-
14001. 匿名 2022/11/11(金) 17:40:45
>>13991
違うし、自演認定とかする人まだ居るんだw+2
-3
-
14002. 匿名 2022/11/11(金) 17:40:49
>>13961
その気持ち、否定はしないよ。でも、一人暮らしで将来の不安、仕事のストレス、そして婦人科系の病気で手術を控えていたときにそれされたときの気持ちは本当にかんべん!だった。
ハッピーのお裾分けもいいんだけど、いい歳して悪いかな、、という理性を働かせないのはどうかと思うし、またか、もういいよ、という相手のうんざりする気持ちも否定しないでほしい。+14
-0
-
14003. 匿名 2022/11/11(金) 17:41:09
>>12637
この騒動までこの人全然知らなかったけど変な人なんだなって認識した。こんな当たり屋みたいな人に絡まれてバスの運転手さんが気の毒だと思った。+31
-0
-
14004. 匿名 2022/11/11(金) 17:41:51
トピまだ伸びてるね。前にも書いてる人いたけど、大山さんも自分の認識不足もありました、次は乗車前に連絡してお手伝いお願いしますと言うようにします、お騒がせしてすみませんでした、って一言出さないと沈静化しないよね。+63
-1
-
14005. 匿名 2022/11/11(金) 17:42:28
>>13994
年齢ばれちゃうよ+0
-6
-
14006. 匿名 2022/11/11(金) 17:43:12
>>13961
ごめんなさい。お友達の子供とかでなければ他人の子に全然興味ないです。+14
-0
-
14007. 匿名 2022/11/11(金) 17:43:48
>>14004
今頃こんなはずじゃなかったーって涙がとまらないんじゃないかな。+30
-0
-
14008. 匿名 2022/11/11(金) 17:44:03
>>13901
選手時代を回想するブログ見たら精神安定剤を飲みながらバレーしてたと書いてあった。
電車の中で「あれ大山じゃない ?」って聞こえただけで汗が噴き出して
目の前が真っ暗になってしゃがみ込んだ。+0
-9
-
14009. 匿名 2022/11/11(金) 17:45:00
>>14000
妹や旦那もストッパーにならないということは
彼女と同じ考えなんだろうか+23
-0
-
14010. 匿名 2022/11/11(金) 17:45:43
>>14000
お母さんから言われなくても周りと過ごす中で身に付いてくるなぁと思ったよ。
大人になって仲良くなった人や、子どもが産まれたら、手伝ってもらったり…
うちの母はあまりそう言うこと言わないタイプなので、周りに見て判断してきたよ。+4
-0
-
14011. 匿名 2022/11/11(金) 17:45:51
>>13881
前のアンサーで「主に泣いてる」とあって笑ったわ。+18
-0
-
14012. 匿名 2022/11/11(金) 17:47:17
>>14007
自分を肯定するツイートばっかりリプしてるもんね+18
-0
-
14013. 匿名 2022/11/11(金) 17:47:24
>>14004
振り返りも謝罪もしないに10000チャレンジ+25
-0
-
14014. 匿名 2022/11/11(金) 17:47:32
>>14004
私もそうするのが1番いいと思う
今回は大山さんにも落ち度があったしね
これ以上拗れちゃうとまた鬱が再発しちゃうんじゃないかと心配になる+13
-0
-
14015. 匿名 2022/11/11(金) 17:47:34
>>13830
ベビーカーだけでなく、こんなのも置いておける家なんだね。
いいなぁ
誰かが品川って書いていたし、羨ましい〜っ+24
-0
-
14016. 匿名 2022/11/11(金) 17:51:15
不妊からのマタニティ、産後、第一子×2ハイ状態でのやらかしで心折れそうならあまりにも落差が激しすぎる
傍にいる人は十分気をつけて見てあげてるかしら+8
-0
-
14017. 匿名 2022/11/11(金) 17:51:57
>>13999
高齢者批判して高齢者から金奪ったとこでその金もらえないし、自分も歳とるから批判してないよ?
子持ちの高齢者に渡す金子供によこせと声高に叫んでるみっともなさに比べたら少ない。+7
-0
-
14018. 匿名 2022/11/11(金) 17:52:01
>>13969
そうなんだよね、ほんとに悪気なんてないのわかる。
会社勤めだったとき、30半ばで結婚がダメになって、このまま自分は大都会東京で一人孤独に、、って悲しいやら不安やら絶望やらに打ちのめされてたとき、同僚のお姉さんが「うちの子の写真見たい人〜!」って仲良しグループのLINEに送ってきたの。かわいいし、いつもちょくちょく共有してくれてたんだけど、そのときは私だけ返事できなくてね。相手は悪気もないし、その明るさに乗れなくてごめんなさい、って思いつつも、あの瞬間はつらかったな、、その気持ちを知って以来、自分のことはあまり話さなくなった。自分が幸せを感じてるときこそ気をつけるようにしてる。+10
-1
-
14019. 匿名 2022/11/11(金) 17:52:02
>>13830
私はこういうの素直に羨ましいなって思う
かなり大変だろうけど双子育児はちょっと憧れもある
+1
-16
-
14020. 匿名 2022/11/11(金) 17:53:17
>>13892 です
見せびらかすって言葉の選び方が悪かったね
何というか、自虐も込めてほれほれ〜可愛いでしょう?私親ばかだよ〜みたいな?嫌な意味で使ったのでは無いんだけど
人の幸せを喜べない時もありますよね
大山さんの全てが憎し!てなってる人はインスタ等は見ないで、道路のゴミでも拾ったほうが自己肯定感が増して幸せになれるのでは?と思いました。+2
-37
-
14021. 匿名 2022/11/11(金) 17:53:29
>>14006
友達もなんなら親戚の子も興味ない。+12
-0
-
14022. 匿名 2022/11/11(金) 17:53:30
>>13830
2分の距離を移動のためにわざわざ?
こんなもの引っ張り出して、チビと犬乗せて何枚も写真撮ってる間に着くよね。
もうカワイイとイイネ待ちのバエ写真をSNSに上げるのに必死すぎて引く。
あと、これを持ち込まれでても引く。
わぁカワイイ~!って言わせたくて仕方ない、カワイイ!って褒めそやさないと承知しないって見え見え。
+42
-0
-
14023. 匿名 2022/11/11(金) 17:53:47
>>13993
この「ジブリトピに帰れ」ってさっきから言ってる人いるけどどういうこと?
+0
-5
-
14024. 匿名 2022/11/11(金) 17:55:48
>>14001
自演だと思うのであればブロック機能で確認すればいいのに。+5
-1
-
14025. 匿名 2022/11/11(金) 17:55:48
>>13879
間違いなくこの先なり手が激減して人手不足になると思う
少子化だし大型2種の壁があるから+7
-0
-
14026. 匿名 2022/11/11(金) 17:56:36
>>14020
オメーが消えたら幸せになれるよ?+11
-1
-
14027. 匿名 2022/11/11(金) 17:57:01
>>14020
まだいるんですか?+12
-0
-
14028. 匿名 2022/11/11(金) 17:57:33
>>14008
つらかったんだね
Twitterとか見てても安定剤等飲みながらどうにかこうにか社会の中で必死に生きてる人とか結構たくさんいるんだよね…+5
-3
-
14029. 匿名 2022/11/11(金) 17:58:47
>>14007
涙が止まらないといえば、国葬トピでも羅列されてたよね
今はこのドラマ泣けるって押し捲ってるし、ムーブメント仕掛けてんの?
