-
1. 匿名 2022/11/10(木) 17:00:57
気球に乗ってどこまでも
♪ときにはなぜか 大空にー
旅してみたく なるものさー+166
-1
-
2. 匿名 2022/11/10(木) 17:01:21
宇宙戦艦ヤマト+15
-6
-
3. 匿名 2022/11/10(木) 17:01:42
モルダウ+169
-1
-
4. 匿名 2022/11/10(木) 17:01:44
心の瞳+123
-2
-
5. 匿名 2022/11/10(木) 17:01:54
怪獣のバラード+106
-1
-
6. 匿名 2022/11/10(木) 17:01:56
新しい世界へ だったかな+14
-0
-
7. 匿名 2022/11/10(木) 17:02:01
カリブ夢の旅+76
-0
-
8. 匿名 2022/11/10(木) 17:02:06
カリブ 夢の旅+17
-0
-
9. 匿名 2022/11/10(木) 17:02:08
ラバースコンチェルト+16
-0
-
10. 匿名 2022/11/10(木) 17:02:09
時の旅人+166
-1
-
11. 匿名 2022/11/10(木) 17:02:19
大きなうた+5
-0
-
12. 匿名 2022/11/10(木) 17:02:20
空も飛べるはず+24
-2
-
13. 匿名 2022/11/10(木) 17:02:29
怪獣のバラード+34
-0
-
14. 匿名 2022/11/10(木) 17:02:37
筑後川+37
-0
-
15. 匿名 2022/11/10(木) 17:02:37
アイーダ
遠い日の歌+20
-1
-
16. 匿名 2022/11/10(木) 17:02:37
曲名時の旅人だったかな、白い光の中で〜山並みは燃えて〜みたいな歌。+9
-6
-
17. 匿名 2022/11/10(木) 17:02:43
大地讃頌+264
-2
-
18. 匿名 2022/11/10(木) 17:02:51
いま(いま)+6
-0
-
19. 匿名 2022/11/10(木) 17:02:58
この星に生まれて
Believe
マイバラード+91
-0
-
20. 匿名 2022/11/10(木) 17:03:03
想い出がいっぱい+38
-0
-
21. 匿名 2022/11/10(木) 17:03:09
あの素晴らしい愛をもう一度+112
-0
-
22. 匿名 2022/11/10(木) 17:03:15
旅立ちの日に+107
-0
-
23. 匿名 2022/11/10(木) 17:03:20
年収トピは荒れるから怖い
+0
-11
-
24. 匿名 2022/11/10(木) 17:03:31
空駆ける天馬って歌ったなー!+59
-0
-
25. 匿名 2022/11/10(木) 17:03:35
アメリカンフィーリング+18
-0
-
26. 匿名 2022/11/10(木) 17:03:42
今日の日はさようなら(小学生)
大地讃頌(中学生)
河口(高校生)+56
-0
-
27. 匿名 2022/11/10(木) 17:03:42
>>16
旅立ちの日に+54
-0
-
28. 匿名 2022/11/10(木) 17:03:45
涙を超えて
チャンチャンチャンチャン、チャンチャチャンチャチャンのとこ好き+41
-1
-
29. 匿名 2022/11/10(木) 17:03:48
大地讃頌+57
-0
-
30. 匿名 2022/11/10(木) 17:03:52
>>23
自己レス
トピ間違えてしまいました
+7
-0
-
31. 匿名 2022/11/10(木) 17:04:12
忘れかけていたー日々ー
すべてのものが
ともだちだったころーー+21
-0
-
32. 匿名 2022/11/10(木) 17:04:12
いま~わたしの~+52
-1
-
33. 匿名 2022/11/10(木) 17:04:15
ぼんぼん盆のぼた餅が腐ったー♪
って曲知ってる?
関西というか大阪限定?+1
-0
-
34. 匿名 2022/11/10(木) 17:04:20
少年時代+15
-0
-
35. 匿名 2022/11/10(木) 17:04:21
船が難破して誰かを食べるか決めるみたいな外国の民謡を発表会で歌わせた教師がいたけど、今思うと頭おかしい+1
-0
-
36. 匿名 2022/11/10(木) 17:04:24
十字架の島+9
-0
-
37. 匿名 2022/11/10(木) 17:04:32
翼をください+62
-0
-
38. 匿名 2022/11/10(木) 17:04:49
アムール川+12
-0
-
39. 匿名 2022/11/10(木) 17:04:57
怪獣のバラード
海が見たい
人を愛したい+30
-1
-
40. 匿名 2022/11/10(木) 17:05:00
威風堂々
+2
-0
-
41. 匿名 2022/11/10(木) 17:05:12
きみをのせて+25
-0
-
42. 匿名 2022/11/10(木) 17:05:17
瑞慶覧尚子さんの鳥になって+0
-0
-
43. 匿名 2022/11/10(木) 17:05:25
青鷺
蝦夷春に〜+6
-0
-
44. 匿名 2022/11/10(木) 17:05:28
【合唱】 この星に生まれて(混声三部) - YouTubeyoutu.be毎週水曜日と金曜日に合唱動画と ピアノカラオケ動画をアップしています。コメント、いいねボタン、いただけると励みになります!「この星に産まれて(混声三部)」指揮:田中安茂 パーチェ カンターレ ピアノ:坂上あおい<再生リスト「合唱まとめ」>https://www...
+0
-0
-
45. 匿名 2022/11/10(木) 17:05:33
大地讃頌
今でも歌えるよ+49
-0
-
46. 匿名 2022/11/10(木) 17:05:55
カントリーロード歌った
最初はアカペラから始める+9
-0
-
47. 匿名 2022/11/10(木) 17:06:04
Let's search for Tomorrow
大地讃頌
ソプラノで歌いました+46
-0
-
48. 匿名 2022/11/10(木) 17:06:06
流浪の民+42
-0
-
49. 匿名 2022/11/10(木) 17:06:07
若い翼は+17
-0
-
50. 匿名 2022/11/10(木) 17:06:13
砂漠の恐竜+1
-0
-
51. 匿名 2022/11/10(木) 17:06:18
明日に渡れ
元気が出る歌だった+12
-0
-
52. 匿名 2022/11/10(木) 17:06:21
流浪の民+17
-0
-
53. 匿名 2022/11/10(木) 17:06:31
トゥモロー
(素晴らしい夢と素敵なメロディ運んできてくれるだろうの方)+18
-0
-
54. 匿名 2022/11/10(木) 17:06:37
大きな古時計+8
-0
-
55. 匿名 2022/11/10(木) 17:06:51
あの素晴らしい愛をもう一度+19
-0
-
56. 匿名 2022/11/10(木) 17:07:03
めぐりめぐる、風〜+20
-0
-
57. 匿名 2022/11/10(木) 17:07:28
>>23
♪年収トピは荒れるから怖~い
専業VS兼業も近づけない
皇室トピはもってのほか♪
すてきな曲ですよね!私のクラスはこの曲で合唱コン金賞でした☆+10
-8
-
58. 匿名 2022/11/10(木) 17:07:32
コスモス
ひーかりのこーえがそらーたーかーくきこーえる♫+47
-0
-
59. 匿名 2022/11/10(木) 17:07:38
アンジェラアキ
手紙+12
-0
-
60. 匿名 2022/11/10(木) 17:07:41
「夏」
伴奏がかなり難しいのでピアノがかなり上手な人がいるクラスしか選べないという原爆の曲でした。+11
-0
-
61. 匿名 2022/11/10(木) 17:07:42
アニメの「宝島」+2
-0
-
62. 匿名 2022/11/10(木) 17:07:44
切手の無い贈り物
♪私からあなたへ この歌を届けよう+21
-0
-
63. 匿名 2022/11/10(木) 17:07:44
ひ〜〜〜〜かりのこ〜〜〜〜えが
そら〜〜た〜か〜くきこ〜〜える〜〜+14
-0
-
64. 匿名 2022/11/10(木) 17:07:49
心の瞳できみを見つめれば〜ってやつ+13
-0
-
65. 匿名 2022/11/10(木) 17:07:58
マイ・バラード
合唱コンクール本番までソプラノにつられてしまった。
極めたかったよ…。+29
-0
-
66. 匿名 2022/11/10(木) 17:08:14
>>56
めぐる想いにのおって〜+8
-0
-
67. 匿名 2022/11/10(木) 17:08:22
春に+15
-0
-
68. 匿名 2022/11/10(木) 17:08:34
あなたに+0
-0
-
69. 匿名 2022/11/10(木) 17:08:46
ハ〜レ、ルヤッ!ハ〜レ、ルヤッ!
ハレルヤハレルヤ はれぇ〜るや
っていう曲
中学の連合音楽会で歌いました+24
-0
-
70. 匿名 2022/11/10(木) 17:09:03
僕らの生まれたこーのほーしに
奇跡を起こしてみないかー♪
拳を広げてつーなぎーゆく
心は一つになれるさ♪
平和の鐘は 君の 胸にひーびーくよー♪
改めていい歌だわ+12
-0
-
71. 匿名 2022/11/10(木) 17:09:15
あいららあいららあいららららら
よくわからない曲だった
ひとつ下が踊る大捜査線の曲で羨ましかった+1
-0
-
72. 匿名 2022/11/10(木) 17:09:21
久石譲さんの【旅立ちの時】唄いました!すごくいい歌ですよね。+5
-0
-
73. 匿名 2022/11/10(木) 17:09:44
青春譜
ある真夜中に
言葉にすれば
虹
YELL
Nコン同世代の方いるかな?+3
-0
-
74. 匿名 2022/11/10(木) 17:09:58
天までとどけ+0
-0
-
75. 匿名 2022/11/10(木) 17:10:00
>>1
今も口ずさんじゃう
明るくていいよね
これを一番に挙げてくれるのは嬉しい!+8
-1
-
76. 匿名 2022/11/10(木) 17:10:04
>>4
この曲すごく好きで坂本九さんの原曲の方を結婚式でもかけた笑+16
-0
-
77. 匿名 2022/11/10(木) 17:10:34
ジョシャオブザバトルオゥジェリッコ〜!!ジェリッコ〜!!ジェリッコ〜オォォ↓+1
-0
-
78. 匿名 2022/11/10(木) 17:11:02
遠き山に日は落ちて+15
-0
-
79. 匿名 2022/11/10(木) 17:11:05
>>27
教えて下さってありがとうございます!間違えてました💦+2
-0
-
80. 匿名 2022/11/10(木) 17:12:31
>>14
これ九州以外で歌ってる学校あるのかな?+4
-0
-
81. 匿名 2022/11/10(木) 17:12:47
覚えてるの「アムール河の波」ぐらい
見よアムールに波白く~シベリアの風たてば~+6
-0
-
82. 匿名 2022/11/10(木) 17:13:17
黒い瞳
わすれーーぬ
おもかーーげを
ゆめにーーーみる
せつなーーさよ。+4
-0
-
83. 匿名 2022/11/10(木) 17:14:04
ポプラの木にはポプラの葉+27
-0
-
84. 匿名 2022/11/10(木) 17:14:11
>>25
かっこいい!+0
-0
-
85. 匿名 2022/11/10(木) 17:14:27
ともしびを高くかかげて+11
-0
-
86. 匿名 2022/11/10(木) 17:14:27
ひとつの朝
あと歌ったことはないけど海はなかった もとはフォークだったらしいけど
フォークから合唱曲に派生した曲では遠い世界にも好き+11
-0
-
87. 匿名 2022/11/10(木) 17:14:38
流浪の民+12
-0
-
88. 匿名 2022/11/10(木) 17:14:41
ポープーラーの樹にはーポプラの葉~
兄の学年が歌ってて好きだった+8
-0
-
89. 匿名 2022/11/10(木) 17:15:46
ガラスの瞳+0
-0
-
90. 匿名 2022/11/10(木) 17:15:49
レッツサーチフォートゥモロー+11
-0
-
91. 匿名 2022/11/10(木) 17:15:51
大地讃頌+12
-0
-
92. 匿名 2022/11/10(木) 17:15:56
手のひらに太陽を〜+4
-0
-
93. 匿名 2022/11/10(木) 17:16:09
>>1
気流にー乗ってー+10
-0
-
94. 匿名 2022/11/10(木) 17:16:43
オフコース 「さよなら」+1
-0
-
95. 匿名 2022/11/10(木) 17:16:48
下のパート歌うのが好きでした+2
-0
-
96. 匿名 2022/11/10(木) 17:17:19
夢の世界を
ほほえみかわして語り合い
落ち葉を踏んで歩いたね+39
-0
-
97. 匿名 2022/11/10(木) 17:17:46
>>1
♬ランラララララ のとこで手拍子するの好き+25
-1
-
98. 匿名 2022/11/10(木) 17:18:05
せかいにひーとつだけのはな+0
-0
-
99. 匿名 2022/11/10(木) 17:18:15
海・風・光
中二の頃の甘酸っぱい思い出が蘇る。+3
-0
-
100. 匿名 2022/11/10(木) 17:18:17
好きな歌はHEIWAの鐘です!
HEIWAの鐘は君の胸に響くよ〜+8
-0
-
101. 匿名 2022/11/10(木) 17:19:03
>>64
坂本九が始めて公開で歌ったあとに飛行機事故で亡くなったんだってね+1
-0
-
102. 匿名 2022/11/10(木) 17:19:54
合唱部とかの活動ではなく普通にクラスや学年で歌った曲の中で一番難しかった曲って何だった?
私は「川」が一番難しかった。+2
-0
-
103. 匿名 2022/11/10(木) 17:20:13
グリーングリーン+20
-0
-
104. 匿名 2022/11/10(木) 17:20:26
野生の馬+18
-0
-
105. 匿名 2022/11/10(木) 17:22:37
>>24
テンポ?スピード感?が好きだった+3
-0
-
106. 匿名 2022/11/10(木) 17:23:59
>>1
今、別れの時〜
ってやつ!題名忘れた+9
-0
-
107. 匿名 2022/11/10(木) 17:24:07
>>24
伴奏凄い好きだった+3
-0
-
108. 匿名 2022/11/10(木) 17:24:54
勇気一つを友にして
♪むかし ギリシャのイカロスは 蝋で固めた 鳥のはね~+25
-0
-
109. 匿名 2022/11/10(木) 17:25:40
フェニックス+9
-0
-
110. 匿名 2022/11/10(木) 17:25:48
君をのせて
空も食べるはず
大きな古時計
カントリーロード+3
-0
-
111. 匿名 2022/11/10(木) 17:26:03
>>1
お父さんお父さん魔王が来るよ+13
-1
-
112. 匿名 2022/11/10(木) 17:27:04
>>1
雲を飛び越えてどこまでも行こう
そこに夢があるから、だっけ+5
-0
-
113. 匿名 2022/11/10(木) 17:27:13
レッツサーーチフォーートゥモローーーー
ってやつ歌ったよ+11
-1
-
114. 匿名 2022/11/10(木) 17:27:57
夢をあきらめないで+1
-0
-
115. 匿名 2022/11/10(木) 17:28:21
人の子ら〜
人の子ら〜
人の子ら土〜に感謝せよ〜+13
-0
-
116. 匿名 2022/11/10(木) 17:28:35
君とみた海+5
-1
-
117. 匿名 2022/11/10(木) 17:28:47
>>13
ヤー!+3
-0
-
118. 匿名 2022/11/10(木) 17:29:19
>>108
合唱曲であったんですか!?
みんなの歌できいて今でもすごくすきなんです。いいなあ+5
-0
-
119. 匿名 2022/11/10(木) 17:29:37
>>17
歌ったし伴奏もした!かっこいいよね〜+24
-1
-
120. 匿名 2022/11/10(木) 17:30:28
聞こえる+8
-0
-
121. 匿名 2022/11/10(木) 17:30:34
野生の馬(野生の馬)野生の馬(野生の馬)は〜
なぜ〜駆けていく〜+8
-1
-
122. 匿名 2022/11/10(木) 17:32:10
虹と雪のバラード+6
-0
-
123. 匿名 2022/11/10(木) 17:32:48
ちこたん ちこたん ちこたんたん
どないしよーどないしよー
ちこたん ちこたん ちこたんたん+3
-0
-
124. 匿名 2022/11/10(木) 17:33:00
「群青」
東日本大震災と、それに伴う福島第一原発事故をきっかけに、南相馬市立小高中学校(みなみそうましりつ おだか ちゅうがっこう)の平成24年度卒業生と当時の音楽の先生らによって作られた合唱曲。
自分の子供が通う小学校で、合唱コンクールで歌ってて感動し、泣けた。群青 [混声四部版] -東京都立府中西高等学校合唱部- - YouTubeyoutu.be作詞:福島県南相馬市立小高中学校平成24年度卒業生(構成・小田美樹)作曲:小田 美樹(おだ みき)編曲:信長 貴富演奏:東京都立府中西高等学校合唱部(https://www.metro.ed.jp/fuchunishi-h/activities/chorus/index.html)東日本大震災を原因に起こった原発...&qu...
+9
-0
-
125. 匿名 2022/11/10(木) 17:33:23
>>23
合唱曲の間にこのコメントあるのじわるww+9
-0
-
126. 匿名 2022/11/10(木) 17:33:23
パフ 魔法のー竜がー暮ーらしてたー
2番からいきなりPuff the magic dragon~て英語になって意味分からず歌ってた
けど今となってはすごく好き+10
-0
-
127. 匿名 2022/11/10(木) 17:34:21
>>4
今ZIPのドラマで合唱してるけどこの曲すきなんだよね+17
-0
-
128. 匿名 2022/11/10(木) 17:35:25
>>121
中学1年だと難しいけど声変わりした男子の歌声いいよねー+1
-0
-
129. 匿名 2022/11/10(木) 17:36:44
消えた八月
+9
-0
-
130. 匿名 2022/11/10(木) 17:40:26
アニーローリーだった
最近はよく閉店の曲に使われてるw+1
-0
-
131. 匿名 2022/11/10(木) 17:41:14
心の馬
Nコン50回記念で歌詞を一般公募した中学校の部の課題曲。
すごく歌いたかったけど、高校生になってた。+3
-0
-
132. 匿名 2022/11/10(木) 17:41:26
青葉の歌+9
-0
-
133. 匿名 2022/11/10(木) 17:43:40
中学時代合唱部だったので、すごーーく懐かしい!
銀河鉄道999歌ったなー。+4
-0
-
134. 匿名 2022/11/10(木) 17:43:46
春に
この気持ちはなんだろう~ ♪+25
-0
-
135. 匿名 2022/11/10(木) 17:44:33
大地讃頌
ソプラノ頑張りました!+5
-0
-
136. 匿名 2022/11/10(木) 17:45:00
>>126
合奏コンクールでリコーダーで演奏したよ+2
-0
-
137. 匿名 2022/11/10(木) 17:45:00
大切なもの+3
-0
-
138. 匿名 2022/11/10(木) 17:45:09
花は咲く+6
-0
-
139. 匿名 2022/11/10(木) 17:46:42
虹と雪のバラード
(トワ・エ・モア)+4
-0
-
140. 匿名 2022/11/10(木) 17:48:13
>>13
へぇ〜今合唱曲で馴染まれてるのか。なんだか嬉しいな〜昔ステージ101で歌われてたんだよ😊+1
-0
-
141. 匿名 2022/11/10(木) 17:48:55
>>2
合唱より吹奏楽の演奏かな+1
-0
-
142. 匿名 2022/11/10(木) 17:49:44
アヒルだって
オケラだって
アメンボだって〜+2
-0
-
143. 匿名 2022/11/10(木) 17:50:10
アムール川とかモルダウとか、中学生の時の合唱コンクールはなぜか川関係の歌が多かった。+5
-1
-
144. 匿名 2022/11/10(木) 17:51:12
JPOP、KPOPばっかり聞いてるから、たまに合唱曲聴くと癒される。+3
-2
-
145. 匿名 2022/11/10(木) 17:51:33
>>122>>139
菱沼さん…+9
-0
-
146. 匿名 2022/11/10(木) 17:52:31
筑後川+1
-0
-
147. 匿名 2022/11/10(木) 17:53:00
>>1
懐かしい!
前奏から盛り上がるし大好きです!+6
-0
-
148. 匿名 2022/11/10(木) 17:53:26
>>17
卒業式で歌いたかった
3曲から選ぶ投票形式で、当時は圧倒的に卒業式の歌=大地讃頌ブームだったからみんな大地讃頌に投票したのに音楽教師の一存で他の曲になった
毎年大地讃頌で飽きたとの噂…
ポプラの木にはポプラの葉〜って歌い出しの曲になった+8
-1
-
149. 匿名 2022/11/10(木) 17:54:17
>>21
最近の子達は歌わないよね。
私はわかるよ!
大地讃頌とか。+9
-1
-
150. 匿名 2022/11/10(木) 17:54:39
若者たち
君の行く道は果てしなく遠い~♪+8
-1
-
151. 匿名 2022/11/10(木) 17:54:48
おお牧場はみどり
若者たち
(きみのーゆくーみちはーはてしーなくーとおいー)+3
-0
-
152. 匿名 2022/11/10(木) 17:56:06
>>140
オリジナルを聴きましたが、かなりアップテンポの曲なんですね。合唱曲はオリジナルよりです。+0
-0
-
153. 匿名 2022/11/10(木) 17:57:09
前奏が好きな合唱曲
怪獣のバラード
明日へ
旅立ちの日に
+5
-0
-
154. 匿名 2022/11/10(木) 17:57:16
>>1
ピアノ伴奏担当でした。前奏からドラマチックなのよね~♪+7
-1
-
155. 匿名 2022/11/10(木) 17:57:33
この星に生まれて
うちの学校の卒業式は旅立ちの日にとこれだった+5
-0
-
156. 匿名 2022/11/10(木) 17:58:41
キロロのベストフレンド
+2
-0
-
157. 匿名 2022/11/10(木) 17:59:41
>>10
汗をぬぐって歩いた道 野原で見つけた小さな花
ここのアルトパートくそかっけぇ+43
-0
-
158. 匿名 2022/11/10(木) 18:00:02
>>5
最後の「ヤッ!」が恥ずかしかった+22
-0
-
159. 匿名 2022/11/10(木) 18:01:24
>>125
年収トピ見たあと合唱曲トピ見るのもなんかウケる+4
-0
-
160. 匿名 2022/11/10(木) 18:02:23
木琴+8
-0
-
161. 匿名 2022/11/10(木) 18:05:37
>>57
私の学校はいつも銀賞で悔しい思いをしていました+6
-1
-
162. 匿名 2022/11/10(木) 18:08:08
時を越えて+2
-0
-
163. 匿名 2022/11/10(木) 18:10:23
>>126
英語の授業で歌った!
日本語の歌詞あるんだね+1
-0
-
164. 匿名 2022/11/10(木) 18:12:03
親知らず子知らず+16
-0
-
165. 匿名 2022/11/10(木) 18:16:19
手紙 ~拝啓 十五の君へ~
アンジェラ・アキ+3
-0
-
166. 匿名 2022/11/10(木) 18:16:54
Soon Ah Will be done
アカペラで非常に難しかった
+0
-0
-
167. 匿名 2022/11/10(木) 18:20:17
>>1
カリブ夢の旅
煌めくエメラルド~🎶+7
-0
-
168. 匿名 2022/11/10(木) 18:21:44
>>164
荒磯のー
岩かげにー苔むした地蔵が〜〜+5
-0
-
169. 匿名 2022/11/10(木) 18:26:31
>>80
兵庫県の学校にいたときに歌いました。+4
-0
-
170. 匿名 2022/11/10(木) 18:30:16
タイトルがわからないけど
びよくを~あかーくぬったー
外国の~ジャンボージェットー
滑走路~つきるあたりに~なつくさーがしげっていた~
って歌+0
-0
-
171. 匿名 2022/11/10(木) 18:32:17
>>86
海はなかった、懐かしい~
🎵夏の旅人の 髪飾り+6
-0
-
172. 匿名 2022/11/10(木) 18:32:28
>>10
巡り巡る ハゲ〜+3
-3
-
173. 匿名 2022/11/10(木) 18:33:13
>>38
懐かしいね
中1の合唱で歌ったな+0
-0
-
174. 匿名 2022/11/10(木) 18:34:46
スマイルアゲイン+4
-0
-
175. 匿名 2022/11/10(木) 18:35:39
手紙とか3月9日とかが良かった…
だいちさんしょうが定番だったから嫌すぎた。+0
-0
-
176. 匿名 2022/11/10(木) 18:36:37
思い出のアルバム
いつの事だか~思い出してごらん~+7
-0
-
177. 匿名 2022/11/10(木) 18:38:02
>>160
前も書いたかな
‘’木琴‘’は国語の教科書に載ってたけど合唱部は音読できないんだよ
どうしても途中から歌になっちゃうんだよね
『今夜は雨が ♪ 降っていて~』って
授業であてられなくてよかった(泣)
あたってたら伝説作ってたわ
+3
-0
-
178. 匿名 2022/11/10(木) 18:38:07
響きあう命+0
-0
-
179. 匿名 2022/11/10(木) 18:38:38
山のいぶき+12
-0
-
180. 匿名 2022/11/10(木) 18:39:54
樹氷の街
知ってる人いるかなー
+6
-1
-
181. 匿名 2022/11/10(木) 18:41:43
+1
-0
-
182. 匿名 2022/11/10(木) 18:43:31
>>164
🎵かもめは 鳴きつつ 飛び交い
ソプラノ以外の唯一の主旋律(泣)+6
-0
-
183. 匿名 2022/11/10(木) 18:44:14
HEIWAの瞳+2
-0
-
184. 匿名 2022/11/10(木) 18:51:20
>>22
大好き。
たまにYouTubeで伴奏聴いてる。+9
-0
-
185. 匿名 2022/11/10(木) 18:51:29
ありがとう さようなら 題名あやふや…
あり~がとぉ~さよぉ~なぁらぁ~、と~も~だちぃ~
ひとつずつのえ~がぁお~ はぁ~ずむぅ~こえ~
てやつ。+7
-0
-
186. 匿名 2022/11/10(木) 18:55:54
高校の時の担任が音楽教師でユーミンの埠頭を渡る風を合唱曲にアレンジしてくれた。今でも曲聴くと自分のパート部分思い出すし高校時代思い出してキュンってするよ。+1
-0
-
187. 匿名 2022/11/10(木) 18:56:23
走る海
悩みを他に打ち明けても~それが軽くなる訳ではないと~知った時~人は初めて~大人になる~♪+1
-0
-
188. 匿名 2022/11/10(木) 18:56:42
翼を下さい
歌ってる時は何て事はなかったけど今聴いたら泣きそう+5
-0
-
189. 匿名 2022/11/10(木) 18:57:26
ハレルヤコーラス+4
-0
-
190. 匿名 2022/11/10(木) 18:57:55
>>7
キャプテンキーッド+13
-0
-
191. 匿名 2022/11/10(木) 19:00:01
子供の合唱コンクールでいきものがかりのYell聞いて何だかうるっとしてしまった。歳なのかな。他にもメロディーなのか歌詞なのか心をキューって掴まれる曲がある。+0
-0
-
192. 匿名 2022/11/10(木) 19:01:02
>>77
絶対いないと思ったらいたーー!!
嬉しい!!+1
-0
-
193. 匿名 2022/11/10(木) 19:04:56
青葉の歌+3
-0
-
194. 匿名 2022/11/10(木) 19:07:00
>>121
首もたげ~+2
-0
-
195. 匿名 2022/11/10(木) 19:07:53
「 冬が来る前に」
冬が来る前に もう一度あの人と めぐり逢いたい♪
+6
-0
-
196. 匿名 2022/11/10(木) 19:09:47
>>126
おかあさんといっしょで知った曲です!
切なくて胸にくる歌ですよね+3
-1
-
197. 匿名 2022/11/10(木) 19:10:14
ひとつの朝+6
-0
-
198. 匿名 2022/11/10(木) 19:10:21
「夏の思い出」
夏が来れば思い出す はるかな尾瀬 とおい空+6
-0
-
199. 匿名 2022/11/10(木) 19:11:06
>>118
私は小学校の時、音楽の教科書にのってて
歌いました。泣けますよね+3
-0
-
200. 匿名 2022/11/10(木) 19:12:28
旅立ちの今たしかめあって+1
-0
-
201. 匿名 2022/11/10(木) 19:14:03
葡萄の歌+0
-0
-
202. 匿名 2022/11/10(木) 19:15:48
>>111
R-1の中山女子短期大学思い出す+0
-0
-
203. 匿名 2022/11/10(木) 19:18:45
>>7
中1の時これで最優秀賞取った〜!+5
-0
-
204. 匿名 2022/11/10(木) 19:20:09
直太郎の虹
卒業式でみんなで号泣しながら歌った+4
-0
-
205. 匿名 2022/11/10(木) 19:22:13
>>192
わーー!!私もマイナスだろうなと思って書いてみたら仲間が!!!!!+0
-0
-
206. 匿名 2022/11/10(木) 19:23:07
believe+4
-0
-
207. 匿名 2022/11/10(木) 19:23:18
>>80
東北だけど歌ったよ+5
-0
-
208. 匿名 2022/11/10(木) 19:24:44
>>180
曲調?テンポ?が変わっていくのが好き+0
-0
-
209. 匿名 2022/11/10(木) 19:26:18
親知らず子知らず+4
-0
-
210. 匿名 2022/11/10(木) 19:31:49
>>21
この曲、子ども心にすごく好きでした。
「〜二人の 心と心がもう通わない」
これに尽きるなーって思います。
+10
-0
-
211. 匿名 2022/11/10(木) 19:34:58
>>86
ピアノ伴奏した思い出の曲!
歌う機会ないけどまた弾きたいな〜+2
-0
-
212. 匿名 2022/11/10(木) 19:36:49
>>140
ステージ101とは何ですか?+1
-0
-
213. 匿名 2022/11/10(木) 19:38:12
コスモス
すごく大好き!!+4
-0
-
214. 匿名 2022/11/10(木) 19:44:49
>>3
ボヘミアの川+0
-0
-
215. 匿名 2022/11/10(木) 19:45:10
空駆ける天馬+1
-0
-
216. 匿名 2022/11/10(木) 19:45:23
クルスの島+2
-0
-
217. 匿名 2022/11/10(木) 20:03:33
>>107
中1の時に、伴奏しました😃
難しくて、凄く練習しました💦
+7
-0
-
218. 匿名 2022/11/10(木) 20:09:27
>>14
子どもが中学校の卒業式に合唱してました(大分県)
支流が集まり大きな川になり大海に流れ出ていくようにみんな旅立つって感じだったような・・+4
-0
-
219. 匿名 2022/11/10(木) 20:10:19
走る川+0
-0
-
220. 匿名 2022/11/10(木) 20:12:56
>>212
昔NHKで放送していた歌番組ですよね
子どもの時見てたような・・流行歌歌謡曲というより若人の為の音楽番組って感じだったような?うろ覚えです・・同居していた叔母さんと見てた好きな番組+1
-0
-
221. 匿名 2022/11/10(木) 20:14:16
河口が大好きなんだけど、今はじめてこれが「組曲:筑後川」の中の1曲ってことを知った!(千葉県です)
母校の中学は、クラス合唱のほかに学年合唱があって、何故か伝統的に2年生の学年合唱はモルダウ、3年生の学年合唱は河口を歌う感じになってた。
モルダウもそうなんだけど、先輩たちが歌う河口は特に格好良くて、毎年のように後輩は「3年生になったらあれを歌えるんだ…!」と憧れていた曲です。+2
-0
-
222. 匿名 2022/11/10(木) 20:17:53
パンのマーチ。学校で歌う時、皆恥ずかしがってたけど、自分は好きで家で何回も歌ってた。+0
-0
-
223. 匿名 2022/11/10(木) 20:18:01
>>61
さあ行こう夢に見た島へと~ですか?
合唱あるんですね!好きな歌です+1
-0
-
224. 匿名 2022/11/10(木) 20:21:54
>>164
くぅ〜くぅくぅ〜ってカモメの鳴き声コーラスあった+2
-0
-
225. 匿名 2022/11/10(木) 20:22:05
何か合唱組曲のなかの一曲だと思う
「おやすみなさーい おさーかなー」という歌い出しの歌知りませんか?
歌った気がするけど思い出せない命がつきそうな人の心情の歌って感じ+1
-0
-
226. 匿名 2022/11/10(木) 20:26:28
涙をこえて+4
-0
-
227. 匿名 2022/11/10(木) 20:30:06
大地の歌
ヤッサッサー+0
-0
-
228. 匿名 2022/11/10(木) 20:31:04
空駆ける天馬+0
-0
-
229. 匿名 2022/11/10(木) 20:31:46
朝もやの街角+0
-0
-
230. 匿名 2022/11/10(木) 20:37:32
>>3
そんな昔からあるんや+1
-0
-
231. 匿名 2022/11/10(木) 20:37:58
>>12
スピッツの!?羨ましい!!歌いたい!!+6
-0
-
232. 匿名 2022/11/10(木) 20:38:43
>>57
大サビの部分のピアノ間違えて お里が知れる!と言われてしまいました、、+4
-0
-
233. 匿名 2022/11/10(木) 20:43:23
>>48
めっちゃ好き!
こういうのみんなで歌う社会人サークルとかないのかなぁ
歌いたいなぁ+7
-0
-
234. 匿名 2022/11/10(木) 20:46:33
>>28
分かるよ!笑
サビに入る前のピアノソロのとこでしょ?笑+8
-0
-
235. 匿名 2022/11/10(木) 20:50:09
>>234
伝わったwそう、それ!+6
-0
-
236. 匿名 2022/11/10(木) 21:05:09
むぎや
たじま牛
合唱祭の時一生懸命練習したな〜+1
-0
-
237. 匿名 2022/11/10(木) 21:05:32
>>80
河口を卒業式で歌いました@北海道+7
-0
-
238. 匿名 2022/11/10(木) 21:08:56
>>106
旅立ちの日に+4
-0
-
239. 匿名 2022/11/10(木) 21:13:48
ゴールめざして+1
-0
-
240. 匿名 2022/11/10(木) 21:17:19
ウンパッパ+2
-0
-
241. 匿名 2022/11/10(木) 21:23:24
RADWIMPSの正解
一番大切な君と 仲直りの仕方
大好きなあの子の 心の振り向かせ方
ってところがすごく泣ける+4
-0
-
242. 匿名 2022/11/10(木) 21:33:31
>>77
これね。ジェリコ(エリコ)の戦い。
うちも歌ったよ。
ジョシャフィッダバルゥオウヴジェリーコー
(Joshua fit the battle of Jericho)
英語の先生の一人が外国人で一生懸命発音直してくれた上に、内容の説明まで丁寧にしてくれたよ。発音は正しくできてなかっただろうけど。+3
-0
-
243. 匿名 2022/11/10(木) 21:34:07
ダムの歌+0
-0
-
244. 匿名 2022/11/10(木) 21:38:16
木琴+1
-0
-
245. 匿名 2022/11/10(木) 21:38:50
>>107
先日娘が 空駆ける天馬の伴奏しました。
カッコよかった+3
-0
-
246. 匿名 2022/11/10(木) 21:41:15
>>33
カ〜ラスにやろか〜ト〜ンビにやろか〜♪
トンビは嫌よ!カラスも嫌よ!
いっそ隣の食いしん坊にくれてやれ〜♪
福島県です
+0
-0
-
247. 匿名 2022/11/10(木) 21:42:15
>>2
自衛隊が歌ってるの見てかっこいい!と思って、高校の授業でやってみたら生徒たちノリノリで歌ってくれた。+0
-0
-
248. 匿名 2022/11/10(木) 21:43:14
>>80
東京で中学のとき歌ったよ!+5
-0
-
249. 匿名 2022/11/10(木) 21:48:16
中島みゆき 誕生
こないだ聴いて泣いた
歌ってみたい+1
-0
-
250. 匿名 2022/11/10(木) 21:50:59
中学は共学だったから、「大地讃頌」とか「河口」とかあとは「樹氷の街」「若い翼は」大好きだった。
高校は女子校で、女声合唱の綺麗さに魅了された。「めばえ」「千曲川有情」「雨」が好き。あと「44わのべにすずめ」の歌詞かわいい。+0
-0
-
251. 匿名 2022/11/10(木) 21:53:17
>>26
鳥栖出身?+0
-0
-
252. 匿名 2022/11/10(木) 21:56:03
景色が私を見た
+0
-0
-
253. 匿名 2022/11/10(木) 21:56:16
桜の季節
あなたへ
証+1
-0
-
254. 匿名 2022/11/10(木) 21:59:27
>>80
これ普通に日本全国で歌われてるよ+6
-0
-
255. 匿名 2022/11/10(木) 22:01:03
寒馬よ雪原に嘶け+0
-0
-
256. 匿名 2022/11/10(木) 22:01:41
🎵若葉よ~若葉よ~来年になったら+1
-0
-
257. 匿名 2022/11/10(木) 22:03:32
時のなーがれーいつーでもー
てやつ。+2
-0
-
258. 匿名 2022/11/10(木) 22:04:25
>>143
「川」もあるし「走る川」もあるね。
あと「筑後川」
+0
-0
-
259. 匿名 2022/11/10(木) 22:07:39
心の瞳+2
-0
-
260. 匿名 2022/11/10(木) 22:08:44
>>83
名付けらた葉
だね
私も中学でも高校でも歌ったわ+6
-0
-
261. 匿名 2022/11/10(木) 22:09:01
イルカの なごり雪+4
-0
-
262. 匿名 2022/11/10(木) 22:13:13
>>80
福岡だけど歌ったことないよ。+0
-0
-
263. 匿名 2022/11/10(木) 22:20:37
落葉松(からまつ)+7
-0
-
264. 匿名 2022/11/10(木) 22:24:29
君と見た海
伴奏が素敵+2
-0
-
265. 匿名 2022/11/10(木) 22:28:00
>>1
聞いたことがあるだけなんだけど、森ケ崎海岸。
タイトル思い出せなかったからググったんだけど、あの団体さん(○価)の曲だと知って複雑。面と向かって人にお勧めしづらい。+0
-0
-
266. 匿名 2022/11/10(木) 22:29:24
>>59
これ聞くと絶対泣く😭😭
アンジェラアキ本人 Nコン(郡山第二中学校) くちびるに歌をの劇中 それぞれ違うけど全部泣いちゃう😭😭+3
-0
-
267. 匿名 2022/11/10(木) 22:39:50
>>14
組曲だけど
フィナーレをーフィナーレをー
っていう歌い出しの最終楽章?だけ歌ったことある+11
-0
-
268. 匿名 2022/11/10(木) 22:44:15
友達になった日+0
-0
-
269. 匿名 2022/11/10(木) 22:46:48
>>157
幼い日の手の温もりが返ってくる〜〜+16
-0
-
270. 匿名 2022/11/10(木) 22:47:49
未知という名の船に乗り+2
-0
-
271. 匿名 2022/11/10(木) 22:59:32
河口
+2
-0
-
272. 匿名 2022/11/10(木) 23:00:00
森山直太朗の虹
大好きな曲〜〜〜+0
-0
-
273. 匿名 2022/11/10(木) 23:08:25
>>177
戦争の歌だよね。
他のクラスが歌ってるの聴いて、泣いてしまった。+0
-0
-
274. 匿名 2022/11/10(木) 23:11:49
二十億光年の孤独+1
-0
-
275. 匿名 2022/11/10(木) 23:13:48
>>220
合唱曲ぽくないから面白いなーと思っていました。ポップスだったのですねー!+1
-0
-
276. 匿名 2022/11/10(木) 23:16:00
>>201
葡萄と風と赤とんぼ?+0
-0
-
277. 匿名 2022/11/10(木) 23:22:51
微笑みーかわしてーかたーりーあいー
落ち葉をー踏んでーあーるいーたねー
「夢の世界を」+2
-0
-
278. 匿名 2022/11/10(木) 23:24:30
懐かしいなー
自分のは中1のときの想い出がいっぱいしか覚えてないや。
他のクラスが歌う曲にお気に入りがあったりで、合唱発表会って好きだったなー+1
-0
-
279. 匿名 2022/11/10(木) 23:24:34
太陽がくれた季節+3
-0
-
280. 匿名 2022/11/10(木) 23:27:07
>>80
千葉の中学で歌ったよ。そして今福岡に住んでます。+4
-0
-
281. 匿名 2022/11/10(木) 23:27:50
>>158
思い出して
泣きそうになりました
ありがとうございます🤣+2
-0
-
282. 匿名 2022/11/10(木) 23:32:03
みんな一つの命だから
♪ひとはーひとはーいたずらにー
ち い さ な い き も の の
命をーーーうーばーうーーー‼︎♪
のあたりが中2に刺さった+1
-0
-
283. 匿名 2022/11/10(木) 23:33:22
>>83
名付けられた葉
他のクラスが歌ってて綺麗な曲だから羨ましかった+5
-0
-
284. 匿名 2022/11/10(木) 23:36:16
あの素晴らしい愛をもう一度と
遠い日の歌はめっちゃ歌いたかった
でも投票で負けて 青空へのぼろうになったよ
ミディアムバラード歌いたかったのに アップテンポな曲に決まったよ
野生の馬よりはまだよかったよ+0
-0
-
285. 匿名 2022/11/10(木) 23:37:01
song is my soul
時を越えて+0
-0
-
286. 匿名 2022/11/10(木) 23:37:12
>>259
ピアノ演奏した
合唱コンクールの課題曲だったよ+2
-0
-
287. 匿名 2022/11/10(木) 23:38:29
今歌うならレミゼラブルのワンデイモア歌いたい+1
-0
-
288. 匿名 2022/11/10(木) 23:38:50
想い出がいっぱい+0
-0
-
289. 匿名 2022/11/10(木) 23:46:32
>>264
先日娘がピアノ伴奏してきましたー!
好評だったようです♪+2
-0
-
290. 匿名 2022/11/10(木) 23:58:24
「落葉松」
コーラス部で歌ったわ。+2
-0
-
291. 匿名 2022/11/11(金) 00:06:38
「小さな鳥が苦しい目にあっても負けずに頑張って、実はハヤブサだった。青い空に堂々と飛んでいく」って内容の歌。泣けるんだあ。でも題名が出てこない。+1
-1
-
292. 匿名 2022/11/11(金) 00:08:01
>>287
民衆の歌も歌ってみたいです。+1
-0
-
293. 匿名 2022/11/11(金) 00:13:06
>>10
子どもの合唱コンクールでボロ泣きした いい曲+2
-0
-
294. 匿名 2022/11/11(金) 00:16:50
もう合唱する事も無いんだなぁ
寂しいな
やりたい+2
-0
-
295. 匿名 2022/11/11(金) 00:20:11
>>58
コスモスめちゃくちゃ好き〜♪
懐かしすぎる〜+5
-0
-
296. 匿名 2022/11/11(金) 00:22:49
>>172
男子それ言ってたなー懐かしい+3
-0
-
297. 匿名 2022/11/11(金) 00:24:30
>>26
河口って合唱曲の中でも難易度高いと聞いたことある
歌わずに終わったけど+1
-0
-
298. 匿名 2022/11/11(金) 00:33:20
>>140
43歳ですが中学生の時に合唱コンクールで歌いましたよ+1
-0
-
299. 匿名 2022/11/11(金) 00:44:01
>>24
銀の鬣 光らせて〜+3
-1
-
300. 匿名 2022/11/11(金) 01:07:22
旅立ちの日に
believe
ぐらいしか覚えてない+2
-0
-
301. 匿名 2022/11/11(金) 01:08:05
>>58
きーみもほしーだよーってやつ?
懐かしい+2
-0
-
302. 匿名 2022/11/11(金) 01:14:34
>>17
昔の卒業式はこれよねぇ
卒業式の全校合唱で指揮者やったわ+0
-0
-
303. 匿名 2022/11/11(金) 01:21:36
証 前を向きなよ〜+2
-0
-
304. 匿名 2022/11/11(金) 01:50:18
>>133
うちも中学校、銀河鉄道999+0
-0
-
305. 匿名 2022/11/11(金) 02:05:32
涙をこえて+0
-0
-
306. 匿名 2022/11/11(金) 02:08:41
>>28
好き!わかる!+3
-0
-
307. 匿名 2022/11/11(金) 02:12:24
空駆ける天馬
親知らず子知らず
紀の川+1
-0
-
308. 匿名 2022/11/11(金) 02:16:58
川+1
-0
-
309. 匿名 2022/11/11(金) 02:22:15
未知という名の船に乗り+0
-0
-
310. 匿名 2022/11/11(金) 04:57:39
>>102
中3の合唱コンクールで歌った十字架(クルス)の島
歌も伴奏も激ムズだった+3
-0
-
311. 匿名 2022/11/11(金) 05:10:48
>>2
合唱コンで他のクラス歌ってたわ+0
-0
-
312. 匿名 2022/11/11(金) 05:32:16
エトピリカ♪
誰か知ってるかな?
難しすぎてボロボロだったんだけど良い思い出!+1
-0
-
313. 匿名 2022/11/11(金) 05:42:11
>>299
バカ?+1
-5
-
314. 匿名 2022/11/11(金) 05:46:45
>>312
エトピリカ歌ったよ!
懐かしい。
あまりメジャーじゃないのかな?
サビが好きだった。+0
-0
-
315. 匿名 2022/11/11(金) 08:17:25
>>164
ぐわっと〜爪を立て〜
次々にィ〜次々にィ〜
指揮者でしたが最優秀クラス賞取れて嬉しかったなぁ+0
-0
-
316. 匿名 2022/11/11(金) 08:48:20
海の不思議
春に
青鷺
中学3年間
同じ人いたらクラスメイト笑+0
-0
-
317. 匿名 2022/11/11(金) 09:22:48
学生の頃は、何でこんな意味わからない曲歌わされてんだろ、普通のJ POPがいいなーって思ってたけど、大人になって歌詞の意味も理解したり、懐かしさもあっていい曲だなって思う+1
-0
-
318. 匿名 2022/11/11(金) 09:51:36
輝くために
大切なもの
心の瞳+0
-0
-
319. 匿名 2022/11/11(金) 10:47:59
チキバンバン チキチキバンバン♪
チキバンバン チキチキバンバン♪
チキバンバン チキチキバンバン♪+0
-0
-
320. 匿名 2022/11/11(金) 10:50:58
>>133
ささきいさお?ゴダイゴ?+0
-0
-
321. 匿名 2022/11/11(金) 11:15:17
風になりたい
40年以上経っても未だに歌える…+1
-0
-
322. 匿名 2022/11/11(金) 11:19:42
>>1
ぶりぶり〜
ってやつ+0
-0
-
323. 匿名 2022/11/11(金) 11:25:14
>>269
うーうーうー+2
-0
-
324. 匿名 2022/11/11(金) 11:25:22
卒業式で歌う旅立ちの日には、何よりも感動する。+2
-0
-
325. 匿名 2022/11/11(金) 11:29:11
>>96
一緒!
一番好きな曲です!+2
-0
-
326. 匿名 2022/11/11(金) 11:35:11
>>4
今もお風呂でピアノの伴奏だけのよく聞く
ほんといい、飽きない
JKを頃思い出す+0
-0
-
327. 匿名 2022/11/11(金) 11:36:42
>>303
flumpoolこれめっちゃすき
俳優が亡くなってからずっと聞いてた
+1
-0
-
328. 匿名 2022/11/11(金) 11:38:57
あなたへ〜旅立ちに寄せるメッセージ〜
愛とー涙ーそしてー知るだろう人生という名の迷路の果てに信じ合える時の喜びを悲しみ知った分優しくなれる
これアルトもソプラノも両方セルコラで歌える
練習したw
私ソプラノだったけど仲良い友達アルトでアルトに行ってたなー
+0
-0
-
329. 匿名 2022/11/11(金) 11:39:45
>>253
全部好き
桜の季節もめっちゃすき
ATSUSHIのほんといいうた+0
-0
-
330. 匿名 2022/11/11(金) 11:40:29
最近だとコブクロの卒業めっちゃすき
チャイムのメロディ入れてくるあたりほんとすごいと思ったまじですき+0
-0
-
331. 匿名 2022/11/11(金) 11:52:22
>>230
あるよ。ロシアのソウルソングじゃん+0
-0
-
332. 匿名 2022/11/11(金) 11:53:08
>>320
ゴダイゴよ+1
-0
-
333. 匿名 2022/11/11(金) 11:57:40
>>164
地元出身だけど初めて聞いたよー
結構有名な曲なんだね+0
-0
-
334. 匿名 2022/11/11(金) 12:01:44
>>48
男子と女子の歌詞がずれるところとか、4パートのソロとか男子の人材が揃ってないと歌えないよね。+1
-0
-
335. 匿名 2022/11/11(金) 12:01:53
>>294
ママさんコーラスサークルに入れば?+0
-0
-
336. 匿名 2022/11/11(金) 12:03:30
>>48
これ変わった歌だよね。歌ってる人は面白いだろうけど、知らない人が聴いたらビビるわ+0
-0
-
337. 匿名 2022/11/11(金) 12:07:56
>>125
誤爆かな?笑+0
-0
-
338. 匿名 2022/11/11(金) 12:14:04
今ママさんコーラスやってる。ヤナセタカシの「海と涙と私と」が好き。海と涙と私と〜男声合唱による10のメルヘン「愛する歌」(木下牧子)より - YouTubeyoutu.be◆男声合唱による10のメルヘン「愛する歌」より 海と涙と私と作詩:やなせたかし 作曲:木下牧子<演奏>あい混声合唱団 第7回定期演奏会〜愛する歌・オール木下牧子プログラム指揮:相澤直人ピアノ:水戸見弥子2016年5月7日 @紀尾井ホール">
+0
-0
-
339. 匿名 2022/11/11(金) 12:37:56
心の瞳+1
-0
-
340. 匿名 2022/11/11(金) 12:39:03
>>4
めっっちゃ好き
隣のクラスが校内の合唱コンクール自由曲として選んで 練習で歌っててるのを聴きながら、あっちのほうがいいなぁと思ってた(合唱コンクールあるあるだと思う)
なんか泣いちゃうんだよね
ちなみに自分のクラスは何の曲だったか覚えてない…+1
-0
-
341. 匿名 2022/11/11(金) 12:44:52
>>180
出だしが綺麗な歌だったな
ゆきーがーふるー
+2
-0
-
342. 匿名 2022/11/11(金) 12:49:04
若葉よ来年は海へゆこう+0
-0
-
343. 匿名 2022/11/11(金) 13:03:11
メンデルスゾーンの歌の翼の日本語歌詞のやつ。+0
-0
-
344. 匿名 2022/11/11(金) 13:17:52
>>332
青春の思い出にその曲があるのってなんだか凄く良いわね+1
-0
-
345. 匿名 2022/11/11(金) 13:46:01
>>5
苛められてたから怪獣に共感した+3
-0
-
346. 匿名 2022/11/11(金) 13:46:50
with you smile+0
-0
-
347. 匿名 2022/11/11(金) 13:51:14
>>242
これソプラノ高過ぎだし難しくて大変だった+2
-0
-
348. 匿名 2022/11/11(金) 13:58:02
>>161
Nコンで銀か銅であと一歩全国行けなかったから悔しかった。
何より顧問の先生を全国に行かせてあげたかったから悔しくて泣いた。+3
-0
-
349. 匿名 2022/11/11(金) 14:42:29
>>10
好き!
今もたまに一人で家で歌ってるw+1
-0
-
350. 匿名 2022/11/11(金) 14:44:01
マイバラード+2
-0
-
351. 匿名 2022/11/11(金) 14:50:01
>>315
私のクラスじゃないんだけど、他のクラスがこの歌うたってグワッとーーあたりでたまたま雷がゴロゴロッピシャッとなって迫力がすさまじかった!
結局そこが優勝したんだけど、雷のおかげだねってみんな言ってたw+1
-0
-
352. 匿名 2022/11/11(金) 14:52:50
星の世界
♪ かがやく夜空の〜 星の光よ〜
まばたく数多(あまた)の〜 遠い世界よ〜 ♪+0
-0
-
353. 匿名 2022/11/11(金) 15:01:54
>>12
うちはチェリーだった+1
-0
-
354. 匿名 2022/11/11(金) 15:17:06
>>299
秋の夜空を駆けてゆく天馬〜♪+1
-0
-
355. 匿名 2022/11/11(金) 15:37:57
歌ってないけど、「クレッシェンドで進め」見て「心の瞳」いいなぁって思いました+2
-0
-
356. 匿名 2022/11/11(金) 15:46:18
チコタン+0
-2
-
357. 匿名 2022/11/11(金) 16:14:15
>>1
これってANAの株主優待のカレンダーの写真?+0
-0
-
358. 匿名 2022/11/11(金) 16:45:23
夜汽車が大好きだった!
中学生の時文化祭で歌って2位でした🥈
小中とメンバーが変わらず、合唱大好き小学校でしょっちゅう歌ってたから赴任してきた先生達からよく褒められてた
ここの学校の合唱はとても素敵だから誇りに思いな!って熱く語られてたけど当時はなんのこっちゃ??って感じでした
今思い返すととてもいい思い出+0
-0
-
359. 匿名 2022/11/11(金) 16:52:30
紅葉
♪ 秋の夕日に〜 照る山もみじ〜
濃いも薄いも〜 数ある中に〜 ♪+2
-0
-
360. 匿名 2022/11/11(金) 16:52:32
ドナドナドナードナー+1
-0
-
361. 匿名 2022/11/11(金) 17:05:28
小さな木の実+4
-0
-
362. 匿名 2022/11/11(金) 18:00:15
インテラパアアァックス
地球にー愛をー僕らに夢をー+1
-0
-
363. 匿名 2022/11/11(金) 19:06:31
>>146
知ってる人いたー!
東北民だったんだけど、
なんで小学校の卒業式、筑後川なのかなー
となんとなく思った
壮大なスケールの歌で好きだったけど+1
-0
-
364. 匿名 2022/11/11(金) 19:23:38
・信じる
・生命が羽ばたくとき
・街は光の中に
・Let's search for Tomorrow
が好きです!同じ世代の人いますか?
神奈川です!+1
-0
-
365. 匿名 2022/11/11(金) 23:41:00
少年の日はいま+0
-0
-
366. 匿名 2022/11/12(土) 12:38:05
>>22
大好きな曲です
中二の合唱コンで伴奏者に立候補して弾きました
今でも弾ける…かも+0
-0
-
367. 匿名 2022/11/13(日) 05:12:32
人生のオールナイトロングを希望したのに却下された。後はダメ元で踊るダメ人間を提案すべきだったかな?。+0
-0
-
368. 匿名 2022/11/18(金) 03:48:50
>>5
うっわ!懐かしーー!!!
今の今まで忘れてたよ。思い出させてくれて有り難う!+1
-0
-
369. 匿名 2022/11/18(金) 03:52:42
>>12
いいねぇ♪
私の世代はドラマ・白線流しの主題歌のイメージよ
合唱曲も大好きだったけど、こういう普通のアーティストの名曲も合唱してみたかったな☺️+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する