ガールズちゃんねる

ベビーカーの2歳男児の頭を突然殴る 60歳の男を暴行容疑で逮捕 父親が取り押さえる 仙台市

403コメント2022/11/11(金) 07:58

  • 1. 匿名 2022/11/08(火) 23:48:52 

    ベビーカーの2歳男児の頭を突然殴る 60歳の男を暴行容疑で逮捕 父親が取り押さえる 仙台市
    ベビーカーの2歳男児の頭を突然殴る 60歳の男を暴行容疑で逮捕 父親が取り押さえる 仙台市nc.ox-tv.co.jp

    仙台市青葉区の路上で11月8日、ベビーカーに乗っていた2歳の男の子の頭を殴ったとして、60歳の無職の男が暴行の疑いで逮捕されました。逮捕されたのは、仙台市青葉区五橋2丁目に住む無職、小野寺富美男容疑者(60)です。(略)男の子は父親が押していたベビーカーに乗っていて、小野寺容疑者が突然殴ってきたということで、すぐに父親が小野寺容疑者を取り押さえたということです。

    +22

    -412

  • 2. 匿名 2022/11/08(火) 23:49:17 

    世も末

    +1208

    -4

  • 3. 匿名 2022/11/08(火) 23:49:21 

    無職……

    +589

    -32

  • 4. 匿名 2022/11/08(火) 23:49:33 

    関わりたくないヤバイ人か…

    +829

    -4

  • 5. 匿名 2022/11/08(火) 23:49:36 

    ギャグマンガかよ

    +17

    -80

  • 6. 匿名 2022/11/08(火) 23:49:46 

    怖すぎる
    最近もベビーカーから
    子どもを連れて行こうとした人いたよね?
    日本も末期

    +947

    -11

  • 7. 匿名 2022/11/08(火) 23:49:48 

    頭おかしい

    +380

    -2

  • 8. 匿名 2022/11/08(火) 23:50:04 

    ジジイのバカ
    マジムカつく

    +542

    -7

  • 9. 匿名 2022/11/08(火) 23:50:05 

    最近ほんと嫌な話ばかり
    特にこんなニュースは毎日のように目にするね

    +412

    -3

  • 10. 匿名 2022/11/08(火) 23:50:11 

    お父さん居て良かったー…。考えただけでも恐ろしい。

    +993

    -3

  • 11. 匿名 2022/11/08(火) 23:50:14 

    父親が一緒で良かった…
    自分一人だったらどうしたらいいかわからない。

    +665

    -7

  • 12. 匿名 2022/11/08(火) 23:50:22 

    父親が押してるベビーカーの子供に手を出すなんて珍しいタイプの犯人だね

    +1024

    -7

  • 13. 匿名 2022/11/08(火) 23:50:36 

    >>5
    笑えない時点でギャグでもなんでもないやろ

    +99

    -3

  • 14. 匿名 2022/11/08(火) 23:50:46 

    きっと、大山加奈にムカついたんでしょ

    +31

    -75

  • 15. 匿名 2022/11/08(火) 23:50:54 

    >>2
    何回目の世も末?

    +6

    -8

  • 16. 匿名 2022/11/08(火) 23:50:58 

    ベビーカーは対面にしてないと怖いね。
    抱っこ帯も、おんぶでは使えない。

    +348

    -3

  • 17. 匿名 2022/11/08(火) 23:51:00 

    2才児にしか強く出られないおっさん

    +475

    -3

  • 18. 匿名 2022/11/08(火) 23:51:16 

    >>3
    60歳だし無職もあり得る

    +194

    -6

  • 19. 匿名 2022/11/08(火) 23:51:24 

    富美男 他にも居るんだ

    +44

    -1

  • 20. 匿名 2022/11/08(火) 23:51:25 

    ジジイが自分より若い子持ちの男に勝てると思ったのかな?本能で我が子を守ろうとしたら男も女も無敵だぞ?

    +284

    -13

  • 21. 匿名 2022/11/08(火) 23:51:26 

    可哀想。なんかそういうことするやつって弱そうな女の人だけのときとか狙いそうだけどパパがいるのにやったのね。

    +164

    -2

  • 22. 匿名 2022/11/08(火) 23:51:27 

    父親が押してるベビーカーの子供を殴るって珍しいね。父親とトラブルになったパターンかな。

    +18

    -29

  • 23. 匿名 2022/11/08(火) 23:51:33 

    おっさんってヤバイよね
    電車で泣いててもキレるのはおっさんばっかり

    +297

    -9

  • 24. 匿名 2022/11/08(火) 23:51:33 

    父親がベビーカーを押してたって母親は…? 
    わけありなのかな?(・・;)

    +3

    -173

  • 25. 匿名 2022/11/08(火) 23:51:52 

    ずっと仙台に住んでたから仙台のニュースがあると特に目に付くんだけど、ここ数年こういうのが多すぎると思う

    本屋で切りつけ、路上で中学生刺される、路上で刃物で脅される、銀行強盗…どうしちゃったんだ

    +161

    -2

  • 26. 匿名 2022/11/08(火) 23:51:53 

    男の子かわいそう。

    同じ仙台市だしベビーカー使ってるし怖い。

    突然そんなことされたら何もできないしトラウマ

    +150

    -5

  • 27. 匿名 2022/11/08(火) 23:51:58 

    母親だけど渾身のドロップキックかます

    +187

    -5

  • 28. 匿名 2022/11/08(火) 23:52:06 

    酒に酔っていた

    言い訳にもほどがある

    +194

    -1

  • 29. 匿名 2022/11/08(火) 23:52:14 

    お父さんが捕まえてくれて良かったけど、刃物とか持ってる危険もあるから怖いね

    +181

    -0

  • 30. 匿名 2022/11/08(火) 23:52:22 

    この爺は論外だし今日の某トピのベビーカー様もアレ
    この事件の被害者はベビーカー様ではないと思いたい

    +4

    -44

  • 31. 匿名 2022/11/08(火) 23:52:25 

    うちの夫ならやり返してると思う。
    母親なら舐めてかかる人はいたとしても父親がいてやる人は頭おかしい人なんだろうね。

    +182

    -2

  • 32. 匿名 2022/11/08(火) 23:52:25 

    60代理性効かなくなってくる年頃

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2022/11/08(火) 23:52:27 

    >>24
    お父さんが1人でベビーカー押してておかしいことは全くない

    +178

    -2

  • 34. 匿名 2022/11/08(火) 23:52:29 

    老害

    +37

    -1

  • 35. 匿名 2022/11/08(火) 23:52:34 

    親がいてもこういう事件起こるから、海外みたいに子どもだけで行動するの制限した方が良い気がする

    +65

    -2

  • 36. 匿名 2022/11/08(火) 23:52:41 

    >>24
    今どき?

    +41

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/08(火) 23:52:43 

    これは死刑だね

    +76

    -1

  • 38. 匿名 2022/11/08(火) 23:52:46 

    何が気に食わなかったのか…スイッチがわからない…こわい

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2022/11/08(火) 23:52:50 

    子供大丈夫だったかな?
    頭殴られたって脳とか影響ないといいけど…。
    本当可愛そう。
    クソジジイ本当最悪。

    +219

    -1

  • 40. 匿名 2022/11/08(火) 23:52:52 

    ほんと頭おかしいのが
    多すぎて怖くなる。
    犯罪者、及び予備軍を
    スイッチ1つで消滅させたい。

    +47

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/08(火) 23:52:56 

    >>12
    ガチのあたおか?

    +274

    -1

  • 42. 匿名 2022/11/08(火) 23:53:00 

    >>12
    だよね。返り討ちに合う確率がぐんと上がるのに。

    +367

    -1

  • 43. 匿名 2022/11/08(火) 23:53:07 

    >>25
    たしかに…
    ニュース見るとまた仙台!?ってこと増えてる

    +65

    -1

  • 44. 匿名 2022/11/08(火) 23:53:10 

    >>15
    今年だけで100回は超えるね

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/08(火) 23:53:39 

    >>24
    父親だって親なんだから自分の子供の世話をしてても何もおかしくないでしょ

    +85

    -2

  • 46. 匿名 2022/11/08(火) 23:53:46 

    >>24
    そこ!?想像力どうした?

    +72

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/08(火) 23:54:02 

    >小野寺容疑者と、父親と男児に面識はないとみられています。

    >小野寺容疑者は当時、酒に酔っていたということで

    お父さんも赤ちゃんも何も悪い事してないし
    酔ったからって子供の頭殴ろうなんて思わないし…

    +163

    -0

  • 48. 匿名 2022/11/08(火) 23:54:04 

    狂った老人😱

    +27

    -0

  • 49. 匿名 2022/11/08(火) 23:54:07 

    頭おかしい
    このジジイどつき倒したい

    +21

    -1

  • 50. 匿名 2022/11/08(火) 23:54:20 

    昔ベビーカーに乗ってた赤ちゃんが包丁で刺された時間があったから怖すぎるな。
    男の子もお父さんもトラウマになってしまうね

    +51

    -0

  • 51. 匿名 2022/11/08(火) 23:54:24 

    ネットはベビーカー叩きのコメントで溢れかえってるから、それ見て敵だと思っちゃったのかな

    +13

    -8

  • 52. 匿名 2022/11/08(火) 23:54:55 

    病気を疑う

    +5

    -2

  • 53. 匿名 2022/11/08(火) 23:55:02 

    >>3
    と書くといつもの解雇されたから無職になったって奴が必ず現れるけど逮捕された段階では容疑が確定してないから会社が解雇する事は出来ないからね
    再逮捕や裁判の時点で解雇されて無職になってる例はあるけど(その場合はほとんどが元会社員などと表記される)1度目の逮捕で無職と表記されてるのは確実に無職だって弁護士の記事に書いてあった
    そもそもこの犯人は60歳だから無職でもおかしくはないけど、どうせずっと無職の奴だろうね笑

    +15

    -10

  • 54. 匿名 2022/11/08(火) 23:55:07 

    豚の頭の奴も60だったよね
    なんなんだ
    一体全体

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2022/11/08(火) 23:55:09 

    >>23
    イケメンが赤ちゃんうるさいってキレてるの見たことない

    +138

    -4

  • 56. 匿名 2022/11/08(火) 23:55:20 

    父親がおしててもねらうんだ…こう言うことする人って小柄で抵抗できなさそうなママさん狙いそうなイメージもってて、私はデブででかいから狙われる可能性ひくいかなとかちょっと思ってた😣そんなこともないのかな😣こわいよ

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/08(火) 23:56:04 

    >>24
    タイムスリップしてきたのか??令和よ??

    +65

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/08(火) 23:56:05 

    動機を聞きたいわ
    赤ちゃんに手を出すのは最低だけど

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/08(火) 23:56:11 

    これからの時代はベビーカーも武装しないと
    ベビーカーの2歳男児の頭を突然殴る 60歳の男を暴行容疑で逮捕 父親が取り押さえる 仙台市

    +44

    -2

  • 60. 匿名 2022/11/08(火) 23:56:29 

    ガルにも子供殴りたいとか蹴っ飛ばしたいみたいなこと書いてる人いるよね怖い

    +84

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/08(火) 23:56:39 

    酒に酔ってたんだとよ

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/08(火) 23:56:50 

    子供しかも2歳児を殴るなんて、今までの人生大した功績もなく無駄に60年生きてんだね

    +52

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/08(火) 23:57:45 

    >>24
    ん?父親がベビーカー押してる姿、どこででも見るで

    +58

    -1

  • 64. 匿名 2022/11/08(火) 23:58:08 

    >>10
    こういうのって女が狙われたって話多いけど
    男でもだめか…あたおか止まること知らず

    +317

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/08(火) 23:58:31 

    >>23
    奥さんに任せっきりで育児なんかしてこなかったか生涯未婚でイラついてるかだよね

    +120

    -3

  • 66. 匿名 2022/11/08(火) 23:58:37 

    人間の仮面をつけた猛獣は一生檻に入れて社会に出してはいけない

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/08(火) 23:59:30 

    >>61
    酔っ払った大人に殴られて成長したんだろうか

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/08(火) 23:59:36 

    >>12
    真正アタオカなんだと思う。

    +228

    -1

  • 69. 匿名 2022/11/08(火) 23:59:42 

    2歳児でベビーカーって乗るの?
    殴る理由にはならないけど。

    +0

    -25

  • 70. 匿名 2022/11/08(火) 23:59:46 

    ガル爺じゃない?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/09(水) 00:00:00 

    酒ってかいてあるよ

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2022/11/09(水) 00:00:02 

    こういう場合は背負投げしてやっちまっても正当防衛になる?

