- 1
- 2
-
501. 匿名 2022/11/12(土) 12:08:36
>>486
よこだけど、なんか頭皮痒くないですか?
フケも出やすい気がするんだけど+4
-0
-
502. 匿名 2022/11/12(土) 12:15:13
>>418
素人の感覚をなくしたら日本終わっちゃうよ+4
-0
-
503. 匿名 2022/11/12(土) 12:22:54
一回かかったから次こそはもう今度こそほんとにしんでしまうかも😭+2
-3
-
504. 匿名 2022/11/12(土) 12:33:03
>>469
世界イス取りゲームの最中+4
-0
-
505. 匿名 2022/11/12(土) 12:35:50
>>350
風邪レベルで済んでる人なんて私を含めいっぱいいると思いますよ。
+9
-0
-
506. 匿名 2022/11/12(土) 12:44:46
>>392
そうなるよね。ワクチンってそもそも本来の感染症を軽くしたものを打ってるんだもんね。軽かろうがなんだろうが感染したのと同じじゃないんかな。+3
-0
-
507. 匿名 2022/11/12(土) 12:51:08
>>501
今年は6月ごろから抜けてる。そして8月にコロナになってまだ抜け続けてるわ。ひとまずネットで調べたら12月ぐらいまでは続くとのことなので様子を見ることにする。抜けてはいるものの髪の調子はいいので。+1
-0
-
508. 匿名 2022/11/12(土) 12:52:05
>>505
わたしもコロナにかかったけどきついけど、数年前に引いた風邪なんて死ぬかと思ったわ。インフルだったのかもしれないけども。+3
-0
-
509. 匿名 2022/11/12(土) 12:52:29
>>471
日本が真面目に検査?w+2
-0
-
510. 匿名 2022/11/12(土) 12:52:35
>>127
それね。夏に引くひともコロナ前から多かったわ。+1
-0
-
511. 匿名 2022/11/12(土) 12:55:02
>>397
そうなんですよ!中国は大っ嫌いですよ私も。だけど今回の黒幕はアメリカなのよ😂+4
-0
-
512. 匿名 2022/11/12(土) 12:59:35
>>4
中国人死ぬほど嫌いだけどアメリカです。騙されないで下さいね。ついでに小麦、添加物、農薬など身体に悪いのを日本に売ってるのもアメリカ。自民党がアメリカにnoと言えないから日本人病人が増えたの知ってほしい。韓国や台湾より弱くなった事を知ってほしい。そして今アメリカとか中国とかと戦ってるのが日本の政党で参政党だけって事+9
-1
-
513. 匿名 2022/11/12(土) 13:03:17
>>512
そして日本の為に頑張ってる参政党をレッテル貼りで潰そうとしてる人が沢山いる事。参政党を潰そうとしてるのは自民党、左翼、維新の会、N国です。全部口が上手いだけで日本の事考えてない人達ですよ。+5
-0
-
514. 匿名 2022/11/12(土) 13:05:17
>>1
世界中にコロナ茶番でしたと発表されたのに
日本のメディアはスルー"?ディープステート達がこの三年続けてきたコロナ茶番は、失敗しました?彼等の計画はコロナの波を抑える事や公衆衛生ではなく、人々を破壊する事でした。しかしこれは良いニュースです。彼等は失敗したのです!私はこの事を代表する事、この事を光栄に思う人々を非常に誇りに思っています。 https://t.co/xdIvmzaZNL"mobile.twitter.com+3
-3
-
515. 匿名 2022/11/12(土) 13:06:25
>>423
これ見てきたけど、ホリエモンがバカみたいに見えた。
+6
-0
-
516. 匿名 2022/11/12(土) 13:18:01
>>515
思った
古舘さんはワクチンの効能の話をしてるのに、のっけから
ワクチンってタダじゃないですか?
だもんね そんな話してないし+6
-0
-
517. 匿名 2022/11/12(土) 13:25:27
>>516
さすが古舘さんだと思った。
話し方が上手いし、丁寧だし、尊敬したわ。
+7
-0
-
518. 匿名 2022/11/12(土) 13:27:14
>>70
無症状で家族6人でコロナなった人いて
保険金がかなり出たと喜んでました。+0
-0
-
519. 匿名 2022/11/12(土) 13:28:11
>>7
ワクチン接種してる人が後遺症で苦しんでいるんだけど、ワクチンが原因なのにコロナ感染にすり替えてるよ日本のニュース。+9
-0
-
520. 匿名 2022/11/12(土) 13:31:43
>>374
癌化、腎臓肝臓障害、催奇形性が起きる。
+1
-1
-
521. 匿名 2022/11/12(土) 13:33:38
>>516
ホリエモン、タダなら打つのか?
古舘さんを馬鹿にして笑ってたし、性格が悪くて頭の弱い人みたいだった。+5
-0
-
522. 匿名 2022/11/12(土) 13:35:10
>>498
ご心配ですね。
うちも少し前に家族全員罹患しました。
処方されたのは、
カロナール
小紫胡湯加桔石膏
あともう一つ漢方薬処方されたのですが失念しました!ごめんなさい。
葛根湯とか小青龍湯とか普通の感冒用だったと思います。
先に感染して診察する前にはヤバイと思ったので、市販の麻黄湯を2日ほど飲みました。
カロナール飲まずに済んだのと、かなり回復は早かったです。
あと、何よりゆっくり休養する事が大事かと思います。
お大事になさってください。+1
-0
-
523. 匿名 2022/11/12(土) 13:36:14
>>516
古舘さんの凄さを思い知ったw
ホリエモン、短絡的で感情的で残念だなーって思った+2
-0
-
524. 匿名 2022/11/12(土) 13:37:24
>>5
わたしも大丈夫!って思ってたら一昨日コロナ陽性。
絶対というのはないんだと思った。
今は喉が焼けるように激しく痛み、声も出せず、水分も摂れない。死にそう…+14
-1
-
525. 匿名 2022/11/12(土) 13:37:47
>>499
氷枕やアイスノンで頭冷やして水分補給と梅干し食べて塩分補給して体をよく温めて汗を出して熱を下げる。
ウイルスを熱で殺す。
カロナール飲んだら解熱されてウイルスを殺せなくなっちゃう。
よほどの高熱じゃない限りカロナール飲まない方がいい。+2
-0
-
526. 匿名 2022/11/12(土) 13:38:08
>>179
日本で作って日本で消費か…+0
-0
-
527. 匿名 2022/11/12(土) 13:39:11
>>294
わたしも水曜日になりました。
痰がらみの咳と咽頭痛がひどく、水もしみるし、飲み込もうとするとむせて痛さ倍増+4
-0
-
528. 匿名 2022/11/12(土) 13:39:17
>>19
80代だけどとっても元気だった人が、接種後に突然ボケちゃって老人ホーム行っちゃったよ。
別人のようで悲しかった。
ちなみにコロナには罹ってないよ。+9
-0
-
529. 匿名 2022/11/12(土) 13:40:23
>>518
私が入ってる保険は9月26日から保険が出る条件が厳しくなって重症化して入院した人にしか保険が出なくなった。
+5
-0
-
530. 匿名 2022/11/12(土) 13:40:41
>>483
何回打った?+0
-0
-
531. 匿名 2022/11/12(土) 13:43:47
やっぱりカロナールは飲まない方がいいんだね。
飲むとラクになるから我慢できないで飲んじゃったけど、できるだけ我慢してみる+2
-0
-
532. 匿名 2022/11/12(土) 13:53:48
>>4
ウイルス撒いた犯人探しはどこいった?+1
-0
-
533. 匿名 2022/11/12(土) 13:54:29
>>5
ノーマスク、ノーワクチン、旅行も行ってるし飲み会やらお出かけやら2020年以前と変わらず遊びまくってるけどコロナになってないよ☺️
なったとしても仕方ないし、致死率確実に下がってるし
無くなることのない風邪ウイルス怖がって一生マスク&自粛するつもり?って感じ
大人がマスク外さないと子どもと外せないからね、チキンだから人目が気になるけど頑張ってマスク外して生活してる!子どもに笑顔みせつけてバイバイって手を振ったらめっちゃ喜ぶよー
周りの大人は顔が見えないからね+1
-5
-
534. 匿名 2022/11/12(土) 14:01:23
了解で~す💛+0
-0
-
535. 匿名 2022/11/12(土) 14:04:28
>>483
体が栄養をうまく吸収できてない
+0
-0
-
536. 匿名 2022/11/12(土) 14:07:55
>>517
一般人の私ですら 何言ってんだろ…って感じだったから古舘さんレベルだと本当に馬鹿馬鹿しかっただろうなぁ+2
-0
-
537. 匿名 2022/11/12(土) 14:25:13
>>359
ワクチン無かった頃にアルファ株のコロナ陽性だったけど、38.5℃の熱、頭痛、眼痛、関節痛、悪寒、吐き気、腹痛、膀胱痛、下痢だったけど風邪だと思っていつも通りに体を温めて水分補給して葛根湯を飲んで3日間寝てた。
微熱が取れなくて発熱外来を受診してホテルに入れられた。
1ヶ月くらい臭覚が無くなったけど高熱が出るとそんなもんだから、徐々に元通り。
ワクチン接種しないまま、今年はオミクロンで38℃の発熱して汗出したら1日で平熱になった。
咳が3週間くらい続いて治ったよ。
かかっちゃったからワクチン接種してないし、これからも接種しない。
不気味だもん、コロナワクチン。
+6
-0
-
538. 匿名 2022/11/12(土) 14:26:32
>>4
このアメリカから中国への研究委託で、コロナウィルスの研究を委託っていうのが本当なのか?
仕組まれた事なのか?
時系列で確認したいし、本当のことが知りたい。
もしかしたら日本の大戦時のように、仕組まれた事なのかもね。+0
-1
-
539. 匿名 2022/11/12(土) 14:27:03
>>18
国民が自主的に防疫するという意識が薄いのと
元々不潔なため、あっという間に広がってしまう。
貧しい人は元々免疫力が低いため武漢のような医療崩壊を恐れている
特に地方都市は人口が多いのに医療資源は乏しく
あっという間に病人だらけになり、暴動や政治批判の種になる。
という説と
戦争準備で、戦争になったときに備えて
備蓄などの習慣をつけさせるための訓練の一環という説もある+1
-0
-
540. 匿名 2022/11/12(土) 14:39:13
>>501
私も頭皮が痒くて皮膚科行ったわ
ステロイド出されて何回か使ったら治ったけど
病院で相談するほどか痒くなったのははじめて
抜け毛は一ヶ月凄かった
コロナ治ってからです怖くて毎日亜鉛飲んでた
+1
-0
-
541. 匿名 2022/11/12(土) 14:42:28
>>177
お金持ち〜⤵︎⤵︎⤵︎+0
-1
-
542. 匿名 2022/11/12(土) 14:43:38
>>330ですが
日刊ゲンダイ、結構頑張ってると思います
ワクチン接種あとに亡くなって、血栓びっしりとは……
大阪医薬大法医学教室の解剖…ワクチン2回目接種後に異変、60代男性は肺動脈の断面に血栓びっしり(山岡淳一郎)(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【コロナワクチン接種後死亡を追う】#10 大阪府高槻市、大阪医科薬科大学法医学教室では鈴木廣一名誉教授ともう一人の教授で、年間160~200体、犯罪や事故、または自宅や路上などで突然死した人の遺
+0
-0
-
543. 匿名 2022/11/12(土) 14:46:24
>>540
ですよね?なんか普通の頭の痒みとは少し違うような…
私も今まさに亜鉛のんでます
1ヶ月くらいでようやく抜け毛がマシになってきたかなぁって感じです+0
-0
-
544. 匿名 2022/11/12(土) 14:51:35
>>351
大丈夫!!抜け毛はそのうち治って、絶対に髪の毛生えてきます!ソースは私。
1月後半にコロナになって、その後しばらくして大量の抜け毛に悩まされて髪の毛スッカスカでカツラ買うことまで考えたくらいなのですが、2.3ヶ月くらいしたら徐々に落ち着いて、今はちゃんと生えてきています。
毛根がある限りは絶対に生えてくるので後しばらくは頑張ってください😭+5
-0
-
545. 匿名 2022/11/12(土) 14:55:26
>>544
え。今1ヶ月目なんだけどそんなに続くんですか。。
生えてくるのは嬉しいけど、その間つらいなぁ。。+0
-0
-
546. 匿名 2022/11/12(土) 14:57:10
>>179
ワクチンという新たな儲け市場をつくりだしてるのか+0
-0
-
547. 匿名 2022/11/12(土) 15:01:27
>>5
最近初めてなったけど、極限にストレスを溜め込んでて体調も良くない時に空港行ってかかったよ。
定期的にPCR検査や抗原検査をしてて陰性だったから、体調良かったら何もなかったと思う。
体調崩さないことが大事だわ+1
-0
-
548. 匿名 2022/11/12(土) 15:01:54
>>13
死なないように祈ってるね+1
-0
-
549. 匿名 2022/11/12(土) 15:01:58
ワクチン打つからでしょ+0
-0
-
550. 匿名 2022/11/12(土) 15:03:10
モデルナのcmみたらイライラする+3
-0
-
551. 匿名 2022/11/12(土) 15:03:16
>>545
人それぞれかもしれないですが、私はそれくらい続きました。抜け毛って本当に辛いですよね。
デルタ株にかかって肺炎になって入院したので、症状が重いと後遺症も辛いのかなぁと思っていました。+3
-0
-
552. 匿名 2022/11/12(土) 15:03:32
>>350
こんなことをいまだに言う奴って頭の中全くアップデートできてないんだな+1
-0
-
553. 匿名 2022/11/12(土) 15:05:17
>>9
仕事柄2回も感染したけど2回目は喉が少し痛いな〜ぐらいで済んだ
1回目は高熱が4日続いた
もちろん全ての人に当てはまるわけではないんだろうけど、ただの脅しな気もしてしまう+5
-0
-
554. 匿名 2022/11/12(土) 15:10:34
私は一応感染経験ゼロです(もしかしたら無症状だっただけかもしれないけど)。
感染した方、熱が出たとか喉が痛いとかって症状が出るのって急にですか?
風邪ひいたかな?って時ってなんとなくいつもとは違う!っていうのがすぐわかると思うけど、コロナは発症まで日数があることもあって、その間はバリバリ元気なのかも知りたいです。+0
-1
-
555. 匿名 2022/11/12(土) 15:12:45
>>232
バカみたい。
今までの風邪だって拗らせたら肺炎になるし死ぬよ。
健康だろうとなんだろうと。
でもごく一部だよ。
そんなごく一部の人のために国民全員が怖がる必要はないんだよ。
232みたいなことを言う人って風邪をなめてるんじゃないの?
風邪は万病のもとなんだよ。
そして最初からコロナは風邪の一種だからね。+3
-11
-
556. 匿名 2022/11/12(土) 15:22:09
>>551
本当に。お風呂に入るのが憂鬱で怖くなりますね。
あともう少し耐えます。+2
-0
-
557. 匿名 2022/11/12(土) 15:26:02
>>202
無症状でも陽性だと自宅待機になりますか
出張は取り止め?
近々私も検査しなければならないのですが、コロナになったことがなく、陽性だったらどうすればいいのか分かりません+2
-0
-
558. 匿名 2022/11/12(土) 15:29:40
>>232
私も死ぬと思いました。
インフルエンザ、ノロウイルスなど複数回なっていますが大人になってからの高熱の病気では今回のコロナが一番きつかった。
家庭内感染した家族は客観的に見ていても私より軽そうで過去になったインフルエンザのほうが辛いそうです。
まず痛くて尿が出せなくて辛かったしあまりの全身の激しい痛みと下がらない高熱、起き上がれない倦怠感に不安で泣いた。
確かにひどい風邪くらいで済む人もいるでしょう。だけどこの病気なめてるとやばいと思いましたよ。+10
-1
-
559. 匿名 2022/11/12(土) 16:00:10
>>554
前日まで体調全然普通だったよ
当日の朝から体のだるさと全身の関節の痛みがあってあれ?体が重いな…でも熱ないしって思ってた
でも昼過ぎから徐々に寒気が強くなり関節の痛みがひどくなったので毛布にくるまって横になってたら、
どんどん体が暑くて熱が上がってくるのがわかった
寒気と関節の痛みが落ち着いて熱測ったら38度
その後もベッドに横になって休んでて夜になると39度近くまで上がり多量の汗が
私の場合は、次の日に熱が少し下がり微熱になったけど、喉の痛みと咳が出てきました
水や薬を飲むのが辛くなるような喉の痛みでした+3
-0
-
560. 匿名 2022/11/12(土) 16:01:51
>>557
無症状でも陽性になると5日間自宅待機だよ+0
-0
-
561. 匿名 2022/11/12(土) 16:17:10
>>560
ありがとうございます
無症状でも5日も待機なんですね!?+1
-0
-
562. 匿名 2022/11/12(土) 16:19:58
>>557
202です、出張は取り止め(他の方が行く事に)で自宅待機になりました◎1週間後また自宅で検査して陰性だったら出勤になるようです。
にしても未だになんっの症状もないので「ほんまに?」と思って自宅でも検査してみたけど陽性でした。+1
-0
-
563. 匿名 2022/11/12(土) 16:24:17
>>559
そうなんだ、本当インフルみたいに急にって感じなんですね。
第8波が〜と言われているので、年末待たずに今月帰省してしまおうかなと思っていたところ昨夜久しぶりに友達と飲み会があった夫がコロナかもと言い始めてアタフタしまして。熱もないし、そもそも1日で症状でるのか?と今更ながらの質問してしまいました。教えていただきありがとうございます。+2
-0
-
564. 匿名 2022/11/12(土) 16:48:56
>>562
数日後に急に悪化するかもしれないから、動けるうちにアイスノンとかマスクとか食料を準備するとか、家族に頼んでおくとかした方がいいです。
部屋に篭れるように。
部屋は分けてた方がいいです。+4
-0
-
565. 匿名 2022/11/12(土) 19:41:32
>>544
ありがとうございます!
休止期の脱毛症なんですよね。
インフルとか手術でもなる事があって、何かおこってから2、3ヶ月後から脱毛。半年くらいかかるって聞きました。
私も絶賛脱毛中!あと3か月くらい、耐えるぞ!+0
-0
-
566. 匿名 2022/11/12(土) 20:14:37
>>406
えーでも記事になってたのにな。+0
-0
-
567. 匿名 2022/11/12(土) 20:33:42
>>522
>>499
お薬のこと、ありがとうございます。
とりあえずは葛根湯と去痰カプセルとうがい薬を買って来ました。
病院では解熱剤のみの処方でしたので、教えていただけて助かりました。
+1
-0
-
568. 匿名 2022/11/12(土) 20:35:33
>>555
なぜそんなに必死?+1
-1
-
569. 匿名 2022/11/12(土) 22:47:59
>>564
ありがとうございます、身内が近くにいないので会社から帰宅時に薬などを一応買ってネットスーパーで食料などは頼んで届きました◎
あずきバー食べてもなんだかあまりいつもより味がないような・・・味覚なくなってきたのかな。+1
-0
-
570. 匿名 2022/11/12(土) 23:04:26
>>449
家族が陽性で、自分も検査したから。+1
-0
-
571. 匿名 2022/11/12(土) 23:04:56
>>568
わかってない人が多すぎるから+0
-1
-
572. 匿名 2022/11/12(土) 23:23:17
>>569
一人暮らしなんですね。
私は3日前から発症してますが、動けないくらい辛いです。
ベッド周りになんでも取れるように並べておくといいです。
加湿器とかも準備して。
もしApple Watch持ってたら血中酸素も測れるのでやってみてください。
あんまり食欲なくなるので、今のうちにお粥を作って小分けして冷蔵しておいて、チンしたら食べられるようにしておくとラクだと思います。
りんごも良いです。
切り分けておくと食べやすいです。
軽く終わることを祈ってます。+1
-0
-
573. 匿名 2022/11/12(土) 23:36:06
>>554
私は10日前に喉が痛いなと思ったけど元気でした。
その5日後に念のためpcr検査したら陰性だったし、喉の痛みも無くなったので安心してたら、突然発熱だるさ、喉の痛みが復活して病院に行ったらコロナ陽性でした。
病院に行く前に電話したけど。
がるで教えてもらったけど、pcrは検査する業者が検査しないで陰性の証明書出してる所もあるらしいし、感染してても菌が増えてないと陰性になってしまうから、半分くらいしか合ってないんだって。
やる意味があるのかと思ってしまった。
やらない方が良いレベルでは?
少しでも喉に違和感があったら感染してる確率が高いので、気をつけた方がいいです。+0
-0
-
574. 匿名 2022/11/12(土) 23:47:55
>>569
もし発症したら行く病院は決まってますか?
行く前に電話すると何時にきてくださいとか言われます。
+0
-0
-
575. 匿名 2022/11/13(日) 01:00:53
>>456
そうですよ。無症状で気づいてもなかったらしいから本人達は健康そのものだったみたいですよ。
だから陽性って出たけどコロナだったんだー!全然わかんなかったって言ってましたよ。って話しなだけですが。
あなたが何が言いたいのかよくわからないです。
+0
-0
-
576. 匿名 2022/11/13(日) 01:04:13
>>451
ごめんなさい。私TV全くみない。
そもそも騙されてる騙されてないとかのはなししてないです!+0
-0
-
577. 匿名 2022/11/13(日) 01:05:06
>>570
ありがとう+0
-0
-
578. 匿名 2022/11/13(日) 08:17:57
>>555+2
-1
-
579. 匿名 2022/11/13(日) 09:11:24
>>77
ワクチン接種していたらワクチン後遺症の可能性もあります。+1
-2
-
580. 匿名 2022/11/13(日) 09:19:24
基本中の基本だけど、PCR検査はコロナ以外のウイルスにも陽性になります。
だから、陽性でも全然関係ないウイルスの可能性もある。PCR陽性=コロナ感染と決めつけたら、検査が増えれば増えるほど陽性者が増えます。
TVが第○波か、と煽り出せば心配で検査を受ける人が増え、その結果陽性者が増えるから波はある意味人工的に作られている。
それに皆気付かないから、この無限ループが続いています。+0
-1
-
581. 匿名 2022/11/13(日) 09:22:59
>>232
ワクチンで免疫が下がれば当然症状も重くなる+0
-2
-
582. 匿名 2022/11/13(日) 09:24:13
>>32+3
-2
-
583. 匿名 2022/11/13(日) 09:29:05
>>427
厚労省のデータでは、未接種よりワクチン接種者、しかも回数が多いほど感染しやすいそうなので今後は打たなくても大丈夫かと思います。+1
-1
-
584. 匿名 2022/11/13(日) 09:30:15
>>64
厨二みたいなネーミングw
もう日本人しかコロナビビらないからバカにしてるのかな?+0
-0
-
585. 匿名 2022/11/13(日) 09:32:55
>>80
じゃあ全国民無症状感染してると思うから、集団免疫ついたって事でコロナは収束、今流行ってるのは何かの風邪って考えにならない?+0
-0
-
586. 匿名 2022/11/13(日) 09:35:44
>>81
コロナ前は皆で風邪うつし合ってたし、それを誰も責めなかったでしょ?
そんなに責任感じなくてもいいですよ、仕方ないから。
悪いのは、感染=悪のイメージを植え付けたメディアです。+0
-0
-
587. 匿名 2022/11/13(日) 09:36:19
>>84
生きるのをやめたら永遠に感染しませんよ。+0
-0
-
588. 匿名 2022/11/13(日) 11:46:21
>>555
酷い症例もある、と言ってるだけなのに
なでそんなに必死に否定したがるのか謎。
+4
-1
-
589. 匿名 2022/11/13(日) 11:47:29
>>581
あー反ワクがそこに結びつけたいから必死なのか+0
-1
-
590. 匿名 2022/11/13(日) 15:38:05
>>589
現実逃避しても何も変わりませんよ+0
-2
-
591. 匿名 2022/11/14(月) 22:24:44
>>29
新型コロナ以外の風邪は絶滅したと思ってらっしゃる?+0
-0
-
592. 匿名 2022/11/14(月) 23:22:18
>>271
身体へのダメージ大きいらしいですよ+0
-0
-
593. 匿名 2022/11/14(月) 23:23:31
>>12
身体に与えるダメージが大きいんですって。+0
-1
-
594. 匿名 2022/11/14(月) 23:25:04
>>13
いま、予約いっぱいになってる。早く私も打たないと。+0
-0
-
595. 匿名 2022/11/14(月) 23:26:30
>>69
感染した場合、複数回感染した場合に身体が受けるダメージの話じゃない?+0
-0
-
596. 匿名 2022/11/14(月) 23:47:34
>>582
そんな症状ないけど。+0
-1
-
597. 匿名 2022/11/15(火) 18:32:00
>>446
先週熱が出てすぐ引いたので検査してませんが、それがただの風邪ならまだ4回です。
私は抜け毛と記憶力障害が2年続いてます。+0
-0
-
598. 匿名 2022/11/17(木) 21:38:46
介護施設では陽性スタッフは陽性利用者介護の為に働かされますよ
危険手当て無し
陰性になっても抗体があるからっていうことで新たな陽性利用者の世話をやらされます
by九州北部の県+1
-0
-
599. 匿名 2022/12/08(木) 23:33:36
>>271
うちの旦那今3回目
どんな生活してるかと言えば、何にもしてない。うち2回は小学生の子供からで防ぎようがなかった。旦那以外は2回目感染。子どもが心配。悔しい。+0
-0
-
600. 匿名 2022/12/08(木) 23:38:40
>>67
うち旦那3回目
あとの3人は2回目
今日判明した+0
-0
-
601. 匿名 2022/12/08(木) 23:40:12
>>144
それ聞いて安心した+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する