ガールズちゃんねる

ヒカキン、スーパーで万引き犯を現行犯逮捕も「悲しくなってしまった」ワケ

71コメント2022/11/19(土) 05:18

  • 1. 匿名 2022/11/09(水) 20:32:24 

    ヒカキン、スーパーで万引き犯を現行犯逮捕も「悲しくなってしまった」ワケ― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    ヒカキン、スーパーで万引き犯を現行犯逮捕も「悲しくなってしまった」ワケ― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    ユーチューバー・HIKAKIN(ヒカキン、33)が9日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。



    ※一部抜粋しています

    新潟県から上京し、以前はスーパーに勤務していたヒカキン。

    このとき、その女性が精算前の水をレジ袋に入れるという決定的瞬間を目撃。

    手柄をあげたものの「悲しくなってしまって。おばさんが100悪いんですけど、年齢的にうちの母ちゃんと一緒くらいかなって。そこに“お母さんが万引きしたんで”って連絡がいって、家族の感じも崩れちゃうんじゃないかって。ちゃんと払えたら、そんなことにならないんで。“絶対万引きなんかするもんじゃない”と思いましたね」と、視聴者に語りかけていた。

    +205

    -13

  • 2. 匿名 2022/11/09(水) 20:34:05 

    絶対やっちゃダメな事だけど、ヒカキンの気持ちも分からなくないな🥺

    +371

    -4

  • 3. 匿名 2022/11/09(水) 20:34:05 

    ヒカキンが捕まったのかと思った

    +12

    -29

  • 4. 匿名 2022/11/09(水) 20:34:09 

    ほんまかいな そんなに都合よく
    YouTuberに遭遇する?
    お金で雇ってないかと勘ぐる

    +6

    -96

  • 5. 匿名 2022/11/09(水) 20:34:12 

    哀れむのはちょっと違うよ。
    あんた何様よ

    +12

    -54

  • 6. 匿名 2022/11/09(水) 20:34:20 

    わかる、万引きGメンのテレビ見てて、父や母と年齢一緒くらいだと複雑な気持ちになる。

    +237

    -0

  • 7. 匿名 2022/11/09(水) 20:34:34 

    昨日この動画見たけど、最近の新聞ってのは動画内容をただ要約しただけで記事ができるんですなあ…w

    +45

    -3

  • 8. 匿名 2022/11/09(水) 20:34:44 

    自分の親くらいなら悲しくなるよね。
    私は以前、幼稚園くらいの女の子が万引きしてるの捕まえたけどその時はゾッとした。

    +127

    -0

  • 9. 匿名 2022/11/09(水) 20:35:02 

    >>4
    ちゃんと読みな〜

    +55

    -0

  • 10. 匿名 2022/11/09(水) 20:35:03 

    よその家がどうなるとかどうでもいい。しかもそんな犯罪者の。

    +16

    -6

  • 11. 匿名 2022/11/09(水) 20:35:12 

    >>4
    YouTuberになる前でしょ?スーパー勤務だった頃

    +91

    -0

  • 12. 匿名 2022/11/09(水) 20:35:15 

    スーパー店員からここまで成り上がったの凄いな

    +78

    -1

  • 13. 匿名 2022/11/09(水) 20:35:23 

    もはやこいつは何を言っても信じられない

    +10

    -22

  • 14. 匿名 2022/11/09(水) 20:35:25 

    もっと高齢者の方が悲しいぞ
    単にお金がなくて仕方なくプラス寂しさからくるものだったり

    +40

    -0

  • 15. 匿名 2022/11/09(水) 20:35:46 

    >>8
    親がやらせてる可能性も高い

    +79

    -0

  • 16. 匿名 2022/11/09(水) 20:35:56 

    この間はホームレスに1000円渡して
    今度は万引き犯の話ね

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2022/11/09(水) 20:36:38 

    そういう高齢者大概他の店でもやってて病気だと子供も思ってるよ
    認知症だよ

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2022/11/09(水) 20:37:16 

    それだけ日本が貧乏になってるって事だなぁ……

    +4

    -14

  • 19. 匿名 2022/11/09(水) 20:38:03 

    私も万引き見つけて店に報告した事あるけど、全く悲しくなかったな。腹立つ気持ちの方が上回る
    同情なんか1ミリもない。

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2022/11/09(水) 20:38:50 

    ヒカキンさんはちゃんとした家庭で育ったんだろうね
    実際の盗人の家族なんて身内捕まったら「はぁまた?」ぐらいでケロッとしてると思うよ

    +55

    -2

  • 21. 匿名 2022/11/09(水) 20:39:45 

    色々言われてるけど、HIKAKINは基本的に常識あると思う

    +63

    -0

  • 22. 匿名 2022/11/09(水) 20:41:49 

    店長と2人の時にお爺さんの万引き捕まえたことあるなぁ…
    半額シールつけたおかかおにぎりと昆布おにぎりでお爺さんもガリガリだし、食べれてないんだなぁって感じだった。

    事務所のテーブルにおにぎり並べて、申し訳ございませんって泣いてて、2人で居た堪れなくなって店長が今回は通報しないからもうしないで、
    食べるに困ってるなら万引きなんてしないで行政に頼りなさいって言って、店長が食べるつもりで買ってあったお弁当食べさせてたなぁ。

    半額おにぎり見ると思い出しちゃうわ。

    +129

    -1

  • 23. 匿名 2022/11/09(水) 20:42:14 

    この人最近良い人キャンペーンやってるの?

    +7

    -15

  • 24. 匿名 2022/11/09(水) 20:42:34 

    >>5
    あんたこそ何様よ

    +31

    -1

  • 25. 匿名 2022/11/09(水) 20:43:47 

    >>2
    昔私が働いてたコンビニに、毎日来ては話しかけてくれるおばあちゃんがいた。
    いつもニコニコしてて感じが良いから好きだったんだけど、ある日万引きして捕まっちゃった。
    私が知らなかっただけで何度かうちのコンビニで万引きしてたみたい。すっごく悲しかった。

    +87

    -0

  • 26. 匿名 2022/11/09(水) 20:44:02 

    >>23
    同じこと思った

    +3

    -8

  • 27. 匿名 2022/11/09(水) 20:44:51 

    年末に母と買い物行った時捕まってる人を目撃した事ある。母と目を合わせてびっくりした。母くらいの年齢で年末にやって正月どうするんだろって母が心配してた事あったな。切なくなるよね。

    +19

    -0

  • 28. 匿名 2022/11/09(水) 20:44:51 

    >>3
    ヒカキンだったら万引きなんかしなくても店ごと全部お買い上げする

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2022/11/09(水) 20:45:08 

    >>23
    良い人からしたらただの日常じゃね?

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2022/11/09(水) 20:45:20 

    >>1
    万引きって、お金がない人がやるわけじゃないこともあるよね?スリルほしさにとか。

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2022/11/09(水) 20:45:51 

    スーパー勤務の頃の話、毎回面白い!
    今回はちょっと複雑だけど。
    私も販売の仕事してるから凄いわかる。
    ヒカキンさんのトーク力臨場感あってひきこまれた。

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2022/11/09(水) 20:46:11 

    私が勤めてる店で万引きがあって、犯人は20代の若者だったんだけど両親が代金持って謝罪にきて土下座されたよ。
    今回は会社も親御さんもどちらも被害者だし良識ある親御さんだということはわかったけど、成人した人間がやったことは親でなくて本人が責任を取らないといけないって普通に警察沙汰にした。
    これが親子逆の万引きなら絶望してしまうよ。被害者であるヒカキンが苦しくなったのもわかる。

    +26

    -0

  • 33. 匿名 2022/11/09(水) 20:46:42 

    >>24
    ガル様

    +0

    -9

  • 34. 匿名 2022/11/09(水) 20:48:02 

    >>2
    万引き犯全員しっかり裁かれろって思うけど
    実際に自分の手で捕まえるのは滅茶苦茶
    後味悪いだろうなと思う

    +41

    -1

  • 35. 匿名 2022/11/09(水) 20:49:50 

    YouTubeで万引きGメン特集見たけど、万引きしてる人が高齢者の70~90代が多い。悲しくなった。

    +17

    -1

  • 36. 匿名 2022/11/09(水) 20:51:49 

    スーパーで働いてて、今や億万長者。
    今なら、お水を無料配布しまくれるね。

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2022/11/09(水) 20:52:43 

    >>1
    家族も初めての連絡じゃないから驚かないと思うよ

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2022/11/09(水) 20:53:45 

    >>4
    ちゃんと読んだ?過去の話だよ

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2022/11/09(水) 20:57:04 

    >>24
    奥様

    +0

    -6

  • 40. 匿名 2022/11/09(水) 20:57:14 

    >>18
    水なんて生活に直結して生きるか死ぬか…みたいな盗品じゃないよね
    水道水飲めばいい話だし、水道止められてるなら公園とか方法はいくらでもある
    貧しいってより万引き癖とか病気の類いだと思う

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2022/11/09(水) 20:59:04 

    >>30
    病気の人もいるよね。この場合は食べ物で無くて水だから病気かもしれないと思った。

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/09(水) 21:00:02 

    中には殴りかかったり、刃物持ってる人もいるし、巧妙に元に戻したりして逆に訴えられることもあるから、万引き目撃しても、むやみに捕まえようとしないでね…
    って注意喚起もしてた。
    Gメンの人もそれなりの訓練と経験積んでるからね。
    最近は防犯カメラあるけど、やっぱり発覚まで時間かかるのよね。

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/09(水) 21:02:35 

    ヒカキン 億万長者だけど
    庶民の感覚が残っててすき

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2022/11/09(水) 21:02:42 

    この人最近良い人キャンペーンやってるの?

    +0

    -2

  • 45. 匿名 2022/11/09(水) 21:02:47 

    >>1
    歯きたねぇなぁ。金持ちのくせに

    +0

    -7

  • 46. 匿名 2022/11/09(水) 21:02:52 

    >>30
    生活苦なら水の窃盗じゃなくて他の事するよね

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/09(水) 21:05:38 

    >>8
    知り合いの店では兄弟でやってて(小学生と中学生)捕まえたら親から指示されてたって
    ガラの悪い団地の家族だったらしい

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2022/11/09(水) 21:06:53 

    >>2
    前に配信中に、この話しようかどうしようか迷ってたって言ってた。切ないんだよねって。
    でも聞けてよかった。
    店側も死活問題だしね。

    +30

    -0

  • 49. 匿名 2022/11/09(水) 21:10:54 

    でもこの話物語感あって面白かったな

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/09(水) 21:12:02 

    >>48
    毎日のように万引きあるもんなんだとびっくりした
    お店の損害すごいじゃん

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2022/11/09(水) 21:16:10 

    >>6
    しかも泣き落とししようとしてくるからね…
    しかし常習犯だったりするしお咎めなしにして他店で被害出したら迷惑だから非情になるしかない

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2022/11/09(水) 21:18:41 

    >>6
    わかる。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/09(水) 21:21:32 

    アジア系外国人美女に万引きされて悔しかったって話してた。正々堂々と話しかけてきて、疑えなかったみたい。
    最近はアジア系グループ窃盗団いるから怖いよね。被害額相当だろうな。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/09(水) 21:28:20 

    いなげや(スーパー)の前にパトカー停まっててなんだろ?と思ったら、背中曲がってる70代くらいの小さいおばあさんが警察官に両脇固められてパトカー乗り込んでいった。
    万引だと思う。

    悲しい気持ちになったわ

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/09(水) 21:36:28 

    店側の者だけど、こないだ商品整理してて、瓶詰商品の奥から防犯タグついたアイライナーのパッケージだけ隠されてて、
    うわぁやられた!って悔しくなった。
    けど、盗んだもので綺麗にアイメイクして、なんとも思わないの?って凄い悲しくなった。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/09(水) 21:39:53 

    >>22
    いい店長で良かった…

    +42

    -2

  • 57. 匿名 2022/11/09(水) 21:47:27 

    この人最近良い人キャンペーンやってるの?

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/09(水) 21:51:56 

    >>22
    半額ってところが切ないね、店に対して申し訳ないって気持ちあったんだろうね。

    +53

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/09(水) 22:01:14 

    独身時代万引きGメンやってました。
    本当に高齢者の万引き多かったよ。
    若いお巡りに怒鳴られてたじいちゃんもいた。

    手持ち数円で焼豚万引きしたじいちゃんがいたんだけど‥
    話し聞いたら年金が少なくて‥ごめんなさいって。

    切なくなったわ。
    父と同年代だったから余計に。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/09(水) 22:04:29 

    >>15
    リアル万引家族だね…

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/09(水) 22:07:39 

    近所でも80歳くらいのおじいさんが裏口から息子さんと思われる人と警察官2人とお店から出て来るところ見た。おばあさんも裏に連れていかれてた時見たしね。高齢者が多そう。
    勤めてたドラッグストアでは、親子で来て、母親が店員とおしゃべりで引きつけて子供が万引きとかあった。
    その親子が来たあと高めの物が無くなってて2回目から要注意人物、店内見回り強化したわ。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/09(水) 22:18:13 

    >>15
    友達とショッピングに行った時、おもむろにお店の洋服をカバンに入れたからあまりにも驚いて「え?なにしてるの⁈」って言ったら「お母さんもこの間スリッパやってたから〜!」って恐ろしくなった
    隠すそぶりもなく堂々としてた

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/09(水) 22:48:00 

    元スーパー店長です。
    正直言って働く前はTVで特集される万引き犯を面白おかしく見ていた自分がいました。

    実際自分が捕まえる立場になって、窃盗病の方、生活に困窮している方、家族不和の方等色んな事情を抱えている方がいて、私自身捕まえる事に精神的に病んでしまい退職した原因でも有ります。

    もし窃盗歴が有り私のコメント見ている方は、「自分の物を取られた時の事」を考え気持ちを思い留まってみて下さい。

    捕まえる立場の方もあなた方の今後の事を思って警察に引き渡すのも、相当辛く感じています。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/09(水) 22:53:00 

    万引きとは違うんだけど、聞いてほしい…

    地域のお祭りの手伝いをしてた時に、公園で見かけるヤンチャそうな小学生グループの子たちが参加してて。
    スーパーボールすくいで、必ず3つプレゼントっていうルールだったんだけど、1人の子が袋に3つ選んだのとは別にこっそり手のひらにスーパーボール隠してるのが見えちゃって…

    大人の目がある中で何食わぬ顔で隠し持ってたから驚いちゃって、注意できなかった。
    あの時ちゃんと指摘してたら…と後悔してます。
    遊んでる場所がうちの近所で、自分の子もいたから変に覚えられたくなかったんです。
    気弱な自分にも嫌になるけど、多分年齢1ケタでそんなこと出来ちゃう子が今後どう成長するのか怖い。

    平然と悪いことできるようになっちゃうのかな。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/09(水) 22:54:30 

    >>6
    それが本当に貧しさからの万引ならだけど
    ほとんどがお金持ってるのにスリルを味わうとか
    お金が持ったいないとかだからね。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/09(水) 23:43:43 

    >>22
    なんかグッときちゃった。店長さん…優しい

    +15

    -1

  • 67. 匿名 2022/11/10(木) 00:08:54 

    >>50
    店の損害は元より、防犯対策費もバカにならないし、何より被害額によってはその部所の主任者が降格されたりするんですよ。
    なんか凄い考えさせられた動画だった。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/10(木) 03:13:51 

    万引きする高齢者って、金無くて万引きする人より金あるけど使うのもったいなくて万引きする人の方が多いらしい。
    捕まった時カバンに大金入れてた人もいた。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/10(木) 04:35:59 

    >>22
    こういう人こそ生活保護を受ければいいんだけど、役所の窓口で門前払い食らったりするんだよね。

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/10(木) 08:13:38 

    >>21
    これだけ売れたのに全くいらんことしないし、動画も常識あって子どもにも安心して見せられる。HIKAKIN大好き!

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/19(土) 05:18:14 

    ヒカキン、スーパーで万引き犯を現行犯逮捕も「悲しくなってしまった」ワケ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。