これだけ目にすると日常でうっかり使いそうでガル民だってバレるならまだしもヤバ系だと思われたら嫌だわ+3
-0
-
14030. 匿名 2022/11/11(金) 17:59:23
なんかまた変なのが暴れてるやん。
ジブリトピかえれよ+4
-0
-
14031. 匿名 2022/11/11(金) 18:00:14
純粋に他人のガキより他人のペットの方が可愛いわ。+9
-0
-
14032. 匿名 2022/11/11(金) 18:00:18
>>13917
最近は女性バスドライバーさん増えてるよね。
前に運転うまいんだからって勧められたことあるけど、実際路線バス利用していると責任重いし大変だし、こういうらことあると思うからやりたくないんだよねえ…
+14
-0
-
14033. 匿名 2022/11/11(金) 18:00:28
>>13995
うん!女子であの体格で、しかもパワフルで。私は代表時代より、春高で可奈さん見るのがすごく楽しみだったよ!めぐかなの決勝戦は今も忘れられない。+0
-0
-
14034. 匿名 2022/11/11(金) 18:02:36
>>14004
ホントにそうだと思います。このままだんまりが一番良くない。
大山さんの旦那さんやご両親やお友達に大山さんに助言してくれる人いないの?
「大山さんも自分の認識不足もありました、次は乗車前に連絡してお手伝いお願いしますと言うようにします、お騒がせしてすみませんでした。」
上記の言葉で沈静化するのだから早く対処した方がいい。
有耶無耶にスルーするのは今後のために良くないよ。
+24
-0
-
14035. 匿名 2022/11/11(金) 18:02:44
>>13958
横だけど、ベビーカーを蹴飛ばすことは出来ないってわかってるから態度大きいんだと思う。そういう人達って底意地悪い+11
-0
-
14036. 匿名 2022/11/11(金) 18:05:31
>>14035
ベビーカー蹴飛ばされたとかTwitterでよく騒いでるけど、あれこの人みたいな承認欲求の塊の人が嘘ついてるだけだと思うわ。
蹴飛ばすイカれた野郎にそんなに遭遇するわけがない。
逆にベビーカーに踏まれた経験はあるけど。+27
-0
-
14037. 匿名 2022/11/11(金) 18:07:17
>>14035
それを聞いて、一度蹴飛ばされてみたらいいのではと思ってしまった。よほど腹たったらしく、今もそのお母さんの顔覚えてるもん笑+6
-0
-
14038. 匿名 2022/11/11(金) 18:09:14
>>14036
え!ほんとに!?腹の中で蹴飛ばしたろか!って思うくらいだと思ってたら、、ベビーカー様のお通りだいっ!っていう人ならまだしも(それも子どもに罪はないのだから危険だけど)じゃない人が蹴られたらほんとに嫌なんだけど!+0
-0
-
14039. 匿名 2022/11/11(金) 18:10:47
>>14036
私もつい先日ベビーカーに踏まれたわ
革靴じゃなくスニーカーだからマシだけど+13
-0
-
14040. 匿名 2022/11/11(金) 18:12:25
>>13582
「可愛いから抱かせて」で赤ちゃんの足を折られた事件、あれやった犯人一見普通の女性だったよね
本当に我が子が大事なら無闇に人を頼らず自分等で死守するのが一番いいよ
+2
-0
-
14041. 匿名 2022/11/11(金) 18:13:18
>>13974
私は、日本代表なのに覇気のない顔だなと思ってた+4
-0
-
14042. 匿名 2022/11/11(金) 18:13:50
自分が受けた被害には(被害妄想含め)人一倍敏感なのに、自分が他人に与える損害・悪影響には鈍感なんだよね+15
-0
-
14043. 匿名 2022/11/11(金) 18:15:25
>>14038
腹の中で蹴飛ばしたい感情を留めてる人が数多といるんだってことを
ドヤ顔ベビーカーママ()は認識はしてもらいたいよね+7
-0
-
14044. 匿名 2022/11/11(金) 18:16:40
>>13935
それって自己承認欲求ってこと?
批判コメントは敵とみなして削除、イイネの数が多ければ多いほど快感に浸るわけね。
+2
-0
-
14045. 匿名 2022/11/11(金) 18:18:06
>>13961
じゃあ私のかわいいかわいい彼の写真を撮って、見てー!今日の寝顔!とか、今日ここに行ったの!とか、こんなことしてくれたのー!って送ったらどう思う?私も彼がかわいくてかわいくて見てー!って感じ♪なんて怖いでしょ!?子どもと男は違うとか言うかもしれないけど、あなたにとってのお子さんが、私にとっては彼になるかもしれないし、G(虫です。自己規制)になるかもしれないし、植木鉢になるかもしれないんだよ。どう思う?それでもどんどん送ってって感じなの?+5
-0
-
14046. 匿名 2022/11/11(金) 18:20:10
>>14008
それは気の毒だとは思う
プレッシャーも凄かったと思うし
でも、この問題には一言謝罪なりコメントを出すのが発信者の義務だと思う+11
-0
-
14047. 匿名 2022/11/11(金) 18:20:21
>>14036
ジブリトピで、ベビーカーに轢かれるなんてありえない、私は一回もないから踏まれたり轢かれる方がおかしいとか必死に言ってたあたおかがいて笑えたw+20
-0
-
14048. 匿名 2022/11/11(金) 18:21:51
>>13592
無駄にいる元アスリートタレントの中でなぜこの人がゲストなんだろうか?
バレーのしごきに対するご意見番として?
政治絡みだとか報道やコメで見るから、こうもタイミングが合うとこの件も仕込みだったのかと陰謀脳で見てしまう
他コメの批判ももっともでお仕事にも支障が出るからトークショー前になんらかのアクションを起こした方がいいわ
+14
-0
-
14049. 匿名 2022/11/11(金) 18:22:02
>>13974
得ってなんだろね、日本のトップ選手に上り詰めるには血反吐吐くような苦労があったと思うけど+0
-0
-
14050. 匿名 2022/11/11(金) 18:23:01
>>14047
あっちのトピすごい香ばしいよねw+3
-0
-
14051. 匿名 2022/11/11(金) 18:24:17
>>14047
いや、ここにもひかれた人いますよ笑
なんなら突進する形で子どもの靴の裏で膝の辺りぶつけられたし笑
気をつけててもそういうことってあるから、そのときの親の対応だよね、大事なのは。そこに腹が立つのよ。+24
-0
-
14052. 匿名 2022/11/11(金) 18:24:41
>>14050
そんなに凄いの?
ジブリに興味ないから見てないんだけど、覗いてみたい気持ちはあるけど怖いw+4
-0
-
14053. 匿名 2022/11/11(金) 18:25:29
>>14051
無視が大半じゃない?
