-
1. 匿名 2022/11/13(日) 15:44:23
BSの場合、それこそ関口のギャラを払うと、それだけで制作費がなくなってしまうというのだ。
仮に予算の問題がクリアできても、地上波に与える悪影響も懸念されるという。
「番組名が、サンデーモーニングですし、番組のコンセプトを考えるとBSに引っ越しても日曜午前8時から放送する必要があるでしょう。視聴率が落ちているとはいえ、番組のネームバリューはまだあります。固定ファンも付いていますから、地上波で新番組をスタートさせても、BSに引っ越したサンモニに視聴率を食われてしまえば元も子もありません」(同・プロデューサー)
+2
-94
-
2. 匿名 2022/11/13(日) 15:45:11
喝!+9
-8
-
3. 匿名 2022/11/13(日) 15:45:28
喝+4
-8
-
4. 匿名 2022/11/13(日) 15:45:39
誰が見てるの ?+238
-4
-
5. 匿名 2022/11/13(日) 15:45:43
ゴミ番組
テレビ局ごと潰れろ
クソTBS+237
-13
-
6. 匿名 2022/11/13(日) 15:45:49
>>1
反米、反日感が凄いのよ+217
-7
-
7. 匿名 2022/11/13(日) 15:45:52
亡くなったお婆ちゃん絶対見てたな。+10
-2
-
8. 匿名 2022/11/13(日) 15:46:00
ジェラルディーナきたー!!!+1
-1
-
9. 匿名 2022/11/13(日) 15:46:11
年寄りが見てるやつ+148
-2
-
10. 匿名 2022/11/13(日) 15:46:16
隠居適齢期じゃない?+47
-3
-
11. 匿名 2022/11/13(日) 15:46:19
喝だ!+3
-4
-
12. 匿名 2022/11/13(日) 15:46:44
引っ越しとかじゃなくもう終了でいいよ+203
-2
-
13. 匿名 2022/11/13(日) 15:46:46
反日キャンペーン番組
さっさと打ち切りで+181
-4
-
14. 匿名 2022/11/13(日) 15:46:53
高齢化社会なのにこれはいかんね+9
-5
-
15. 匿名 2022/11/13(日) 15:47:09
出演者がおじいちゃんすぎる+147
-3
-
16. 匿名 2022/11/13(日) 15:47:14
TBSで1、2番の視聴率とってたのに笑点もそうだけど高齢層が見なくなったのかな+17
-3
-
17. 匿名 2022/11/13(日) 15:47:15
喝だ+2
-3
-
18. 匿名 2022/11/13(日) 15:47:17
サンデーモーニングは終わっていいけど、フレンドパークは復活してほしい+9
-24
-
19. 匿名 2022/11/13(日) 15:47:25
中立にしようという気がまったくない
出演者の選択だよね+142
-5
-
20. 匿名 2022/11/13(日) 15:47:28
>>4
老害と呼ばれる人達が見ている+191
-6
-
21. 匿名 2022/11/13(日) 15:47:42
>>4
野球好きの年寄り+61
-3
-
22. 匿名 2022/11/13(日) 15:47:57
時間帯で1番の視聴率で驚いたけど今はそんな低いんだ+5
-2
-
23. 匿名 2022/11/13(日) 15:48:08
いらない番組
日曜日の朝から暗くなる+143
-3
-
24. 匿名 2022/11/13(日) 15:48:23
>>1
サンジャポとか同じメンバーでいつまでやってんの?って思う番組が多い
