ガールズちゃんねる

全身しまむら

527コメント2022/12/11(日) 14:25

  • 1. 匿名 2022/11/15(火) 15:59:17 

    最近しまむらにドハマリしてしまい、ほぼ毎日全身しまむらです。
    全身しまむらの人って居ますか?

    +773

    -43

  • 2. 匿名 2022/11/15(火) 15:59:43 

    キンキもそうだし!

    +531

    -16

  • 3. 匿名 2022/11/15(火) 15:59:47 

    KinKi KidsがらCMしてて
    ビックリしたー!!

    +694

    -5

  • 4. 匿名 2022/11/15(火) 15:59:56 

    980円1980円🙆‍♀️

    +169

    -7

  • 5. 匿名 2022/11/15(火) 16:00:00 

    いい布だぜ

    +647

    -7

  • 6. 匿名 2022/11/15(火) 16:00:01 

    私もそういう日ある

    +261

    -10

  • 7. 匿名 2022/11/15(火) 16:01:17 

    ちょうど昨日しまむら行ったわ

    +212

    -3

  • 8. 匿名 2022/11/15(火) 16:01:20 

    あーこの人今日全身しまむらそう〜って人はパート先にいる。

    +41

    -88

  • 9. 匿名 2022/11/15(火) 16:01:22 

    なんでもOKだよ☆〜(ゝ。∂)

    +107

    -6

  • 10. 匿名 2022/11/15(火) 16:01:40 

    全身しまむらでしまむらに行くけど平気よ

    +697

    -8

  • 11. 匿名 2022/11/15(火) 16:01:46 

    私はジーユーとハニーズ、偶にしまむらで構成されてます笑

    +508

    -8

  • 12. 匿名 2022/11/15(火) 16:02:00 

    アラ. アナタモ.シマムラァ.

    +90

    -4

  • 13. 匿名 2022/11/15(火) 16:02:11 

    寝具、タオル類も全てしまむらです

    +239

    -3

  • 14. 匿名 2022/11/15(火) 16:02:22 

    全身しまむら

    +108

    -4

  • 15. 匿名 2022/11/15(火) 16:02:25 

    カットソー、バッグ→しまむら
    下着、パンツ→あかのれん
    ジャケット、靴→アベイル

    今日これでスーパー行った
    どうせなら全身しまむらにすればよかったw

    +250

    -7

  • 16. 匿名 2022/11/15(火) 16:02:28 

    しまむら 
    いいと思います!!

    +206

    -8

  • 17. 匿名 2022/11/15(火) 16:02:31 

    全身しまむら

    +150

    -38

  • 18. 匿名 2022/11/15(火) 16:02:45 

    無印、しまむら、ユニクロで成り立ってるのであるあるです

    +272

    -5

  • 19. 匿名 2022/11/15(火) 16:02:46 

    >>8
    なんかわかるよね。くすみカラーと言っていいのかわかんないマジでくすんだ色味と独特な空気感がある

    +102

    -36

  • 20. 匿名 2022/11/15(火) 16:03:01 

    好きなの着ればいいのよ

    +163

    -3

  • 21. 匿名 2022/11/15(火) 16:03:05 

    安いのはありがたい。物価上がってるから

    +222

    -3

  • 22. 匿名 2022/11/15(火) 16:03:17 

    全身ではないけど、身体のどこかはしまむらまとってる

    +307

    -7

  • 23. 匿名 2022/11/15(火) 16:03:21 

    >>8
    全身しまむらって見定めるあなたはかなりのしまむら通だね!

    +312

    -8

  • 24. 匿名 2022/11/15(火) 16:03:36 

    しまむらならではのデザインはなるべく避けてるけど、たぶんしまむら臭してると思う

    +177

    -4

  • 25. 匿名 2022/11/15(火) 16:03:44 

    子育て中なら値段も手頃だし汚れたらすぐ処分できるからいいと思う。子育て卒業すると自然と買う物も変わるよ。

    +17

    -21

  • 26. 匿名 2022/11/15(火) 16:03:50 

    >>8
    えーわかるの?
    それはコメ主もしまパトしてるから?

    +168

    -5

  • 27. 匿名 2022/11/15(火) 16:03:52 

    >>3
    布だぜって言ってるw

    +320

    -5

  • 28. 匿名 2022/11/15(火) 16:03:52 

    低身長インスタグラマーとコラボしてくれてありがたい
    ただすぐ売り切れちゃう

    +107

    -4

  • 29. 匿名 2022/11/15(火) 16:05:12 

    しまむらで良いの探すの楽しい!

    +172

    -5

  • 30. 匿名 2022/11/15(火) 16:05:16 

    全身しまむらで恥ずかしいんだけど、それがわかる人もしまらーだからいいんだよね

    +216

    -2

  • 31. 匿名 2022/11/15(火) 16:05:18 

    >>19
    しまむらがくすんでるってイメージなかったわ!むしろ今ってどこでもくすんでるカラーない?

    +125

    -11

  • 32. 匿名 2022/11/15(火) 16:05:25 

    KinKi Kidsの布だぜって作った人わかってて言わせたのかな?ガルちゃんで見てたから初見の時にびっくりしてしまった(笑)

    +273

    -2

  • 33. 匿名 2022/11/15(火) 16:05:53 

    下着もスリッパも全部しまむら。メガネと前髪止めてるクリップだけ違う。

    +34

    -3

  • 34. 匿名 2022/11/15(火) 16:06:07 

    KinKi KidsのCM、布だぜ?を彷彿させるよね。
    しまむらって埼玉周辺だけかと思ったら全国にあるの?

    +177

    -9

  • 35. 匿名 2022/11/15(火) 16:06:07 

    >>1
    しまむら近所なのにSsizeないから本当に困りますよ🥺

    +44

    -21

  • 36. 匿名 2022/11/15(火) 16:06:41 

    しまむら大好きー!
    流行り物が安く買えるのいいよね
    私も全身しまむらよくあるよww

    +155

    -6

  • 37. 匿名 2022/11/15(火) 16:06:47 

    しまむらバカにされやすいけど、可愛いし丁度いいのあるし

    +205

    -7

  • 38. 匿名 2022/11/15(火) 16:07:08 

    全身しまむら

    +131

    -3

  • 39. 匿名 2022/11/15(火) 16:07:09 

    しまむらって、大分前に身内がなんかしなかった?

    +2

    -24

  • 40. 匿名 2022/11/15(火) 16:07:16 

    結構かわいい服多いしいいやん〜👍

    +98

    -4

  • 41. 匿名 2022/11/15(火) 16:07:49 

    うちの近くのしまむら、インスタグラマーとのコラボ品めちゃくちゃ残ってるんだけど他所でもそうなのかな?

    +57

    -2

  • 42. 匿名 2022/11/15(火) 16:08:38 

    >>17
    miu miuかと思ったらなんだmumuってw

    +198

    -1

  • 43. 匿名 2022/11/15(火) 16:08:49 

    久しぶりにいったら、アニメやキャラクターのコラボグッズばかりだった

    +40

    -1

  • 44. 匿名 2022/11/15(火) 16:08:58 

    布だからしまむらの値段が適正だよ
    光一も納得の布の値段

    +217

    -5

  • 45. 匿名 2022/11/15(火) 16:09:00 

    >>3
    良い布だぜ!って言ってた笑

    +377

    -4

  • 46. 匿名 2022/11/15(火) 16:09:06 

    seasonなんとかっていうのが好きだけど、大体完売になってるから残念。いろいろデザイン出してほしい

    +81

    -4

  • 47. 匿名 2022/11/15(火) 16:09:09 

    >>8
    ほんと全然わからん

    +44

    -3

  • 48. 匿名 2022/11/15(火) 16:09:34 

    わたくしにはしまむらで充分です。

    +169

    -2

  • 49. 匿名 2022/11/15(火) 16:11:02 

    惜しいデザインが多い!
    あとちょっと違ったら欲しいのに、とか

    肩に余計なシャーリングが入ってて、パフスリーブやバルーン袖になっちゃってたり… 細くて華奢な人しか似合わないんだよね

    +180

    -6

  • 50. 匿名 2022/11/15(火) 16:11:26 

    >>42
    まず思わないでwww

    +29

    -8

  • 51. 匿名 2022/11/15(火) 16:11:32 

    今日の私も全身しまむらだよ!
    最近初めて行ったんだけど、同じ服ばかりじゃないし宝探しみたいで面白いね。
    お値段よりも高見えしそうなものを基準に買ってみた。
    友達にもどこのブランド?って聞かれたから、見た目しまむらってわからなかったみたい。

    +100

    -9

  • 52. 匿名 2022/11/15(火) 16:12:20 

    前にテレビで言ってたけど、しまむらって、S、M、Lそれぞれのサイズが1着ずつだけの販売をしているから他の人と被ることもないと聞いてしまむら愛用しています。
    在庫もないって言ってました。

    +75

    -12

  • 53. 匿名 2022/11/15(火) 16:12:26 

    >>3
    KinKi25周年の企画でギャラ25円で引き受けたんだよ!ちなみにCMはKinKi側が抽選式でしまむら当選した。

    +290

    -6

  • 54. 匿名 2022/11/15(火) 16:12:56 

    ゆんころこのコラボのかわいい!

    +2

    -2

  • 55. 匿名 2022/11/15(火) 16:13:01 

    >>17
    この人、いつも下向いて目を閉じて笑ってる。

    +162

    -1

  • 56. 匿名 2022/11/15(火) 16:13:42 

    何となくGUぽいのはわかるけど、しまむらはわからない

    +33

    -3

  • 57. 匿名 2022/11/15(火) 16:13:50 

    全身しまむらな日、普通にあるよ
    安いし自分の好きなシルエットのもあるし

    +63

    -3

  • 58. 匿名 2022/11/15(火) 16:13:50 

    自分がセンス無いからかもしれないけど、しまむら可愛い服多くなったよね。
    言わなきゃわからない服も多いよ。
    刺繍入りの生地で作られてるブラウスとかセーターと合わせて着たら可愛いだろうなて思ったことある。実際その後で似たようなブラウスをスタジオクリップで見つけたし。
    もちろん生地とかは安っぽいんだけどねー。

    +80

    -3

  • 59. 匿名 2022/11/15(火) 16:14:43 

    >>48
    私も室内着や普段着はしまむらです。スーパー行くのにそんなお洒落しなくていい。

    +67

    -3

  • 60. 匿名 2022/11/15(火) 16:15:11 

    近所にしまむらあるからたまに行くけど、どれを買えばいいのか全くわからない…
    えい!と思って買っても結局着ないこと多いし。皆さんはあの大量の布からどうやって自分好みのものを探し当ててるの?しまむらベテランの皆さんに教えてほしい

    +69

    -4

  • 61. 匿名 2022/11/15(火) 16:15:34 

    >>17
    生地ペラッペラなんだよね

    +86

    -7

  • 62. 匿名 2022/11/15(火) 16:16:16 

    私は、
    しまむら 8
    GU 1
    アベイル 1
    の割合でございます。

    +48

    -2

  • 63. 匿名 2022/11/15(火) 16:16:19 

    寒がりだから、冬は特にしまむらばっかり。裏地あったかパンツとか、プラス3度のシャツとか、裏起毛のスウェットとか。
    高級な服は薄くてツルツルで寒いよー笑

    +55

    -3

  • 64. 匿名 2022/11/15(火) 16:16:46 

    >>60
    私も
    靴下とかはしまむらでいいけど服は微妙
    ペラッペラのゴミみたいな服しかないなーって思いながら見てる

    +15

    -49

  • 65. 匿名 2022/11/15(火) 16:17:58 

    同じデザインの服が大量に売ってる訳ではないから、わからないかな?と思ってた。生地のペラペラぐあいでわかるの?

    +13

    -2

  • 66. 匿名 2022/11/15(火) 16:18:34 

    しまむらGUハニーズのトリオの日は多いです笑

    +53

    -2

  • 67. 匿名 2022/11/15(火) 16:18:41 

    ロゴスデイズがしっかりした作りで気に入ってる

    +34

    -1

  • 68. 匿名 2022/11/15(火) 16:19:19 

    >>8
    よっぽどしまむら通じゃないと、しまむらっぽいって分からないよね。

    +121

    -2

  • 69. 匿名 2022/11/15(火) 16:19:31 

    うちのお母さん

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2022/11/15(火) 16:19:50 

    近所にしまむらないから、しょっちゅうは行けない。Honeysの方がしっかりしてる感じですか?

    +22

    -6

  • 71. 匿名 2022/11/15(火) 16:20:11 

    全身しまむらコーデでしまむらに行って着てるのがまだ売ってるけど気にしない気にしない

    +84

    -1

  • 72. 匿名 2022/11/15(火) 16:21:51 

    GUやユニクロと違って、同じ商品が大量に無いところが好きです。一見どこで買ったか分からないし。

    +77

    -3

  • 73. 匿名 2022/11/15(火) 16:22:11 

    買うか悩んで今度にしようと思ったら次行ったときには売れてて無い
    というパターンが多い

    +95

    -1

  • 74. 匿名 2022/11/15(火) 16:24:03 

    >>52
    そうなの??
    チラシとかよく入るけどあれって1着ずつしかないの??

    +15

    -1

  • 75. 匿名 2022/11/15(火) 16:24:14 

    >>48
    心は錦ですね

    +11

    -2

  • 76. 匿名 2022/11/15(火) 16:24:25 

    顔とスタイル良ければ何でもいい

    +28

    -4

  • 77. 匿名 2022/11/15(火) 16:25:06 

    どこのブランド服着ようが布だぜ?

    +65

    -2

  • 78. 匿名 2022/11/15(火) 16:25:59 

    >>52
    各店舗1着でも日本全国集まるガルだからカブりまくりなんだろな

    +35

    -2

  • 79. 匿名 2022/11/15(火) 16:27:27 

    >>60
    普通に洋服屋さんで買い物するのと同じだよ
    これ好きだなと思って試着してサイズが合えば買う

    +42

    -3

  • 80. 匿名 2022/11/15(火) 16:27:33 

    >>74大型店だと2着ずつとかありますが、基本1つのサイズ1点しか入ってきません!

    +22

    -3

  • 81. 匿名 2022/11/15(火) 16:27:39 

    しまむらの広告はしっかりみてるよ
    しまむらで780円のと似たの4980円とかで買いたくないし

    +74

    -4

  • 82. 匿名 2022/11/15(火) 16:28:15 

    >>64
    暇なんだね

    +23

    -3

  • 83. 匿名 2022/11/15(火) 16:28:17 

    >>37
    そうだよね
    結構バカにされるけど、掘り出し物あるといいのあるよね

    +65

    -3

  • 84. 匿名 2022/11/15(火) 16:29:32 

    全身ユニク○はすぐ分かるけど、全身しまむらは分かりづらくない?好きだよしまむら、たまにいい商品に出会える。

    +114

    -2

  • 85. 匿名 2022/11/15(火) 16:29:34 

    でもまだ新品なんでしょ
    中古服なんか買うひとより全然いいかも

    +23

    -10

  • 86. 匿名 2022/11/15(火) 16:30:08 

    >>3
    今知って、今見てきた!

    +28

    -1

  • 87. 匿名 2022/11/15(火) 16:30:42 

    レジにて3割引やらなくなったよね~

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/15(火) 16:30:46 

    >>52
    各店舗一着です。
    気にしすぎる人は47都道府県の47人と被っちゃうとか思ったりするんでしょうけどね。

    +26

    -6

  • 89. 匿名 2022/11/15(火) 16:31:57 

    ウチの近くのしまむらは、Sサイズがない。
    なので、いつも見るだけ~。
    あ、小物は買います♡‪

    +13

    -1

  • 90. 匿名 2022/11/15(火) 16:33:13 

    キンキは何着ててもしまむらに見えないし
    逆に
    何着てても全身しまむら?って思われる人もいるんだろな・・・・。

    +69

    -3

  • 91. 匿名 2022/11/15(火) 16:33:44 

    しまむらはちょっとサイズが大きめではないですか?

    +13

    -1

  • 92. 匿名 2022/11/15(火) 16:35:48 

    なんちゃってトッズがお気に入りです
    全身しまむら

    +28

    -25

  • 93. 匿名 2022/11/15(火) 16:36:37 

    >>17
    モデルさんがポーズで可愛く見せてるけど生地がペラペラでシルエットズドーンなことがわかるなぁ

    +126

    -2

  • 94. 匿名 2022/11/15(火) 16:36:49 

    全身しまむらみたいな人が銀座にも増えたね。

    +16

    -3

  • 95. 匿名 2022/11/15(火) 16:40:22 

    恥ずかしくないの?あんなもの着るのは真の貧乏人だよ?

    +8

    -36

  • 96. 匿名 2022/11/15(火) 16:40:46 

    今日の私全身しまむら。
    小洒落た職場ではないので、汚れても汗をかいても大丈夫な安い服で十分。

    +43

    -1

  • 97. 匿名 2022/11/15(火) 16:41:19 

    >>13
    昨日、しまむらでブランケット買ったw
    ウチの掛け布団カバーもしまむらだわ

    +33

    -1

  • 98. 匿名 2022/11/15(火) 16:41:21 

    しまむらで良品を探し出すコツを教えてください
    何度行っても悩んだ挙句、買わずに出てきて落ち込む

    +44

    -2

  • 99. 匿名 2022/11/15(火) 16:41:33 

    >>2
    ステイ・ウィズ・ミー?!

    +26

    -2

  • 100. 匿名 2022/11/15(火) 16:42:55 

    >>1
    そういう時期ってあるよね。
    さがせばアベイルとかもあるやで。
    子供服はバースデー、雑貨はシャンブルだっけ。

    +22

    -3

  • 101. 匿名 2022/11/15(火) 16:43:25 

    裏地あったかパンツプレミアムのデニムスカートを気に入って、追加で更に2本買っちゃいました!

    +18

    -3

  • 102. 匿名 2022/11/15(火) 16:43:42 

    GUかしまむらでできてる。Honeysはなんか買いたいものがない

    +54

    -1

  • 103. 匿名 2022/11/15(火) 16:44:13 

    >>8
    どんだけ~

    +12

    -2

  • 104. 匿名 2022/11/15(火) 16:44:25 

    しまむら全然いいんだけど、どこに何があるかわかんなくない? あっちにトップスあると思ったらこっちにもあるみたいな。。探してるだけで疲れて結局何も買わずに疲れて出てくこと多い

    +98

    -2

  • 105. 匿名 2022/11/15(火) 16:45:11 

    >>5
    これの元ネタって何?
    ガル?

    +0

    -20

  • 106. 匿名 2022/11/15(火) 16:46:16 

    >>104
    あれドンキ方式でわざとらしいよ
    お宝探しみたいな

    +23

    -1

  • 107. 匿名 2022/11/15(火) 16:46:50 

    宝島社とのコラボのシーズンリーズン気になるけど、どこにも売ってない
    見たことある人いるかな

    +12

    -3

  • 108. 匿名 2022/11/15(火) 16:47:10 

    >>1
    私も子どももタンスの中の服、8割9割しまむらです(^_^;)
    安定した価格帯とサイズ展開にもう他の店で買えません
    オシャレ好きだけど子どもに汚されたくないし、どこに行くってわけでもないからしまむらがちょうどいいんです
    何なら下着も靴下もタオルもしまむらです

    +85

    -2

  • 109. 匿名 2022/11/15(火) 16:47:19 

    私もー!昨日しまむら買い物行った時そういえば今日のTシャツアウターカバン全部しまむらだーと思ってた。ついでに髪留めも笑

    +21

    -3

  • 110. 匿名 2022/11/15(火) 16:47:31 

    >>53
    そうだったの?もう運命としか思えない繋がりよねwwwしかし太っ腹な企画だな。

    +212

    -2

  • 111. 匿名 2022/11/15(火) 16:47:57 

    お高めのは良い布のもある。
    ちゃんちゃんこや喪服最近買ったけど、値段が2種類あって安いのはそれなりだけど、高い方は他で買ったらもっと値段のはる品質で良かったよー。

    +26

    -2

  • 112. 匿名 2022/11/15(火) 16:48:10 

    >>105
    キンキの光一
    全身しまむら

    +108

    -6

  • 113. 匿名 2022/11/15(火) 16:49:14 

    >>52
    Sサイズって見たことないけどあるんだ
    最初に売り切れちゃうのかな

    +21

    -1

  • 114. 匿名 2022/11/15(火) 16:51:39 

    >>104
    それがいい。決まった感がなくて。一時期綺麗に整列させられていたけどつまらなかった

    +23

    -2

  • 115. 匿名 2022/11/15(火) 16:52:18 

    >>53
    しまむら以外に
    どこの企業候補があったの?

    +40

    -2

  • 116. 匿名 2022/11/15(火) 16:53:27 

    ユニクロは全身ユニクロで行くのはなんか気恥ずかしくてトップスは別ので行ったりするけどしまむらは平気で買ったもの着て行くw

    +58

    -2

  • 117. 匿名 2022/11/15(火) 16:53:45 

    服は服屋でと思い靴下などだけを買いにいくんだけど、ちょーどいいつぼをつく服があるwそしてつい買ってしまう

    +12

    -4

  • 118. 匿名 2022/11/15(火) 16:55:31 

    >>33
    スリッパいいよね!
    機能とデザイン値段すべていい

    +15

    -2

  • 119. 匿名 2022/11/15(火) 16:55:45 

    こども広場でいつも同じ服装だと変かな?親子とも。

    +1

    -8

  • 120. 匿名 2022/11/15(火) 16:56:50 

    なんならしまむらの値引きされてるのばっかりだよ

    +32

    -1

  • 121. 匿名 2022/11/15(火) 16:58:17 

    >>112
    ありがとう
    たっかいくせにたかが布やで?みたいな感じかな

    +53

    -3

  • 122. 匿名 2022/11/15(火) 16:58:27 

    ホントに良い布なの?すぐヨレたり毛玉にならない?

    +2

    -7

  • 123. 匿名 2022/11/15(火) 17:03:46 

    >>104
    広告で見たやつが見つけられないことがしばしば
    掘り出し物さがしでウロウロするの好きだからいいんだけどね

    +45

    -2

  • 124. 匿名 2022/11/15(火) 17:04:12 

    今、部屋着でボーイズ160センチのトレーナー着てるよ〜。裏起毛で暖かいw

    +12

    -2

  • 125. 匿名 2022/11/15(火) 17:07:38 

    しまむらに詳しい人教えてください
    お店でお取り寄せってできますか?オンライン見ても商品載ってないんだよね

    +10

    -2

  • 126. 匿名 2022/11/15(火) 17:08:49 

    >>104
    わかるわかるw
    いつの間にか大きいサイズコーナーに紛れ込んでる。

    +31

    -2

  • 127. 匿名 2022/11/15(火) 17:10:35 

    しまむらで買った服を着て、
    しまむらに買い物に行きますが何か?

    +35

    -3

  • 128. 匿名 2022/11/15(火) 17:10:40 

    >>115ほれ、めんどくさいから自分で見て

    KinKi Kids、「#キンキ25円でCM出演」当選企業のTVCM放映スタート キャンペーンのために新曲書き下ろし - Real Sound|リアルサウンド
    KinKi Kids、「#キンキ25円でCM出演」当選企業のTVCM放映スタート キャンペーンのために新曲書き下ろし - Real Sound|リアルサウンドrealsound.jp

    KinKi Kidsが出演する、キャンペーン「#キンキ25円でCM出演」に当選した企業のTVCMがCDデビュー日である7月21日よりオンエアされている。 「#キンキ25円でCM出演」と題したキャンペーンは、日頃の支援・声援への感謝を伝えるため、新型コロナウイルスにより困難な状...

    +71

    -5

  • 129. 匿名 2022/11/15(火) 17:11:32 

    >>10
    ハートが鋼!!笑

    +12

    -21

  • 130. 匿名 2022/11/15(火) 17:12:14 

    >>110
    ちなみにUCカード(クレカ)も過去にKinKiを起用してて今回の企画に応募したらUCカードも当選して運命だなって思った

    +57

    -2

  • 131. 匿名 2022/11/15(火) 17:12:54 

    >>60
    私は無印とかでも売ってそうな無難なデザインのを買ってる。そして普段着にしてる。

    +26

    -3

  • 132. 匿名 2022/11/15(火) 17:14:30 

    >>18
    私はGUも入ります。
    GUのワンピにGUのカーデで飲みに行ったら、全く同じコーデをた人とトイレで鉢合わせしました!!
    GU最高!!

    +59

    -3

  • 133. 匿名 2022/11/15(火) 17:14:41 

    しまむらのロングスカートは丈がちょうどいいのが多いから助かる
    若い子向けのは丈が長すぎて…最近の子は足が長いんだね

    +24

    -5

  • 134. 匿名 2022/11/15(火) 17:18:01 

    しまむらさん喪服高すぎます

    +2

    -19

  • 135. 匿名 2022/11/15(火) 17:20:27 

    今日しまむらで1780円のニット買ったとこ。

    +24

    -3

  • 136. 匿名 2022/11/15(火) 17:20:57 

    太ってしまってからは全身しまむらの大きいサイズコーナーで買ってる
    他の店だと腹とケツを隠せる3Lの良さげなものが売ってなくてね

    +41

    -2

  • 137. 匿名 2022/11/15(火) 17:23:01 

    >>52
    大型で限定店舗だからか服は各サイズ2点、多いと3点ずつあったりする。
    小物はだいたい各一けど、たまに2点以上ある。

    +30

    -2

  • 138. 匿名 2022/11/15(火) 17:25:43 

    >>125
    品番わかってたら出来ますが
    700円?以下だと取り寄せ出来ません。
    あと期間中も取り寄せ不可。期間後は取り寄せ可能ただ、すんごく人気完売商品だと、たまに取り寄せ不可もあるけど、だいたいほとんど可能。

    +9

    -2

  • 139. 匿名 2022/11/15(火) 17:25:47 

    マイナス魔、うぜぇ。

    +21

    -5

  • 140. 匿名 2022/11/15(火) 17:25:58 

    ちいかわにハマってからしまむらに入り浸って服もめっちゃ買ってます
    秋物500円とか300円で売ってて、自分の住んでるとこは日中まだ寒くないので、その数百円のアイテムで全身コーデしてる時ある!

