ガールズちゃんねる

知ってるトリビア教えて!!

369コメント2022/11/17(木) 20:26

  • 1. 匿名 2022/11/15(火) 18:05:23 

    「羊たちの沈黙」でハンニバル・レクター役を見事に演じた、アンソニー・ホプキンス
    しかし、監督はハンニバル役をショーン・コネリーに決めていた(脚本を送る)
    しかし彼はすぐにオファーを断った
    理由は「気持ち悪い」だったそう

    +208

    -6

  • 2. 匿名 2022/11/15(火) 18:06:13 

    知ってるトリビア教えて!!

    +44

    -2

  • 3. 匿名 2022/11/15(火) 18:06:17 

    へぇ〜

    +65

    -1

  • 4. 匿名 2022/11/15(火) 18:06:33 

    うんこは、くさい!

    +5

    -35

  • 5. 匿名 2022/11/15(火) 18:07:02 

    純ココアを飲み続けると便臭消える…

    +49

    -12

  • 7. 匿名 2022/11/15(火) 18:07:21 

    いちごミルクの色素の成分は...

    +12

    -3

  • 8. 匿名 2022/11/15(火) 18:07:55 

    >>6

    +1

    -2

  • 9. 匿名 2022/11/15(火) 18:07:55 

    袖ビーム
    知ってるトリビア教えて!!

    +97

    -2

  • 10. 匿名 2022/11/15(火) 18:08:02 

    >>7
    虫由来?

    +26

    -0

  • 11. 匿名 2022/11/15(火) 18:08:05 

    日本の首都が広島だった事がある

    +75

    -3

  • 12. 匿名 2022/11/15(火) 18:08:08 

    耳たぶに斜めに皺があると、動脈硬化が起こっている。

    +104

    -3

  • 13. 匿名 2022/11/15(火) 18:08:31 

    スコットランドの紙幣に日本人(渡邉嘉一)の姿が描かれている

    +112

    -0

  • 14. 匿名 2022/11/15(火) 18:08:41 

    >>6
    演技って言葉知ってる?

    +7

    -3

  • 15. 匿名 2022/11/15(火) 18:08:46 

    みちくんには、弟のじろくんがいる!!!!(さっき別トピで知りましたw)
    知ってるトリビア教えて!!

    +27

    -42

  • 16. 匿名 2022/11/15(火) 18:08:50 

    シロクマの皮膚は黒い

    +96

    -1

  • 17. 匿名 2022/11/15(火) 18:08:54 

    >>5
    本当だよ💡
    ココアの便通および便臭改善効果 | ココアレポート
    ココアの便通および便臭改善効果 | ココアレポートwww.morinaga.co.jp

    ココアの便通および便臭改善効果 | ココアレポートココアレポートは、最新の研究結果を発信していきますトップココアの便通および便臭改善効果ココアの便通および便臭改善効果◄ トップページに戻る若い女性だけでなく高齢者の男女に多い、他人には言えない便秘...

    +56

    -1

  • 18. 匿名 2022/11/15(火) 18:09:17 

    >>1
    シンプルw

    +89

    -1

  • 19. 匿名 2022/11/15(火) 18:09:35 

    西川貴教さんは52歳

    全然、若く見えますよね。

    +82

    -21

  • 20. 匿名 2022/11/15(火) 18:09:44 

    倉木麻衣を逆から読むと今気楽

    +135

    -3

  • 21. 匿名 2022/11/15(火) 18:09:46 

    犯人が特定できない理由でよくある、「手袋をしていたため指紋が分からない」は嘘

    +2

    -13

  • 22. 匿名 2022/11/15(火) 18:09:58 

    オスの三毛猫はとても珍しいため高額で売買されることがある

    +174

    -1

  • 23. 匿名 2022/11/15(火) 18:10:00 

    アンパンマンは実は大人向けだった

    +23

    -1

  • 24. 匿名 2022/11/15(火) 18:10:04 

    >>7
    最後までやれやフニャ〇〇!

    +20

    -7

  • 25. 匿名 2022/11/15(火) 18:10:23 

    松山ケンイチ主演のカムイ外伝の小雪の役は菊池凛子さんだった 菊池凛子さんが怪我をしなかったら松山ケンイチと小雪は出会っていない

    +158

    -4

  • 26. 匿名 2022/11/15(火) 18:10:31 

    知ってるトリビア教えて!!

    +171

    -1

  • 27. 匿名 2022/11/15(火) 18:11:08 

    公衆電話から携帯電話などにかけて、10円で話せる時間は、携帯電話会社や時間によって異なり約10秒から約20秒
    固定電話にかける場合は約1分

    +96

    -1

  • 28. 匿名 2022/11/15(火) 18:11:19 

    >>23
    クレヨンしんちゃんもね

    +33

    -1

  • 29. 匿名 2022/11/15(火) 18:11:31 

    相席の山添はイケメン
    知ってるトリビア教えて!!

    +10

    -72

  • 30. 匿名 2022/11/15(火) 18:11:35 

    >>26
    ウサイン・ボルトすげぇ!

    +149

    -1

  • 31. 匿名 2022/11/15(火) 18:11:46 

    コアラはユーカリに含まれる猛毒のせいで一日中寝ている

    +217

    -0

  • 32. 匿名 2022/11/15(火) 18:11:49 

    >>21
    そうなの?

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2022/11/15(火) 18:11:50 

    ユニットバスの壁には磁石が付く

    もう有名か

    +66

    -2

  • 34. 匿名 2022/11/15(火) 18:12:10 

    飛行機の機長と副操縦士は、フライト前に同じ食事をとらない

    +208

    -2

  • 35. 匿名 2022/11/15(火) 18:12:13 

    1円玉は、作るのに3円かかる

    +123

    -1

  • 36. 匿名 2022/11/15(火) 18:12:15 

    >>11
    広島なら福岡の方が大都会なのに。

    +6

    -28

  • 37. 匿名 2022/11/15(火) 18:12:28 

    >>20
    お菓子が好き好きスガシカオは反対から読んでも、
    オカシガスキスキスガシカオ

    +132

    -1

  • 38. 匿名 2022/11/15(火) 18:12:34 

    ゴリラはB型

    +71

    -5

  • 39. 匿名 2022/11/15(火) 18:12:35 

    チンアナゴはちんこに似ているからではなく顔が狆(ちん)という犬に似ていることが由来

    +117

    -2

  • 40. 匿名 2022/11/15(火) 18:12:40 

    玉子のM L LLサイズの黄身は全て同じサイズ違いは白身の量って教えられた

    +168

    -3

  • 41. 匿名 2022/11/15(火) 18:13:07 

    スフィンクスにはシッポがある
    知ってるトリビア教えて!!

    +297

    -1

  • 42. 匿名 2022/11/15(火) 18:13:22 

    >>1
    ザリガニは食べ物によって体の色を変化させれる。

    +84

    -1

  • 43. 匿名 2022/11/15(火) 18:13:26 

    恐竜図鑑にのってる恐竜の色はテキトー

    +140

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/15(火) 18:13:36 

    最お亡くなりになりました 
    トリビア・ニュートン・ジョン
    知ってるトリビア教えて!!

    +2

    -17

  • 45. 匿名 2022/11/15(火) 18:13:49 

    「松島や ああ松島や 松島や」は、松尾芭蕉が詠んだものではない

    +25

    -1

  • 46. 匿名 2022/11/15(火) 18:14:08 

    知ってるトリビア教えて!!

    +226

    -6

  • 47. 匿名 2022/11/15(火) 18:14:21 

    火事の消化に使った水の水道代は火元の家主ではなく水道局が払う

    +132

    -3

  • 48. 匿名 2022/11/15(火) 18:15:01 

    >>46
    これ小学生の時投稿したけど採用されなかったな…

    +43

    -5

  • 49. 匿名 2022/11/15(火) 18:15:19 

    蚊に刺されたところにセロテープを貼っておくと痒みがおさまる

    +74

    -3

  • 50. 匿名 2022/11/15(火) 18:15:32 

    カーネルサンダースのメガネには度が入っている

    +52

    -1

  • 51. 匿名 2022/11/15(火) 18:15:35 

    人は死ぬまてに寝ている間3匹以上

    クモを食べている

    +7

    -10

  • 52. 匿名 2022/11/15(火) 18:15:53 

    >>23
    ウゴウゴルーガもね

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2022/11/15(火) 18:16:06 

    ふたご座の二人は四つ子。あと父親違う。

    +68

    -1

  • 54. 匿名 2022/11/15(火) 18:16:15 

    >>44
    ガル爺

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2022/11/15(火) 18:16:16 

    ティラミスを日本語にすると私をハイにして♡

    +10

    -2

  • 56. 匿名 2022/11/15(火) 18:16:21 

    >>51
    うそーん!!😱

    +21

    -1

  • 57. 匿名 2022/11/15(火) 18:16:25 

    牡蠣にはたくさんウンコが入ってる
    そして全部は除去されないまま食卓に運ばれる

    +70

    -1

  • 58. 匿名 2022/11/15(火) 18:16:29 

    私は37歳独身実家暮らし(デブ)

    +8

    -15

  • 59. 匿名 2022/11/15(火) 18:16:46 

    プーマの創始者とアディダスの創始者は兄弟である

    +152

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/15(火) 18:16:49 

    >>34
    フライト中もだよ〜

    +84

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/15(火) 18:17:01 

    鮭は白身魚

    +90

    -1

  • 62. 匿名 2022/11/15(火) 18:17:16 

    モヤモヤさまぁ~ず2のナレーションは実は機械が喋っている

    +31

    -2

  • 63. 匿名 2022/11/15(火) 18:17:17 

    宝塚歌劇団には昔男性の劇団員も所属していた。(ただし多くの反対意見が寄せられ、実際に表舞台に立つ事は叶わなかった)

    +44

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/15(火) 18:17:19 

    >>4
    つまんねw

    +21

    -1

  • 65. 匿名 2022/11/15(火) 18:17:27 

    >>29
    日本はイケメンパラダイスだなあ

    +2

    -9

  • 66. 匿名 2022/11/15(火) 18:17:38 

    ネズミもゾウも、一生の間の呼吸数、心拍数は同じ。ネズミは早く、ゾウは遅いってだけ。

    +86

    -2

  • 67. 匿名 2022/11/15(火) 18:17:59 

    訓読みの「訓」は音読み

    +96

    -1

  • 68. 匿名 2022/11/15(火) 18:18:09 

    >>57
    ノロの棲家だしね

    +62

    -3

  • 69. 匿名 2022/11/15(火) 18:18:14 

    業界用語だけど
    キャンセル CXL
    ホテル HTL
    って書く

    +4

    -8

  • 70. 匿名 2022/11/15(火) 18:18:30 

    人間を一番多く殺してる生き物は サメでもワニでもなく

    蚊 🦟〜

    +101

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/15(火) 18:18:31 

    本当の桃太郎では、桃を食べて若返った、お爺さんとお婆さんが子作りして産まれたのが、桃太郎!

    +109

    -1

  • 72. 匿名 2022/11/15(火) 18:18:40 

    >>21
    本当?二重に大概するだろうし、ゴム手袋のメーカーや布なら汗とかの分泌物くらいじゃない?

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/15(火) 18:18:45 

    >>1
    タイタニックでジャックがデッサンしたローズのこの絵はジェームズキャメロン監督が描いた
    知ってるトリビア教えて!!

    +182

    -1

  • 74. 匿名 2022/11/15(火) 18:18:54 

    >>61
    フラミンゴと似てて餌で身に色がつくんだっけか

    +24

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/15(火) 18:18:56 

    >>29
    山添もだけど、館様は〜?

    +15

    -1

  • 76. 匿名 2022/11/15(火) 18:19:03 

    >>47
    そうなんだ!知らなかった!

    +36

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/15(火) 18:19:05 

    横に両手広げて指先から指先の長さが身長
    手首から肘の長さが足のサイズって昔聞いた事ある
    試した事ないけどw

    +21

    -1

  • 78. 匿名 2022/11/15(火) 18:19:05 

    紅葉は、山側から色付くと思われているけれど
    異例な事もあって
    山と川があって、川が冷たい川なら、色付くのは、上の山側からではなく、下の川側からとなる事もある

    +37

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/15(火) 18:19:13 

    景色の山がはっきり見える時は…晴れる!

    +21

    -1

  • 80. 匿名 2022/11/15(火) 18:19:15 

    歴代のアカレンジャーが集結したことがある

    +13

    -1

  • 81. 匿名 2022/11/15(火) 18:19:22 

    ゴリラはみんなB型

    +27

    -2

  • 82. 匿名 2022/11/15(火) 18:19:24 

    バナナにできる黒いシミの正式名称は「シュガースポット」。可愛い名前だな

    +82

    -2

  • 83. 匿名 2022/11/15(火) 18:19:25 

    アルプスの少女ハイジ
    アルムおじさんは昔人を殺して、人目につかないために人里離れた場所に暮らしてる

    +54

    -7

  • 84. 匿名 2022/11/15(火) 18:19:36 

    初婚中央値は女は27歳で最頻値は26歳。
    なのにガル民は38歳初婚が普通だとマジで思っているw

    +8

    -21

  • 85. 匿名 2022/11/15(火) 18:20:02 

    >>70
    殺すとは?

    血数だけやないかい

    +3

    -21

  • 86. 匿名 2022/11/15(火) 18:20:31 

    >>73
    そして劇中ローズをスケッチしている手は、レオナルド・ディカプリオではなく、ジェームズ・キャメロン監督のもの。
    左利きのキャメロン監督は、ポストプロダクションで、スケッチのショットを反転させて、アーティストがディカプリオと同じ右利きに見えるようにした。

    +100

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/15(火) 18:21:01 

    >>84
    東京なら普通マンがマイナスをつけるww

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2022/11/15(火) 18:21:02 

    >>60
    そうなんだ。徹底してるんだね

    +26

    -1

  • 89. 匿名 2022/11/15(火) 18:21:05 

    ルームランナーは、元々はイギリスの拷問器具だった

    +51

    -1

  • 90. 匿名 2022/11/15(火) 18:21:07 

    すごい鳩胸の鳩がいる

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/15(火) 18:21:11 

    ホームアローンの「バズ(長兄)のガールフレンド」の写真は女装した男の子のものらしい。「げー、こんなのと付き合ってんの?」みたいなリアクション、女子には酷だろうということで。

    +118

    -2

  • 92. 匿名 2022/11/15(火) 18:21:26 

    >>84
    アラフォー独身ガル民涙目

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2022/11/15(火) 18:21:38 

    海水と血液は同じ塩分濃度

    +31

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/15(火) 18:21:40 

    >>85
    蚊がウィルスを媒介するんだよ

    +45

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/15(火) 18:22:14 

    画家のマネは同じ画家のモネに勘違いされ、絶賛されたことがある

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2022/11/15(火) 18:22:25 

    >>52
    子供二人組の番組が???

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2022/11/15(火) 18:22:26 

    ホームアローンの泥棒コンビ、医者が検証したところによると「7回は死んでる」そうな。

    +144

    -1

  • 98. 匿名 2022/11/15(火) 18:22:34 

    ローマの休日
    真実の口のシーン
    グレゴリーのアドリブかで、オードリーのあのリアクションはリアルなもの

    +102

    -1

  • 99. 匿名 2022/11/15(火) 18:22:35 

    カンジタは性病ではない

    +24

    -0

  • 100. 匿名 2022/11/15(火) 18:23:27 

    >>81
    >>38
    ゴリラは知能が発達し過ぎて下痢気味

    +20

    -2

  • 101. 匿名 2022/11/15(火) 18:24:03 

    非常口マークに描写されている走っている人の絵の正式名称はピクトさん
    >>>ピクトさん<<<

    +24

    -2

  • 102. 匿名 2022/11/15(火) 18:24:25 

    >>64
    あなた、くさいわよ。

    +2

    -12

  • 103. 匿名 2022/11/15(火) 18:24:46 

    >>55
    元々のレシピのシェフが奥さんが体調良くないから 
    奥さんの好きなチーズを使って元気になってと意味で名付けた

    +31

    -1

  • 104. 匿名 2022/11/15(火) 18:24:46 

    >>53
    四ツ子のうちの二人って事?えー
    しかも四ツ子で親違い?凄い

    +22

    -0

  • 105. 匿名 2022/11/15(火) 18:24:47 

    >>19
    ヨコで
    フミヤは還暦

    +15

    -3

  • 106. 匿名 2022/11/15(火) 18:24:55 

    >>21
    指紋は人の脂なので脂通さない手袋で指紋は無理

    +21

    -1

  • 107. 匿名 2022/11/15(火) 18:25:03 

    >>91
    ドラえもんのジャイ子も、同じ名前でいじめられる子がいたら可哀想なので敢えて名前がジャイ子

    +89

    -1

  • 108. 匿名 2022/11/15(火) 18:25:15 

    オンチの正式名称は「先天的音楽機能不全」

    +34

    -1

  • 109. 匿名 2022/11/15(火) 18:25:20 

    >>64
    あなたの口、臭いよ

    +1

    -11

  • 110. 匿名 2022/11/15(火) 18:25:34 

    >>26
    ウサイン・ボルトの50m走の記録は5秒47
    朝原宣治(100m10秒02)は5秒75
    知ってるトリビア教えて!!

    +3

    -8

  • 111. 匿名 2022/11/15(火) 18:25:42 

    七面鳥の群れに声をかけるとノリの良い観客っぽくなる

    +23

    -1

  • 112. 匿名 2022/11/15(火) 18:25:44 

    >>51
    本当に?何で?

