ガールズちゃんねる

炊飯後のご飯はどうする?正解は?

128コメント2022/11/16(水) 10:19

  • 1. 匿名 2022/11/15(火) 08:24:53 

    我が家では炊飯器でご飯を炊いた後、保温のまま炊飯器の中に入れておきます。
    ですが、調べてみるとご飯を炊いた後は保温を切って炊飯器の中に入れておいて、食べる時にレンジで温める家庭が意外と多いことを知りました。
    炊飯後、保温を切ってしまうと雑菌などが繁殖してしまい衛生的に良くないと思うのですが…。
    正解はどっちなんでしょうか?
    炊飯後のご飯はどうする?正解は?

    +10

    -43

  • 2. 匿名 2022/11/15(火) 08:25:43 

    食べる

    +43

    -3

  • 3. 匿名 2022/11/15(火) 08:26:09 

    保温で食べる時まで置いてるよ
    レンチンなんてしないなあ

    +235

    -22

  • 4. 匿名 2022/11/15(火) 08:26:11 

    スイッチを消すよ

    +135

    -11

  • 5. 匿名 2022/11/15(火) 08:26:13 

    >>1
    食べる数分〜数十分前に炊きあがるようにしてる。

    +85

    -2

  • 6. 匿名 2022/11/15(火) 08:26:24 

    保温を切って炊飯器の中に入れておくって初めて聞いた
    冷凍してレンチンかなと思ってた

    +292

    -5

  • 7. 匿名 2022/11/15(火) 08:26:27 

    すぐ食べる。
    食べない分は冷凍または冷蔵庫に入れる。

    +248

    -0

  • 8. 匿名 2022/11/15(火) 08:26:36 

    炊いて、食べない分はすぐラップに包んで冷めたら冷凍してる

    +218

    -0

  • 9. 匿名 2022/11/15(火) 08:26:42 

    冷たいご飯の方が好き

    +23

    -9

  • 10. 匿名 2022/11/15(火) 08:26:51 

    うちは保温しっぱなし
    もし電源を切って忘れてて時間が経ってたら菌が怖くて捨ててる

    +123

    -23

  • 11. 匿名 2022/11/15(火) 08:27:03 

    > 保温を切って炊飯器の中に入れておいて

    ???
    どこ情報よ、それがいいわけがない

    さっさと冷凍するのが1番じゃない?

    +186

    -11

  • 12. 匿名 2022/11/15(火) 08:27:18 

    >>1
    即冷凍して食べるときにチン

    +69

    -2

  • 13. 匿名 2022/11/15(火) 08:27:27 

    真ん中に寄せて保温してた

    +36

    -1

  • 14. 匿名 2022/11/15(火) 08:27:31 

    電気代節約で炊けたらすぐ消してそのまま。雑菌まで考えてなかったわ。すぐタッパーに移した方がいいのかな。

    +21

    -14

  • 15. 匿名 2022/11/15(火) 08:27:46 

    累計10時間保温すると、一回炊飯するのと同じ電力を使う事になると聞いた
    なので保温はしない。
    けど毎食炊きたてが食べたいので、炊き置きも作らない。

    +56

    -5

  • 16. 匿名 2022/11/15(火) 08:27:48 

    お釜に入れたまま内蓋のせて外に出す

    +0

    -1

  • 17. 匿名 2022/11/15(火) 08:28:10 

    冷たい御飯は健康的

    +22

    -5

  • 18. 匿名 2022/11/15(火) 08:28:16 

    保温し続けると変な匂いしない?
    うちは炊き立てをすぐラップに包む

    +100

    -2

  • 19. 匿名 2022/11/15(火) 08:28:39 

    すぐ食べないなら一食分ずつ3個で100円のタッパーに入れて冷凍してる

    +36

    -0

  • 20. 匿名 2022/11/15(火) 08:28:58 

    うちは夜炊いて、余ってたら保温。
    朝食食べて余ってたらおにぎりにして、冷蔵庫に。
    私がお昼食べるよ。

    +32

    -2

  • 21. 匿名 2022/11/15(火) 08:29:03 

    耐熱性のタッパーにあけてラップして、粗熱が取れたら冷蔵庫入れて、食べるときに温めている。

    +23

    -1

  • 22. 匿名 2022/11/15(火) 08:29:29 

    冷凍

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2022/11/15(火) 08:29:35 

    保温のままか、小分けにして冷蔵庫か冷凍。
    保温を切って炊飯器に入れておくのは無いわ。
    腐る。

    +19

    -0

  • 24. 匿名 2022/11/15(火) 08:29:41 

    まとめてたく
    その時に食べ終わったらすぐに切って
    一食分ずつラップ
    粗熱を取ってから纏めて冷凍
    あとは冷凍をチン
    三人家族だけど炊飯器このパターンで2日に一回しか使わない