    +29

    -3

  • 141. 匿名 2022/11/15(火) 17:26:54 

    >>46
    私もナチュラルファッションが好きだからよくそのブランド見に行くけど、欲しいなと思ったものがサイズが既に無かったりする。

    +17

    -2

  • 142. 匿名 2022/11/15(火) 17:33:57 

    私もしまむら×GUでほぼ生きてる。
    しまむらはバッグも有能だよね。
    でもパンプスはすぐに靴擦れしちゃうのが辛い。(あくまでも個人の感想です)

    +38

    -3

  • 143. 匿名 2022/11/15(火) 17:35:09 

    >>130
    これ忖度なしのガチ抽選ぽいね
    地方の中小企業嬉しいだろうなあ

    +74

    -2

  • 144. 匿名 2022/11/15(火) 17:35:37 

    >>140
    ちいかわの転売えぐくない?(;_;)
    午前中に予定があったから急いで12時に行ったらもう無かった。
    オープン10時で12時には髪の毛のバレッタが1つだけ…。バレッタ買った。

    +18

    -1

  • 145. 匿名 2022/11/15(火) 17:36:46 

    >>46
    あれ人気商品だから転売してる人いない?
    都心部の店舗だとサイズないこと多い

    +8

    -4

  • 146. 匿名 2022/11/15(火) 17:37:33 

    パンツはしまむら。もう誰に見せるでもないので。

    +28

    -3

  • 147. 匿名 2022/11/15(火) 17:37:34 

    >>121
    そうそう。あってるよ。

    +32

    -2

  • 148. 匿名 2022/11/15(火) 17:40:53 

    >>10
    同じく。今日は300円で買ったスカートを着用した。

    +56

    -2

  • 149. 匿名 2022/11/15(火) 17:41:05 

    >>19
    それ私だ!なんか500円くらいで買ったTシャツがマジでなんとも言えないくすみ具合で、汚く見えるかなぁと思いながら、めちゃくちゃ着やすいから着てる。

    +25

    -3

  • 150. 匿名 2022/11/15(火) 17:41:06 

    >>128
    面倒だけど、これを貼る優しさに、ほっこり(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
    私ならスルーしちゃう(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)

    +117

    -6

  • 151. 匿名 2022/11/15(火) 17:41:12 

    >>34
    あるよ(あの画像は無い)

    +24

    -1

  • 152. 匿名 2022/11/15(火) 17:42:28 

    >>55
    分かります。笑
    地味なことだけど、スゲー気になる。

    +60

    -1

  • 153. 匿名 2022/11/15(火) 17:42:39 

    しまむら大感謝祭が16日からスタート!
    ブラックフライデーもあるかも。
    楽しみだな~
    まだ冬物買ってないから

    +37

    -1

  • 154. 匿名 2022/11/15(火) 17:45:35 

    この間、あまり着なかったメゾピアノとか子供ブランドの服としまむらのバッグをリサイクルショップに持って行ったけど一番しまむらバッグが高値で売れた笑

    +11

    -2

  • 155. 匿名 2022/11/15(火) 17:46:47 

    キンキのCMのセリフはセルフパロディになってる訳ね
    全然知らなかったわ
    中の人リサーチしてるんだなあ

    +33

    -2

  • 156. 匿名 2022/11/15(火) 17:48:29 

    バッグぐらい良いものを…って思ってたけど、素材が本皮でなく合皮なら、ブランドでなくてしまむらのでも十分かなぁって思ってきた。

    +38

    -2

  • 157. 匿名 2022/11/15(火) 17:50:18 

    >>1
    私も全身しまむらよ
    HKは商品入れ替えの時に購入してるよ
    デザインお洒落だし、来年も使える

    +52

    -1

  • 158. 匿名 2022/11/15(火) 17:50:37 

    >>17
    私このシリーズのバッグ買ったよ👛綺麗な赤色で気に入ってる

    +14

    -4

  • 159. 匿名 2022/11/15(火) 17:50:40 

    しまむら✕まめきちまめこを予約してるので今一番の楽しみ

    +11

    -1

  • 160. 匿名 2022/11/15(火) 17:54:31 

    大丈夫 しまむらは三軒茶屋にもあるから
    三茶にもあるストアの支店で買ったんだと思えばいいと思う…

    +8

    -3

  • 161. 匿名 2022/11/15(火) 17:55:05 

    全然ありますよ!
    私はおしゃれ着がしまむらって日が結構多いです。キレイのシャツとかテーパードパンツとか。色違いで買うときもありますよ!店員さんが寄ってこないので納得いくまで吟味できて好きです!
    そしてその格好でもしまむら行きます!

    +47

    -3

  • 162. 匿名 2022/11/15(火) 17:55:49 

    >>1
    この前しまむらで上下で1000円コーデだったよw

    +31

    -1

  • 163. 匿名 2022/11/15(火) 17:56:11 

    >>156
    日本は雨が多いから本革とは別に人工皮革のバッグと靴必要だね
    人工皮革だと拭けばいいだけだしダメになっても惜しくない値段だしね

    +33

    -1

  • 164. 匿名 2022/11/15(火) 17:57:02 

    >>34
    あるよ。北陸に

    +9

    -1

  • 165. 匿名 2022/11/15(火) 17:58:16 

    しまむらって本当に吟味しないとよくないのつかまされるwww
    サニタリーショーツずれる漏れる。良くない。

    +13

    -3

  • 166. 匿名 2022/11/15(火) 17:59:13 

    キンキがCMしてくれるとなんかイメージが良くなる気がするw

    +38

    -2

  • 167. 匿名 2022/11/15(火) 17:59:56 

    >>17
    この人のブラウス買ったよ

    若い頃かなり服にお金かけてたから目利きには自信あるけど、しまむらには8000円だったと言っても通用する服がたまにある
    流石に1万超えには見えないけど

    +23

    -19

  • 168. 匿名 2022/11/15(火) 18:01:57 

    シーズンリーズンが好き。
    服以外も可愛いよね。

    +29

    -2

  • 169. 匿名 2022/11/15(火) 18:03:05 

    >>1
    🙋‍♀️

    +6

    -2

  • 170. 匿名 2022/11/15(火) 18:03:47 

    >>13
    掛け布団カバー買いに行ったら、キャラものがみんなSLだから仕方なく掛け布団をSLにしたんだけど…
    あれはSが人気ですぐなくなるの?

    +4

    -1

  • 171. 匿名 2022/11/15(火) 18:06:20 

    >>138
    詳しい人ありがとう!値段は大丈夫そう
    期間中というのは何の期間?

    +4

    -1

  • 172. 匿名 2022/11/15(火) 18:06:44 

    しまむらってわりとサイズがバグってる気がする。
    普段S着てるけど、しまむらのSは大きい。
    Tシャツとかは助かる。
    でもMでキツめのやつとかもあってよくわからない。
    しかも安いからいいか!と思って試着せず買っちゃうんだよね。

    +33

    -1

  • 173. 匿名 2022/11/15(火) 18:09:51 

    しまむら繋がりで、こないだアベイルで超素敵なコートに一目惚れしたんだけど、普段の私のスタイルと全く違うし、着る機会もないから買わなかったよ。

    +14

    -1

  • 174. 匿名 2022/11/15(火) 18:11:57 

    >>128
    わざわざありがとう!
    こんなあるとは知らなくて聞いてしまったよ

    +86

    -1

  • 175. 匿名 2022/11/15(火) 18:14:36 

    全身しまむらのときも結構あるよ〜
    安いし、ブランド服とかも興味ないし、ファッションもさほど拘りないし、サイコー!
    しまむらと古着で生きてます

    +26

    -3

  • 176. 匿名 2022/11/15(火) 18:15:31 

    服もだし靴下やインナーもしまむらで買うから今日はしまむらアイテム何個あるか数えてる。

    +15

    -1

  • 177. 匿名 2022/11/15(火) 18:19:34 

    しまむらはダサイの代名詞になってるから、改名すべきだと思う。
    逆にそれがいいのかね?

    +12

    -1

  • 178. 匿名 2022/11/15(火) 18:20:31 

    >>26
    しまパトなんてワードがあるの?
    しまむらパトロールってこと?笑

    +17

    -9

  • 179. 匿名 2022/11/15(火) 18:24:56 

    >>34

    あるよ
    @四国

    +9

    -1

  • 180. 匿名 2022/11/15(火) 18:24:58 

    >>171
    チラシに載ってる商品の売り出し期間です!
    そうじゃない商品なら、在庫が他店にあればいつでも取り寄せOKです。(品番分かれば電話で在庫の確認出来ますが、取り寄せは店舗まで行って、店頭でしか対応してもらえません)

    +7

    -1

  • 181. 匿名 2022/11/15(火) 18:25:02 

    そんなにダメ??
    私は笑われても平気だし、色もわりと好きなカラー多くて着まわし出来てよく使います

    +14

    -3

  • 182. 匿名 2022/11/15(火) 18:33:46 

    >>1
    靴以外はほぼしまむら。

    +23

    -2

  • 183. 匿名 2022/11/15(火) 18:35:40 

    >>1
    しまむらじゃなくてごめんなさい、全身ハニーズです(靴は別)

    +24

    -5

  • 184. 匿名 2022/11/15(火) 18:39:43 

    >>2
    布だせ!
    のセリフがCMになるなんて😆

    +164

    -6

  • 185. 匿名 2022/11/15(火) 18:42:00 

    ユニクロのダウンジャケット12000円もした
    しまむらかダイエーで買えば良かった

    +8

    -3

  • 186. 匿名 2022/11/15(火) 18:43:31 

    明日水曜日だし行ってみようかな。

    +10

    -1

  • 187. 匿名 2022/11/15(火) 18:43:38 

    >>178
    #しまパトってタグがあるからインスタとかで検索するとゲットしたものとか探してる商品みれるよ

    +29

    -1

  • 188. 匿名 2022/11/15(火) 18:46:18 

    >>156
    そうなんだよね〜
    トレンドの持てるしぼろくなったら捨てれるししまむらで充分

    +9

    -2

  • 189. 匿名 2022/11/15(火) 18:47:04 

    >>184
    ごめん、布だ「ぜ」でした🙇‍♀️

    +53

    -2

  • 190. 匿名 2022/11/15(火) 18:48:43 

    マイナス魔湧いてるね!

    +14

    -2

  • 191. 匿名 2022/11/15(火) 18:51:07 

    >>177
    逆にダサいままなのがいいんだと思う
    気張らずに行けて話しかけてこられないし何も買わなくても気兼ねなく出れる
    ユニクロや無印は慇懃無礼な店員が時々いるよ

    +52

    -1

  • 192. 匿名 2022/11/15(火) 18:51:27 

    アウターは買いますか?

    +5

    -4

  • 193. 匿名 2022/11/15(火) 18:51:45 

    全身しまむらな時もあるけどユニクロとGUとワークマンが混ざってる時もある。

    +10

    -1

  • 194. 匿名 2022/11/15(火) 18:58:38 

    KinKi KidsがしまむらのCMしててびっくりした

    +19

    -1

  • 195. 匿名 2022/11/15(火) 18:59:37 

    全身しまむらかどうかは長年しまむらに通ってる私ですら判別できない
    しまむらはユニクロGUみたいに同じ服が何着も並んでるわけじゃないから、逆に被りづらい
    コラボとか広告の品で大々的に売ってるワンピースとかでなければまず分からん

    +38

    -2

  • 196. 匿名 2022/11/15(火) 19:02:06 

    有名だけど裏起毛タイツは良いね

    +7

    -1

  • 197. 匿名 2022/11/15(火) 19:02:22 

    下着もしまむら。リュックもしまむら。全身しまむら。

    +9

    -2

  • 198. 匿名 2022/11/15(火) 19:04:17 

    おしゃれすぎないし、安いし、年齢層広いし、店員がガツガツ来ないし、
    下着やら靴やら何やらまとめて買えるし、かなり重宝してるよ!