    +16

    -1

  • 113. 匿名 2022/11/15(火) 18:26:06 

    >>10
    コチニール色素だっけ?

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2022/11/15(火) 18:26:40 

    ※ネタバレ注意



    アナ雪のハンス王子は、元々はアナとキスしてから本性を表す予定だった

    +4

    -7

  • 115. 匿名 2022/11/15(火) 18:27:08 

    >>94
    おぉ!!

    +3

    -10

  • 116. 匿名 2022/11/15(火) 18:27:20 

    >>4
    自分と子供の💩限定だけど、嫌いな匂いではない...

    +1

    -22

  • 117. 匿名 2022/11/15(火) 18:27:23 

    >>36
    余計な事を言わなくていい!

    +13

    -1

  • 118. 匿名 2022/11/15(火) 18:27:24 

    ジョジョの荒木飛呂彦は北斗の拳の原哲夫より年上

    +46

    -0

  • 119. 匿名 2022/11/15(火) 18:27:45 

    >>105
    その呼び方するって事はあなたもいい歳ですね

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2022/11/15(火) 18:28:14 

    >>102
    反応してるw

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2022/11/15(火) 18:28:19 

    ちびまる子ちゃん
    永沢のお母さんは永沢が生まれる前不倫をしてた。
    生まれた永沢をかわいいと思えなかった為、君男と名付け後から生まれた弟に始まりて考えから、太郎と名付けた

    +3

    -9

  • 122. 匿名 2022/11/15(火) 18:28:21 

    肖像画のベートーベンが顔をしかめているのは、食べたマカロニチーズがまずかったから

    +43

    -1

  • 123. 匿名 2022/11/15(火) 18:28:53 

    ポテトチップは自分の料理にケチをつけられたコックが自分の腕前を見せてやろうとしてジャガイモを薄くスライスして油で揚げて客に出したところ、大評判になった。それが由来

    +102

    -2

  • 124. 匿名 2022/11/15(火) 18:28:55 

    >>51
    蜘蛛なの??私ゴキってきいたよ

    +8

    -13

  • 125. 匿名 2022/11/15(火) 18:28:56 

    ゴリラは主食にバナナのイメージが付きがちだが別にバナナを絶対にたべているわけではない。そもそも生息地域にバナナがあるほうが稀

    +39

    -0

  • 126. 匿名 2022/11/15(火) 18:29:36 

    >>83
    嘘やん🫣

    +18

    -2

  • 127. 匿名 2022/11/15(火) 18:29:45 

    アッコちゃんの飼い猫の名前シッポナは、お父さんが船長なのでship owner からきてます

    +31

    -3

  • 128. 匿名 2022/11/15(火) 18:29:58 

    いちごのつぶつぶは種ではない

    +27

    -1

  • 129. 匿名 2022/11/15(火) 18:29:59 

    >>46
    まさに今日行ってきたよ。

    そして知ったトリビア
    プーさんを描いたE・Hシェパードの姉がメアリー・ポピンズの絵を描いた人らしい

    姉弟で凄い!!

    +47

    -3

  • 130. 匿名 2022/11/15(火) 18:30:11 

    >>2
    さて、インボイス。未だに「益税論」などと奇想天外なことを主張し、#STOPインボイスに反対している人は、「東京地裁平成2年3月26日判決(等)」を真面目に読んでみてください。

    「徴収義務者が事業者であるとは解されない。したがって、消費者が事業者に対して支払う消費税分はあくまで商品や役務の提供に対する対価の一部としての性格しか有しないから、事業者が、当該消費税分につき過不足なく国庫に納付する義務を、消費者との関係で負うものではない」

     重要なので、繰り返します。
    「徴収義務者が事業者であるとは解されない」

     安藤裕先生が、
    消費税は間接税ではない。事業者が負担する直接税であり、人件費等に課税される付加価値税である。 - YouTube
    消費税は間接税ではない。事業者が負担する直接税であり、人件費等に課税される付加価値税である。 - YouTubeyoutu.be

    消費税は間接税である、と分類される。「実際の負担者は消費者であり、事業者は単に消費者から消費税を預かり、税務署に納税しているのだ」という説明がそもそも間違いである。実際に、消費税法には、税の負担者が消費者であるとは書いていない。納税義務者は事業者...


     で解説していらっしゃいましたが、消費税はいわゆる「間接税」ではないのです。

     間接税とは、税金を負担する者が直接税金を納めず、事業者などの納税義務者を通じて納める税金になります。

     酒税やたばこ税などが間接税ですね。酒税やたばこ税は、消費者が負担します。消費者が負担した税金分を、事業者を「通じて」納めるのです。

     つまり、事業者は徴収義務者です。お酒やたばこを売る際に、税金を消費者から「徴収」し、納税します。納税しなかった場合、まさに「益税」になります。

     それに対し、消費税の場合、事業者は徴収義務者ではありません。消費税は単に、売上から課税仕入れを引いた付加価値(≒粗利益)に課せられる「第二法人税」なのです。

     消費税が増税されると、確かに最終消費財の価格は上がることが多いですが、それは単なる「値上げ」なのです。何しろ、消費税分を値上げするか、据え置くか、あるいは値下げするか、全ては事業者の経営判断によるものだからです。というか、消費税率と無関係に、価格はビジネス上の力関係で変動します。

     消費税増税により事業者の納税負担が増えたとしても、その負担を消費者側に押し付けるかどうかは、勝手です。

     そもそも、消費税は「最終消費」のみならず、バリューチェーンの各所に課せられます。
     つまりは、消費税という呼び名がそもそも間違いで、欧州式のVAT(付加価値税)が正しい。

     バリューチェーンの全ての段階で、付加価値に税金を課しますよ。これが、消費税の正体です。

     消費税は間接税ではない。直接税なのです!

     酒税やたばこ税といった間接税では、確かに「消費者」に税金が課せられている。逆に言えば、最終消費に到るバリューチェーンの各段階には課税されません。

     例えば、飲料メーカーが酒瓶を仕入れました。その段階の取引においては、酒税はかからないのです(消費税は課せられますが)。

     違いがお分かりいただけました?

     つまりは、消費税は実は「消費者」とは関係が無いのです。だからこそ、裁判所も、
    「事業者が、当該消費税分につき過不足なく国庫に納付する義務を、消費者との関係で負うものではない」
     という判決を下さざるを得なかったのでございます。

     念のため、事業者は「消費者との関係」で消費税分を納税する義務はありませんが、「取引」における納税義務はあります。

     かつて、西田昌司参議院議員が財務官僚に消費税の問題を指摘した際に、財務官僚は、
    「西田先生。消費税というのは、第二法人税なのですよ」
     と、答えたとのことです。実体として第二法人税なのですから、財務官僚の発言は完璧に正しい。

     以上、消費税「分」の納税を免除されている課税売上1千万円以下の事業者が、消費税「分」を不当にがめている、と主張する益税論が完全な間違いであることがお分かり頂けたのではないかと思います。

     これでも理解できないのならば、小学一年生から義務教育を受け直しなさい。

    +2

    -43

  • 131. 匿名 2022/11/15(火) 18:30:57 

    >>50
    最初はガソリンスタンド経営が先の方がトリビア感ある

    +19

    -0

  • 132. 匿名 2022/11/15(火) 18:30:58 

    「眠れる森の美女」でマレフィセントの肩にのってるカラスの名前はディアブロ

    +28

    -1

  • 133. 匿名 2022/11/15(火) 18:31:28 

    ゴリラは知能が高く感受性が豊かなので鬱になりやすいし、猫が死んだと認識し、悲しくなって食欲が落ちた例がある。かわいい🥰

    +93

    -2

  • 134. 匿名 2022/11/15(火) 18:31:36 

    >>34
    ?何で?

    +1

    -11

  • 135. 匿名 2022/11/15(火) 18:31:46 

    >>104
    もっと言えば卵から生まれた。まあ、神話ですから。
    兄のカストル(向かって右)がスパルタ王の子で、弟のポルックスがゼウスの子。弟は神の血が入ってるんで不死身。兄の戦死の際、「ずっと一緒にいたい」と星にしてもらったらしい。
    あとの二人は絶世の美女ヘレネ(ゼウスの娘)と、何か間男に亭主殺させたクリュタイムネストラという人。

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2022/11/15(火) 18:31:52 

    鼻呼吸は片方の鼻の穴だけでしていて
    2、3時間経つと反対の穴に交代する

    +73

    -1

  • 137. 匿名 2022/11/15(火) 18:32:17 

    >>127
    アッコちゃんとはどなた?