    +25

    -3

  • 25. 匿名 2022/11/15(火) 08:29:46 

    出来るだけ一食で食べる分しか炊かない
    それ以上炊いた時はその時食べる分よそったらすぐ電源切ってラップして冷凍

    +10

    -2

  • 26. 匿名 2022/11/15(火) 08:30:12 

    >>1
    ずっと保温のまま入れてる
    次の日になると外側カピカピになるから本当は嫌なんだよね(笑)
    炊いてすぐ小分けにラップに包んで冷凍しておくのが一番美味しさ保たれるというけど面倒くさい(笑)

    +59

    -5

  • 27. 匿名 2022/11/15(火) 08:30:20 

    食べる時間に合わせて炊いて、炊けたら保温を切ってる。食べきれなかった分はタッパーに移して冷凍。

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2022/11/15(火) 08:30:31 

    すぐにプラスチックタッパーいれて蓋して冷えたら冷凍してたけど、
    BPAが溶け出すとインスタでみてガラスが良いんだろうなぁと思い、冷凍可能なガラス製タッパーに変えてみたけど嵩張るからまたとりあえずプラスチックに戻った…ポリラップは無添加らしいから、ポリラップが良いのかなぁ
    試行錯誤中

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2022/11/15(火) 08:31:08 

    鮮度が大事な気がしてすぐ冷凍してる。
    次の日にお弁当に使うけど、一晩でも冷凍する。

    +11

    -1

  • 30. 匿名 2022/11/15(火) 08:31:08 

    俺を呼べ。

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2022/11/15(火) 08:31:11 

    炊いてからまる1日分くらいは保温をきった炊飯器の中に入れっぱなしで、食べるときはお茶碗か大きめのどんぶりに家族分いれてレンチンしてる。
    1日以上経ちそうなときはどんぶりに入れてラップして冷蔵庫入れてる。それ以上経ちそうな時はラップして冷凍庫。

    +37

    -2

  • 32. 匿名 2022/11/15(火) 08:31:18 

    炊いてすぐ食べるけど、余ったらラップに包んで冷凍するか茶碗に入れといて次の日にチンして食べる。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2022/11/15(火) 08:31:38 

    ラップかタッパーに入れて冷凍保存。
    保温しっぱなしだとカピカピにならない?

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2022/11/15(火) 08:31:47 

    食べる時に合わせて炊いて、残りは冷凍するから保温機能ほとんど使った事ないや。

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2022/11/15(火) 08:32:41 

    前はタッパーにいれて食べる時にレンジで温めてたんだけど、旦那がタッパーのプラスチックの匂いが気になるから嫌だと言われ炊飯器で保温。幸い昔の東芝の炊飯器で長時間保温も美味しいという炊飯器だったからか、味に変化なし。

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2022/11/15(火) 08:32:49 

    >>18
    一回、黄ばん出て捨てたよ

    +12

    -2

  • 37. 匿名 2022/11/15(火) 08:33:48 

    炊きあげたご飯、常温でも1日くらいは全然大丈夫じゃない?
    炊きたてで食べられない分は分けて冷凍、でも1食ぶんはよそって常温でラップしとく
    一人暮らしです。

    +35

    -1

  • 38. 匿名 2022/11/15(火) 08:34:35 

    >>1
    え!保温機能の意味!

    +23

    -2

  • 39. 匿名 2022/11/15(火) 08:35:08 

    >>12
    即冷凍、、と良く言われますが、熱いままで冷凍庫に入れるものなんですかね。ずっと疑問でして、、、。

    +4

    -7

  • 40. 匿名 2022/11/15(火) 08:36:07 

    食べる前に炊き上がるようにしてるから保温時間なんて少しだよ。
    何時間前から炊いてんの?

    +9

    -2

  • 41. 匿名 2022/11/15(火) 08:36:30 

    保温したままのお米の食感や香りが嫌いなので炊き上がったら保温切っちゃうな。
    古いからかな?
    大体炊き立てのうちに食べるけど、残ったのは後片付けの時にタッパーに入れて冷蔵か冷凍かです。

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/15(火) 08:36:56 

    炊き上がったら保温はすぐ切る!
    夜に炊いて余った分は朝昼くらいまで炊飯器に入れっぱなし
    真夏はやめた方がいい

    +14

    -2

  • 43. 匿名 2022/11/15(火) 08:37:06 

    >>5
    みんな一緒ならいいけど、家族バラバラな時は保温じゃない?