ぐるナイなんて馴れ合いたれ流しだし
+81
-5
-
25. 匿名 2022/11/13(日) 15:48:28
>>5
特にサンデーモーニングと報道特集はイラネ+127
-8
-
26. 匿名 2022/11/13(日) 15:48:34
この番組が見たくて見る、というより長年の習慣で見てるっていう感じ。それもじっくり見るんじゃなく、朝ご飯の片付けしながらとか、掃除しながら、みたいな。他のチャンネルの番組よりは一週間分の出来事をまとめて復習できるから、ありがたいと言えばありがたい番組かも。+10
-13
-
27. 匿名 2022/11/13(日) 15:48:40
なんとなく惰性で毎週見てるけど、関口さんが変なタイミングでトンチンカンなこと言うから局のレポーターとかアナウンサーとか他の人がリアクションに困るのが目立つようになってきた。
もうリニューアルしてもいいと思う。+71
-7
-
28. 匿名 2022/11/13(日) 15:48:44
この番組のファン層ってほぼ団塊世代のエセ左翼思想の人達だよね
もうパヨクチャンネル作って朝から放送したらいいのに+72
-4
-
29. 匿名 2022/11/13(日) 15:48:56
視聴者の平均年齢75歳のイメージ+51
-5
-
30. 匿名 2022/11/13(日) 15:48:58
サヨデーモーニング+23
-5
-
31. 匿名 2022/11/13(日) 15:49:01
>>19
中立でなければニュース番組とは言えない。+59
-4
-
32. 匿名 2022/11/13(日) 15:49:27
もうちょっと早い段階で番組の若返りというか世代交代できてればまだよかったかもしれないけどね…関口宏『サンデーモーニング』の司会に不安視、噛み合わない会話や読み間違いに厳しい意見続々girlschannel.net関口宏『サンデーモーニング』の司会に不安視、噛み合わない会話や読み間違いに厳しい意見続々 「この日の放送では、5月22日に行われた陸上の関東学生対抗選手権、男子5000メートル決勝の話題を取り上げました。先頭の選手がラスト2周でスパートをかけた後続の選手...
+27
-2
-
33. 匿名 2022/11/13(日) 15:49:31
どんな話題でも日本サゲにもっていこうとする+92
-3
-
34. 匿名 2022/11/13(日) 15:50:13
捏造モーニング+45
-3
-
35. 匿名 2022/11/13(日) 15:50:28
>>31
だからニュースでも報道でもなく
反日番組+73
-2
-
36. 匿名 2022/11/13(日) 15:50:43
昭和体質の番組か…+4
-7
-
37. 匿名 2022/11/13(日) 15:50:55
おっさんというか、隠居したじいさんらが見る番組だと思ってる。+27
-3
-
38. 匿名 2022/11/13(日) 15:51:07
>>4
じいさん+26
-2
-
39. 匿名 2022/11/13(日) 15:51:24
おばあちゃんが見ていたらチャンネル変えてあげてる+30
-3
-
40. 匿名 2022/11/13(日) 15:52:21
こんな左巻きの番組誰が見んのよ
引っ越しなんかせず打ち切りでよろし+56
-4
-
41. 匿名 2022/11/13(日) 15:52:38
続けようが辞めようがなんら関係ない
この番組見なきゃいいし、まともな意見言うとも思えない
でもそう思われる番組を流してることは公共の電波使用には有害だね
BSと言わずYou Tubeで良くない?
+5
-4
-
42. 匿名 2022/11/13(日) 15:52:42
朝鮮・中国・パヨクテレビやから
そりゃそんなん見たくない+42
-3
-
43. 匿名 2022/11/13(日) 15:53:03
もうTBSの関口ひろしに対する過去の恩義も十分すぎるほど返したよね
なんで未だに使い続けるのか意味不明なんだけど
もう早く切りなって+59
-3
-
44. 匿名 2022/11/13(日) 15:53:26
家の爺さんすら嫌って見ないよ+29
-3
-
45. 匿名 2022/11/13(日) 15:54:11
>>33
TBSは報道特集もそんなんだよね
話題は北朝鮮、韓国、アメリカ、ついでに日本批判+50
-3
-
46. 匿名 2022/11/13(日) 15:54:54
総叩きで草+19
-1
-
47. 匿名 2022/11/13(日) 15:56:04
超シニア層が見る番組
おじいちゃんがスポーツ番組見ながらボヤいてるのを聞いてる感じ 政治とスポーツしかやらないし+10
-2
-
48. 匿名 2022/11/13(日) 15:56:35
元々張本のコーナーが1番の視聴率だったんでしょ?+15
-1
-
49. 匿名 2022/11/13(日) 15:56:43
昔は王様のブランチで視聴率ランキングやってたとき毎週1位だったの覚えてる+5
-2
-
50. 匿名 2022/11/13(日) 15:57:12
>>13
反日コメンテーターのラインナップやばすぎる。
全然違う話題なのに、最後強引に日本批判に繋げて話すやつを何度見た事か。+68
-2
-
51. 匿名 2022/11/13(日) 15:57:14
司会のおっさんの嫁が在日って言われてるよ。+30
-1
-
52. 匿名 2022/11/13(日) 15:58:01
>>4
左の老害の憩いの場だからね+44
-2
-
53. 匿名 2022/11/13(日) 15:58:25
>>4
旦那がたまに見てる
耳塞ぎたくなる+33
-2
-
54. 匿名 2022/11/13(日) 15:58:37
手作りのパネル?
若いアナウンサーが使ってるやつ。
あれ、おじいさん達に若い子がやらされてるんだろうな。と思うと可哀想になる。
今の時代もっと簡単でわかりやすい媒体いくらでもあるのに
時間かけて…+30
-2
-
55. 匿名 2022/11/13(日) 15:58:42
>>48
張本の前は大沢監督でそれなりに人気だったらしい
+15
-1
-
56. 匿名 2022/11/13(日) 15:59:33
>>31
日本に中立なニュース番組あるの?
+20
-0
-
57. 匿名 2022/11/13(日) 15:59:42
見てるとほんとイライラする
この前はアベノミクスが悪いってコメンテーターが口揃えて言い出した
あの番組は亡くなった人の悪口もいつまでも言ってる
+35
-2
-
58. 匿名 2022/11/13(日) 15:59:51
今朝テレビをつけた時にたまたまTBSだった
女子アナの手作りフリップは何か意味あるの?+14
-2
-
59. 匿名 2022/11/13(日) 15:59:56
アナウンサー女性のわざとらしい眼鏡がwww+27
-1
-
60. 匿名 2022/11/13(日) 16:00:17
時代が昭和30年代くらいで止まってる感じの番組だよね。+23
-1
-
61. 匿名 2022/11/13(日) 16:01:12
>>6
日本人としては、見てると気が重くなる方向性なんだよね。
私は気が思いどころか腹が立つけどw+50
-1
-
62. 匿名 2022/11/13(日) 16:01:13
BGMだけ馴染みあるから日曜日って感じがする なぜか雨の日曜日っていうイメージ+7
-0
-
63. 匿名 2022/11/13(日) 16:01:44
着物姿の女性とか何処かの教授とか評論家が出てるね。
自分たちの出てる番組の視聴率が段々下がって行くってどんな気持ちだろう。
評論家なら下げてる原因分析出来るだろうね。+20
-0
-
64. 匿名 2022/11/13(日) 16:02:37
逆に日曜の朝はサンモニ以外何見ろっていうのよ+5
-9
-
65. 匿名 2022/11/13(日) 16:03:21
>>4
うちの親が惰性で見てる。
スポーツコーナーが一番まとも。
+24
-1
-
66. 匿名 2022/11/13(日) 16:04:44
>>57
アベノミクスが失敗なのは事実だもんね+3
-21
-
67. 匿名 2022/11/13(日) 16:06:08
>>64
否定的な意見が多い中、笑える+14
-0
-
68. 匿名 2022/11/13(日) 16:06:41
>>20
40代ですが観てはいけないのですか?+8
-5
-
69. 匿名 2022/11/13(日) 16:06:53
>>66
よくなかった面しか報道されてないと思う。+16
-1
-
70. 匿名 2022/11/13(日) 16:06:56
>>64ネタ番組としては面白いかも。+6
-0
-
71. 匿名 2022/11/13(日) 16:07:36
裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!+1
-0
-
72. 匿名 2022/11/13(日) 16:08:16
いつだったか、たまたまテレビついてて観てたんだけど、コメンテーターがコメントしてるのに関口さんが「はっ?」みたいに2回も聞き返してて驚いた。
もうMC無理だと思うよ。
老いは皆に訪れる。
立つ鳥跡を濁さず。
これ忘れると残念な終わり方になるよ。
幕引きは自ら決断しなよと思う。+20
-1
-
73. 匿名 2022/11/13(日) 16:08:29
>>39
その時点で裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!+1
-1
-
74. 匿名 2022/11/13(日) 16:08:53
>>42も
その時点で裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!+1
-1
-
75. 匿名 2022/11/13(日) 16:09:08
>>44も
その時点で裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!+1
-1
-
76. 匿名 2022/11/13(日) 16:09:48
>>49
最近はほかに番組に負けているのでしょうか?情報求むっ!!+2
-2
-
77. 匿名 2022/11/13(日) 16:10:02
>>5
川柳みたいになってる+14
-1
-
78. 匿名 2022/11/13(日) 16:10:25
>>56
BSプライムニュース
地上波ではないけど+9
-0
-
79. 匿名 2022/11/13(日) 16:10:28
他人に厳しく自分には甘いTBSを象徴する番組+14
-1
-
80. 匿名 2022/11/13(日) 16:10:37
今朝見たら、みたらし加奈が出ててビックリした!!笑
日本にいたんだね
以前議員やってた松野頼久の娘(母親の連れ子)で、松野未佳の姉にあたる人だよね
+5
-0
-
81. 匿名 2022/11/13(日) 16:11:27
風を詠むってフレーズがもうジジイ臭い+22
-1
-
82. 匿名 2022/11/13(日) 16:11:37
前はよく見てたけど、スポーツもジジイの好きな国内野球とゴルフに時間を多くとるから見なくなった。
+6
-0
-
83. 匿名 2022/11/13(日) 16:11:53
東京フレンドパークのときから何年?何十年たってるよね。頭凝り固まって頑固なおじいさんとそれをアシスタントする女性、偏ったコメンテーター、もうYouTubeででもやってもらえない?+14
-2
-
84. 匿名 2022/11/13(日) 16:12:35
私はシューイチ派だから見てないけど、これを楽しみに観てる人がいるなら続けりゃいいよ。各局若い人向けに番組改変されてきてるけど高齢者向けの古い番組があってもいいと思う。+11
-1
-
85. 匿名 2022/11/13(日) 16:12:55
フレンドパークだったときは良かったのに。
いつの間にかこんなことに…。+7
-2
-
86. 匿名 2022/11/13(日) 16:14:41
『私達は大切な何かを忘れてはいないでしょうか』というナレーションで締めてるイメージ。+15
-1
-
87. 匿名 2022/11/13(日) 16:14:52
>>55
いやいや
大沢と張本がペアで毎週出てたんだよ
大沢亡き後ゲストで色んな元選手を入れるようになった+10
-0
-
88. 匿名 2022/11/13(日) 16:16:50
>>4
パヨパヨしている老害共に突っ込みを入れたい人達。+23
-2
-
89. 匿名 2022/11/13(日) 16:16:57
>>1
この番組は古臭い!w
+5
-1
-
90. 匿名 2022/11/13(日) 16:17:13
スポーツコーナーで少し明るい雰囲気にして、最後の「風をよむ」で一気に反日モードエンジン全開だもんね。最後は日本悪、安倍さん悪で締め。出演者ドヤ顔で満足気。+32
-1
-
91. 匿名 2022/11/13(日) 16:19:37
>>1
張本がいなくなり関口が衰えたらそりゃ支持してた人達も離れますよね+5
-1
-
92. 匿名 2022/11/13(日) 16:21:34
>>1
ネームバリュー ❓
固定ファン 😝
+5
-0
-
93. 匿名 2022/11/13(日) 16:22:53
>>54
私もあれわざとらしくて特にイヤ。
あざといな、と思ってたけど、予算削減の側面もあるのかな?とこのトピ見てちょっと思ったよ。+12
-1
-
94. 匿名 2022/11/13(日) 16:23:15
老害臭半端ないもんな。御意見番のコーナーはコメンテーターが若返ったから持ち直したものの、前の爺さんの時なんかダブルできつかったよ+6
-1
-
95. 匿名 2022/11/13(日) 16:30:49
>>4
左+7
-1
-
96. 匿名 2022/11/13(日) 16:30:51
>>91
裏番組に持って行かれているのでしょうか?情報求むっ!!+1
-1
-
97. 匿名 2022/11/13(日) 16:31:37
>>68
気にせず全然観ても良いと思うよ!
あくまで番組制作側の方向性として高齢者向けな作りなだけで、50代、40代でも観て楽しめるなら全然良いと思う。+6
-4
-
98. 匿名 2022/11/13(日) 16:31:40
>>82
今は裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!+1
-1
-
99. 匿名 2022/11/13(日) 16:31:49
まず若返りをしたほうがいいと思う
おじいさんの司会者ってだけで見たくない人いると思うし。私もちゃんと見たことないわ+5
-0
-
100. 匿名 2022/11/13(日) 16:31:50
>>19
事実を忠実に伝える気がないからね。
情報操作、印象操作、世論誘導が目的かと思いたくもなる。+18
-1
-
101. 匿名 2022/11/13(日) 16:32:43
この裏でNHKで討論会みたいなのしてるよね。それを毎週見ているよ+7
-0
-
102. 匿名 2022/11/13(日) 16:34:07
>>64
Eテレでも見れば?+6
-0
-
103. 匿名 2022/11/13(日) 16:35:32
>>50
代表的なのは青木+27
-0
-
104. 匿名 2022/11/13(日) 16:36:17
>>25
サンデーモーニングもおじさんみてイラッとするし、報道特集はナレーションのテンションで暗くなる。
どっちも夫が見てるけどうんざり。+20
-1
-
105. 匿名 2022/11/13(日) 16:36:21
宏に頭上がら無さ過ぎ+5
-0
-
106. 匿名 2022/11/13(日) 16:37:04
>>99も
裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!+1
-1
-
107. 匿名 2022/11/13(日) 16:37:44
>>1
視聴者が高年齢者でも一定の数字は取れてるって言っても ほとんど番組内容しっかり見てなさそうだけどな。 朝ポチッと電源入れて惰性で見てるんじゃね? なんとな〜くBGM代わりに着けてるって感じ。 きっと番組終わらせても見てる高年齢者も気付かないかもね。+4
-0
-
108. 匿名 2022/11/13(日) 16:38:42
老害番組
統一教会に潜入とかやってみろよ+5
-1
-
109. 匿名 2022/11/13(日) 16:43:12
>>64
シューイチ+9
-1
-
110. 匿名 2022/11/13(日) 16:47:25
>>4
実家は必ずこれ見てるから最悪
ついでにA日新聞も取ってるし本当勘弁してほしい+27
-1
-
111. 匿名 2022/11/13(日) 16:51:24
+37
-1
-
112. 匿名 2022/11/13(日) 16:53:10
日本の政治や色んな分野で良くない所を批判して日本を良くして行こう!という感じなら素晴らしいと思うけど、日本の左翼はとにかく日本が憎いから批判する事なければ捏造までする所が気持ち悪いんだよ。+6
-1
-
113. 匿名 2022/11/13(日) 16:54:59
>>4
左翼。+6
-1
-
114. 匿名 2022/11/13(日) 16:56:45
>>50
何度もサンジャポ見てるんだね+2
-1
-
115. 匿名 2022/11/13(日) 16:58:54
こんな番組朝から見たら精神病むわ。
+9
-1
-
116. 匿名 2022/11/13(日) 17:00:17
>>64
プリキュアやろ+3
-2
-
117. 匿名 2022/11/13(日) 17:00:19
昔見てた「クイズ100人に聞きました」や「東京フレンドパーク」では、優しくて話が分かるおじさんだったんだけどな。+7
-1
-
118. 匿名 2022/11/13(日) 17:19:33
>>82
高校駅伝で先導自転車が誤誘導、首位のチームが200m多く走り12秒差で全国大会逃すgirlschannel.net高校駅伝で先導自転車が誤誘導、首位のチームが200m多く走り12秒差で全国大会逃す 同校や嘆願書によると、県予選会の3区で先導自転車の誤誘導があり、1位だった同校選手の走行距離が約200メートル増え、十日町高校に逆転された。レースは十日町が2位の中越と...
今朝のスポーツコーナー
このニュースを完全スルーしてた+6
-0
-
119. 匿名 2022/11/13(日) 17:26:02
サンモニ出演者で政治に関してまともな事言ってたのは張本さんだったんだよね
+12
-0
-
120. 匿名 2022/11/13(日) 17:27:49
誰が観てるアレ。+3
-1
-
121. 匿名 2022/11/13(日) 17:28:53
>>4
44歳の旦那です。
+2
-3
-
122. 匿名 2022/11/13(日) 17:29:00
>>4
私見てるよ
すごくためになるよ+3
-15
-
123. 匿名 2022/11/13(日) 17:31:24
人を国を批判して自己満してるのかニヤニヤヘラヘラしてるのを見ていて楽しいかな+9
-1
-
124. 匿名 2022/11/13(日) 17:32:10
低視聴率なら早くやめろよ。見られてねえんだから。職権濫用か?+8
-1
-
125. 匿名 2022/11/13(日) 17:33:43
>>27
アナウンサーの女性とか焦ってるよね。関口さんを見ていると引き際って大切なんだなと思う。+6
-1
-
126. 匿名 2022/11/13(日) 17:39:16
サンモニとミヤネ屋は左寄り過ぎて見てない
最近は日テレよりテレ朝の方が報道はましなレベル+11
-1
-
127. 匿名 2022/11/13(日) 17:41:38
変な空気な番組
チャンネル変える+7
-1
-
128. 匿名 2022/11/13(日) 17:47:36
お年寄りしか見てなさそうな番組+4
-1
-
129. 匿名 2022/11/13(日) 17:50:59
>>6
関口さんも反日ってことだよね?+16
-1
-
130. 匿名 2022/11/13(日) 17:56:55
>>5
言葉悪すぎ+4
-2
-
131. 匿名 2022/11/13(日) 17:58:53
寝起きのおじいちゃんが司会やってるって感じ+3
-1
-
132. 匿名 2022/11/13(日) 18:03:18
>>4
おかしな事言っているのをチェックする為に見てる人もいるよね。
年寄りの左翼がターゲットだからそりゃどんどん視聴者減るよね。+16
-2
-
133. 匿名 2022/11/13(日) 18:13:53
>>39
優しい孫さん+8
-0
-
134. 匿名 2022/11/13(日) 18:18:39
>>55
ああ、その頃はそこだけ見てたわ
+5
-0
-
135. 匿名 2022/11/13(日) 18:22:08
>>68
政治的に支持政党がなければ洗脳されるヤバイ番組だよ+10
-1
-
136. 匿名 2022/11/13(日) 18:22:47
画面越しにもおじいちゃんの匂いがする番組だと思ってる。病院で延々流してる政見放送に毛が生えたレベル。
子どもの頃から、ニュースばっか観てた父親さえも華の無い面白くない番組だと言ってたくらい。+6
-1
-
137. 匿名 2022/11/13(日) 18:24:39
>>5
まあ、100人に聞いてもそう思ってるだろうね+9
-1
-
138. 匿名 2022/11/13(日) 18:49:33
>>5
統一協会の人ですか?+1
-8
-
139. 匿名 2022/11/13(日) 18:52:16
この番組で目立つのは寺島実郎さんが出演すると必ず文句ばっかりいうことかな。あの人の口から褒めた言葉なんて聞いたことがない。今日の放送でもアメリカの大統領のことをバイデンとかトランプだとか呼びつけだった。それから唐橋ユミさんだけは私は好きだな。+4
-0
-
140. 匿名 2022/11/13(日) 18:54:04
>>28
エセ左翼団塊世代のオジジにパワハラ受けたの思い出したわ!
あいつら意味不明で謎の根性論とか押しつけてくるしセクハラパワハラモラハラえげつなかったわ
ほんとリアルにこの気持ち
+7
-1
-
141. 匿名 2022/11/13(日) 19:00:01
>>50
慶應大学の金子という教授も酷かった。
名前忘れたが、園芸家のオッサン。+11
-1
-
142. 匿名 2022/11/13(日) 19:01:05
法政大学の元女総長も酷かった。+4
-1
-
143. 匿名 2022/11/13(日) 19:01:53
番組の作りが暗いよね
日曜の朝なのに月曜を思い出してしまう+6
-1
-
144. 匿名 2022/11/13(日) 19:06:26
サンデーモーニングに「100人に聞きました」を取り入れたらどうや?+1
-0
-
145. 匿名 2022/11/13(日) 19:21:45
>>1
もう終わったがいいんじゃない+3
-1
-
146. 匿名 2022/11/13(日) 19:25:30
>>127
その時点で裏番組を見るのでしょうか?情報求むっ!!+0
-2
-
147. 匿名 2022/11/13(日) 19:26:16
>>118
勿論裏番組を見ていたのでしょうか?情報求むっ!!+0
-2
-
148. 匿名 2022/11/13(日) 19:26:32
この番組日本人出てますか?
+1
-0
-
149. 匿名 2022/11/13(日) 19:27:38
>>126も
裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!+0
-2
-
150. 匿名 2022/11/13(日) 20:22:36
旦那は唐橋ユミさんだけ見て変えてる+2
-1
-
151. 匿名 2022/11/13(日) 20:24:38
>>104
たまに見ていた。昔。流し見程度に。
喝!って言っていた老害、今はもう辞めたのかな。スポーツ番組やスポーツのコーナーであんな不快な気持ちになったことないってくらい腹立つじいさんだったわ。
スポーツ番組やスポーツコーナーって嫌な事件や事故のニュースのあと見てホッとするようなものであってほしいのに、ホッとしたり楽しい気持ちにならないで不快になるとか私的には厭だからもう何年も前に見なくなったこの番組+2
-1
-
152. 匿名 2022/11/13(日) 20:40:26
>>5
TBSの犯した罪は忘れない+19
-2
-
153. 匿名 2022/11/13(日) 20:57:14
>>53
うちも旦那が見てる💦
(私はシューイチがいい)
子どもの頃から見てるからって他のチャンネルにしてくれない💦
ちなみに旦那42歳だけどこの年代でサンモニ見てる人なんて居るのかな〜😰+5
-1
-
154. 匿名 2022/11/13(日) 20:58:15
10年くらい前は見てたけど最近は見ないわ。ジジくさい関口が偉そーに。+4
-1
-
155. 匿名 2022/11/13(日) 20:58:31
>>146
シューイチに変えて中丸くんの脚が細すぎるなぁと心配してみるw+5
-0
-
156. 匿名 2022/11/13(日) 20:58:32
>>50
お姑さんみたいな女の人、最近出ないよねw+1
-0
-
157. 匿名 2022/11/13(日) 21:04:10
左翼思想の日本人や 通名の在日だけじゃなく
モロの韓国人のコメンテーターに 日本をボロクソに非難するコメントさせてる時点で 日本の番組じゃない+9
-1
-
158. 匿名 2022/11/13(日) 21:05:54
>>141
造園家のおっさんはたしか涌井さんという方かな。そういえば金子勝さんもうしばらく出演していないな。あの人はよく「アベノミクスはダメだ!」ってよく言っていた。+1
-0
-
159. 匿名 2022/11/13(日) 21:52:08
>>63
着物姿の女性は元法政大学総長田中優子さんだな。あの人は安倍元首相の国葬の日に国会議事堂の前で反対の演説やっていたことが印象に残っている。でもあの人なんでいつも着物ばっかりなんだろうな。+1
-1
-
160. 匿名 2022/11/13(日) 21:55:31
>>142
田中優子さん。いつも着物ばっかりだなあの人は。たまには洋服を着て出演してもらいたいな。+3
-0
-
161. 匿名 2022/11/13(日) 22:00:22
今日の1週間を振り返るニュースで白木みのるさんが亡くなられたことを見事にスルーされてしまった。少しでもいいから触れてもらいたかった。+2
-0
-
162. 匿名 2022/11/13(日) 22:06:02
>>20
ガル民で観てる人けっこういるけどね。+2
-1
-
163. 匿名 2022/11/13(日) 22:49:01
>>126
もう土日はまともな報道番組ないからYouTubeで24時間配信のニュースみて、平日はテレ東のWBSくらいです
在宅勤務の時にたまにテレビつけるけど、
テレ東>>>>>NHK>>>テレ朝>>フジ>>日テレ>>TBS
くらいに左寄りなっていく感じ
最近はNHK、日テレのワイドショーや夕方のニュースの方が街頭インタビューも誘導的だと思います
報ステはTBSに比べたら中立に見える方+2
-0
-
164. 匿名 2022/11/13(日) 22:52:29
右も左もお年寄りばっかりね+2
-0
-
165. 匿名 2022/11/13(日) 22:54:41
>>119
えー意外!
サンモニで安倍さんのこと讃える人がいたことも、帰化した張本さんがそれを言うのも。+3
-0
-
166. 匿名 2022/11/14(月) 02:46:45
>>111
こんなのが採用されてる時点で終わってる
規制しろよ、侵略されてるだろうが+5
-2
-
167. 匿名 2022/11/14(月) 02:47:18
>>129
もちろん、だって嫁が朝鮮人だし+4
-0
-
168. 匿名 2022/11/14(月) 09:21:58
>>167
それは知らなかったです。
それとこれとは別、とはならないのね。+3
-0
-
169. 匿名 2022/11/14(月) 11:45:28
>>91
やっぱり何だかんだで張本の力は大きかったね
上原には荷が重かった+1
-0
-
170. 匿名 2022/11/14(月) 12:54:18
この番組が始まった当初は北野大さんやケントギルバートさんがコメンテーターとして出演していたが、いつの間にか出演なくなった。それから河野太郎デジタル担当大臣の父親でもある河野洋平元自民党総裁もコメンテーターとして出演していた。河野洋平さんは息子が大臣になってしまったので出演しなくなくなったのだろうか。+2
-0
-
171. 匿名 2022/11/20(日) 06:09:50
>>150
それ以外は裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
TBS系列で日曜朝8時から放送されている情報番組「サンデーモーニング」は、1987年10月にスタートした長寿・人気番組だ。もっともここ数年は、視聴者層の高齢化と、それに伴う広告価値の減少が懸念されていた。さらに最近は、視聴率も低落傾向にあるという。