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2022/11/15(火) 18:32:37 

    101匹わんちゃんには原作がある

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2022/11/15(火) 18:32:40 

    Twitterの鳥の名前は「Lally」

    +23

    -0

  • 140. 匿名 2022/11/15(火) 18:32:53 

    >>134
    万が一食中毒になったらヤヴァイからだったような。あと食事時間もずらしてたはず。

    +70

    -0

  • 141. 匿名 2022/11/15(火) 18:33:34 

    固形石鹸に付いた毛はお尻で擦ると取れる

    +40

    -1

  • 142. 匿名 2022/11/15(火) 18:33:40 

    >>83
    原作では、そういう噂があるだけで、おじいさんは否定してたんじゃ?

    +23

    -0

  • 143. 匿名 2022/11/15(火) 18:33:59 

    >>11
    実は今現在の日本の首都はない。

    +30

    -3

  • 144. 匿名 2022/11/15(火) 18:34:04 

    >>137
    横だけど「ひみつのアッコちゃん」という漫画。奥がシッポナ。

    +18

    -1

  • 145. 匿名 2022/11/15(火) 18:34:11 

    >>98
    オードリーで思い出したけど、彼女は本人じゃなくて、声は吹き替えだったよね?

    +3

    -3

  • 146. 匿名 2022/11/15(火) 18:34:33 

    >>124
    私はどっちも聞いたことある

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2022/11/15(火) 18:34:35 

    >>144
    ありがと、懐かしい!

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2022/11/15(火) 18:34:53 

    >>133
    ゴリラは優しすぎて、勝てる動物にすら殺られてしまう

    +69

    -0

  • 149. 匿名 2022/11/15(火) 18:35:55 

    このトピ面白い

    +37

    -0

  • 150. 匿名 2022/11/15(火) 18:36:50 

    >>134
    食べ物による食中毒で機長と副操縦士の両方がダウンを防ぐために、それぞれ違うメニューの機内食を食べるルールが徹底されています。

    民間旅客機の機長と副操縦士は空港で同じものを食べないと聞きましたが何故ですか? - Quora
    民間旅客機の機長と副操縦士は空港で同じものを食べないと聞きましたが何故ですか? - Quorajp.quora.com

    民間旅客機の機長と副操縦士は空港で同じものを食べないと聞きましたが何故ですか? - Quora問題が発生しました。しばらくしてから、もう一度お試しください。再度お試しください続行するにはJavascriptを有効にして、ページを再読み込みしてください

    +36

    -1

  • 151. 匿名 2022/11/15(火) 18:37:06 

    >>17
    ココアって健康にいいんだろうけど、やっぱり砂糖をそれなりに入れないと美味しくないから毎日飲むのは抵抗あるんだよなー、、

    +52

    -4

  • 152. 匿名 2022/11/15(火) 18:37:06 

    >>133
    それって手話ゴリラのココではないですか?手話で「猫が欲しい」と言ってきて、「大丈夫かな~」と思いつつスタッフがあげた猫をかわいがってたのよね。
    この猫が交通事故で死んだ時、泣いてるような感じだったそうな。
    「子供が欲しいのかもしれない」と感じたスタッフがオスゴリラの映像見せてお婿さん探ししてたけど、好みうるさいのか気に入らないとすぐ消しちゃう。
    そんな中、エンドゥーミというゴリラを気に入って画面にチューしたり手話で「素敵」と言ったりしてたわ。

    +80

    -0

  • 153. 匿名 2022/11/15(火) 18:37:38 

    >>46
    これ誤訳でサンダースさん家の表札がかかってるもりで住んでるんだよ

    +58

    -0

  • 154. 匿名 2022/11/15(火) 18:38:57 

    鉛筆を振るとグニャグニャして見える現象の名前は「ラバー・ペンシル・イリュージョン」ジョジョのスタンド名みたい

    +34

    -0

  • 155. 匿名 2022/11/15(火) 18:39:14 

    チンパンジーは実は肉食で、他野生のは他の猿を襲って食う。しかも捕まえ方が頭脳派。
    若いのと少し年配のが一緒に狩りするんだけど、若いのが追い立てて年配のが逃げ道を予測する挟み撃ち。

    +12

    -1

  • 156. 匿名 2022/11/15(火) 18:39:19 

    ハウルの動く城に出てくる犬のヒン

    ジブリにいた押井守監督がモデル
    知ってるトリビア教えて!!

    +49

    -1

  • 157. 匿名 2022/11/15(火) 18:40:00 

    みなしごハッチのスズメバチは恐らくオオスズメバチ。集団で巣ごと襲うのはオオスズメバチだけなので。

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2022/11/15(火) 18:40:19 

    >>105
    だれだよそれ 指田君のこと?

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2022/11/15(火) 18:41:51 

    野生の山葵は自分の辛味成分で大きくならない

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2022/11/15(火) 18:42:01 

    干ぶどうをシャンパンに入れると、沈んだり浮かんだりして楽しい🥳

    +24

    -2

  • 161. 匿名 2022/11/15(火) 18:42:12 

    今日知ったトリビア
    デビットカードやクレジットカードで決済したのをキャンセル(ホテルなど)すると返金されるまでおよそ1、2ヶ月もかかる。

    +6

    -12

  • 162. 匿名 2022/11/15(火) 18:42:36 

    江戸時代の人は日常で正座はしなかった。正座は罪人の座りかただった。普通はあぐらか片膝立てが一般的な座りかただったそうな。
    知ってるトリビア教えて!!

    +47

    -1

  • 163. 匿名 2022/11/15(火) 18:43:17 

    >>141
    伊藤家だろ?笑
    私も見たよ

    +7

    -1

  • 164. 匿名 2022/11/15(火) 18:43:55 

    イチローさんは元々投手だった(?)

    +6

    -2

  • 165. 匿名 2022/11/15(火) 18:44:52 

    細菌が付着した水が広範囲に飛び散って食中毒の危険性が高まるので、鶏肉は調理前に洗ってはいけない🐔

    +46

    -2

  • 166. 匿名 2022/11/15(火) 18:45:17 

    >>101
    脱出ゲームでピクトさんを探せってあるけど
    本当に名前がピクトさんなんだね

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2022/11/15(火) 18:45:41 

    ペンギンの性別はDNA鑑定じゃないと分からない(と「ペンギンズ」でやっていた)。

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2022/11/15(火) 18:46:03 

    カメムシは自分の臭さで死ぬ

    +28

    -0

  • 169. 匿名 2022/11/15(火) 18:46:22 

    「メリー・ポピンズ」(第1作)の主演を演じたジュリー・アンドリュースは妊娠中にオファーを受ける。

    ジュリーは「サウンド・オブ・ミュージック」の主演もやっている。

    「怪盗グルーシリーズ」で言語版のグルーの母の声を演じている

    +6

    -2

  • 170. 匿名 2022/11/15(火) 18:46:35 

    「嬉しい」「悲しい」「ウソ泣き」など、感情によって涙の味は変わるのでブチャラティでなくても分かる。

    +16

    -0

  • 171. 匿名 2022/11/15(火) 18:47:21 

    黒ひげ危機一髪って、最初は飛び出した人が勝ちってルールだったらしい。黒ひげさんはあの樽の中で縛られてて、剣で刺すのはロープを切って助けるって意味だったそうな。

    +82

    -0

  • 172. 匿名 2022/11/15(火) 18:47:23 

    保冷剤は消臭剤代わりに使える

    保冷剤の中身に好みのアロマオイルを数滴たらせば消臭剤として使える。

    +24

    -1

  • 173. 匿名 2022/11/15(火) 18:47:42 

    >>121
    えーだからあんな卑屈な性格なのかしら

    +7

    -1

  • 174. 匿名 2022/11/15(火) 18:48:06 

    トー横のハウルの死因には闇がある

    +8

    -3

  • 175. 匿名 2022/11/15(火) 18:48:34 

    「フランケンシュタイン」は暇つぶしで生まれたようなもの。二組の夫婦がスキーに行ったんだけど、外は悪天候でスキーできず。
    「みんなでホラー小説を書こう」となり、完成したのがフランケンシュタインだけだった。

    +29

    -1

  • 176. 匿名 2022/11/15(火) 18:49:19 

    >>166
    そんなアプリあるんだ😳と思ったので入れてみた
    教えてくれてありがとうございます。
    明日の通院の待ち時間に遊んでみます

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2022/11/15(火) 18:50:44 

    >>41
    ちゃんとライオンの尻尾だね!

    +51

    -1

  • 178. 匿名 2022/11/15(火) 18:51:11 

    「あみぐるみ」は海外でも「amigurumi」と呼ばれている

    編み物が趣味なんだけど、最近海外の編みものYouTuberさんの動画も見るようになって今更ながら知った…

    +21

    -1

  • 179. 匿名 2022/11/15(火) 18:51:35 

    エヴァンゲリオンに出てくる使徒のサキエルは、デザイン担当をしたあさりよしとお氏のキャラクター「イシュタル」がモデル。
    というか、使徒のデザインの注文時「イシュタルみたいな感じでお願いします」と言われたらしい。

    +5

    -2

  • 180. 匿名 2022/11/15(火) 18:52:13 

    刺し身の下に敷かれているシートの正式名称は「ドラキュラマット」。刺し身から出る水分や血液を吸収する目的以外に殺菌効果もある。中二心がくすぐられる

    +43

    -0

  • 181. 匿名 2022/11/15(火) 18:52:20 

    >>162
    正座はO脚になるし痺れるし、良いことないんだよ

    +29

    -1

  • 182. 匿名 2022/11/15(火) 18:52:31 

    源氏物語は元々娘の為に書かれたものだと聞いた。それが思いがけず人気出ちゃったというか。

    +2

    -3

  • 183. 匿名 2022/11/15(火) 18:52:39 

    ミニオンは当初、怪物の予定だった

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2022/11/15(火) 18:53:55 

    >>143
    どういうこと?!