    +41

    -2

  • 199. 匿名 2022/11/15(火) 19:06:55 

    >>1
    私も最近久しぶりにしまむらに行ったらすごい高見えするバッグが3千円で売っててついつい買っちゃった
    昔よりおしゃれになっててびっくり
    ものによっては全然しまむらに見えない

    +66

    -5

  • 200. 匿名 2022/11/15(火) 19:09:42 

    >>192
    パーカぐらいなら買ってたけど、テカりが目立ったり縫い目が裂けたりして逆に割高だと思った

    +6

    -4

  • 201. 匿名 2022/11/15(火) 19:10:22 

    コラボ商品は結構可愛いよね
    でも売り切れとかサイズが残ってないことが多いのが残念

    +7

    -2

  • 202. 匿名 2022/11/15(火) 19:12:26 

    >>10
    私も全身しまむらでしまむら行くときあるよ
    あれって店員さんにバレてたりするのかな?
    見てないか(笑)

    +69

    -2

  • 203. 匿名 2022/11/15(火) 19:14:19 

    >>3
    落ちぶれた気がして悲しい

    +4

    -43

  • 204. 匿名 2022/11/15(火) 19:15:10 

    パシオスのCM相武紗季で一度だけあったけど
    その後何もなし
    なんだったんだ、あれ

    +4

    -1

  • 205. 匿名 2022/11/15(火) 19:15:38 

    >>1
    ユニクロのデニムだとLでも尻がきつい時があるのに、しまむらはMが余裕で「Sでもいいかも」があって感動する。
    まあやっぱりMを買うけど。

    +17

    -1

  • 206. 匿名 2022/11/15(火) 19:19:11 

    >>172
    Sって見たことないよ
    街中の店舗だからいつも買ってる人がいるのかも知れない

    +6

    -2

  • 207. 匿名 2022/11/15(火) 19:19:46 

    >>202
    多分店員さんは見てないんだろうけど私はチキンだから「しまむら行くから、しまむらじゃないの着なきゃ」ってなってしまう。
    でもしまむら着てなくてもZARAとかなんだけどね、、

    +15

    -12

  • 208. 匿名 2022/11/15(火) 19:21:14 

    >>151
    >>34
    全身しまむら

    +37

    -1

  • 209. 匿名 2022/11/15(火) 19:22:14 

    >>17
    ブログやってて一時期見てた
    すごく痩せてるよね
    病気もしたみたいだし
    ちゃんと食べてるのかな

    +42

    -2

  • 210. 匿名 2022/11/15(火) 19:27:23 

    流石に円安進行してから素材が悪くなりすぎてあまり買わなくなった
    去年までは爆買いしてたよ
    子供も小さくてすぐ汚されたし

    +1

    -10

  • 211. 匿名 2022/11/15(火) 19:27:27 

    下着はしまむらって決めてるw
    こないだフラッと寄って帰るつもりがブーツ2足買ってしまったw

    +20

    -2

  • 212. 匿名 2022/11/15(火) 19:29:49 

    しまむら行くときはしまむら着るしユニクロ行くときはユニクロ着ていく
    顧客ですよ!ぐらいの勢いで
    取り寄せとかめっちゃ頼むけど店員さんも親切にしてくれる

    +9

    -3

  • 213. 匿名 2022/11/15(火) 19:36:17 

    >>206
    わたしもS見たことない
    MかLだな〜

    +9

    -1

  • 214. 匿名 2022/11/15(火) 19:37:51 

    しまむらは行き慣れてない店舗だとどこになにがあるかわからなくてめちゃ買いにくいな

    +20

    -1

  • 215. 匿名 2022/11/15(火) 19:38:17 

    低身長女子のコーナーには可愛くてちょっと流行りっぽいのが多い気がする。
    166センチだから着れないんだけど、いいなーと思ってつい見ちゃう。

    +3

    -5

  • 216. 匿名 2022/11/15(火) 19:40:09 

    >>17
    きれいな人だけどあまりにも細いから参考にならない。

    +51

    -6

  • 217. 匿名 2022/11/15(火) 19:46:36 

     
    全身しまむら

    +10

    -8

  • 218. 匿名 2022/11/15(火) 19:47:43 

    >>1
    家族全員、タンスの中、クローゼット何から何までしまむらです!でもパシオスも少しあるよ

    +19

    -2

  • 219. 匿名 2022/11/15(火) 19:47:56 

    現役のしまむら社員です!
    よくお客様から訊ねられる事
    を書いておきますね。
    ・Sサイズはないの?
    あります!ただ、オンラインと
    インスタグラマーとのコラボ商品のみ
    で入って来ることがあります。
    売り場になくても社員に問い合わせて
    頂いて在庫ありなら取り寄せ出来ます。
    オンラインはお店でお取り寄せ出来ないです。

    ・SNSにある商品欲しい!
    希望する商品の品番が分かれば
    すぐに在庫確認できるので、
    スクショとかで品番を保存して
    頂けたら嬉しいです。
    たまにSNSで人気になっている
    商品は場合によってはお取り寄せが
    出来ない事もあります。ごめんなさい。

    わかりやすく書いたつもりですが
    わかりにくくかったらごめん。
    長文失礼しました。

    +73

    -2

  • 220. 匿名 2022/11/15(火) 19:48:50 

    >>32

    分かる
    世間一般もKinkiも
    ガルちゃん見てるのかと困惑した

    +51

    -4

  • 221. 匿名 2022/11/15(火) 19:48:50 

    未だに袋に入れてくれる

    +34

    -1

  • 222. 匿名 2022/11/15(火) 19:49:23 

    >>64
    ゴミて

    +8

    -1

  • 223. 匿名 2022/11/15(火) 19:49:32 

    >>10
    今、自分が着てる服と同じ商品を手に取ると生き別れた双子の再会かと思うよね!

    +24

    -3

  • 224. 匿名 2022/11/15(火) 19:49:33 

    喪服もしまむらで買ったけど良かったよ。

    +27

    -1

  • 225. 匿名 2022/11/15(火) 19:50:29 

    >>189
    一気に強盗みたいになっちゃうね笑

    +62

    -2

  • 226. 匿名 2022/11/15(火) 19:52:05 

    デブだからしまむらないと困る。日常生活なら十分。

    +22

    -1

  • 227. 匿名 2022/11/15(火) 19:55:11 

    うちのオカンはスーパーで買い物した食料品を入れる袋までしまむらのビニール

    +16

    -1

  • 228. 匿名 2022/11/15(火) 19:55:57 

    >>18
    なんとなく無印は高いイメージ

    +38

    -1

  • 229. 匿名 2022/11/15(火) 19:57:55 

    >>172
    最近いろんなところサイズ感バグってる気がする
    オーバーサイズ流行ってるから?試着必須。

    +8

    -2

  • 230. 匿名 2022/11/15(火) 20:05:20 

    私自身、しまむらの近くで生まれ、赤子の時はしまむらのおくるみで身を包み、しまむらのスタイをつけて育ち、しまむらのキャラクタートレーナーで幼少期を過ごし、アラフォーになった今、同じ道を歩んだ娘の七五三参りを、しまむらのスーツ着て済ましてきました。これが私の、リアルライフ。

    +65

    -3

  • 231. 匿名 2022/11/15(火) 20:06:18 

    >>140
    キャラクター物を私服で着るんですか?

    +0

    -6

  • 232. 匿名 2022/11/15(火) 20:06:34 

    友達に今日のコーディネートお洒落だね〜って言われて全身しまむらって言ったら驚いてたわ!!

    +24

    -1

  • 233. 匿名 2022/11/15(火) 20:06:54 

    ワンピース愛用してるから靴をしまむらにするとほぼ全身しまむらだよ

    +6

    -1

  • 234. 匿名 2022/11/15(火) 20:07:12 

    >>222
    言い方はあれだけど>>64の言うこと分かるよ
    うんうんそうだよねー素人はすっこんでろって思う
    最近綺麗めな服装の若い人増えたからこれ以上競争率上がると困る
    今ですら3店舗ハシゴとかしてるし

    +7

    -8

  • 235. 匿名 2022/11/15(火) 20:08:14 

    しまむら、ユニクロ、ハニーズ、GU

    私はこの服で毎日過ごしてます。

    しかもほとんど値下げされてる物

    +35

    -2

  • 236. 匿名 2022/11/15(火) 20:08:58 

    寒くて着るものがなくて今日久しぶりに寄ったら、裏地付きの服をたくさん発見!
    裏地付きのパンツってスキニーっぽいのしかないのかと思ってたけど、綺麗な色のテーパードがあって嬉しくなって購入。
    帰ってから調べたら暖かいトップスも色々ありそうなので、今度また時間があるときにゆっくり行きたい!

    +15

    -1

  • 237. 匿名 2022/11/15(火) 20:09:37 

    引かれるかもしれないけど私からしたらしまむら着てる人お金持ちよ…結構高い服あるよね?

    +15

    -2

  • 238. 匿名 2022/11/15(火) 20:09:43 

    私全身ハニーズだわ(しまむらのときもある)
    今日着てたパーカーとデニムスカートはハニーズだった
    んで、帰りにハニーズで服買ってきたw

    +14

    -1

  • 239. 匿名 2022/11/15(火) 20:10:25 

    しまむら好きすぎてやばい
    行くたびに買ってる

    +36

    -1

  • 240. 匿名 2022/11/15(火) 20:11:33 

    >>46
    私はチラシチェックして出たらすぐに9時着で買いに行ってる。オープン待ちしてる人も結構いる。

    +13

    -2

  • 241. 匿名 2022/11/15(火) 20:11:33 

    しまむら、サンキ、ユニクロ、GU、パシオス
    楽天のショップで買ってる

    +8

    -1

  • 242. 匿名 2022/11/15(火) 20:11:53 

    >>153
    行かなきゃ❗️

    +3

    -1

  • 243. 匿名 2022/11/15(火) 20:13:14 

    >>234
    さすがしまむら玄人さんは違いますね👏✨

    +1

    -2

  • 244. 匿名 2022/11/15(火) 20:13:54 

    >>192
    買わない。ニットやスエット、寝具、部屋着、下着やタオル類だけ

    +4

    -3

  • 245. 匿名 2022/11/15(火) 20:14:07 

    しまむらで買うようになったら、余所だと高く感じる。この前、しまむらより少ししっかりした作りのワンピースが1万円でたまげた。

    +26

    -2

  • 246. 匿名 2022/11/15(火) 20:14:14 

    >>237
    分かる分かる
    時代はタカハシだよね
    ぶっちゃけ収入ある方だけどタカハシもよく行く
    しまむらが1番使えるけどね

    +8

    -1

  • 247. 匿名 2022/11/15(火) 20:14:27 

    >>122
    あまりならん

    +4

    -2

  • 248. 匿名 2022/11/15(火) 20:15:07 

    >>41
    場所によるよ。
    ほしいのすぐに売り切れるもの。

    +8

    -1

  • 249. 匿名 2022/11/15(火) 20:25:01 

    >>1
    しまむら最高ですよ!
    全身ほぼしまむらコーデの時には何回も褒められました!
    自分なりの一張羅は1度も何も言われた事ないけど!

    +27

    -3

  • 250. 匿名 2022/11/15(火) 20:27:21 

    >>5
    笑ったよ

    +57

    -4

  • 251. 匿名 2022/11/15(火) 20:30:03 

    >>228
    無印は店員が無印信者っぽい人がいる

    +28

    -2

  • 252. 匿名 2022/11/15(火) 20:33:15 

    >>1
    宝探しみたいでワクワクします

    +29

    -3

  • 253. 匿名 2022/11/15(火) 20:35:37 

    >>224
    しまむらの喪服で充分だよね
    でもそれじゃ高級な喪服を売ってる人達が困るから黒の深みが違うのよ警察が出てくるw

    +45

    -3

  • 254. 匿名 2022/11/15(火) 20:39:40 

    >>240
    あなたみたいな人がいるから私が午後に行くと売り切れているのよ~😭

    +10

    -7

  • 255. 匿名 2022/11/15(火) 20:44:48 

    >>219
    失礼ですが、この機会に尋ねてみますが、しまむらの店員さんはプライベートはどちらの服をよく買われますか?

    偏見で申し訳ないけど、しまむらは車が沢山止まってお客さんいつもまんべんなく入ってるので、お給料良さそうだからきになりました。

    気分害したらすみません!!

    +4

    -4

  • 256. 匿名 2022/11/15(火) 20:50:05 

    >>11
    わかる
    ハニーズと相性良いのよ

    +47

    -1

  • 257. 匿名 2022/11/15(火) 20:56:03 

    >>144
    なんかゲリラ的にポッとちいかわグッズがある時があるよ!
    だから遠出先でもしまむら見かけたらつい立ち寄ってしまうー

    +7

    -3

  • 258. 匿名 2022/11/15(火) 20:57:18 

    >>180
    お取り寄せはお店に行ったらいいんだね
    一度聞いてみるよ、本当に詳しく教えてくれてありがとう!

    +7

    -2

  • 259. 匿名 2022/11/15(火) 21:01:16 

    >>53
    しまむらが当たって良かった!あのCMついみちゃうよw

    +94

    -2

  • 260. 匿名 2022/11/15(火) 21:04:11 

    流行り物が安く買えるのが良いよね今年だったらファーベストやツイード系かな?

    +5

    -1

  • 261. 匿名 2022/11/15(火) 21:06:23 

    今しまむらで買った部屋着着てる
    あったかいよ

    +8

    -1

  • 262. 匿名 2022/11/15(火) 21:07:51 

    >>219
    気分害されたら申し訳ないんですが、しまむらって、お客様センターみたいなのない。って以前ネットで見たんですが………。

    近所のしまむらの店長さんらしき女性が信じられないくらい感じ悪くて毎回挨拶もないし、周りの店員さんにも偉そうに指で指図してるし。(レジで私の目の前で)
    あまりにも態度悪くて……これはどこに連絡したら良いでしょう?😢

    +2

    -2

  • 263. 匿名 2022/11/15(火) 21:12:20 

    >>3
    まじか!キンキ好きだから久々にしまむら行こうかなw

    +38

    -3

  • 264. 匿名 2022/11/15(火) 21:14:25 

    >>259
    しまむらの株があがるよね
    シャレがきいてるし

    +58

    -1

  • 265. 匿名 2022/11/15(火) 21:21:29 

    しまむらに行ってみたいのですが、都内に店舗はありますか?