見て見ぬふり。
気づいてるのに謝りたくないから親が目を合わそうとしない。+15
-0
-
14054. 匿名 2022/11/11(金) 18:25:57
>>14046
そうしないと外に出るのさえ辛くなりそう
もう独りじゃなく双子のママさんなんだからここはエゴを捨てて見せる正念場よね+5
-0
-
14055. 匿名 2022/11/11(金) 18:26:32
>>14004
都が謝罪したのにコメント無いのが不誠実。
今となると都が謝罪したのもこの人を追い詰める結果になってるね
ただお互いだけでやり取り出来たのに最初に公の場で攻撃したのは大山さんなんだから何かしらのコメントする責任があると思う+54
-0
-
14056. 匿名 2022/11/11(金) 18:26:54
>>14052
多分1人なんだと思うけど、異常な頭おかしい人がいる。しかも子持ちなのが怖い+9
-0
-
14057. 匿名 2022/11/11(金) 18:27:04
>>13830
この人のなかで1人を抱っこかおんぶ もう1人をベビーカーって発想はまず無いと思う。こういうの持ってるぐらいだし…💦
新幹線移動を旦那さんとしたとき抱っこ紐使って 世界が広がる!とか言ってたけど、1人で抱っこ移動とかしないタイプな気がする。+21
-0
-
14058. 匿名 2022/11/11(金) 18:27:47
>>14048
他の人も同じように感じている人達いるよ。
タイミングが良すぎるって。
計画的に炎上させたのか??って感じてる人達、メディアに取り上げられ都バス「悪」を印象付ける偏向報道。政治絡みなのでは?って。たぶん今後分かるようになるよ。
日本を中国みたいな監視社会にしようと動いている勢力が日本国内にいますからね。
故意に「事件・事故」を起こし演出する人たちもいる。
おぼえておいてね。
+17
-0
-
14059. 匿名 2022/11/11(金) 18:29:59
>>14048
仕込みじゃないかなぁ
軽くブログで言っといてトークショーで「私もこんな事あったんですよ」って触れるつもりが思いもよらず大炎上しちゃったのかなーと+1
-2
-
14060. 匿名 2022/11/11(金) 18:30:22
>>14057
あれかな、選手時代に腰を痛めてるから、もしかしたら抱っこが難しいのかもね、、なんだかもう、なんでこんなことになってしまったんだろう。今回のインスタでの対応は問題ありだとは思うんだけど、いろいろ見てるこちらもつらい、、+3
-11
-
14061. 匿名 2022/11/11(金) 18:31:37
>>14053
ほかの考えで頭がいっぱいで本当に気づけていないのか、もういちいちその程度のことで構ってられないのよ、なのか、、+2
-0
-
14062. 匿名 2022/11/11(金) 18:32:16
>>14009
うちの姉ちょっと何か言うと「私が悪いんでしょ!」
とすぐ被害者面するから
もしかしたら大山さんの妹さん、旦那さんは大山さんに何か言うとヒステリックにわめきちらされるからほっとくしかないからかも?
+11
-0
-
14063. 匿名 2022/11/11(金) 18:32:27
たまたま見つけたニュースだけど
自動運転のバスの検証実験がされてるんだね
無人バスになったら(まだまだ先だろうけど)、「乗車拒否されましたー😭」って言い訳できなくなるね
+12
-0
-
14064. 匿名 2022/11/11(金) 18:32:27
>>14029
涙が止まらないって言ってる人は昔から結構いるから使っててもガル民とは思われないよ!
ただ仰るとおり、昔からヤバめの人しかつかってなかったよ+3
-0
-
14065. 匿名 2022/11/11(金) 18:33:06
>>14048
伊是名臭が凄いするのよね〜+14
-0
-
14066. 匿名 2022/11/11(金) 18:33:22
晒して公開処刑して、謝らせた。 性悪!+10
-0
-
14067. 匿名 2022/11/11(金) 18:33:31
>>14052
案の定子持ち様が独身叩きしてるよw
いつものベビーカートピ様式+8
-0
-
14068. 匿名 2022/11/11(金) 18:33:46
>>14047
ふはははは(笑)
自分が経験していないから他人も経験したことないはずってか(笑)
香ばしいー。+13
-0
-
14069. 匿名 2022/11/11(金) 18:34:37
>>13909
黒後が悪いの?中田が悪いの?読み取れない+1
-0
-
14070. 匿名 2022/11/11(金) 18:34:57
>>14065
プンプンします
+7
-0
-
14071. 匿名 2022/11/11(金) 18:36:25
>>14069
中田久美も東京五輪最後は白髪増えて憔悴してたよね
かつての覇気は何も感じなかった+1
-0
-
14072. 匿名 2022/11/11(金) 18:36:42
>>13508
このジャーナリストのTwitter行ったらなかなか癖のある人で怖いなと思ったけど、
どんな人でもこれが通常の反応だよなーと思った。
大山加奈とそれを擁護してる人の方が周りを考えられてないのに「周りを助けろ」という。
人は鏡だから、助けてほしいならまずそれなりの言動しないと助けないよ。
+13
-0
-
14073. 匿名 2022/11/11(金) 18:36:42
>>14060
腰を痛めていて抱っこひもを使えないのであればブログに書くべきだよね。
その他にも車を所有しているのにバスで行こうと思った経緯は?とか色々疑問な点が多すぎるのよ。+16
-0
-
14074. 匿名 2022/11/11(金) 18:36:55
>>14029
何か宗教的な雰囲気がする
他人が炎上したからってそんなに簡単に泣けるもの?+1
-0
-
14075. 匿名 2022/11/11(金) 18:37:51
>>14065
政治家狙いか+6
-0
-
14076. 匿名 2022/11/11(金) 18:39:04
>>14062
うちの妹じゃないよね?笑
10代のころ、兄弟喧嘩のたびに言ってたから、ぎくっとしてしまった笑+0
-0
-
14077. 匿名 2022/11/11(金) 18:39:56
>>13920
エスパーで怪力な人なんてそんな人いないよ
そこまで求められているのに安月給
ますます女性はバスの運転手さんになれないじゃん+10
-0
-
14078. 匿名 2022/11/11(金) 18:40:31
>>14057
双子の場合抱っこをめぐって取り合いの喧嘩する場合もあるから難しいとこもあるのかな
父親がいてもママ抱っこがいいと取り合いになって父親に抱っこされた側がずっとギャン泣きとかもありうるし
ただ荷物を運ぶようにはいかないから、だったら2人とも同じ条件にしとくのが子供のご機嫌的に一番いいとかさ+1
-0
-
14079. 匿名 2022/11/11(金) 18:40:32
>>14073
そうね、私も車があるならそれでよくないかと真っ先に思った。その方がまず、安全だしね。無理がない気がする。+10
-0
-
14080. 匿名 2022/11/11(金) 18:43:48
>>14055
自分がきずついたことでいっぱいいっぱいでそれどろろではないのかもね+14
-0
-
14081. 匿名 2022/11/11(金) 18:44:07
>>14021
14006だけど本音を言えば同じよ。+0
-0
-
14082. 匿名 2022/11/11(金) 18:44:25
>>14076
10代の時限定?ならうちの姉じゃないです
うちの姉は未だに言ってますから
姉の二人の子供も諦めています
+1
-0
-
14083. 匿名 2022/11/11(金) 18:45:26
この人の場合優しさや思いやりを訴えたいだけなのに…のつもりなんだと思うんだけど、今回の件もだけどバスの段差、授乳室、東京ドームの回転式扉…双子を想定して作られてないから当たり前の事ができません💦って結局、建物とか設備をどうにかしてほしいって言ってるようなものだと思うんだよね…( ̄▽ ̄;)+7
-1
-
14084. 匿名 2022/11/11(金) 18:45:35
>>14067
意味不明だよ。子育てしてない人は頑張ってないってこと?なんなの?うらやましいのか、なんで自分だけ!あんたは楽でいいわよね!なのか知らないけど、そんなに嫌なら母親やめたら?そんな簡単にやめられないのよ!っていうなら、独身だって、会社がどんなに嫌だってそんな簡単にやめられないのよ!+15
-0
-
14085. 匿名 2022/11/11(金) 18:47:18
>>14055
この度は私情でお騒がせしてしまい誠に申し訳ございませんでした
口先だけでもいいからこれだけでも言えばいいのにね+25
-0
-
14086. 匿名 2022/11/11(金) 18:48:17
>>14083
観戦、仕事で行けなかったりするんですよ、子どもいなくても。普通のこととあなたが思っていることを普通にできない人はごまんといるんです。子どもいる人たちだけじゃないんです。でも、子どもいない人たちはそんなこと口に出さないし出せないんですよ。おとなだから。+46
-0
-
14087. 匿名 2022/11/11(金) 18:48:17
>>14083
あー、これじゃジブリパークにも文句言いそうw+44
-0
-
14088. 匿名 2022/11/11(金) 18:48:42
>>14083
全ての駅にエレベーター付けろ!合理的配慮合理的配慮合理的配慮‼
って言ってる伊是名と変わらんな
言い方がメソメソ系なだけ😢😭+40
-0
-
14089. 匿名 2022/11/11(金) 18:49:56
>>14060
抱っこもできないレベルでバスの乗り降りならば載せ下ろしは全て他人にやらせるってことになる。+15
-0
-
14090. 匿名 2022/11/11(金) 18:50:06
>>14087
やっぱり来るのか⁉
ジブリチャレンジ⁉+18
-0
-
14091. 匿名 2022/11/11(金) 18:51:48
>>14082
そうなんですね、、
今振り返るたびに、反省してます。+1
-0
-
14092. 匿名 2022/11/11(金) 18:51:49
>>14047
ひきこもりなんじゃない?普通に暮らしてたら少なくても一回くらいはベビーカー様に轢かれたことあるもんよね。
生身の人間を何の躊躇いもなく轢いてくるベビーカーが大きいのもベビーカー様の特徴。大型のやつだとぶつけても中の人は守られる構造になってて我が子にはダメージないからやるんだろうな。+8
-0
-
14093. 匿名 2022/11/11(金) 18:53:38
>>14090
やめて!ふいたわ!笑+13
-0
-
14094. 匿名 2022/11/11(金) 18:54:57
>>14083
また枕詞が付いてるね
「別に双子連れを特別扱いしてほしいとかではないんです」
この人の長ったらしい文章は一行目だけ見て、それの反対が本心だと分かるようになってきてしまった+64
-1
-
14095. 匿名 2022/11/11(金) 18:56:08
>>14069
噂では監督
嫌われ役やる根性あるならパワハラされても耐えろと言いたいの
ごめんねくどい文章で+0
-0
-
14096. 匿名 2022/11/11(金) 18:56:24
優しい世界なんて理想中の理想で誰しもそうあって欲しいと思うだろうけど、昔から犯罪者がいる世の中と共生してるんよね
しかも日本人でも変な奴を警戒するだけでなく、外国から来てる連中にも気をつけないといけないのが現実なのよ
とうとう果物で飽き足らず金欲しさにグエンにタクシーの運転士さんが頭割られてしまって悔しいやら恐ろしいやらで涙ガー+3
-0
-
14097. 匿名 2022/11/11(金) 18:56:34
>>14090
もし行ったとした場合ねw
でも近いうちに必ずやると思う
ありそうなのがクリスマス年末年始あたり?+11
-0
-
14098. 匿名 2022/11/11(金) 18:56:39
>>14090
入れなくて涙がとまりませんでした!双子ベビーカーも楽しめるようにしてほしいです。とか言いそう。+22
-0
-
14099. 匿名 2022/11/11(金) 18:57:50
>>14051
私も轢かれたことある。アキレス腱に直撃したよ。
ビックリして振り向いたらベビーカーぶつけてきたママと目があったんだけど、その人もう一回ぶつけてきた。
わざと当てにきてた。+17
-0
-
14100. 匿名 2022/11/11(金) 18:58:09
>>14055
都の方が1枚も2枚も上手❗+15
-0
-
14101. 匿名 2022/11/11(金) 18:58:27
>>14094
それ特別扱いして下さいと言ってるも同然でしょ
年子よりも大変なんですとも言ってるも同然なことも呟きあてたし
世の単胎親ないし年子親をも敵に回してるよね+43
-0
-
14102. 匿名 2022/11/11(金) 18:59:10
>>14080
涙がとまらないのでそれどころじゃないです。+17
-0
-
14103. 匿名 2022/11/11(金) 18:59:22
>>14068
ベビーカートピにはいつも何人もいるよ
治安悪いとこにお住まいでとか言われる
あの人たち、あと満員電車のベビーカーも絶対認めない+11
-0
-
14104. 匿名 2022/11/11(金) 19:01:24
>>14098
車椅子は入れるのになぜベビーカーはダメなんですか?
双子だとベビーカーがないと移動出来ません
涙が止まりません
こうですねわかります+31
-0
-
14105. 匿名 2022/11/11(金) 19:01:52
>>49
ベビーカーのお母さんって手伝っても無視するから嫌い+34
-0
-
14106. 匿名 2022/11/11(金) 19:02:43
>>14105
避けてあげてもふんぞり帰って礼の会釈すらしないしな+33
-0
-
14107. 匿名 2022/11/11(金) 19:03:40
>>8139
加奈さんの妹
+1
-0
-
14108. 匿名 2022/11/11(金) 19:04:18
>>14106
そうそう
助けたことあるけど無視されたことあるからそれ以来ベビーカーのお母さんトラウマなのよ+15
-0
-
14109. 匿名 2022/11/11(金) 19:06:39
>>14105
最近の親ってこの人問わず察してアピール多すぎる
スーパーで働いてるけど店員にカゴ渡すとき目で訴える親多いし+39
-0
-
14110. 匿名 2022/11/11(金) 19:07:33
双子の先輩ママなんて沢山いるんだし、既に何らかの活動をしてる人達もいるんだから、先ずはそういうところに参加することから始めたら良かったのにね
同じように思った先輩達がいたからベビーカーも乗車OKになったんでしょ
社会を双子を持つ人達の為に変えようと一生懸命なのは伝わるけど、独り善がりの空回りになってしまってるよ+13
-0
-
14111. 匿名 2022/11/11(金) 19:08:27
>>14103
あと満員電車のベビーカーも仕方ないと言い訳もすごくない?
あんたは良くても子供の安全全く考えてない自己中ぶりに呆れる
時間ずらして始発時間帯のに乗るのは絶対にしないって
病院の予約はそこしか取れなかったんだけど?って言い訳するけどタクシーや自家用車使う考えもない+23
-0
-
14112. 匿名 2022/11/11(金) 19:11:42
だんまりだけど、もしかして東急バス謝罪待ちなのか?!+21
-0
-
14113. 匿名 2022/11/11(金) 19:12:16
>>13948
歩いて20分のとこでしょ?笑+10
-0
-
14114. 匿名 2022/11/11(金) 19:12:57
>>14110
多胎児の会っていうふたご以上の親子が集まる会があるから
その会に入れてもらって先輩多胎ママから情報収集すりゃいいのにね+14
-0
-
14115. 匿名 2022/11/11(金) 19:14:19
自転車も今厳しくなっているじゃない。ベビーカーも軽車両のひとつに加えて取り締まって欲しいw+8
-0
-
14116. 匿名 2022/11/11(金) 19:14:37
>>14105
眼科が入ってる古いビルの入り口付近でベビーカーとお母さんがいて、うちもそのビル入るから近寄って行ったら「段差があって困ってるから手を貸してほしい」と言われたのね。
うちの旦那が段差の上にベビーカーあげてあげたら、上においた途端そのお母さん会釈もお礼もなくさっと背中をみせてエレベーターに乗り込んでエレベーターのドアもささっと閉めちゃった。
何あれ?!ってなったけど次のエレベーターで上がっていったら眼科にそのお母さんとベビーカーいたの。その後ずっとこっちを一瞥することもなく待合室でスマホポチポチしてた。+28
-0
-
14117. 匿名 2022/11/11(金) 19:15:22
>>13985
歩いて移動出来るやんけw
子供いての徒歩移動で20分なら大人だけで歩くなら10分ぐらい?
実際バス停1つか2つぐらいの距離かな
それをわざわざチャレンジ?…うわー+46
-0
-
14118. 匿名 2022/11/11(金) 19:15:53
>>13997
横
行く道だものね、ましてや親が年老いてくると身につまされるよ
政治家のように老獪な連中なら叩かれても仕方ないかな、原因を作ってるのもこの人らだから
+7
-0
-
14119. 匿名 2022/11/11(金) 19:17:39
>>14108
エレベーターのドア開けて待っててあげても「下々のものがやって当たり前」みたいな女王様みたいな感じで乗ってくるベビーカー様いる。
しかもゆったり乗ってゆったり降りていく。
あれなんなの?+22
-0
-
14120. 匿名 2022/11/11(金) 19:17:39
>>14079
駐車場がない店舗に靴を買いに行きたかったから車を使わなかったのかな?とか思ったけども、だけど帰りは靴は買わず徒歩でとか…。
どういうこと??????ってなる。+23
-0
-
14121. 匿名 2022/11/11(金) 19:17:49
ベビーカーでチャレンジとか言ってるけど、もうベビーカー卒業する頃じゃない?
馬鹿なの?+22
-0
-
14122. 匿名 2022/11/11(金) 19:20:04
>>14086
ほんとそれ。+12
-0
-
14123. 匿名 2022/11/11(金) 19:20:23
この人、車もあるし、旦那さんもいてきちんと高額な収入もあるわけで
恵まれてるほうだよね、上級国民のほうにいるんじゃないの?
なんでこんなに自分は大変みたいなことばかりなの
+29
-0
-
14124. 匿名 2022/11/11(金) 19:21:25
>>14103
ディズニーで轢かれことあるのにあいつら絶対認めないよw
私は独身の頃から今でもずっと何回も行ってるのに、一度も轢かれたことない!
だから嘘つくなってしつこく何回も言われた。
事実なのに嘘だって何回も言われて本当に頭おかしくて病気なんじゃないかと思った。+14
-0
-
14125. 匿名 2022/11/11(金) 19:21:35
>>14054
そのような助言をしてくれる人がいるとよいのだけど、いちばん身近な御主人はどう思っているのだろう。+6
-0
-
14126. 匿名 2022/11/11(金) 19:21:43
>>14112
そっちも!?www
+8
-0
-
14127. 匿名 2022/11/11(金) 19:22:48
>>14083
いや、普通にこの人
自分を特別扱いしてほしいと言ってる感じにみえるけど
普通の労働者馬鹿にしてませんか?
客商売してたらこの方がきたらこの方にかなり配慮しないと晒されるんですよね?+38
-0
-
14128. 匿名 2022/11/11(金) 19:23:21
>>14116
え、中身入ったまま上げさせたの?礼もなし?
さっさと自分だけエレベーターってすごい根性だね+22
-0
-
14129. 匿名 2022/11/11(金) 19:23:54
>>14111
タクシー乗るなら金要求してくるよ。
国が出せとかね。
コジきすぎるんよ。
半分は子持ちにいい顔したがる国のせいだけどね。+17
-0
-
14130. 匿名 2022/11/11(金) 19:25:29
>>14115
免許必要ですな
学科試験に助けてくれた人へのお礼の言葉も忘れないようにひっかけ問題作るのも必須で+4
-0
-
14131. 匿名 2022/11/11(金) 19:26:53
>>14109
察してあげないと
すぐ悲しくなったり涙とまらなくなるしね。+24
-1
-
14132. 匿名 2022/11/11(金) 19:27:10
>>14083
スポーツ観戦要るか?って思う笑。
双子育児をどんだけ崇め称えてほしいんだ…。+50
-0
-
14133. 匿名 2022/11/11(金) 19:29:28
>>14116
そういう態度だと自分達のクビ絞めるよね。もう手伝うもんかと思う。+25
-0
-
14134. 匿名 2022/11/11(金) 19:29:35
子供中心なのか自分中心なのかわからないなぁ。+2
-0
-
14135. 匿名 2022/11/11(金) 19:31:04
>>14094
それだwww
「晒すようでちょっと気がひけますが」も、晒して〜自分に優しくしなかったやつ晒してえ〜ってとこかな。気がひけるのなら普通書かないもん+31
-0
-
14136. 匿名 2022/11/11(金) 19:31:40
>>14128
簡易タイプのベビーカーだったし中身入ったまんまで上げたよ。
向こうからの最初の声かけも「すいません」とかなくていきなり本題だったし、上げた後はうちらが存在しないかのような態度だった。そのお母さんワンピース着てヒール履いてたのにも驚いた。+9
-0
-
14137. 匿名 2022/11/11(金) 19:31:46
>>14083
というか乳児いるのにスポーツ観戦するの?
赤ちゃん小さい子供が可哀想じゃん
子供には大変だよ
なに考えてるのこの人
自分がやりたいことが子供がいて出来ないといってるようにもみえるけど+36
-0
-
14138. 匿名 2022/11/11(金) 19:32:18
>>14094
特別扱い要らなかったら今まで通りでどうぞだよね+13
-0
-
14139. 匿名 2022/11/11(金) 19:34:02
>>14094
特別扱いして欲しいとかではないんですう
晒すつもりはないんですう
思いっきりあるやろが
だから炎上するんやで+35
-0
-
14140. 匿名 2022/11/11(金) 19:34:42
>>14109
察してくださいって目で訴えてくるタイプって相手がリアクションしてくれても自分の求めてるものと違うとすんごい不機嫌な顔するよね+28
-0
-
14141. 匿名 2022/11/11(金) 19:36:01
>>14124
特に人が多い場所では轢いたり蹴ったり酷いよ。渋谷ヒカリエオープンの時、人がすごくて知人は駅構内で、私は入館待ちの長蛇の列で、二人とも後ろから車輪で足蹴られた。ぶつかったのではなくガンと蹴られた。いきなりの衝撃に振り返るとベビーカー押しながら家族と喋ってるママさんがいた。人を蹴っても分からないのかな?知らん顔だったよ。+10
-0
-
14142. 匿名 2022/11/11(金) 19:41:42
こういう人
助けたら助けたで文句言いそう+22
-0
-
14143. 匿名 2022/11/11(金) 19:43:00
犬の散歩も近所の人にやってもらってるなら周りがやってくれて当たり前ってなると思うわ
それは…
そんな生活改善しなきゃダメだわ…
料理もダンナさんって大山さん料理の写真けっこうインスタに上げてたけど、あれはダンナさん作って事?
後この人の双子育児のインスタの文章読んでたらめちゃめちゃ大変なんです感がひしひしと伝わってくるんだけどあれは
普段シッターさんに任せる事多くて自分でやる機会が少ないから余計そうなるんじゃないかなって思った。
普段から全部自分でやってれば大変だけどあんな感じにならない様な気がするんだよね
この人がやたら双子アピールするのもそのせいなのかなって
芸能人で双子育ててる人もぼちぼちいるけどみんなそんなアピールしないもんね
+18
-0
-
14144. 匿名 2022/11/11(金) 19:43:06
>>14116
ヒィ…お気の毒に。
読んでても後味悪いから、された方はよっぽどだね。
この方も旦那さんも素敵!!
当たり前だけど、助けてもらったらお礼ぐらい言わないとね。
子は親を見て育つ。+18
-0
-
14145. 匿名 2022/11/11(金) 19:44:10
双子親に対しては大変さや辛さを有名人の私が代表して皆に伝えるね、双子親以外の人達に対しては知らないだろうから私が双子親の大変さを教えてあげるねってのが見えるんだよね。
全く知りたくないんだけども。+19
-0
-
14146. 匿名 2022/11/11(金) 19:45:48
>>14136
次その女に会って手伝ってと言われたら
その前に中身おろしてねと言ってやれ
中身出さないと上げられませんと断れ
おそらく眼科通いってことはまた出くわす可能性あるから+12
-0
-
14147. 匿名 2022/11/11(金) 19:46:06
>>14123
旦那はただのスポーツトレーナー。裏方スタッフだよ。
スポーツトレーナーを派遣する会社の社員。
大山加奈にはそんなに高額な収入があるの?
+5
-0
-
14148. 匿名 2022/11/11(金) 19:46:11
>>13566
どの口が言うのかっていう
「私権」についてあーでもねーこーでもねーと、時に涙を交えながら話すんだろうね+8
-0
-
14149. 匿名 2022/11/11(金) 19:46:16
>>14142
自分の思い通りにしないと冷たいと言いそう+7
-0
-
14150. 匿名 2022/11/11(金) 19:46:32
>>14129
わたしはお前がタクシー代だせ!て言われたよ
出すから振込先教えてよ、て言ったらだんまりだった+3
-0
-
14151. 匿名 2022/11/11(金) 19:47:57
>>14142
そうそう 助けるのも賭けだよね
自分のやるべきことはしないけど 人への期待は無限大+21
-2
-
14152. 匿名 2022/11/11(金) 19:49:42
>>14142
あらゆるリスクを考えたら逃げるが勝ちなのよ。
+24
-0
-
14153. 匿名 2022/11/11(金) 19:51:18
>>13997
今時の母親は、とか今時の若者はとか全て今の老人の育児や教育の結果だもんね
孫を連れた年寄りがスーパーで、おむつをした孫をサッカー台に直に座らせ(もちろん靴も履いたまま)てもなんとも思わないんだもんね+13
-0
-
14154. 匿名 2022/11/11(金) 19:53:04
>>14116
その母親は旦那とうまくいってなくて
夫婦連れ添って仲良く歩いてるあなたたちにやっかんだのかしら
コメ主の旦那さんは親切そうな方だしなおさら+2
-8
-
14155. 匿名 2022/11/11(金) 19:54:04
>>14083
普通のことが一生出来ないわけじゃないでしょ?子供がもう少し大きくなったらいくらでも出来るよ。電車バスは身内やシッターのサポート一があれば今でも出来そうだけど?
ちょっとの優しさ、少しの思いやり、
あなたはどうなんですか?欲しがるだけではただのクレクレです。まずあなたがそれを与えることから始めましょうね。+51
-0
-
14156. 匿名 2022/11/11(金) 19:54:36
とりあえず都内でこの人見かけたら速攻で逃げることにする。その時ゲッって顔に出ちゃって、優しくない人に今日出会いましたって晒されたとしても、あなたがその原因を作ったとしか言いようがない+49
-0
-
14157. 匿名 2022/11/11(金) 19:55:19
>>14140
そうそう
めんどくさい
+12
-0
-
14158. 匿名 2022/11/11(金) 19:56:25
>>14156
背も高いからわかりやすいよね。+20
-0
-
14159. 匿名 2022/11/11(金) 19:59:19
>>14123
大山さんの環境が整っているとみている人達は「違和感」に気が付いているよ。
車は所有(大山さんが免許を持っているかは不明)、徒歩圏内のショッピングモールに出かけるためにバスを利用。
色々謎すぎてみんな「何でなの?」「どうして?」って言っているのよ。
どうして都バスだけ晒されて悪者扱いされるの?
都バスは謝罪したのだから、大山さんもコメント出すべきなのに出さないのは誠意がない。このまま有耶無耶スルーはないでしょ。+49
-0
-
14160. 匿名 2022/11/11(金) 20:00:02
>>14156
でかいからすぐわかる
身長でかいからね+16
-1
-
14161. 匿名 2022/11/11(金) 20:01:13
>>14158
遠くからでも分かりやすいから逃げやすいかも?+10
-0
-
14162. 匿名 2022/11/11(金) 20:01:48
>>14159
自分で運転してる写真アップしてたから免許はあるでしょうね+30
-0
-
14163. 匿名 2022/11/11(金) 20:03:17
>>10969
プラス1000押したい+11
-0
-
14164. 匿名 2022/11/11(金) 20:05:59
>>14123
そういうタイプって、どんな状況であっても自分が一番大変なんだよね
人の苦労話を聞いても「そうなんだぁ~。私なんてさぁ・・・もう本当に大変!」って負けず嫌いの使いどころを間違えて張り合ってくるし、ホントめんどくさい
大変とか苦労の度合いでも人に負けたくないんだと思う
くっだらねー+34
-0
-
14165. 匿名 2022/11/11(金) 20:08:15
>>10969
ホントだ
それわかるわ+5
-0
-
14166. 匿名 2022/11/11(金) 20:10:05
>>14123
悲劇のヒロインってやつ?+6
-0
-
14167. 匿名 2022/11/11(金) 20:11:46
>>13830
もうアメリカにでも住んだら?
日本で暮らすの向いてないよね、いろいろと。+39
-0
-
14168. 匿名 2022/11/11(金) 20:13:19
>>14162
えぇ…そうなんだ…なぜバスを選択したのだろう…理解できないのですが。
所有する車の台数は1台?で旦那さんが使用していたのか?
車を所有で免許有りだったら苦労なく徒歩圏内のショッピングモール(駐車場有り)に双子ちゃんの靴を買いにいけますよね。大山さんにバス利用しようと思った明確な理由を言ってほしい。+11
-0
-
14169. 匿名 2022/11/11(金) 20:13:30
>>14167
身長でかいから海外の方が生きやすそう+11
-0
-
14170. 匿名 2022/11/11(金) 20:13:57
>>13922
無知で未熟で図太いんだと思う
オールマイティ+9
-0
-
14171. 匿名 2022/11/11(金) 20:14:16
>>14147
この人結構仕事あるよ、しかも高収入ぽい仕事
講演会とかガッポリもらえるし
しかも品川在住でしょ?+10
-0
-
14172. 匿名 2022/11/11(金) 20:14:52
>>14055
知名度がある=それなりの社会的責任が伴う。
特権やら特別扱いやら美味しい思いをする代償のようなものですね。
+25
-0
-
14173. 匿名 2022/11/11(金) 20:16:00
>>14168
チャレンジだよ。
あとは少しうがった見方かもしれないけど、
都バスがどこまでやってくれるか試すっていうのも多少はあると思うよ。
いろんな人が言ってたけど、活動家的な。+34
-0
-
14174. 匿名 2022/11/11(金) 20:16:10
こちら。めっちゃ的確~。いろんな角度からはなしてくれてて頷ける。
【双子ベビーカーバス乗車問題】賛否の声 - YouTubeyoutu.beメンバーシップはこちら!:https://www.youtube.com/channel/UCeELG84k5r4j1w6uCbOiBdA/joinロザン菅noteはこちら!:https://note.com/rozansugaお仕事のご依頼はこちら!企業PRタイアップ/講演会/学校・教育イベント/企業コンサルe...">
+7
-0
-
14175. 匿名 2022/11/11(金) 20:16:38
>>14147
腐ってもオリンピック選手やからね〜
しかも中心の選手。
この時ってメダルとったっけ?+2
-3
-
14176. 匿名 2022/11/11(金) 20:20:20
>>14173
「活動家的な。」
この話は結構言われていますが確信犯なのかなと思えてきた。
+15
-0
-
14177. 匿名 2022/11/11(金) 20:20:24
>>14094
大山構文って書いてる人いて笑った。
予防線張ってる文は今度からそう呼ぼうって思ったw+31
-0
-
14178. 匿名 2022/11/11(金) 20:20:29
>>14094
「別に双子連れを特別扱いしてほしいとかではないんです」>>
この言葉に全てが詰まってるね。
+51
-0
-
14179. 匿名 2022/11/11(金) 20:22:34
>>14101
「特別扱い」のワードが出てくる時点で自分は特別と思っている。+31
-0
-
14180. 匿名 2022/11/11(金) 20:23:40
チャレンジチンピラ
略してチャンピラ+19
-0
-
14181. 匿名 2022/11/11(金) 20:24:22
>>9
逆に都バスにクレーム入れたいよ
なんで謝るのさ!+27
-0
-
14182. 匿名 2022/11/11(金) 20:25:25
>>14136
なるほど。少子化対策の一環なのか、今は行政が小さい子どもがいる家庭のコンシェルジュみたいになってしまっているから、こんな勘違いママが出現してしまうのかな。
+19
-0
-
14183. 匿名 2022/11/11(金) 20:26:53
>>14177
うまいこと言うね。
ガルちゃんは知性とユーモアの宝庫で勉強になる+11
-1
-
14184. 匿名 2022/11/11(金) 20:31:52
先月、東京に大雨が降り、とても寒かった日。
某、駅のバス停でバスのホームをはみ出して停まっていたバスにお年寄りが乗ろうとしてきました。(バリアフリーのバスなのに、地面バスの高さに高低差がある。)
寒いからか足がバスの乗り口の高さまで上がらず、床を這いつくばるように荷物と杖を置いて、何度も自力で乗ろうとされていました。
たまたま、気がついたので手助けをしましたが、こんなの日常であってバスユーザーは無言で皆で助け合ってます。
有名人だからといってSNSに晒し、気を晴らす行為はマジでやめて頂きたい。
+27
-0
-
14185. 匿名 2022/11/11(金) 20:33:01
>>14094
そもそも、双子ちゃんだから叩かれてるわけじゃないというか、
結果として双子ちゃんを連れてるからベビーカーも大きいし問題の一端ではあるけどさ、
結局のところは運転手さんが分かるように前の乗降口で意思表示しなかったり
徒歩で行ける場所に、車を持っているのに、バスを利用したいのに自分でできることを何もせず、バス会社をさらしたから叩かれてるわけでしょ
何にもわかってないよね
誰か身近な人、教えてあげなよって思うわ+39
-0
-
14186. 匿名 2022/11/11(金) 20:34:42
>>14175
この人が出た2004アテネ五輪は5位
メダル獲れたのはこの人いなくなってからの2012ロンドン大会+14
-0
-
14187. 匿名 2022/11/11(金) 20:34:46
>>5102
じゃあ乗らない一択+4
-0
-
14188. 匿名 2022/11/11(金) 20:35:28
>>14175
取っていたら何かにつけメダリストの誰々と言われるから、取ってないかな?+8
-1
-
14189. 匿名 2022/11/11(金) 20:36:36
>>14187
普通はそうなるよね。
もちろん車を持っていない人もいるわけだし、車を持ってたってルールを守った上で利用するのは全然いいんだけどね。
この人の件は、もうツッコミどころしかないからね。+13
-0
-
14190. 匿名 2022/11/11(金) 20:37:59
>>14181
なるほど、そういうクレームもありね
毅然としてくださいってね+5
-0
-
14191. 匿名 2022/11/11(金) 20:39:34
>>7164
クレーム対応聞きすぎて従業員の仕事がどんどん増えるのも日本あるある
某大手スーパーだけどねw+17
-0
-
14192. 匿名 2022/11/11(金) 20:41:13
少し前に一度バスに乗ろうとチャレンジしてるんだね。その時のインスタ投稿も「乗るのは前からなのか後ろからなのか分からず」とか「運転手さんは何も教えてくれず」とか、「あたふたしてると前払いですとの声。きっと優しい運転手さんはいると思うのですが」とか…
はじめてのチャレンジで一体何を学んでの2回目だったんだろ💦+26
-0
-
14193. 匿名 2022/11/11(金) 20:42:58
>>14192
「運転手さんは何も教えてくれず」
⇒前払いですとの声
教えてくれてるやん+40
-0
-
14194. 匿名 2022/11/11(金) 20:47:59
>>14191
客に合わせ過ぎたってこと?
上は指示だけ、やるのは現場、
企業あるある
+6
-0
-
14195. 匿名 2022/11/11(金) 20:51:25
>>14033
教えてくれて、ありがとう!
文章から当時とてもウキウキして試合を見ていたのが伝わってくるよ✨
注目選手は力ある人達なんだね!+0
-0
-
14196. 匿名 2022/11/11(金) 20:52:30
>>3035
手伝う気がない=運転手になれない
??
なんかおかしい+8
-0
-
14197. 匿名 2022/11/11(金) 20:52:35
>>14192
一回目のチャレンジでバスに乗るのに下調べもしないで乗ろうとしたの?
最近「輪行(ある条件の上で電車やバスに自転車を乗せる事)」の存在をしったのだけれど、自分の住んでいる地区で走っているバス会社は対応しているのかをきちんと調べたし、HPに記載されていることが事実なのかどうかの問い合わせもメールでしましたよ。きちんと回答頂けました。
「乗るのは前からなのか後ろからなのか分からず」
「運転手さんは何も教えてくれず」
この文章に「?????」ってなったのですが。
運転手さんは時間どおりにバスを運行するのが最優先です。
インターネットを利用するのが難しいお年寄りでもないのに下調べもしないでバスに乗り込もうとするって何なの??????理解できないです。
+19
-0
-
14198. 匿名 2022/11/11(金) 20:53:11
>>14193
都バスの乗り方も知らないほどバスにr無縁だった。つまり乗る必要はないんだ。+14
-0
-
14199. 匿名 2022/11/11(金) 20:54:05
>>14119
少子高齢化の中で、子供生んで育ててるんだから、私が最優先されるべきって思ってるんですよ、きっと。+9
-0
-
14200. 匿名 2022/11/11(金) 20:55:22
>>14192
この人、江戸川区出身なのに都バスの乗り方知らないの??
+18
-0
-
14201. 匿名 2022/11/11(金) 20:55:32
記事のタイトルだけで、胸がスカッとした(笑)
元女子バレー・大山加奈が告発した「双子ベビーカー都営バス拒否事件」の大間違いな言い分 - ライブドアニュースnews.livedoor.com元女子バレーボール日本代表の大山加奈さんが炎上中だ。発端は11月7日、大山さんと双子を乗せたベビーカーが都営バスに2台立て続けに乗車拒否されたと、自身のブログに書いたこと。SNSやポータルサイトのコメント
+69
-0
-
14202. 匿名 2022/11/11(金) 20:56:11
>>14114
そこって3つ子、4つ子とかもいるわけでしょ?
その会だと双子じゃ普通ってことで特別扱いしてもらえないから入らないと思うよ〜w
+27
-1
-
14203. 匿名 2022/11/11(金) 20:56:50
>>14109
みんなそれぞれ、色んな痛みを抱えて生きてるのに、双子の母親が労られるべきって考えがあからさまだわよね。+32
-0
-
14204. 匿名 2022/11/11(金) 21:00:37
>>3530
でもそういうのは運転士さんもいっしょじゃない?