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2022/11/15(火) 18:54:16 

    >>16
    毛は透明でストロー状

    +28

    -0

  • 186. 匿名 2022/11/15(火) 18:54:38 

    ドラえもんは締め切りギリギリで思いついたアイディア。「引き出しから出てくる」ってことは決まってたんだけど、その他のことはな~んも決まってなかったそうな。

    +11

    -1

  • 187. 匿名 2022/11/15(火) 18:55:26 

    氷室京介の本名は、寺西修

    +16

    -0

  • 188. 匿名 2022/11/15(火) 18:56:30 

    イタリア語の乾杯はチンチン

    +8

    -1

  • 189. 匿名 2022/11/15(火) 18:56:44 

    トー横のハウルが亡くなって約束のタダ飯が食えなくなった。
    知ってるトリビア教えて!!

    +2

    -33

  • 190. 匿名 2022/11/15(火) 18:57:19 

    正露丸で有名な大幸薬品は、「正露丸ユーティリティーレコード」という音楽レーベルを設立している。

    "お腹を壊した時にトイレで費やしてしまう平均時間は6分32秒なんだそうで、この6分32秒を現代人の能力が最大限発揮できる時間に変換したいとの思いがあり、効く音楽を配信するに至った。"

    とのこと。

    +11

    -0

  • 191. 匿名 2022/11/15(火) 18:59:12 

    >>1
    実は「羊たちの沈黙」の前の1986年に「レッド・ドラゴン」を映画化した「刑事グラハム 凍りついた欲望」という映画が制作されており、この映画ではブライアン・コックスがハンニバル・レクターを演じた

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2022/11/15(火) 18:59:18 

    タバコは鼻からでも吸える

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2022/11/15(火) 19:00:40 

    >>188
    フランス語もそうですよ〜

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2022/11/15(火) 19:01:10 

    ここを荒らすネトウヨのおっちゃん、実は統一教会の工作員が数知れず、数知れず。

    +9

    -1

  • 195. 匿名 2022/11/15(火) 19:01:16 

    ドラゴンボールのMr.サタンの奥さんの名前はミゲル。これは天使長ミカエルから来てて、「天使と悪魔の結婚」と話題になったらしい。

    +1

    -2

  • 196. 匿名 2022/11/15(火) 19:02:05 

    フィンガー5の短編映画がある。題名は「フィンガー5 の大冒険」

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2022/11/15(火) 19:04:31 

    さだまさしは若い頃に取った映画が大コケして、数年前やっとその借金を返し終わった。

    +26

    -1

  • 198. 匿名 2022/11/15(火) 19:05:42 

    DHCは大学翻訳センターの略

    +26

    -2

  • 199. 匿名 2022/11/15(火) 19:06:38 

    舌を出したまま、鼻で呼吸出来ない

    +1

    -14

  • 200. 匿名 2022/11/15(火) 19:07:43 

    ミュータント・タートルズに原作がある。皆マスクの色同じだし、顔が悪役っぽい。

    +17

    -0

  • 201. 匿名 2022/11/15(火) 19:08:40 

    >>35
    そーなのー!

    +38

    -0

  • 202. 匿名 2022/11/15(火) 19:08:50 

    >>20
    2000年の『HEY!HEY!HEY!』で浜田雅功が宇多田ヒカルに「倉木麻衣は宇多田ヒカルのパクり」と発言、宇多田ヒカルもそれに「TVを見て自分がいるかと思った」と答えた
    さすがにシャレにならず、後日宇多田ヒカルは謝罪した

    +73

    -0

  • 203. 匿名 2022/11/15(火) 19:10:31 

    1987年版のミュータント・タートルズをモチーフにした日本のOVAがある。声優はテレ東板と同じだけど、何か変身するわ、技名叫ぶわ、萌えっぽいオリキャラいるわ、合体するわ・・・。

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2022/11/15(火) 19:10:43 

    >>73
    そうなんだ!
    初めて知った〰!

    +49

    -2

  • 205. 匿名 2022/11/15(火) 19:10:54 

    東京にとりビアーと言う焼き鳥屋さんが13店舗くらいある
    知ってるトリビア教えて!!

    +16

    -1

  • 206. 匿名 2022/11/15(火) 19:10:56 

    小野妹子は男性

    +26

    -2

  • 207. 匿名 2022/11/15(火) 19:11:31 

    >>133
    鬱になりやすいのに動物園のゴリラかわいそうやなと思ってしまった

    +43

    -0

  • 208. 匿名 2022/11/15(火) 19:11:37 

    >>35
    「1円を拾う労力は1円で買えない」と言った人がいるらしい。3円でやっと買えるけど特派しない、5円でやっと得をするとか何とか。

    +13

    -1

  • 209. 匿名 2022/11/15(火) 19:11:44 

    >>199
    できるよ

    +21

    -0

  • 210. 匿名 2022/11/15(火) 19:13:01 

    >>40
    若い雌鳥の産む卵はLサイズでも黄身が小さく、ベテラン雌鳥の卵は黄身が大きい

    +23

    -0

  • 211. 匿名 2022/11/15(火) 19:13:16 

    マングースを1日3回見ると死ぬ

    +1

    -10

  • 212. 匿名 2022/11/15(火) 19:15:05 

    地球から見る太陽は7秒前

    +21

    -2

  • 213. 匿名 2022/11/15(火) 19:15:11 

    >>15
    横だが、じろくんじゃなくて
    ろじくん って書いてるよ

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2022/11/15(火) 19:15:19 

    ジャパニメーション版「パワーパフガールズ」は変身少女もの。あとガールズが中学生。変身前の名前は「ももこ(ブロッサム)」、「みやこ(バブルス)」、「かおる(バターカップ)」。

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2022/11/15(火) 19:16:38 

    売っているウズラの卵は、適切に温めると雛がかえる事がある。

    +24

    -0

  • 216. 匿名 2022/11/15(火) 19:16:41 

    完全養殖をしたフグには
    毒が一切ない。

    この完全養殖が相当費用と手間が掛かるけど
    海水とは違う塩水を作って
    貝やヒトデ、寄生虫を除いた状況を作らないといけない。

    +21

    -0

  • 217. 匿名 2022/11/15(火) 19:16:55 

    >>36
    朝鮮戦争で韓国軍が不利になった際に李承晩は福岡を韓国の臨時首都にしようとした(マッカーサーに反対されて実現せず)

    +0

    -6

  • 218. 匿名 2022/11/15(火) 19:18:58 

    >>84
    知ってるトリビア教えて!!

    +10

    -1

  • 219. 匿名 2022/11/15(火) 19:19:56 

    ドラゴンボールは連載前からアニメ化内定してたらしい。

    +13

    -1

  • 220. 匿名 2022/11/15(火) 19:20:03 

    >>41
    漫画で書くナマズの唇みたいになってんだね

    +6

    -1

  • 221. 匿名 2022/11/15(火) 19:21:13 

    アブラムシは雌だけで繁殖する。(単為生殖)

    +13

    -0

  • 222. 匿名 2022/11/15(火) 19:21:26 

    >>120
    反応してるね!!おもしろくはないけどみっともないよ!あなた!

    +1

    -9

  • 223. 匿名 2022/11/15(火) 19:23:43 

    >>142
    おばさんが「おじいさんが人を殴り殺して脱走してきた」セリフとそのあとのやりとりからおそらく事実なんだろうなてことがわかるだけ

    +3

    -1

  • 224. 匿名 2022/11/15(火) 19:25:57 

    >>15
    ちょっとこれは気持ち悪い…

    +37

    -0

  • 225. 匿名 2022/11/15(火) 19:31:00 

    >>11
    明治時代、大久保利通たちは京の公家が煩くてたまらず大阪に首都を移転しようかと考えたが公家たちの猛反対でダメ
    それならと明治天皇を江戸に行幸させて、もはや徳川家の天下で無いことを江戸の民衆に知らしめるという口実で、天皇を江戸へ
    江戸に到着した一行は天子様からのおくりものじゃと、その日を仕事休みにし、酒を振る舞い、お祭り騒ぎにした
    そうして明治天皇はそのまま江戸城に入城、「江戸を称して東京と為すの詔書」を発し、京へは帰らず、なし崩し的に東京が新たな首都になった

    +36

    -1

  • 226. 匿名 2022/11/15(火) 19:32:38 

    カラスの知能は小学校低学年ほどもある。

    +21

    -0

  • 227. 匿名 2022/11/15(火) 19:36:36 

    アマガエルの皮膚からは毒が分泌されている。
    触ったら手を洗おう。
    毒は失明のリスクあり。

    +44

    -2

  • 228. 匿名 2022/11/15(火) 19:43:48 

    どこでもドアは10光年まで移動可能。

    +13

    -0

  • 229. 匿名 2022/11/15(火) 19:48:57 

    >>143
    京都から遷都したという法的根拠が無いんだっけ?

    +18

    -1

  • 230. 匿名 2022/11/15(火) 19:49:16 

    >>175
    細かくて悪いけど
    メアリー・シェリー達がバイロンの別荘に滞在しに行ったのは夏だし、2組の夫婦じゃなくて1組は愛人(バイロンの愛人でメアリーの義理の妹)。あとバイロンの主治医で同性の恋人(と言われてる)ポリドリの合わせて5人。

    メアリー・シェリーの両親はそれぞれ思想系の文筆家・評論家。夫は詩人のシェリー。
    ちょっとした戯れのアイデアを形にするには充分な素養があった。

    ちなみにこの時の着想から小説「吸血鬼」もポリドリによって上梓されている。

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2022/11/15(火) 19:50:50 

    >>184
    明治天皇が京都から東京へ行幸しただけで、都は移っていない。
    日本では古来より都を移す時は必ず「遷都の詔」というものを出すのだけれど、東京に関してはなぜか遷都の詔が出ていない。明治天皇は東京へ行幸したまま行幸先の東京で亡くなった、という形になっている。

    +28

    -0

  • 232. 匿名 2022/11/15(火) 19:54:22 

    市販のシャンプーの容器には触っただけで分かるようにデコボコが付いている(一部例外もあるけど)
    知ってるトリビア教えて!!

    +28

    -0

  • 233. 匿名 2022/11/15(火) 19:54:29 

    >>222
    仲直り

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2022/11/15(火) 19:58:00 

    >>233
    (=´∀`)人(´∀`=)

    +13

    -0

  • 235. 匿名 2022/11/15(火) 20:00:22 

    >>234
    ありがとう

    +11

    -0

  • 236. 匿名 2022/11/15(火) 20:01:55 

    >>13
    一瞬戦場カメラマンを想像したw

    +14

    -0

  • 237. 匿名 2022/11/15(火) 20:03:30 

    >>73
    映画の最初の撮影が、このヌードデッサンのシーンだったてガルの実況で知った。
    理由は「初々しさを出すため」らしい。

    +56

    -0

  • 238. 匿名 2022/11/15(火) 20:04:30 

    ドラえもんには昔、耳があったがネズミにかじられてしまった。

    +17

    -0

  • 239. 匿名 2022/11/15(火) 20:05:11 

    >>7
    ベーコンやコンビニのマグロおにぎりにもコチニールがよく使われてるよね

    +11

    -0

  • 240. 匿名 2022/11/15(火) 20:13:30 

    アンパンマンの潰れた顔は、消えてなくなり、不法投棄にはならない。

    +9

    -1

  • 241. 匿名 2022/11/15(火) 20:14:40 

    >>229
    遷都の詔が出ていないから。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2022/11/15(火) 20:17:26 

    三宅裕司は赤ちゃんのとき、いわさきちひろから貰い乳を受けていた。

    +19

    -0

  • 243. 匿名 2022/11/15(火) 20:21:03 

    >>135
    なんか、ロマンを感じました
    凄いお詳しくて為になりました
    ありがとうございます😊

    +15

    -0

  • 244. 匿名 2022/11/15(火) 20:22:22 

    >>11
    ホリエモンの故郷が日本の首都にという話が出たことがある

    福岡に「幻の首都」構想 太平洋戦争中に政府が検討 極秘文書に明記|【西日本新聞me】
    福岡に「幻の首都」構想 太平洋戦争中に政府が検討 極秘文書に明記|【西日本新聞me】www.nishinippon.co.jp

    八女が日本の首都になっていたかもしれない。突拍子もない冗談のようだが、実は太平洋戦争中に政府が検討していた歴史的事...|西日本新聞meは、九州のニュースを中心に最新情報を伝えるニュースサイトです。九州・福岡の社会、政治、経済などのニュースを提供します。

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2022/11/15(火) 20:23:18 

    >>11
    日清戦争の時と日露戦争の時、戦時臨戦体制のため大本営が東京から広島に移され、明治天皇も広島へ行幸した。期間はいずれも1年ほどだったが。
    天皇と大本営が広島へ移動しただけで、行政の機能は相変わらず東京にあったし、そもそも東京は遷都の詔が出ていないので都とは言えないのだが。

    +11

    -1

  • 246. 匿名 2022/11/15(火) 20:42:46 

    >>31
    コアラの赤ちゃんはお母さんのウンコを食べる。
    毒素が抜けてるらしい。

    +41

    -0

  • 247. 福岡県民 2022/11/15(火) 20:53:00 

    >>1
    じゃションコネリーといえば007 第1作目 Dr.NO
    ドクターノー役を原作のイアンフレミングは従兄弟の俳優クリストファーリーにやってもらいたかったが断られた。しかし 黄金銃を持つ男でやっと007の悪役として出演して貰った
    知ってるトリビア教えて!!

    +4

    -3

  • 248. 匿名 2022/11/15(火) 20:57:55 

    >>12
    んっ?!
    父親の耳たぶにあったようななかったような、、!!
    みてみよう

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2022/11/15(火) 21:02:51 

    >>11
    広島ってもみじ饅頭以外になんかあるっけ?

    +1

    -7

  • 250. 匿名 2022/11/15(火) 21:07:26 

    >>70
    キンチョールは正義!

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2022/11/15(火) 21:08:26 

    >>5
    普通にスーパーに売ってるココアで良いの?純っていうから何か高いもの?

    +4

    -1

  • 252. 匿名 2022/11/15(火) 21:09:16 

    >>34
    自衛隊員もだよ~

    +3

    -2

  • 253. 福岡県民 2022/11/15(火) 21:10:07 

    搭乗券にSSSSがついてたら 二次的セキュリテイー検査を念入りにされます 飛行機に乗り遅れる可能性もあります 諦めて下さい 本当に怪しい人の場合もあるがランダムに、選ばれる場合もあります
    知ってるトリビア教えて!!

    +25

    -0

  • 254. 匿名 2022/11/15(火) 21:10:45 

    >>81
    B型の元カレ、マウントしまくるしお腹弱かったし、奴はゴリラだったんだな!

    +19

    -2

  • 255. 匿名 2022/11/15(火) 21:13:16 

    >>57
    そ、そ、そうなの、、、!?1番衝撃だったかも。生牡蠣大好きなんだけど、これから食べれる自信なくなってしまった

    +30

    -1

  • 256. 匿名 2022/11/15(火) 21:13:20 

    >>57
    牡蠣が苦手でよかった。

    +46

    -0

  • 257. 匿名 2022/11/15(火) 21:26:38 

    箱ティッシュの最初の一枚を出すとき、入り口付近を軽く叩いてから出すとスッとでる。

    +21

    -0

  • 258. 匿名 2022/11/15(火) 21:30:34 

    >>39
    チンアナゴの砂に埋もれてる部分はヘビみたいにクネクネしてるんだよね。真っ直ぐかと思ってたからちょっと気持ち悪かった。

    +10

    -0

  • 259. 匿名 2022/11/15(火) 21:34:00 

    ピサの斜塔の内部は空洞
    知ってるトリビア教えて!!

    +39

    -0

  • 260. 匿名 2022/11/15(火) 21:36:52 

    >>252
    海上自衛隊の固定翼で長時間飛ぶとき、クルーは航空基地謹製のお弁当を機上で食べてるけど、キャプテンとコ・パイとは別のお弁当を用意してるの?

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2022/11/15(火) 21:38:49 

    >>251
    たぶん、これのことじゃないかな?
    知ってるトリビア教えて!!

    +25

    -0

  • 262. 匿名 2022/11/15(火) 21:39:48 

    >>241
    今なら東京を首都とするという閣議決定で行けるかな?

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2022/11/15(火) 21:44:38 

    >>261
    ありがとうございます!探してみます!

    +13

    -0

  • 264. 福岡県民 2022/11/15(火) 21:46:07 

    飛行機は搭乗口左側ですよね あれは船から来ています ポートサイド側 飛行機には船由来が多い 機長はキャプテンで袖口四本線 クルー、キャビン色々
    この前まで唯一右側搭乗がありました スターフライヤーの羽田第二ターミナル発着の羽田関西、山口宇部それが第一ターミナルに集約されたので日本では珍しい右側搭乗が無くなりました

    +5

    -2

  • 265. 匿名 2022/11/15(火) 22:02:35 

    >>111
    何それめちゃくちゃ気になるw

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2022/11/15(火) 22:11:54 

    金魚は太いフンをするのがメス。
    細いフンはオス。

    +23

    -0

  • 267. 匿名 2022/11/15(火) 22:12:05 

    世の中には他人の空似が7人ほどいる

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2022/11/15(火) 22:13:20 

    通報した>>4

    +1

    -3

  • 269. 匿名 2022/11/15(火) 22:14:29 

    >>15
    いや、これじゃ赤ちゃんパブだよ

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2022/11/15(火) 22:16:34 

    >>128
    でもいちごのつぶつぶから発芽してるっぽい画像見たことあるよ
    ぞわぞわした

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2022/11/15(火) 22:17:48 

    >>247
    悪役で出演
    カッコイイね

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2022/11/15(火) 22:20:09 

    今日読んだ本で知った衝撃の事実
    女も朝立ちしてる
    クリがたってるらしい

    +3

    -8

  • 273. 匿名 2022/11/15(火) 22:21:21 

    >>206
    それに引っ張られて(?)北条政子も男だと思ってた時期がある

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2022/11/15(火) 22:27:17 

    渡哲也と石原裕次郎は同じ誕生日

    +12

    -0

  • 275. 匿名 2022/11/15(火) 22:28:43 

    +7

    -1

  • 276. 匿名 2022/11/15(火) 22:29:03 

    >>209
    ホントにやっちったの?
    犬みたいになった?

    +0

    -1

  • 277. 匿名 2022/11/15(火) 22:32:19 

    >>22
    これ本当かな?私2匹飼ってたけど…w

    +1

    -10

  • 278. 匿名 2022/11/15(火) 22:39:37 

    >>276
    やられたわ
    やってみたら出来たけど
    犬のようだったわ

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2022/11/15(火) 22:39:40 

    魔女の宅急便のキキとウルスラの声優は同じ

    +3

    -1

  • 280. 匿名 2022/11/15(火) 22:45:24 

    >>140
    谷原章介が下唇噛みながら言ってるのが浮かんだ

    ヤヴァイ

    +0

    -2

  • 281. 匿名 2022/11/15(火) 22:48:10 

    >>168
    ヤヴァイ

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2022/11/15(火) 23:11:36 

    >>4
    知ってるトリビア教えて!!

    +1

    -7

  • 283. 福岡県民 2022/11/15(火) 23:26:20 

    >>271
    元々クリストファーリーは有名なドラキュラ役者だよ 英国のハマープロ作品見たこと無い?
    知ってるトリビア教えて!!

    +5

    -0

  • 284. 福岡県民 2022/11/15(火) 23:32:49 

    ヤマハの創業者山葉寅楠 会社を追い出されて 1番弟子が一緒に退社して作った会社が河合楽器KAWAI

    +21

    -0

  • 285. 福岡県民 2022/11/15(火) 23:34:25 

    ブリヂストンと靴のアサヒコーポレーションは兄弟会社 元々同じ会社から別れた

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2022/11/15(火) 23:35:41 

    映画「ホリデイ」から
    レンタル屋さんのシーンでダスティン・ホフマンが
    カメオ出演(短い時間の出演)をしていて
    これは撮影しているレンタル屋さんの前を
    偶然ダスティン・ホフマンがプライベートで通りかかったから

    +7

    -0

  • 287. 福岡県民 2022/11/15(火) 23:38:38 

    出光興産と福岡の新出光イデックスは出光佐三の弟が作ったまさに兄弟会社
    知ってるトリビア教えて!!

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2022/11/15(火) 23:45:45 

    >>283
    ふぁ、右もしやロードオブザリングの方?
    全く無知でした
    ドラキュラは観た事はないと思います
    ロードオブザリングは映画館も行きました
    白のサルマンさん?
    歳を召してからしか知りませんでした
    調べてみます

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2022/11/15(火) 23:48:15 

    >>275
    ヨコ
    めちゃくちゃ可愛いやん🥳

    +10

    -0

  • 290. 匿名 2022/11/15(火) 23:51:33 

    >>288
    同じ方です。

    +2

    -0

  • 291. 福岡県民 2022/11/15(火) 23:55:34 

    全日空ANAの会社コードNHは全身の日本ヘリコプターから来てきます。

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2022/11/16(水) 00:19:46 

    >>201
    東急リバブル〜

    +15

    -0

  • 293. 匿名 2022/11/16(水) 00:23:37 

    >>261
    調整ココアじゃなく砂糖もクリームも入ってないカカオ100%ってこと?

    +22

    -0

  • 294. 匿名 2022/11/16(水) 00:28:03 

    >>272
    きしょ

    ここ小学生も見に来るんだよ。大人として恥ずかしくない内容のコメントしようよ。

    +9

    -4

  • 295. 福岡県民 2022/11/16(水) 00:29:49 

    世界の金はオリンピックプール三杯分 非常に少ない その中で日本の菱刈金山は年間6トンの金を産出する世界一の金山 

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2022/11/16(水) 00:54:43 

    >>260
    別のお弁当ですよ

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2022/11/16(水) 01:25:01 

    >>7
    カイガラムシ

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2022/11/16(水) 01:25:38 

    >>40
    え、重さかと。グラムで書いてますよ。

    +0

    -4

  • 299. 匿名 2022/11/16(水) 01:26:00 

    ドラマ、フルハウスのD.J.とスティーブは私生活でも一緒にプロムに行ったらしい。(恋人同士ではなく友達として)

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2022/11/16(水) 01:26:24 

    世界で一番雪が降るのは青森県

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2022/11/16(水) 01:29:19 

    >>46
    プーさんが着ている赤い服は、ミッキーが脱いであげた服。

    +25

    -2

  • 302. 匿名 2022/11/16(水) 01:38:35 

    >>39
    どう見てもちん子似じゃん

    +1

    -1

  • 303. 匿名 2022/11/16(水) 01:56:11 

    OIL3つ書いてピリオド打つと、サザエさんの最後の歌ぽくなる。

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2022/11/16(水) 02:13:38 

    >>33
    試したらホントじゃん!!!!!
    20年以上ユニットバスの部屋で一人暮らししてきて初めて知ったよ
    私にはすごく役に立ったよこのトリビア!

    +26

    -0

  • 305. 匿名 2022/11/16(水) 03:09:17 

    >>44
    面白くない!0点!!

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2022/11/16(水) 03:50:19 

    花言葉には変わったものも多くある(一例)
    ピーマン:海の恵み
    ひょうたん:手に負えない重さ
    スイカ:嵩張ったもの
    コーヒー:働き者
    アザレア:禁酒

    +9

    -0

  • 307. 匿名 2022/11/16(水) 05:35:46 

    >>292
    流れ完璧👍

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2022/11/16(水) 06:08:17 

    京浜東北線という路線はない。

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2022/11/16(水) 06:09:22 

    江戸時代、貴族の位を貰った象がいる。

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2022/11/16(水) 06:22:15 

    >>296
    コメントありがとうございます!
    そうなんですか。飛行安全に関わる事ですものね。

    …定期的に突然同日に大量の風邪患が発生するどこぞの学校とは違いますね(笑)

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2022/11/16(水) 06:41:12 

    >>264
    パイロットも水先案内人から来てるよね。

    ヤードポンド法の単位の中でもノーティカルマイルやknotを使うのは海事で培われたナビゲーションという概念を取り入れたからだろうね。

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2022/11/16(水) 06:52:34 

    現在、温泉と鉱泉に違いはない。

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2022/11/16(水) 07:27:02 

    >>74
    横だけど、フラミンゴが片足立ちしている理由は…
    両足水につけてると寒いから

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2022/11/16(水) 07:28:21 

    >>63
    それ言ったら、立ち上げ時のジャニーズ事務所には
    女性グループもいた

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2022/11/16(水) 07:41:14 

    >>143
    それ言ったら日本語も、日本の正式な公用語でないし、日の丸も正式な国旗ではない

    唯一日本語を公用語と定めているのは
    パラオのアンガウル州のみ

    +5

    -2

  • 316. 匿名 2022/11/16(水) 08:23:27 

    >>69
    旅行業界だね。
    異業界に転職して使ったら、理解されなかった

    +1

    -1

  • 317. 匿名 2022/11/16(水) 08:49:21 

    >>1
    テレ朝「モーニングショー」の時刻テロップは分の所が砂時計のように白部分が下に下がっていく。
    ぜんぶ落ちたら1分経過する。
    知ってるトリビア教えて!!

    +35

    -0

  • 318. 匿名 2022/11/16(水) 08:57:56 

    >>38
    種類によってはAもOもいる

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2022/11/16(水) 09:09:02 

    >>261
    これって、苦いの?子供には無理そう?

