-
1. 匿名 2022/11/09(水) 09:37:44
王女は「私と婚約者の役割について疑問の声が多くある」として公務離脱を決めたという。
関連トピノルウェーのマッタ・ルイーセ王女、スピリチュアルガイドとの婚約を発表girlschannel.netノルウェーのマッタ・ルイーセ王女、スピリチュアルガイドとの婚約を発表 マッタ・ルイーセ王女はインスタグラムに2ショットを投稿。「私の心を踊らせてくれる人、私の最高の可能性を見て認めてくれる人、私を笑わせ一緒に弱音を吐ける人、シャーマン・デュレクと婚...
+98
-7
-
2. 匿名 2022/11/09(水) 09:38:11
霊媒師…+481
-2
-
3. 匿名 2022/11/09(水) 09:38:22
霊媒師って、、、+307
-2
-
4. 匿名 2022/11/09(水) 09:38:24
怪しさ妖しさどっちもでてるわよ。
+232
-2
-
5. 匿名 2022/11/09(水) 09:38:44
51なら好きに生きたら良いよ+294
-10
-
6. 匿名 2022/11/09(水) 09:38:48
ノルウェーのマッタ
イギリスのサセックス
日本のまこっち+583
-15
-
7. 匿名 2022/11/09(水) 09:38:55
さっさと王室から離脱させないとやばくない?+179
-0
-
8. 匿名 2022/11/09(水) 09:38:58
スピリチュアル…+67
-1
-
9. 匿名 2022/11/09(水) 09:39:07
どこの国にも居るんだな+460
-2
-
10. 匿名 2022/11/09(水) 09:39:10
ジョブスの霊でも憑依させて社会的に活躍すればあるいは+60
-2
-
11. 匿名 2022/11/09(水) 09:39:15
スピリチュアルガイド???+14
-2
-
12. 匿名 2022/11/09(水) 09:39:21
>>1
なんでこう胡散臭い相手を選ぶかな+280
-1
-
13. 匿名 2022/11/09(水) 09:39:22
スピリチュアルと聞くと、子宮にジュエリー詰め込む系しか頭に思い浮かばない+50
-5
-
14. 匿名 2022/11/09(水) 09:39:32
公務離脱して、国民の税金使わないんだったら良いんじゃね
しかし霊媒師か…
良いお育ちなのになぜそこに行くのだろうね+347
-3
-
15. 匿名 2022/11/09(水) 09:39:41
+100
-60
-
16. 匿名 2022/11/09(水) 09:39:42
どこの国もたいへんなんだなぁ+154
-1
-
17. 匿名 2022/11/09(水) 09:39:49
どこの王室も問題かかえてんだな+157
-1
-
18. 匿名 2022/11/09(水) 09:39:54
どこのロイヤルにも一人はいるんだね…+234
-2
-
19. 匿名 2022/11/09(水) 09:39:54
今の時代生きてたら王室なんて出たくなるよね+13
-6
-
20. 匿名 2022/11/09(水) 09:40:20
>>1
洗脳?+15
-1
-
21. 匿名 2022/11/09(水) 09:40:26
>>6
鼎談して欲しい+85
-5
-
22. 匿名 2022/11/09(水) 09:40:40
国民から支持を得られない相手と添い遂げたいのなら、公人はやめて自分の人生を選ぶのはいいと思う
公人を辞めて、税金で暮らすような事をしなければ、それはその人の自由だと思える+240
-0
-
23. 匿名 2022/11/09(水) 09:40:41
こういうの続くと、もう王室いらないって言われそう。すでに言われてるのかな。+144
-3
-
24. 匿名 2022/11/09(水) 09:40:56
>
王女は天使と会話ができると主張しており、今後は自身の代替医療ビジネスに集中する。ノルウェーでは王女の婚約について否定的な意見もある
王室からも出るってことかな?+8
-2
-
25. 匿名 2022/11/09(水) 09:41:01
>>>英紙ガーディアンによると、王女は天使と会話ができると主張しており、今後は自身の代替医療ビジネスに集中する。ノルウェーでは王女の婚約について否定的な意見もある。
スピが医療系に手出したらあかん+189
-2
-
26. 匿名 2022/11/09(水) 09:41:13
>英紙ガーディアンによると、王女は天使と会話ができると主張しており、今後は自身の代替医療ビジネスに集中する。ノルウェーでは王女の婚約について否定的な意見もある。
天使と会話…怪しいw+83
-1
-
27. 匿名 2022/11/09(水) 09:41:17
>>1
王女(51)
再婚かしら?+4
-2
-
28. 匿名 2022/11/09(水) 09:41:22
4位なら今の時代よっぽどの事がない限りは王位に就くこともないだろうし、面倒事を起こされる前に離れてくれるのならその方がいいだろうね+34
-2
-
29. 匿名 2022/11/09(水) 09:41:37
>>12
心身弱ってるときに下心はあれど真剣に支えてくれるのが
こういう怪しい職業の人だからだよ+129
-1
-
30. 匿名 2022/11/09(水) 09:41:38
自分の人生だもん
責任が持てるなら好きなように生きたらいいさ+8
-1
-
31. 匿名 2022/11/09(水) 09:41:40
>>15
皇室トピ?
こわいわ色々と+30
-67
-
32. 匿名 2022/11/09(水) 09:41:41
まあ公務離脱して表舞台出なくて国の金使わないなら良いと思う。
+57
-1
-
33. 匿名 2022/11/09(水) 09:41:41
潔くていいじゃん。+6
-1
-
34. 匿名 2022/11/09(水) 09:41:53
あ〜ぁ。+3
-0
-
35. 匿名 2022/11/09(水) 09:41:55
あらあら。なんてこった!+2
-0
-
36. 匿名 2022/11/09(水) 09:42:11
>>26
>>25
>>24
みんな気になるところ一緒で笑った+36
-0
-
37. 匿名 2022/11/09(水) 09:42:18
ガチガチに管理されてるから、突拍子もないアウトローな人と婚約したくなるのかな+46
-0
-
38. 匿名 2022/11/09(水) 09:42:19
>>19
正直その気持ちはわかる+9
-3
-
39. 匿名 2022/11/09(水) 09:42:24
王室ってどこの国もぶっ飛んでるよね+27
-0
-
40. 匿名 2022/11/09(水) 09:42:30
オセロの黒い方、思い出したw+1
-1
-
41. 匿名 2022/11/09(水) 09:42:38
>>18
日本は1人どころか一宮家だからな・・+132
-10
-
42. 匿名 2022/11/09(水) 09:42:49
王位継承順位4位なら、好きにさせてあげたら?歳も若くないんだし長く公務やってきたんなら引退って事で好きにさせてあげなよ+7
-4
-
43. 匿名 2022/11/09(水) 09:43:39
国王のコメントが結構辛辣…w
>またベレットについてもこう語っている。「本当に素晴らしい男性だ。一緒にいるのは楽しい」と評価しつつ、「彼は称号やロイヤルとしての立場を商業的なプロジェクトの宣伝に利用できない理由を理解するのに苦労していた」「アメリカ人は称号の意義をわかっていない。王室が何かということをまったく知らない。私たちに影響を及ぼすことなく何でもできると考えていた」。アメリカ人霊媒師と婚約したノルウェーのマッタ・ルイーセ王女、称号をビジネスに使うことを禁じられる 「アメリカ人は称号を理解していない」と国王がコメント | カルチャー | ELLE [エル デジタル]www.elle.comイギリスマスコミは「ノルウェーのメグジットだ」と報道、国王の発言に注目している。
+119
-0
-
44. 匿名 2022/11/09(水) 09:43:59
>>37
普通はロイヤルに手出そうとしない所に
特攻してくるのがやばめな人なのかなと…+98
-0
-
45. 匿名 2022/11/09(水) 09:44:01
>>36
24だけど本当だwタイミングすごい+1
-1
-
46. 匿名 2022/11/09(水) 09:44:09
天使と会話が出来る方だから、生暖かい目で見守って差し上げましょうよ+5
-4
-
47. 匿名 2022/11/09(水) 09:44:24
いい言葉がある。
「はめた人の奴隷になる」
宗教、スピリチュアル、セラピストとか怖い。+45
-1
-
48. 匿名 2022/11/09(水) 09:44:25
>>6
みんな仲良し+11
-11
-
49. 匿名 2022/11/09(水) 09:44:50
>>37
前この人のトピの時相手の人について調べてみたんだけど、相手の人は元々セレブを顧客に持つビジネスをしてるみたいでこの王女も顧客のうちの一人だったらしい。+31
-1
-
50. 匿名 2022/11/09(水) 09:44:50
端から見てると霊媒師っていかにも怪しいのに当事者になると目が曇るのかな+76
-1
-
51. 匿名 2022/11/09(水) 09:44:51
>>45
天使って霊媒師のこと?+1
-0
-
52. 匿名 2022/11/09(水) 09:45:11
>>27
再婚だよ
娘が3人いる+23
-0
-
53. 匿名 2022/11/09(水) 09:45:12
>>14
税金の問題じゃないよ。爵位は持ったままだからビジネス利用しちゃう。ビジネスには利用しないって言うけど、結局王女の肩書きあってこそ説得力が増すんだし。メーガンと変わらないよ。+83
-0
-
54. 匿名 2022/11/09(水) 09:45:21
>>6
まこっちがまともに感じる+15
-155
-
55. 匿名 2022/11/09(水) 09:45:23
でもさ国の大切な皇室に怪しい影があれば皇室も民間人だって嫌だけど自ら身を引いてくれて一般人になるならいいんじゃない?と思うけど護衛とかで税金が湯水の如く使われるパターンなら嫌だよね。+4
-3
-
56. 匿名 2022/11/09(水) 09:45:34
>>21
それぞれエネルギッシュだけど、方向性が違い過ぎるから、同じクラスにいても友達にならないメンバーだと思う。+42
-0
-
57. 匿名 2022/11/09(水) 09:45:42
>>37
世間知らずピュア過ぎるのもあるし、学校通って中途半端に平民の自由さを知ってしまったのも良くないかも。+39
-1
-
58. 匿名 2022/11/09(水) 09:45:45
>>12
皇室への反発心もあるように感じる
ヘンリー王子なんて、メーガン選んだのはバツイチで黒人ハーフだからではと言われてるし
英国王室を困らせたいがための
+77
-1
-
59. 匿名 2022/11/09(水) 09:46:00
王女だか天使って言われてもハイそうですか。って返事するけど自分の母とかだったら認知症疑うよね。+15
-0
-
60. 匿名 2022/11/09(水) 09:46:05
>>6
箱入りだとやっぱり異性を見る目なんて養えないんだろうね
かといって決められた相手は嫌とか+156
-3
-
61. 匿名 2022/11/09(水) 09:46:18
>>49
すごいね。顧客の一人を完全に落とすって。すごい男としてやり手だわ。+24
-0
-
62. 匿名 2022/11/09(水) 09:46:19
>>52
娘さん方もいろいろ思うところあるだろうね…+31
-1
-
63. 匿名 2022/11/09(水) 09:46:48
>>19
逆に絶対的に安定してるならそこでぬくぬく暮らしたい+9
-0
-
64. 匿名 2022/11/09(水) 09:46:58
>>12
凄いセックスしてくれんじゃない?+17
-8
-
65. 匿名 2022/11/09(水) 09:47:22
>>21
ボクらの時代+49
-0
-
66. 匿名 2022/11/09(水) 09:47:33
>>49
すごい!詳しいね
セレブ相手の霊媒師かぁ
もともと仕事としての接点があったわけだね+23
-0
-
67. 匿名 2022/11/09(水) 09:47:34
>>54
見えないわ 同類 いやまコッチのが下かな
コムを国連にねじ込みそうだし+78
-10
-
68. 匿名 2022/11/09(水) 09:47:41
昨日ミヤネ屋で取り上げられてた。
霊媒師の人怪しげな開運グッズ販売してた。+11
-0
-
69. 匿名 2022/11/09(水) 09:48:24
>>26
変な薬盛られてませんかね+4
-0
-
70. 匿名 2022/11/09(水) 09:48:33
あちゃ〜、どこの皇室や王室も問題のある人がいるもんだね。
日本もタイもイギリスもノルウェーも大変だ。+37
-1
-
71. 匿名 2022/11/09(水) 09:48:33
>>23
平民入れた時点でいらない+18
-2
-
72. 匿名 2022/11/09(水) 09:48:36
>>14
税金の問題ではないよね
変なことしたら国の威信にもかかってくるし、一般人と同列に考えたらいけない方達だと思う。+48
-0
-
73. 匿名 2022/11/09(水) 09:48:50
>>57
中途半端って一番ダメだよね
王族として産まれたなら結婚相手も含めてガチガチに管理するか
王位が継げないなら子供の頃から庶民として暮らすかした方が幸せなんじゃないかと思っちゃう+40
-0
-
74. 匿名 2022/11/09(水) 09:49:17
小室といい、カルトといい、すげーな+34
-3
-
75. 匿名 2022/11/09(水) 09:49:31
家族がもし「私は天使と会話が出来るのよ」って言い出したら「アホかっ頭おかしくなったんかい、病院いくか?」ってなるけどw+24
-0
-
76. 匿名 2022/11/09(水) 09:49:36
>>69
相手が霊媒師ならそういう可能性もありそう+3
-0
-
77. 匿名 2022/11/09(水) 09:51:05
>>6
米国の霊媒師
米国の女優
結婚して米国へ
なんなん?+203
-2
-
78. 匿名 2022/11/09(水) 09:51:30
>>6
なんか皆人を見る目がイマイチだよね+77
-1
-
79. 匿名 2022/11/09(水) 09:51:50
>>77
じ、自由の国…+108
-1
-
80. 匿名 2022/11/09(水) 09:53:26
元々風変わりで有名な方+1
-0
-
81. 匿名 2022/11/09(水) 09:53:38
万国共通なんだね。+5
-0
-
82. 匿名 2022/11/09(水) 09:53:58
>>1
ノルウェー王女の元夫が自殺
謎が多い+48
-0
-
83. 匿名 2022/11/09(水) 09:54:06
>>12
野心家にめちゃくちゃ狙われてるんだと思う
+55
-0
-
84. 匿名 2022/11/09(水) 09:54:49
>>41
一家総出だもんね
プラスお婆ちゃん+55
-8
-
85. 匿名 2022/11/09(水) 09:56:04
>>18
王族や皇族の人だからこそなのかな。地位やブランド力などが欲しくて近寄ってくる人はいるよね。一般人だと金持ちに近寄るのと一緒かな。+5
-0
-
86. 匿名 2022/11/09(水) 09:56:26
>>1>>5
いくつになっても、
どこの国でも
王女の立場にすり寄ってくる男性っているのかな?と思った。+126
-0
-
87. 匿名 2022/11/09(水) 09:56:30
>>67
弁護士は何のためになったんだよ
いい加減にしろ+57
-3
-
88. 匿名 2022/11/09(水) 09:57:01
>>86
王子にもね+18
-1
-
89. 匿名 2022/11/09(水) 09:57:03
>>58
超遅れて来た反抗期感あるよね
そこまで拘る必要もなさそうなのにわざわざ婚約したらどう反応されるか、この歳で想像出来なかったとは思えない+46
-0
-
90. 匿名 2022/11/09(水) 09:57:05
>>54
あなたの目は節穴か?+34
-3
-
91. 匿名 2022/11/09(水) 09:57:17
>>50
本人も天使とお話しできる人だそうだし+11
-0
-
92. 匿名 2022/11/09(水) 09:58:12
>>78
箱入り娘すぎて騙されやすいとかないのかな?+15
-1
-
93. 匿名 2022/11/09(水) 09:59:14
天使とお話しできるなら
称号使えなくなるでって教えてくれんかったんか+6
-0
-
94. 匿名 2022/11/09(水) 09:59:40
霊媒師と話し合った国王夫妻「娘だから」王女の称号はそのままで(鐙麻樹) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp霊媒師との結婚を控え、公務から退くと発表したルイーセ王女。だが王女の称号は持ち続けることになった。国王と王妃は緊急で記者会見を開き、国民に経緯を説明。新しい家族となる男性について考えを述べた
・ベレット氏は何が問題で批判されているのか理解するのに時間がかかり、「今は大分理解したのでは」と国王は話した
・何が問題かをベレット氏に説明することは国王夫妻にとっても大変だった
・米国人であるベレット氏はノルウェー王室・王国・君主制がなんたるかを未だに理解できていない。そのことを国王はおかしいとも思っていない
・ベレット氏は「ノルウェー王室に迷惑がかかることはなく、何をしてもいい」のだと思い込んでいたが、考慮しないといけないことがあるとは理解したと夫妻は感じている
アメリカ人的な考え方なのかな
メーガンに似てる+31
-0
-
95. 匿名 2022/11/09(水) 09:59:42
>>84
諸悪の根元の方ね…🥺+38
-5
-
96. 匿名 2022/11/09(水) 10:00:35
>>50
笑笑
怪しさ満載!
でも好みの男なんじゃないかな?+23
-1
-
97. 匿名 2022/11/09(水) 10:01:40
>>15
コメ数すごい+29
-4
-
98. 匿名 2022/11/09(水) 10:01:48
>>25
天使と会話出来るとして、天使は何をしてくれるというのだろう??+26
-0
-
99. 匿名 2022/11/09(水) 10:02:41
>>63
不安定を知らない人は安定がわからないと思う+21
-0
-
100. 匿名 2022/11/09(水) 10:06:18
>>5
年齢関係なくない?
王女がいくつであっても国の代表が、もし変なのに垂らしこまれていたとしたら国民としては不安になると思うよ。+72
-0
-
101. 匿名 2022/11/09(水) 10:07:38
やはり生粋のお嬢様って
変な奴が寄り付きやすいんだな…+15
-1
-
102. 匿名 2022/11/09(水) 10:07:47
>>89
イギリス人の嫌いなアメリカ人
しかもアメリカではB級女優と言われてる+36
-0
-
103. 匿名 2022/11/09(水) 10:07:51
>>54
わかるよ。
試験も通ったし、本人は意外にまともだなと思った。+4
-41
-
104. 匿名 2022/11/09(水) 10:08:18
霊媒師というより悪魔崇拝者じゃなかったっけ?+4
-0
-
105. 匿名 2022/11/09(水) 10:08:48
>>49
その霊媒師、そうとう弁が立つんだろうね
記事を読むに、王女側がゾッコンに惚れてる感じだし+28
-0
-
106. 匿名 2022/11/09(水) 10:09:14
>>15
ネットでよく見ますが、愛子さまの影武者は本当にいるのでしょうか?
それとも、私の間違い?
+3
-53
-
107. 匿名 2022/11/09(水) 10:09:22
>>103
3回目の正直
+4
-7
-
108. 匿名 2022/11/09(水) 10:09:43
>>77
やはり自由の国よね…+53
-1
-
109. 匿名 2022/11/09(水) 10:10:59
霊媒師って漫画の中だけの存在だと思ってた+2
-0
-
110. 匿名 2022/11/09(水) 10:11:06
>>67
こここ国連!?+21
-3
-
111. 匿名 2022/11/09(水) 10:11:40
>>50
でもなんかいい写真に見えるw+18
-0
-
112. 匿名 2022/11/09(水) 10:12:00
>>12
この方は今回の結婚相手と出会う前からずーっとスピリチュアル大好き+17
-0
-
113. 匿名 2022/11/09(水) 10:12:02
>>57
自由を選ぶならそれでもいいけど、デンマークの王子王女といいノルウェー王女といい称号は持ち続けたいと希望するのがちょっとね+20
-0
-
114. 匿名 2022/11/09(水) 10:13:23
>>105
怪しさは置いといて普通に出来る男なんだとは思う。億超えの資産もあるみたいだし。+10
-2
-
115. 匿名 2022/11/09(水) 10:13:57
大変革の風の時代ですねぇ+6
-0
-
116. 匿名 2022/11/09(水) 10:14:07
>>106
ダミートピにされちゃうから
その画像に反応するのやめて。トピズレ+19
-5
-
117. 匿名 2022/11/09(水) 10:14:20
>>15
まあ、こう思う人も増えるよね。
悠仁さまがご結婚しないとして、M子さんに男児がいればまさかの天… ってことになる可能性もあるかもしれないんだし。+46
-21
-
118. 匿名 2022/11/09(水) 10:14:26
>>19
日本の皇室はキツいけど北欧の王室は自由で緩い雰囲気だけれどね
+5
-1
-
119. 匿名 2022/11/09(水) 10:14:27
>>63
義務や制約がすごいからぬくぬくは無理じゃないの+4
-0
-
120. 匿名 2022/11/09(水) 10:15:19 ID:aKOMAxGQWX
人種差別ではなく、
ものすっごい怪しいからやめた方が良いのに…+22
-0
-
121. 匿名 2022/11/09(水) 10:16:15
>>106
もし影武者がいたとして、その家族は?影武者自身の人生、学生生活はどうするの?
幽閉ができるような時代劇じゃあるまいし、影武者に関わる人がみんな、黙ったままが可能なんて思えない。
成長も老化も同じ人をどうやって見つける?+2
-5
-
122. 匿名 2022/11/09(水) 10:17:11
>>50
顔は悪くないよね+22
-1
-
123. 匿名 2022/11/09(水) 10:17:13
マジで世界中の王家で、
マイノリティーと結婚して、グローバル化を
アピールするパフォーマンス運動、みたいなのあると思う。
でも実は親世代もいっぱい、その当時の国民感情を逆なでする血筋との結婚
ってしてるのよね。
フィリップ殿下だって身内にナチス疑惑、オランダ王室の現王妃の実家も
やばい家業って話だし、デンマーク王室もそんな感じ。
スウェーデン王太女も配偶者はどこの馬の骨なのよね。+8
-2
-
124. 匿名 2022/11/09(水) 10:19:06
元旦那は作家だったらしいけど
そっちはスピではなかったのかな+7
-0
-
125. 匿名 2022/11/09(水) 10:20:07
>>77
みんなアメリカ+40
-0
-
126. 匿名 2022/11/09(水) 10:20:07
>>110
横
昨日、秋篠宮ご夫妻がフィリッポ・グランディ国連難民高等弁務官と“初めて”面会されたよ〜。わざわざ何で?と思ったりした。+23
-5
-
127. 匿名 2022/11/09(水) 10:20:56
スピで稼いでるんですかね?+6
-0
-
128. 匿名 2022/11/09(水) 10:21:54
>>117
眞子さんに男の子が産まれても天皇にはなれないよ
+53
-1
-
129. 匿名 2022/11/09(水) 10:22:33
>>6
かこっちはどうなるかな
イケメンの実業家と結婚しそうな雰囲気があるけど+3
-21
-
130. 匿名 2022/11/09(水) 10:23:16
階級は違うけど、小林麻耶さん思い出した+12
-0
-
131. 匿名 2022/11/09(水) 10:24:43
>>59
ほんとそう
だいぶ前に他界した叔父が「部屋に木こりが来る」「鳥人間と会話がてきる」とか言い出したんだけど、やっぱ只事じゃないと病院連れてったよ。ちなみに妄想性障害と統合失調症を合併してた+16
-0
-
132. 匿名 2022/11/09(水) 10:25:35
>>44
天皇陛下が独身のころ、結婚相手の希望をマスコミに聞かれたときに
「すすんで皇室に入ろうとする人は困りますね」みたいなことをおっしゃってたのを思い出した
うろおぼえだけど+47
-1
-
133. 匿名 2022/11/09(水) 10:25:57
>>116
15歳の愛子さま
ちょっとかわいそう+1
-0
-
134. 匿名 2022/11/09(水) 10:26:27
>>117
天皇の子どもが天皇になる、当たり前の事だわ
今の典範がおかしいだけ
次は敬宮さましかいないって皆んな分かってる+57
-14
-
135. 匿名 2022/11/09(水) 10:26:37
>>1
霊媒師と結婚した、ってだけじゃなかったよねこの方、前の旦那さんの話闇深+8
-0
-
136. 匿名 2022/11/09(水) 10:31:31
>>134
今の?+6
-0
-
137. 匿名 2022/11/09(水) 10:32:58
>>106
影武者説を信じる人はやばいよ+17
-2
-
138. 匿名 2022/11/09(水) 10:33:06
なんか急に皇族の話ばっかりになって怖いんだけどダミートピなの?ここ+10
-2
-
139. 匿名 2022/11/09(水) 10:33:45
>>50
イケメンだけど透けてるレースのジャケット、どこでこんなの売ってるんだろう+27
-1
-
140. 匿名 2022/11/09(水) 10:33:53
>>123
ビクトリアのところ結局上手くいってなさそう+1
-0
-
141. 匿名 2022/11/09(水) 10:35:30
>>132
皿さんやキー子の事でしょうかw+18
-6
-
142. 匿名 2022/11/09(水) 10:35:54
>>132
それって弟への忠告...?+12
-3
-
143. 匿名 2022/11/09(水) 10:36:57
>>15
コメントは両方とも左翼工作員だと思います。
(♥️の付け方、社民党“選挙ギャルズ”作ったおっさんぽく感じる)+5
-23
-
144. 匿名 2022/11/09(水) 10:38:07
>>5
わしもそう思う
もう人生半分過ぎたと思えば好きにしたらよろし+6
-7
-
145. 匿名 2022/11/09(水) 10:38:18
>>6
クレイジーフォーユー+6
-0
-
146. 匿名 2022/11/09(水) 10:38:26
>>137
私は信じない。
顔が変わってきた。?
疑問に思った。+0
-7
-
147. 匿名 2022/11/09(水) 10:38:40
>>134
愛子様に結婚も子どもも生むなって言ってるのかな+8
-20
-
148. 匿名 2022/11/09(水) 10:41:28
>>128
可能性は低いけどゼロではないかもよ。
「悠仁さまが結婚されない、もしくは子供が生まれないとき、眞子さまに子供がいらっしゃったら、“悠仁さまの次の世代”で天皇となるのは眞子さまの子供です。眞子さまが女性宮家の当主となられ、小室圭さんと結婚された場合、小室さんは『圭殿下』となる可能性が高い。つまり、『眞子さまと圭殿下の子』が天皇候補となりうるのです。さらにいえばその子は、愛子さまや、愛子さまの子供よりも継承順位が高くなります」(前出・皇室ジャーナリスト)女性セブンより引用+2
-31
-
149. 匿名 2022/11/09(水) 10:45:58
さっそく皇室アンチのおばさんたちが来てるぞー
乗っ取られるぞー+10
-2
-
150. 匿名 2022/11/09(水) 10:46:55
>>144
自分は年取ってても娘たちの進退考えたらあんまり無茶なことできないんじゃ…って思う。無茶なことしたけど笑+5
-0
-
151. 匿名 2022/11/09(水) 10:51:15
>>21
実家の愚痴で盛り上がるだけだろう…
国民は不愉快がさらに募るだけ+20
-0
-
152. 匿名 2022/11/09(水) 10:51:56
>>15
「女系天皇」は共産党とマスコミが支持してるんです。
口調や大量プラスも反自民党活動家と酷似しています。+10
-28
-
153. 匿名 2022/11/09(水) 10:53:10
>>142
弟はその当時すでに結婚していたのでは?
つまり他山の石だったワケじゃない?+2
-4
-
154. 匿名 2022/11/09(水) 10:54:43
人狼でしか聞いたことのない、霊媒師+2
-0
-
155. 匿名 2022/11/09(水) 10:55:04
>>47
名言。
+1
-2
-
156. 匿名 2022/11/09(水) 10:55:11
>>6
困ったお子さんM3やね+18
-3
-
157. 匿名 2022/11/09(水) 10:57:43
>>60
箱入りならずっと箱に入っててほしかった。大学であんなとこ行くから…外部なら國學院とかに行ってほしかった。神教や天皇にたいする敬意ないのと、逃げたいのが出会ってマッチングしちゃった。+26
-4
-
158. 匿名 2022/11/09(水) 10:58:32
>>5
31ならまだやらかしそうだけど、51ならもういいかもね。+8
-5
-
159. 匿名 2022/11/09(水) 10:59:04
>>31
マイナス25もついて、怖いね。
愛子様は共産党とマスコミが支持していて、自民党政権や保守派は男系支持してる。
女系にすると日本が乗っ取られる危険性があるから。+8
-29
-
160. 匿名 2022/11/09(水) 11:00:00
>>25
精神的な病気ではないの+14
-1
-
161. 匿名 2022/11/09(水) 11:02:41
>>15
「女性天皇」は良いけど、
「女系天皇」支持者は共産党とマスコミが推してる。(異様にマスコミが持ち上げる。)
男系でないと乗っ取られる危険性があるの分かってて大量プラスしてる人たちだよ。+12
-26
-
162. 匿名 2022/11/09(水) 11:04:01
>>147
…?そんなことできるの?ちょっと怖い。+2
-10
-
163. 匿名 2022/11/09(水) 11:05:39
>>5
子ども産まれる可能性も低いしね
アヤシイ夫には大した権利なくても子どもは違うしね+30
-0
-
164. 匿名 2022/11/09(水) 11:06:44
>>162
愛子さまに天皇になれってのはそういうことだからね
女性天皇の条件は未亡人か、生涯独身+10
-18
-
165. 匿名 2022/11/09(水) 11:07:29
前に皇室トピでシャーマン(祈祷師)なんて怪しい職業って書いたら、神社の神主さんやお寺のお坊さんもある意味シャーマンだよって返信されて、なるほどと思った+6
-0
-
166. 匿名 2022/11/09(水) 11:08:11
>>114
頭良くてコミュ力お化けなんだろうね。+5
-0
-
167. 匿名 2022/11/09(水) 11:11:38
>>164
おかしな話
+7
-3
-
168. 匿名 2022/11/09(水) 11:12:19
>>1
馬鹿眞子と仲良くしとけ+1
-6
-
169. 匿名 2022/11/09(水) 11:13:13
>>114
細木数子の男性版か+5
-0
-
170. 匿名 2022/11/09(水) 11:15:27
>>167
結局万世一系の伝統を守るかどうかって話だからね
伝統は守るべきor守らなくていいって人の間に歩み寄りはない+5
-3
-
171. 匿名 2022/11/09(水) 11:17:07
>>164
悠仁さま生まれる前は愛子天皇の予定だったし、そんな条件じゃなかった
悠仁さまが生まれてその議論する必要なくなったけど+16
-7
-
172. 匿名 2022/11/09(水) 11:17:59
>>171
生まれる前も男系の旧皇族をどう復活させるかって議論だったよ+8
-9
-
173. 匿名 2022/11/09(水) 11:18:27
>>164
旧皇族とご結婚なされば問題ないですけどね。
愛子さまのお相手候補 本命は20代の旧賀陽宮家のご子息、なんてウワサだけはありました。+9
-5
-
174. 匿名 2022/11/09(水) 11:19:42
>>173
実際それが一番スマートだけど
愛子さまに結婚相手を強制させるのは反対って人が
愛子さまを天皇に押してる人の間にも多い+8
-4
-
175. 匿名 2022/11/09(水) 11:20:54
スピリチュアルというと日本だと江原さんしか浮かばない+1
-0
-
176. 匿名 2022/11/09(水) 11:21:29
>>164
悠仁さまに男子が生まれない可能性もあるし、皇室が消滅しないように何かしらの皇室典範の改正は実行されるよね
どんな風になるか分からないけど+8
-5
-
177. 匿名 2022/11/09(水) 11:22:15
>>174
自由に恋愛なさってほしい気もする。複雑な思い…+7
-1
-
178. 匿名 2022/11/09(水) 11:22:43
>>176
安倍、菅政権では皇室典範改正の話を進めてたけど
岸田さんになって消え去った+0
-8
-
179. 匿名 2022/11/09(水) 11:26:23
>>1
警備費用は税金なのかな+2
-0
-
180. 匿名 2022/11/09(水) 11:27:37
>>161
何言ってんだ
乗っ取られるときは男系女系なんて関係ないよ
男系女系でも男子なら托卵される可能性は十分あるんだわ+12
-4
-
181. 匿名 2022/11/09(水) 11:28:57
>>178
悠仁さままでは決まってるからと、ほんとに切羽詰まるまで動かないかもね+5
-7
-
182. 匿名 2022/11/09(水) 11:30:23
>>6
もうこいつらで無人島に国作って勝手にやっててほしい+22
-5
-
183. 匿名 2022/11/09(水) 11:33:27
またダミートピ?+5
-7
-
184. 匿名 2022/11/09(水) 11:34:10
>>170
男系男子カルトは消え失せろ
統一信者が+8
-9
-
185. 匿名 2022/11/09(水) 11:38:40
>>183
ダミーだと秋はナントカとか、テニス絡みとか、サラダ?とかそういう名前のトピが多そうw+2
-3
-
186. 匿名 2022/11/09(水) 11:41:08
>>172
現実的ではないからその案無理だねってなってたよね
+7
-2
-
187. 匿名 2022/11/09(水) 11:42:15
現在進行形のダミートピはないの?+2
-1
-
188. 匿名 2022/11/09(水) 11:46:30
>>159
自民党政権も保守派とかいう人たちも、ほとんど壺関係者だったじゃんw+7
-11
-
189. 匿名 2022/11/09(水) 11:48:42
>>181
もしやりたくないって言い出したら無理強い出来ない事を考えると、その時誰が皇室に残ってるかって話になっちゃう
三笠宮家や高円宮家の方に養子をとってもらって繋ぐか…
愛子さまや佳子さまは議論すすまなかったら10年以内には降嫁しそう
仮に女性宮家の制度できても佳子さまは眞子さんに近い考え方だから女性宮家としては残らなそうだけど
もう運に味方されないと存続は無理なのかも
+4
-2
-
190. 匿名 2022/11/09(水) 11:49:25
>>186
だから一番現実的だった秋篠宮夫妻にお願いって形になった+3
-11
-
191. 匿名 2022/11/09(水) 11:55:14
>>6
マッタ・ルイーセ王女は前国王の長女で弟が王太子
とはいっても、作家の元夫との間に3人は娘もいる再婚だし公務離脱すれば別に特に関係なしって感じだね。+40
-0
-
192. 匿名 2022/11/09(水) 11:57:02
>>190
お願いしてたら小泉さんあんなにびっくりしないわ+10
-5
-
193. 匿名 2022/11/09(水) 11:59:55
>>110
何度も秋篠宮が外務省やら国連職員をよびつけている!美智子さんと仲が良かった緒方貞子が生前に約束していたようにも思うよ!
コネ部屋もあるらしい、、、日赤も使途不明金が凄いと記事になりました!もちろん令和の前の平成の時+18
-6
-
194. 匿名 2022/11/09(水) 11:59:58
>>82
俳優のケヴィン・スペイシーにセクハラされたかただっけ?
元夫は一般人?だったからとか、あやふやでごめんなさい。+5
-2
-
195. 匿名 2022/11/09(水) 12:02:10
どこで知り合ったんだろう、アメリカ人の霊媒師と。
反対しても無理そうだよね。
王女、天使と会話できるらしいし。
娘さんたちは気の毒だな。強く生きてほしい。+7
-0
-
196. 匿名 2022/11/09(水) 12:02:31
>>1
王位継承権第1位のホーコン王太子と成人したばかりの王位継承権第2位イングリッド王女がいるし、
元々王室特権(免税)は排除され公務離脱したから
称号だけの王女だね。
未来のノルウェー女王イングリッド・アレクサンドラ王女+16
-0
-
197. 匿名 2022/11/09(水) 12:05:39
>>183
違くない?運営が立てたトピでしょ?
女王様がヤバイやつに洗脳されたならマコさんとの比較もアリだし、マコ関連から皇室皇族の話はアリでしょ?だいたい滝沢キンプリからマッチやキムタクに話が飛んでたりするやんか!
マコなんて一般人なんだし下世話なジャニーズや防弾の話と一緒の括りで充分だし、税金使うなという話
+6
-6
-
198. 匿名 2022/11/09(水) 12:15:54
>>159
男でも上皇や秋篠宮みたいに
配偶者選びに失敗して
強欲な浪費嫁つかんでるから
もうなんとか系はどうでもいい。
むしろ女系の方が、托卵される危険性が
減るぶんスッキリする+12
-10
-
199. 匿名 2022/11/09(水) 12:18:11
>>67
国連職員になるのならむしろ
何かの秋篠宮からの働きかけがあったという証拠になるよね。
三回も試験落ちたやつがなれるわけないでしょ。+21
-5
-
200. 匿名 2022/11/09(水) 12:19:38
>>63
しがらみがシンドイんじゃない?なんだかんだ公人としての立ち振る舞いや先祖代々続くシキタリみたいなのとか。
ムチャをしなき働かなくても生きていけるだけの財産は祖父母や両親の遺産や信託があるだろうし。
+3
-0
-
201. 匿名 2022/11/09(水) 12:29:03
小林麻耶の旦那みたいなもん?+8
-1
-
202. 匿名 2022/11/09(水) 12:33:01
王族関係者はアメリカ人からお相手貰わない方がいいね。
王族とはどういうものか理解してないよね。+20
-1
-
203. 匿名 2022/11/09(水) 12:38:27
>>159
貴方様が私は怖い 無知すぎて+10
-5
-
204. 匿名 2022/11/09(水) 12:40:47
>>202
アメリカ人やオプラだかに可哀想言われてもね、屁でもないしな
アメリカの司法まで日本の税金で買うとか流石にアメリカ人も呆れてるだろうね〜流石ワイロのコネの国、日本も言えないけどね+5
-1
-
205. 匿名 2022/11/09(水) 12:46:28
>>148
皇室典範よりも女性セブンを信じるんだw+12
-1
-
206. 匿名 2022/11/09(水) 12:53:11
>>148
だいたい秋篠宮は皇太子じゃないからね!
皇太子や天皇の子供じゃないから悠仁もなれないから!コーシとかいうけど、天皇陛下のオトートです宣言をしただけのナンチャツテ儀式だから
次世代どうするか?て言ったら決まってない!が正しい、どの政権も逃げてるからねー
だから一位だの二位だのマスゴミが騒いでいるだけよ+30
-7
-
207. 匿名 2022/11/09(水) 12:56:28
>>159
自民党は統一教会の指導の元、男系男子とかいいだしてボンクラ次男を天皇にしようとしてるように思えるわ
X染色体が!とか、2000年の天皇家の歴史から言えば、最近急に出てきたものを取ってつけたように言い訳にしてるだけ
タイ王室見てても思うけど、国民人気のある愛子さまが天皇にならないのなら、もう天皇制度自体税金の無駄なのでいらないと思う
+14
-9
-
208. 匿名 2022/11/09(水) 12:58:36
エクソシストとは違うの?+2
-0
-
209. 匿名 2022/11/09(水) 12:59:16
>>207
今日本国民のほとんどがそう思ってるとおもう
男系男子なんて考え方が古い
天皇の第一子が皇太子に決まってる+18
-10
-
210. 匿名 2022/11/09(水) 13:03:31
はぁぁ…
皇室の話、宮家批判は皇室トピでどうぞ。
住み分け出来ない?+10
-5
-
211. 匿名 2022/11/09(水) 13:05:22
>>209
それを捻じ曲げる報道が本当に汚い
だいたい箔付け盗用と裏口学歴でまだ10代で世界の新聞に罪を犯した内親王とか出ちゃってる
大人も悪いが本人ももう子供だと庇えない!+13
-4
-
212. 匿名 2022/11/09(水) 13:06:27
>>210
どこで何書いたってよいやん!
なんか都合悪いの?+10
-5
-
213. 匿名 2022/11/09(水) 13:13:22
>>205
信じるも信じないも、ゼロではないと危惧してる人はいるということ。女性宮家や何かの特例が認められればわからない。
それに皇室典範は変えられる。ちなみに上皇さまの生前退位は特例。「天皇の終身在位」を前提にしている皇室典範では、これまで認められていなかった「天皇の退位」を今回に限り認めることとした。+8
-3
-
214. 匿名 2022/11/09(水) 13:17:23
>>210
そもそもノルウェー王室のことよく知らないしな…+3
-2
-
215. 匿名 2022/11/09(水) 13:18:49
>>1
霊媒師ってどんなことするんだろ。霊視?+4
-0
-
216. 匿名 2022/11/09(水) 13:19:05
>>15
女系天皇支持者は、共産党とマスコミが望んでいる人たち。
■女性天皇と女系天皇の問題
過去女性天皇が8人、しかし全て未亡人か生涯独身を貫いた。
天皇即位後、誰かと結婚し、子をなし、その子が天皇となったことはなかった。
「女性天皇はそうでなければならない」というルールがあったからである。
愛子様が女性天皇となり、結婚し子が生まれたら、その子の天皇が所属する家は【女系天皇の旦那の家】である。
どの旦那になるのかであるが、
C国はコロナでわかったように、WHOを始めとする国際機関を牛耳っている。様々な国の司法や行政、研究機関などに静かなる侵略を果たしている。
日本が女性天皇を容認することになったら、そのお相手候補として工作員を何人も送り込んでくる。
そして結婚し、子が生まれ、次の天皇となったら、日本はどの国のものになるか?
■女系天皇容認発言する人は
「今の時代、男女平等なんだから、皇室だって」雰囲気に流され危険性を調べない人。
もう1つは、女性天皇、女系天皇の危険性についてよく知っていて、日本国を滅亡させたい輩。
https://itsukokosuda-com.cdn.ampproject.org/v/s/itsukokosuda.com/19791/amp?amp_gsa=1&_js_v=a9&usqp=mq331AQKKAFQArABIIACAw%3D%3D#amp_tf=%251%24s%20%E3%82%88%E3%82%8A&aoh=16679644919871&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&share=https%3A%2F%2Fitsukokosuda.com%2F19791
+7
-25
-
217. 匿名 2022/11/09(水) 13:24:29
>>214
だったらトピ見なきゃ良くない?
+5
-3
-
218. 匿名 2022/11/09(水) 13:27:52
>>1
皇室トピの人たちがいるので載せます。
【女系、女性天皇を認めた場合】
■女系天皇を認めた場合
小室氏の子が天皇になる可能性も出る。
■女性天皇を認めた場合
愛子様が天皇となり結婚し子が天皇となったら「家は旦那側に所属」する。
C国は工作員を送り込み旦那側(中国)が天皇家の実権を握る事が可能になる危険性をはらむ。
共産党とマスコミは女性天皇推し、
自民党安倍政権と高市氏と保守層は男系天皇推し。+1
-13
-
219. 匿名 2022/11/09(水) 13:34:33
あんまり世間知らずのお嬢様なのも困りものだよな+10
-0
-
220. 匿名 2022/11/09(水) 13:41:23
>>178
何言ってんだ、悠仁さんの製造に関わって秋篠宮皇統簒奪を企てたのが安倍
愛子天皇を阻止した戦犯、文鮮明の教義の通りに進んでますね〜阻止するけど+14
-7
-
221. 匿名 2022/11/09(水) 13:52:52
>>203
では無知な人に「どういうことなのか」説明してくださる?+0
-5
-
222. 匿名 2022/11/09(水) 14:06:18
>>203+4
-10
-
223. 匿名 2022/11/09(水) 14:24:25
>>54
この中で1番ヤバいと思うけど。+24
-1
-
224. 匿名 2022/11/09(水) 14:33:46
どこの国もkみたいな怪しい奴が絡んでくるんだなー
怖ー+7
-2
-
225. 匿名 2022/11/09(水) 14:34:18
>>221
うーむ ジョウコーゴーの結婚から遡るからなあ、、長いよ!
それこそ皇室トピみてきたら?
博学な方々が降臨してますよー知りたいなら見てきて自分で調べたら良いかと、、
あと皇室トピの人は何言われてもマイナスされても動じないです
スペイン、オランダ、スウェーデンやらの王室は皇室トピの住人はかなり詳しいですよ
+10
-2
-
226. 匿名 2022/11/09(水) 14:35:27
>>103
まとものハードル低すぎ!
+10
-1
-
227. 匿名 2022/11/09(水) 14:40:15
>>163
アメリカや中国のセレブなら卵子凍結して代理母出産させそうだけど、北欧のお金持ちはそこまでしないイメージ
特権が一代で終わるならあまり追い詰めなくてもいいのかも+7
-0
-
228. 匿名 2022/11/09(水) 14:57:03
51だから許された+3
-0
-
229. 匿名 2022/11/09(水) 15:03:40
>>22
爵位と相続はどうだろうね、放棄するのかな
生きてる間は爵位を悪用しないか注意してないといけないし
王女が先立つと相続も本来は王族が王室を維持するための財産の一部だから問題になりそう+0
-0
-
230. 匿名 2022/11/09(水) 15:24:10
これ前にニュースしてたわ
この女性が昔からスピリチュアルとかそういうのに傾倒してて、学校まで作ったらしい(今は廃校になった)
そんな人間関係の中でこの男性と出会ったらしい
+4
-0
-
231. 匿名 2022/11/09(水) 15:24:15
>>5
この人霊媒師と付き合うようになってから【プリンセスと霊媒師のディナーショー】ってタイトルの有料イベントやったり他にも商売してるから国民から批判がきてるんだよ。
プリンセスの肩書きと立場を商業的に利用してるって。
相手の男もそれは駄目だからと止めるわけでもなくノリノリだから最初からそれ目当てなんじゃないのかって声もある。
だから誰でもOKとは言えないでしょ、国民は。+44
-0
-
232. 匿名 2022/11/09(水) 15:25:27
>>230
この王女自称天使と交流出来るらしいからある種気が合うんでしょうね。+2
-0
-
233. 匿名 2022/11/09(水) 15:41:32
>>43
メーガンさんに通じるものがあるね
アメリカ人ってロイヤルに関する感覚が違う+24
-0
-
234. 匿名 2022/11/09(水) 16:31:16
>>21
さっきから話してるのに共通点が見つからなくて~+10
-0
-
235. 匿名 2022/11/09(水) 16:44:11
>>78
普通の人間は皇室の人に近づこうと思わないもんね+10
-1
-
236. 匿名 2022/11/09(水) 16:45:02
やっぱ思春期に人間関係というか普通の恋愛がしづらいから、変なのに騙されるんだろうな…+3
-1
-
237. 匿名 2022/11/09(水) 16:54:55
>>78
人を見る目を持ってる人の方が実は少ないんだと思う。
ただ、一般人には金や権威がない。
それを狙うヤバい奴は寄ってこないから、こういった事態に発展しない+17
-1
-
238. 匿名 2022/11/09(水) 17:43:59
>>6
眞子さんがますます開き直りそう+21
-1
-
239. 匿名 2022/11/09(水) 18:00:11
これでこれからは思いっきりスピ活動するわよ!って意味?+5
-0
-
240. 匿名 2022/11/09(水) 18:44:20
>>43
ギリシャ王室のマリー・シャンタルはアメリカ人だけどヨーロッパ育ちなんだっけ?
モナコのグレースも今となってはどうだったのか分からんけど、モナコだからまあヨシなのかな
国籍より育った国が重要な気もするね
ロイヤルがない国のお妃は他に何人かいるけど、揉めてるのはアメリカ人ばかりの印象だわ
+11
-0
-
241. 匿名 2022/11/09(水) 18:49:26
>>9
ベルギーなんか前国王夫妻が一番ヤヴァかったから+4
-0
-
242. 匿名 2022/11/09(水) 18:51:07
>>27
小説家と結婚していたが離婚
その後元夫は自殺+0
-0
-
243. 匿名 2022/11/09(水) 18:53:24
>>240
グレースもマリー・シャンタルも上流階級出身だよ
その辺りはいわゆる古くからの名家とも何らかの接点があったりして
欧州風の流儀に馴染んでいたりもする+4
-1
-
244. 匿名 2022/11/09(水) 18:54:40
>>123
スウェーデンはどこの馬の骨のド平民だけど本人はスポクラ経営者、両親は学校の先生かなんかで職業的には普通にまともな方じゃなかったっけ
+7
-0
-
245. 匿名 2022/11/09(水) 18:56:12
>>77
アメリカで女優をしている元王族もいる+0
-0
-
246. 匿名 2022/11/09(水) 19:05:55
>>123
ダニエルは体育大学卒でジムを複数経営していたから真っ当な社会人ではあったけど
名門大学でいろんな学問を修め留学経験や国際機関での勤務経験もある
ヴィクトリアとは合わないのではとは国内でも思われてた
カールグスタフ国王が王配教育を全部やり終えたら結婚を許すと言って
かなりハードなカリキュラムを課して音を上げさせようとしたが
ダニエルはそれを全部クリアして不満の声を黙らせたらしい+7
-0
-
247. 匿名 2022/11/09(水) 19:10:58
>>212
盗人猛々しいとはまさにこいつら皇室トピの連中みたいなの
+3
-3
-
248. 匿名 2022/11/09(水) 19:36:48
>>232
そうそう
天使と話せるらしい
で、天使の学校作ったらしい
徐々に生徒が減って閉鎖
スピリチュアルにはまっててこの男性に出会う前から王室や国民の悩みのタネだったらしい
この霊媒師と二人で結婚するのは勝手だけど、王室利用するのはやめてって国民が怒ってたらしいから+6
-0
-
249. 匿名 2022/11/09(水) 19:44:14
>>15
そもそも愛子さまが天皇やる気ないように感じます。
天皇になるのであれば、成人したら待ってましたとばかりに、神事や参拝など参加するのでは?やる気なくても外面だけでもやるものですが、私こそ天皇と思ってれば、どんどんやりたいと自然に思うはずだし。オンラインをいつまでも続けてるのも?だし、仮に本当にコロナのためだとしても、3年も続けて生活に不満がないとは、やはり人と付き合うより、こもって生活する方が楽で人間関係にストレスを感じやすいのだと思います。今までの愛子さまの学校登校の不規則ぶりや激痩せを見ても明らかだし。
国民の希望で天皇になったとしても精神を病まれるのでは?と思います。
+7
-17
-
250. 匿名 2022/11/09(水) 20:05:35
>>217
別に見るくらいいいやんw+1
-2
-
251. 匿名 2022/11/09(水) 20:08:10
夕方のニュースでこの旦那さんが太鼓叩きながら除霊みたいなことしてる動画やってた。太鼓の叩き方がリズム感あって上手なんだけど、怪しかったよ、、、+8
-0
-
252. 匿名 2022/11/09(水) 21:29:39
>>247
やだあーヒサくんの事?
盗人だよね!確かにヒサくん
指摘に感謝〜とか言うわ、副賞五万返さないわ+3
-3
-
253. 匿名 2022/11/09(水) 21:49:54
>>240
>>243
元ギリシャ王室の扱いがよく理解できない
パウロス王太子って父亡き後は国王に即位するの?
王政廃止されているから自分たちで即位式とかするんだろうか
それも虚しいような+0
-0
-
254. 匿名 2022/11/09(水) 22:01:21
ヨーロッパ王室も皇室も貴賤結婚ばかりだよね
時代とともに結婚相手を自分で選ばせるようになったらどうしようもないんだろうね+4
-2
-
255. 匿名 2022/11/09(水) 23:33:56
>>231
そんなんだったらこの王女に称号がなくなったら、この霊媒師に捨てられそう。+2
-1
-
256. 匿名 2022/11/09(水) 23:41:59
>>132
さすがの見識ですね+7
-1
-
257. 匿名 2022/11/10(木) 00:04:18
>>251
太鼓叩きながら除霊w
織田無道www
+5
-0
-
258. 匿名 2022/11/10(木) 00:27:00
>>105
立場が強い側がゾッコンに惚れてるとうまくいくイメージある
実際このカップルも婚約したし眞子さまも結婚したから
立場が弱い方がゾッコンだとフラれてるよね+4
-1
-
259. 匿名 2022/11/10(木) 00:58:47
>>71
差別って言われそうだけど
権威と品位を守るなら平民入れない方がいいよね
+4
-1
-
260. 匿名 2022/11/10(木) 02:51:54
世界各国の王族らが揉めてる感じだけど、なんか繋がってる話なんかねもしかして
タイミングが合いすぎてるんだよね+5
-0
-
261. 匿名 2022/11/10(木) 02:55:39
>>254
たぶんそういう隙間を狙われてるんだと思うよ
この霊媒師とやらのバックにもアメリカ系のどでかい勢力がついてると思う
+1
-0
-
262. 匿名 2022/11/10(木) 03:11:49
こんな胡散臭い人より、もっと相応しい人沢山いそうなのにね。+3
-0
-
263. 匿名 2022/11/10(木) 05:05:26
>>67
国連で働くには英語とフランス語が必須じゃなかったっけ+2
-0
-
264. 匿名 2022/11/10(木) 05:12:05
>>206
おばあさん、せめてまともに日本語打てるようになってから来て+1
-2
-
265. 匿名 2022/11/10(木) 06:09:09
>>6
週刊誌見た?圭さんが広い部屋借りてママンを呼ぼうとしてるらしいよ。でも眞子さん、まだ孕んでもいないから大反対なんだって。ま、そりゃそうだ。+2
-1
-
266. 匿名 2022/11/10(木) 06:17:09
王族は狙われやすいんだろうね。
詐欺師は本当怖いわ+3
-0
-
267. 匿名 2022/11/10(木) 08:29:29
>>2
ねずの会繋がりのあのご一家と似たようなもんでは無いかな?
家系図を2世代前までしか辿れない男と結婚したことと何の違いもないのに、皇室がアンタッチャブル過ぎて日本人は怪しいのを排斥できんのよな+0
-1
-
268. 匿名 2022/11/10(木) 08:36:26
>>238
霊媒師よりうちのけぇ君は弁護士で優秀だしぃ〜とかマジで思ってそう
日本史に残るバカ姫でしょ+1
-2
-
269. 匿名 2022/11/10(木) 10:45:53
>>253
王国は廃止されてるから元首としての国王にはなれないけれど
欧米の上流階級では元王族や元貴族は肩書があった頃と同じように待遇するのが通例
だからパウロスの妹のセオドラ・グリースもアメリカでは女優さんだけど
ヨーロッパやアメリカでも上流階級ばかりが集まる場所ではセオドラ王女扱い+0
-0
-
270. 匿名 2022/11/10(木) 10:52:19
>>1
この霊媒師、新型コロナに効くメダルを販売したり太鼓をドンドコ叩いて「霊よ去れ!」とか言ってて失笑ものだった
世間知らずの方にはこういう輩が頼もしく思えるのだろうか+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ノルウェー王室は8日、王位継承順位4位のマッタ・ルイーセ王女(51)が王室公務から離れたと発表した。王女の称号は維持するが、メディアなどでは用いない。