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/09(水) 00:00:15 

    >>6
    数年前は抱っこして骨折させた人もいたよ。

    私も実際ベビーカーから抱き上げられそうになったことある

    +195

    -1

  • 74. 匿名 2022/11/09(水) 00:00:20 

    >>24
    普通にお散歩連れてくんじゃない?2歳ならママがお掃除する間に散歩して買い物とかもありだよ。

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/09(水) 00:00:25 

    >>2
    こんな事件ばかりだと、
    独身孤独者は男女とも犯罪者予備軍としてマークされる時代になるね。
    マイナンバーにAI様が犯罪係数を記録してる~みたいな。

    +34

    -1

  • 76. 匿名 2022/11/09(水) 00:01:07 

    >>50
    怖いよね
    だから下手に近づかれると警戒してしまう
    今日も抱っこで散歩中変なジジイがめっちゃ近くを通り過ぎただけで警戒してしまった

    +26

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/09(水) 00:01:23 

    犯罪都市仙台
    そのうち丸山ゴンザレスが取材に来そう

    +7

    -4

  • 78. 匿名 2022/11/09(水) 00:01:52 

    >>27
    わかる。私は顔に思いっきりラリアットかましちゃうかもしれない。

    +27

    -1

  • 79. 匿名 2022/11/09(水) 00:03:00 

    >>55
    でもイケメンは障害ありそうな人にはひそひそ話したりしてるけどね
    毎回ドアにべったり体をつけて息を吹いてそれを指でなぞってるおじさんがいるけど例のやつ来たって言われてる

    +10

    -10

  • 80. 匿名 2022/11/09(水) 00:03:33 

    >>24
    片親だろうが、たまたまその場に父親しかいなかった場合とか色んな可能性あるし
    いずれにせよ、だから何?でしかないけど、ズレてるし憶測だけでこういうやつは黙ってろ

    ただのお節介で失礼でしかない 

    +30

    -3

  • 81. 匿名 2022/11/09(水) 00:03:43 

    抱っこ紐?勝手に外すおばさんとかもいるよね。
    怖すぎ

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2022/11/09(水) 00:04:01 

    最近無差別に他人襲う事件多いね。年末に向けて増えそう

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/09(水) 00:04:31 

    >>9
    そんなのばかりが報道されるよね。いい話しも同じくらいあるだろうに。

    +13

    -1

  • 84. 匿名 2022/11/09(水) 00:04:42 

    >>12
    誰であっても攻撃するのは問答無用で悪なんだけど、この犯人みたいな60歳ってまだ現役の感覚引きずってるからナヨナヨした若いもんより強い!って気でいたんじゃない
    実際は若いお父さん世代ってジム行ってる人もいるし見た目草食系とかでも体力あるんだけどね

    +242

    -6

  • 85. 匿名 2022/11/09(水) 00:04:46 

    >>43
    震災で精神的におかしくなったのかな

    +1

    -17

  • 86. 匿名 2022/11/09(水) 00:05:49 

    >>1
    パパが子供と幸せそうに歩いてるのが気に入らなかったんだろうね。60歳無職男。イケテナイおっさん。自分はパートナーも子供も手に入れられないもんだから嫉妬からの犯行。ダサい。

    +81

    -4

  • 87. 匿名 2022/11/09(水) 00:06:11 

    >>23
    今日電車でおっさんに怒られた

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/09(水) 00:06:33 

    >>79
    私の周りのイケメンはひそひそとかしないけど。。

    +17

    -3

  • 89. 匿名 2022/11/09(水) 00:07:26 

    睨み合ったりしたんじゃないの?

    +3

    -8

  • 90. 匿名 2022/11/09(水) 00:08:05 

    ほんとに突然なんだろうか。
    ベビーカー押してるアホな奴多いし。

    +2

    -19

  • 91. 匿名 2022/11/09(水) 00:08:33 

    >>79
    そんな人見ない。

    +8

    -2

  • 92. 匿名 2022/11/09(水) 00:08:38 

    >>60
    殴りたいとか蹴飛ばしたいとまで書いてるコメントは見たことないけど、「殴りたくなるor蹴りたくなる気持ちは分かるけど本当にやったらダメだよ」は何度か見た事あって、どれも大量プラスだった。
    いや、気持ちが分かる時点で予備軍じゃんって思うよ。
    私も子なしだからそこまで子供に優しくなれないし、泣きわめいてたり邪魔なベビーカーあるとちょっとウンザリする時あるけど、それでも「あーもう。早くこの場から立ち去ろう」くらいしか思わない。
    ガルちゃんって短気な人多くてドン引きだよ。

    +67

    -2

  • 93. 匿名 2022/11/09(水) 00:08:45 

    >>24
    仮に離婚してたり、妻が先立ってたとしてもそれをこと立ててわけあり?と表現するのはどうなのかね?

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/09(水) 00:08:55 

    突然殴るって、なぜに?

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/09(水) 00:09:17 

    ベビーカーが知らずにぶつかったのかな?
    それでも殴るなんて頭おかしいけど。。

    +3

    -4

  • 96. 匿名 2022/11/09(水) 00:09:40 

    >>27
    いいな。私は体力に自信ないからなぁ。変質者はボウガンで打つしかないかぁ。

    +60

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/09(水) 00:09:43 

    >>91
    どっちのほう?

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2022/11/09(水) 00:09:50 

    ベビーカーって便利だけど何かあった時に子どもをすぐに抱き抱えることができないから、こういうニュース見ると怖くなる。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2022/11/09(水) 00:09:52 

    >>69
    2歳なら歩ける距離もそう長くないし場所によっては使う人もいるよ
    もっと大きい子でも何か理由があって乗る場合もあるし人それぞれ
    月齢と体重に合った物を使っていたら問題なくない?

    +20

    -0

  • 100. 匿名 2022/11/09(水) 00:09:56 

    突然赤ちゃん叩くとか、お猿さんかな?

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2022/11/09(水) 00:10:24 

    >>88
    あなたの周りが全てじゃないでしょ
    ちなみに岡山です

    +6

    -7

  • 102. 匿名 2022/11/09(水) 00:10:37 

    大山さんのこと言いたい人はあのトピにとじ込もっとけばいいのに
    分かり合える者同士で話とけばいいじゃん
    ベビーカーに関連づけて関係ないトピに来るのほんとやめて
    皇室トピ信者みたいに

    +9

    -2

  • 103. 匿名 2022/11/09(水) 00:10:42 

    公園に続く広い歩道でベビーカー押して歩いてるだけで邪魔!って怒鳴られて後を付けられたことがあってから自衛の為にドリンクホルダーに水筒置いて(武器のつもり)カラーサングラスかけて、前髪だけブリーチしてオラついてる風を装ってからは何もトラブル遭ってない。弱そうな人を見て言ってるんだろうね。お父さんがいて良かった

    +39

    -0

  • 104. 匿名 2022/11/09(水) 00:10:51 

    何なの?
    赤ちゃん何もしてないのに何で殴るの?
    何に腹立ったの?

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2022/11/09(水) 00:12:13 

    >>20
    本当それね。ジジイ殴り○ろしてしまうかも知れん。

    +89

    -2

  • 106. 匿名 2022/11/09(水) 00:12:21 

    >>90
    仮に、仮によ?ベビーカー押してるのがアホなやつだとして、アホに抗議すべきであって2歳に行くのはおかしい。スジが違う。

    +21

    -0

  • 107. 匿名 2022/11/09(水) 00:12:28 

    あー酔っ払いか
    ろくでもねージジイだな

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/11/09(水) 00:14:06 

    五橋なんてすぐそこだわ、、
    こんな小さな子ども相手に最低

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2022/11/09(水) 00:14:45 

    >>88
    視野狭いって言われない?
    あなたの周りのたった数人の話しされてもw

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2022/11/09(水) 00:14:49 

    >>81
    何それ?怖い
    妖怪みたい
    妖怪、紐外しババア

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2022/11/09(水) 00:15:08 

    ほんとに突然殴ってきたのかなぁと思う。
    その前にこのベビーカーに思いっきりぶつけられて服が汚れたり怪我したりしたのに無視して去って行こうとしたところを、ひき逃げ捕まえるために手が出ただけとか、、。
    実際こういう現場目撃したことあるから。

    +2

    -21

  • 112. 匿名 2022/11/09(水) 00:15:32 

    >>87
    オッサン電車内で大声出すな。迷惑だ。と逆に説教したいレベル。

    +25

    -0

  • 113. 匿名 2022/11/09(水) 00:16:21 

    >>105
    かあちゃんwやっぱりかあちゃんはすげーやw

    +36

    -0

  • 114. 匿名 2022/11/09(水) 00:16:21 

    最近ほんとに怖くて、(B型ベビーカーだから対面にできず)人がいるところでは幌下ろしてる。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2022/11/09(水) 00:16:24 

    >>111
    仮にそうならパパに行くべきでしょ

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2022/11/09(水) 00:17:08 

    やられたら、絶対やり返す。
    なんで子持ちが気を遣わなきゃいけないの。

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2022/11/09(水) 00:17:18 

    >>96
    か弱き暴君

    +36

    -0

  • 118. 匿名 2022/11/09(水) 00:17:33 

    >>96
    ボウガン所持禁止になったよ

    +1

    -3

  • 119. 匿名 2022/11/09(水) 00:17:37 

    >>101
    都内だから色んな都県の人混じってると思う。

    >>109
    いや逆にイケメン=ひそひそするって話の方が視野狭いでしょって意味よ。

    +9

    -2

  • 120. 匿名 2022/11/09(水) 00:18:52 

    >>112
    ありがとうございますー!本当愚痴りたくてモヤモヤしていました。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2022/11/09(水) 00:20:42 

    >>51
    だってベビーカー平気で人の足轢くんだもん

    +1

    -25

  • 122. 匿名 2022/11/09(水) 00:21:14 

    >>30
    仮にベビーカー様だからといって殴って良い理由にはならないよ。大丈夫?

    +23

    -0

  • 123. 匿名 2022/11/09(水) 00:21:43 

    >>56
    本当におかしな人は相手選ばないから、あなただけでなく皆気を付けた方が良いよ~

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2022/11/09(水) 00:22:23 

    >>6
    竹ノ塚ね。
    それでもガルちゃんの足立区民は足立区が治安いい金持ち多いって嘘流してる、罪深い。

    +102

    -7

  • 125. 匿名 2022/11/09(水) 00:23:38 

    子供連れでも大抵父親がいると何もしてこないイメージがあったけど世の中物騒だね

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2022/11/09(水) 00:23:44 

    何か信じられない人間多すぎ。脳回路狂うのかな…

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2022/11/09(水) 00:24:10 

    >>27
    ベビーカーで叩けるだけ叩いて弱まった所で顎に蹴りかな。
    力の差あるからベビーカーをいかに使うかだよね。
    ◯しにかかると思うよ、ほんと。

    +37

    -3

  • 128. 匿名 2022/11/09(水) 00:24:50 

    最近ベビーカーデビューして頻繁に散歩に出かけてるけど
    あらまあ。赤ちゃんかわいいわねぇ。って好意的に覗いてくる
    ばあちゃんしかいないや
    じいさんはだいたいスルー

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2022/11/09(水) 00:30:25 

    オモロ

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2022/11/09(水) 00:30:57 

    >>121
    いやいや。
    百歩譲ってそうだとしても、赤ちゃん何も悪くないじゃん。

    +17

    -0

  • 131. 匿名 2022/11/09(水) 00:31:00 

    >>6
    末期と言うけど、昔の方が誘拐や連れ去りや子どもが犠牲になる事件は多かったよ

    +85

    -3

  • 132. 匿名 2022/11/09(水) 00:31:30 

    殴ったってどの程度なんだろ?

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2022/11/09(水) 00:32:10 

    >>92
    思った時点で予備軍だと思う
    この犯人だって酔っ払うたびに赤ちゃん襲ったわけじゃないだろうし(別にこれは擁護ではない)
    もう心の中で子供に対してそういう感情がある時点で何かの拍子で出てくる可能性はあるよね
    「そんなつもりはなかった」って犯罪者の常套句でしょ

    +40

    -0

  • 134. 匿名 2022/11/09(水) 00:32:32 

    >>105
    キックボクサーだけど本当にその通り。
    我が子を守るためならためらわないw

    +34

    -0

  • 135. 匿名 2022/11/09(水) 00:33:22 

    死刑で良くない

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2022/11/09(水) 00:37:18 

    子どもに手を上げる奴なんかゴミ以外の何者でもない。
    更生の余地なし。
    外に出さないでほしい。

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2022/11/09(水) 00:37:53 

    >>20
    動物でも子連れ母親はピリピリしてて
    普段大人しい動物でも攻撃してくるから子供触っちゃダメ
    って言われてるのにね

    +70

    -0

  • 138. 匿名 2022/11/09(水) 00:40:52 

    動機は何だろう?泣き声がうるさかったとか?

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2022/11/09(水) 00:42:27 

    >>138
    ただの酔っぱらいだよ

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/11/09(水) 00:42:27 

    >>127
    こ…子供乗ってるよ
    母を怒らせるとヤバイなw

    +24

    -0

  • 141. 匿名 2022/11/09(水) 00:42:44 

    >>16
    おんぶの時は姉の旦那が姉と子供の後ろに立って歩いてるらしい
    私も出掛けるとき、姉が子供をおんぶする時は後ろに立つ
    姪っ子を守りたい

    +76

    -0

  • 142. 匿名 2022/11/09(水) 00:45:01 

    >>69
    遠出する時は2歳でも使ってた。
    ガル見てると車社会の人には驚きみたいだけど。

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2022/11/09(水) 00:52:41 

    >>10
    逆にいるのにその行動に出る心理が怖い

    +177

    -0

  • 144. 匿名 2022/11/09(水) 00:53:55 

    ベビーカーを忌み嫌ってる層って案外ジジイが多いのかもな
    あと意外にも子育て経験者のババアも多そう
    子育て経験ない独身者のほうが赤ちゃんに優しかったりするもんなぁ

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2022/11/09(水) 00:54:45 

    >>136
    しかも他所の大切なお子さんにね。
    自分の子ならいいってわけでもないけどさ!

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2022/11/09(水) 00:55:16 

    >>55
    イケメン、なんなら妊娠中に率先して席譲ってくれた
    若い男女、とくに男の子がすごい譲ってくれて、日本の未来は明るいな!と思った
    生まれて乳児期は、ヨボヨボなおじいちゃん、次いでヨボヨボなおばあちゃんが譲ってくれた
    30〜50代が一番そっぽ向いてた。意外と30〜40代女性が一番無視
    疲れる年頃なんだろうね。
    特に譲ってもらわなくても自分の体力と相談して(無職だったし)出られる時だけ余裕をもって動いてるから気にしないんだけど、
    若い男女(とくにイケメン)、おじいちゃんが体感的に多くてありがたかった
    50〜60代男性は確かに無敵感あって危険なのも多い

    +40

    -7

  • 147. 匿名 2022/11/09(水) 00:57:32 

    青葉城恋唄の町?

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2022/11/09(水) 00:57:45 

    >>25
    札幌及び北海道もそうだよ
    トピの数すごいでしょ…?
    それだけ、ささいな事でもちゃんと逮捕してくれるようになったんだと思ってる
    あと、とにかく懐事情が年々厳しくなってるから昔なら中流層だった者が無敵の人となっている社会情勢も。

    +32

    -0

  • 149. 匿名 2022/11/09(水) 00:58:26 

    五橋に住んでるって結構金持ち?

    +4

    -2

  • 150. 匿名 2022/11/09(水) 00:58:49 

    >>69
    4歳でも長丁場だと疲れるからバギー乗る事もあったよ

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2022/11/09(水) 01:05:25 

    私は関東に住んでるけどこんなの見たらおちおち買い物も行けない。
    前にも変なニュースあってから最近よく考えるんだけど
    今うちは2歳の上の子歩かせて5ヶ月の下の子をベビーカーにしてるけどもし同じことがあった場合
    2人子供がいるとどう守っていいのかわからない。
    手を出された1人を守ってる間、もう一人の子は?とか考えて寝れなくなる、そしてそんなこと考えながら寝るから変な夢見たりする。
    ふざけんな犯人。

    +19

    -0

  • 152. 匿名 2022/11/09(水) 01:17:51 

    私ならぶっ殺してたかも

    +4

    -2

  • 153. 匿名 2022/11/09(水) 01:18:37 

    >>24
    最近、休日の公園、父親ばっかりだよ

    みんな等間隔で立ってるw

    +33

    -0

  • 154. 匿名 2022/11/09(水) 01:18:51 

    >>20
    本当にそう思う!
    子供連れて外出してる時は子供の安全確保の為にSPの如く、車や自動車、不審者はいないか目を光らせながら歩くからすっごく疲れる!以前に頭おかしいオバサンが不可解な言動で近付いてきた時に、子供をサッと背中に隠して睨みつけたら逃げていったわ!

    +61

    -2

  • 155. 匿名 2022/11/09(水) 01:20:44 

    >>151
    わたしも関東住み

    子供といろんなとこ行きたいけど、電車も怖いし、水族館とかの室内も怖いよ。
    荒川遊園は良かった✨

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2022/11/09(水) 01:20:59 

    >>86
    犯人は独身ってわかってるの?

    +10

    -1

  • 157. 匿名 2022/11/09(水) 01:21:08 

    >>24
    元記事には母親が押していたと書いてある。
    しかし父親が押していてもおかしくないな

    +14

    -0

  • 158. 匿名 2022/11/09(水) 01:22:30 

    >>124
    足立区なんて23区で一番貧乏で一番少年犯罪多い所だよ

    +43

    -4

  • 159. 匿名 2022/11/09(水) 01:24:08 

    >>158
    最近足立区は良くなってきたと聞いたけど、やっぱりまだまだ治安悪いのかな〜

    +17

    -1

  • 160. 匿名 2022/11/09(水) 01:24:43 

    >>6
    ベビーカーの幌を閉めてたのに勝手に開けて見る人いてびっくりした事ある。
    何かやられたら死ぬ気で殺しにいこうと思ったけど見られただけだったからスーっと逃げた。

    +99

    -1

  • 161. 匿名 2022/11/09(水) 01:26:23 

    赤ちゃんにしかイキれない無職ジジイか!

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2022/11/09(水) 01:32:24 

    目撃者だけど、確かにこの人路上で倒れてた

    例の接種の影響かと思ったよ

    仙台は今すごく救急車多いからね

    +2

    -5

  • 163. 匿名 2022/11/09(水) 01:41:40 

    >>159
    2021年の統計らしいです。
    他に公立学校の給食費未納、
    生活保護率も23区でトップだったと記憶してます。
    (と思って調べたら足立区は生保は2位になってました
    万年トップがいつの間にか台東区に越された様ですw)

    +7

    -1

  • 164. 匿名 2022/11/09(水) 01:49:47 

    >>1
    お父さんがいて良かった!ケガがなくて幸いだけど怖かっただろうな…

    +34

    -0

  • 165. 匿名 2022/11/09(水) 02:06:30 

    >>153
    等間隔で立ってるw

    「子供見てて(訳:子守、お世話して)」で本当に見てるだけパターンということ?w
    ボーッと虚無顔で立ってる彼らの心は「俺、休日に公園連れてきて一緒に遊んであげててマジ育メンだぜ!」なんだよな。

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2022/11/09(水) 02:15:45 

    >>131
    そりゃ親が育児にコストかけてなかったもん
    幼児でも平気で親なしで外で遊んでたんだから
    別に当時の親が悪いってことじゃなくてそれが普通だったって話ね
    今は一時預かりや学童もあるし、公園でも低学年なら親が見守りに来てる子が多い
    減るのは当たり前

    +5

    -12

  • 167. 匿名 2022/11/09(水) 02:19:39 

    >>165
    横だけどお父さん方結構頑張って遊んでるよ
    夫婦で来てても体張ってるのはお父さんだし

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2022/11/09(水) 02:51:57 

    >>25
    すぐ近所でびっくり!!
    最近、物騒だよね。

    +20

    -0

  • 169. 匿名 2022/11/09(水) 03:01:34 

    >>86
    犯人は絶対擁護しないけど、
    こういう他人の気持ち決めつけてくる人もどうかと思う。
    モテない中年ガル民は犯罪者予備軍って言われてるみたいな気持ちになる。

    +9

    -15

  • 170. 匿名 2022/11/09(水) 03:18:09 

    15年位前かな?愛知県のヨーカドーでベビーカーの赤ちゃんの頭にナイフ刺した事件あった。酷すぎる事件だった。
    ベビーカーて書いてあるの見て、すぐに思い出した。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2022/11/09(水) 03:28:13 

    >>24
    おいおい!父親ベビーカーにひっかかるんかい!

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2022/11/09(水) 03:29:47 

    >>121
    どこで?道で轢かれるの?

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2022/11/09(水) 03:30:30 

    もし自分の子がこんな目にあったらどうしよう。
    私一人だと反撃したくてもできないかもしれない。
    護身用の何か持ってたほうがいいのかな

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2022/11/09(水) 03:30:51 

    >>3
    60歳って定年する年齢じゃん。最近は60代で無職はおかしいの?

    +33

    -4

  • 175. 匿名 2022/11/09(水) 03:32:37 

    >>84
    いや最近の20代30代の男はヒョロガリばかりだから60代70代のジジイの方が体力あって力も強い事もある。

    +2

    -19

  • 176. 匿名 2022/11/09(水) 03:34:03 

    >>151
    同じく関東
    年長と0歳児、二人連れている時に何かあったらって考えると怖い

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2022/11/09(水) 03:34:05 

    >>20
    80歳のジジイなら勝てないけど60歳のジジイなら相手が若くてもヒョロガリなら勝つ可能性あるし。

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2022/11/09(水) 03:36:35 

    >>1
    勝てる勝てないなんて考えず、私なら殴り返してる所だよ、ジジイ

    +37

    -0

  • 179. 匿名 2022/11/09(水) 03:37:49 

    昔と比べて暴走老人が増えてるから気を付けないと危ないね

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2022/11/09(水) 04:20:48 

    >>20
    無敵ではない。
    60くらいだと力仕事してた人だったらバリバリ力強いよ。

    +8

    -7

  • 181. 匿名 2022/11/09(水) 05:02:10 

    数年前にこういう父親側のTweetを見た。
    若い母親がベビーカーを押していたら、中年男性が近寄ってきて「邪魔なんだよ」ってベビーカーを蹶ろうとした。
    後ろにいた父親が飛び出してくると、中年男性は驚いてしどろもどろになる。父親がいると知らなかったから。
    「若い母親」「ベビーカー」という抵抗されにくい立場を狙ったんだろうね。

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2022/11/09(水) 05:03:16 

    >>179
    いつの時代も老害はいる。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2022/11/09(水) 05:24:58 

    >>10
    父親が押してるのに珍しいなと思ったら酒に酔ってたみたいね。

    +127

    -0

  • 184. 匿名 2022/11/09(水) 05:36:14 

    >>96
    鉄板仕込んだハンドバック持っていればいいよ。
    いざというときはぶん回す。

    +16

    -0

  • 185. 匿名 2022/11/09(水) 05:38:21 

    >>103
    おとなしい見た目だと舐められるよね。
    強いオーラをファッションで醸し出すしかない。金髪にでもするかな。

    +14

    -0

  • 186. 匿名 2022/11/09(水) 05:42:30 

    >>20
    このお母さんもナイスファイトだった。
    ベビーカーの2歳男児の頭を突然殴る 60歳の男を暴行容疑で逮捕 父親が取り押さえる 仙台市

    +74

    -0

  • 187. 匿名 2022/11/09(水) 05:44:19 

    >>27
    私は反射的に相手の首周りの服掴んで頭突きして車道側に突き飛ばしてしまいそう
    自分を抑えられる自信がない

    +24

    -0

  • 188. 匿名 2022/11/09(水) 06:07:34 

    公園を自転車で通過してるだけでじいさんに怒鳴られた
    看板の文字が読めんのか!!って
    自動車乗り入れ禁止って書いてあった

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2022/11/09(水) 06:15:18 

    >>166
    うん、なので減ってるから末期どころか日本は今の方が子どもが守られる世の中になってるよと書いたんだよ
    末期なのは事件の犯人

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2022/11/09(水) 06:30:55 

    無職男性が犯罪起こすの多いけど無職女性はあんまり聞かない。女性の事ヒステリックだの感情的だのよく言うけど男性の方がよっぽど感情的だよ。特に他人に対して。
    理性も感情も抑えられない男性多すぎ。もちろんまともな男性が大多数だけど、あまりにも性犯罪や他人に危害を加えるの多すぎるよ

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2022/11/09(水) 06:34:55 

    >>8
    頭叩いたジジイの頭を大根おろしで擦ってやりたい

    +63

    -1

  • 192. 匿名 2022/11/09(水) 06:37:40 

    >>8
    いやマジであり得ないよね
    通りすがりに力士やレスラーに本気で叩かれれば良いのに

    +46

    -0

  • 193. 匿名 2022/11/09(水) 06:40:44 

    >>14
    あー、、、、

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2022/11/09(水) 06:41:03 

    >>186
    なにこれ日本なの?マジ無理

    咄嗟の時に「何するんですか誰か助けて」って言えるの凄いよ。私なら子ども抱き抱えてとりあえず走って逃げるなあ

    +46

    -0

  • 195. 匿名 2022/11/09(水) 06:42:38 

    >>23
    こういうニュースレベルのヤバいのはおっさんの話が多いけど、日常的なレベルで意地悪言ったりしてくるのはおばさんが多いなぁ

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2022/11/09(水) 06:44:00 

    >>3
    なんか無職ピックアップするが、例えば自衛隊さんとか55定年だからそしたら普通60だと非正規採用か無職ではwきっとそれだけ見て無職だ!ってなるのかな

    +15

    -0

  • 197. 匿名 2022/11/09(水) 06:45:09 

    火病かな?

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/11/09(水) 07:04:45 

    こういうのが怖いから身構えちゃうんだよなぁ。
    先日ショッピングモールで広場を歩かせてたら「可愛いねぇ、同じ歳くらいの孫がいるんだよ」って話し掛けられた。
    でもそうは言ってもやっぱり不安だから抱っこして距離とった。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2022/11/09(水) 07:08:30 

    犯罪やるヤツはなぜか長生きする不思議

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2022/11/09(水) 07:10:57 

    こういうのも私達の血税で面倒みるん?

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2022/11/09(水) 07:16:29 

    >>12
    そうおもったら、リンク先の記事では

    男の子は母親が押していたベビーカーに乗っていて、小野寺容疑者が突然殴ってきたということで、すぐに父親が小野寺容疑者を取り押さえたということです。

    と書いてる

    +215

    -2

  • 202. 匿名 2022/11/09(水) 07:36:19 

    関東かと思うとまた仙台市?
    最近変質者ばかりで
    物騒すぎるからやめてほしい。

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2022/11/09(水) 07:44:58 

    >>189
    ネットって短絡的に考える人多いよね(多く見えるのかな)
    昔の方が凶悪犯罪も多かったのに最近増えてる!とか言う人もいるし

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2022/11/09(水) 07:50:24 

    >>1
    訳分からんジジィだな。私なら思わずブン殴り返してるかも。

    +16

    -0

  • 205. 匿名 2022/11/09(水) 07:52:36 

    >>1
    酒に酔っていたって言うけど 自分より弱い者に手を出すって所が卑怯もんだね。

    +42

    -0

  • 206. 匿名 2022/11/09(水) 07:55:18 

    >>146
    やっぱイケメンに限るね

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2022/11/09(水) 07:56:01 

    >>9
    昔も、子供に対する犯罪もあったんだけど、今は「ネット見たら子持ちが迷惑らしいのでやっつけました」的な犯罪が増えてるような気がする。

    +14

    -1

  • 208. 匿名 2022/11/09(水) 07:59:30 

    >>200
    野に放ってるよりマシじゃない?

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2022/11/09(水) 08:06:09 

    >>96
    持ってるバッグを全振りすればいいよ。
    母親の荷物の量なめんなって。

    +37

    -0

  • 210. 匿名 2022/11/09(水) 08:09:18 

    >>16
    列に並んでる時、私の後ろに並んでたおばあさんがうちの子(当時8ヶ月)にチョコのお菓子食べさせてたことあった
    そのおばあさんの後ろに並んでた人が「この人はご家族の方ですか?さっきから赤ちゃんにチョコ食べさせてますけど」て教えてくれてわかった
    教えてくれた女の人の勧めで警察呼んだけど「おばあちゃんダメでしょー」て軽く口頭注意のみ
    むしろ「お母さん気をつけないと!!」ておばあさんより私の方が厳しく怒られた
    赤ちゃんに勝手にお菓子食べさせる行為を異常だと思ってるのは、教えてくれた女の人と私だけで、警察官も「何が悪いんですか?さっき買ったばかりのやつをあげてるし、親切心でやったことだからねぇ…」みたいな反応
    まあ確かに私の注意不足だしおばあさんは悪気なかったと思うけど、でも10年経った今でも思い出すと腹立つ

    +158

    -0

  • 211. 匿名 2022/11/09(水) 08:11:13 

    >>173
    防犯ブザー買った

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2022/11/09(水) 08:13:30 

    >>210
    私が近くにいたら絶対警察にくどくど説明するよ
    ばあさんの家族も呼ばせる
    大変だったね
    ひどいわ

    +111

    -0

  • 213. 匿名 2022/11/09(水) 08:17:02 

    >>210
    気付かないってスマホでも見てたの?

    +3

    -21

  • 214. 匿名 2022/11/09(水) 08:17:12 

    最近は若い人より中高年のほうが変な人多いイメージ

    +4

    -1

  • 215. 匿名 2022/11/09(水) 08:18:21 

    昨日は満月だから変な奴も出てくる

    +0

    -1

  • 216. 匿名 2022/11/09(水) 08:28:55 

    >>213
    もしかしたら、おんぶだった可能性あるよ。

    +12

    -2

  • 217. 匿名 2022/11/09(水) 08:29:16 

    北海道…

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2022/11/09(水) 08:30:06 

    >>96
    ボウガン持ち歩いてるのかw

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2022/11/09(水) 08:30:43 

    >>124
    足立区出身。ひと昔前から考えると大分治安は良くなったけど、前がひどかったのもある。あと最近は他の区が高すぎて足立区にマンションや戸建て買う人が増えてるから、ひと昔前を想像しているとあれ?治安いいんじゃない?と感じると思う。ただ他のエリアに行くとやっぱり我が地元は雰囲気悪いな…と感じるよ。

    +35

    -0

  • 220. 匿名 2022/11/09(水) 08:32:07 

    >>17
    多分だけど、弱々しそうな母親見て子供
    殴ったと思ったらムカつく。

    もしそれが北斗晶夫妻の子供達だったら
    殴ってなさそう

    +37

    -0

  • 221. 匿名 2022/11/09(水) 08:32:28 

    前に私とベビーカーの赤ちゃんで旦那を待ってたら、知らないお爺さんがいちゃもんつけて来た事あったわ…
    用事が済んだ旦那(外見ゴリラーマン)が戻ってきた瞬間、意味不明な言い訳しながら逃げたから、人を見てつっかかってくるんだな〜と思った。

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2022/11/09(水) 08:36:42 

    >>146
    20代くらいの男の子は妊娠中に良く席を譲ってくれた
    トゲトゲが付いた革ジャン着てピアスジャラジャラの兄ちゃんがラッシュ時の御堂筋線で席譲ってくれたわ
    見た目で判断出来ないね

    +20

    -1

  • 223. 匿名 2022/11/09(水) 08:37:03 

    >>30
    ベビーカー様だったとしても子供を殴るのはありえないからね

    +10

    -0

  • 224. 匿名 2022/11/09(水) 08:45:17 

    >>2
    素手だったのがまだ不幸中の幸いかな。。。

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2022/11/09(水) 08:59:16 

    >>1
    無抵抗な子供のしかも頭…クズすぎてもう

    +29

    -0

  • 226. 匿名 2022/11/09(水) 08:59:40 

    >>28
    酔っているなら、わざわざベビーカーに乗った赤ちゃん殴らないでしょ。
    歩いている男性の方が殴りやすいよ?
    明らかに選んでる。

    +26

    -1

  • 227. 匿名 2022/11/09(水) 09:12:37 

    >>175
    それはないよ。
    いくら細身でも2~30代が60代に負けることは絶対ない。
    15歳170㎝58㎏の息子がパンイチで家の中歩いてるけど筋肉かっちかちよ。
    前にぶつかった事があるけど、私はね飛ばされたもん。
    なんなら10代でもワンパンだと思う。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2022/11/09(水) 09:12:59 

    父親が押してるベビーカーに殴りかかるって珍しいな。こういうのって大体相手が女性だと下に見てきたりするのに。

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2022/11/09(水) 09:16:57 

    >>194
    今年、東京都小金井市であった誘拐未遂です。
    海外のニュースだと思っちゃうよね。

    +13

    -0

  • 230. 匿名 2022/11/09(水) 09:17:01 

    >>185
    私も金髪のハイトーンにしようと思ったけど維持が大変そうだなって思って美容師さんに相談したら、フェイスフレーミングと言うカラー方法教えてもらって痛みも最小限だしお勧めです。黒マスクも効果あると思います。夫が常にいるわけじゃないし我が子を守るのは自分しかいないから少しでも圧をかけて寄せ付けないようにしないと

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2022/11/09(水) 09:18:52 

    >>8
    突然殴るって普通じゃないよね
    ボケてたんじゃないの?

    +10

    -2

  • 232. 匿名 2022/11/09(水) 09:19:08 

    精神疾患?
    殺処分で

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2022/11/09(水) 09:20:18 

    >>186
    こいつ見かけたらぶん殴りたいわ
    どうせすぐ出てくるんだろ

    +33

    -0

  • 234. 匿名 2022/11/09(水) 09:21:28 

    ジジイ!よくやった!

    +0

    -11

  • 235. 匿名 2022/11/09(水) 09:22:22 

    >>3
    +独身なら失うものは何もないからある意味無敵よね。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2022/11/09(水) 09:22:32 

    >>87
    おっさんってなんであんなにえらそうなん?
    むかつく

    +18

    -1

  • 237. 匿名 2022/11/09(水) 09:24:59  ID:3jKQF132Yt 

    >>148
    北海道のはほとんど身内同士の家庭内暴力や喧嘩ばかりで、他の都市ではいちいち報道されないものばかり。
    仙台は赤の他人に向けた無差別事件が目立つ。
    刃物持った女に追いかけられた事件もあったよね。

    +10

    -0

  • 238. 匿名 2022/11/09(水) 09:25:16 

    >>233
    この子が3歳になるまでさ、お母さんがどんなにがんばって育てているかわかってないよね。
    中学や高校の授業で育児の授業をやれとは言わないけど、道徳の授業の中ででもいいから人間が生まれてから大人になるまでどうやって育つのか、自分の命、他人の命、当たり前にあるのではないことをちゃんと学んで欲しい。

    +36

    -0

  • 239. 匿名 2022/11/09(水) 09:26:21 

    >>146
    わかる。
    ベビーカーで電車乗ったんだけど、降りた駅がエレベーターやエスカレーターがない駅だった。
    階段がめちゃ長くて、どうしようかなと思ってたらイケメンの20代くらいの男性が助けてくれた。
    僕がベビーカー持つので、ママは赤ちゃん抱っこしてあげてくださいって。
    階段の上までベビーカー抱えてのぼってくれたよ。
    本当にありがたかった。
    聞けば同じくらいの月齢のお子さんがいるらしく他人事に思えなかったと言われた。

    10~30代の若い人は、男女ともに席を譲ってくれたり助けてくれる人が多かった。
    あと、60代~くらいのおばさま世代の方も優しい人が多かった。
    反対におじさん世代は全然だったな。



    +20

    -0

  • 240. 匿名 2022/11/09(水) 09:27:13 

    >>103
    気弱そうな見た目の人を狙うのは
    クレーマーとかもそうだよね。
    私はタレ目、タレ眉がめちゃくちゃ嫌なんだけど
    自営で接客の仕事してても、すぐ頭おかしいクレーマーに絡まれる。でも、見た目はプロレスラー、吊り目の旦那が一緒に接客やる時は同じクレーマーが来店しても絶対に絡まれない。

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2022/11/09(水) 09:27:35 

    >>234
    誰かこいつ逮捕して

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2022/11/09(水) 09:28:35 

    >>241
    通報ボタンは連打してるよ!

    +4

    -1

  • 243. 匿名 2022/11/09(水) 09:29:51 

    >>12
    こういう時、取り押さえてくれる父親だと頼れるな

    +122

    -1

  • 244. 匿名 2022/11/09(水) 09:31:18 

    >>229
    煽りとかじゃなく、東京は日本じゃないからね。
    ハロウィンの動画見たらわかるけど、あれだけ外国人がいる。
    もう東京で純日本人かどうかは問題じゃない。

    +13

    -0

  • 245. 匿名 2022/11/09(水) 09:31:23 

    >>11
    私が近くにいたら大声出して周りに知らせて追いかけて捕まえようと思うけど危ないかな?それなら写真撮って証拠として警察に出した方がいいのかな?
    最近も空手かボクシングやってる女性が助けに入ったけど周りは見てるだけだった(写メ撮ってるだけだったっけ?)とトピあったから証拠として写真とるのも躊躇しちゃう
    こういう場面に出会ったらどうするのが正解なの?

    +23

    -2

  • 246. 匿名 2022/11/09(水) 09:32:22 

    >>103
    自分も舐められないように髪色を派手にしようとハイライト入れたりしたんだけど、年配の方とかには変わらず話しかけられるw好意的な方が多いからそれは別にいいんだけど。
    もっと派手目の金髪とかにしないと変質者避けにはならないかな…?

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2022/11/09(水) 09:32:24 

    >>86
    ママがベビーカーを押してパパが押さえたらしいから、家族3人で仲良く歩いてたんだと思うよ。
    犯人は午後6時で酒に酔ってたって。
    独身か家族持ちか分からないけど、酒乱かアル中だと思う。

    +14

    -0

  • 248. 匿名 2022/11/09(水) 09:32:35 

    >>207
    自分が迷惑被ってなくてもネットを見ているうちに勝手に憎悪を膨らませてるんだろうなって人、よくガルちゃんでも見るよ。
    敵視して叩くことが正義だと思ってるから気持ち良いし、ストレス発散にちょうどいいんだろうね。
    歪んでる。

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2022/11/09(水) 09:34:07 

    >>246
    もういっそのこと真っピンクとか金髪のバリーショートとか、ピアス開けまくるとかそこまでしなくちゃいけないのかと思ってくる。やらないけど。

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2022/11/09(水) 09:35:55 

    >>244
    小金井市ってわりと田舎だし、犯人日本人だよ…

    +3

    -3

  • 251. 匿名 2022/11/09(水) 09:37:56 

    >>234
    アク禁くらうように通報しとくね

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2022/11/09(水) 09:45:20 

    >>209
    何の苦行かと思う程、私のリュック重いよ。きっとおっさん吹っ飛ぶわ

    +12

    -0

  • 253. 匿名 2022/11/09(水) 09:47:20 

    >>243
    お父さん頼りになるしそれで犯人も逮捕されてるけど追いかけて捕まえてる間に別の悪い人が子供を連れ去ることも考えられるよね
    海外だと1人が囮になってもう1人が実行することもあるし何より私なら怖くて子供から離れられないかもしれない

    +39

    -1

  • 254. 匿名 2022/11/09(水) 09:47:23 

    >>216
    いや、おんぶの話してるし。

    +13

    -0

  • 255. 匿名 2022/11/09(水) 09:47:53 

    >>201
    あ、なんだお母さんもいたのね

    +69

    -1

  • 256. 匿名 2022/11/09(水) 09:47:55 

    >>210
    wwww

    +2

    -13

  • 257. 匿名 2022/11/09(水) 09:48:59 

    >>236
    心理学の本に書いてあったけど、誰も相手にしてくれなくて寂しいからだって。
    自慢話する、説教する、パワハラする、威圧する、をしてる人は皆寂しい人で、趣味もなく、楽しい話の一つも出来ない様な、つまらない人だからどんどん孤立して行くんだけど。構ってくれない皆が馬鹿だし、性格悪いって逆恨みするらしい。
    自分が馬鹿だし、性格悪いし、つまんない人間だから人が離れて行ったんだとは思わないんだって。
    精神的には3才児と思っていい。だから今回の事件も精神的には3才児が2才児殴ったって感じで、本人は悪いと思ってないし、反省はしない。

    +18

    -0

  • 258. 匿名 2022/11/09(水) 09:50:08 

    >>210
    それがもし毒入りだったらどうすんだって話だよ
    私なら警察署の署長にまで話通すしばあさんの家族も巻き込んで説教するわ

    +86

    -0

  • 259. 匿名 2022/11/09(水) 09:53:07 

    >>1
    ガルでも蹴り飛ばしたいってコメントにプラス多いよねー

    +13

    -0

  • 260. 匿名 2022/11/09(水) 09:55:24 

    >>23

    この前地下鉄で赤ちゃんが泣いてお母さんが必死にトントンしてたらスーツずんだれた小汚いおじさんが急に
    「公共の乗り物に躾のなってないガキを乗せるな。迷惑じゃボケェ」って怒鳴り出して
    「うるさいんじゃ黙れ〜」ってお母さんの側に行き脅しだした。
    そしたら大学生くらい?20代前半くらいの男の子がお母さんとおじさんの間にパッと立ってブロックしてた。
    「何やお前、邪魔じゃどけ。」っておじさんが言いながらその男の子の腕を掴んだら
    急に男の子が「さっきからお前が一番うるさいんじゃぁ、降りろぉ」って言っておじさんの首根っこ掴んでドア側に押し付けた。
    ちょうど駅に着いて扉が開いておじさんは「なんで俺が降りんないけんのんか、お前が降りろやボケェ」ってまだ悪態ついてたけどドアが閉まる瞬間にサッと降りて行って消えた。

    男の子は「大きな声を出してしまい申し訳ありませんでした」と頭下げてそのまま別の車両に行ってしまいましたが、素敵な青年だなぁとすごく印象に残っていて、最近こういうのは誰かが動画撮っていてニュースになったりするじゃない?だからTVで流れないかワクワクしながら情報番組観てる。

    +102

    -1

  • 261. 匿名 2022/11/09(水) 09:56:12 

    >>210
    ありえないよ。
    婆さんは勿論のこと警察も異常だわ。
    8ヶ月の子にチョコ菓子とか…。
    しかも何も声かけせず無言で与えたって事よね。本当にありえん。
    後ろの人が教えてくれて良かったね。

    +105

    -0

  • 262. 匿名 2022/11/09(水) 09:56:23 

    終わってる国日本

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2022/11/09(水) 10:08:33 

    >>186
    涙出てくるわ。お母さんだって怖かっただろうに、必死だったんだね。私も小さい子いるけどいざという時守れるだろうか。

    +55

    -0

  • 264. 匿名 2022/11/09(水) 10:11:30 

    怖すぎる。
    この間ハーネス付けて手繋いで歩いてたらおじいさんに「母ちゃんに引っ張ってもらってるんか?僕なんも悪いことしてへんのになぁ〜解放して〜て言うてええんやで〜」
    とか言われてかなりイラッとしたけど私はこう言うニュースを見るたびにハーネスが手放せなくなる。

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2022/11/09(水) 10:25:50 

    >>160
    たまたまベビーカーの帆だったからよかったけど、勝手に人の荷物に触るだけでもだいぶおかしいもんね。
    大切な子どもいたら下手に刺激できないし。
    何事もなくて本当によかった。。。
    危害を加えてから変な人と見分けつかないからほんと勝手に触るのは遠慮してほしいよね。言わなくてもわかってほしい、、、

    +39

    -0

  • 266. 匿名 2022/11/09(水) 10:26:16 

    >>146
    すごい分析してるね。譲ってくれなかった年代の女性も無視じゃなくてもしかしたらお腹大きくないだけで妊娠中だったり、持病があったのかもしれないよ。

    +19

    -0

  • 267. 匿名 2022/11/09(水) 10:26:18 

    >>160
    私も子供が小さい頃は殺気立ってたな
    大抵はすごく優しく親切にしてもらえてたんだけど、人通りが少し少なくて、サラリーマンではない風の男や知的障害だと思われる人間が向こうから現れたらものすごく警戒してた
    何もされてないけど、されてからじゃ女の身じゃ抵抗できない
    夫が一緒にいる時は本当に安心だった
    夫自身、「俺がいない時は気をつけてね」って何度も言ってた

    +54

    -0

  • 268. 匿名 2022/11/09(水) 10:27:18 

    >>131
    昨日の仰天ニュースで誘拐の検挙率は上がってるけど発生件数は昔とあまり変わってないって言ってたよ
    ただ昔は身代金目的が多かったけど今は性犯罪での誘拐が多いらしい

    +23

    -0

  • 269. 匿名 2022/11/09(水) 10:30:02 

    >>12
    記事によると酒に酔ってたらしい

    +2

    -1

  • 270. 匿名 2022/11/09(水) 10:30:44 

    普段黒髪で小綺麗な格好して清楚ぶってるんだけど、
    最近こういうニュースが多いから若い時着てたパンク系の服来て髪の毛もベリーショートの金髪に戻してボディピアスつけまくろうかと真面目に考えてる。

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2022/11/09(水) 10:33:49 

    >>220
    あの夫婦の子供にやってみてほしいわ
    コテンパン!笑

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2022/11/09(水) 10:43:22 

    >>210
    おばあさんが一番悪いけど、その警察官も頭おかしいね。たぶん自分で育児を一切やった事ないから赤ちゃんにチョコレートがNGという事も知らなかったんだろうね。

    +67

    -0

  • 273. 匿名 2022/11/09(水) 10:46:34 

    いま年子妊娠中だからマジで怖い。お腹大きくなって動くの辛くなってきたし。

    +1

    -1

  • 274. 匿名 2022/11/09(水) 10:46:56 

    >>249
    キャップを目深く被ったり、ピアスは開けなくてもイヤーカフとかもあるからゴテゴテに付けるよ。耳に片方だけ髪の毛かけて見せてるwピンで付けれる部分エクステもあるからそれでインナーカラー風にしてもいいと思うよ。気を張って出掛けるのに気疲れしちゃう時もあるけど絡まれにくくするのが1番だから夫がいる時以外装備してる

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2022/11/09(水) 10:49:57 

    >>213
    上の子もいたので、私は上の子と話したりしてました
    赤ちゃんはそれまで寝てたので私の意識は上の子に向いてました
    おばあさんの話では、途中で起きて口をぱくぱくしたり抱っこ紐を口に入れたりしてたからお腹空いてると思ったそうです…

    +5

    -1

  • 276. 匿名 2022/11/09(水) 10:53:47 

    酒に酔っていたって酔っぱらってたら人殴ってもいいのかよ。
    そもそも自分より弱い子供狙った時点で本当に酔っぱらってるのかね。
    ベビーカーはお母さんが押してたし、ちゃんと相手見てたんじゃないの。
    母親でも見ため大人しそうな人でしょ、絶対。

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2022/11/09(水) 10:57:57 

    >>16
    うち3輪タイプで前向きしかできないから怖いわ…
    3輪タイプはすごく動かしやすくて気に入ってるけどこんなことまで頭に入れてベビーカー買わないといけないのか

    +10

    -0

  • 278. 匿名 2022/11/09(水) 10:58:49 

    >>246
    私もとんでもない派手髪だけど年配のおばあちゃんに相変わらず話しかけられるよ。
    元々道聞かれたり話しかけられやすかったけど、髪色白金にしてもいまだに道聞かれるし、この前なんか美容院いくらかかったの?凄い綺麗な色ね~ってスーパーで話し掛けられたw
    派手にしても話しかけられるタイプもいます。何なんだろうな~

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2022/11/09(水) 11:03:13 

    >>212
    >>258
    >>261
    >>272
    ありがとうございます
    その教えてくれた女の人も警察の方にかなり強く言ってくれたのですが、警察の方は「こういう行為に対する法や処罰がない」とのことでダメでした
    (10年前の話なので今はわかりません)
    一貫して「故意ではなくおばあさんが善意でやった行動なんだからそんな怒らなくても」て感じの対応でした

    警察の話では、それが毒入りとか暴力振るわれたとかなら逮捕できるけど、ただ善意でチョコを食べさせただけでは難しいと。
    もしアレルギーで何か起きても、アレルギーあることを知ってたわけでもなく故意でもないから逮捕にはならないそうです。
    私も別に逮捕とかは望んでなかったけど、もう少し厳しい対応してくれても…と思いましたが、ダメでした。


    みなさんもおんぶの時は気を付けてくださいね…。

    +46

    -0

  • 280. 匿名 2022/11/09(水) 11:03:23 

    >>234
    通報しました

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2022/11/09(水) 11:33:43 

    >>134
    なんもしてないグータラ母だけど子供に危険迫ったら相手のタマとるよ

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2022/11/09(水) 11:39:02 

    >>267
    私は子供達が小学生の今もめちゃくちゃ警戒しちゃう。男でも女でも知らない人は疑ってかかっちゃう。一見知的障害に見えなくても障害者ってこともあるし。
    子供の友達が2歳の時に障害者に思い切り蹴られて吹っ飛んで頭がアスファルトの上でボールみたいにバウンドしたことあってそれ以来怖い。しかも向こうはケアマネ?呼び方分かんないけど付き添いの人いたのにそんなこと起きたし。

    +23

    -0

  • 283. 匿名 2022/11/09(水) 11:39:52 

    7年前に起きた東京メトロでベビーカーの1歳児を殴る事件とほぼ酷似してる
    「ベビーカーの1歳児が突然、男に殴られた」事件に怒りの声
    「ベビーカーの1歳児が突然、男に殴られた」事件に怒りの声girlschannel.net

    「ベビーカーの1歳児が突然、男に殴られた」事件に怒りの声 「ベビーカーの1歳児が突然、男に殴られた」事件に怒りの声|ニュース&エンタメ情報『Yomerumo』26日、あるツイートが投稿され大きな反響を呼んでいます。 駅構内でこの男性の奥さんが押すベビーカーに...

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2022/11/09(水) 11:41:26 

    >>283
    しかも、その時は酔ってなかったらしい…

    今度あれだなー、酔っ払いを見かけたらいきなり「うるせえ!」と怒鳴りながら腹パンしてやろう

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2022/11/09(水) 11:42:13 

    >>12
    ムキムキのボブサップとか
    いかにも暴力団みたいな人がいてもやるんか?やるんだな?と言いたい

    誰でもよかったとかいう奴でも、何気に人選んでるあたり腹立つ

    +30

    -1

  • 286. 匿名 2022/11/09(水) 11:48:50 

    2歳でベビーカーって乗るんだね

    +0

    -3

  • 287. 匿名 2022/11/09(水) 11:49:02 

    >>27
    子供に何かされたら自分も相手に殴りかかるだろうなってよく想像するけど、これは正当防衛になるのかな?
    法で裁いても大した罪にならなさそうだから、それなら自分でやり返してやるという気持ちもあるんだけど

    +10

    -0

  • 288. 匿名 2022/11/09(水) 11:49:41 

    また仙台か

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2022/11/09(水) 11:50:18 

    >>282
    友達の子供大丈夫だったの?
    ボールみたいにバウンドしたって只事じゃないでしょ

    +16

    -0

  • 290. 匿名 2022/11/09(水) 11:50:58 

    >>282
    怖すぎる…怪我はなかったの?

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2022/11/09(水) 11:52:44 

    賤DIE

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2022/11/09(水) 11:55:25 

    腹立つ
    可愛い子供を殴るなんて
    ぼこぼこにしてやる

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2022/11/09(水) 11:56:07 

    >>6
    私が出産の頃にスーパーでベビーカーの子供がいきなり頭を刺されて亡くなった事件があって
    産んでから病気みたいに警戒心が強くなって鬱になりそうだった。

    +63

    -0

  • 294. 匿名 2022/11/09(水) 11:58:30 

    >>282
    私も警戒する
    小学生の時
    障がい者の教室掃除してたら
    固い缶の筆箱で頭をガンっ!って殴られた
    誰も見てないし
    そいつは変な方向いてうろちょろしてるし
    怖いし痛いし、殴られたのが恥ずかしいと思い誰にも言えなかった

    障がい者は怖い

    +21

    -1

  • 295. 匿名 2022/11/09(水) 11:59:28 

    >>43
    今日 は一年前、
    大崎の豊里保育園ナイフ乱入事件だったよ。
    明らかに自暴自棄が増えてるからこれは政治が悪い。

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2022/11/09(水) 12:06:55 

    >>279
    むしろ警察呼ぶってことに驚いた。「ちょっと!勝手に何なんですか!やめてください!」って自分がおばあさんに注意して終わりなのかと。それで揉めたりしたら通報って思うけど。
    確かに毒とか入ってたら怖いけど、そこまで考えないし、めちゃくちゃ腹立つけど、私ならそれで終わりだわ。正直、呼ばれた警察官の面倒くささ(そんなことぐらい自分で解決してくれよ…)に共感しちゃったけど、みんな手放しで賛成してるから正しいんだろうね。でも賛成者含め周りにこんな人いたら私ならちょっと距離を置くかな。ちょっとしたことでも過敏そうだし、すぐ通報されそうだし。

    +1

    -41

  • 297. 匿名 2022/11/09(水) 12:21:33 

    結構前にさ、三重でもベビーカーの赤ちゃん襲われた事件あったよね。突然通り魔に襲われたらどうしようもない。殴られはしたけど、あの事件あったから凶器ではなくて良かったって思ってしまった。

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2022/11/09(水) 12:22:48 

    >>20
    ナイフで刺したら
    終わりです。

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2022/11/09(水) 12:32:55 

    >>247
    男の子は父親が押していたベビーカーに乗っていたって>>1に書いてあるよ

    +7

    -1

  • 300. 匿名 2022/11/09(水) 12:35:36 

    >>296
    まあたしかに賛否あるかなとも思いますし警察呼んだことでムカつきが増したので多分呼ばないが正解だったと思います
    実際には結構揉めて…
    注意したら逆ギレ→再びチョコ食べさせるって流れがあり、教えてくれた女の人に警察呼びな!と言われて呼びました
    私もこういうときどうしたらいいのかわからずとりあえず呼んだのですが、おそらく迷惑だったのでしょうね

    今から思えば、あぁすればよかったこうすればよかったといろいろ発想や反省がありますが、当時は私も未熟で頭が回らず警察を呼ぶという行動になりました
    今ならその場でブチギレて帰ると思います

    +30

    -0

  • 301. 匿名 2022/11/09(水) 12:42:52 

    >>300
    揉めるなら呼んだ方がいい。
    何かあってからじゃ遅いよ。

    +25

    -0

  • 302. 匿名 2022/11/09(水) 12:43:44 

    >>256
    笑えるところある?大丈夫?

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2022/11/09(水) 12:46:07 

    >>124
    竹ノ塚、仕事で行ったことあるけど、中年のおじさんくらいはヤバい人多かった。
    私なら住めない。

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2022/11/09(水) 13:02:17 

    >>287
    理屈じゃないんだ

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2022/11/09(水) 13:21:07 

    >>47

    壺の教会とかネズミの教会とかの信者を狙うなら問題にならなかったのにね
    一般人からお金を巻き上げてるんだから殴られるぐらいしないと

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2022/11/09(水) 13:22:11 

    >>296
    その婆さんの再犯を防ぐ為にも、警察呼んで良かったと思うよ。
    まぁこの婆さんなら警察呼んでもまたやる可能性はあるけど…。

    私の母に話したら「お婆さんも悪気があった訳じゃないし、警察呼ぶまではちょっと…」みたいな反応だった。
    女性の場合は、年配の人ほど事の重大さがわからず、警察はやりすぎって思うのかもね。
    自分がずいぶん前に子育て終わっているからね。

    やりすぎでは決してないよ。
    警察呼ばれても仕方ないくらい非常識な事だよ。
    まぁ対応した警官もクソ男だったけどさ。
    対応したのが、子育て世代の若い女性警官だったなら、もっと婆さんに説教してくれた気がする。

    +32

    -0

  • 307. 匿名 2022/11/09(水) 13:25:19 

    >>27
    私も渾身の蹴りを入れると思う
    もちろん正当防衛ですよね!

    +11

    -0

  • 308. 匿名 2022/11/09(水) 13:35:06 

    ベビーカーの2歳男児の頭を突然殴る 60歳の男を暴行容疑で逮捕 父親が取り押さえる 仙台市

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2022/11/09(水) 13:41:59 

    >>60
    あれはいつもドン引きする
    悪いことしても放置してる親を叱りたいとかならわかるけど、子供相手に有無を言わさずいきなり暴力に訴えようと思うのか..攻撃的過ぎるよね
    普通口頭での注意や叱るのを先に思いつくと思うんだけど..それが無理なら第三者に苦情だったり早く立ち去るのを考える..

    +20

    -0

  • 310. 匿名 2022/11/09(水) 14:00:20 

    >>160
    赤ちゃんや妊婦だとなぜ勝手に触っていいと思ってるのな謎だよね
    特に年配の人ばかり勝手に触ろうとする

    +42

    -1

  • 311. 匿名 2022/11/09(水) 14:08:54 

    >>289
    >>290

    脳震盪っていうのかな、げーげー吐いちゃってすぐ病院行ってました💦数年前の話なので今はすっかり元気そうです!
    その子のママさん、上の子たちも号泣するし向こうはまだ興奮してる様子だったし付き添いの人はパニックだし本当にカオスだった‥

    +16

    -0

  • 312. 匿名 2022/11/09(水) 14:10:26 

    そうそう。日本も最近怖い人が多いので
    家の前に長時間子供放置する道路族は消えてください。危ないですよ

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2022/11/09(水) 14:30:48 

    >>210
    信じられない…おんぶしてる8ヶ月の子に勝手にチョコ?私なら裁判起こす。

    +14

    -0

  • 314. 匿名 2022/11/09(水) 15:08:54 

    >>296
    じゃああなたは周りのママ友皆と距離置かなきゃだね。
    世間一般的にかなりずれていると思うよ。

    +8

    -2

  • 315. 匿名 2022/11/09(水) 15:36:18 

    隠れDV男の特徴
    優しすぎてとにかく第一印象が良すぎる
    体を鍛えすぎ、美意識が高い
    仲間を作りたがる

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2022/11/09(水) 15:38:51 

    >>201
    お母さんだけだと狙ったら、ちょっと離れたとこに父親いたとかかな。
    なんにせよ、この60無職は、ゴリッゴリの身長2メートルくらいのマッチョにいきなり殴られてほしい

    +71

    -1

  • 317. 匿名 2022/11/09(水) 15:42:57 

    >>105
    ほんそれ。
    とにかくバッグを振り回す練習はしてる。

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2022/11/09(水) 15:45:14 

    >>250
    横だけど、言いたいこと、そういう事ではないと思う

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2022/11/09(水) 15:45:51 

    特に男性側で多いのは、説教・命令・オラオラ系のモラハラタイプで、こういう人が家庭内で暴力を振るったり、相手を支配しようとします。子どもを虐待して死なせる事件もあとを絶ちません(虐待の場合は母親によるものも数多い)。

    そしていつも痛ましいと思いつつ、女性が抵抗しないとか、離婚に踏み切れない人も少なくありません。
    男性サイドですが、自己肯定感が低く、自分に自信がありません。だから自分より弱い存在を従えることで、自己有能感を得ようとします。自信があるように見えても、虚勢を張っているだけです。
    優秀な人の中にいると相対的に自分は落ちこぼれとなって自信を失いがちですが、自分よりダメな集団の中にいれば、相対的に自分は優秀となります。
    自分より弱い存在を従えて支配したり、相手をマウントすれば、自分は強い人間なのだという自信を持てるわけです。
    そして自分より弱い対象に暴言や暴力を振るったりすることで、自分の価値を確認しようとする傾向があります。児童虐待に走るのもたいていこういうタイプです。

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2022/11/09(水) 15:47:14 

    >>209
    うまいこと首にひっかかれば、仕事人の如く、ぐいってやろう。

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2022/11/09(水) 15:47:47 

    >>127
    子どもどこいった

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2022/11/09(水) 15:49:11 

    >>28
    わかった!じゃあ、みんなで酒に酔って、この60爺を殴りに行こうか!

    +11

    -0

  • 323. 匿名 2022/11/09(水) 15:49:30 

    こういうやつがコロナで○ねよ

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2022/11/09(水) 15:51:01 

    DV男に狙われやすい女性のタイプ

    押しに弱そうな大人しい女性
    おしとやかな女性
    母性が強い
    (周りからの評価が高くても)自己評価が低い
    地味
    自分の意見を言わない、謙虚
    女性らしい(家事が得意な)
    親戚・友達が少ない
    劣等感・罪悪感が強い
    正義感が強い
    自分で決められない
    さみしがりや

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2022/11/09(水) 15:51:25 

    >>201
    うわ、母子だけて思ったから殴った可能性もあるのか。本当に卑怯者だね。自分より強そうな人には酔っててもいかなさそうだよね。

    +95

    -1

  • 326. 匿名 2022/11/09(水) 15:52:34 

    >>124
    うちは目黒区だけど通行人スレスレ自転車煽るゴミ収集車がいてナンバーみたら足立区だった。

    +4

    -1

  • 327. 匿名 2022/11/09(水) 15:54:07 

    歩いてるだけで怒鳴られたりするから、もう怖くてあまり外出られない
    散歩に連れて行った方がいいんだろうけど
    優しい人もたくさんいるんだろうけど

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2022/11/09(水) 15:56:34 

    DV男のDNAは淘汰されるべき

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2022/11/09(水) 16:02:08 

    >>103
    弱そうだと狙われるよね。ジャンル違う話なんだけど、私見た目は大人しそうなのか家まで付けられた事何回かある。性格はまじで強いから待ち伏せして、オートロックマンションで入れないの確認してから出て「テメエ!着いてきてんだろ!気持ちわりいんだよ!ぶっ〇すぞ!」て凄い形相で言うから、ドン引きして去られた経験何回かある。何かされても強気で行くと、弱い相手狙ってる人は怯むよね。痴漢もその場で怒鳴り散らした。男嫌いすぎて〇されてもいい!〇してやる!て勢いだからかもしれんけど。

    +3

    -1

  • 330. 匿名 2022/11/09(水) 16:03:55 

    何も守るものがない人は恐ろしや。きったないジジイには警戒しないとね。

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2022/11/09(水) 16:05:38 

    DV男は、自己肯定感が高く自立した女性には近づかないし、そもそも近づけません。彼らは凛とした女性を目の前にしたとき、自分ではこの人を支配できないと本能的に悟り、及び腰になります。自分よりも自立した相手と一緒にいると、自分がひどくちっぽけで無能な存在に思え、そう感じる恐怖感から、避けるという行動につながります。

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2022/11/09(水) 16:08:07 

    >>321
    吹いたわ!
    ベビーカーで叩く勢いで子ども飛ばされたんかな!笑

    +2

    -1

  • 333. 匿名 2022/11/09(水) 16:08:25 

    こういう場合父親でよかったよね
    留守番は心配だが

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2022/11/09(水) 16:09:45 

    >>218
    それ思った!笑
    ボウガン所持してますて、狂犬注意みたいにシール貼ってたら誰も近づかん!

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2022/11/09(水) 16:11:59 

    酔っ払って殴るって意味がわからない

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2022/11/09(水) 16:15:29 

    >>1
    職場に再雇用の爺さんがいるけど
    失礼な事しか言わないし物忘れ、突然の癇癪もあって迷惑でしかない。
    よっぽど人間性が高い人以外、60過ぎの男ってなんでこうも害悪ばかり振り撒くんだろう。
    脳の影響とか関わってそう。怖い。

    +17

    -0

  • 337. 匿名 2022/11/09(水) 16:46:55 

    >>243
    残念ながらうちの旦那はそういうタイプではない。おどおどして呆然としてそう

    +12

    -1

  • 338. 匿名 2022/11/09(水) 17:02:27 

    >>146
    息子が赤ちゃんの頃に抱っこしてバスに乗った時に、前の席に座っていたちょっといかついおじいちゃんがくるっと振り向いた。
    泣いたり騒いだりしていないけど何か言われるのかと警戒したんだけど、折り紙の鶴(スーパーのチラシかなんかで作ったもの)を子どもにそっと手渡してくれた。えらいなぁとか声をかけてくれて。
    すっごく嬉しくて、今でも自分の日記帳に貼ってある。

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2022/11/09(水) 17:08:46 

    >>293
    愛知県だよね?

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2022/11/09(水) 17:11:43 

    >>300
    横だけど逆ギレして再び食べさせるなんて異常すぎる!あなたの対応間違ってなかったと思う。実際に毒がなかったとしてもその時点じゃ分からないし。
    他人の赤ちゃんに勝手に食べさせる(しかもチョコ!)なんておかしいよ。
    いくらこちらが全うな事話しても一切通じないヤバい人っているから、本当に怖いよね。

    +11

    -0

  • 341. 匿名 2022/11/09(水) 17:16:02 

    >>160
    うちも開けはしなかったけど
    おばあちゃんにすれ違うときに幌を下げてるのに無言で下から手をつっこまれたよ
    えっ?と思ったけどそのまま通り過ぎられた
    赤ちゃん自体には手は届かなったけどびっくりした
    手をふるような感覚なのか分からないけど…

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2022/11/09(水) 17:17:47 

    男の子、下手したら自分が殴られるかもしれないのにすごい勇気だよ👏
    しかし父親が一緒にいないのをいいことに、赤ちゃんを泣き止ませようとしてるお母さんを怒鳴りつけるなんてしょーもないジジイだわ

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2022/11/09(水) 17:44:51 

    怪我はなかったようだけど、2歳児だから怖かった記憶は残りそう。許せない

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2022/11/09(水) 17:50:20 

    >>39
    うちの母が小さい時に友達の父親に頭殴られて高熱が出て大変だったらしい。
    その後、それまで1度読んだ本は記憶出来るくらいの記憶力だったのが何度読んでも覚えられなくなってしまった。
    当時は男尊女卑のオッサン最強時代で警察沙汰にもならずオッサンも無罪。そんな時代だったらしい。
    今ならありえないよね。

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2022/11/09(水) 17:51:04 

    >>282
    こういった話し聞くと申し訳ないけど人に危害を与える可能性のある障害者はたとえ付き添いがいても外出さないでと思ってしまう。

    +12

    -2

  • 346. 匿名 2022/11/09(水) 17:56:46 

    >>24
    普通によくある光景だけど?

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2022/11/09(水) 18:03:27 

    >>233
    この犯人23歳のメガネ男。
    数年で出てくるんだろうな...
    GPSつけてくれ...

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2022/11/09(水) 18:31:14 

    >>8
    こういうお年寄りは北朝鮮に拉致されてほしいよね。もしくは国流しの刑でも良いかも。狂ったご年配の方達や犯罪者は北朝鮮に流してしまえば平和になるよ

    +6

    -2

  • 349. 匿名 2022/11/09(水) 18:35:35 

    >>6
    アメリカだと、大人と一緒でも決して安全ではないらしいけど、日本も増えつつあるのかな…。

    誘拐なら人身売買の可能性があるけど、刺すとか暴力って何!?幸せそうな人が許せないってこと?

    +10

    -0

  • 350. 匿名 2022/11/09(水) 19:06:28 

    >>331
    余りそうは思わない
    その手の狂人は女のくせに生意気だって逆に勝手に刺激されてやってくる
    立場を分からせてやるって一人で手前勝手なストーリー作ってしつこく絡んでくる
    屈服させることに固着するから余計しつこい時もある

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2022/11/09(水) 19:11:33 

    >>349
    その手の事件の日米比較見ると日本とアメリカでは公園の造りなんかが違うんだって
    アメリカはそもそも遊具をフェンスで囲んで保護者以外の大人が近づきにくい構造にしてるって

    日本ももう性善説を捨てて悪人はどこにでもいるって街づくりに転換する時代になったと思う
    リアルに日本のシステムがまだ追い付いていない感じ
    学校は宅間の事件以降は無防備じゃなくなって防御できる施設になってきてるけど
    その他の子供の多い施設もこれから反映させていくべきだね

    +23

    -0

  • 352. 匿名 2022/11/09(水) 19:27:00 

    ベビーカーの向き自分側にするだけでも
    多少変わるかな

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2022/11/09(水) 19:32:20 

    こういう事件もあるし
    以前にもこんな危険な事件あるのに
    赤ちゃんは触らせてあたりまえ
    触らせたくなかったら引きこもってろって言うがる民も滅びればいいのに

    +9

    -1

  • 354. 匿名 2022/11/09(水) 19:43:30 

    数ヶ月前にもベビーカーから誘拐されそうになった事件があったし、他人から触られにくい仕様の方が安心だね。

    +6

    -0

  • 355. 匿名 2022/11/09(水) 19:57:39 

    >>285
    普通の人の感覚だとやらないけどキチ系の人は結構相手関係ない
    300%くらいに怒りまくって来るから、相手選ぶ平常心ないというか

    逆に普通の人って「この人はケンカ売っちゃ駄目だな、関わっちゃ駄目だな」って目利きができてない気もする(だから巻きこまれる)
    スポーツじゃないんだから、とにかく執拗に目玉に指突っ込もうとしてくるとかされたら腕力あんま関係ないのよ
    漫画みたいにそうそう思いどおりに気絶させたり取り押さえたりなんて現実はできないから

    +0

    -2

  • 356. 匿名 2022/11/09(水) 20:02:19 

    >>243
    父親がケンカを売ったとチンピラが勘違いして、両親と子供がチンピラ集団に容赦なく袋叩きにされても文句は言えんよ

    +3

    -10

  • 357. 匿名 2022/11/09(水) 20:07:12 

    >>12
    母親なら勝ち目あるかもしれないと思ってみたいなのよく居るけど父親でもやるって事はガチのあたおか
    死刑で、

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2022/11/09(水) 20:21:36 

    >>124
    葛飾区もどっこいだよね
    水元公園らへんは治安悪い

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2022/11/09(水) 20:28:54 

    >>27
    私いつも日傘もってるから反射で突きかますしてひるんだところにずっと突きいれちゃうかも

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2022/11/09(水) 20:39:20 

    >>260
    カッコいい!

    +18

    -0

  • 361. 匿名 2022/11/09(水) 20:46:20 

    >>124
    足立区民だけど竹塚は今も治安良くないと思ってるよ

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2022/11/09(水) 21:00:23 

    >>25
    最近治安悪いよね

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2022/11/09(水) 21:02:32 

    コメントを書く

    +0

    -1

  • 364. 匿名 2022/11/09(水) 21:06:14 

    >>266
    それあるねー。無視とか言わないでほしい。
    それに座れないくらい席が埋まってる時間帯って
    通勤時間ともかぶってるんだろうから
    疲れてて立ちたくないとかも。女性の方が体力ないしね。

    +2

    -1

  • 365. 匿名 2022/11/09(水) 21:12:38 

    >>183
    でも大人じゃなくてわざわざベビーカーに乗ってる子どもに暴力振るう頭は残ってるんでしょ
    ほんと最低

    +20

    -0

  • 366. 匿名 2022/11/09(水) 21:24:22 

    >>25
    ハロウィンで花火打ち上げたり馬鹿騒ぎに喧嘩もね!
    本当治安悪くなって民度落ちてるよ。
    三年ぶりに帰省したら仙台駅で変な男に絡まれた女の人、キャー助けて!って叫び声あげてたし。

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2022/11/09(水) 21:28:00 

    >>3
    刑務所に入って年越ししたいのかな。現行犯なら残虐刑があればいいのに。

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2022/11/09(水) 21:31:11 

    奇声あげてたりとか子供にも何か原因があったんでしょ

    +0

    -9

  • 369. 匿名 2022/11/09(水) 21:34:51 

    >>368
    ヤバい人発見

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2022/11/09(水) 21:48:51 

    知らないジジイがジトーっと見てきて、無言でこちらに向けてカメラを構えたからUターンしてルートを変えた。
    いきなり見ず知らずの他人からカメラを向けられるという不快感を慮る想像力もなく、肖像権の侵害という概念すら理解してない土人は写真なんか撮るなよ。
    ジジイは人を人とも思わず、衝動的に行動して嫌な思いをさせにくるクソッタレが多いから、なるべく避けてる。

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2022/11/09(水) 21:57:20 

    クソジジイ。
    酔ってて覚えてないは
    通じないからな?
    子供を選んで殴るなんて
    カス、ボケ、クソ野郎。

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2022/11/09(水) 22:15:39 

    >>92
    法的にアウト、社会的に死ぬからアウト、みたいなストッパーがわざわざ必要ってことだよね。
    そういう気持ちがちょっとでも芽生えた時点でヤバいんだけどね

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2022/11/09(水) 23:05:58 

    >>40
    もしデスノートがあったら絶対にライトがやってくれる案件だわ…

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2022/11/09(水) 23:08:38 

    60歳って、石橋貴明とか宇梶剛士、豊川悦司、トムクルーズとかでしょ
    若い女性よりは力あるんじゃないの?

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2022/11/09(水) 23:09:40 

    >>260
    イケメンや

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2022/11/09(水) 23:10:06 

    >>368
    ベビーカートピへgo

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2022/11/09(水) 23:24:48 

    >>121
    こういう奴が犯罪おかすんだろうな

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2022/11/09(水) 23:24:50 

    >>1
    私なら手加減無しで〇ぬまでボコボコにしてるよ。
    子供にそんな事するなんて許せるはずがない。

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2022/11/09(水) 23:25:21 

    >>92
    ガル民ほんときしょいよね

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2022/11/09(水) 23:27:07 

    >>353
    大人でも知らん人から急に触られたら普通に嫌だよね
    なぜ赤ちゃんなら触らせろになるのか本当謎
    ガル民子ども嫌いなくせにそこも文句つけるのほんと頭おかしいよねw

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2022/11/09(水) 23:28:53 

    >>356
    は?

    +4

    -1

  • 382. 匿名 2022/11/09(水) 23:31:01 

    >>60
    気持悪いよねああ言う系のコメント

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2022/11/09(水) 23:36:11 

    ○ね

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2022/11/09(水) 23:37:02 

    >>260
    でも泣き声はイライラする。

    +0

    -9

  • 385. 匿名 2022/11/09(水) 23:46:10 

    >>174
    不景気だからね
    60歳で定年しても再雇用とかで働き続けなきゃ生活できないよ
    もしくはアルバイトとかなんだかんだみんなやってる
    今の60歳ってまだまだ若いし、年金は今後どんどん少なくなり受給開始年齢も上げられる
    定年自体を65歳にしようという流れまであるし

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2022/11/09(水) 23:48:23 

    >>300
    すごく腹立たしい。
    対応した警察は仕事してないよ。
    おばあちゃんだって善意かどうかなんて分かんないじゃん。こっちがばーちゃんの許可なくばーちゃんに食わせたら善悪関係なく罪になるんでしょ?そんなのおかしすぎる。

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2022/11/09(水) 23:50:35 

    怖いから前向きやめようかな…。

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2022/11/09(水) 23:51:34 

    こんなことやられたら倍返し以上でやり返したいけど、その場合正当防衛になるのかしら
    過剰防衛で注意されるぐらい?

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2022/11/10(木) 00:06:11 

    >>1
    自分なら一緒に蹴り飛ばすわ!許せない。

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2022/11/10(木) 00:17:16 

    死ねよゴミクズが

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2022/11/10(木) 00:44:43 

    >>380
    本当に一部なんだろうけど
    意味わからないこという人がいて怖い

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2022/11/10(木) 01:38:58 

    護身術と子供の為に武闘を習おうかな

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2022/11/10(木) 01:50:29 

    >>293
    1歳の男の子の頭にいきなり包丁刺した男の事件かな?
    刺した後別の所で遊んでた姉の女の子の所に行って女の子を蹴ったんじゃなかったっけ(その時別の女性が押さえようとしてその人も危害加えられた)
    多分予め目を付けてたんだろうね、怖い

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2022/11/10(木) 05:06:13 

    何気に仙台って治安悪くない?
    弟が仙台遊びに行って泊まった時に有料駐車場に車停めてただけなのにイタズラされてボコボコにされたって言ってた。
    別にDAD貼ってないし改造してない普通のセダンだけど…

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2022/11/10(木) 06:14:17 

    私子どもいなくてわからないので教えてください。

    対面ではなく、子どもを前に向けて歩くベビーカーがものすごく多くて、以前から、危ないから母親と対面にすればいいのに…と思って見てました。対面にしない人は何か理由があるんですか?

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2022/11/10(木) 08:20:52 

    >>395
    通常生まれて数ヶ月は対面で使用して、その後背面に切り替えるよね。
    私の場合は、子どもがお座りできるようになるまでの間は対面で使用していた。
    外の景色を見せてあげたいのと、純粋に対面だと操作しづらいという理由もあった。
    ただ、こういう事件があると背面は怖く感じる。

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2022/11/10(木) 10:44:54 

    >>160
    うちもベビーカーで買い物中に泣いちゃったんだけど、おばさんが勝手に開けて触ってきたよ!
    あらあら泣いてるのね~とか言って、親切のつもりなのか分からないけど人見知り始まってたし、余計にギャン泣きで、本当やめてほしかった、、、

    勝手に開ける神経が信じられないのと、勝手に触られるのってやっぱりいい気がしない。
    なにもされなくて良かったけど、怖いよね。

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2022/11/10(木) 12:07:56 

    >>247
    酒乱かアル中だとしても2歳児の頭を殴るのは相当ヤバいと思う

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2022/11/10(木) 14:17:48 

    認知症だよ。

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2022/11/10(木) 14:48:17 

    >>396
    単純に、すぐ手が出て守れない位置に子どもを差し出して、よくガンガン歩けるなと思う

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2022/11/10(木) 21:53:19 

    >>394
    仙台衆は自分勝手だし、自己中だし、高飛車だし。特に高齢男性に多いけど「自分が尊重されて当然」な人が多すぎ。男尊女卑、自分より年下はバカにしてる言動行動。そういうのが下地にあるからこうなったのかなって思った。

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2022/11/10(木) 22:09:13 

    >>384
    まぁまぁ。疲れてる時はイライラするのもわかるけどなぁ。自分もかつては赤ちゃんだったんやし。お母さんもかわいそうやで。

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2022/11/11(金) 07:58:02 

    >>239
    イケメンの(おそらく清潔感もある)の若いパパさん風の男性と、むさ苦しいおじさんが同じことを申しでてくれたら、どちらに頼む?
    女性の場合でも、いかにも見かけ子育て経験者のような優し気なおば様と、手を洗ってる?みたいな女性がいれば、前者に頼むよね。

    そういう受け取り側の気持ちも考えて、あえて手を出さないっていう人もいるかもね、
    親切のつもりでしたことで騒がれてしまうのも悲しいでしょうし。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。