    +26

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/15(火) 08:37:18 

    >>39
    熱いまま蓋したりラップして冷凍庫付属のアルミ板の上に乗せて急速冷凍してる

    +15

    -1

  • 45. 匿名 2022/11/15(火) 08:38:52 

    ウェルシュ菌だっけ?
    シチューとかご飯とか、結構熱いうちに冷凍や冷蔵した方がいいみたい。
    加熱しても死滅しないから気をつけた方がいいみたいだよ。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2022/11/15(火) 08:38:58 

    2人だけど、限界の5合までまとめ炊きして小分けにラップして冷凍保存してる。保温した黄色のご飯不味くない?冷凍保存はそうならないから美味しい。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/15(火) 08:39:26 

    冷凍したご飯ってなんか苦手なんだよな~。だから毎回食べる分だけ炊く。

    +12

    -2

  • 48. 匿名 2022/11/15(火) 08:39:54 

    >>39
    私は熱々で容器に入れて蓋、あら熱取れてから冷凍庫へ。電気代もったいないから。

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2022/11/15(火) 08:40:29 

    保温するのはどれくらいの時間かにもよるけど保温しすぎるとおいしくない。ラップして食べるときにチンしてる。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/15(火) 08:41:34 

    家族の帰宅時間もスケジュールもバラバラだから、味にも電気代にも良くないとは知りつつも保温しておくのが一番楽。

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2022/11/15(火) 08:42:07 

    タイマーもレンジもあるから、保温機能ってあんまり使わないなあ。
    一人暮らしだからか。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2022/11/15(火) 08:42:19 

    >>12
    ラップに包んで即冷凍が解凍して食べる時に一番美味しいって言うよね

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/15(火) 08:42:26 

    冷凍してる

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/15(火) 08:43:11 

    >>17
    血糖値の上昇が穏やかになるんだよね

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/15(火) 08:44:27 

    >>29
    そこまでやるのは凄いね!

    +0

    -2

  • 56. 匿名 2022/11/15(火) 08:45:33 

    >>35
    へえ、いいね。
    確かにタッパーの臭いは気になるなあ。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/15(火) 08:45:59 

    >>1
    うちではあまり保温にしないな、
    真夏だったらタッパに入れて冷凍,
    今の季節だったら食べる直前にチンする。
    翌日に回す分はやはり冷凍。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/15(火) 08:46:38 

    炊きあがったら、すぐに出してます。
    保温すると美味しくなくなる。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/15(火) 08:47:28 

    ラップして冷凍庫へ

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/15(火) 08:51:43 

    朝炊いて
    朝、弁当、夜で食べ切る。
    外食予定の時は朝、弁当の分だけ炊いてる。
    たまに冷凍用に多めに炊く。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/15(火) 08:53:19 

    12時間くらいなら保温してても違和感ないから普通にしてる

    +3

    -2

  • 62. 匿名 2022/11/15(火) 08:53:26 

    >>39
    本当は食べない分は即冷凍のほうがご飯の美味しさ保てるみたいなんだけど、冷凍庫って開閉するだけでもすぐ温度変わるくらいだから即冷凍って他の食材には良くないんだよね。
    だから粗熱取れてからにしてる。解凍するときに少し水足してチンすると普通に美味しい。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/15(火) 08:53:47 

    >>39
    うちは冷凍庫いっぱいだから冷ましてから入れるけど、熱々を冷凍した方が美味しいって何かで見た。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/15(火) 08:55:46 

    食べ切れる分、それと冷凍する分しか炊かない。
    食事の時間に炊き上がるようにしてる。
    保温を切ってレンチンなんてめちゃくちゃ不衛生極まりないし無理だ。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/15(火) 08:56:47 

    そんなに一気に炊かないから大丈夫よ

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/15(火) 08:57:35 

    夕飯時に少し多めに炊く。

    夕飯後に残った分は、1食分ずつ
    保存容器に入れて冷凍。

    翌朝のお弁当に使ったり、
    ご飯を炊き忘れた時に食べたりする。

    安い炊飯器だからなのか、保温すると味が落ちる。
    冷凍してからレンジで温めて食べる方が
    保温し続けるよりもおいしく食べられる。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/15(火) 08:59:20 

    保温なんて絶対しない炊けたら
    直ぐ電源切る
    残ったら冷凍保存

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/15(火) 09:00:52 

    >>12
    それが一番美味しく保てるって言うよね

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/15(火) 09:01:26 

    >>1
    電源切って放置は絶対に雑菌わいてる
    食べてもなんともないならいいのかもしれないけど…ちょっとね
    保温もカピカピになるしおいしくないよ」
    木のおひつおすすめだよ めんどくさいと思うかもしれないけど、絶対ご飯が悪くならないし水分調整してくれるからお冷ご飯でもおいしいんよ

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/15(火) 09:01:38 

    一人暮らしの時は3日くらいで食べ切れる量を炊いて、ダイソーで売ってる専用のタッパーに炊きたて詰めて冷めてから冷蔵保存してた
    親と同居してからは母は保温派だったからそうしてもらってる

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/15(火) 09:01:51 

    >>64
    わたしも64さんみたいにしてるが
    保温切ってレンチンでも別にそこまで不衛生だとは思わないよ。常温で1日はもつよ。

    +2

    -4

  • 72. 匿名 2022/11/15(火) 09:02:01 

    >>11
    保温切って入れたままだとカチカチなるやんねぇ。

    +0

    -2

  • 73. 匿名 2022/11/15(火) 09:05:08 

    >>8
    それが一番いいよね
    電気代云々もだけど、単純に冷凍をチンしても美味しいご飯のままだから

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/15(火) 09:05:25 

    食べる分だけ残してあとは冷凍。冷ましてすぐ冷凍すると解凍してもモチモチご飯で美味しいよ

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/15(火) 09:05:55 

    >>1
    すぐ食べ切る分だけ炊いているなら保温のままでいいと思うけど、なら保温時間ってロスを作らず食べる直前に炊き上がるようセットした方がより美味しく食べられるかなと。

    まとめ炊きしているなら残りは熱いうちにラップに小分けして粗熱が取れたら冷蔵なり冷凍しておく方が衛生面でも安心だと思う。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/15(火) 09:08:15 

    保温しておいて食べるのが1番おいしいなって思う。
    たまに冷蔵庫で冷やしてチャーハンにしたりおかゆにしたりはするけど!
    ラップで包んで冷凍、はラップのにおいがつくから苦手…

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/15(火) 09:10:04 

    >>8
    冷める前に冷凍庫に入れた方がいいよ。

    +19

    -2

  • 78. 匿名 2022/11/15(火) 09:10:56 

    >>11
    ニチレイさんが教えてくれてるよ
    熱々の時にラップに包んで粗熱をとり直ぐ冷凍だって
    炊飯後のご飯はどうする?正解は?

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/15(火) 09:11:21 

    >>43
    保温するとご飯がボソボソになっていかない?
    炊飯器安いやつだからかなぁ。
    うちはそうなっちゃうから保温すぐ切って、遅くなった家族の分は冷めちゃってたらレンチンだな。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/15(火) 09:11:53 

    >>1
    最近、おひつ買ったけど思った以上に良かったよ!
    そのまま冷蔵庫入れたりレンチンできるし。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/15(火) 09:13:16 

    >>62
    横だけど熱いご飯を入れる時は他の冷凍食材が傷まないように別のところに入れるよ。アルミトレイがある小さな引き出しない?そこは冷ます専用にしてる。冷凍室が1つしかない場合は粗熱とってからの方が良いかもしれないね。

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2022/11/15(火) 09:16:22 

    保温きってそのままなら蓋に水滴ついて雑菌入りそうだけどな

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/15(火) 09:17:15 

    >>79
    うちの炊飯器も、安いやつだからか数時間ですぐご飯パサパサになってくる〜(^_^;)
    食事時に家にいる人だけで食べて、食事時間がずれる人の分はラップで包んで冷凍保存。食べるときにレンチン。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/15(火) 09:21:39 

    >>1
    冷凍に向いてる食材と冷蔵に向いてる食材があるけど、米は冷凍保存が向いてるよ。だから食べる分は食べて、あとは冷凍。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/11/15(火) 09:24:08 

    こんなことに必死…。人それぞれやねではだめなん?笑

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2022/11/15(火) 09:32:40 

    >>62
    うちは冷凍庫にご飯しか入ってない
    少し離して保冷剤挟んでアイスがあるくらい

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/15(火) 09:36:22 

    保温してる皆さん、再加熱機能を使うのよ!保温で味が落ちたご飯が炊きたての様になるわよ!って前にNHKでやってました。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/15(火) 09:37:29 

    炊けたら保温切ってすぐ食べて、残った分はラップして冷凍してる。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/15(火) 09:38:14 

    今の炊飯器って保温の方法も選べるから、その時に応じて温設定してる。
    そんなに違いが気にならないし、ご飯の保存に手間をかけたくないので。
    ズボラさんでゴメンなさい。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/11/15(火) 09:45:26 

    炊いて食べ終わったら残りはすぐ冷凍。
    保温状態の時間は旦那が残業の時のみ。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/15(火) 09:45:36 

    残りご飯、1日とか1日半とか保温したの食べてたけど、ガルで教わって冷凍する様にした。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/15(火) 09:47:36 

    >>1
    面倒くさがりなもんで一気に8合くらい炊いて
    小分けて冷凍したり内釜にシリコン蓋して冷めてから冷蔵庫にぶち込むってやってたけどかさばるし味も落ちる気がして
    最近は片手鍋で2・3合ガス炊きしてアルミホイルで蓋して冷蔵庫にしまってる
    後半の流れは一緒だけど邪魔具合も味も片手鍋のが調子良くて洗い物も少なくて楽

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2022/11/15(火) 09:51:42 

    >>1
    ヒモニートパチンカスクソ夫にはそれしてる。細菌わくよね。しょうがない。

    自分と子供たちは炊き上がったものを出しています。残りはおにぎり30個作って、電源切ってます。無駄遣い。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/15(火) 09:52:12 

    >>69
    雑菌に関しては保温の方が増えやすいと思うが…

    +1

    -4

  • 95. 匿名 2022/11/15(火) 10:04:51 

    炊飯より保温の方が電気代がかかるって聞いてから1回で食べる量を炊くようにしてる。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2022/11/15(火) 10:14:05 

    娘が冷蔵庫や冷凍したご飯を温めなおしたら不味いとうるさいのでその都度炊いてる
    余ったご飯は冷凍庫で保存してチャーハンやオムライスの時にレンジでチンして炒めて使う

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/15(火) 10:16:28 

    >>93
    おにぎり30個も
    1升炊きの炊飯器?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/11/15(火) 10:18:41 

    すぐにスイッチを切る。
    そして、茶碗についだりラップに包んだりして冷えたら冷蔵庫に入れる。
    食べる時にレンジで温める。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2022/11/15(火) 10:29:33 

    保温は電気代安いって聞いたから普通に3日くらいは保温にしてるんだけど
    間違ってる?

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2022/11/15(火) 10:31:16 

    >>12
    即冷凍が良いのはわかるけど、冷凍庫の他の食品の事を考えたら出来ないでしょ。
    他の食品痛むよ。

    +2

    -3

  • 101. 匿名 2022/11/15(火) 10:35:43 

    一回で5合炊いて一食分ずつサランラップに包んで冷凍。食べるときチンでしょ。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/11/15(火) 10:41:30 

    >>1
    食べて、余った分は小分けにして冷凍。
    食べるときにチンするか、家族で食べる分をまとめてチンして炊飯器に戻して保温。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/15(火) 10:46:21 

    >>69
    そう思い込んでる人は精神的にお腹壊しそうだから納得いく方法で保管すればいいと思うけど、あれだけ高温で焚き上げてるし炊飯器は密閉性が高いから、翌朝や昼に残りご飯を食べるくらいなら保温切って食べる時に再加熱でも何ら問題ないよ
    それ言っちゃうと朝セッティングしてタイマー予約して帰宅時に炊き上がるように半日寝かした水と生米の方が真夏は怖いもの

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2022/11/15(火) 11:55:56 

    >>8
    それ繰り返してたら私冷凍庫内ご飯だらけになりそうでどうしたらいいか分からず。
    毎日炊くから古いのが貯まっていきそう

    +2

    -2

  • 105. 匿名 2022/11/15(火) 12:09:58 

    >>1
    だらしないね

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2022/11/15(火) 12:18:15 

    >>104
    ストックを使い切ってから、新たに炊くようにしては。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2022/11/15(火) 12:36:32 

    >>97
    今週5回地震があったもので。寝る前に親を溜めておいたり非常食や常備菜タッパー30品目作ってます。寒い時期の震災はもうごめんです!

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/11/15(火) 12:36:46 

    >>40
    独りやみんなで同時に食べられる家族は保温使わなくても可能だろうけど、バラバラな時間に食事する家族とかは保温使わなきゃでしょ。

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2022/11/15(火) 12:53:08 

    電気代てそんなかかるんだ😳
    夜炊いて朝夜食べてって感じその間は保温

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/11/15(火) 13:38:54 

    知り合いに夜ご飯に炊いたら朝まで保温しておいて、朝ごはんにそのまま食べるって言ってる人がいて、色んな人がいるな〜って思った。
    電気代もかかるし、ご飯美味しくなくなるし私はやらないけど意外といるのかな?

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/11/15(火) 14:24:08 

    炊いて直ぐにタッパーにいれて冷めたら冷凍します。
    Seriaで買ったやつが便利でオススメです✨
    10個位買いました。
    私が買ったのは写真のより大きい630mlのものです。

    因みに今年の夏に炊飯器に3日ほどご飯を入れっぱなしにしてたら腐ってました。
    勿体ないことしたな…😔
    炊飯後のご飯はどうする?正解は?

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/11/15(火) 15:46:15 

    >>1
    節約してる人は炊きあがる3分前(?)に電源切るって言ってたよ

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2022/11/15(火) 16:23:31 

    うちは夜しか炊かないけど、夕方に炊いて家族全員が夕飯食べ終わる22時まで保温。残りがでたら冷凍

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/11/15(火) 16:54:43 

    炊いてすぐ食べて、残りはすぐに冷凍。ご飯用の冷凍できるタッパーみたいなやつに入れて。保温で何時間も置くとか、冷蔵して翌日食べるとかはしないです。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/11/15(火) 17:17:04 

    普通に疑問だったんだけど、保湿切る切らないより、早く洗いたくなるのは私だけ?

    それだけの理由では無いけど、炊飯器に入れっぱなしは嫌だから、タッパーに移したりラップでお握りにしたりして、熱が冷めたら冷蔵庫か冷蔵庫に入れるけど。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/11/15(火) 17:38:39 

    >>94
    保温は60℃くらいだからほとんどの菌は増えないよ。

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2022/11/15(火) 17:40:01 

    >>103
    ご飯混ぜるときに使ったしゃもじについてる雑菌はノーカウントなの?

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/11/15(火) 17:45:04 

    炊飯器の口コミとか見てると、
    この機種は保温機能がイマイチ。。みたいな書き込みはよく見るんだけど、
    保温機能が良いっていう口コミ見ない。。
    保温が比較的いい感じにできる機種があればそれにするのにw

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/11/15(火) 17:51:18 

    >>77
    冷凍庫の中のもの溶けない??
    これが嫌で冷めてからしか入れられない

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2022/11/15(火) 17:58:08 

    要点は、ご飯を炊いた後に炊飯器の中で保温を切った状態(電源を抜くでもOK)での保管はありかなしか、ということです。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/11/15(火) 19:33:35 

    >>39
    みなさま、回答ありがとうございました😺
    色々参考になりました。

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2022/11/15(火) 19:45:09 

    >>119
    溶けるし、他の冷凍物が痛みやすくなるんじゃないかなぁ

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/11/15(火) 21:24:19 

    >>104
    うちはたまってきたらチャーハンにしてるよ!

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2022/11/15(火) 23:03:15 

    残りはすぐにタッパーに入れて冷凍。保温時間が短ければ短いほど、冷凍しても美味しいご飯をキープできる

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/11/15(火) 23:23:34 

    >>46
    うちも4人家族で一回で四合炊きます。
    それでタッパーに冷凍保存しとく、毎回炊くのは面倒になっちゃう…

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/11/16(水) 05:26:53 

    すぐに保温は切る!
    てか基本あまらないようにする。
    もしあまったら釜ごと出してラップしとく。
    次の日までに色々アレンジしたりして必ず食べます。
    冷凍は面倒だと気づいて最近はしてません。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/11/16(水) 05:30:42 

    >>112
    私もたまにまだかなー?と見て5分前とかだったら切っちゃいます笑
    味全くいつも通りです笑

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/11/16(水) 10:19:43 

    一人暮らし 
    玄米を三合を炊いたら、すぐに一膳食べ、
    残りは粗熱が消えた後、一膳ずつ八つのタッパーに入れて冷蔵

    保温は、電気消費量が多いみたいだよ
    玄米だからか(?)レンチンでも炊き立てみたいに美味しいので、問題なし

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード