-
1. 匿名 2022/11/12(土) 15:15:08
『うる星やつら』のラムちゃん+161
-6
-
2. 匿名 2022/11/12(土) 15:16:22
>>1
ラムちゃんは主人公ではないんだ!びっくり+155
-4
-
3. 匿名 2022/11/12(土) 15:16:27
>>1
このぐらいのラムちゃんすき
+134
-4
-
4. 匿名 2022/11/12(土) 15:16:30
シャア+48
-7
-
5. 匿名 2022/11/12(土) 15:16:36
コロ助+44
-3
-
6. 匿名 2022/11/12(土) 15:16:46
>>1
高橋留美子作品は基本男女ペアだからどっちが主役かわからないね+108
-4
-
7. 匿名 2022/11/12(土) 15:16:48
ピカチュウ+68
-0
-
8. 匿名 2022/11/12(土) 15:17:00
アラレちゃん+49
-4
-
9. 匿名 2022/11/12(土) 15:17:12
バイキンマン、アンパンマンより人気ありそう。+1
-11
-
10. 匿名 2022/11/12(土) 15:17:38
>>8
アラレちゃんの主役ってせんべいさんの方なの?+36
-1
-
11. 匿名 2022/11/12(土) 15:17:43
涼宮ハルヒ+2
-2
-
12. 匿名 2022/11/12(土) 15:17:46
忍たまの
摂津のきり丸
アニメを見た時に本気で思った+65
-6
-
13. 匿名 2022/11/12(土) 15:17:46
0080のバーニィ+6
-1
-
14. 匿名 2022/11/12(土) 15:17:55
灰原哀+1
-33
-
15. 匿名 2022/11/12(土) 15:18:02
ベジータ+3
-15
-
16. 匿名 2022/11/12(土) 15:18:15
ラオウ+3
-8
-
17. 匿名 2022/11/12(土) 15:18:26
天才バカボンのパパ+114
-1
-
18. 匿名 2022/11/12(土) 15:18:29
南みれぃ+1
-1
-
19. 匿名 2022/11/12(土) 15:18:53
ジョジョ第5部のブチャラティ+32
-1
-
20. 匿名 2022/11/12(土) 15:19:14
ピーナッツのスヌーピー+70
-1
-
21. 匿名 2022/11/12(土) 15:19:18
五条悟+22
-17
-
22. 匿名 2022/11/12(土) 15:19:32
ドラえもん+19
-4
-
23. 匿名 2022/11/12(土) 15:19:49
天才バカボン+11
-2
-
24. 匿名 2022/11/12(土) 15:20:05
キテレツ大百科のコロ助+26
-1
-
25. 匿名 2022/11/12(土) 15:20:19
進撃の巨人のリヴァイ兵長+28
-25
-
26. 匿名 2022/11/12(土) 15:20:25
キルア+17
-2
-
27. 匿名 2022/11/12(土) 15:20:29
>>1
たまにフィリピン人のメイクみたいな化粧濃いラムちゃんいるよね+18
-3
-
28. 匿名 2022/11/12(土) 15:20:34
キルア+16
-2
-
29. 匿名 2022/11/12(土) 15:21:06
+40
-1
-
30. 匿名 2022/11/12(土) 15:21:37
>>8
題名になってるからアラレちゃんが主役では?+9
-16
-
31. 匿名 2022/11/12(土) 15:21:43
トトロ
+17
-1
-
32. 匿名 2022/11/12(土) 15:22:11
>>27
わろた
でもすぐわかったw
アイシャドウ(アイライン?)と口紅が濃いんだよね+13
-1
-
33. 匿名 2022/11/12(土) 15:22:24
となりのトトロって、トトロ、サツキ、メイのうち誰が主人公?+6
-1
-
34. 匿名 2022/11/12(土) 15:22:33
封神演義の楊戩とかスープーがご主人より主人公っぽいって言ってたな、序盤の方だけど+5
-6
-
35. 匿名 2022/11/12(土) 15:22:45
リヴァイ兵長+17
-9
-
36. 匿名 2022/11/12(土) 15:22:53
>>1
新アニメでは印象薄いと思うの自分だけ?
あたると面堂の方が性格も声も濃い+17
-2
-
37. 匿名 2022/11/12(土) 15:22:59
横島+9
-8
-
38. 匿名 2022/11/12(土) 15:23:30
蒼き伝説シュートの久保と神谷+5
-1
-
39. 匿名 2022/11/12(土) 15:23:38
ガンダムSEEDデスティニーの
キラとアスラン+11
-2
-
40. 匿名 2022/11/12(土) 15:23:51
+3
-29
-
41. 匿名 2022/11/12(土) 15:23:58
>>28
同じこと思った
ゴンって頑固で融通きかなくてサイコな一面あるしこわくて全然好きになれない
見た目もキルア派+11
-9
-
42. 匿名 2022/11/12(土) 15:24:18
幽遊白書の蔵馬と飛影+4
-15
-
43. 匿名 2022/11/12(土) 15:24:24
>>30
ドクタースランプだよ!+20
-2
-
44. 匿名 2022/11/12(土) 15:25:13
>>30
ドラえもんはのび太が主人公だけどDr.スランプアラレちゃんはアラレちゃんが主人公だそうです。+4
-11
-
45. 匿名 2022/11/12(土) 15:25:14
エヴァのアスカ+1
-8
-
46. 匿名 2022/11/12(土) 15:25:42
>>17
バカボンとパパ
のび太とドラえもん
この辺りは甲乙つけられないよね+15
-1
-
47. 匿名 2022/11/12(土) 15:26:07
デスノートのL+17
-2
-
48. 匿名 2022/11/12(土) 15:26:15
>>30
原作→Dr.スランプ
アニメ→Dr.スランプ アラレちゃん
アニメはアラレちゃん主人公だね。+27
-2
-
49. 匿名 2022/11/12(土) 15:26:41
リコリス・リコイル 井ノ上たきな+1
-5
-
50. 匿名 2022/11/12(土) 15:26:57
忍たま乱太郎
山田先生+2
-7
-
51. 匿名 2022/11/12(土) 15:27:09
>>1
ラムちゃんが主役だと思ってた。相手の名前は思い出せない。+10
-6
-
52. 匿名 2022/11/12(土) 15:27:39
少女漫画は大抵主人公よりも周りの男キャラが活躍してるし、人気もある+1
-5
-
53. 匿名 2022/11/12(土) 15:28:07
コナンの安室透+2
-13
-
54. 匿名 2022/11/12(土) 15:28:23
呪術の五条+4
-9
-
55. 匿名 2022/11/12(土) 15:28:25
綾波レイ
水野亜美
人気も主役とは桁違いだよね+1
-17
-
56. 匿名 2022/11/12(土) 15:28:41
スラムダンクの流川+0
-17
-
57. 匿名 2022/11/12(土) 15:29:20
煉獄杏寿郎+2
-17
-
58. 匿名 2022/11/12(土) 15:29:22
>>1
このラムちゃんのキャラデザすごいなぁ!
アメリカのカートゥーンに負けないぐらいスタイリッシュでポップなのにバタ臭さ0だよ。+12
-13
-
59. 匿名 2022/11/12(土) 15:30:13
あたしんちのお母さん+25
-1
-
60. 匿名 2022/11/12(土) 15:30:18
>>8
作者は元々、博士が主人公で構想してた。
だからタイトルが「ドクタースランプ」
マシリトがおっさんより女の子を主役にした方が読者にウケるからとアラレちゃんを主人公に変更させた。+2
-0
-
61. 匿名 2022/11/12(土) 15:30:56
ヒロアカなら轟君かな?
スピンオフでホークスやファットさんの主役ストーリーも見てみたい+9
-1
-
62. 匿名 2022/11/12(土) 15:31:16
>>56
スラダンの前の読み切り「楓パープル」では主人公だった。+2
-0
-
63. 匿名 2022/11/12(土) 15:32:12
モーレツア太郎のニャロメ+1
-0
-
64. 匿名 2022/11/12(土) 15:32:53
進撃の巨人
超大型巨人と王政編のヒストリア+0
-6
-
65. 匿名 2022/11/12(土) 15:33:25
>>2
元々は脇役。
あたるとしのぶが恋仲で
ラムが二人の仲をかきまわすのが初期設定だった。+48
-0
-
66. 匿名 2022/11/12(土) 15:33:41
おそ松くんのイヤミ+9
-0
-
67. 匿名 2022/11/12(土) 15:33:42
おそ松「くん」のイヤミとチビ太+7
-0
-
68. 匿名 2022/11/12(土) 15:35:22
本丸+4
-0
-
69. 匿名 2022/11/12(土) 15:35:28
+6
-29
-
70. 匿名 2022/11/12(土) 15:35:31
>>34
終盤はぽっと出の燃燈道人+3
-0
-
71. 匿名 2022/11/12(土) 15:36:35
コナンの安室
最近の劇場版でコナンより目立ってる気がするんだけど+2
-7
-
72. 匿名 2022/11/12(土) 15:36:46
いちご100%の西野つかさ・東城綾+1
-3
-
73. 匿名 2022/11/12(土) 15:37:06
>>27
すぐに8巻表紙が浮かんだ+24
-1
-
74. 匿名 2022/11/12(土) 15:37:15
>>1
チェリーだよね+3
-0
-
75. 匿名 2022/11/12(土) 15:37:19
進撃の巨人
ライナーブラウン+10
-1
-
76. 匿名 2022/11/12(土) 15:37:35
スパイファミリーはロイドが主役だよね?
アーニャの印象強いけど+23
-1
-
77. 匿名 2022/11/12(土) 15:38:18
怪獣8号の保科福隊長+0
-0
-
78. 匿名 2022/11/12(土) 15:38:20
>>37
アシュタロス編では完全に横島が主役。ヒロインはルシオラ。
GS試験から横島が主役っぽくになっていったよね。+3
-1
-
79. 匿名 2022/11/12(土) 15:38:35
>>10
そうだよ、だから本来の作品名は
Dr.スランプ(=せんべえ)で
アラレちゃんって文字は無い。
アニメではDr.スランプ アラレちゃんとなってるけど。
アラレちゃんはキテレツ大百科のコロ助のポジションだったから。+18
-1
-
80. 匿名 2022/11/12(土) 15:38:36
Dr.スランプ+1
-1
-
81. 匿名 2022/11/12(土) 15:39:20
紙兎ロペ。
リスの方がロペだと思ってた。+5
-0
-
82. 匿名 2022/11/12(土) 15:39:34
>>60
マシリト言うな鳥島さん
大人になってからテレビで鳥島社長?
大人になって見た時に腑に落ちた+10
-6
-
83. 匿名 2022/11/12(土) 15:39:45
カヲルくん+0
-7
-
84. 匿名 2022/11/12(土) 15:40:17
>>12
三人組での見た目からしてズッコケ三人組でいうところのハチベエにあたる中心人物っぽい+4
-1
-
85. 匿名 2022/11/12(土) 15:42:43
バカボンのパパ。バカボンのパパがバカボンって勘違いよくあるよね。+2
-0
-
86. 匿名 2022/11/12(土) 15:43:45
>>33
トトロ。
さつきとメイは初期設定では姉妹じゃなく
一人の女の子だったし。
作品の時間、30分ほど伸ばしてと言われて
姉妹とする事で話を膨らませて
要求に応えたとか。
このポスターに描かれてるのは一人だった時の名残。+4
-4
-
87. 匿名 2022/11/12(土) 15:44:21
>>51
五条先生が主役だったら最強過ぎてストーリー成り立たなそう(笑)+6
-5
-
88. 匿名 2022/11/12(土) 15:46:01
殺生丸さま
作中で一番成長したキャラ+1
-9
-
89. 匿名 2022/11/12(土) 15:46:31
>>70
別のゲームでキャラデザした時の主人公じゃなかったっけ+2
-0
-
90. 匿名 2022/11/12(土) 15:46:56
+0
-13
-
91. 匿名 2022/11/12(土) 15:47:03
アーニャ
主役ってロイドだよね?+9
-0
-
92. 匿名 2022/11/12(土) 15:47:12
アラレちゃん+1
-0
-
93. 匿名 2022/11/12(土) 15:48:47
Dr.STONEの大樹
アニメ2話観るまで主人公だと思ってた
キャラの性格も主人公らしい感じだったから
+7
-0
-
94. 匿名 2022/11/12(土) 15:52:07
ど根性ガエルのひろし+6
-0
-
95. 匿名 2022/11/12(土) 15:52:13
+2
-0
-
96. 匿名 2022/11/12(土) 15:57:51
>>76
これとかアーニャとその他みたい+24
-1
-
97. 匿名 2022/11/12(土) 15:58:41
>>76
アーニャだと思ってた+7
-1
-
98. 匿名 2022/11/12(土) 16:00:12
東京リベンジャーズ
マイキー+11
-2
-
99. 匿名 2022/11/12(土) 16:00:12
ガンダム種死のキラ+5
-0
-
100. 匿名 2022/11/12(土) 16:00:40
>>30
題名Dr.スランプだよ〜+9
-1
-
101. 匿名 2022/11/12(土) 16:00:47
>>79
このトピ原作漫画じゃなくてアニメがお題だからアラレちゃんが主役ってことよね
アラレちゃんを主役にしたって原作者が言ってた+2
-12
-
102. 匿名 2022/11/12(土) 16:01:07
>>59
このアニメ、誰が主人公かイマイチ判断しづらいよね。
一応あたし=みかんっぽいけど
作者は描いてる内に母に感情移入が多くなったと言ってた。+4
-0
-
103. 匿名 2022/11/12(土) 16:01:32
>>1
このラムちゃん可愛すぎ🙄持ってなかったので保存しました🙇♀️
ありがとうございます🙇♀️+20
-3
-
104. 匿名 2022/11/12(土) 16:01:35
>>95
塾長は雲の上の人キャラで
男塾で主人公より主役っぽいといえば桃に対する伊達かと+5
-0
-
105. 匿名 2022/11/12(土) 16:02:32
>>104
伊達いいですね。+2
-0
-
106. 匿名 2022/11/12(土) 16:03:27
>>86
見事に2人のミックスだね!+8
-0
-
107. 匿名 2022/11/12(土) 16:03:43
>>102
ドラえもんも主人公はのび太なんだか、ドラえもんなんだか+5
-0
-
108. 匿名 2022/11/12(土) 16:04:26
>>21
呪術廻戦読む前はこの人が主人公だと思ってた
+2
-6
-
109. 匿名 2022/11/12(土) 16:11:22
FF12 バルフレア+1
-0
-
110. 匿名 2022/11/12(土) 16:13:17
>>29
アニメの方はコロ助目立つね
原作の方はコロ助普通に脇役で、キテレツが主人公してる+9
-0
-
111. 匿名 2022/11/12(土) 16:13:22
>>69+7
-20
-
112. 匿名 2022/11/12(土) 16:16:00
帯ギュの海老塚桜子+0
-1
-
113. 匿名 2022/11/12(土) 16:16:16
東リベのマイキー+12
-3
-
114. 匿名 2022/11/12(土) 16:17:31
トーマの心臓のオスカー
ユーリエーリクより出番少ないのに
人気は完全に喰っちゃってるよね+1
-2
-
115. 匿名 2022/11/12(土) 16:20:28
あたしンちのみかんとサザエさんのカツオ
この2人が主人公だと思ってたよ+0
-2
-
116. 匿名 2022/11/12(土) 16:23:40
>>75
マジで真の主人公では?
作者はライナー大好き+5
-1
-
117. 匿名 2022/11/12(土) 16:25:58
HUNTER×HUNTERはゴン以外のが印象的+3
-2
-
118. 匿名 2022/11/12(土) 16:32:04
>>76
タイトルが、スパイファミリーだから
家族3人全員主人公だと思う+8
-0
-
119. 匿名 2022/11/12(土) 16:36:29
遊戯王VRAINSのソウルバーナー
リンクスのイベントはステージ10までプレイメーカー使えずほぼソウルバーナーでミッション進めるので初見さんは主人公を勘違いしそうだ+4
-0
-
120. 匿名 2022/11/12(土) 16:39:12
>>61
ヒロアカは度々主人公不在の話があるね!+5
-0
-
121. 匿名 2022/11/12(土) 16:41:28
>>33
ほぼサツキ目線だからサツキじゃないの?+4
-0
-
122. 匿名 2022/11/12(土) 16:43:06
マイナス押しまくってるのは同一人物?
+2
-0
-
123. 匿名 2022/11/12(土) 16:48:14
>>2 >>1
ラムちゃんはだいたい登場するに対して
漫画は諸星あたるが登場しない回が珍しくない
+4
-1
-
124. 匿名 2022/11/12(土) 16:54:41
シャア大佐+0
-0
-
125. 匿名 2022/11/12(土) 17:06:28
きんぎょ注意報!
千歳+4
-0
-
126. 匿名 2022/11/12(土) 17:09:28
>>96
ぶっちゃけアーニャ中心の話じゃないと面白くない回多い+4
-5
-
127. 匿名 2022/11/12(土) 17:47:03
>>118
スパイ殺し屋エスパーといる中で表題に来てるのがスパイだから主人公は父だと思ってた+8
-1
-
128. 匿名 2022/11/12(土) 17:47:27
鬼滅の無一郎
設定が炭治郎より主人公っぽい+2
-8
-
129. 匿名 2022/11/12(土) 18:04:36
>>61
轟、影薄くない?+2
-0
-
130. 匿名 2022/11/12(土) 18:06:13
もののけ姫+1
-0
-
131. 匿名 2022/11/12(土) 18:06:26
呪術廻戦の五条悟+0
-4
-
132. 匿名 2022/11/12(土) 18:50:58
管理人さん+8
-0
-
133. 匿名 2022/11/12(土) 18:58:49
>>12
原作でもいち早く朝小読者の女の子からラブレター来たらしいね+4
-0
-
134. 匿名 2022/11/12(土) 19:47:13
>>127
スパイ "の" 家族
だから、家族メインで良いのでは?+2
-2
-
135. 匿名 2022/11/12(土) 19:52:31
>>1
のだめ
あのマンガって千秋が主役だよね?+1
-0
-
136. 匿名 2022/11/12(土) 19:53:17
>>2
主人公は諸星あたるだよー!+9
-0
-
137. 匿名 2022/11/12(土) 19:59:36
アンパンマンのロールパンナちゃん+0
-0
-
138. 匿名 2022/11/12(土) 20:08:17
スヌーピー+3
-0
-
139. 匿名 2022/11/12(土) 20:09:31
>>135
千秋が主人公、のだめがヒロイン+2
-0
-
140. 匿名 2022/11/12(土) 20:29:23
>>36
わかる。
やっぱり声優さんの個性の強さじゃないかな。ラムちゃんの影が薄く感じる。+5
-0
-
141. 匿名 2022/11/12(土) 20:41:20
>>4
オリジンでは実質主役w+1
-0
-
142. 匿名 2022/11/12(土) 20:48:14
>>2
なんなら1話だけのゲスト扱いだったんだよー!+8
-0
-
143. 匿名 2022/11/12(土) 21:11:03
>>12
こいつが乱太郎だと思っていた
真の乱太郎はモブ顔だよね+12
-0
-
144. 匿名 2022/11/12(土) 21:12:03
バカボンのパパ+2
-0
-
145. 匿名 2022/11/12(土) 21:12:59
>>79
配色かわいいわ〜
やっぱセンスあるね+5
-0
-
146. 匿名 2022/11/12(土) 21:26:07
少佐
そういえばご先祖ティリアンも+0
-0
-
147. 匿名 2022/11/12(土) 21:42:23
>>146+0
-0
-
148. 匿名 2022/11/12(土) 21:43:45
テニプリ+1
-0
-
149. 匿名 2022/11/12(土) 21:52:02
>>134
アニメ制作発表の時に主人公のロイドって言われてたからロイドだと思う+5
-1
-
150. 匿名 2022/11/12(土) 21:59:35
+0
-0
-
151. 匿名 2022/11/12(土) 22:09:46
マギのアリババ+1
-0
-
152. 匿名 2022/11/12(土) 22:13:37
>>79
台湾では「IQ博士」ってタイトルなんだよね+1
-0
-
153. 匿名 2022/11/12(土) 22:14:08
>>99
最終的にクレジットで一番上になってたね+0
-0
-
154. 匿名 2022/11/12(土) 22:43:52
>>6
「犬夜叉」も主人公はカゴメなのか犬夜叉なのかわからん。+5
-0
-
155. 匿名 2022/11/12(土) 22:50:15
>>33
“となりの” トトロだからサツキ・メイ姉妹だと思う。
メイは幼すぎるからサツキ目線が主だけど。
+3
-0
-
156. 匿名 2022/11/12(土) 22:59:21
花輪君
主役まる子も“感・激・💞”+1
-1
-
157. 匿名 2022/11/12(土) 23:15:49
ジョジョ4部の広瀬康一くん+0
-0
-
158. 匿名 2022/11/12(土) 23:25:25
まどマギのほむらちゃん+0
-0
-
159. 匿名 2022/11/13(日) 00:36:31
>>15
ヤラレキャラ+0
-0
-
160. 匿名 2022/11/13(日) 00:38:03
>>16
悪の帝王が最怖ストーカーが主役とは無理有りすぎ+1
-0
-
161. 匿名 2022/11/13(日) 00:39:29
>>104
邪鬼先輩じゃない?+1
-0
-
162. 匿名 2022/11/13(日) 00:41:22
>>16
やってる事は三下の悪党と同じで、大人物の感じ薄いんだよね+2
-0
-
163. 匿名 2022/11/13(日) 01:04:41
>>75
マーレ編からはエレンより主人公ぽいよね
エレンダークサイドに回るし…
+3
-0
-
164. 匿名 2022/11/13(日) 01:24:09
>>8
TVアニメだと「Dr.スランプ アラレちゃん」
漫画だと「Dr.スランプ」
TVは子供受けを意識したのかなーと思った+2
-0
-
165. 匿名 2022/11/13(日) 04:07:33
>>22
タイトルも「ドラえもん」なのに主人公はのび太君なんだ。
+1
-1
-
166. 匿名 2022/11/13(日) 08:44:25
>>20
チャーリーブラウンが主役?+2
-1
-
167. 匿名 2022/11/13(日) 10:00:50
弱虫ペダルの手嶋+0
-0
-
168. 匿名 2022/11/13(日) 10:55:52
>>61
出久が体育祭の時に轟のこと主人公っぽいって言ってたね!+2
-0
-
169. 匿名 2022/11/13(日) 18:58:09
ハンターの主人公 消えてるよな 誰が主人公か分からん+0
-0
-
170. 匿名 2022/11/14(月) 15:05:50
>>99
監督夫妻があれな人だったやつか
キャラの死も私情はさみまくっててつまんなかった+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する