ガールズちゃんねる

ペットに月いくらかかってますか?

119コメント2022/11/19(土) 19:17

  • 1. 匿名 2022/11/14(月) 12:38:10 

    多いとか少ないとかではなく単純に気になったので教えてください!

    うちの場合、猫(7歳)1匹で、1.2万くらいです。
    ご飯(カリカリ+ウェット) 3500円くらい
    ちゅーる 1500円
    砂・シーツ 2000円
    保険 1500円
    キャトログ 500円
    病院代(ワクチン3種一回・健康診断年二回など)3000円くらい

    これに具合が悪くなった時など別途病院代がかからイメージです。


    慢性腎臓病の子がいたときは1匹で月5〜10万かかってたので通院費ってすごい大きいな〜って感じてます

    +63

    -1

  • 2. 匿名 2022/11/14(月) 12:38:49 

    ペットに月いくらかかってますか?

    +75

    -6

  • 3. 匿名 2022/11/14(月) 12:39:32 

    ごはん5000円

    +6

    -1

  • 4. 匿名 2022/11/14(月) 12:39:33 

    同じく猫ちゃん
    同じくらいかなー
    保険は3000円で主さんより少し高い程度

    +25

    -0

  • 5. 匿名 2022/11/14(月) 12:39:50 

    8万ぐらいです

    +18

    -1

  • 6. 匿名 2022/11/14(月) 12:40:03 

    ちなみにペットショップで買われたのですか?

    +5

    -19

  • 7. 匿名 2022/11/14(月) 12:40:21 

    ペット保険が年間7万弱
    ご飯は手作りだから不明
    おやつは月に1000円くらい
    病院、ワクチンで年間1万くらい

    +10

    -4

  • 8. 匿名 2022/11/14(月) 12:40:27 

    >>1
    犬です。年間で25万くらい。

    +7

    -1

  • 9. 匿名 2022/11/14(月) 12:40:31 

    チワワ一匹で月平均2万

    +26

    -1

  • 10. 匿名 2022/11/14(月) 12:40:44 

    犬の映画みて犬飼いたくなっているところ

    +7

    -6

  • 11. 匿名 2022/11/14(月) 12:41:33 

    ハムスター
    砂 100円
    巣材 200円
    フード 300円

    +25

    -1

  • 12. 匿名 2022/11/14(月) 12:41:40 

    ロングコートチワワ 1歳6か月
    フィラリア等の薬は4月にまとめてもらったからなし
    ペットシーツとカリカリフードとご褒美のおやつは買いだめしてあるので買ってない
    おもちゃとかも買ってない
    今月唯一買ったのは缶詰ですね、1000円くらい
    全然お金かからない

    +2

    -21

  • 13. 匿名 2022/11/14(月) 12:41:43 

    アメリカが飼ってたアメリカの忠実な犬で可愛いペットちゃんです♥
    駆除されちゃったけどね(´;ω;`)
    ペットに月いくらかかってますか?

    +6

    -47

  • 14. 匿名 2022/11/14(月) 12:42:03 

    ペキニーズ2匹。
    シャンプーや爪切りは家でやるのでトリミング代はかからない。
    ご飯とサプリとトイレシートとか3万ぐらい?

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2022/11/14(月) 12:42:16 

    セキセイインコ
    ご飯とおやつで月に1000円くらいです。

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2022/11/14(月) 12:42:44 

    猫1匹だけど月換算となると1000〜2000円ぐらいかな

    +6

    -3

  • 17. 匿名 2022/11/14(月) 12:42:57 

    金魚、
    水草代390円
    エサ代300円(半年分くらい)

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2022/11/14(月) 12:43:16 

    文鳥だけど月にしたら500円くらい?
    皮付き餌とペレット食べてる
    健康診断で病院行くときは3千円くらい

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2022/11/14(月) 12:43:30 

    >>1
    うさぎ。
    毎月5000円前後。

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2022/11/14(月) 12:43:30 

    文鳥
    フード、ビタミン剤、クーラー代 月3000円

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2022/11/14(月) 12:44:11 

    とりあえずご飯が高い2キロで7000円
    薬代が毎月13000円
    あとは諸々よね。

    +26

    -0

  • 22. 匿名 2022/11/14(月) 12:45:12 

    猫1匹だけど18歳で持病の診察と薬代がかかってる
    食事は食べなくて困ってるくらいで
    療法食2キロの1500円買ってるけど
    半分も食べてくれない
    トイレの紙砂に千円ちょっとと病院は薬の分入れると月1で2万くらい
    平均すると2万ちょっとこえるくらい
    うちの猫この2年くらいでちゅーる嫌いになって食べないからおやつ代はかからない

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2022/11/14(月) 12:46:48 

    うさぎ1羽で9000円くらい。
    牧草6500円(値上がりした…アメリカ産の良いやつから変えられない😂)
    ペレット1000円
    シート1000円
    爪切り、健康チェック800円

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2022/11/14(月) 12:47:02 

    月5万余裕ができたら犬飼いたいって思ってるんだけど、月5万あれば大丈夫かな?通院は別で確保できます。

    +41

    -0

  • 25. 匿名 2022/11/14(月) 12:47:31 

    >>24
    大丈夫だと思うよ。

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2022/11/14(月) 12:47:43 

    トイプードル

    毎月15000円位。

    他に何かあれば追加。

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2022/11/14(月) 12:48:17 

    ペット飼うのもお金かかるよね。大切な家族だからって思うと

    +19

    -1

  • 28. 匿名 2022/11/14(月) 12:49:14 

    >>7
    手作りのごはんってなにを食べさてさていますか?
    わんちゃんとねこちゃんどちらですか??

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2022/11/14(月) 12:49:19 

    大型犬2頭で月2万いかないくらい

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2022/11/14(月) 12:50:15 

    猫1匹で8,000円くらいかな
    カリカリ、病院、保険、トイレ周りなどで

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2022/11/14(月) 12:51:50 

    療法食かなり儲けさせてもらったので
    猫ちゃんはいいもの食べてます😭

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2022/11/14(月) 12:52:56 

    猫一匹
    ご飯おやつ砂おもちゃで1000~1500/月かな
    病院とかはまた別途その都度
    おもちゃはかなり壊すので100均通ってたけど最近フワフワの羽のやつとか細長い紐のやつとかばかりで誤飲が怖くてAmazonで吟味してるそんなに値段も変わらないし
    ペット保険入ろうか迷ってます。雄/雑種/去勢済/一歳半なんですが入っておいたほうがいいでしょうか?
    色々調べると入ってもなんだかんだ保険が下りない場合があると書かれていてそれなら自身で貯蓄をしておいたほうがいいのかな、と迷っています

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2022/11/14(月) 12:53:04 

    >>12
    今月実際に使った金額だけじゃなく
    保険料を一月辺りに換算したりフィラリアの薬やトイレシート、フード等も実際消費した分の金額を計算したりした合計金額を聞いてるんじゃないかな

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2022/11/14(月) 12:53:28 

    犬3匹。うち2匹毎月の通院・検査が必要。
    15万はかかってる…うち10万近くは医療費です。
    月によってはもう少しかかる時もある。
    保険に入っておけばよかったよ🥹
    食べてるご飯もアレルギーや持病の関係でバラバラだからご飯代も結構かかる。
    正直大変だけどまだまだ長生きしてほしいな。

    +16

    -0

  • 35. 匿名 2022/11/14(月) 12:56:28 

    >>28
    ワンコです
    お肉は赤身を選んで、野菜もたっぷりあげてるよ
    うちの子が好きなのは少量のごま油で炒めた肉野菜炒めと鰹節だしのおじや
    減塩のお味噌や醤油で少し味付けしてるよ

    +7

    -5

  • 36. 匿名 2022/11/14(月) 12:56:52 

    詳しくひと月どのぐらいペットにお金かかってるのか知りたくて今、月単位で計算してる途中です。
    月によって使うお金違うけどしばらく家計簿みたいに付けて平均額出してみる。

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/14(月) 12:57:42 

    チワワ買ってますが2年前から皮膚病になってしまい
    週に1回通院してます😭1回1万円かかります。

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2022/11/14(月) 12:58:01 

    >>1
    腎臓病とか病気を気にするならちゅーるは控えめにした方がいんじゃない。
    ちゅーるって一袋4つ入り300円くらいだとしたら1500円って1匹なら結構あげてるよね。

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2022/11/14(月) 12:58:09 

    猫 2匹
    薬代30錠 8千円位 1ヶ月
    フード ドライ2キロ6500円☓2袋
    砂1箱3千円位
    オヤツ 1万位
    急病の病院代別途

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2022/11/14(月) 12:58:30 

    スタンダードプードル

    月一トリミング代16000
    保育園代15000
    餌代10000

    これプラスおやつ代、ペットシート代など諸々月にかかるので子供の習い事以上に費用かかってます

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2022/11/14(月) 12:59:03 

    保険金、月に二匹(今年18才と17才)で2万円。
    腎臓病ケア、糖尿病だから糖コントロール、便秘ぎみだから可溶性繊維のごはんで、月に1万円くらい。
    猫砂月に3千円。

    病院代は、月に2回以上通院で、薬代含め一匹は、約五万円。
    一時は、一日おきの通院の時も…
    もう一匹は約1万5千円。
    調子悪くなるとそれぞれ2万円位プラス。
    保険で、7割返ってくるけど。

    それとは別にワクチンやおやつ。

    もう、うちの息子達だから。
    彼らも長老なんでいつ何があるかわからないし、通院のことも考えて、最近、仕事をやめました。

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2022/11/14(月) 12:59:42 

    >>41
    です。
    猫です

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/14(月) 12:59:48 

    猫2匹(16歳10歳)
    食事おやつ 10000円
    トイレ砂、処理袋 6000円
    サプリメント 3500円
    保険(年払い) 42000円
    他にワクチン健康診断、体調崩して病院代総額30万くらいかかった年もある。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/14(月) 13:00:05 

    猫一匹
    ご飯(カリカリ+ウェット)12000円位
    砂・シーツ 2000円

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/14(月) 13:00:15 

    猫5歳
    カリカリ3000円
    トイレ関係1000円
    保険1500円
    あとはおもちゃや給水器のフィルターがちょっとかかるくらい。まだ若いので下痢で一度病院にかかっただけだけど、シニアになったときのために、保険+お金貯めておかなくては…
    キャトログって初めて知りました。便利だね。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2022/11/14(月) 13:00:54 

    >>38
    そもそも腎臓に負担をかけるというエビデンスは?

    +2

    -7

  • 47. 匿名 2022/11/14(月) 13:03:01 

    >>32
    同じく猫でドンと手術費100万とか出せる気もしないので一応少額保険に3年ほど入ってますがまだ使ってません。悩みますよね

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2022/11/14(月) 13:03:46 

    >>1
    犬一匹
    月2-3万かなぁ。
    ドックフードとトリミング
    半年に一回健康診断
    一年に一回狂犬病とフィラリア、ノミ・ダニ対策
    病気したらもっとかかると思います。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2022/11/14(月) 13:03:53 

    >>46
    エビデンスとか言わずにとりあえずちゅーるなめてみたらいんじゃない?
    人間でもしょっぱいと感じるから。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/14(月) 13:04:14 

    >>23
    牧草って高いのね!!😳

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2022/11/14(月) 13:04:26 

    トイプードル
    だいたい15000円くらいかな。ほぼトリミング代です。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2022/11/14(月) 13:05:23 

    >>13
    おまえ、これ、ギリアウトじゃないの
    知らんぞ 
    それ以前に故人を罵る事しちゃまずいでしょ

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/14(月) 13:08:46 

    保険付き割してフードと病院、フィラリア薬入れたら8000円くらいかな

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/14(月) 13:08:56 

    >>49
    アルコールや塩分を👅で転がした感想で語るのは?

    必要量許容量は含有量
    見るだけで分かる

    +1

    -4

  • 55. 匿名 2022/11/14(月) 13:09:00 

    >>53
    月割りね

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/14(月) 13:10:23 

    小型犬です。
    ご飯とおやつ/3000円
    ペットシート等/1000円
    トリミングとシャンプー/8000円
    病院・保険/月平均5000円
    ぐらいかな?

    あとペット可の物件に引っ越したので家賃5000円上がったのも計算に入れたい。笑

    +0

    -1

  • 57. 匿名 2022/11/14(月) 13:11:16 

    >>41
    私も猫たちの通院増えて介護を覚悟して仕事辞めたら急に元気になってもう半年以上何の不調も無い。
    嬉しいけどそれならもう少し続けてお金貯めておきたかった気持ちもちょっとだけある笑

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/14(月) 13:12:21 

    >>38
    「ちゅ~るの塩分濃度が高くて猫が腎不全になった」デマ広がる。発売元のいなばに話を聞くと?(篠原修司) - 個人 - Yahoo!ニュース
    「ちゅ~るの塩分濃度が高くて猫が腎不全になった」デマ広がる。発売元のいなばに話を聞くと?(篠原修司) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    猫のおやつとして有名な『CIAO ちゅ~る』の塩分濃度が高く、猫が腎不全になったかもしれないというデマがTwitterで25,000件以上リツイートされる事態に。発売元のいなばにお話を伺いました。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/14(月) 13:12:21 

    猫だけど二匹で10000円くらいかな。

    砂やご飯が値上がりしてて地味に出費が増えてる。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/14(月) 13:13:58 

    コザクラインコ1羽 月4~5000円くらい
    シャインマスカットをおやつにしてる
    エサは国産の無農薬を数種類

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/14(月) 13:17:33 

    >>35

    うちのわんこも野菜大好きです🐶
    味付けは要らないと思います塩分過多になっちゃうので

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2022/11/14(月) 13:21:35 

    昔飼ってた子ががんで死んでしまったんだけど、最期は在宅酸素がしばらく必要だったからその時は月6万くらいかかってたよ

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/14(月) 13:26:12 

    >>26
    うちもトイプー1匹
    トイレシート1500円
    餌3000円
    おやつ1000円
    トリミング2ヶ月に1回7000円
    フィラリア、のみだに、予防接種が年に20,000くらい
    その他健康診断とか諸々

    1ヶ月平均で1万円くらいかなー。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/14(月) 13:29:32 

    >>38
    虫歯にもなりやすいし

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/14(月) 13:30:52 

    猫ならシステムトイレにしたら?アイリスオーヤマの使ってる
    シートは一週間に一度の交換でうんちとれば良いだけだし。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/14(月) 13:32:59 

    正直、ペットのためならいくら使っても惜しくない

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/14(月) 13:34:08 

    >>13
    これどうが見たことあるけど、悪意で切り取ってるね
    相手が興奮してまともに会話になってなかったから、ひとまず落ち着いて会話しよって流れだったよ

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2022/11/14(月) 13:44:39 

    >>8
    同じくらいだわ
    アレルギーの薬が月に一万
    あとはワクチン数種類、お尻しぼり、フィラリヤとマダニの予防薬、狂犬病予防ワクチンと登録料
    アレルギー用の専用フードが月に5000円
    ペット保険4000円
    あとは健康診断

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/14(月) 13:48:04 

    >>61
    横ですが塩分いらないですよね犬は
    腎臓病が心配
    前に手作りフードとサバの水煮缶詰めを毎日あげてます!って方を見たことあるんだけど、あれ塩がわりとすごいから心配だった

    +1

    -3

  • 70. 匿名 2022/11/14(月) 13:52:53 

    猫のドライフードみなさん何あげてますか?
    うちはサイエンスダイエットあげてます

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/14(月) 13:57:42 

    >>70
    うちはずっとピュリナワン。成猫用からグレインフリーのものに変えた。リーズナブルのわりに成分が良いって聞いたから。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/14(月) 13:59:12 

    猫2匹で1万くらいだと思う。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/14(月) 14:04:07 

    >>65
    ねこちゃんによっては受け付けない子もいるからね。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/14(月) 14:06:44 

    チビッ子三匹(6年前に一匹他界)含めたら自分の娘を大学までいかせたのより地味にかかってるかも。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/14(月) 14:06:53 

    18歳の小型の高齢犬飼ってます
    二週間前から腎臓病が悪化して毎日病院に点滴や注射で通院してます(それが一回一万円)+血液検査、エコー等の検査を数回受けて、二週間で20万ちょっとかかりました。
    高齢なので何かある度にこんな感じです。

    プラス、固定の薬代が毎月7万、サプリや腎臓サポート食などなど
    ペットは最初より16歳くらいからの医療費と介護が格段に大変ですね

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/14(月) 14:20:32 

    >>69
    >>61
    横だけど…うぜー!

    +3

    -8

  • 77. 匿名 2022/11/14(月) 14:24:13 

    >>24
    5万で残った分を犬貯金しとくといいかも
    病気すると10万20万が突然必要になる

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/14(月) 14:24:35 

    >>76
    口悪っ笑
    塩分要らないのは本当ですよ
    愛犬家ならウゼーってならないから大丈夫

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2022/11/14(月) 14:29:33 

    >>16
    安すぎる
    放し飼いでトイレ外でさせてジャンクフード与えてるの?

    +11

    -5

  • 80. 匿名 2022/11/14(月) 14:37:04 

    今月
    トリミング 7500円×6
    ワクチン  8000円×6
    ご飯・おやつ 約6万
    医療費・手術 12万
    フィラリア  18000円
    フロントライン 12000円
    服     21800円
    エアバギークッション・シート 約3万
    保険(アニコム・楽天) 32000円

    ワンコ宝物です。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/14(月) 14:48:01 

    >>79
    それぞれの飼い方あるのに

    言い方キツい

    +14

    -5

  • 82. 匿名 2022/11/14(月) 15:06:45 

    >>76
    横じゃないやろw

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/14(月) 15:08:27 

    >>81
    でも本当に安いよ…

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/14(月) 15:10:11 

    >>79
    室内飼いだしペットフードはサイエンスダイエットあげてます。憶測で叩くのやめてください

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2022/11/14(月) 15:16:40 

    まさにいま計算していたところ。療養食の値上がりがしんどい。ロイヤルカナンの病院指定の療養食なので2キロ7000円(もう少しグレードを落とした韓国産はもう少し安いけど、Twitterでボルト混入を見かけたので韓国産は避けてます)。療養食にしてから月の予算が一気に上がった。トイレの砂、シートの値段も上がったので出費が嵩むけど、元気でいて欲しいからがんばる。

    猫2匹ウェットフード含む 療養食13000円くらい
    2匹分の保険 4000円
    動物病院代 保険適用なので5000円くらい
    トイレ代 3000円〜4000円くらい
    自動給水フィルターなど 1000円

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/14(月) 15:24:58 

    >>84
    餌、トイレまわりとかはまとめがいなのかな。節約上手そう。健康な猫ちゃんで通院とかなければ、それぐらいでもいけるのかな羨ましい。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/14(月) 15:35:21 

    >>84
    節約のコツはありますか?

    +2

    -2

  • 88. 匿名 2022/11/14(月) 16:01:09 

    今月

    ドッグフード 月3500円位?
    混合ワクチン➕診察 8000円
    フィラリア➕爪切り 3000円
    トリミング予定(3か月に1回)6000円位
    有料ドッグラン 2000円
    トイレシート 1000円
    おやつ、骨ガム 1000円以内
    犬用おもちゃ 500円

    合計で25000円か?
    混合ワクチン代が結構かかったわ(汗)

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/14(月) 16:22:58 

    犬です。
    先月病院代で20万🫢

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/11/14(月) 16:39:58 

    >>50
    うさぎにの健康にとって牧草を沢山食べてもらえることが命なので、そこは頑張ってます✊

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/14(月) 16:58:32 

    トイプードル3頭
    トリミングだけで月3万
    フィラリア、フロントライン(ノミダニのやつ)、心臓の薬月1万ちょい、療法食、おやつ、24時間冷暖房と空気清浄機
    7万くらいかな
    ドッグカフェとか洋服とか細かいのも合わせると10万の月もある

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/14(月) 17:22:11 

    >>7
    フィラリアやノミマダニのお薬は飲ませてないの?

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/14(月) 17:48:52 

    >>16
    こんな金額無理w

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/14(月) 17:54:17 

    >>1
    うさぎ飼ってます。
    何もないと月5000円ほどですが、最近胃腸の調子悪くて胃腸薬もらってるからここ数ヶ月1万位です。
    病院によると思いますが、うっ滞なると1回で3万くらいかかります。早く良くなれ!

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/14(月) 18:07:16 

    >>11
    やっぱりこのくらいの金額よね。前に500円くらいって書いたらめっちゃマイナスくらった笑

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2022/11/14(月) 18:37:47 

    >>38
    腎臓に配慮したちゅーるもあるけどあれでもダメなの?

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/14(月) 18:43:19 

    うさぎ

    フード、牧草3000円
    ペットシーツ 3000円
    おやつ、おもちゃ 1000円
    保険 0円

    保険どこに入るか迷い中
    うさぎってデリケートな生き物で気を使うけど健康でいてくれてありがたい…

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/11/14(月) 20:04:39 

    昨年一年間、うちのわんこ(3才ポメラニアン)にかかった費用をこつこつ書き留めておきました〜
    通院費を除いた年間必要経費は平均月15,000円でした!

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/11/14(月) 20:24:46 

    >>1

    猫さま3歳♂
    同じく1.5〜2万ぐらい

    カリカリ 3000
    ウエット  1000
    猫砂 1500
    保険 4000
    におわな袋s 1400
    フィラリア 1300

    FLUTDだから
    定期的に検査3000
    治らなくて、お試ししてる空間アロマ
    フェリウェイ/リキッド 3000
    効いてるかはやっぱり不明だけど
    ジルケーンというサプリ 2500

    たまーにちゅーるをあげれる 100

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/11/14(月) 20:39:13 

    >>9
    私のおおよその小遣いと同じだ

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2022/11/14(月) 21:08:08 

    >>66
    金額以上の癒しや愛情貰ってるし可愛いよね

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/11/14(月) 21:25:14 

    >>16
    うちも1匹でそんなだよ
    猫砂は固まったとこだけ捨てて、そんなになくならないしシートもほとんど汚さないし
    ごはんは猫元気のカリカリと、チュールたまに
    ワクチンは年一回3千円、2歳で元気だからかな

    +3

    -2

  • 103. 匿名 2022/11/14(月) 21:31:32 

    よく食べるコーギー

    ご飯、おやつ、トイレシート 10000円くらい
    爪切りなどお手入れ 2000円
    予防接種、薬 年30000円

    トリミングなし、裸派なので洋服なし。
    滅多に病院には行かずに済んでる。
    そろそろ保険に入ろうかと検討中。

    感覚的には、軽自動車1台分の維持費と同じくらい。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/11/14(月) 22:31:15 

    >>70
    ニュートロかロイヤルカナン
    ロイヤルカナンは韓国製が多いけど、フランス製のもあるのでよく選んで買ってる。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2022/11/14(月) 23:01:31 

    >>1
    ウチも7歳の猫でそんな感じ。
    尿結晶出来やすい体質だからフードは療法食で、月に一度の尿検査。猫トイレに夏は虫除けのブロードライン。月に1.2万円から1.5万円くらい。
    あとは年に一度のワクチンに健康診断。
    たまにおもちゃとか買うけど、使わない率も高い。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/11/14(月) 23:55:00 

    >>1
    フード16000円
    トイレシーツ ワイド+レギュラー 3500円
    除菌ウェットシート 500円
    ペット用ウェットシート 800円
    犬用ボディーシート 210円
    ノミマダニフィラリアの薬 2500円
    保険 4200円
    おもちゃ 3000円
    保湿剤 3300円
    肉球ケア剤 300円
    歯ブラシ、歯磨きシート 600円
    シャンプー 1500円
    トリミング 8100円
    病院代 月最低4回、20000〜30000円ぐらい
    オムツ 500円
    ドッグラン 1000円


    うちの犬トイプードルで、3つ持病あるけどこんなもんかな。

    年間だと、狂犬病ワクチン3000円、混合ワクチン8000円、健康診断20000円、後はリードと首輪は千切れ防止のために毎年買い替えてて、それが4500円ぐらい。
    実家帰るときは遠方だからペットホテルを利用してて、それが一泊2700円。最近はホテル利用してないけど。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/11/14(月) 23:55:42 

    >>106
    うんち袋忘れてた!600円ぐらい。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/11/15(火) 02:03:04 

    避妊去勢をして野放しの地域猫ならぬ敷地猫が10匹以上居て年間30万。
    カリカリ14万、エイズ白血病ワクチン16万。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/11/15(火) 02:24:45 

    >>24

    健康な状態の小型犬なら問題ないよ。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2022/11/15(火) 02:26:28 

    私もこの機会に金額把握させてください!
    猫(9歳)
    カリカリ+ウェット1700円+1000円
    砂1200円
    保険4300円
    ※年間費用ワクチン7000円、爪研ぎ・またたび・寄生虫予防薬など10000円
    -月10100円-
    アニコムの保険料が高い。けどアイペットは17歳からは加入から外れると聞いた。終身で今からでも入れる保険があったら教えてください!

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2022/11/15(火) 03:02:22 

    ワンコ
    保険5000円
    サプリ5000円
    トリミング5000円
    フード5000円
    おやつはフルーツや野菜なのでかかりません
    合計2万かな?これくらい。

    年間でかかるものは
    トイレシート(ネットでまとめ買い)
    うんち取り(コストコで大量に買う)
    ワクチン接種代などの注射代
    寒がりなので服代


    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/11/15(火) 05:43:49 

    子供が猫を飼いたがっているので皆さんのコメント参考にさせていただこうと覗いたら基本万単位かかるんですね
    ん〜我が家は無理かな……

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/11/15(火) 06:01:37 

    >>109
    小型犬は心臓疾患が多いです。
    チワワやポメラニアンに多いです。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/11/15(火) 08:10:53 

    >>110
    アイペットって年齢関係なく終身って書いてあったけど
    17歳で外れるの?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/11/15(火) 09:11:09 

    お猫さまお犬さま

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/11/15(火) 09:25:15 

    猫を飼いたくて毎月10万貯金してる。
    猫を迎える時ってどれくらい掛かりますか?

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2022/11/15(火) 10:13:51 

    >>114
    先日知人が言ってました。でもサイトを調べてみたら、"ペットの年齢の制限はなく、終身でご継続いただけます。"とのことです。ごめんなさい

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/11/15(火) 11:47:57 

    >>113

    だから「健康な」なのよね。
    小型犬と言ったのは食費は大型犬よりはかからないから。
    心臓疾患だけでなく、意外と闘病している犬が多い。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/11/19(土) 19:17:04 

    猫雄4歳雑種持病なし。ごはんと猫砂と保険合わせて5000〜6000円くらいかな?保険は手術のみの安いやつ入ってる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード