-
1. 匿名 2022/11/09(水) 14:23:15
主個人としては、最近のジャニーズグループは人数が多くて一般の人は顔と名前を覚えにくいんじゃないかなって思います。
5人くらいがベストなのかなと。
どうすればまたジャニーズから国民的アイドルグループが生まれるでしょうか?
(注)『生まれない』等のコメントはやめてください+161
-232
-
2. 匿名 2022/11/09(水) 14:24:05
途中で辞めない人を集める+1356
-51
-
3. 匿名 2022/11/09(水) 14:24:11
私をプロデューサーにしなさい。
産んでやるわ!!+322
-113
-
4. 匿名 2022/11/09(水) 14:24:12
過去の栄光を忘れる事じゃない?
今までのやり方が通用しなくなってるんだろうから。+942
-14
-
6. 匿名 2022/11/09(水) 14:24:21
限韓令+8
-30
-
7. 匿名 2022/11/09(水) 14:24:33
そもそもキンプリは国民的アイドルじゃない+1008
-345
-
8. 匿名 2022/11/09(水) 14:24:35
米津にプロデュースしてもらう+30
-70
-
9. 匿名 2022/11/09(水) 14:24:39
歌やダンスに徹する+451
-33
-
10. 匿名 2022/11/09(水) 14:24:52
いろんなジャンルのテレビ番組に出る。
(今はテレビも危ういか…)+188
-33
-
11. 匿名 2022/11/09(水) 14:24:55
ジャニーズ事務所を潰せば良い
1つの事務所がアイドル業界を独占してるから多様性が生まれない+936
-126
-
12. 匿名 2022/11/09(水) 14:24:57
親族退任+632
-22
-
13. 匿名 2022/11/09(水) 14:25:02
ネット時代だから見た目だけじゃなく実力を兼ね備えてないとゴリ押しではもう無理な気がする+480
-14
-
14. 匿名 2022/11/09(水) 14:25:04
ジュリーが辞める
飯島マネレベルの人をどこからか連れてきて据える
+891
-96
-
15. 匿名 2022/11/09(水) 14:25:07
ああいうのは正直時の運だと思ってる+608
-8
-
16. 匿名 2022/11/09(水) 14:25:15
英語をマスターする+31
-38
-
17. 匿名 2022/11/09(水) 14:25:21
そんなもの私達が考えてどうにかなるものなのか+98
-16
-
18. 匿名 2022/11/09(水) 14:25:21
>>5
ジャニーズ?+135
-34
-
19. 匿名 2022/11/09(水) 14:25:31
グループが続々とデビューしすぎ。事務所も推しきれてないからファンも分散してる。1つ1つのグループをもっと大事にしないと数打ちゃ当たるは秋元戦法だろ。その結果どうなったかは一目瞭然。このままだとジャニーズもそんな遠くない未来にそうなる気しかしない+533
-17
-
20. 匿名 2022/11/09(水) 14:25:34
メリジュリが経営に関わらなくなればあるいは...+192
-30
-
21. 匿名 2022/11/09(水) 14:25:36
セクゾとキンプリを合体させるとかいう人いそう+14
-55
-
22. 匿名 2022/11/09(水) 14:25:41
スカウトと育成
人材確保
マネージメントのテコ入れ+183
-1
-
23. 匿名 2022/11/09(水) 14:25:42
身長高い子探す。顔はアレする+47
-73
-
24. 匿名 2022/11/09(水) 14:25:43
>>10
出過ぎて何が何だかわからないんです+167
-4
-
25. 匿名 2022/11/09(水) 14:25:54
韓国アイドルみたいなビジュアルを取り入れる+25
-189
-
26. 匿名 2022/11/09(水) 14:26:03
趣味もコンテンツも多様化し過ぎてるから難しい時代だよね
歌姫なんて暫く出てないし、乃木坂もヒット曲は無い+336
-4
-
27. 匿名 2022/11/09(水) 14:26:04
SMAPや嵐のような国民的アイドルはもう生まれないかもしれない+456
-12
-
28. 匿名 2022/11/09(水) 14:26:05
顔面偏差値高い人を集める+819
-60
-
29. 匿名 2022/11/09(水) 14:26:08
>>11
良いグループがジャニーさんに潰されてきた歴史があるもんね。
ジャニーさん英雄視されてるけどさ。+442
-35
-
30. 匿名 2022/11/09(水) 14:26:09
なにわ男子に期待しよう+153
-162
-
31. 匿名 2022/11/09(水) 14:26:16
無理だよ
他のファンのジャニオタがイメージ悪くしようとネガキャン必死にするから+104
-6
-
32. 匿名 2022/11/09(水) 14:26:18
王子様みたいな集団ならそりゃ人気出るんじゃない?
雰囲気イケメンみたいなのばっかりだとみんな食いつかないよ+299
-32
-
33. 匿名 2022/11/09(水) 14:26:19
>>5
ここは顔面偏差値が低すぎるから無理+457
-131
-
34. 匿名 2022/11/09(水) 14:26:22
国民的って言葉、韓国人ぽくて苦手+20
-33
-
35. 匿名 2022/11/09(水) 14:26:22
なんで荒らされるのにジャニトピばかり立つの?
+87
-6
-
36. 匿名 2022/11/09(水) 14:26:45
>>24
出せばいいというもんじゃないんだなって思った+80
-2
-
37. 匿名 2022/11/09(水) 14:26:54
>>25
それは推せない+105
-9
-
38. 匿名 2022/11/09(水) 14:26:56
仲良しグループで組む+4
-18
-
39. 匿名 2022/11/09(水) 14:27:01
ジャニーさん召喚+34
-10
-
40. 匿名 2022/11/09(水) 14:27:06
旬が終わっても再就職先があれば進路に選んでもらえるかも。いまのままだと博打みたいなもんでしょう?+59
-1
-
41. 匿名 2022/11/09(水) 14:27:08
>>5
なんで面長を集めたの?+295
-69
-
42. 匿名 2022/11/09(水) 14:27:19
身長175以上にする+102
-42
-
43. 匿名 2022/11/09(水) 14:27:27
>>5
こういうの見るとかっこいい人は芸能界に入らなくなったんだなーって思う。+202
-78
-
44. 匿名 2022/11/09(水) 14:27:28
>>5
画像貼り禁止
通報
このアンチがガルちゃんでジャニトピ立てまくって誹謗中傷してマイナス攻撃してめちゃめちゃにしてる
+69
-47
-
45. 匿名 2022/11/09(水) 14:27:39
もう貧乏な家庭とか子供がいないから無理だよ
ハングリー精神なんてないでしょ
お礼奉公も違法なくらいだし
日本の伝統弟子も消えてくし
終わりだわ+202
-8
-
46. 匿名 2022/11/09(水) 14:27:39
大物ミュージシャンでもCD 売れなくなってきてるしテレビは発信力なくなってきてるから国民的アイドルは難しいけど
ジャニーズジュニア増やしすぎて質が落ちてきたのも否めないと思うから
ジュニアの段階から少数精鋭にする
+256
-4
-
47. 匿名 2022/11/09(水) 14:27:39
なんやかんや顔面偏差値って一番大事よね+207
-23
-
48. 匿名 2022/11/09(水) 14:27:45
容姿の優れた人、歌唱力がそこそこある人、ダンスが上手い人を集めて、正統派アイドルを作る。
今、昭和とかのレトロブームがきてるから。
あと、その年代の人がお金を落としてくれそう。+144
-10
-
49. 匿名 2022/11/09(水) 14:27:48
>>39
おぉぉぉぉ!+8
-1
-
50. 匿名 2022/11/09(水) 14:27:48
>>32
でもSMAP全員イケメンじゃなかったよ+216
-38
-
51. 匿名 2022/11/09(水) 14:27:57
韓国に研修に行く
そうすれば間違いない
+7
-101
-
52. 匿名 2022/11/09(水) 14:28:01
IMPACTorsはデビューしたら国民的グループになりそう+9
-69
-
53. 匿名 2022/11/09(水) 14:28:03
>>35
荒れないトピはコメ数伸びないから+23
-2
-
54. 匿名 2022/11/09(水) 14:28:15
オタクだけを対象にするのをやめる+38
-1
-
55. 匿名 2022/11/09(水) 14:28:20
>>7
キンプリが国民的アイドルだなんてどこに書いてある??+367
-8
-
56. 匿名 2022/11/09(水) 14:28:26
>>34
あの人たちって右向け右だもんね
多様性とかない+23
-8
-
57. 匿名 2022/11/09(水) 14:28:36
飯島さんもタッキーも有能だとは思わない+73
-18
-
58. 匿名 2022/11/09(水) 14:28:51
>>1
どん底を味わって育った人を集める
ワガママに育った人は自我が出て来て解散して自分勝手にワガママに生きようとするからダメ+34
-22
-
59. 匿名 2022/11/09(水) 14:28:52
歌唱力でしょ
ジャニーズ下手くそなイメージがありまくるし
+103
-15
-
60. 匿名 2022/11/09(水) 14:28:55
スカウトかオーディションだけにして
事務所に所属する人厳選する
ジュニアは無くす+104
-9
-
61. 匿名 2022/11/09(水) 14:28:56
Snow Manの迷惑アンチがガルちゃんで彼らの画像貼りまくって反論されてイライラしてダミートピ立てたね
+15
-15
-
62. 匿名 2022/11/09(水) 14:28:59
>>21
グループ名はセクシープリンセスでいいね。
もしくはセクシーキング&プリンセスゾーン。+6
-29
-
63. 匿名 2022/11/09(水) 14:29:01
事務所内でオーディションしてオーディション番組を放送する。荒れるけど売れると思うよ+136
-9
-
64. 匿名 2022/11/09(水) 14:29:03
女性問題起こさない人。女性の影が無いほうが夢を見れる+33
-14
-
65. 匿名 2022/11/09(水) 14:29:09
人気投票でデビュー組メンバーを選ぶ+18
-17
-
66. 匿名 2022/11/09(水) 14:29:09
>>28
今のジャニーズも可愛いじゃん
みんな美少年だったよ
成長して?になった人もいるけど。
+21
-116
-
67. 匿名 2022/11/09(水) 14:29:22
国策として作り上げる+12
-5
-
68. 匿名 2022/11/09(水) 14:29:26
>>14
他事務所のグループに圧力かけてたのって飯島さんだよね?+117
-61
-
69. 匿名 2022/11/09(水) 14:29:27
どうしでも時代的に難しい気がする
昔はテレビに出てる芸能人しかいなかったけど、
今はユーチューバーとかインスタグラマーとか、そういった人たちもたくさん出てきたしね…
テレビ以外の娯楽も多いし+139
-3
-
70. 匿名 2022/11/09(水) 14:29:30
>>51
逆効果でしょw
それこそ一部の支持しか得られないと思われまっす+26
-4
-
71. 匿名 2022/11/09(水) 14:29:42
>>18
吉本っぽい気がする+40
-26
-
72. 匿名 2022/11/09(水) 14:29:42
日本らしさを貫く
最近外国の要素を取り入れすぎてて中途半端感が否めない
少なくとも白、キラキラ、王子様が日本の男性アイドルを救うんだと思われる+96
-26
-
73. 匿名 2022/11/09(水) 14:29:54
>>51
政治的に利用されてボロボロにされて下手したら行方不明+39
-8
-
74. 匿名 2022/11/09(水) 14:29:55
>>59
関係ないと思う+8
-10
-
75. 匿名 2022/11/09(水) 14:29:55
顔が固定される18歳くらいから入所にする
で、25くらいでクビにする+69
-9
-
76. 匿名 2022/11/09(水) 14:29:58
>>5
ブルゾンちえみの後ろの二人混ざってても気づかない+166
-43
-
77. 匿名 2022/11/09(水) 14:29:59
>>62
プリンセスゾーンは嫌だw
デリケートゾーンみたいで。+81
-0
-
78. 匿名 2022/11/09(水) 14:30:08
ジャニーズにイケメンてそんないないじゃんね
ファンがあちこち分散しちゃってるから
昭和みたいな圧倒的アイドルになれないよね+50
-4
-
79. 匿名 2022/11/09(水) 14:30:09
>>1
そもそも論
今までの国民的と謳われてたグループってジャニーズの力があったから
ごり押し出来たのでは?と思ってる
強い事務所が出来ればその事務所の力で国民的グループって言い続けたらそうなりそう+142
-3
-
80. 匿名 2022/11/09(水) 14:30:15
>>5
笑い堪えながら見てったけど左下で吹き出した+41
-57
-
81. 匿名 2022/11/09(水) 14:30:29
SMAPや嵐も顔面偏差値高いってわけでもないよね
1人か2人突出したイケメンがいたら周囲は愛されキャラで良いと思う+165
-7
-
82. 匿名 2022/11/09(水) 14:30:33
サブスクと配信は解禁でCD以外のチャートに乗るようにする
聴く機会なくて埋もれてる曲結構ありそう+20
-2
-
83. 匿名 2022/11/09(水) 14:30:34
国民的○○がもう必要ないと思う
多様性だよ多様性。一人ひとりが好きな人や物を応援すればいいの。+127
-3
-
84. 匿名 2022/11/09(水) 14:30:39
>>5
ブロックしたら分かるけどいろんなトピにSnowMan貼りまくって本当にしつこい
そんなに叩かれてるの見るのが楽しいとか異常+148
-27
-
85. 匿名 2022/11/09(水) 14:30:40
要らねー+0
-0
-
86. 匿名 2022/11/09(水) 14:30:51
>>52
顔面偏差値高くて平均身長175cmでスタイルいいからね+9
-28
-
87. 匿名 2022/11/09(水) 14:30:52
>>43
芸能界ってもっと広いよ視野狭すぎない?+62
-8
-
88. 匿名 2022/11/09(水) 14:30:53
国民的アイドルとかって実際いないよねー
+1
-0
-
89. 匿名 2022/11/09(水) 14:30:53
>>25
気持ち悪い+63
-7
-
90. 匿名 2022/11/09(水) 14:30:54
>>43
リスクの高い芸能界に入らなくてもいい時代だものね+53
-3
-
91. 匿名 2022/11/09(水) 14:31:06
とくにファンでもないから最近まで知らなかったけどジャニーズってサブスクないんでしょ?
アニメの主題歌とかもジャニーズの場合別のBGMとかに差し替えられてるって聞いたわ
そんなアホなことやってるからオワコンになるのでは?+134
-7
-
92. 匿名 2022/11/09(水) 14:31:16
>>1
まずドラえもんを作って、ジャニーさんを生き返らせます+28
-4
-
93. 匿名 2022/11/09(水) 14:31:16
もうジャニーズの時代はジャニーさんとメリーさんが居なくなった時点で終わりに向かってると思う
+38
-2
-
94. 匿名 2022/11/09(水) 14:31:46
ジャニーズ事務所のやり方はもう無理がある
+93
-2
-
95. 匿名 2022/11/09(水) 14:31:48
>>1
顔はやっぱり普通以上+83
-3
-
96. 匿名 2022/11/09(水) 14:31:54
我慢強くて責任感あるイケメンで謙虚な子を沢山集める+31
-4
-
97. 匿名 2022/11/09(水) 14:32:10
地上波に出せ!って必死な新しい地図や飯島さんを見てたらとても成功してるとは思えないけどな+75
-6
-
98. 匿名 2022/11/09(水) 14:32:15
国民的という言葉を廃止する
国宝級も廃止+51
-1
-
99. 匿名 2022/11/09(水) 14:32:27
>>84
->>5がやってるんだよ
このトピも立てたのもそのアンチだと思う
死ぬほどしつこい
+48
-19
-
100. 匿名 2022/11/09(水) 14:33:17
>>92
ドラえもんにそんな力あったっけ?+19
-0
-
101. 匿名 2022/11/09(水) 14:33:17
韓国と業務提携
そしてBTSメンバーから一言
これからはジャニーズに注目と発言して頂く
これだけで一億人のフォローを得られる
+3
-62
-
102. 匿名 2022/11/09(水) 14:33:18
>>1
テレビ世代だと覚えられるのが5人までって感じなんだろうけれど、ネット世代となっては5人だと見栄え寂しく感じるくらいの人数だからなぁ。
AKB48だって、国民的アイドルではあったけれど茶の間が名前覚えてたのって、神セブンも危ういだろうし。
嵐やSMAPだって今デビューしてたら国民的に人気出てたかは分からないよね。+70
-3
-
103. 匿名 2022/11/09(水) 14:33:38
>>39
いたこ?+2
-0
-
104. 匿名 2022/11/09(水) 14:33:39
>>83
とか言いながらもやっぱりスターは欲しいな、出てこないのは寂しいなとキムタク信長を見て思ったよ。居るだけで元気出るっていうか明るくなるというか、そういう存在感。
華があってプロ意識高い子がいいね。親近感売りはもうお腹いっぱいだー。+119
-9
-
105. 匿名 2022/11/09(水) 14:33:50
いいファンついてるしなぁ。ジャニーズってだけで無条件に推すような
グループ増えすぎてそこが分散してるからジャニヲタ以外に認知されるまでには至らんのと違うかな
嵐以降のアイドルで全員の名前と顔が解るジャニーズグループっていないし+12
-6
-
106. 匿名 2022/11/09(水) 14:33:52
>>11
ジャニーズ事務所はぬるま湯につかってる感じがあるかも+124
-11
-
107. 匿名 2022/11/09(水) 14:33:52
>>2
国民的アイドルはこの先、何組も生まれると思うけど、会社側も辞めたくなるような体制を変えないといけないよね
+204
-10
-
108. 匿名 2022/11/09(水) 14:33:57
>>1
・30歳になるまで恋人や彼女はNG!
・ダンスのレベルを少年隊レベルまで上げる
・醤油顔ではなく王道のソース顔主体に戻す
これでOK!!
+11
-41
-
109. 匿名 2022/11/09(水) 14:33:58
もう無理なんじゃないかなぁ
そういう時代では無くなった+37
-1
-
110. 匿名 2022/11/09(水) 14:34:06
>>1
ネット媒体がなくならない限り、無理なんじゃない?
そもそも若者はもうテレビ見ないし
自分の好きなコンテンツを選択して見てる
冠番組が見たい、音楽番組に出てほしい、国民的グループになってほしい...
若者はそんなことこれっぽっちも思ってないよ+54
-4
-
111. 匿名 2022/11/09(水) 14:34:12
>>44
例の彼の国のアンチだよね
ガルちゃん潰そうとしてるよね
運営目的適当にはお金もらってユーザーはどうでもよさそう+14
-18
-
112. 匿名 2022/11/09(水) 14:34:25
今後は多様化で国民的な存在がいなくなる+10
-1
-
113. 匿名 2022/11/09(水) 14:34:32
>>13
実力がそこそこでも愛されるのが「アイドル」だと思うよ+38
-19
-
114. 匿名 2022/11/09(水) 14:34:37
>>84
売れてるのが本当に悔しくて仕方ないんだね
哀れな人だわ+88
-15
-
115. 匿名 2022/11/09(水) 14:34:46
>>101
バカみたい+23
-0
-
116. 匿名 2022/11/09(水) 14:34:48
>>55
横だけどキンプリトピで何度か見たよ
キンプリ担勘違いしてたのかな?+63
-41
-
117. 匿名 2022/11/09(水) 14:34:58
普通に大学行ったりアスリートになったりしても
売れそうなら事務所がスカウトにくるしね
中卒や芸能コース高卒なんかで恋人もつくらずなんてやりたい子いないよね+40
-1
-
118. 匿名 2022/11/09(水) 14:35:00
もう少しお顔重視にお願いしたい+73
-12
-
119. 匿名 2022/11/09(水) 14:35:11
>>48
振り付けの中のバク転の着地のタイミングを合わせられるレベルでお願いします!+6
-2
-
120. 匿名 2022/11/09(水) 14:35:16
そもそも今の若い男の子でアイドルになりたい!って願望ある子少ない気がする。+44
-5
-
121. 匿名 2022/11/09(水) 14:35:20
>>5
目黒のドラマが社会現象なんだってね
すごいね+52
-70
-
122. 匿名 2022/11/09(水) 14:35:26
確かに5人だと覚えやすいし見やすくて良い人数だけど、今回みたいに脱退とかになったら一気に4人、3人、2人とかになっちゃうんだよな、、、
最初から解散するまで5人で走り切れるなら問題ないけど
+56
-2
-
123. 匿名 2022/11/09(水) 14:35:27
>>87
全体見ても全然だと思うけど。
私は30代半ばだけど、昔のほうがどう考えてもかっこいい人多い。
かっこいい顔のバリエーションも多いし。今は一辺倒だと思う。
>>90
そうそう。そう言うこと。+4
-17
-
124. 匿名 2022/11/09(水) 14:35:31
>>111
訂正
運営は適当にお金もらって
+3
-4
-
125. 匿名 2022/11/09(水) 14:35:39
>>98
国宝がそんなにポロポロ出てくる訳ないよ。国宝だもの+45
-2
-
126. 匿名 2022/11/09(水) 14:35:41
>>5
この人達ぜんぜんカッコよくないのに滝沢くんに愛されてなんでめちゃくちゃテレビに出てるんだ?と思ってたけど、日々テレビで見てたら意外とイケてると感じ始めた。テレビに出続けてさらに良い曲を提供してもらえたらまあまあ売れると思う。
上層部が大枚はたいて売り出したいくらい気に入られる魅力は必要だけど。+56
-58
-
127. 匿名 2022/11/09(水) 14:36:38
>>14
格差売りしてたイメージが…+118
-12
-
128. 匿名 2022/11/09(水) 14:36:53
>>2
秋元康さんに任せる!
坂道とか全て成功してるし!
彼ならやってくれそう!+9
-131
-
129. 匿名 2022/11/09(水) 14:37:11
SMAPや嵐はクオリティーはBTSよりも上だった+19
-29
-
130. 匿名 2022/11/09(水) 14:37:24
>>55
同じこと思ったけど次期国民的アイドル候補みたいな雰囲気だったからかも
タイミング的にもその出来事受けて立てられた感じするし+122
-6
-
131. 匿名 2022/11/09(水) 14:37:36
>>28
5年前までは全員いたのにね…+288
-0
-
132. 匿名 2022/11/09(水) 14:37:49
なにわ男子がいるじゃないか+69
-29
-
133. 匿名 2022/11/09(水) 14:38:21
国民的アイドルにしたい人だけを事務所が推す。
フジ、日テレ、TBS全チャンネルに冠番組を持たせ、CMにも使いまくる。
他のグループは推さない。+7
-0
-
134. 匿名 2022/11/09(水) 14:38:26
>>129
え?+12
-10
-
135. 匿名 2022/11/09(水) 14:38:29
正直、歌とかダンスは他の事務所のタレントで賄えてるからやっぱりジャニーズらしさで言ったらキャラクターを立たせたりとかドラマ、テレビ番組にたくさん出る事だと思う。
もちろん歌とダンスもそれなりに出来て、歌番組でギャップは見せてほしい。+25
-4
-
136. 匿名 2022/11/09(水) 14:38:33
>>11
K-POPが音楽番組にたくさんいるのも嫌だなぁ。ジャニーズの方が好き。+296
-52
-
137. 匿名 2022/11/09(水) 14:38:37
>>126
私も初見は売れる要素なくない?と失礼ながら思ったけど、彼らの魅力はダンスやYouTube観ないと分からないね。あと本当にみんなスタイルがいい。色んなアイドルがいて楽しいし、国民的なんてつけなくていいよ。+60
-11
-
138. 匿名 2022/11/09(水) 14:38:49
>>96
それから通信高校に入れるんだから勉強が嫌いな子じゃないと難しくない?向学心が強い子だと進学したくなるだろうし+2
-0
-
139. 匿名 2022/11/09(水) 14:38:54
>>126
だって顔なんか慣れだぜ
+34
-6
-
140. 匿名 2022/11/09(水) 14:38:59
>>121
上げ記事ばかりで不自然な感じする。
ドラマ自体そうでもないんだけど。+79
-23
-
141. 匿名 2022/11/09(水) 14:39:14
>>102
テレビだとセンターの人が主に話を振られるから5人くらいがちょうどいいけど、YouTubeだとメンバー内で回すから人数多い方がにぎやかで楽しい!
5人じゃもう物足りないなぁ+40
-2
-
142. 匿名 2022/11/09(水) 14:39:18
>>41
本当にみんな顔長いよね
今は面長が流行りなの?+121
-25
-
143. 匿名 2022/11/09(水) 14:39:27
>>41
身長重視したのかな
身長伸びると自ずと顔も伸びるよね
高身長で丸顔小顔って希少+147
-12
-
144. 匿名 2022/11/09(水) 14:39:27
>>136
ジャニーズショタコンみたいで大嫌い+27
-41
-
145. 匿名 2022/11/09(水) 14:39:30
>>127
私もそのイメージが強くて飯島さん上げコメに違和感。キスマイもセクシーゾーンも、グループ内で格差あり過ぎてかわいそうだった。飯島派閥で良かったのってSMAPだけじゃない?+130
-6
-
146. 匿名 2022/11/09(水) 14:39:32
>>129
ドラマも出てバラエティもコントもやって歌もダンスも司会もやってすごかったもんね。
今ここまでできるグループっていないよね。+23
-2
-
147. 匿名 2022/11/09(水) 14:39:40
今の時代で嵐やSMAPほどのグループになるのは無理じゃない?
テレビやCD視聴が主流だった時代が育てた感がある
今、嵐やSMAPがデビューしても同じようには育たないと思う+37
-4
-
148. 匿名 2022/11/09(水) 14:39:44
多様性なら、メンバーの好きなアイドルグループを堂々と発信出来るようにすることからはじめたらいいかも!
Jr.にK-POP好きいるみたいだし、グループ名出してもOK!!って
隠す必要なんてないし、垣根超えて褒め合えばいいじゃんって思う
〇〇の△△っていう曲にハマってる〜ダンスすごくない!?って+1
-8
-
149. 匿名 2022/11/09(水) 14:39:47
>>1
主は5人だけいればいいの?
他に何かないの?+10
-1
-
150. 匿名 2022/11/09(水) 14:39:58
>>116
他担だけど、そうなれる可能性は一番あったと思う。結果的に脱退者4人だから、もう難しいけど。+66
-15
-
151. 匿名 2022/11/09(水) 14:40:01
>>41
ほんまや!!
こんなにいるのに…+69
-20
-
152. 匿名 2022/11/09(水) 14:40:15
顔◎
身長◎
声◎
歌◎
バラエティ◎
みたいな完璧超人がいたらとっくにデビューして人気になってると思う+40
-3
-
153. 匿名 2022/11/09(水) 14:40:24
>>33
ならなんでセクゾとかもっと売れてないの?って話になるじゃん。Hey! Say! JUMPとか。
いい加減顔のこと言うのやめて欲しいわ。+107
-86
-
154. 匿名 2022/11/09(水) 14:40:31
>>71さすがにないわ
+10
-12
-
155. 匿名 2022/11/09(水) 14:40:34
>>33
それ言ったらあかんのかと思ってた。
すごく人気あるから私の目がおかしいのかと。+179
-55
-
156. 匿名 2022/11/09(水) 14:40:39
うちの息子を入れる+8
-4
-
157. 匿名 2022/11/09(水) 14:40:50
>>128
男版秋元グループ見てみたい気もする+37
-12
-
158. 匿名 2022/11/09(水) 14:40:52
事務所がいくら経営を変えたり試行錯誤してもアイドル自体がプロじゃないと国民的にはならない気がする
今の若い子では骨がないから無理かと…
かっこいいおっさんアイドルを中途採用するのもありじゃない?既婚でも可+23
-2
-
159. 匿名 2022/11/09(水) 14:40:53
>>120
ジャニーズのダサイ衣装のせいでもあるよね
昔は一応時代引っ張ってたんでしょ?
今じゃダサイ=ジャニーズってイメージあるよ+27
-3
-
160. 匿名 2022/11/09(水) 14:41:03
>>128
この人男に興味ないでしょ。+55
-0
-
161. 匿名 2022/11/09(水) 14:41:35
>>153
グループ名セクシーゾーンってやばくない?+92
-2
-
162. 匿名 2022/11/09(水) 14:41:40
>>41 中心に寄ってる童顔が好きなの?私は子供っぽくて好みじゃない。
+74
-33
-
163. 匿名 2022/11/09(水) 14:41:44
>>28
これ全員10代だよね
冷静に見ると
この子達に興奮してる30代女性とか
普通にヤバいよね+256
-46
-
164. 匿名 2022/11/09(水) 14:41:45
マジレスするとSNS禁止
なんでもかんでも個人の自由自由主張して好き勝手やりたい放題してたら墓穴w
+9
-7
-
165. 匿名 2022/11/09(水) 14:41:49
>>155
散々ガルで容姿のこと貶されまくってんのに白々しいな
本人達今更そんなこと気にしてないだろうけど、いつまでも顔のことやいやい言ってるの見てる方は本当に不快だわ+49
-37
-
166. 匿名 2022/11/09(水) 14:42:06
>>28
このメンバーでグループ組んでも売れるかは分からないんだよね。キャラクターとかメンバーのからみ方とか色んな要素から人気って出るから。+232
-3
-
167. 匿名 2022/11/09(水) 14:42:22
>>1
キムタクの退所。
+7
-19
-
168. 匿名 2022/11/09(水) 14:42:53
キンプリのグループ名がやばすぎるけど
唯一平野だけは顔かなりイケメンだと思う
だからジャニーズ辞めたいってものわかる
勿体ない+32
-31
-
169. 匿名 2022/11/09(水) 14:43:06
>>11
韓国は新人グループも歌番組に呼んでもらえる
競争が激しいからアイドル業界全体が盛り上がる+23
-11
-
170. 匿名 2022/11/09(水) 14:43:08
マジレスするとまずはサブスク解禁してほしい!!!!!!!なんで頑なにしないの?時代は令和ぞ!!!!+43
-1
-
171. 匿名 2022/11/09(水) 14:43:11
>>159
数十年前からジャニーズはダサい売りですよ
そこがいいんですけどね+26
-2
-
172. 匿名 2022/11/09(水) 14:43:16
キンキキッズのテレビやネットの露出を増やす+3
-8
-
173. 匿名 2022/11/09(水) 14:43:50
>>145
SMAP内で格差をつけられた側が慕ってるんだから有能だったんじゃないの+12
-18
-
174. 匿名 2022/11/09(水) 14:43:51
>>136
両方いりません+24
-29
-
175. 匿名 2022/11/09(水) 14:43:53
>>166
正直この人達でグループ組んでも売れなさそう。
一人一人の顔が主張強すぎて、ファン同士で対立起きそうだもん。やっぱりバランス大事だよ。
+92
-2
-
176. 匿名 2022/11/09(水) 14:44:01
>>152
完璧な人は俳優事務所選ぶ
ジャニーズはプライベートが縛られすぎ
40近くまで結婚できない雰囲気は人権侵害+44
-5
-
177. 匿名 2022/11/09(水) 14:44:03
>>1
一般の人にも受け入れて貰いたいの?
ガルのトピだとジャニーズファンは新規の質問さえ許さない排他的な人が多いイメージだったので、自分たちだけが楽しめればそれでいいオタク文化圏だと思ってたわ+27
-1
-
178. 匿名 2022/11/09(水) 14:44:17
>>162
っていうか童顔過ぎる低身長の男も嫌だし
顔長いのも嫌だから普通でお願いって思う
もう少し大人っぽい人集まらないのかね+19
-20
-
179. 匿名 2022/11/09(水) 14:44:30
グループ名がなんで変なの?
普通にかっこいい名前じゃダメなのか?
セクゾキンプリなにわ男子は
とくに名前ひどいと思う。
+68
-4
-
180. 匿名 2022/11/09(水) 14:44:41
SnowManってさ、初期のモー娘。みたいじゃない?突然現れたゴマキがラウールって感じで、他は個性豊かだし。うたばんがあったら絶対イジられてると思う。+46
-16
-
181. 匿名 2022/11/09(水) 14:44:58
ビーファがなれる?
+6
-8
-
182. 匿名 2022/11/09(水) 14:44:58
>>171
だからいい人材が集まらないんでは+9
-1
-
183. 匿名 2022/11/09(水) 14:45:03
>>102
バラエティやるのに5~6人くらいが良くないか?
嵐の宿題くんとか夢もり、スマスマとかそんな気がしたんだけど+40
-6
-
184. 匿名 2022/11/09(水) 14:45:04
>>33
でもダンスめちゃめちゃカッコイイんだよね...
足速い子はモテるあれです+83
-63
-
185. 匿名 2022/11/09(水) 14:45:38
>>164
何しても、もみ消され許されてきたから
アイドルとしての意識の低さだよ
むしろSNSして自分たちで意識改革すべき+4
-4
-
186. 匿名 2022/11/09(水) 14:45:40
>>161
そんなんいったらキンキキッズだってやばいから
スノーマンだって無理あるし+15
-13
-
187. 匿名 2022/11/09(水) 14:45:45
>>152
色々そろった完璧な人って意外とつまんなかったりすると思う+21
-0
-
188. 匿名 2022/11/09(水) 14:45:46
>>28
今みたらすごいな、このレベル。+272
-13
-
189. 匿名 2022/11/09(水) 14:45:46
というか最近のジャニーズって顔面が、、
若いのにアラフォーあたりの世代にも優ってない+18
-14
-
190. 匿名 2022/11/09(水) 14:45:55
>>28
山P以外はデビューしてからパッとしなかった
顔だけじゃ駄目なんだよ+128
-82
-
191. 匿名 2022/11/09(水) 14:46:03
>>176
進学も恋愛も出来ない窮屈な生活を希望するイケメンいるのかな+27
-0
-
192. 匿名 2022/11/09(水) 14:46:12
>>179
昔キンキキッズが売れたからって可哀相レベルだよね
ダサカッコいいってわけでもなく
もう上層部がお歳なんだなって思う
+11
-2
-
193. 匿名 2022/11/09(水) 14:46:17
>>153
ジャニーズってカッコいい人達しか入れなくて有名な事務所だから言われてもしょうがなくない?+23
-34
-
194. 匿名 2022/11/09(水) 14:46:19
子供の頃に可愛くて能力あっても
伸び悩みする子もいるし
ある程度の成長後の方が良いと思う
中学生以降しか事務所に入れない
もっと厳選した方がいい
+18
-1
-
195. 匿名 2022/11/09(水) 14:46:21
海外の俳優もレオ様やブラピ、ジョニデ級若手大スターが育ってない。+22
-0
-
196. 匿名 2022/11/09(水) 14:46:30
>>5
こうやってみると、
木村拓哉、岡田准一、三宅健、ケンティとかの顔面って改めてすごいんだなぁと思う+39
-50
-
197. 匿名 2022/11/09(水) 14:46:44
>>161
色々変な名前のグループはあるけどSexyZoneと美少年はほんとにひどい+104
-1
-
198. 匿名 2022/11/09(水) 14:46:48
>>44
Snow Manを誹謗中傷にもっていくために色んなトピに画像貼ってるよね
このトピもわざとトピ画にするために立てる時に画像を貼らなかった
毎日毎日誹謗中傷してるから早く捕まえてほしい+47
-14
-
199. 匿名 2022/11/09(水) 14:46:54
>>14
本当に有能だと思ってるの?
あの人もジャニーズ事務所だったからこそで今よりもっと酷いことになりそう+80
-21
-
200. 匿名 2022/11/09(水) 14:47:02
興奮てw
みんながみんな発情推ししてる訳でなし+5
-0
-
201. 匿名 2022/11/09(水) 14:47:13
>>27
SMAPや嵐が絶好調のときと今とは色々違いすぎるからな。+138
-4
-
202. 匿名 2022/11/09(水) 14:47:19
>>11
まじでそうだと思う
結局、日本はジャニーズ一強だからよくない
その他のダンス&ボーカルで素晴らしい人たちがいても埋もれて終わる+179
-19
-
203. 匿名 2022/11/09(水) 14:47:24
>>178
ジャニーズ以外で探せよ+33
-2
-
204. 匿名 2022/11/09(水) 14:47:24
>>168
平野に人気が集まったのも崩壊理由だと思うよ。かつてのNEWSと同じ。
嵐みたいにすごくイケメンはいないけどみんな同じくらいで、キャラがそれぞれ立ってる方が大事+65
-13
-
205. 匿名 2022/11/09(水) 14:47:44
>>189
芸人かよって思うよね
あのフットボールアワーの後藤に似てる人も
夜中歌ってるのチラ見したけど芸人かと思ってた
ノリも関西芸人だしそろそろガチのイケメングループ作ってくれ+29
-7
-
206. 匿名 2022/11/09(水) 14:48:05
>>41
だからこそ人気出たんだと思うけどね
私はジャニファンに人気のキラキラ中性的なアイドルが苦手だけど、スノはいい意味でジャニーズっぽくなくて、大人っぽいしダンススキル高いのもあって好きになった
+127
-57
-
207. 匿名 2022/11/09(水) 14:48:09
>>182
東京の子とか正統派イケメンは俳優事務所にとられますね
でも都会的な雰囲気の完璧なイケメンってアイドルには不向きだと思うので、それでいいんじゃないですか+24
-0
-
208. 匿名 2022/11/09(水) 14:48:11
>>1
ジャニーズにこだわるのはなぜ?
誰が見ても終わったコンテンツでしょ+18
-11
-
209. 匿名 2022/11/09(水) 14:48:32
>>33
しつこいけど売れてるよ
毎回同じ事を言ってる醜男アンチの顔面スゴイよね+60
-68
-
210. 匿名 2022/11/09(水) 14:48:54
>>179
そう?なにわっ子としてはなにわ男子大歓迎なんだけどw+19
-8
-
211. 匿名 2022/11/09(水) 14:48:56
>>152
それは誰が当てはまるの?
グループは補い合って纏まってるのが
良さそう+3
-0
-
212. 匿名 2022/11/09(水) 14:49:03
>>204
それよく言うけど櫻井君と松潤めちゃくちゃかっこよかったよ。だから私も櫻井君好きになった+47
-16
-
213. 匿名 2022/11/09(水) 14:49:03
まずブサイクやそこら辺にいる顔を採用しない+24
-5
-
214. 匿名 2022/11/09(水) 14:49:11
>>204
だって仕方ないよ
一人だけ浮いてるもん
まだセクシーゾーンの中島何とかって子とドラマで並んでた時のがバランス取れてた+12
-13
-
215. 匿名 2022/11/09(水) 14:49:26
>>41
身長があって小顔ならアイドルじゃなく俳優やモデルとしてスカウトされそう
アイドルの中で背がそれなりに高い人を集めると面長率が高くなるのかな+42
-4
-
216. 匿名 2022/11/09(水) 14:49:37
SMAPや嵐のようにメンバーがドラマでドカンと一発当てる。+33
-5
-
217. 匿名 2022/11/09(水) 14:49:48
>>41
逆にジャニオタってなんで面長とか気にするの?
他界隈で見たことないよ+69
-34
-
218. 匿名 2022/11/09(水) 14:49:49
>>156
40までDT風を貫けそう?+2
-1
-
219. 匿名 2022/11/09(水) 14:49:59
>>11
ジャニーズってだけで色々出られるような人たちが多すぎる。歌もダンスも演技もバラエティスキルもビジュアルも良くないけど、ジャニーズってだけで活躍できるのはエンタメの発展を抑えてるよね+179
-10
-
220. 匿名 2022/11/09(水) 14:50:06
人が多過ぎると、まず人数に圧倒されて覚える気が失せるから
SMAPや嵐くらいの人数に抑えて、1人1人を覚えてもらった方がいいと思う。+26
-2
-
221. 匿名 2022/11/09(水) 14:50:10
同じ系統の顔ばかりをあつめないほうがいいと思う
グループに丸顔面長濃い顔醤油顔塩型色々いるグループの方がいいのでは?+15
-2
-
222. 匿名 2022/11/09(水) 14:50:29
>>177
トピ主はジャニアンチだから深く考えてない
ファンはガルでなんかトピ立てない+13
-1
-
223. 匿名 2022/11/09(水) 14:50:35
>>204
嵐十分イケメンと思うけど・・・+57
-14
-
224. 匿名 2022/11/09(水) 14:50:40
>>62
プリンセスって姫じゃない??+20
-0
-
225. 匿名 2022/11/09(水) 14:50:57
嵐がギリギリ「国民的アイドル」と
言える。
「国民的アイドル」の条件は
80歳の老人から子供までソレを
認知してること。+53
-1
-
226. 匿名 2022/11/09(水) 14:51:05
暴れてるアンチの身元バレてるんでしょ
事務所も動いてると思う
+5
-4
-
227. 匿名 2022/11/09(水) 14:51:21
>>161
海外にも売れないもんね
どこ目指して付けたのか意味不明+48
-0
-
228. 匿名 2022/11/09(水) 14:51:32
徹底した歌とダンスレッスン。口パクをやめる。+5
-2
-
229. 匿名 2022/11/09(水) 14:51:48
>>5
スノーマンに道枝を加入させる+6
-53
-
230. 匿名 2022/11/09(水) 14:51:49
>>217
それ言ってるのはヲタじゃなくてアンチだよ+34
-9
-
231. 匿名 2022/11/09(水) 14:51:54
>>152
地頭もよくないと難しいよね。SNSでアホ発言したら炎上しちゃう
+10
-1
-
232. 匿名 2022/11/09(水) 14:52:00
顔面強いメンツだけ集めてグループにしても売れないんでしょ…不思議だよね+41
-2
-
233. 匿名 2022/11/09(水) 14:52:00
>>216
ホント、これ
バラエティよりドラマよね+9
-4
-
234. 匿名 2022/11/09(水) 14:52:04
>>217
ジャニーズのファンってとにかく他グループ下げたりマウント取ってるイメージ。スノが売れてるのが気に食わないんだと思うよ。顔のことしか貶せる要素がないからいつも同じことばかり言ってる。+67
-20
-
235. 匿名 2022/11/09(水) 14:52:12
>>202
Mステでれないしね。
事務所の圧力とかでなくmステ側の忖度だと思うけど。+67
-11
-
236. 匿名 2022/11/09(水) 14:52:24
>>217
今の若い子面長大嫌いだよ+17
-44
-
237. 匿名 2022/11/09(水) 14:52:33
>>215
小顔の俳優って大成しないよね
年取ると脇役に回ってる+10
-4
-
238. 匿名 2022/11/09(水) 14:52:47
全盛期のキムタクやタッキークラスのガチイケメンを集める+9
-3
-
239. 匿名 2022/11/09(水) 14:52:48
>>218
よこ
www+1
-0
-
240. 匿名 2022/11/09(水) 14:52:56
>>28
滝沢さんがドラマとか露出が多いと他のジャニから露骨に嫌がらせされたって言ってた。+86
-2
-
241. 匿名 2022/11/09(水) 14:52:59
>>27
10代の時から、成長を見てないと国民的にはならないかもね。そして一人はハッと目を引く子がいないと売れないね
ドラマの主役出来るくらいのビジュアルがある人。
…無理やな+78
-5
-
242. 匿名 2022/11/09(水) 14:53:05
中丸くんが「デビューするまではみんな共通の「デビュー」って目標があるから一致団結する。そこまではいいんだけどその後意見が別れてきたりする」みたいに言ってたからメンバー同士が意識して、なんならマネも混ざって今後のグループのありかたや個人的にやりたいことのミーティングを丁寧にやってくべきなのかな?とは思う。
あと脱退メンバーへの規約をもっと厳しく。+44
-2
-
243. 匿名 2022/11/09(水) 14:53:08
>>190
その通り
アイドルって「顔が良い」だけで成功するわけでもないし求められてるわけでもないんだよね+77
-9
-
244. 匿名 2022/11/09(水) 14:53:10
美形・背が高い・知的
演技も歌もうまい
最近のタレントは、ガチャガチャした
ダンス重視で飽きる。+4
-11
-
245. 匿名 2022/11/09(水) 14:53:23
>>226
更にジャニーズのファンが終わってる
ファンが甘やかしたせいでもあるからね+5
-9
-
246. 匿名 2022/11/09(水) 14:53:26
>>63
私もそれ思った
荒れるだろうし、叩かれそうな審査員を引き受けてくれる人がいるかどうかだけど+35
-3
-
247. 匿名 2022/11/09(水) 14:54:01
>>60
ジュニアを完全に無くすのは悪手じゃないかな
ジャニーズが強いのって子供の頃からバラエティ慣れしてるお陰が大きいと思うんだよね
まぁ人数を減らしてグループ間の移動も流動的にした方が良いかなとも思う+64
-5
-
248. 匿名 2022/11/09(水) 14:54:07
国民的だと女ウケだけでは駄目だから
男がカッコいいと思う人がグループ内に1人は必要だね+25
-0
-
249. 匿名 2022/11/09(水) 14:54:31
>>216
ドラマは視聴率取れない時代だからなぁ
そもそもテレビ見る人が減った+18
-1
-
250. 匿名 2022/11/09(水) 14:54:43
>>5
ブスの寄せ集め+47
-58
-
251. 匿名 2022/11/09(水) 14:54:54
>>176
体張ってバラエティ頑張りたくないって方が大きそう+27
-1
-
252. 匿名 2022/11/09(水) 14:55:16
>>62
残留メンバー仲良いのかな?
平野中島は共演してる
岸勝利は仲良し
それ以外の接点てある?+8
-1
-
253. 匿名 2022/11/09(水) 14:55:36
なかなか難しいんじゃないかな。
アサヤンみたいにオーディションするとか?ジュリさんは横暴だけど女1人で大変だよねwジャニさんはすごい人だったけど、ジャニーズ以外のイケメンは大変だったみたいだし、かっこいいと共演NGだったんでしょ?あの頃だったら横浜流星とか水嶋ヒロとか佐藤健とか出れなかったかもよ?今の時代で良かったねーとしかw
何が売れるか予測できないし大変だよね。+5
-0
-
254. 匿名 2022/11/09(水) 14:55:48
>>223
横だけど嵐はデビューしたての頃はどこにでもいるお兄ちゃんって感じでイケメンとは思わんかった。成長してみんなイケメンって感じになったけど+45
-5
-
255. 匿名 2022/11/09(水) 14:55:51
初心を思い出す🤲🏻❤️+3
-3
-
256. 匿名 2022/11/09(水) 14:55:55
>>245
ファンが甘やかすとか意味不明
誹謗中傷は犯罪なんだよ+7
-4
-
257. 匿名 2022/11/09(水) 14:55:59
事務所自体に興味がなくなってきた今日このごろ+10
-7
-
258. 匿名 2022/11/09(水) 14:56:17
>>153
その手の話で毎回セクゾはって言うけど、最年長17歳で事務所入ってすぐのメンバーが半数以上で11歳の日本語わからない子供入れたグループにセクシーゾーンって名前つけてデビュー。
その後すぐ格差つけて3人と2人と分けるとかしていて売れるわけがないわ。
+91
-4
-
259. 匿名 2022/11/09(水) 14:56:18
>>190
山Pってパッとしてた?+59
-72
-
260. 匿名 2022/11/09(水) 14:56:20
>>211
そんな人は存在しないってことでしょ
アイドルアンチのガル民が求めてるだけ+9
-0
-
261. 匿名 2022/11/09(水) 14:56:23
>>5
私は顔より努力と面白さと愛嬌とスペックが大事派で、
見た目はスタイル維持さえ頑張ってくれればOKだからスノーマン普通に好き。
多分今の人この感覚の人もわりと多いと思う。+161
-74
-
262. 匿名 2022/11/09(水) 14:56:24
>>236
若いショタコン気味のジャニオタのことね+23
-9
-
263. 匿名 2022/11/09(水) 14:56:28
>>233
最近は昔よりアイドルがドラマの主演をやることに風当たりが強いけどね+4
-2
-
264. 匿名 2022/11/09(水) 14:56:47
美少年を早くデビューさせる+3
-8
-
265. 匿名 2022/11/09(水) 14:56:48
>>190
錦戸は売れた方じゃない?
アンチも多かったけど+53
-29
-
266. 匿名 2022/11/09(水) 14:57:01
ジャニーズの中でもオーディションしてグループ結成したらいいんじゃない?
明確な目標を作ってさ。
でもまぁ色んな経験積んだりしていく過程でやりたい事とか出てくるし、方向性の違いは仕方ない気はする…一般人だって子供の時と大人になってからでは考え方も変わるしさ+5
-0
-
267. 匿名 2022/11/09(水) 14:57:05
>>238
美形なのはもちろんだけど華がないとね…
ネトフリのドラマで人気出るとか。個人のSNSアカウントないともう時代に付いていけないよ+6
-0
-
268. 匿名 2022/11/09(水) 14:57:07
>>27
なかなか難しそう
時代も違う+86
-2
-
269. 匿名 2022/11/09(水) 14:57:30
>>236
祖国の丸顔饅頭顔を流行らせたくて必死だね+18
-12
-
270. 匿名 2022/11/09(水) 14:57:32
>>33
脚が長いのよ。全員、黒スキニーで踊ってるの最高!!!+109
-80
-
271. 匿名 2022/11/09(水) 14:57:47
>>1
「売れてる」って言うのは「CDが売れてる」って意味じゃないよね。
(CDが売れるに越したことないけど)
CDの売上が良くてもヲタ以外の知名度(曲もメンバー)や好感度が伴ってないと国民的にはなれない気がする。+26
-4
-
272. 匿名 2022/11/09(水) 14:57:51
>>52
冒険少年に2人くらい出てたけど、失礼ながら正直この顔でアイドルってマジかよ…と思っちゃった+33
-15
-
273. 匿名 2022/11/09(水) 14:58:12
>>128
この人の原動力は若い女の子じゃないのw+45
-1
-
274. 匿名 2022/11/09(水) 14:58:24
>>229
浮くよ
なにわの誰でもスノーマンでは浮く
逆もまた然り+36
-0
-
275. 匿名 2022/11/09(水) 14:58:25
>>5
もっといい画像なかったのかい+4
-9
-
276. 匿名 2022/11/09(水) 14:58:41
>>76
www+19
-11
-
277. 匿名 2022/11/09(水) 14:58:58
>>263
昔より節操なくジャニーズドラマやってるからでは?
今期は何人やってる?+7
-2
-
278. 匿名 2022/11/09(水) 14:58:58
オーディションドキュメンタリー
やったらどう?
視聴者にも投票させる形で。
プデュみたいだけど。+1
-0
-
279. 匿名 2022/11/09(水) 14:59:05
>>252
元々キンプリはセクゾのバック踊ってたんじゃないかな+20
-0
-
280. 匿名 2022/11/09(水) 14:59:07
>>261
わかる!性格って今の時代youtubeだと見えてくる気がするし、大事だよね。+96
-10
-
281. 匿名 2022/11/09(水) 14:59:18
>>268
テレビだけじゃなくて、SNSも駆使しないといけないしね+4
-0
-
282. 匿名 2022/11/09(水) 14:59:57
>>143
確かに背が伸びると顔も伸びるかもね
逆に顔が短い人は背丈も短い
だからスタイルは悪くなる+52
-3
-
283. 匿名 2022/11/09(水) 15:00:00
>>261
愛嬌大事だわ~+86
-11
-
284. 匿名 2022/11/09(水) 15:00:24
>>247
ジュニアの時期は可愛くても
成長で容姿かわるし
成長時期に過剰な運動や仕事での寝不足などで成長が伸び悩む可能性も有るし
+9
-1
-
285. 匿名 2022/11/09(水) 15:00:27
>>270
日本人はそういうとこあんまり評価の対象にならない
親しみやすさとかもっと他のとこ+4
-45
-
286. 匿名 2022/11/09(水) 15:01:00
>>41
違うよ面長になったんだよ+5
-3
-
287. 匿名 2022/11/09(水) 15:01:05
>>86
特にイケメンなのは鈴木大河と影山拓也+4
-15
-
288. 匿名 2022/11/09(水) 15:01:11
>>238
ずっと気になってたんだけど
タッキーって
魔女の条件以降目立った実績あるの?
今のレジェンド扱いにピンと来ないんだけど…+6
-14
-
289. 匿名 2022/11/09(水) 15:01:15
JYPはわがままなメンバーがみんなを振り回して揉めないように内面重視でデビューメンバー選ぶって聞いた事あるけど、それいいなと思った
TWICEのオーディション番組見てたんだけど、内面が良い人をメンバー内で投票させる回があってそれで上位だった人が結構メンバーに選ばれているんだよね
まぁ結局全員可愛い子が選ばれているし、女性グループと男子グループでは違いがあるかもしれないけど+7
-2
-
290. 匿名 2022/11/09(水) 15:01:15
>>210
グループ名だけ聞いて地方アイドルかと思ったよ+22
-0
-
291. 匿名 2022/11/09(水) 15:01:38
平野くん退社の件で思ったけど、国民的アイドルって、ジャニーズっぽくない人じゃないかな。
最近の若いジャニタレ気持ち悪くて好きじゃなかったけど、平野くんやキンプリはいいなと思ってた。
変にアイドルぶって気持ち悪いキメ顔したり媚びたりしない感じが一般にも受けるのかなと。
オタは少し不満かもしれんが+3
-23
-
292. 匿名 2022/11/09(水) 15:01:40
>>257
キンプリ担ならそうだろうねw
アンチ化はしないでね+19
-1
-
293. 匿名 2022/11/09(水) 15:01:43
>>254
全員10代だからな+6
-0
-
294. 匿名 2022/11/09(水) 15:01:46
>>218
疑問なんだけど
ジャニーズって恋愛禁止ではないんだよね?
最近注目してるジャニーズの人がいるんだけど雑誌とかのインタビュー?で、デートの話とかおうちで彼女との過ごし方とか書いてあって
あれって親近感沸かすための妄想なのか実際いるのかどうなんだろうって思って+0
-0
-
295. 匿名 2022/11/09(水) 15:01:54
誹謗中傷目的トピを立てるアンチ
誹謗中傷トピヲタじゃなくて承認する運営
法改正されて誹謗中傷する場を与える側も罰せられるって運営は知らないの?
とにかくあの有名アンチのしつこさとパワーが異常
+8
-3
-
296. 匿名 2022/11/09(水) 15:02:02
>>279
そうなんだ!
ありがとう+2
-0
-
297. 匿名 2022/11/09(水) 15:02:12
>>168
ジャニーズファンにはモテる顔なのかな。
俳優に混じればそこまでイケメンでもないしそれに背が低すぎる。+35
-9
-
298. 匿名 2022/11/09(水) 15:02:31
>>288
大河の主役やりましたけど?
日本にそれ以上の頂点ある?+8
-7
-
299. 匿名 2022/11/09(水) 15:02:43
>>50
SMAPとキンキは当時おじさんたちがカラオケで歌ってた
難易度低くて覚えやすい曲+74
-5
-
300. 匿名 2022/11/09(水) 15:02:52
>>266
オーデションのグループでオーデションの時がピークじゃん+9
-2
-
301. 匿名 2022/11/09(水) 15:02:53
>>292
うん、眺めてる+5
-2
-
302. 匿名 2022/11/09(水) 15:03:00
>>291
平気で侮辱する平野オタのほうが気持ち悪いわ+24
-5
-
303. 匿名 2022/11/09(水) 15:03:03
>>261
確かに!
最初は私も、カッコいい人いないと思っていたけど、娘が見てるYouTube一緒に見て、この人達の人柄?とか仲の良さとかいいなぁと思ったよ。
+78
-18
-
304. 匿名 2022/11/09(水) 15:03:19
同性人気が出そうな人を入れる+10
-0
-
305. 匿名 2022/11/09(水) 15:03:21
>>252
廉くんは中島くんに大学の相談してお前は俺の大学に来いって言われて明治学院に入学したよ。
最近は風磨くんとも遊んだり仲良しだよー+22
-3
-
306. 匿名 2022/11/09(水) 15:03:25
>>128
秋元康、つんく、ヒャダインに曲書いてもらう
それで男性ファンに興味を持ってもらう
なにわ男子とSnow Manでやってみたらいい+12
-23
-
307. 匿名 2022/11/09(水) 15:03:47
>>33
真ん中の3人はギリジャニーズ+5
-34
-
308. 匿名 2022/11/09(水) 15:04:09
>>1
テレビ一択だった時代じゃなくなったから老若男女に知られるような国民的アイドルはもう無理だと思う+41
-3
-
309. 匿名 2022/11/09(水) 15:04:12
>>128
男グループはゲイが選ぶのが上手くいくよ+11
-0
-
310. 匿名 2022/11/09(水) 15:04:54
>>297
あれは日本人にすごくウケるタイプのモテ顔なんだと思う
キムタクも同じ系統+37
-7
-
311. 匿名 2022/11/09(水) 15:04:58
>>1
ネットやゲームを破壊して娯楽をテレビに集約する。
てかテレビの視聴時間減ってきたからジャニに限らず分からない芸能人増えてきた+7
-0
-
312. 匿名 2022/11/09(水) 15:05:27
>>19
まだデビュー控えてるジュニアも結構いい年齢いっちゃってるんだよね
ジュニアでも俳優や個人でクイズ番組にタレントで売り出してる子もいるわけで
グループのデビューは少し控えるか がらっとテイスト変えるしかないよね
なんだったらジュニア時代は固定グループつくらない方が後腐れないかも
後輩グループが先にデビューしたとかさ、そんなの仕方ないのに+86
-3
-
313. 匿名 2022/11/09(水) 15:05:44
>>309
そしたら今女性に人気の中性的な人はあんまり入ってこないよ?+4
-1
-
314. 匿名 2022/11/09(水) 15:05:52
>>138
ジャニーズって全員通信高校じゃないよね?
+2
-0
-
315. 匿名 2022/11/09(水) 15:05:59
それがわかれば苦労ないけど、1つ言えるのは学歴じゃなく賢い人だと思う。あとはジャスティンビーバーのように魅力のある歌声やアーティスト並みに作詞作曲の才能がある人。そしてグループじゃなく個人じゃないかな+6
-0
-
316. 匿名 2022/11/09(水) 15:06:44
>>305
菊池風磨さん、バラエティで好きになったよ。
+13
-11
-
317. 匿名 2022/11/09(水) 15:06:52
>>315
今までのように仲良しが売りや微妙なスキルはもう流行らないと思う+3
-0
-
318. 匿名 2022/11/09(水) 15:07:07
滅茶苦茶イケメンの人と、頭の回転が早くてバラエティーの司会も上手い人と、元気キャラの人と、ちょっと天然入ってる人を組み合わせる。+30
-2
-
319. 匿名 2022/11/09(水) 15:07:12
>>193
昔から典型的なイケメンではない人も必ずグループにいるけどね
自分の勝手な思い込みと決めつけで誹謗中傷刷るの止めなよ+34
-6
-
320. 匿名 2022/11/09(水) 15:07:32
この時代もう無理です。
この顔でジャニーズって子が溢れ返っていて、昔と違う。似た様なグループばかりで違いが分からん。+8
-7
-
321. 匿名 2022/11/09(水) 15:07:35
>>5
しょうたとりょうた顔似てるね。髪型まで同じ。+5
-11
-
322. 匿名 2022/11/09(水) 15:08:07
>>298
知ってる
あんまり話題にならなかったよね
しかも10年以上前
その後は??+5
-7
-
323. 匿名 2022/11/09(水) 15:08:15
>>316
廉くんをイジって遊んでるみたいだよ笑+5
-0
-
324. 匿名 2022/11/09(水) 15:08:20
Snow Manの異常アンチなんとかして
+26
-8
-
325. 匿名 2022/11/09(水) 15:08:41
日刊スポーツが掲載したジャニーズグループ一覧に
ジャニーズWESTの名前がなくて訂正、謝罪した事が
トピになってない…
ファン激おこみたいな感じだったけど+4
-6
-
326. 匿名 2022/11/09(水) 15:08:58
>>43
違うよ
カッコいい人はジャニーズに入らなくなった
イケメンは俳優を目指すんじゃない?+71
-7
-
327. 匿名 2022/11/09(水) 15:09:00
>>306
つんく最近モー娘。で明るい曲採用されないって言ってたからそういう系統なら作ってくれるかも+15
-0
-
328. 匿名 2022/11/09(水) 15:09:37
ジュニアでグループ作るのやめたらいいのに。
選抜制にするとか。+19
-1
-
329. 匿名 2022/11/09(水) 15:09:47
>>5
こうやってみたらみんな今の方が若干あか抜けてるね+42
-7
-
330. 匿名 2022/11/09(水) 15:10:16
>>318
SMAP、嵐はまさにこれだね+27
-1
-
331. 匿名 2022/11/09(水) 15:10:47
>>313
ムキムキの髭だらけのアイドルグループになりそう+8
-1
-
332. 匿名 2022/11/09(水) 15:10:57
>>270
Snow Manはスーツ似合うんだから、キラキラアイドルみたいな服装でも踊ってほしいロングコート風なら似合うと思う!KAT-TUNみたいな
和装でも踊ってほしい
外国の民族衣装でも踊ってほしい+63
-21
-
333. 匿名 2022/11/09(水) 15:11:17
サブスク時代にCD買わないと音楽聴けないってのがなー。
SMAPはゴールデンタイムのスマスマで毎回歌ってたんでしょ?だからゴールデンタイムの冠番組を持ってそこで毎回歌を歌ってたら番組でのメンバー個人のキャラとグループでどんな歌を歌ってるのかはある程度浸透して国民的アイドルには近付けそう
まあ今時テレビ見る人も減ってるんだけどね+6
-2
-
334. 匿名 2022/11/09(水) 15:11:29
>>128
キモオタ男子の気持ちしかつかめないと思う
+19
-1
-
335. 匿名 2022/11/09(水) 15:11:54
>>183
テレビならね。でもネットになると違うかな。
音楽もそうだけど、ごちゃごちゃ難解なメロディーの曲が売れてるように、アイドルとかも見切ることができない情報量で飽きさせないと人気でないんだと思う。
お茶の間人気は、ネット世代からみると退屈でファンにはわざわざならないんだよな。+17
-0
-
336. 匿名 2022/11/09(水) 15:11:58
イケメンと言っても中性的な顔が好きな人と濃いめの男顔好きな人だとイケメンの基準違うもんな
+23
-0
-
337. 匿名 2022/11/09(水) 15:12:02
>>10
逆に出ない
バラエティなどでボロが出る
歌や踊りだけでかっこいいイメージを保つ+31
-3
-
338. 匿名 2022/11/09(水) 15:12:10
>>32
王子様ばっかりは意外と人気出ないと思う。
いろんなタイプがいるから面白いんじゃない?+80
-1
-
339. 匿名 2022/11/09(水) 15:12:11
>>219
ジャニーズってだけというけどそのジャニーズに入るだけですでにかなりの狭き門をくぐっているんだよ
良い会社に勤めたいから良い大学に入るのと同じじゃない?+46
-21
-
340. 匿名 2022/11/09(水) 15:12:25
>>315
そんな才能ある人ジャニーズに入る?
基本コンセプトは「クラスの人気者」だし
それにそんな逸材を事務所が育てられるのかな?
今いるダンス上手い人達って入所前から
ジャニーズ事務所以外で訓練してた人でしょ+0
-0
-
341. 匿名 2022/11/09(水) 15:12:41
>>291
キンプリこそ久々にジャニーズらしいグループがデビューしたな!と思ったけど
平野くんなんかその最たるものだよ+24
-19
-
342. 匿名 2022/11/09(水) 15:12:53
>>129
そうやって比べるのやめようよ
あっちの国の人みたい
国が違うんだし比べることないよ+11
-0
-
343. 匿名 2022/11/09(水) 15:12:56
>>5
全体的に皆さん、お顔(お鼻)が長い方が多いのね。+18
-12
-
344. 匿名 2022/11/09(水) 15:13:02
まず、
海外タレントを国レベルで禁止
学校の校則で男子は坊主、女子はおかっぱか三つ編み
テレビでジャニーズアイドルを流す
光GENJIが流行った当時、男子は坊主、女子はおかっぱ三つ編みだったんでしょ?ネットもなかったし
そりゃ売れる+1
-9
-
345. 匿名 2022/11/09(水) 15:13:05
>>318
この中だと頭の回転が早くてバラエティの司会上手いがハードル高い+28
-0
-
346. 匿名 2022/11/09(水) 15:13:09
>>5
スノーマンファンの小1の子供がいるんだけど、何かの授業中にスノーマン知ってる?みたいな話になったら周りがみんな知ってたみたいで喜んでた!
けっこう幅広い層に人気なんだなぁと思ったよ。
+83
-39
-
347. 匿名 2022/11/09(水) 15:13:24
事務所パワーを取り戻す
+2
-1
-
348. 匿名 2022/11/09(水) 15:13:47
平野という逸材を逃した時点でもう無理だよ
今のデビュー組で嵐程ではなくても国民的アイドルに近い存在になれそうなグループはキンプリしか無かった
それを逃してしまうような事務所にこれ以上の発展は見込めないと思う
Jrを見ても平野以上の逸材はいないし、男の子達も残念だかも今の時代はジャニーズになりたいと思わないと思う+8
-27
-
349. 匿名 2022/11/09(水) 15:14:02
>>295
図星だとすぐにマイナス攻撃する異常アンチ+8
-3
-
350. 匿名 2022/11/09(水) 15:14:08
>>340
入らない入らない
ジャニーズのアイドルは結婚もしにくいし制約が多い
今は男が憧れるようなタイプの人がいない+7
-0
-
351. 匿名 2022/11/09(水) 15:14:40
>>43
TikTokとかやってれば取り巻きできるから承認欲求満たせるもんね
そこからスカウトとかもあるみたいだし、ジャニーズJr.で下積みして…ってのはよっぽどジャニーズ好きな子しかやらないかも+8
-2
-
352. 匿名 2022/11/09(水) 15:14:44
>>334
キモオタ女子の気持ちを掴める人なんて居るのかな?+2
-0
-
353. 匿名 2022/11/09(水) 15:14:49
もうキムタクみたいな老若男女ほとんどが知っていてカッコいいなってなる芸能人てジャニーズだけじゃなくてもでてこないのかなぁ?
昔、HEROだっけ?月9やってる間は、月曜日は街から人が消える…!(リアタイでドラマみたいから)みたいなのあったよね。
キムタクってジャニーズのアイドルなのに、女だけじゃなく男からも人気あったのすごいよね。
そういえばうちの兄も写真集買ってたわw+19
-6
-
354. 匿名 2022/11/09(水) 15:14:52
>>143
向井理くん!+52
-4
-
355. 匿名 2022/11/09(水) 15:15:23
>>341
ガル民のキンプリ持ち上げ異常だけど岸神宮寺はフツメンだよ
平野は確かに飛び抜けてたけどね+37
-9
-
356. 匿名 2022/11/09(水) 15:15:27
>>328
デビューと同時にグループ作るとか?+1
-0
-
357. 匿名 2022/11/09(水) 15:15:35
>>348
そもそもジャニーさんが売れる子を見出して育ててたんだから
それがいなくなったら子どもから大人の顔を騒動して売れる子を集めるとか無理だよ+7
-0
-
358. 匿名 2022/11/09(水) 15:15:36
オーディションだけじゃなくスカウトもやっていかなきゃ無理じゃないかなぁ
+1
-0
-
359. 匿名 2022/11/09(水) 15:15:46
>>68
飯島さん以前からジャニーズ事務所の圧力は噂されてたよ。+33
-14
-
360. 匿名 2022/11/09(水) 15:15:49
>>71
ウェスサーイ+1
-0
-
361. 匿名 2022/11/09(水) 15:16:13
>>304
キンプリ平野
スノーマン岩本
は男性人気高いよ+9
-20
-
362. 匿名 2022/11/09(水) 15:16:35
>>331
昔ならTOKIO山口、今はWESTの桐山がゲイ人気あるみたいだね
そういうタイプが集まると考えたら女性にはあまりウケなさそう+12
-3
-
363. 匿名 2022/11/09(水) 15:17:05
>>76
似た人ジャニーズWESTにいるよね+27
-2
-
364. 匿名 2022/11/09(水) 15:17:07
Jr.からも一般からも応募できる公開オーディション番組とかやったらどうだろう+2
-0
-
365. 匿名 2022/11/09(水) 15:17:12
>>353
道枝君はもっと磨けばキムタク以上の美男子だよ
もうちょいトークできればいいんだけどね+7
-19
-
366. 匿名 2022/11/09(水) 15:17:43
>>362
ああいう人はグループに一人いるぐらいでいいのよ+17
-2
-
367. 匿名 2022/11/09(水) 15:17:51
>>196
ほかのイケメン上げてくるのはいいけど
もっと他におるやろ😂
なんでその4人笑+12
-4
-
368. 匿名 2022/11/09(水) 15:18:00
最初から世界デビューは無理でも
出来そうなとこから少しずつやってく
サブスク解禁とかアメリカの番組にトラジャかスノーマン辺り出演させたりする
例えば永瀬と髙橋2人になったならアジアデビューとかしたら人気出そうじゃない?
+5
-5
-
369. 匿名 2022/11/09(水) 15:18:01
>>328
あれって何で作ってるの?
仲良しが集まって?
事務所の選考?+2
-0
-
370. 匿名 2022/11/09(水) 15:18:32
>>163
反対だったら文句言うのにね+51
-6
-
371. 匿名 2022/11/09(水) 15:18:34
>>19
ジャニーさんがバリバリやってた頃はシブがき隊が予想外に売れたので少年隊のデビューを遅らせたとか言われてたよね。そういう判断力もジャニーさんにはあった。+33
-1
-
372. 匿名 2022/11/09(水) 15:18:36
>>15
芸能関係なんてその最たるものと言っても過言ではないよね。+90
-1
-
373. 匿名 2022/11/09(水) 15:18:37
>>369
基本的には事務所の選考+3
-0
-
374. 匿名 2022/11/09(水) 15:18:53
>>325
それで何を語りたいの?
ジャニオタ叩き?+1
-0
-
375. 匿名 2022/11/09(水) 15:19:03
>>362
女性受けは悪いねw
ゲイってお金落とさないから意味ないよ+9
-1
-
376. 匿名 2022/11/09(水) 15:19:09
>>365
道枝くん可愛いけど、ひょろっとしてて男に憧れられる感じではなくない?
子役っぽさがある可愛さっていうか。+19
-2
-
377. 匿名 2022/11/09(水) 15:19:22
>>259
パッとしまくりでしたけど?+83
-33
-
378. 匿名 2022/11/09(水) 15:19:39
>>355
横だけど平野はずば抜けてるけど
残った永瀬と髙橋だけでもセクゾの次くらいには顔面偏差値高いままだから
やっぱキンプリはイケメンなんだよ+19
-20
-
379. 匿名 2022/11/09(水) 15:19:51
>>5
なんか佐久間がまともに見えるw+14
-6
-
380. 匿名 2022/11/09(水) 15:20:44
>>365
美男子と思ったことない・・・+13
-12
-
381. 匿名 2022/11/09(水) 15:20:49
>>378
セクゾって言うほど顔面偏差値高いかな?
勝利ケンティーは分かるけど+18
-9
-
382. 匿名 2022/11/09(水) 15:21:01
>>259
山Pがパッとしてないならほとんどがパッとしてないのだが
+93
-26
-
383. 匿名 2022/11/09(水) 15:21:15
>>34
え?日本でも昭和の頃から使われてた言葉だよ。
+16
-0
-
384. 匿名 2022/11/09(水) 15:21:34
>>168
唯一?なんでこんなクソコメにプラスついてんの?+21
-5
-
385. 匿名 2022/11/09(水) 15:21:46
>>353
平野は割とどの世代からも人気あったじゃん
時代が違うからキムタクほどの知名度はなかっただろうけど+15
-9
-
386. 匿名 2022/11/09(水) 15:21:54
>>381
顔面偏差値の平均を出すなら二人になったキンプリの方がいいかも+11
-11
-
387. 匿名 2022/11/09(水) 15:22:46
>>259
山Pでパッとしてたらタッキーもしてるし錦戸もしてたわ+40
-58
-
388. 匿名 2022/11/09(水) 15:22:48
>>355
岸くんはいかにもジャニーズのアイドルって感じ
嵐の系統を感じさせる+17
-0
-
389. 匿名 2022/11/09(水) 15:22:54
平野くんてそんな飛び抜けて顔いい??
もちろん悪くはないけど鼻の穴大きめだし整ってるって感じではない気がするけどなぁ
山P、タッキー、ケンティーあたりのがクセなくてイケメンだと思うわ+35
-14
-
390. 匿名 2022/11/09(水) 15:22:54
>>376
身長あるから筋トレしたらすぐ見栄えするよ
男が憧れるワイルドなかっこよさではないけど、普通に羨ましいと思われるルックスだよ+7
-2
-
391. 匿名 2022/11/09(水) 15:22:57
>>365
キムタク以上はないわ
全盛期キムタクを超える若手は今はいない+27
-7
-
392. 匿名 2022/11/09(水) 15:23:19
>>378
残留2人のほうがバランス良い気もしてきた
双子みたいで可愛かった
キンプリ担は脱退組は忘れて2人を応援したらいいのに+44
-8
-
393. 匿名 2022/11/09(水) 15:23:42
>>310
わかるー
色気と愛嬌が絶妙なバランスだよね+22
-5
-
394. 匿名 2022/11/09(水) 15:23:49
>>375
お金落とす層をターゲットにするなら
独身アラサー以上だけど
そうなると
やらかすおばさんやうるさいおばさん達に
タレントが疲弊して退所
今と何も変わらないよ+2
-3
-
395. 匿名 2022/11/09(水) 15:24:17
>>34
アイドルはそうでもないけど、国民的の後に妹とか家族的な単語が付くとね…
+9
-0
-
396. 匿名 2022/11/09(水) 15:24:24
>>387
同意+16
-28
-
397. 匿名 2022/11/09(水) 15:24:33
>>390
今時の男の子は道枝くんみたいな中性的な感じに憧れるのか。確かに。
しかし道枝くんて顎狭そうだから正統派ではないよね+8
-2
-
398. 匿名 2022/11/09(水) 15:24:33
>>28
…そして誰もいなくなった+154
-1
-
399. 匿名 2022/11/09(水) 15:24:35
>>219
ジャニーズ所属になるのも簡単じゃないらしい
書類送って選ばれる→オーディション500人くらいからジャニーさんに選ばれる→ジャニーズJr.になる→ジャニーさんに目をかけられた人だけユニット組める→グループとしてデビューみたいな感じらしい。
とにかく、ユニットからのデビューまで10年以上かかるのザラだし。
デビュー前に辞める人多いし
+38
-7
-
400. 匿名 2022/11/09(水) 15:24:46
>>329
ほんとだねぇ。
デビューした時はうわっと思ったけど、この写真で見る限り、悪くないよ。+3
-0
-
401. 匿名 2022/11/09(水) 15:25:20
>>322
金メダル取った人間にその後銅メダルも取って来いって言うわけ?
金メダル取ってそれ以上の栄誉はないんだけど?+4
-3
-
402. 匿名 2022/11/09(水) 15:25:23
>>1
ヒット曲があればいいと思う
嵐はドラマ主演と主題歌のヒットで印象に残った気がする+15
-0
-
403. 匿名 2022/11/09(水) 15:25:26
道枝くんが、自分にはジャニーズしかない。自分からジャニーズをとったら何も残らないって言ってた。+19
-5
-
404. 匿名 2022/11/09(水) 15:25:47
>>27
ジャニーズファンじゃないけどSMAPと嵐は違うと思うんだよね。何か嵐はマーケティングありきって感じがする。+24
-39
-
405. 匿名 2022/11/09(水) 15:27:02
とりあえずぶりっ子やめよう+1
-8
-
406. 匿名 2022/11/09(水) 15:27:08
>>404
世代の違いってだけだと思う
SMAPと嵐の間の世代の者より+41
-1
-
407. 匿名 2022/11/09(水) 15:27:51
>>210
私はKinKi Kidsで慣れたからなにわ男子はまたそんな感じかと思っただけだったな
でも最初KinKi Kidsって聞いた時は馬鹿にされているのかな?って思ったよ
歌もほんまにたよりにしてまっせ〜だったし+29
-0
-
408. 匿名 2022/11/09(水) 15:28:20
>>41
ジャニの顔立ちが幼いとか背が小さいとか子供っぽいと叩きながら大人っぽく見える面長長身を攻撃するアンチ+82
-9
-
409. 匿名 2022/11/09(水) 15:28:26
>>398
ほんまや+24
-1
-
410. 匿名 2022/11/09(水) 15:28:32
>>127
格差売りしたのはジャニーさんだってセクゾが言ってたから飯島じゃないよ
ちなみにキスマイもジャニーさんが格差売りさせた+37
-1
-
411. 匿名 2022/11/09(水) 15:28:37
>>392
バランスが良すぎるというか顔立ちが似てるんだよね
身長も同じだしさ双子みたいで可愛いけど
歳取るにつれてどんどん濃くなりそう+15
-0
-
412. 匿名 2022/11/09(水) 15:29:45
ガル民が自由にプロデュースできるならどうする?
私はオーディションして、タッキー時代レベルの顔面を持った少年集めるわ。
とにかく顔重視+3
-12
-
413. 匿名 2022/11/09(水) 15:29:51
嵐みたいに老若男女手拍子出来るような曲最近なくない?お洒落さとかカッコ良さも必要だけど、国民的になるならアイドルに興味ない層を惹きつけられないと難しいと思う。+18
-10
-
414. 匿名 2022/11/09(水) 15:30:20
>>348
無理じゃない
平野はジャニーズ的な売られかたは嫌だったんじゃない
総合的にみて逸材じゃなかったんだと思う
+27
-4
-
415. 匿名 2022/11/09(水) 15:32:06
ジュリーさん辞めさせて、タッキー呼び戻して社長にするしか+4
-6
-
416. 匿名 2022/11/09(水) 15:32:09
>>392
Kポップの白塗りに逆行じゃないけど、二人とも白塗れない感じがいいわ~+26
-1
-
417. 匿名 2022/11/09(水) 15:32:24
>>192
売れてないでしょ+0
-12
-
418. 匿名 2022/11/09(水) 15:32:30
>>403
重岡もそんな感じのこと言ってた。
ジャニーズで頑張るしかないと思ってるんじゃないかな
もちろん、後悔ばっかじゃないとは思うけど
色々と諦めてきたとか言ってたし
普通に一般社会に馴染めそうな人ではあるけど…
+15
-1
-
419. 匿名 2022/11/09(水) 15:32:31
れんかい+道枝が鍵になりそう
+5
-7
-
420. 匿名 2022/11/09(水) 15:32:56
>>9
それだけならアーティストととしても売れないよ
昔から歌とダンスに力を入れたアイドルグループは何度も誕生したけど、売れたと言えるのはSPEEDとBABYMETALくらい
そもそもアイドルオタクの大半は歌やダンスの上手さに執着してない
アイドルグループの世界観やメンバーの魅力が最も重要だし、ましてや国民的ともなると小さいお子さんからお年寄りまで魅了しなければならない
例え世界一歌とダンスが上手くても見ているお客さんを魅力出来なければ全く意味が無いよ+44
-16
-
421. 匿名 2022/11/09(水) 15:33:30
>>415
他には居ないの?
名前が出てない幹部とかさ+0
-0
-
422. 匿名 2022/11/09(水) 15:33:32
>>413
嵐の曲、知ってるの数曲しかないわ+14
-17
-
423. 匿名 2022/11/09(水) 15:33:51
>>33
ファンの方には申し訳ないけど良さがわからない
顔面偏差値はびっくりするくらい低いと思うけど
それ以上にこの人たち30近いんでしょ
ジュニアの頃から応援してる人はいいだろうけど
そうじゃない人からみたら
ぜんぜんフレッシュな新人感ないし、純烈路線かと思った
新人なのにTVでてくると玄人感まるだしだし
ジャニーズにはダンスがプロとか求めてないし+150
-99
-
424. 匿名 2022/11/09(水) 15:34:55
>>322
21世紀の大河だと視聴率トップ5入ってくるんですけど?
話題にならないってあなたが知らないだけのようね+5
-3
-
425. 匿名 2022/11/09(水) 15:35:14
>>385
うん
デビューしてまだ経ってないだけで
あと5年活躍すれば
国民的になれた存在だったよ+5
-6
-
426. 匿名 2022/11/09(水) 15:35:14
最近ジャニオタから離れてたから分からないんだけど、男友達とカラオケ行っても嫌味なく歌える曲ってある?数年前までは取り敢えずhappiness入れとけばみんな歌えたけど今どうなんだろう?+5
-0
-
427. 匿名 2022/11/09(水) 15:35:26
>>392
2人組も珍しいし東方神起みたいに人気でそう+7
-4
-
428. 匿名 2022/11/09(水) 15:35:48
>>312
デビュー組にしか興味なかったんだけど、友達に勧めてもらったグループのYouTubeを最近見てたら雰囲気もいいし思ってたよりみんな顔がいいのに気づいて、デビュー近いんじゃないかなと思って色々調べてたら最年長が28歳とかだった。
ハイ美はピーク過ぎた感あるしグループ作りすぎて時期逃してる気がするし…セクゾとかはデビュー時まだ小さかったけど10周年でも全員まだ20代っていいなあって思う。+28
-3
-
429. 匿名 2022/11/09(水) 15:36:37
>>425
そうなる事は本人は望んでなかったんでしょうね+5
-0
-
430. 匿名 2022/11/09(水) 15:36:59
>>412
子供の成長ってすごいよ
両親や祖父母の顔も見て選んでね+0
-0
-
431. 匿名 2022/11/09(水) 15:37:09
>>413
最近の歌が全部それ
歌詞カード見ないと何言ってるかわからないモノだらけだし
みんな似たような雰囲気だけいいモノ増えたよね+13
-2
-
432. 匿名 2022/11/09(水) 15:37:27
>>421
大きな会社だから沢山居るでしょ
アンチはジュリーとタッキーしか頭にないから
+8
-1
-
433. 匿名 2022/11/09(水) 15:37:37
>>423
アンチが騒いだどころで売れてますので~+62
-39
-
434. 匿名 2022/11/09(水) 15:37:53
>>423
> ジャニーズにはダンスがプロとか求めてないし
でも新しい髪型が嫌とか
気に入らない事があると
ダンス下手ー
歌下手ー
演技下手ー
って誹謗中傷される
ファンって自分勝手だから+90
-7
-
435. 匿名 2022/11/09(水) 15:38:08
>>423
身近な風貌が人気なのかも
手の届きそうなアイドルって感じで+4
-12
-
436. 匿名 2022/11/09(水) 15:38:11
>>413
私今回の騒動でキンプリのメンバー把握したくらいの人だから詳しくないけど、アイドルはやっぱポップでキャッチーな曲やダンスじゃないと売れないしキラキラ感でないよね。
ツキヨミってのみてきたけど、衣装のせいなのか実力か体型のせいなのか、韓国アイドルみたいなダンスだなーと思ったと同時に、バタバタしてる感じで微妙だなって印象だったし。+20
-2
-
437. 匿名 2022/11/09(水) 15:38:24
>>427
東方神起はスキルが違い過ぎる
比べちゃダメよ
自分韓流ファンではないけどね+8
-8
-
438. 匿名 2022/11/09(水) 15:38:46
>>33
キンプリも顔面偏差値高いかな?+28
-23
-
439. 匿名 2022/11/09(水) 15:39:24
>>434
それファンじゃない人が言うことでは+8
-6
-
440. 匿名 2022/11/09(水) 15:39:27
トラジャトピを見てても思うけど彼の国がジャニを嫌がらせと潰してやるって怨念がスゴくて心配になる
+15
-0
-
441. 匿名 2022/11/09(水) 15:39:32
>>422
数曲知ってもらうが大事なんだと思う。一般の人には デビュー曲なら知ってる 全くわからないっていうグループも結構いると思うよ+20
-1
-
442. 匿名 2022/11/09(水) 15:39:57
>>437
この民族うざい+3
-7
-
443. 匿名 2022/11/09(水) 15:40:05
>>436
本人たちは全力でダンスして気持ちよさそうなんだけどね
日本人がアイドルにそれを求めてるのかなぁって意識の違いは感じた+8
-1
-
444. 匿名 2022/11/09(水) 15:40:06
5人でキンプリを続ける+0
-3
-
445. 匿名 2022/11/09(水) 15:40:07
>>423
デビューできた頃には30近くなった人達
SixTONESもそうだし
でも、辞めずに頑張ってきたなんて偉いじゃん
+119
-11
-
446. 匿名 2022/11/09(水) 15:40:14
>>392
でもこの2人
歌って踊ってで
惹きつけれるの?+9
-2
-
447. 匿名 2022/11/09(水) 15:40:22
いつまでも実績積ませてないで、10代の若いうちにデビューさせる
若いグループいないじゃん+4
-3
-
448. 匿名 2022/11/09(水) 15:40:35
>>423
あなたの価値観が古いんでは
歌やダンスド下手な時点で見る気しないしある程度のスキルが無いと今の時代見向きもされない+81
-26
-
449. 匿名 2022/11/09(水) 15:41:04
>>442
通りすがりの日本人です+7
-3
-
450. 匿名 2022/11/09(水) 15:41:07
>>438
3人抜けて顔面偏差値上がる+7
-17
-
451. 匿名 2022/11/09(水) 15:41:22
>>2
爺さんになってもアイドルを要求されるなんて嫌だよ。
いい歳になったら気持ちよく解散して次の仕事に行かせてやりなよ。+174
-8
-
452. 匿名 2022/11/09(水) 15:42:12
オタ受けするグループと国民的なグループは別枠な気がする。国民的になるなら男性ファンが必須だし、オタが喜ぶものは嫌がられそう。+10
-1
-
453. 匿名 2022/11/09(水) 15:42:17
>>18
知ってるくせに。+15
-11
-
454. 匿名 2022/11/09(水) 15:42:23
>>441
それなら殆どのアーティストは知ってもらえてるね+2
-3
-
455. 匿名 2022/11/09(水) 15:42:30
インパクを世に出す
+5
-4
-
456. 匿名 2022/11/09(水) 15:42:38
>>413
嵐系統の曲出したらジャニーズは実力ないって叩かれて
実力勝負のスノストデビューしたら嵐みたいな曲ってなるのか
自担の持ち曲ほとんど嵐っぽいけどそれはそれで
嵐の真似しかできないって叩かれてるし新たな路線開くしかないと思う+21
-1
-
457. 匿名 2022/11/09(水) 15:43:01
>>446
最近のダンス路線からアイドル路線に戻せば新規も付きそう
ジャニオタはなんだかんだアイドル路線が好きだから+27
-5
-
458. 匿名 2022/11/09(水) 15:43:24
>>66
可愛いけど10代から仕上がってる人が少ないのかも+13
-0
-
459. 匿名 2022/11/09(水) 15:43:44
>>261
スノーマンテレビでもYouTubeでも楽しそうに歌って踊って笑ってって感じだから好印象。疲れてても無表情でブスッとしてる人がいないんだよね。+88
-20
-
460. 匿名 2022/11/09(水) 15:44:19
>>261
ドラマで目黒君を知って、どんな人か知りたいとYoutube見たけど、一人どうしても苦手なノリの人がいて諦めた。グループにめちゃくちゃ苦手な人がいると難しいね。+19
-32
-
461. 匿名 2022/11/09(水) 15:44:21
ガル民の思うイケメンは私にとってのイケメンではないです
そして多分そんな人は意外と多いと思いますよ+5
-1
-
462. 匿名 2022/11/09(水) 15:44:42
>>423
負け犬の遠吠え+36
-23
-
463. 匿名 2022/11/09(水) 15:44:47
>>403
Jr.の中でも、大学進学して同世代の色んな子と関わったり、学生時代仕事やレッスン無い日はバイトや部活したりっていう普通の生活も経験あるとまた違うだろうね
+12
-0
-
464. 匿名 2022/11/09(水) 15:45:17
>>437
歌下手じゃん+2
-4
-
465. 匿名 2022/11/09(水) 15:45:30
ハイ美なんて昔ならとっくにデビューしてたのにね
なんでなかなかデビューできないんだろ+3
-0
-
466. 匿名 2022/11/09(水) 15:45:39
>>449
祖国に帰って+1
-5
-
467. 匿名 2022/11/09(水) 15:45:44
>>404
花男世代じゃないから実感しないってわけ?+20
-0
-
468. 匿名 2022/11/09(水) 15:45:52
>>2
途中でやめないことも大事だけど、15周年か20周年でグループ活動卒業してそれぞれ個人活動へみたいな機会もあった方がいいかも
V6みたいな感じで+162
-1
-
469. 匿名 2022/11/09(水) 15:46:04
>>456
嵐系統というか時代の流れなんだろうけど、昔は4拍子で口ずさみやすい曲多かったよね。最近の流行なんだろうけど口ずさみにくいとは思う。+14
-0
-
470. 匿名 2022/11/09(水) 15:46:27
フォロワー数
そこそこなYouTuber、TikToker>ジャニーズ
若者にはジャニーズ刺さってない
+0
-6
-
471. 匿名 2022/11/09(水) 15:46:32
アイドルって感じのキラキラした子がどこかに埋もれているはず
ぜひ発掘して復活して欲しい
今はKポが席巻してるけど、彼らはマーケティングの戦略とばく大な資金かけてるから、
日本も頑張ってほしいなー個人的にはKポの白塗りアイドル苦手+15
-0
-
472. 匿名 2022/11/09(水) 15:46:48
>>463
一応高校時代の友達と今でも会ってるとはブログで
書いてたし一般人の友人とも繋がりありそう。
俳優友達も数人いるみたいだし、ジャニーズ以外とも
関わり持って世界広げてほしい+4
-0
-
473. 匿名 2022/11/09(水) 15:47:06
>>466
しつこいで!!!
日本人やっつーの
大阪弁で言ったらまたなんかツッコマれそうやけどな+3
-1
-
474. 匿名 2022/11/09(水) 15:47:43
>>443
平野くんがダンスすごく上手いってガルで学んだけど、正直他のメンバーと差があるように感じなかった。
私もダンスとバレエやってたから少しわかるつもりだけど、動きが流れてるし、決めるところピシッと決められてないと思った。
故に、バタバタ感がすごくて、難しいダンス頑張ってるんだね!みたいな感じ。
+15
-7
-
475. 匿名 2022/11/09(水) 15:47:46
>>466
ホンマええ加減にしぃや!+4
-0
-
476. 匿名 2022/11/09(水) 15:48:07
ガル民が思うイケメン調査しようよ!
わたしは反町隆史がイケメンだと思う+0
-6
-
477. 匿名 2022/11/09(水) 15:48:08
>>465
昔ならHi美の流出組は解雇だったと思う
タッキー甘い処分だったなぁと思った+11
-0
-
478. 匿名 2022/11/09(水) 15:48:31
>>457
正直永瀬と海ちゃんで初心LOVEみたいなの歌ってもなにわに勝てない気がする+10
-4
-
479. 匿名 2022/11/09(水) 15:48:53
>>451
わざわざ解散しなくても個人仕事メインでたまにグループ活動でもいいと思う
ただ解散しないなら恋愛結婚するな勢が居るからジャニオタは厄介だね
個人的に解散されるくらいなら結婚してもいいよ+69
-1
-
480. 匿名 2022/11/09(水) 15:49:25
>>5
私もずーっとあんま顔がなぁ、、、推せないなぁ、、、って思ってたけど、現状こうなっちゃった以上、今数字あるグループに力入れて売り出していくしかないと思う
それでもやっぱ顔がなぁ😭全体で見るとスタイルは良いんだけどアップになるとキツイよ+55
-37
-
481. 匿名 2022/11/09(水) 15:49:51
>>474
スキルメンで上手いのは髙橋海斗の方だよ
平野は華があるタイプ+21
-2
-
482. 匿名 2022/11/09(水) 15:50:32
>>26
アイドルの形は時代と共に変化するってテレビでやってたよ。1億人に愛される国民的アイドルの時代から、もっと小さなまとまりで、それぞれの好みにガッチリ合うアイドルをそれぞれ愛でるみたいな時代になるって。+21
-1
-
483. 匿名 2022/11/09(水) 15:51:23
>>481
そうなんだ、その子がどの人だかPVの中でわからないけど、ずば抜けて上手い人がいないのは確かだね。
+3
-7
-
484. 匿名 2022/11/09(水) 15:51:39
ジャニーズで否のうちどころのないイケメン
(多少好みが入っても良し)5人挙げよ。
年代は問わない。
キムタク 平野 長瀬 松岡 岡田?
いや、やっぱりタッキーか…+4
-17
-
485. 匿名 2022/11/09(水) 15:52:01
>>456
全グループキラキラアイドル衣装で嵐のHappiness歌って踊ってみたら(アレンジ無し)、最も国民的アイドルグループに近いグループが分かるかもしれない
+13
-0
-
486. 匿名 2022/11/09(水) 15:52:19
今までの路線と違う路線じゃないと売れないかもね。ジュリーさんにそのセンスがあるかどうかわからないけど、経営陣が昭和脳なら無理かも
若返り測るのが必至+3
-0
-
487. 匿名 2022/11/09(水) 15:52:21
キンプリ残った2人が勿体ないよね。アイドルとして申し分なくてまだ若いし。+10
-2
-
488. 匿名 2022/11/09(水) 15:52:32
>>446
KinKiの若い頃みたいにそこまでキラキラしてないけどダンスもあってキャッチーな曲だせば売れそう+8
-0
-
489. 匿名 2022/11/09(水) 15:53:12
みんなそれぞれの道頑張って+37
-4
-
490. 匿名 2022/11/09(水) 15:53:17
基本はキラキラアイドル曲だけど、何曲かに1度めちゃくちゃかっこいいダンス曲とかバラードとか入れればその方がギャップで売れそうよね+1
-3
-
491. 匿名 2022/11/09(水) 15:53:17
>>1
グループに1人2人は納得のイケメンを入れる+18
-2
-
492. 匿名 2022/11/09(水) 15:53:19
>>480
そこまで言うならアップになってもきつくないグループを全力で推せばいいじゃん+43
-4
-
493. 匿名 2022/11/09(水) 15:53:21
>>484
佐藤勝利、山田涼介も入れないと。+13
-6
-
494. 匿名 2022/11/09(水) 15:53:43
>>376
全盛期のキムタクは、キメ顔で決めセリフ言っても、女を口説く甘いセリフ言ってもかっこいい!って言われてた
たぶん道枝くんが同じことしてもかっこいい!ではなく可愛い!なんだよなぁ
道枝くんは元々のほんわかした喋り方が演技でも出ちゃってる気がする+7
-5
-
495. 匿名 2022/11/09(水) 15:54:07
端から見てると、キンプリはキャラクター的にバランスが悪いというか、突出し過ぎたボケと大人しい人しかいなくてなんかもったいない。
芸人いなくても5人でバラエティー回せるくらい進行もツッコミも出来る人がいて、あとはお兄ちゃんみたいな人とか、役割分担出来てたら国民的もあったかなと思う。+10
-1
-
496. 匿名 2022/11/09(水) 15:54:18
>>448
スノ担の人にパフォがいいのよと見させられたけど私には良さ分からんかったわ
キンプリはダンス上手いなと思った+26
-43
-
497. 匿名 2022/11/09(水) 15:54:26
>>494
全盛期のキムタクを知らないんだけど、ケンティーみたいな感じだったの?+3
-0
-
498. 匿名 2022/11/09(水) 15:55:02
ジャニーズって基本若い世代向きでキラキラしてて眩しくてって言うのが良かったけど、今もうその商売相手の若い子は減っていく一方だし昔のままでは厳しいだろうね+0
-0
-
499. 匿名 2022/11/09(水) 15:56:08
>>494
学生の子から見るとみっちーも可愛いじゃなくかっこよく見えてるのかもしれないよ
+8
-1
-
500. 匿名 2022/11/09(水) 15:56:12
>>261
わかる。あとスノーマンって皆フェイスラインがキレイ。忙しすぎて痩せてるのかもしれないのが心配だけど+61
-23
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する