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2022/11/16(水) 09:14:26 

    >>40
    私もそれテレビで見たけど実際小さい黄身、大きい黄身あるんだよな。
    毎日卵3個は食べてるから食べ比べでわかる!

    で、Sに小さい黄身、LLに大きい君とも限らない
    逆も全然ある

    +11

    -1

  • 321. 匿名 2022/11/16(水) 09:15:51 

    >>153
    かなりの誤訳www

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2022/11/16(水) 09:17:29 

    >>51
    息子がこれ聞いて一時寝るのが怖くなったときがあった

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2022/11/16(水) 09:18:19 

    >>57
    ウンコって牡蠣のウンコ?人間のうんこではないよね?

    +2

    -3

  • 324. 匿名 2022/11/16(水) 09:43:56 

    >>171
    納得!
    今の使い方黒ひげが狂犬みたいな扱いだもんねw

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2022/11/16(水) 11:00:05 

    >>33
    ホント!?
    じゃあマグネット式の棚とか付けられるの!?
    超便利じゃん!!

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2022/11/16(水) 11:02:21 

    >>40
    ついでに、黄身の色は色調整用の餌によって変わる。
    白米みたいな白い餌を食べさせてると白くて、黄色い色の餌食べさせると黄色くなる。
    黄身用の色見本がある。

    +5

    -1

  • 327. 匿名 2022/11/16(水) 11:08:58 

    >>207
    恋愛感情も人間に一番近くて、動物園の雌ゴリラが失恋して十何キロ瘦せて
    しまい、他の動物園に移動されたって。

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2022/11/16(水) 11:10:14 

    >>114
    マジ?

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2022/11/16(水) 11:11:13 

    大豆と枝豆は、元々同じ豆

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2022/11/16(水) 11:12:09 

    >>238
    耳があった頃はドラミと同じく、黄色い身体だった。
    耳がなくなった自分の姿を鏡で見て、真っ青になってそのまま青い身体になった。
    だからネズミが嫌い。

    +8

    -1

  • 331. 匿名 2022/11/16(水) 11:16:36 

    造幣局の隊者はヘリなど上空から見たら円の字になっている。

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2022/11/16(水) 11:23:37 

    >>282
    美味しそう

    +0

    -4

  • 333. 匿名 2022/11/16(水) 11:30:42 

    >>70
    人を1番殺しているのは、人じゃないの?

    +5

    -1

  • 334. 匿名 2022/11/16(水) 11:36:37 

    893が足を洗う時や何かやらかした時に指を詰めるが
    取った指はホルマリン漬けにして組長の家にずっと保管してある。
    (元893の夫の話)

    +1

    -5

  • 335. 匿名 2022/11/16(水) 11:50:23 

    >>200
    > 顔が悪役っぽい

    悪役にしか見えませんw

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2022/11/16(水) 11:52:56 

    >>182
    私研究やってたけど、あれは宮中での生き方や人間の死生観についてを教養として後世に遺したいって意図は強いよ。

    元が書きかけだった3章くらいの話を後一条に見せたら、面白いから続きが読みたいで書くことになったらしいからね。宮中に広まったのは、誰かが天皇に見せたからって聞いたよ

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2022/11/16(水) 11:57:11 

    >>22
    これって遺伝的にオスは出来ないはずなんだよね。
    オスがいても、生殖機能は無かったと思う。

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2022/11/16(水) 11:59:02 

    >>12
    想像できない

    +5

    -1

  • 339. 匿名 2022/11/16(水) 12:23:23 

    >>255
    横だけど、生で食べる牡蠣は養殖されてる海域が加熱用とは別だよ。安心して

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2022/11/16(水) 12:51:33 

    >>49
    本当?毎年悩まされてるのよ

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2022/11/16(水) 13:16:14 

    >>41
    尻尾だけ若々しい!

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2022/11/16(水) 13:33:48 

    ラ・フランス
    その名の通りフランス原産の果物だったが病気でフランス産のものは絶滅
    病気になる前の苗を日本に持ち込んでいた為現在は世界で唯一日本でのみ栽培されている
    というのをこないだローカルニュースで知ったw

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2022/11/16(水) 14:30:36 

    >>230
    補足どうもです。何と勘違いしたんだ、私は。

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2022/11/16(水) 16:30:02 

    >>70
    日本だと蜂じゃなかった?

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2022/11/16(水) 16:59:39 

    >>332
    どこが?

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2022/11/16(水) 17:00:55 

    蚊はメスが子供を産むのに血を必要とするからメスが刺す

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2022/11/16(水) 17:07:40 

    刑事のことを「デカ」と呼ぶのは、明治時代の刑事が「角袖(カクソデ)」という袖が四角い形の着物を着ていたため

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2022/11/16(水) 17:08:20 

    >>184
    明治維新は闇だらけ

    +0

    -1

  • 349. 匿名 2022/11/16(水) 17:10:36 

    古本と古書のちがい

    古本は誰かの手にわたったことのある中古の本のこと

    古書は絶版になってから長い年月がたち、一般書店では手に入らない古い本のこと

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2022/11/16(水) 17:15:49 

    人間は、1日に約1リットルの唾液を出す。ちなみに、干し草を食べる牛は、1日に約200リットルも出すといわれている

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2022/11/16(水) 17:18:04 

    尿を出したあと、体が小きざみに震えるの生理現象を「シバリング」という

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2022/11/16(水) 17:24:20 

    ウニの口の名前は「アリストテレスの提灯」

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2022/11/16(水) 17:33:16 

    >>5
    純ココアって脂肪分が22%以上ある物を指すから、摂り過ぎるとニキビができそう。

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2022/11/16(水) 17:43:01 

    >>13
    2年前に図柄が変わって、今は違うみたいだね。

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2022/11/16(水) 17:48:19 

    >>145
    声は他人がやってたってこと?

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2022/11/16(水) 17:53:28 

    >>1
    ショーンコネリーの好感度が爆上げしたw

    まともに見た事ないけど、あの映画って内容聞くだけで気持ち悪い
    ああいうの好きな人ってちょっとどうかと思ってる、正直言って

    +0

    -5

  • 357. 匿名 2022/11/16(水) 18:41:07 

    >>41
    マジかw
    ワ~オ!ってなったw

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2022/11/16(水) 18:52:42 

    >>319
    これだけだと苦いよ!
    ティラミスの上にかかってるやつみたいな。
    うちの母は昔、これに牛乳と砂糖いれて鍋で温めたココア作ってくれてた。
    めちゃくちゃ美味しい。

    +10

    -0

  • 359. 匿名 2022/11/16(水) 21:14:31 

    NIKEの由来は米軍基地

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2022/11/16(水) 21:18:47 

    和式トイレってスリッパみたい

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2022/11/17(木) 09:08:24 

    >>254
    ゴリラって優しすぎるらしいからゴリラではないと思う

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2022/11/17(木) 13:53:04 

    恐竜が絶滅した原因は判っていない。
    恐竜の肌の色も判っていない。

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2022/11/17(木) 15:42:43 

    >>358
    お返事ありがとう!
    子供たちココア大好きだからやってみよう(* ´ ˘ ` * )

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2022/11/17(木) 18:00:42 

    韓国海軍のチョコレートはチョーク味

    非常食のチョコレートはわざと不味く作られている。
    美味しくすると、危機的状況のなか食べる量を節約するのは難しく、そのため不味くするように規定されていることが多い。



    その気になれば牛乳を拭いた雑巾味の再現もできる(小声)

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2022/11/17(木) 18:13:15 

    >>254
    ゴリラのドラミングは暴力による解決ではなく、自身の体を叩いて音による平和的解決を選んだため、見るコミュニケーションではなく、聴くコミュニケーションなのでそんなやつはゴリラではない。そいつはホモサピエンスに属していると思われる

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2022/11/17(木) 18:18:14 

    ゴリラ繋がり

    ゴリラのドラミングはグー👊🏼ではくパー🖐🏼
    ドラミングするとき他のゴリラに当たらないようにパーソナルスペースに配慮している😊

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2022/11/17(木) 18:30:06 

    世界にはピカチュウウミウシと言われるウミウシがいる。どちらかというとミミッキュ

    ウデフリツノザヤウミウシ Thecacera pacifica | 世界のウミウシ
    ウデフリツノザヤウミウシ Thecacera pacifica | 世界のウミウシseaslug.world

    ウデフリツノザヤウミウシ Thecacera pacifica Bergh, 1883 分布:インド洋、西太平洋、中部太平洋、西大西洋 体地色は黄色から山吹色。 二次鰓の左右に大型の指状突起がある。 指状突起と尾の先端の色は黒色から空色の順になる。 触角には触角鞘があり、色は黒...

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2022/11/17(木) 18:55:20 

    手についた魚臭さはステンレス製の水道蛇口を触ることでとれる

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2022/11/17(木) 20:26:00 

    >>275
    めちゃくちゃかわいい!悲しくなる…

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード