-
1. 匿名 2022/11/11(金) 11:35:10
「先月、無事、我が家に元気な女の子が産まれてきてくれました」と書き出し「初めての自宅出産ということもあり、私もパートナーも、本当に特別な経験をさせてもらいました。お姉ちゃん達も取り合いになるくらい可愛がっていて、ますますお家が賑やかになり、毎日が幸せです。…」と、この上ない喜びと、あふれんばかりの感情を思いのままにつづった。
+37
-297
-
2. 匿名 2022/11/11(金) 11:35:45
出産方法もクセ強めね+807
-6
-
3. 匿名 2022/11/11(金) 11:35:47
はーい+12
-1
-
4. 匿名 2022/11/11(金) 11:36:09
赤ちゃん笑ってるように見える
可愛いね+565
-20
-
5. 匿名 2022/11/11(金) 11:36:10
しゃべくり007婚+113
-1
-
6. 匿名 2022/11/11(金) 11:36:23
おめでとー♪+18
-10
-
7. 匿名 2022/11/11(金) 11:36:24
めでたい事なんだけど、この人行き当たりばったりに生きてくようになってる気がするわ
子供はこれから振り回されて生きていきていくことになりそうね+684
-20
-
8. 匿名 2022/11/11(金) 11:36:24
自宅出産ってすごいね
おめでとうございます!+44
-16
-
9. 匿名 2022/11/11(金) 11:36:27
おめでとう!+17
-14
-
10. 匿名 2022/11/11(金) 11:36:30
学ばないな+135
-10
-
11. 匿名 2022/11/11(金) 11:36:49
離婚した時、再婚したいです!って宣言してたけど、籍を入れないで出産する理由ってなんなのだろう。+465
-5
-
12. 匿名 2022/11/11(金) 11:37:12
水色だから男の子かと思った+26
-10
-
13. 匿名 2022/11/11(金) 11:37:13
子供2人とも女の子か+9
-4
-
14. 匿名 2022/11/11(金) 11:37:31
この巻き方怖い+426
-4
-
15. 匿名 2022/11/11(金) 11:37:33
おめでとう。素敵な写真だね。+11
-11
-
16. 匿名 2022/11/11(金) 11:38:02
ハプニングで2人目を自宅出産してしまった私からすると、自宅出産ってだけで勝手にあれこれ心配してしまうわ。
きっと助産師さんとかプロがいるから大丈夫なんだろうけど…。+191
-9
-
17. 匿名 2022/11/11(金) 11:38:13
おめでとう
パートナーの方は番組で紹介されて付き合った方かな?+7
-2
-
18. 匿名 2022/11/11(金) 11:38:21
事実婚、自宅出産、ニューボーンフォト…色々詰め込んできたなぁ。+290
-2
-
19. 匿名 2022/11/11(金) 11:38:23
お姉ちゃん達に妹の誕生を
見せたかったんだろうか。
子供にまで立ち会いさせたがる人居るよね。
子供にとってはトラウマになりそうだから
自分だったら絶対嫌だけど+336
-2
-
20. 匿名 2022/11/11(金) 11:38:32
男性とは一緒に暮らしてるの?
先週、義父からの性的虐待のトピとかあったから、何だかいろいろ考えさせられるわ。
娘の気持ち考えたら、戸惑うよね+165
-7
-
21. 匿名 2022/11/11(金) 11:39:16
>>7
離婚した直後は再婚考えてないみたいなこと言って子供のこと考えてる人なんだなと思ったけど段々となんか違うぞと思うようになってきた+253
-4
-
22. 匿名 2022/11/11(金) 11:39:22
幸せそうでほっこりしました。+0
-22
-
23. 匿名 2022/11/11(金) 11:39:24
子供を産んでるのに事実婚ってなんか印象悪く感じてしまう。価値観が古いのかな+139
-3
-
24. 匿名 2022/11/11(金) 11:39:27
>>1
たぶん数年後離婚すると思う
+248
-6
-
25. 匿名 2022/11/11(金) 11:39:39
>>14
赤ちゃんが安心する体勢ってつい最近SNSか何かで見た+2
-51
-
26. 匿名 2022/11/11(金) 11:39:43
>>11
新しい家族のカタチのパイオニア+93
-9
-
27. 匿名 2022/11/11(金) 11:40:06
>>11
それはやはり、デキちゃったから??+166
-4
-
28. 匿名 2022/11/11(金) 11:40:12
この前産休入ったと思ったら早っ!!
おめでとうございます+0
-5
-
29. 匿名 2022/11/11(金) 11:40:38
子供が増えるのはイイコトだね
もっと気楽に出勤出来る社会だといいよね+2
-17
-
30. 匿名 2022/11/11(金) 11:41:02
>>24
事実婚だから離婚は関係ないよ
パートナー解消とかの表現かな+145
-1
-
31. 匿名 2022/11/11(金) 11:41:17
>>16
計画してやる自宅出産は検診のときから助産師さんが同行したり緊急時の医療連携とかも綿密に話し合って決めるから大丈夫だよ。+51
-2
-
32. 匿名 2022/11/11(金) 11:41:18
都内は事実婚と選択未婚多いよ+1
-20
-
33. 匿名 2022/11/11(金) 11:41:47
>>2
自宅出産を選ぶ人ってどうしても癖強い人ってイメージがつきまとう+346
-2
-
34. 匿名 2022/11/11(金) 11:42:25
最近見ないなと思ったら産休だったんですね。上に2人もいることも知らなかった。女の子3人は賑やかでいいね!
このミノムシみたいな巻き方は脱臼の危険があるとか、わりと最近トピになっていた気がするんだけど気のせいかな。+65
-4
-
35. 匿名 2022/11/11(金) 11:42:32
>>19
同感。性教育ってホント個人によって受け取り方違うから子どもの出産立ち会いはおすすめしない。子どもは分からなすぎて嫌ともいえない。+100
-0
-
36. 匿名 2022/11/11(金) 11:42:47
自宅出産って分娩費用とかどうなるの?+8
-2
-
37. 匿名 2022/11/11(金) 11:42:49
>>14
専門家が、この巻き方やったとして100%安全って言えるんだろうか。+76
-4
-
38. 匿名 2022/11/11(金) 11:42:59
>>25
私はつい最近、赤ちゃんによくないって見た+121
-0
-
39. 匿名 2022/11/11(金) 11:43:09
>>1
上の子男の子2人だと思ってたら全員女の子なんだね!
三姉妹ってなんか可愛いよね!+41
-13
-
40. 匿名 2022/11/11(金) 11:43:28
シェリーが土屋アンナみたいになるとは
1人目の旦那さんと手堅く添い遂げるイメージあった+62
-1
-
41. 匿名 2022/11/11(金) 11:43:29
お金に困らないからめんどくさい結婚する必要もないしね+0
-8
-
42. 匿名 2022/11/11(金) 11:43:35
女腹だね+11
-9
-
43. 匿名 2022/11/11(金) 11:45:30
なぜ事実婚を選ぶんだよ+14
-4
-
44. 匿名 2022/11/11(金) 11:45:37
性について語っていたのに、奔放な方だこと+23
-2
-
45. 匿名 2022/11/11(金) 11:45:44
>>38
股関節に悪いって書いてたね+67
-0
-
46. 匿名 2022/11/11(金) 11:46:56
>>11
事実婚、新しい価値観!ぽく芸能人がやってるの見るとどういう気持ちで受け止めればいいか分からないね
男が責任取りたくないだけじゃん?て思っちゃう
この考え方が古いということなのか+155
-4
-
47. 匿名 2022/11/11(金) 11:47:28
>>26
それを仕事のネタにしそうだよね。
事実婚で子供を育てようとすると日本は遅れてる。
海外ではそんなことはないのに!
って吠えそう。+45
-2
-
48. 匿名 2022/11/11(金) 11:47:44
>>16
ガチで自然派の人は助産師さんも呼ばないらしいね…(シェリーはどうか知らないけど)+10
-1
-
49. 匿名 2022/11/11(金) 11:48:12
はいはい+6
-1
-
50. 匿名 2022/11/11(金) 11:48:20
>>25
数年前からこれで写真撮る人増えてるけど、単純に手足動かせなくて可哀想って思ってしまう。実際はどうなのか知らないし、安心するとか言われてたけど…どうなの?+59
-0
-
51. 匿名 2022/11/11(金) 11:48:42
>>11
結婚して苗字変わって子供産んだ
離婚して旧姓に戻ったから子供の苗字が変わった。
パートナーと子供できて結婚したら、上の子がまた苗字変わっちゃう。
今回産んだ子をパートナーの籍に入れたら、上の子と苗字が違っちゃう。
とか何とかやたら子供の苗字が変わってしまう事ばかり言ってたけど、いやいやもっと他に子供の気持ちとか考える事あるやろって思って見てたw+212
-4
-
52. 匿名 2022/11/11(金) 11:49:18
>>38
脚をあぐらかいたような形にすれば大丈夫っていうけど、どうなのかな?
昔流行ったスリングとかでも、新生児入れる時はあぐらかいたような形にして入れなきゃいけないとか当時きいた事ある。+3
-0
-
53. 匿名 2022/11/11(金) 11:49:24
>>38
多分これじゃないよ
足を伸ばして固定するやつ+3
-3
-
54. 匿名 2022/11/11(金) 11:49:27
再婚した?!+3
-1
-
55. 匿名 2022/11/11(金) 11:51:02
ところで、アイコンの写真が気になるんだけど、なんで変顔なんだろう。+0
-0
-
56. 匿名 2022/11/11(金) 11:51:03
ぶっちゃけ 女側の方が稼ぎが明らかに多い(結婚してなくても、子供を一馬力で充分養えるだけの稼ぎがある)場合籍入れるメリットって無いに等しいもんね。+10
-4
-
57. 匿名 2022/11/11(金) 11:51:13
>>14
思った。
同じ感じで、ニューボーンフォトの頬杖ポーズもまだ首座ってないのに大丈夫なの?って勝手に心配しちゃう。+85
-1
-
58. 匿名 2022/11/11(金) 11:51:40
>>11
パートナーさんから事実婚を提案されたと言ってたよ+66
-0
-
59. 匿名 2022/11/11(金) 11:51:56
>>19
生まれたらすぐ見せてあげる程度でいいと思う。
いきんで苦しんでる姿とか見せたら、なんか可哀想だよね…?びっくりすると思う。+35
-0
-
60. 匿名 2022/11/11(金) 11:51:58
>>16
SHELLYの自宅出産より16さんのハプニング自宅出産の方が気になる。
大変でしたね。+90
-0
-
61. 匿名 2022/11/11(金) 11:53:09
上のお姉ちゃん2人頑張れ!!+3
-1
-
62. 匿名 2022/11/11(金) 11:53:40
>>7
自分の好きな様に生きて、それを全部正当化して話してる所が好きじゃない。
一般の感覚からズレまくってるのに、あーだこーだ言ってら感じが。
+158
-1
-
63. 匿名 2022/11/11(金) 11:53:44
シェリーさん昔すごく好きだったのに何故か最近苦手になってしまった
出産おめでとうございます+12
-0
-
64. 匿名 2022/11/11(金) 11:53:44
パートナーねぇ..MEGBABYみたいに数年後に解消されそう+12
-0
-
65. 匿名 2022/11/11(金) 11:53:57
>>14+12
-7
-
66. 匿名 2022/11/11(金) 11:54:08
>>1
子どものことちゃんと守ってあげてほしい母親として
娘3人尚更
+26
-1
-
67. 匿名 2022/11/11(金) 11:54:12
三姉妹なんだ!
可愛いだろうね〜+5
-9
-
68. 匿名 2022/11/11(金) 11:55:59
>>52
あれ続きで脚の動きを妨げる巻き方はあぐらだろうがなんだろうがよくないって書いてたから、あんまり良くなさそう+1
-0
-
69. 匿名 2022/11/11(金) 11:57:25
>>65
これは足がまっすぐになってるからダメすぎるwやばい+28
-0
-
70. 匿名 2022/11/11(金) 11:58:18
母子ともに健康で何よりです
赤ちゃん可愛い+0
-0
-
71. 匿名 2022/11/11(金) 11:58:32
>>7
私もおめでとうとは思ったんだけど、なぜかこのまま続くならいいけどね…と悪い予感がした。
+49
-2
-
72. 匿名 2022/11/11(金) 11:58:47
>>14
股関節脱臼の危険性あるって見た+98
-0
-
73. 匿名 2022/11/11(金) 11:58:54
SHELLY関係ないけど、今はみのむしみたいに生後間もない赤ちゃんをぐるぐる巻きにして写真撮るのが主流なの?
弟の奥さんもこれやってたけど、嫌味じゃなく写真撮る為に産後すぐに準備できるのがすごいと思う。
私なんか百日の写真撮った時ですらクッタクタだったから。+18
-0
-
74. 匿名 2022/11/11(金) 12:00:18
>>17そうだよ、日テレなカメラマン、星さん
あだ名はピーター
+2
-0
-
75. 匿名 2022/11/11(金) 12:01:08
>>60
横だけど私も気になる。
エピソード聞きたい。+33
-0
-
76. 匿名 2022/11/11(金) 12:01:37
シェリーも三姉妹で子供も三姉妹ってすごいね!
おめでとう㊗️+2
-7
-
77. 匿名 2022/11/11(金) 12:03:06
なんかどんどんめんどくさそうな人に。+29
-0
-
78. 匿名 2022/11/11(金) 12:03:55
>>7
経済力あるからって好きに生きすぎよね。
+14
-3
-
79. 匿名 2022/11/11(金) 12:07:00
前髪だけ金髪な赤ちゃん初めて見た+2
-0
-
80. 匿名 2022/11/11(金) 12:07:13
>>7
言うても本人めっちゃ稼いでるし、藉入れなくても育てる覚悟があるなら充分でしょ
他人が可哀想って言うのは簡単+14
-12
-
81. 匿名 2022/11/11(金) 12:07:42
>>11
なんとなく、家庭に本腰入れてないような、行き当たりばったりなような…どちらも。
土屋アンナはその都度入籍してるのみるとさ。
事実婚のパートナーともどのくらい続けられるかな
+107
-0
-
82. 匿名 2022/11/11(金) 12:11:06
親の年齢、経済力、病気、障害、国の未来の不安…色々絡むネタは盛りだくさんだけど。
純粋に単純に、赤ちゃんの愛らしさよ。
本当に宝だよね。無償の愛を教えてくれる存在。
元気に幸せに育ってね。
これからの日本人が、安心して好きなように出産育児ができるようになればいいなぁ。
政治に革命起きないかな。+3
-7
-
83. 匿名 2022/11/11(金) 12:11:26
シェリー苦手だわ。どの世代に需要あるんだろう?
育児に専念しといてください。+41
-0
-
84. 匿名 2022/11/11(金) 12:11:45
あー、自宅出産とか好きそう…+8
-0
-
85. 匿名 2022/11/11(金) 12:12:49
人によってもう産まれたの!?って人と、まだ産まれてなかったんだ!?って人がいる
この人は存在忘れてた+4
-0
-
86. 匿名 2022/11/11(金) 12:13:43
>>51
相手から事実婚提案されてる時点でお察し+68
-0
-
87. 匿名 2022/11/11(金) 12:14:00
>>75
>>60
16です。
前兆も何もなく破水したので病院に連絡している最中になんかお股に違和感があるぞ?と思って、なんか変な感じもするって伝えた途端に痛くなってきて、なんだこれー!とおもってパニックでアワアワしてたら生まれてました笑
1人目が陣痛を経験しないままの緊急帝王切開だったので数日後に帝王切開控えてたのにまさかでしたね。
スピード出産すぎて出血止まらなくてそのへん血だらけだし、上の子3歳直前で隣でボーゼンと見てて、夫も仕事に行ってて居なかったのでカオスでした…。
私も赤ちゃん抱えて動けなくてなす術もなく、病院が救急車を呼んでくれていたので抱っこしたままとりあえず手が届くところにあった私の脱いだレギンス巻いて待ってました。
子宮破裂もなく輸血だけで済みましたけど、プロがいない状態での出産は恐怖しかないです…。+144
-0
-
88. 匿名 2022/11/11(金) 12:14:02
>>24
偏見丸出しだけど、気の強そうな女タレントが、どこぞの格闘家とかIT社長とかTVプロデューサーとかお笑い芸人と結婚したら、あーはいはい、と思ってしまう。+9
-0
-
89. 匿名 2022/11/11(金) 12:14:14
>>11
お金の問題かなあ…
離婚てお金のことでもめるし…
シェリー稼いでるから…+23
-0
-
90. 匿名 2022/11/11(金) 12:14:51
>>24
熱しやすく冷めやすいのかな…+10
-0
-
91. 匿名 2022/11/11(金) 12:17:16
>>33
実際、普通の人はやらないでしょ。。。+62
-1
-
92. 匿名 2022/11/11(金) 12:19:19
>>87
すごいエピソードをきいた…。ご無事で何よりです!お疲れさまでした!+135
-0
-
93. 匿名 2022/11/11(金) 12:21:11
>>24
お互い前へ進むため
別れても仲良し
子供達とも良い関係を続けていく
とか言いそうね+73
-0
-
94. 匿名 2022/11/11(金) 12:23:25
>>1
真ん中の子に気を付けてやらんと不安定で難しくなる。自分と同じ寂しさリピせんように。+0
-0
-
95. 匿名 2022/11/11(金) 12:23:36
ゆうこりんもシェリーもどうして異父兄弟を産もうと思うんだろう
複雑じゃないのかな?
でも子供は何も分からないか+7
-1
-
96. 匿名 2022/11/11(金) 12:24:39
>>7
日本では私生児ってまだまだ偏見持たれるよね。+16
-1
-
97. 匿名 2022/11/11(金) 12:25:45
>>73
ぐるぐる巻きにしたら落ち着く赤ちゃん多いよ
準備するって言っても生まれる前に買っとけば写真くらい取れるんじゃない?
元気だなっていうのは同感だけど+1
-2
-
98. 匿名 2022/11/11(金) 12:27:28
「感情が爆発してる状態」
人はこれをマタニティーハイと呼ぶ
おめでとうございます+5
-1
-
99. 匿名 2022/11/11(金) 12:27:58
>>62
あなたが嫌いなのはわかったけどw
一般の感覚ねぇ…
半分アメリカ人だしこんなもんじゃないの+4
-14
-
100. 匿名 2022/11/11(金) 12:28:17
>>2
1を読んだ感想が、速攻で2に書いてあって笑ってしまった+8
-0
-
101. 匿名 2022/11/11(金) 12:29:05
>>93
常に必死で最先端行ってます!ハァハァ!って感じが苦手。お喋りで口煩いのも。+24
-1
-
102. 匿名 2022/11/11(金) 12:29:32
早く復帰して、偉そうに日本人に物申して欲しい
+0
-9
-
103. 匿名 2022/11/11(金) 12:29:48
>>7
子供第一じゃなく自分優先って感じ+27
-2
-
104. 匿名 2022/11/11(金) 12:35:11
この芋虫状態ダメなんじゃなかったの?+0
-0
-
105. 匿名 2022/11/11(金) 12:35:51
>>53
股関節もそうだけど、こんなふうにぐるぐる巻きにすると肺や横隔膜を締め付けていて呼吸抑制されてる可能性もある。特に生まれたての赤ちゃんに関しては本当はあの頬杖ポーズとかやっちゃいけないんだわ。
助産師がいるとか言うけど結局医師じゃないからきちんとした知識ないのによくやらせるなあとおもうわ。+19
-0
-
106. 匿名 2022/11/11(金) 12:36:44
みんなここも女の子?+2
-0
-
107. 匿名 2022/11/11(金) 12:36:49
やっぱり事実婚て違和感ある…+10
-0
-
108. 匿名 2022/11/11(金) 12:38:15
>>69
股関節脱臼?かなんかのトピでこれで足がまっすぐになる?かなんか信じられてたって書いてた
うろ覚えでごめん+2
-0
-
109. 匿名 2022/11/11(金) 12:40:12
>>40
でも土屋アンナには別に嫌悪感とかないんだよなー。
ちがいはなんだろ。+36
-0
-
110. 匿名 2022/11/11(金) 12:40:21
>>87
60です。
赤ちゃんも16さんも無事でよかった。
+77
-0
-
111. 匿名 2022/11/11(金) 12:41:07
>>24
私もそれは思った。シェリーがゲストでのろけてたけどなんか違和感あったもん。+24
-1
-
112. 匿名 2022/11/11(金) 12:43:05
>>87
本当に無事で良かった!!!+69
-0
-
113. 匿名 2022/11/11(金) 12:44:29
>>108
怖いね、赤ちゃんの足は真っ直ぐにしたらダメなのに当時は知られてなかったんだろうねw+0
-0
-
114. 匿名 2022/11/11(金) 12:45:27
>>7
彼氏出来て3ヶ月ぐらいで同棲報道にはビックリしたわ
千葉に移住も速攻辞めてたし、こうしたい!と思ったら色々我慢出来ないんだろうな
でも色々言われたくないからあーだこーだ取り繕ってるイメージ+68
-1
-
115. 匿名 2022/11/11(金) 12:48:05
>>109
土屋アンナは私生活売りしないからじゃない?
歌手とモデルがメインだし
この人はコメンテーターだし何かにつけて良いママっぽいアピールしてくるようで、なんか苦手になった。+44
-0
-
116. 匿名 2022/11/11(金) 12:52:32
>>109
横
政治的な発言しないし、多様性がーって、めんどくさくないからかな
言われれば結婚離婚繰り返してるのに嫌われてないよね
サバサバしてるし+42
-0
-
117. 匿名 2022/11/11(金) 12:56:31
好きなように生きたらいいじゃん。出産おめでとうございます+0
-2
-
118. 匿名 2022/11/11(金) 12:57:24
女系だね。+4
-0
-
119. 匿名 2022/11/11(金) 13:01:57
>>109
まずキャリアが全然違うしね
私の中ではこの頃のアンナを超えるハーフモデルはいない
ファッション業界も盛り上がってたな〜+42
-0
-
120. 匿名 2022/11/11(金) 13:01:58
>>7
行き当たりばったりっていうか、行き当たりズッポリだよね+7
-0
-
121. 匿名 2022/11/11(金) 13:05:38
>>87
75です!
教えていただいてありがとうございます!
想像を遥かに越えすぎてて…!!
その状況が自宅だなんて相当なパニックだったと思います。
帝王切開からの普通分娩ってだけでリスク高いのに、子宮破裂とか命に関わるから何もなくてよかった。
お母さんもお子さんも無事で本当によかった。+91
-0
-
122. 匿名 2022/11/11(金) 13:11:12
>>40
ヤンキーだからでしょ。生き方がかっこいい。
陰キャやオタや屁理屈系は生き方がダサくて共感できない
田舎暮らしとか、古民家とか、シェアハウスとか
LGBTとかサステナブルとか言い出したら
もうめんどくさくて共感できない+12
-0
-
123. 匿名 2022/11/11(金) 13:11:17
>>2
子供に出てくるとこ見せるのかなあ…+15
-0
-
124. 匿名 2022/11/11(金) 13:12:53
>>51
普通に生きてたらそんな何回も結婚離婚しないよね…+37
-1
-
125. 匿名 2022/11/11(金) 13:13:52
>>35
大人の自己満足の押し付けだよ、こんな小さいうちから性教育なんて+13
-0
-
126. 匿名 2022/11/11(金) 13:15:43
自分で稼いでるんだから好きにしたらいいよ。
お金あれば子供だけほしい人なんて沢山いるし。
わずらわしい結婚生活より精神的にもきっと
楽なんじゃない?+0
-1
-
127. 匿名 2022/11/11(金) 13:27:43
>>122
返信間違えた109です+1
-0
-
128. 匿名 2022/11/11(金) 13:29:21
>>7
hitomiやMALIAのような人なのかな?って思う+20
-0
-
129. 匿名 2022/11/11(金) 13:29:44
>>37
少なくとも小児科医は股関節脱臼の危険があると言ってたから子供の体を熟知してる専門家はそもそもやらないのでは。+6
-0
-
130. 匿名 2022/11/11(金) 13:32:17
何かクセの強い顔つきになってきたよね
生き様が顔に出てきた感じ+4
-0
-
131. 匿名 2022/11/11(金) 13:32:33
>>33
自分と赤ちゃんにもしものことがあったらって思ったらまず無い選択肢だな…+64
-0
-
132. 匿名 2022/11/11(金) 13:34:15
>>11
日本ではまだ同性婚が認められてないのに私が2回も結婚するのはどうなの?の思ったから籍は入れないってのは本人のコメントで見たよ
ちょっと意味不明だったから凄く覚えてる
+56
-2
-
133. 匿名 2022/11/11(金) 13:40:14
>>24
うんうん
パートナー男性だけ出ていくパターンあり得る+26
-0
-
134. 匿名 2022/11/11(金) 13:40:19
>>18
自ら叩かれに行くスタイル+8
-0
-
135. 匿名 2022/11/11(金) 13:41:57
>>33
昔は当たり前だったけど、これだけ医療が発達してるんだから、あえてする必要はないよね。+56
-0
-
136. 匿名 2022/11/11(金) 13:42:47
>>87
すごい。無事でよかった。
ハプニング出産系でいつも思うのが臍の緒ってどうしてるんですか?とりあえず繋げたままにしておくの?+44
-0
-
137. 匿名 2022/11/11(金) 13:43:38
>>33
めちゃくちゃクセ強いよ!
実際に子供2人とも自宅出産した人が知人にいるけど、自然派かぶれというか、経皮毒とか信じちゃってる
子供は生まれてから一度も石鹸やボディーソープで洗ったこともないし、保湿も要らないと言い切る
極貧で町内会費も払えないくらいだから、出産一時金目当てで自宅で産んだのか?と思っていた
+54
-0
-
138. 匿名 2022/11/11(金) 13:44:06
つい最近までテレビで見かけてた気がするけど
ギリギリまで仕事してたのかな+1
-0
-
139. 匿名 2022/11/11(金) 13:45:48
>>33
UAも自宅出産してたような。虹郎に臍の緒を切らせたとか。+5
-0
-
140. 匿名 2022/11/11(金) 13:46:05
あー
子宮のある人だよね~+2
-0
-
141. 匿名 2022/11/11(金) 13:51:06
まだ38歳なんだ!!!+0
-0
-
142. 匿名 2022/11/11(金) 13:53:13
三姉妹いいなぁー!!楽しそう♪おめでとうございます!+1
-3
-
143. 匿名 2022/11/11(金) 13:53:58
>>7
言うほどちゃんとしたお母さんって感じでもなさそうな生き方に思う。+20
-0
-
144. 匿名 2022/11/11(金) 14:03:18
日本で育っただけで韓国ハーフと知って残念だった+13
-0
-
145. 匿名 2022/11/11(金) 14:05:45
>>1
発言に自信が出てきたとか言ってた人だよね+4
-0
-
146. 匿名 2022/11/11(金) 14:11:11
>>16
お隣さんが2人目自宅で生まれてたな
いきなりオギャーと声して驚いた〜〜+8
-0
-
147. 匿名 2022/11/11(金) 14:13:12
>>136
ただの素人なので赤ちゃん抱っこするので精一杯だったんですが、先生から臍の緒はそのままで!胎盤出ちゃうと面倒だから安静に動かないで!って言われたので、そのままにしていました。
結局救急隊の方がきてすぐくらいに胎盤出ちゃったんですけど、胎盤が出たり勝手に臍の緒を切ると母子の証明が難しくなるから持ち堪えてくれてよかったです!って言われましたよ笑+57
-0
-
148. 匿名 2022/11/11(金) 14:14:33
>>14
専門家が成長の妨げになるから危険て言ってたよ。自由に伸び出来ないのが良くないんだって。抑制されてる状態。+35
-0
-
149. 匿名 2022/11/11(金) 14:17:46
>>11
母子の方が保育所入りやすい
あと財産。+17
-0
-
150. 匿名 2022/11/11(金) 14:21:57
>>58
元々いた子達を自分の戸籍に入れたくなかったとか?+47
-0
-
151. 匿名 2022/11/11(金) 14:23:19
>>1
娘さん2人とは血は繋がってないんだよね
くっつきすぎだよ。
手の位置とか気持ち悪い。
私親戚から性的虐待受けてたから
血が繋がらない男と
寝泊まりさせるべきではないと思うわ。
再婚でも別居にすべき。+19
-3
-
152. 匿名 2022/11/11(金) 14:24:03
非・日本ルーツ(あの半島×アメリカ兵)
事実婚()出産
外人しかも半島系の非婚出産を自慢されても
++9
-0
-
153. 匿名 2022/11/11(金) 14:31:16
>>86
相手から提案されたんだ!?
てっきりシェリーから言い出して旦那さんが受け入れたんだと思った。
旦那側は確か初婚だし、婚姻届出しても何も困る事なかったよね。シェリーの気持ちを汲んで提案したのかな。+27
-0
-
154. 匿名 2022/11/11(金) 14:31:46
>>11
アメリカ国籍じゃなかった?めんどくさいのも理由の一つかも+16
-0
-
155. 匿名 2022/11/11(金) 14:33:20
ケチつける人が湧いててウケる+0
-2
-
156. 匿名 2022/11/11(金) 14:35:20
>>16
私も一人目自宅出産でした
大変ですよね+1
-0
-
157. 匿名 2022/11/11(金) 14:38:01
>>109
今の時代こういう生き方も有りなんですアピールをしないからじゃない?+19
-0
-
158. 匿名 2022/11/11(金) 14:49:54
>>116
テレビで再婚のこと聞かれた時に、できちゃったんでwってあっけらかんと言ってたな+14
-0
-
159. 匿名 2022/11/11(金) 14:58:32
>>137
ナプキンの経皮毒はあると思う+1
-4
-
160. 匿名 2022/11/11(金) 15:09:17
>>2
アメリカ人って比較的日本よりやる人多いよね。
映画とかドラマでも家のビニールプールで出産シーンでてきて
えっ!?
ってなる笑+1
-0
-
161. 匿名 2022/11/11(金) 15:09:53
>>1
第3児は子宮のある方なんだ!+0
-0
-
162. 匿名 2022/11/11(金) 15:17:49
>>160
オーストラリアの田舎に嫁いでいった友人は水中出産してたよ
たまに聞くけど実際にやるんだ!って思ったけどまぁ外国だしなぁって思った。+4
-0
-
163. 匿名 2022/11/11(金) 15:21:27
おめでとう〜!
しゃべくり7見てると、シェリーもパートナーさんも良い人&良い関係で見てて微笑ましかった。
子供3人いると賑やかで良いね。
お幸せに〜!+1
-3
-
164. 匿名 2022/11/11(金) 15:24:09
個人的に和製ケイティーペリーと解釈してます+0
-0
-
165. 匿名 2022/11/11(金) 15:26:25
股関節に悪いとか脱臼の危険があるとか以上に赤ちゃんのこのおくるみ姿が苦手すぎる
手も足も出てなくて人間じゃないみたい+9
-0
-
166. 匿名 2022/11/11(金) 15:38:11
>>23
前夫の子供達だけならともかく実子だもんね…
避妊もしない、入籍もしない、覚悟もない人をよく娘2人居るのに同居するなぁと思って見てるよ
この場合娘2人は「パパ」とか呼ぶの?
パートナーとか格好つけても子供にはどう説明するんだろ??+21
-0
-
167. 匿名 2022/11/11(金) 16:00:04
シェリーってエッチ下手な男としか付き合ったことなさそう+4
-0
-
168. 匿名 2022/11/11(金) 16:30:46
長い事不妊治療中で、授かれたら万全の準備をして産みたいので自宅出産って選択肢は個人的にないな…
せっかく授かれたのにあの時病院で産んでおけば間に合ったのにとか後悔したくない。
ただとてもおめでたい!おめでとう〜!+1
-0
-
169. 匿名 2022/11/11(金) 17:24:50
>>51
子供の気持ち考えてたら再婚なんかしない。するにしても何年も付き合って慎重にするよ。
そして新しいパートナーとの子供は私なら作らない。
+37
-0
-
170. 匿名 2022/11/11(金) 17:28:39
>>93
www
出産の報告も「幸せ」を強調しててこわかった。+8
-0
-
171. 匿名 2022/11/11(金) 17:49:04
>>74
あの方でしたか!
返信ありがとうございます😊+2
-0
-
172. 匿名 2022/11/11(金) 18:16:08
>>11
自分がお金ある人は入籍してもメリットないからねー。+13
-0
-
173. 匿名 2022/11/11(金) 18:33:55
>>151
親戚と父親は違うのでは?+0
-0
-
174. 匿名 2022/11/11(金) 18:55:31
>>160
私の同僚のアメリカ人駐在員の奥さんも港区の自宅で2人出産してるよ。出産したらアメリカ大使館に届け出を出してるみたいだけど、健診とかはどうしてるのかは分からない‥+1
-1
-
175. 匿名 2022/11/11(金) 19:50:43
>>65
赤ちゃんの目つきじゃないw+15
-0
-
176. 匿名 2022/11/11(金) 20:30:39
>>50
写真撮る時だけだろうし、ちょっと記事になったからってうるさくない?
ずっとやってるわけじゃいよ多分。
過剰反応ウザいな+2
-9
-
177. 匿名 2022/11/11(金) 20:40:16
>>176
結局子どものためじゃなくて写真のためなんだねw馬鹿みたい。子どもをおもちゃみたいにしてるだけじゃん。+11
-0
-
178. 匿名 2022/11/11(金) 20:43:07
NHKが喜びそうな多様性盛りだくさんな人ですねー
多様性な人を増やすと日本はスラム化するよー+6
-0
-
179. 匿名 2022/11/11(金) 20:43:16
>>11
事実婚で出産て、おままごと婚の中の最下層ってかんじ。+10
-1
-
180. 匿名 2022/11/11(金) 20:58:09
もうええって。+1
-0
-
181. 匿名 2022/11/11(金) 20:59:45
>>160
映画とかドラマではね+0
-1
-
182. 匿名 2022/11/11(金) 21:18:47
>>65
皆目つき尖すぎる
チベスナみたいw+12
-0
-
183. 匿名 2022/11/11(金) 21:32:09
>>21
まあ、再婚はしてないよね笑
私はヒルナンデスで政治的発言してるのみてドン引きして以来、苦手になった+8
-0
-
184. 匿名 2022/11/11(金) 21:53:24
この人お金持ちなんだね+0
-0
-
185. 匿名 2022/11/11(金) 22:08:37
>>176
これが苦しいとか体に悪いと判定されたら、そんな写真みてられんやろ。+6
-0
-
186. 匿名 2022/11/11(金) 22:25:12
>>144
それほんとなの?
結婚するとき白無垢着てたよね
それをアメリカ人のお父さんが見て、感動して言葉失ってたのテレビで流れてたけど
+0
-0
-
187. 匿名 2022/11/11(金) 22:43:35
>>1
う〜ん…なんか憧れない。+2
-0
-
188. 匿名 2022/11/11(金) 22:51:43
このニュース知って「おめでとう」より「えっじゃあまたすぐヒルナンデス戻ってきちゃうんだ…」と思ってしまった。
金曜ヒルナンデス今すごく平和な雰囲気だから、すごく勝手だけどヒルナンデス戻るなら別の曜日にしてほしい。+3
-0
-
189. 匿名 2022/11/11(金) 22:59:24
>>1
ちょっと奇異な目でみちゃう
まったく憧れない+3
-0
-
190. 匿名 2022/11/11(金) 23:02:26
>>14
可愛いよ顔は。
でも不謹慎だけど○んでるみたいに見えて本当に嫌。
普通に抱っこして小さな手足が見えてる方が可愛いのに。+18
-1
-
191. 匿名 2022/11/11(金) 23:35:20
>>148
助産師だけど、これはお雛巻きはあぐらをかいた姿勢だから股関節脱臼はしないよ。ただ、スワドル等の足が伸びた状態での固定は脱臼の危険性があるよ。+4
-1
-
192. 匿名 2022/11/12(土) 00:12:20
>>19
家族立ち会いオッケーなとこで、
子供に見せると感動するよ、大変さが伝わるなどと
助産師さんに勧められて、一年生と年中の女の子を立ち会いさせました
案の定私が力んで叫んでるのが怖かったらしくて、二人とも大泣き状態、急いで外に出してもらいました。
親の自己満だわと思って、今でもあの時はやめればよかったと後悔してます+9
-1
-
193. 匿名 2022/11/12(土) 01:18:47
>>58
なるほど
男性側が籍入れたくなかったんだね
いつどうなるか分からないってのが、あるのかも+17
-0
-
194. 匿名 2022/11/12(土) 01:19:57
赤ちゃん可愛いー!三姉妹いいなー+1
-2
-
195. 匿名 2022/11/12(土) 01:39:15
Theサバサバ
って感じがずっと苦手。+2
-0
-
196. 匿名 2022/11/12(土) 03:16:15
あの繭みたいに赤ちゃんグルグル巻きにするやつ関節がおかしくなって将来手術が必要になったりするからやってはいけないって小児科医の先生が言ってるよね+2
-0
-
197. 匿名 2022/11/12(土) 07:50:22
>>58
男側から事実婚を提案するなんて、何だか胡散臭くて信用出来ん+4
-1
-
198. 匿名 2022/11/12(土) 10:01:51
>>89
たしかに…経済格差あるからシェリーが内縁を望んだってことか。+3
-0
-
199. 匿名 2022/11/12(土) 10:18:42
>>65
最高😂+1
-0
-
200. 匿名 2022/11/12(土) 11:21:01
>>33
上2人とも安産だったんだろうな+0
-0
-
201. 匿名 2022/11/12(土) 11:29:21
>>33
そのイメージで間違いない。
あと助産院での出産にこだわる人も。
助産院で出産希望の夫婦で、可能な限り出産後も数日間臍の緒を切らずに胎盤もそのままで繋がっていたいと言って助産師をドン引きさせてる人いた+0
-0
-
202. 匿名 2022/11/12(土) 16:11:05
>>62
同感‼️+1
-0
-
203. 匿名 2022/11/12(土) 16:15:22
>>11
又別れた時用+0
-1
-
204. 匿名 2022/11/12(土) 16:19:20
>>19
わかる。
自己満自己満😒
+2
-0
-
205. 匿名 2022/11/15(火) 00:36:30
子供の実父とは面会交流させてるんだろうか?+0
-0
-
206. 匿名 2022/11/22(火) 17:23:46
他人の男がなんの血の繋がりもない子供にひっついての正直気持ち悪い
女の子だから尚更うわって感じ
この人の上の子供たちは実父も彼女いるし複雑な環境だね
欧米なら普通なのかもしれんが日本では異常な環境+0
-0
-
207. 匿名 2022/11/22(火) 20:06:08
>>151
左の子くっつきたくなさそうに赤ちゃんに手回してる。
そういう距離感感じるし、男は普通に近づきすぎるよね。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
タレントのSHELLY(38)が11日、自身のインスタグラムを更新し、10月に第3子を出産していたことを発表した。