    +3

    -3

  • 266. 匿名 2022/11/15(火) 21:23:32 

    しまむらかパシオスか
    しまむら風の地元の店か商店街の衣料品雑貨店か
    しまむら風のとこはニトリしまむらに行く前にチェックせよという感じ
    箱が崩れたとかそういうのを安く売ってたり

    +6

    -1

  • 267. 匿名 2022/11/15(火) 21:25:02 

    今日いってきたよ
    一人でも買い物しやすい。
    可愛い雑貨もかってきました。

    +11

    -1

  • 268. 匿名 2022/11/15(火) 21:25:16 

    >>251
    あの音楽がやばい

    +2

    -1

  • 269. 匿名 2022/11/15(火) 21:28:27 

    >>60
    好みのインフルエンサーのプロデュース品コーデ一式買いなら間違いないんじゃないかな?

    +6

    -1

  • 270. 匿名 2022/11/15(火) 21:30:39 

    しまむらっていっことないけどブランドの服もあるらしいね??
    どこのブランドの服があるの??

    +1

    -5

  • 271. 匿名 2022/11/15(火) 21:37:39 

    >>5
    私も吹いたw
    CM制作した人センスあるよねー

    +122

    -3

  • 272. 匿名 2022/11/15(火) 22:00:24 

    初めてズボンの裾上げ頼んだら380円くらいでたまげた!これからボトムスの選ぶ幅が増えそう。

    +8

    -2

  • 273. 匿名 2022/11/15(火) 22:02:14 

    >>255
    219です・・・。
    プライベートは・・・
    ・ユニクロ
    ・無印
    で買う事が多々、あります。
    ですが!SEASONreasonが
    出来てからそっちで買う事が
    多くなりました。
    一番のお気に入りは
    2weyにもなるジャンスカ!
    夏服ならクレリックシャツワンピ
    が大活躍しましました。
    あとシアーシャツも買ったし、
    今もteraのデニパンに星玲奈の
    デニムブラウスも買いました。
    軽量パンプスも愛用中です!

    長文失礼しました!

    +26

    -2

  • 274. 匿名 2022/11/15(火) 22:13:47 

    >>62
    私は最近
    Honeys7 GU2 しまむら1、になってるw歳取ると《綿》が良いんですわ~

    綿は吸水性良いから繰り返し使って洗ってくと匂い戻りしてくるから、ちゃんと頻繁に買い替えてるよ

    +7

    -1

  • 275. 匿名 2022/11/15(火) 22:14:47 

    UNIQLOは化繊が多いからあまり買わなくなった

    +5

    -1

  • 276. 匿名 2022/11/15(火) 22:18:43 

    >>8
    いやわからん
    プチプラってグレイルとかジーユーとか色々あるし、コレしまむら!とは分からない。

    +24

    -3

  • 277. 匿名 2022/11/15(火) 22:18:47 

    >>100
    家から徒歩圏内に全店揃ってるので、正にその通りに生きてる。

    +11

    -1

  • 278. 匿名 2022/11/15(火) 22:21:03 

    >>1
    GUユニクロだとかぶるし、しまむらで掘り出し物見つけた時の喜びがすごい!
    なんかたいてい各サイズ在庫1個とかしかないよね?!

    +33

    -3

  • 279. 匿名 2022/11/15(火) 22:21:24 

    >>274
    私もほぼ同じラインナップ。綿製品が良いから、へたったら気軽に捨てられる価格帯のここら辺の店は本当に助かる。
    下着はパシオスなんかもおすすめです。

    +4

    -2

  • 280. 匿名 2022/11/15(火) 22:28:24 

    >>41
    なんだろね
    割りとオサレなんだろうけど、コラボ品なんとなく欲しくならない

    +10

    -1

  • 281. 匿名 2022/11/15(火) 22:28:42 

    >>35
    ネット使えば?
    ものによってはSサイズあるよ!
    そんな事でマウント取ろうとして…
    取れてないよ!

    +6

    -17

  • 282. 匿名 2022/11/15(火) 22:30:27 

    >>17
    この人ってほんとにこの顔なのかな?
    なんとも言えない加工感を感じるんだけど、さすがにしまむら側が顔の加工までしてくれないか

    +72

    -2

  • 283. 匿名 2022/11/15(火) 22:34:15 

    >>10
    強いなw

    +2

    -2

  • 284. 匿名 2022/11/15(火) 22:36:42 

    プラスサイズ()なので今までマルイのruでだいたい買ってたのに、ちょっと前にブランド閉鎖してしまい途方に暮れてた
    インスタとかで情報漁りしてたら、ぽっちゃりファッション売りのインスタグラマーとしまむらがコラボしてたので、しまむら行ってみたらこんな値段で今どきっぽい服買えるの???ってテンションあがって爆買いしてしまった
    中高生の時しまむらにお世話になってたけど、あの時とは全然違うんだなぁ

    +10

    -1

  • 285. 匿名 2022/11/15(火) 22:41:50 

    >>35
    言わんとしてる事はわかる
    サイズ問わず全体的にダボッとしてて
    誤魔化そうとしてるデザインばかりで
    全身しまむらだと本当に締まりがない印象になる

    +17

    -8

  • 286. 匿名 2022/11/15(火) 22:45:12 

    >>49
    この色いいなぁーって手に取ったら変なロゴ入っててガッカリして戻す時ある。無地でいいのにって。

    +36

    -1

  • 287. 匿名 2022/11/15(火) 22:47:00 

    >>15
    使い分けが上手👏

    +8

    -1

  • 288. 匿名 2022/11/15(火) 22:47:12 

    >>11
    ハニーズ大好き♡

    +21

    -3

  • 289. 匿名 2022/11/15(火) 22:48:50 

    >>62
    アベイル長期ご無沙汰なんだけど、アラフォーでも着れる服ある?

    +5

    -1

  • 290. 匿名 2022/11/15(火) 22:56:08 

    今日 しまむらで買った裏地がボアボアでクソあったかいジーパン履いて 上靴用のスリッポン買いに行ったよ
    明日から大感謝祭だって
    700円のワンピース買って割烹着の代わりに着ようと思ったけど 大きいサイズのやつだったわ
    ニットプルオーバーだけにしときましょ
    福袋の詳細まだかしら
    楽しみにしてるのよね毎年

    +2

    -1

  • 291. 匿名 2022/11/15(火) 23:00:39 

    プラス5℃のコーデュロイのワイドパンツ、色違いで3色買ったよー
    手持ちのニットもしまむらの多いし、もう少し寒くなったらこのパンツを日替わりで履くだろうから、この冬全身しまむらになる予定!w

    +10

    -1

  • 292. 匿名 2022/11/15(火) 23:00:49 

    >>18
    無印ユニクロはもはやなかなかのブランド。

    +14

    -1

  • 293. 匿名 2022/11/15(火) 23:02:03 

    >>253
    そうそうw
    黒の深みってw、葬儀でいちいち他の人の喪服なんて見てないのにね。
    私は家族葬だったし、しまむらで買って良かったよ。

    +26

    -2

  • 294. 匿名 2022/11/15(火) 23:04:54 

    デートなのに上下しまむらでいったしまったわ😂

    +9

    -2

  • 295. 匿名 2022/11/15(火) 23:05:53 

    >>136
    大きいサイズの可愛いデザインなくなったよね
    みんなダボッとしてて余計太って見えるし
    でも4Lしか入らないから妥協して買って着てる

    +3

    -9

  • 296. 匿名 2022/11/15(火) 23:06:44 

    >>3
    びっくりして思わずテレビの前まで走ってったよw
    布だぜ!て言ってて嬉しくて「布だぜ!て言ってるー!!」て声出たwww

    +43

    -3

  • 297. 匿名 2022/11/15(火) 23:11:48 

    しまむら着てても心は錦~♪

    パンツの果てまでしまむらよ☺️

    +4

    -2

  • 298. 匿名 2022/11/15(火) 23:13:07 

    >>1全身しまむらの日もあればguやアベイル合わせてプチプラファッション楽しんでます
    最近買ったのは値引きしてた330円のスカート
    たまにしまむら110円とかもある

    +15

    -4

  • 299. 匿名 2022/11/15(火) 23:14:06 

    >>1
    🙋‍♀️

    +0

    -2

  • 300. 匿名 2022/11/15(火) 23:15:58 

    >>5
    これめっちゃ笑った!
    流行語大賞とかにならないかなー?
    ならないか。選定基準あやしいし。

    +28

    -4

  • 301. 匿名 2022/11/15(火) 23:22:15 

    >>42
    私も広告でmiu miuと思って焦ってしまむら行ったら、mumuでズッコケた

    +1

    -13

  • 302. 匿名 2022/11/15(火) 23:25:45 

    しまむら馬鹿にしてる人はただの馬鹿だから
    気にしないでほっとけば良いって皆んな知ってる

    +24

    -3

  • 303. 匿名 2022/11/15(火) 23:29:54 

    しまむらのスーツ買いました⭐︎3点セット リーズナブルでとてもよかった〜〜⭐︎

    +4

    -2

  • 304. 匿名 2022/11/15(火) 23:36:29 

    >>64
    靴下こそ最低でも一足千円のデパートのやつでないと無理

    +0

    -12

  • 305. 匿名 2022/11/15(火) 23:36:51 

    あっこれ可愛いなと思えば取り敢えずカゴに入れないと誰かが買ってたりする、最近は大きいサイズの方が可愛いの多くなった様な…
    毛糸の洋服は直ぐに毛玉が付くから買わない
    タオル類、下着、ポーチを良く買う

    +14

    -2

  • 306. 匿名 2022/11/15(火) 23:42:50 

    しまむら好きだけど下着とか子ども服買うことが多いかな。最近ハーフジップのスウェット買ったけど毛玉できにくそうな素材の割りに結構毛玉できちゃってやっぱしまむらだなーと思ってしまった。売ってるそばから毛玉付いてるのもあるし。

    +8

    -2

  • 307. 匿名 2022/11/16(水) 00:02:26 

    >>1
    しまむらが通販してくれたら良いなと毎回しまむらトピ立つ度に思う。近くに無いんだよね。車持ってないし、タクシーで行くこと思えばユニクロで良いやと思うし。でも加齢と共にユニクロが合わなくなってる昨今、しまむらのようなお店は貴重だと思う。商品は見たこと無いけど。

    +8

    -5

  • 308. 匿名 2022/11/16(水) 00:05:28 

    意外と布の質がいいように感じるんだけど実際どうなのかな

    +9

    -5

  • 309. 匿名 2022/11/16(水) 00:09:26 

    >>49
    こんな所にフリル‥こんな所にリボン‥
    これさえなけりゃなあと思う服がよくある。

    +14

    -7

  • 310. 匿名 2022/11/16(水) 00:14:06 

    >>189
    絶対企画部ガルちゃんとかで情報収集してるよね?

    +11

    -6

  • 311. 匿名 2022/11/16(水) 00:16:00 

    最近しまパトにハマりました!
    沢山の服の中から、高見えする掘り出し物を探すのがストレス発散。

    読モの田中里奈ちゃん世代なので、コラボ嬉しい!
    TERAさんも好きです。

    +10

    -2

  • 312. 匿名 2022/11/16(水) 00:16:41 

    靴下しまむらで買います。安くて地味なものが好きだから。

    +10

    -2

  • 313. 匿名 2022/11/16(水) 00:16:52 

    >>13
    ラグもクッションもしまむらです

    +5

    -2

  • 314. 匿名 2022/11/16(水) 00:16:54 

    全身しまむらでクラブに行ったことあるけど男たくさん寄ってきたw
    「そーいう服装好み」って言ってくれたのもいた!
    気合い入れて露出してたわけでもなく。

    +7

    -4

  • 315. 匿名 2022/11/16(水) 00:18:01 

    >>22
    私は下着も肌着も靴下も毎日しまむーだよ♡

    +10

    -2

  • 316. 匿名 2022/11/16(水) 00:18:57 

    >>34
    あるよ@鹿児島

    +7

    -3

  • 317. 匿名 2022/11/16(水) 00:19:35 

    >>52
    2つあるの見たことあるけどな🤔

    +28

    -2

  • 318. 匿名 2022/11/16(水) 00:21:01 

    眠る時の下着からパジャマ敷き掛け布団枕、すべてのカバーに至るまでしまむらになってる事に今気づいたw
    わたし、毎日しまむらに包まれて眠ってるわ

    +15

    -2

  • 319. 匿名 2022/11/16(水) 00:21:43 

    あれよ、生まれてから死ぬまでイオンのしまむらバージョンだわ私

    +8

    -2

  • 320. 匿名 2022/11/16(水) 00:30:42 

    今日の私そうでした。
    なんならインナーも。

    +6

    -2

  • 321. 匿名 2022/11/16(水) 00:35:16 

    しまむら大好き。
    掘り出し物を探すのが好き。若い時古着屋、シカゴとかたくさんある中から、選んでるあの感じと似てると思う。

    普通にシンプルなのも最近はある。行くと安いので必ずなんか買ってしまう。やすいから、ジャブジャブ洗濯機で洗えるのも、ポイント高い。

    +17

    -2

  • 322. 匿名 2022/11/16(水) 00:39:59 

    >>308
    布より縫製が問題なことが多かったりするイメージ

    +2

    -4

  • 323. 匿名 2022/11/16(水) 00:40:05 

    >>52
    そうなんだよね、だから買える確率は低いんだけど最近は2点ずつ置いてる店舗もある!売れそうなものは置くのかな?

    +8

    -2

  • 324. 匿名 2022/11/16(水) 00:42:13 

    しまむらは割りと華奢向け。
    肩幅いかつい私はしまむら顧客になれない。

    +1

    -4

  • 325. 匿名 2022/11/16(水) 00:49:51 

    ちょうどいいサイズがいつも品切れ!
    特にLサイズ!

    +3

    -3

  • 326. 匿名 2022/11/16(水) 00:52:13 

    この前初めてしまむらで買い物した。
    あったかジーンズってのを買ってみた!

    昔はデザインがイマイチだったけど、今選べば良さそうなものわりとあるなと思った
    寝具とかも安くて良さそうなのあった

    +6

    -2

  • 327. 匿名 2022/11/16(水) 01:08:59 

    >>1
    私も全身しまむらだよ
    コスパと品質最高
    シーズンリーズンやフラッシュブルー、星玲奈さん、クロッシーやロゴス
    この辺のラインやコラボ商品が可愛くてとても好き
    安っぽく見えないし冬物ホント生地しっかりしてるよね
    靴も意外としっかりしてて足痛くならない

    +18

    -5

  • 328. 匿名 2022/11/16(水) 01:11:34 

    >>322
    分かる
    私もこの前買ったキルティングジャケットのキルティングの部分の糸思い切りほつれてたから直してもらった
    店舗によってはお直ししてくれるところあるからそこで直してる

    +1

    -3

  • 329. 匿名 2022/11/16(水) 01:13:53 

    >>308
    いいと思う
    オーガニックコットン製品多いしクロッシーやロゴスは品質安定してる
    最近無印よりちょっと高くなってるけどその分品質いいよ

    +4

    -2

  • 330. 匿名 2022/11/16(水) 01:16:46 

    >>53
    そうだったんだ
    #しまぱとがまさか地上波CMで使われるとは思わなかったw
    ほんと暇さえあったらお宝探ししに行ってるわ

    +6

    -2

  • 331. 匿名 2022/11/16(水) 01:21:34 

    >>119
    大丈夫冬服なんて私もいつも同じアウターにデニムよ
    人の服なんてたいして見てないさ

    +8

    -2

  • 332. 匿名 2022/11/16(水) 01:30:13 

    >>125
    他店で在庫あれば取り寄せできますよ
    でも人気商品のM Lサイズは売り出されたすぐそばから瞬殺されてる

    しまぱとっていうように毎日店舗パトしてる猛者とかいるし、しまむらの人気コラボブランドとかも突発的に発売予告のインスタライブとかやって服が販売されるから、ネットしまぱとも必須になってくる

    +4

    -2

  • 333. 匿名 2022/11/16(水) 01:45:56 

    guよりトレンド押さえてるしまじ普通に可愛い

    +9

    -2

  • 334. 匿名 2022/11/16(水) 02:02:53 

    >>202
    こんな感じの服・・・と探してるお客さんに、店内全ての服の特徴把握してて詳しく説明してたから見る人が見たら丸わかりみたい!

    +6

    -4

  • 335. 匿名 2022/11/16(水) 02:06:45 

    >>22
    婚約者の彼にファッションセンターしまむらのあったか靴下を出したら気に入った様子。婚約者までしまむラーに引きずり込む。

    +12

    -3

  • 336. 匿名 2022/11/16(水) 02:14:59 

    >>53
    知ってる。微妙な企業ばかり当たってたけどな。
    青汁とか

    +1

    -4

  • 337. 匿名 2022/11/16(水) 02:15:47 

    しまむらは下着はお気に入り。服はろくなのない!

    +1

    -12

  • 338. 匿名 2022/11/16(水) 02:33:30 

    しまむらがずっとしまむらであること願ってる

    +17

    -2

  • 339. 匿名 2022/11/16(水) 02:35:38 

    アラサーだけどGUかしまむらの服しか着てない。
    昔のしまむらって訳あり品かダサいデザインしかなくて避けてたけど最近インフルエンサープロデュース系の服とか欲しくなるやつ多い。

    +5

    -3

  • 340. 匿名 2022/11/16(水) 02:52:52 

    夏にしまむらで買ったサンダルを履いてしまむらで買った−3℃?だかのデニム履いてしまむらで買ったシャツワンピースを着てしまむらで買ったショルダーバッグを肩にかけてしまむらに買い物に行ったよ。

    お店に入る直前で全身しまむらだった事に気付いた時はビックリした。

    +7

    -2

  • 341. 匿名 2022/11/16(水) 03:13:03 

    全身しまむらで推しに会いに行ってるけども、ユニクロやGUみたいに被らないからしまむらいいよ!!

    +6

    -2

  • 342. 匿名 2022/11/16(水) 04:04:54 

    >>31

    高い店の服のくすみとは違うってことだと思う

    +3

    -12

  • 343. 匿名 2022/11/16(水) 04:20:48 

    >>262
    一応お客様相談室があるはず。
    🀄🀄🀄

    +0

    -2

  • 344. 匿名 2022/11/16(水) 05:00:30 

    しまむらの価格凄いよね
    たまに本当に驚愕するよ

    +3

    -1

  • 345. 匿名 2022/11/16(水) 05:21:04 

    しまむら好きなんだけど服は選ぶの難しい
    たくさんありすぎてどれがいいのか迷うのに疲れちゃううえに結局決められない、みたいな

    でも靴と靴下とインナーとパジャマは愛用してるから、今とかほぼしまむらだわw

    +6

    -1

  • 346. 匿名 2022/11/16(水) 05:42:17 

    まあ、この間のトピ見ればしまむら絶賛の訳が分かるわな

    +3

    -1

  • 347. 匿名 2022/11/16(水) 06:20:23 

    くたばれゴミカス

    +0

    -10

  • 348. 匿名 2022/11/16(水) 06:38:36 

    >>136

    大きいサイズをを扱う店が少なくて昔はそごうとかで買ってた。高くてあまり買えなかったけど、しまむらに行ってびっくりした。大きいサイズは普通サイズより値段が高めに設定されていたのが、しまむらはそんなことなくてしかも激安!
    そごうで買う一枚の値段で全身揃えられた。クオリティは大分違うけど。しまむらで大満足。

    +9

    -3

  • 349. 匿名 2022/11/16(水) 06:41:08 

    「しまっぽ」→しまむらっぽい
    って言うらしいよ

    +0

    -4

  • 350. 匿名 2022/11/16(水) 06:44:55 

    似たようなジャンバーバースカートがアースミュージック&エコロジーとしまむらにあったよ
    どっちがパクリなんだろう?
    値段はアースの方が1500円くらい高かった
    生地のペラ感は同じくらいだった

    +8

    -1

  • 351. 匿名 2022/11/16(水) 06:49:12 

    LLって無いんだよね
    おばちゃんデブだから
    しまむらは結構スリムなつくりだよね
    Lサイズのスカート試着したらホックが壊れそうだったからやめておいた
    やっぱりデブは4L(大きいサイズの専門店)御用達だわ(笑)

    +2

    -10

  • 352. 匿名 2022/11/16(水) 06:50:08 

    来年入学式だからしまむらでスーツ買うよ~♡

    +4

    -2

  • 353. 匿名 2022/11/16(水) 06:51:15 

    子供がエコネコのワンピ気に入って夏はヘビロテしてた

    +3

    -1

  • 354. 匿名 2022/11/16(水) 06:53:14 

    >>230
    イオンのコピペみたいですね!
    素敵です。

    +17

    -2

  • 355. 匿名 2022/11/16(水) 06:57:39 

    >>128
    ふくや明太子 キンキキッズ
    かねふく明太子 キーちゃん
    明太子対決ね

    +4

    -2

  • 356. 匿名 2022/11/16(水) 06:59:24 

    全身ユニクロでかためてる!
    私も全身しまむらデビューしたい

    +2

    -5

  • 357. 匿名 2022/11/16(水) 07:11:56 

    トピズレかも知れないが、しまむらって店内にお金を入れて動かす遊具?とかUFOキャッチャーみたいなものがあるよね?
    時々あそこに幼稚園児?あと2歳?くらいの2人のきょうだいを2人だけで遊ばせておいて店内を見てる母親がいるんだけど、2歳の子が動きまくりで心配
    母親はもしかしたらシングルでそうでもしないと買い物っきないかも知れないし、店員に言って注意してもらうべきか、余計なお世話か‥‥
    こね間は、幼稚園児の子供が、
    「う○ち漏れそう!う○ち!!」
    て大声で泣いていて、下の子は構わず走りまわってるし、母親はどこにいるのかこないしでどうしよう、声掛けたら不審者扱いだよなと困っていたら
    「うるさく騒がないで!あとちょっとだからここにいてよ!」
    とミニスカートの若そうな母親が現れた
    しまむらは小さい子供には退屈だよね

    +0

    -14

  • 358. 匿名 2022/11/16(水) 07:14:45 

    >>265
    その手に持ってるやつで調べてみなよ。

    +4

    -8

  • 359. 匿名 2022/11/16(水) 07:18:37 

    >>351
    LLあるよ
    オーバーサイズ流行ってた頃たまに買ってた
    人気のデザインでも売れ残ったりしてたから
    でも袖の長さはピッタリだったから背の高い人には合わないかも

    +2

    -4

  • 360. 匿名 2022/11/16(水) 07:21:33 

    >>34
    北海道にもあります!

    +8

    -3

  • 361. 匿名 2022/11/16(水) 07:23:51 

    とくに欲しいと思うものがない
    絶妙に野暮ったい

    +7

    -12

  • 362. 匿名 2022/11/16(水) 07:40:34 

    昨日プチプチ遠出お出かけしたけれど全身しまむら
    だったよー

    +5

    -2

  • 363. 匿名 2022/11/16(水) 07:41:09 

    しまむら感謝祭って何?

    +4

    -2

  • 364. 匿名 2022/11/16(水) 07:46:36 

    >>34
    最近まで千葉県内だけだと思ってた。視野狭くて反省_(_^_)_

    +2

    -5

  • 365. 匿名 2022/11/16(水) 07:47:15 

    地方に来て珍しくてたくさん買ったけど
    着なかったのが多い。
    もう買わない。
    高い物を大切に長く少量で着たい。
    インナーも無印が好き。

    +2

    -17

  • 366. 匿名 2022/11/16(水) 07:50:40 

    サンキが好き。

    +1

    -6

  • 367. 匿名 2022/11/16(水) 07:57:07 

    うちは、しまむら、アベイル、バースデイの3店舗がくっついてるところがあるからたまに行くよ~
    私は旦那に子供をみてて貰って(バースデイにいる)しまパトしてます

    +18

    -3

  • 368. 匿名 2022/11/16(水) 08:02:12 

    >>11
    めっちゃわかるwwハニーズGUユニクロしまむらで完結するw

    +42

    -2

  • 369. 匿名 2022/11/16(水) 08:02:38 

    >>351
    大きいサイズコーナーに4Lまであったと思う
    最近はかわいいデザインも多いよ

    +11

    -3

  • 370. 匿名 2022/11/16(水) 08:08:39 

    >>35
    しまむらのサイズおかしくない?
    これ本当にM?と思ってしまうよ
    しまむらのMって他の店ならLサイズ並みの大きさだよ

    +30

    -2

  • 371. 匿名 2022/11/16(水) 08:15:00 

    >>351
    あるよ、LL以上も。それにパンツも細身の作りではまったくない、むしろゆったりだよ。

    +9

    -2

  • 372. 匿名 2022/11/16(水) 08:28:14 

    しまむらってそんなにいい?
    すぐ毛玉できるし首元伸びるし長持ちしないんだけど

    +0

    -10

  • 373. 匿名 2022/11/16(水) 08:49:28 

    >>372
    それは品定めが下手なんだわ

    +17

    -2

  • 374. 匿名 2022/11/16(水) 08:53:28 

    >>19

    え!バレる!?ホントつい最近薄い茶色って言うかココアみたいな色のセーター買って着てる!笑 そう言われると何となくくすみ具合が違う様な….…でもカワイイんだけどなー。

    +2

    -5

  • 375. 匿名 2022/11/16(水) 08:53:39 

    >>317
    何回もあるよ
    同じ服並んでいるよ

    +14

    -3

  • 376. 匿名 2022/11/16(水) 08:58:57 

    >>18

    私はGU、ユニクロ、ハニーズです

    +5

    -3

  • 377. 匿名 2022/11/16(水) 08:59:58 

    >>1

    guとしまむらどっちが安いの?

    しまむら行った事ないです

    +2

    -4

  • 378. 匿名 2022/11/16(水) 09:06:34 

    >>373
    やっぱり化繊100%で選ぶしかない感じなのね

    +1

    -6

  • 379. 匿名 2022/11/16(水) 09:10:35 

    >>372
    そこまでクオリティを求めてない、そこそこ着れて使えればよし。

    +5

    -2

  • 380. 匿名 2022/11/16(水) 09:27:49 

    >>184
    いい布だぜ!っやつ、めっちゃ笑うw

    +22

    -3

  • 381. 匿名 2022/11/16(水) 09:29:57 

    一時期すごいハマった!
    楽しいんだよね。

    +1

    -3

  • 382. 匿名 2022/11/16(水) 09:49:41 

    >>358
    どこが大型店なのか知りたくて質問したのですが…

    +0

    -5

  • 383. 匿名 2022/11/16(水) 10:01:51 

    ここ来て、全身しまむらの自分がなんだか恥ずかしい気がしてけど、自信が持てました。
    みなさん、ありがとう

    +7

    -2

  • 384. 匿名 2022/11/16(水) 10:19:29 

    >>112
    全身しまむら

    +23

    -4

  • 385. 匿名 2022/11/16(水) 10:20:11 

    >>281
    横だけどマウントになるの?
    デブな人からしたらマウントになるのか。

    +5

    -5

  • 386. 匿名 2022/11/16(水) 10:20:31 

    飲食店で隣の席の人がめちゃくちゃ通る声で
    最近、ユニクロすら高くて
    もっぱらしまむら。
    しまむらで全然良くない?

    わかるよ。
    今着てるの私もしまむらさ。

    +20

    -3

  • 387. 匿名 2022/11/16(水) 10:21:28 

    >>370
    私、めちゃくちゃデブなのにMが普通に入ることが多い。Lだとでかいから。
    大きいサイズコーナーじゃなくて普通の人用のコーナーのね

    +12

    -2

  • 388. 匿名 2022/11/16(水) 10:23:16 

    >>278
    それはさすがに無い。
    売れ残って在庫1ならあると思うけど

    +1

    -7

  • 389. 匿名 2022/11/16(水) 10:23:57 

    >>307
    ネット販売してるよ。一部商品だけど

    +4

    -4

  • 390. 匿名 2022/11/16(水) 10:24:56 

    >>58
    そもそもスタジオクリップも安いからね

    +7

    -3

  • 391. 匿名 2022/11/16(水) 10:28:04 

    >>52
    同じデザインの同じサイズいくつかあるのよく見るけどね。
    1着もあるんだろうけど、大概複数ある

    +10

    -4

  • 392. 匿名 2022/11/16(水) 10:29:24 

    >>80
    じゃあチラシ入ってもその服は基本、買えないと思えばいいんだね。
    チラシのやつ目当てに行く人で1着なんてすぐ売れちゃうから

    +5

    -2

  • 393. 匿名 2022/11/16(水) 10:30:54 

    >>295
    しまむらの4Lしか入らないって120キロくらいあるの?

    +5

    -12

  • 394. 匿名 2022/11/16(水) 10:34:04 

    >>17
    これの左のヒョウ柄のやつ去年買ったー

    買う前に薄々分かってはいたけど私が着たら本当に大阪のおばちゃんになってしまった涙

    生地はまぁ良かったんだけど完全にタンスの肥やし...

    +7

    -3

  • 395. 匿名 2022/11/16(水) 10:39:19 

    >>317
    サイズが違うのでは?

    +2

    -6

  • 396. 匿名 2022/11/16(水) 10:39:50 

    >>384
    光一くんて芸能人なのにファッションに興味がない人なの?
    普段ジャージとか着てるタイプ?
    ステージ衣裳にはこだわっても私服はどうでもいいとかかな

    +13

    -4

  • 397. 匿名 2022/11/16(水) 10:52:52 

    しまむら~
    色々あるから便利。
    ヒートテックもしまむらの方が好き。
    会社の近くにあったからよく行ってたのに
    会社が移転になってからすごーく困ってる

    +6

    -2

  • 398. 匿名 2022/11/16(水) 10:55:10 

    なんかもう、なんていうか。人が何着てようが何も思わなくなってきて、なんだろう

    +2

    -3

  • 399. 匿名 2022/11/16(水) 11:20:39 

    子どもと公園行って遊ぶし自転車乗るから、しまむらユニクロGUばっかだよ。

    +5

    -1

  • 400. 匿名 2022/11/16(水) 11:30:22 

    >>370
    そう大体はデカイ!
    でも同じパンツでも生地によってサイズ感が違うからちゃんと試着しなきゃなんだよね

    +10

    -1

  • 401. 匿名 2022/11/16(水) 11:44:13 

    今日チラシ入ってるね
    後で散歩がてらのぞいて来ようかな
    いつもゆっくりだからセール品は大抵売り切れてるんだよね

    +14

    -4

  • 402. 匿名 2022/11/16(水) 11:51:45 

    さっきしまむら行ってきたよ。チラシ出てたからいろいろ買った~😊

    +17

    -3

  • 403. 匿名 2022/11/16(水) 11:54:04 

    >>1
    私もプチプラ大好きだからしまむら大好き!!
    しまむらってGUとかみたいに同じ服が大量に売ってあったりとか無いから言わなきゃ分かんないしデザインも普通に可愛いのあるよね。
    アベイルとかも好きー!

    +15

    -3

  • 404. 匿名 2022/11/16(水) 11:56:09 

    この前初めて行ったけどとにかくサイズが大きすぎる。楽しみにしていたのにショックだった。
    しまむら好きな人は少しふくよかですか?

    +8

    -10

  • 405. 匿名 2022/11/16(水) 12:04:09 

    >>404
    低身長とか細身の人には厳しいかもと思う。私は普段Sサイズだから、しまむらでかわいいなーと思ってもちょっと大きいことが多々あるよ。

    +14

    -6

  • 406. 匿名 2022/11/16(水) 12:26:35 

    GUは若者とカブるしユニクロは近所のおばあちゃんとカブる
    しまむらはカブっててもパッと見気付かないから助かる
    夏にスーパーでレジに並んだら前と後ろ、斜め前でUVパーカーカブってちょっと恥ずかしかった

    +6

    -3

  • 407. 匿名 2022/11/16(水) 12:30:27 

    >>223
    感受性豊かすぎて好き笑

    +17

    -2

  • 408. 匿名 2022/11/16(水) 12:33:33 

    >>404
    ボトムスはだいたい大きい
    トップスはたまにLL?Mじゃないの?と思う服がある
    しまむらは試着しないとサイズ感難しい

    +4

    -3

  • 409. 匿名 2022/11/16(水) 12:46:37 

    しまむらの広告入ったからちょっと行ってくる。モルカーにつられたわ…。

    +6

    -3

  • 410. 匿名 2022/11/16(水) 12:51:25 

    物価高騰してるからあの価格はありがたい

    +9

    -2

  • 411. 匿名 2022/11/16(水) 12:57:58 

    ゲームのコントローラー型のクッション欲しい

    +4

    -2

  • 412. 匿名 2022/11/16(水) 13:01:14 

    >>203
    全然落ちぶれた感じはしないな。庶民的って感じで好感持てた。

    +14

    -2

  • 413. 匿名 2022/11/16(水) 13:03:58 

    サイズが4Lなのでしまむらが中心だけど、ニッセン、サンキ、イオンもある。

    +8

    -3

  • 414. 匿名 2022/11/16(水) 13:12:45 

    セレブ以外みんなしまむらきたことあるはず

    +7

    -3

  • 415. 匿名 2022/11/16(水) 13:14:11 

    >>230
    中高大学 辺りも入れてほしかった!

    +2

    -2

  • 416. 匿名 2022/11/16(水) 13:26:47 

    たまーにすごい掘り出し物あるよね。

    +10

    -2

  • 417. 匿名 2022/11/16(水) 13:29:29 

    オンライン、再ログイン出来ない

    +8

    -3

  • 418. 匿名 2022/11/16(水) 13:44:46 

    >>52
    1着ずつはさすがにないなー。しまむら、徒歩1分だから広告の品で目ぼしいのあるとすぐ行くけど、各サイズ2.3点はあるよ。

    +3

    -5

  • 419. 匿名 2022/11/16(水) 13:48:06 

    昔はしまむらなんて絶対ありえんと思っていたんだけど
    今じゃあしまむら三昧!子供服とかめちゃ可愛いし安い!

    +11

    -4

  • 420. 匿名 2022/11/16(水) 13:50:46 

    >>11
    一緒すぎてびっくりしたーー!
    昨日Honeysで服買いましたー!しまむらが近くにないのが残念すぎる😂

    +12

    -3

  • 421. 匿名 2022/11/16(水) 13:51:19 

    >>11
    ハニーズ、アラフォーになってデビュー!意外と年配の方が店内に多い!

    +16

    -5

  • 422. 匿名 2022/11/16(水) 13:55:49 

    >>1
    無地とかシンプルな物はしまむら。特にトップスとかはファンデとか食べ物とかで汚れやすいし私が下手なのは承知で漂白剤してもピンクに変色したり黄色になるしシミ落ちないから。だったら徒歩で行けて安めのしまむらで買った方が精神的にマシ。ユニクロより安いし使い捨てしやすいし

    +8

    -3

  • 423. 匿名 2022/11/16(水) 14:00:00 

    >>34
    しまむらだけで2022年2月時点で1,421店舗だそうです

    +6

    -2

  • 424. 匿名 2022/11/16(水) 14:00:28 

    >>19
    どういう事?!
    流行りのくすみカラーではなくて??

    +2

    -2

  • 425. 匿名 2022/11/16(水) 14:02:27 

    >>2
    キンキがしまパトCMしたからビックリしたし
    なんか親近感になった

    光一イケメンだわ

    +26

    -5

  • 426. 匿名 2022/11/16(水) 14:20:52 

    >>34
    あるよ!
    by兵庫県

    +1

    -2

  • 427. 匿名 2022/11/16(水) 14:21:06 

    今朝、全身しまむら(服も下着もアクセも靴も)でしまむらに行ったけど何も買わず、隣のアベイルで服を一着買っちゃった
    アベイルのほうが高いからなんか悔しいw

    +4

    -2

  • 428. 匿名 2022/11/16(水) 14:21:15 

    >>359
    ありがとうございます
    ちょっと遠くの店舗に行ったらちょうどいいサイズがあったよー
    おばちゃんデブだから3L
    たくさん買ってしまった

    +5

    -3

  • 429. 匿名 2022/11/16(水) 14:23:47 

    >>60
    私も普段ZOZOの安いのをさらに安くなった時に買ってて、しまむらもたまに買うけど結構な割合でタンスのこやしになってしまう。
    なんか私が着ると本当にしまむらで買ったんだなと分かる感じになってしまう。
    しまむらってパターンがしまむらなのかな?
    広告可愛いのに着るとしまむら感…

    +6

    -3

  • 430. 匿名 2022/11/16(水) 14:23:57 

    >>369
    ちょっと遠くの店舗に行ったらおデブのおばちゃんに合うサイズの洋服があったよー
    おばちゃんデブだから3L
    ありがとうね

    +3

    -2

  • 431. 匿名 2022/11/16(水) 14:25:39 

    >>371
    ありがとうね
    ちょっと遠くの店舗に行ったらちょうどいサイズのがあったよー
    おばちゃんデブでミシュランのキャラの人みたいな体型だから中々合うのがなくてね(笑)

    +3

    -2

  • 432. 匿名 2022/11/16(水) 14:27:08 

    >>38
    22歳のとき、4歳上の彼氏にしまむらで買ったマフラーをクリスマスプレゼントで貰ったの思い出したwww

    +0

    -5

  • 433. 匿名 2022/11/16(水) 14:39:39 

    >>184

    他のCMもみてきた
    正直見慣れないので違和感あるけど、めっちゃ癒やされた
    他のも観て思う…信頼信用のキンキ

    +3

    -2

  • 434. 匿名 2022/11/16(水) 14:44:41 

    >>428
    可愛いデザインの沢山ありますよね
    しまぱとするようになるかもw

    +3

    -3

  • 435. 匿名 2022/11/16(水) 14:48:07 

    洗えるウールっぽいコートが欲しくて探しててネットだと結構金額がしたり裏地がついてなくてぺらっとした感じでしまむらのぞいたら三千円くらいで裏地ついてて普通のコートっぽくて手洗いマークのやつ見つけたけど色とサイズ感があまり気に入らなくて買おうかどうしようかと。

    +1

    -3

  • 436. 匿名 2022/11/16(水) 14:50:39 

    これWEB限定らしいんだけど可愛い♡
    ポーチいっぱいあるけど、これはちょっとほしい笑
    全身しまむら

    +16

    -2

  • 437. 匿名 2022/11/16(水) 14:54:30 

    >>417
    そもそも認証メールが届かない

    +6

    -2

  • 438. 匿名 2022/11/16(水) 14:54:37 

    >>19
    300円のしまむらのセサミストリートのロングTシャツを着てるし
    昨日今年の頭の見切り品のテラプロデュースのもくすみ色の後ろボタンのプルオーバーも
    まだ新品で500円だったから買い物程度に使おうかなと思ってたけどバレるかなあ
    今、普通に結構高めの服も
    これから販売しするであろう福袋の服も
    くすみカラー多いと思うけどね?
    そのときは福袋ばれよりしまむらバレと誤解されるのかなあ

    +0

    -3

  • 439. 匿名 2022/11/16(水) 14:55:28 

    >>436
    ドムドムハンバーガーのやつやんけ?欲しい!щ(゜▽゜щ)

    +11

    -2

  • 440. 匿名 2022/11/16(水) 14:57:20 

    >>26
    あなたも私もシマムラー

    +0

    -3

  • 441. 匿名 2022/11/16(水) 14:59:47 

    >>1
    最近買ったしまむらの服で出掛けてしまい
    その服はまだディスプレイされてるもので
    外に出ると万引きしたと誤解されるのではないかとびびる小心者の私

    +7

    -2

  • 442. 匿名 2022/11/16(水) 15:03:05 

    >>30
    外でガルちゃんやってる人は
    それが分かる側もガル民理論

    +0

    -2

  • 443. 匿名 2022/11/16(水) 15:03:39 

    >>4
    素敵なお値段。高くても3980くらいじゃない?ほんと良心的だしサイズも豊富だし、ブランドもいろいろあってデザインが画一的じゃないからめったに人と被らないし、いろんな意味でありがたい。

    +4

    -2

  • 444. 匿名 2022/11/16(水) 15:05:33 

    >>221
    ほとんどのブランドが有料にしたのに、しまむらは良い意味で変わらなかったよね。すごいと思う。
    店員さんも安心感がある。若いバイト君とかもいるけど、ちゃんとしてるもんね。

    +7

    -3

  • 445. 匿名 2022/11/16(水) 15:07:18 

    >>17
    最近こういうのが流行りなの?
    もうずっと雑誌見てないし仕事以外でその辺出歩いてないからわからん。笑
    駅前とかもう行きたくない。笑

    +4

    -2

  • 446. 匿名 2022/11/16(水) 15:08:12 

    >>18
    なんでくすませるのか

    +0

    -3

  • 447. 匿名 2022/11/16(水) 15:12:29 

    しまむらがダサい時代は終わったね!!

    +5

    -3

  • 448. 匿名 2022/11/16(水) 15:13:27 

    子供の服とか物をよく買うけど、自分のもこれ意外といいじゃん!って思って買うことがよくある。。

    +4

    -2

  • 449. 匿名 2022/11/16(水) 15:19:44 

    >>217
    かわいいけど、近くで見たら安っぽいのかな…🥺

    +1

    -2

  • 450. 匿名 2022/11/16(水) 15:21:29 

    ネットで2980とか3980で売ってる雨の日でも履けるタイプのお洒落ローファーをしまむらで1500円で買えたのは嬉しかったな
    あとメイドインジャパンのアネロ風リュックも2900円で買った時もあった
    しまむらは小物も掘り出し物あって好き

    +9

    -2

  • 451. 匿名 2022/11/16(水) 15:23:04 

    >>402
    私も行ってきたよ
    可愛いニット買っちゃった〜

    +4

    -2

  • 452. 匿名 2022/11/16(水) 15:26:13 

    >>256
    今ハニーズとしまむらだわ

    +6

    -2

  • 453. 匿名 2022/11/16(水) 15:29:16 

    大きいサイズも買いやすい価格だから助かる

    +9

    -5

  • 454. 匿名 2022/11/16(水) 15:33:11 

    >>445
    流行りって言うか普通では
    どちらかと言うとダサい寄りな気がする

    +14

    -2

  • 455. 匿名 2022/11/16(水) 15:44:21 

    >>202
    良いお客様だと思ってもらえるかも?

    +4

    -2

  • 456. 匿名 2022/11/16(水) 15:45:40 

    >>157
    HKとはなんでしょう?

    +4

    -2

  • 457. 匿名 2022/11/16(水) 15:55:43 

    しまむらに仕事着買いに行ったつもりが、ニットとかアウター買う予定無かったものまで買っちゃって使いすぎちゃった。今日からアプリ始まったみたいだけど、ダウンロードするか迷ってる

    +5

    -3

  • 458. 匿名 2022/11/16(水) 15:56:22 

    >>92
    インスタで見て試着したけど合皮が薄いし踵のアーチがなくて歩きにくかったから買わなかった。
    足に合うならいいね

    +6

    -2

  • 459. 匿名 2022/11/16(水) 15:59:33 

    しまむらの矯正の下着めちゃくちゃいいよ〜
    安くてオススメよん☝️

    +2

    -2

  • 460. 匿名 2022/11/16(水) 16:05:44 

    >>34
    逆にその発想なかった
    当たり前に全国チェーンだと思ってた

    +10

    -1

  • 461. 匿名 2022/11/16(水) 16:23:45 

    >>408
    そうですよね
    パンツなんてウエストがブカブカなのに丈が短いから何歳の体型を基準に作ってるのか疑問です

    +1

    -6

  • 462. 匿名 2022/11/16(水) 16:51:07 

    >>182
    待って私今日靴まで含めて全身しまむらづくしやったわ…今気づいた…

    +7

    -3

  • 463. 匿名 2022/11/16(水) 17:02:22 

    しまむらの服を着てしまむらで買い物。その繰り返し

    +24

    -3

  • 464. 匿名 2022/11/16(水) 17:14:02 

    しまむらのピンクのチュールスカートって
    まだ履いていても大丈夫かな?

    +2

    -4

  • 465. 匿名 2022/11/16(水) 17:31:12 

    >>393
    私妊娠して74kgになったときボトムスは4Lしか入らなかったよ

    +5

    -4

  • 466. 匿名 2022/11/16(水) 17:43:07 

    >>35
    店内のお客さんも太ってる人が多いと思う

    +11

    -5

  • 467. 匿名 2022/11/16(水) 17:47:44 

    >>417
    メール送るのもスクロールが上手く行かないのか操作しにくい。なんなのよー

    +1

    -2

  • 468. 匿名 2022/11/16(水) 17:49:41 

    >>85
    中古は中古で違ったよさがあるけどな
    まあどっちも私は利用するけど

    +6

    -2

  • 469. 匿名 2022/11/16(水) 17:51:33 

    子供の頃近所のお洒落な友達がいつもしまむら行ってて憧れてた。私はいつもデパートの子供服で地味だった。今もしまむらとは無縁だな。

    +3

    -8

  • 470. 匿名 2022/11/16(水) 17:52:37 

    >>463
    そして袋もめちゃくちゃ溜まって店頭に持っていく繰り返し🔁

    +4

    -2

  • 471. 匿名 2022/11/16(水) 17:53:07 

    >>468
    中古の良さって例えば何ですか?

    +1

    -8

  • 472. 匿名 2022/11/16(水) 19:25:14 

    >>457 ECを使う人には優先予約の権利が得られるけど、店舗で買うのがメインの人にはメリット少ないかも。そのうち何かするかもしれないけど、現状はメリット感じにくいな。

    +2

    -2

  • 473. 匿名 2022/11/16(水) 21:18:59 

    アプリあったんだね
    前の人がレジでアプリありますか?って聞かれてて、どうせ買うならポイントつけたいと思って
    クッション売場でダウンロードして必死に入力したわ

    今日はアウター買ったよ

    +4

    -2

  • 474. 匿名 2022/11/16(水) 21:57:23 

    このトピにつられてしまむら行ってきたよ。
    しまパト楽しかった〜。気分はまさに宝探し

    +12

    -3

  • 475. 匿名 2022/11/16(水) 22:16:47 

    しまむらでMサイズのスカートを買ったら大きかった
    あまり行かないから知らなかったけどわりとなんでも大きめなの?
    それとチラシで○~○日の広告で4日間くらいある場合、数量限定10点とか初日で完売してしまう?
    しまむら通の人いたら教えてー

    +3

    -3

  • 476. 匿名 2022/11/16(水) 22:22:57 

    最近HK WORKS LONDON買ってない
    なんか「いいな♪」と思うものがなくて…
    悲しい😢
    寂しくもあるな
    しまむらを好きになったきっかけだからさ

    +16

    -2

  • 477. 匿名 2022/11/16(水) 23:13:17 

    >>93
    後ろをクリップで止めてるって言うしね

    +1

    -2

  • 478. 匿名 2022/11/16(水) 23:14:33 

    >>474
    いいね
    私は明日パシオスへ行くわ
    いいものゲットしたら書き込もう

    +0

    -3

  • 479. 匿名 2022/11/16(水) 23:21:44 

    >>464
    個性的で可愛いと思う

    +3

    -2

  • 480. 匿名 2022/11/16(水) 23:37:49 

    >>479
    コメントありがとう。
    40歳だけど、痛いかな。

    +2

    -2

  • 481. 匿名 2022/11/16(水) 23:38:47 

    >>393
    100はないけど
    身長160で71キロもあります
    すみません…

    私も恥ずかしいです
    ダイエットします💦

    +5

    -3

  • 482. 匿名 2022/11/16(水) 23:44:02 

    >>476
    わー私も一時期HK works LONDONハマったー!色々買って今でもほぼ現役
    でも最近のはなんか違うと思うことが増えて、行くたびにチェックはするけど買わなくなった
    オーバーサイズじゃない綺麗めなのが良かったんだよ

    +14

    -2

  • 483. 匿名 2022/11/17(木) 00:00:07 

    >>482
    コメントありがとう!
    私も行くたびチェックはしてるけど、ピンとこなくて…
    前はあれもこれもって欲しいのがいっぱいでよく買ってたから、なんか最近悲しい、寂しいよ😢
    自分の感覚?センスが変わっちゃったのかなぁ?

    +8

    -2

  • 484. 匿名 2022/11/17(木) 04:54:06 

    >>2
    CMはね
    リアルじゃしまむらなんぞ着てないと思うぞ

    +7

    -3

  • 485. 匿名 2022/11/17(木) 05:25:21 

    >>483
    私もだよ!
    10年ぐらい前は、しまむらで買う服のほとんどがHKだった!
    今はhelmとofaloが多い
    私の好みが変わったのもあるかもだけど、HKもデザイン変わったし、昔よりもコーナーが縮小されてる気がしてる…

    +10

    -2

  • 486. 匿名 2022/11/17(木) 07:18:19 

    >>480
    合わせ方によるでしょ
    私も40代で蛍光ピンクのチュールスカート持ってるけど普通に使うよ
    だいたいカーキ色のスウェットに合わせることが多い
    足元はスニーカー

    +5

    -2

  • 487. 匿名 2022/11/17(木) 07:26:18 

    >>404
    低身長BMI20だけどちょうどいいよ
    あんまりパツパツ好きじゃないんだよね
    パンツがお直しなしでいけるから楽
    むしろ背の高い人、足の長い人には厳しいと思う

    +6

    -4

  • 488. 匿名 2022/11/17(木) 07:38:12 

    >>475 そこは運としか。でも安いと色違いで買う人が多いから運。絶対欲しいとかは初日の開店〜午前中行くのが確実。キャラクターのコラボ物は開店待ちしてるよ。

    +7

    -2

  • 489. 匿名 2022/11/17(木) 08:10:50 

    >>487
    低身長向けに短めなんですね
    もう少し股下長めでウエスト細めのパンツ出してくれたら試着してたくさん買いたいのに

    +5

    -2

  • 490. 匿名 2022/11/17(木) 08:17:39 

    しまむらメンズジャージ上下かいました。細身でシルエット綺麗です。旦那も安さに驚いてました。

    +6

    -2

  • 491. 匿名 2022/11/17(木) 09:07:55 

    >>475
    しまむらのMは他のお店のLくらいに考えてると良いかも

    +8

    -2

  • 492. 匿名 2022/11/17(木) 10:02:20 

    >>489
    だいたい身長158cmぐらいの小太りで30代以上をターゲットにしてると思うよ
    子供服や寝具も一緒に売ってるのはそういうこと
    スラッとしてる人はZARAが合うと思う

    +7

    -3

  • 493. 匿名 2022/11/17(木) 10:09:10 

    >>417
    解決したってアプリに出てるけど解決してないし、問い合わせするために電話しても話中で、しまむらって問い合わせの電話一台しかないのかな?って不安になってる(笑)

    +3

    -2

  • 494. 匿名 2022/11/17(木) 10:15:38 

    >>393
    普通に失礼で草

    +5

    -4

  • 495. 匿名 2022/11/17(木) 12:03:24 

    子ども服に店舗限定の可愛いブランドがあって最近チェックしてます!
    おにぎりとか、ちょっとシュールな感じの。名前忘れちゃった💦

    +1

    -2

  • 496. 匿名 2022/11/17(木) 12:57:36 

    >>415
    きっとその辺は寄り道しちゃったんだよ
    そして戻ってきたんだよね

    +3

    -2

  • 497. 匿名 2022/11/17(木) 15:39:50 

    >>46
    私もこれ好き。
    子供用のワンピとか可愛いからしまむら行くたびチェックしてる。

    +3

    -2

  • 498. 匿名 2022/11/17(木) 16:34:55 

    19日はてらさんかな?
    東リべコラボもあるー😂😂
    そんなにお金使えないよー💦
    てらさん、かわいいの出るかな?

    +2

    -2

  • 499. 匿名 2022/11/17(木) 17:04:35 

    来週ブラックフライデーかな?

    +1

    -2

  • 500. 匿名 2022/11/17(木) 17:50:00 

    >>492
    たしかにZARAは体型に合うけど激安ではないですよね
    この前パンツとニット買って20000円弱だった

    +3

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード