出てくる・・・
+24
-3
-
53. 匿名 2015/07/28(火) 16:38:54
ペタンコを履きこなせる人がお洒落って訳ではない。
体型に合ってるから似合うしお洒落に見えるってだけ。
自分の体型理解してスニーカーでもヒールでもバランスよく履いてる人がお洒落。
お洒落は全身のバランスだと思う。
それを考えてお洒落してる人は分かってるなーって思います。+9
-0
-
54. 匿名 2015/07/28(火) 16:42:13
アラサーって、常にコンサバな格好しなきゃいけないの(笑)
自転車乗ったり、育児中、子供追っかけたりできないよ、カジュアルな服でなきゃ。
そんなときに、フレアースカート、シャネルスーツなんか着て、ストッキングはいてられるか!!
素足に靴下スニーカーじゃ!!+28
-5
-
55. 匿名 2015/07/28(火) 17:32:16
1さん
私は長い前髪が無理です笑
伸ばしたいけどいつもぱっつんにしちゃう+9
-1
-
56. 匿名 2015/07/28(火) 17:34:22
たまーに嫌味な意見がありますね笑
+12
-3
-
57. 匿名 2015/07/28(火) 18:34:04
毎日、髪型変えて出社してる人。巻いたり、ゆるアップにしたり(しかもアップもバージョンが色々ある)、時にはきっちり結んだり。朝そんな余裕持って起きてるんだなーって尊敬する。
そんな私は、今の時期はヘアクリップでアップにして留めてるだけです…+16
-0
-
58. 匿名 2015/07/28(火) 21:02:08
皆さんの意見で すでに挙がっていますが、
髪をキチンとしている人。
服はだいたいお気に入りのコーディネートがあるし
化粧はパパッとやってしまうけど、
朝、髪をセットする時間がない…
毎朝だいたい、洗髪してロールブラシで適当にセットするけど、
夏場なんてたまに半分くらい乾いたら家出ちゃう。
編み込みやアイロンでくるくる、凝った髪型してる人、尊敬する。+14
-1
-
59. 匿名 2015/07/28(火) 21:45:50
誰も見てないのに自意識過剰野勘違いさん、お疲れ。+2
-7
-
60. 匿名 2015/07/28(火) 21:56:12
デブスなのに、一生懸命化粧して夏もチュニックに黒レギンス履いてるご近所さん
見れない顔と肉をなんとか見れるようにしようとしてる努力がすごい
ブスすぎてどのみち見れないけど+2
-16
-
61. 匿名 2015/07/29(水) 00:28:03
着圧ストッキングの着用。
履くの時間かかるし+2
-0
-
62. 匿名 2015/07/29(水) 03:21:11
自分としても当たり前に思っているし、お洒落にしてたら旦那さんが喜んでくれるのでいつもバッチリです
ヘアは美容師の旦那さんの手でこまめにケア、セットもきちんと。太らないように栄養管理、運動。
装いも、年齢に違和感のないようにシフトしています。
「あら、まあー!素敵にしてるわね!」と好意的な方と、「普段の日なのに何頑張ってんの?」と批判的な
感じの方が居ますが・・・ここで好意的な意見を拝見して励まされました
お洒落って、意外と、外に向けてではなく自分のためってこと多いかと思います+8
-2
-
63. 匿名 2015/07/29(水) 07:11:02
かかさずネイルしてる人!
形に残るものではなく、言ってしまえば消耗品にお金を使ってて偉いと思います。+2
-1
-
64. 匿名 2015/07/29(水) 13:47:36
2歳3歳の子育て大変だろうに、必ずスカートやワンピース、ヒールにハンドバッグ、夏は日傘、子供と自転車には乗らないでいつも徒歩移動のママを知っているけど、すごいと思う…やりたいけど物理的に無理。ちなみに都内23区です。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する