なにかあったら大変なのは
なら最初からそういうリスクは冒さない方がいいし、親側も考えてほしい+14
-0
-
14205. 匿名 2022/11/11(金) 21:01:01
>>14117
そう考えると相当近いね。
最終手段でベビーカー乗せて帰れば良いんだし、何でわざわざバス乗ったw
だからバスチャレンジみたいなこと言ってんだね。
本当に必要なら乗車する時の情報を得るだろうし周りにも配慮するだろうし。
けど「レッツ☆チャレンジ!」みたいな軽いノリだから今回みたいな結果になるんだよね。
それで勝手に傷付いて…都を謝らせて。
いい迷惑だね。+64
-1
-
14206. 匿名 2022/11/11(金) 21:04:08
>>14048
普通のアスリートは人権トークショーなんて避ける
政治的な色が付いちゃうしさ
大山はそっち方面の人なんだよ
+59
-0
-
14207. 匿名 2022/11/11(金) 21:07:09
>>14024
13977だけど、ほんとブロック機能で確認してみれば早い話なのに予想で自演認定するのってなんなんだろうねw
+3
-1
-
14208. 匿名 2022/11/11(金) 21:09:16
>>4193
横だけど
っていうか、経験あるけど理不尽なクレームで客に恨まれ上司も守ってくれないとなると、そんな職場願い下げってなるわ
クレーマーに毅然とした態度取れずに従業員にしわ寄せがくる会社多い
この双子ベビーカーの顛末もそんな感じでイライラする
+25
-0
-
14209. 匿名 2022/11/11(金) 21:17:03
>>5596
マジ?
それって一般乗客にとって不利益だよね
大山のせいで…+32
-0
-
14210. 匿名 2022/11/11(金) 21:19:15
>>14169
海外はさらに主張しないと助けてもらえない。特にいろいろな人種が行き交う国や街では外国人かネイティブか旅行者か区別がつかないから「困ってます、察して」は通用しない。言葉でハッキリと伝えて初めて協力してくれる。+13
-0
-
14211. 匿名 2022/11/11(金) 21:22:21
>>14206
政治の話や人権について話すのはいいけどさ、都バスの乗り方も知らず「おしえてクレクレ」の人が人権騙れるの?って素直に疑問に思う。
この人って新教宗教の信者だったりするの?+31
-2
-
14212. 匿名 2022/11/11(金) 21:23:06
>>14211
×「人権騙れるの?」
○「人権語れるの?」+0
-0
-
14213. 匿名 2022/11/11(金) 21:24:21
>>14206
スポーツ選手出身の議員て多いもんね。
狙ってたと思うわー。
むしろ今も狙ってる?
+35
-0
-
14214. 匿名 2022/11/11(金) 21:24:55
>>14207
ただの思い込みの激しい被害者意識の強い人って感じ。+11
-1
-
14215. 匿名 2022/11/11(金) 21:28:40
>>14117
人の善意を試すチャレンジだよね、これは。
+28
-0
-
14216. 匿名 2022/11/11(金) 21:31:06
>>2161
大山さんのせいで値上げww+18
-0
-
14217. 匿名 2022/11/11(金) 21:31:15
>>4472
今更だけどあなたの気持ちわかる
めっっちゃ大変だよね
こうやって吐き出しても粗探しされるしさ
ほんとお客サマ相手ってしんどい
お疲れ様でした+14
-0
-
14218. 匿名 2022/11/11(金) 21:31:16
>>13788
全部自分がまいたタネだし外に出るのが怖いのは運転手さんだよ!+20
-0
-
14219. 匿名 2022/11/11(金) 21:31:39
>>14215
本人が気付いてるかどうか分からないけど滅茶苦茶に悪趣味なチャレンジだね+24
-0
-
14220. 匿名 2022/11/11(金) 21:31:45
>>5596
>>14209
一方のサービスを向上させたら他方のサービスは低下する。両方欲張ったら運転手が過労になるから添乗員をつける→運賃大幅値上げ
人件費がいちばん高いから値上げ必須。
都営だからって都民の税金で補うのは納得いかない、都民じゃないけどボソッ
+19
-0
-
14221. 匿名 2022/11/11(金) 21:32:26
>>5596
そーなの?!
例えば10分おきに来てたバスが15分おきになるみたいな?
本数減る分、乗客数増えちゃうやん…。
乗客増えたらますますベビーカー載せにくくなるんじゃ。+31
-0
-
14222. 匿名 2022/11/11(金) 21:34:18
>>14109
そういう親って目で訴えて何を求めてるの?
会計の時にカートに入ったカゴを店員さんが持てってこと?+9
-0
-
14223. 匿名 2022/11/11(金) 21:35:06
>>14208
声が大きい人や社会的地位がある人にすぐ屈する世の中しんどい
↑の人達ってどうしても相手に頭を下げさせないと気が済まないんだよね
+20
-0
-
14224. 匿名 2022/11/11(金) 21:41:25
>>14196
運転手は運転する人であって、手伝う人じゃないのにね
運転手が手伝う前提で運転手まで人数に含めて話してるし、おかしいよね
+22
-0
-
14225. 匿名 2022/11/11(金) 21:48:28
>>14173
数年前に話題になった人がいたじゃん?
あの人と同じかと思われる+8
-0
-
14226. 匿名 2022/11/11(金) 21:53:06
>>14200
知っててやってるんだよ
わざと+12
-0
-
14227. 匿名 2022/11/11(金) 21:55:01
沈静化したら都合良く、実績にしてしまいそうだよね。+13
-0
-
14228. 匿名 2022/11/11(金) 21:59:29
まだ逃げ回ってるの?卑怯者だね
+30
-0
-
14229. 匿名 2022/11/11(金) 22:02:49
>>14109
客の目と口を交互に見てアピールしたらいい。口と声は何の為にあるの?
手話が出来たらそっちで攻めてみるのもよい。+3
-0
-
14230. 匿名 2022/11/11(金) 22:03:26
>>14228
もしくは、飛行機チャレンジ中?+20
-0
-
14231. 匿名 2022/11/11(金) 22:04:17
>>14099
えー!アキレス腱は痛すぎるよ!
大丈夫だったの?+1
-0
-
14232. 匿名 2022/11/11(金) 22:05:32
>>14230
来週の予定を奇襲攻撃チャレンジで前倒し??w+12
-0
-
14233. 匿名 2022/11/11(金) 22:06:28
>>14230
飛行機って最近は機内Wifiあるから「今〇〇上空でーす😊👧👧🛫」とかやるのかな?+21
-0
-
14234. 匿名 2022/11/11(金) 22:07:26
>>14226
一里あるけどそこまで策士かな?
ツイッターの文章だと頭が回るタイプに思えないけど、猫被って演じてる可能性だってある。あの大山さんだもの+5
-0
-
14235. 匿名 2022/11/11(金) 22:10:20
>>14232
奇襲攻撃Σ( ̄□ ̄|||)
怖すぎる
泣いちゃうよ😭+10
-0
-
14236. 匿名 2022/11/11(金) 22:12:12
>>13961
本気で言ってるならかなりアタ‥‥
自慢はいくらしてもいいよ微笑ましいよ身内の中限定なら+1
-0
-
14237. 匿名 2022/11/11(金) 22:12:36
>>14234
一理でした+0
-0
-
14238. 匿名 2022/11/11(金) 22:13:24
>>14125
もし本当に加奈さんがコメント出来ない位落ち込んでいるのならばご主人が代わりに
コメント出せばいいと思う
+13
-0
-
14239. 匿名 2022/11/11(金) 22:15:08
>>14238
旦那さんなあ
なんか存在感薄いんだけど+15
-0
-
14240. 匿名 2022/11/11(金) 22:15:46
>>14181
私もそう思う。なんで謝罪しちゃったんだろ。
一般に「乗車拒否」と聞いて想像する話とはこの件は全く違う、どっちかっていうと当たり屋行為に近いと感じる。
こんな主張に頭下げられたら、運転手さんがますます大変になるだけじゃん。+25
-0
-
14241. 匿名 2022/11/11(金) 22:15:48
>>14192
自己レス
自分自身の行動範囲を広げるための挑戦(チャレンジ)ではなく、周りがどれだけ助けてくれるか試す方のチャレンジか…
子連れよ!しかも双子よ!それに重くて特殊なベビーカーだってあるのよ、さて皆さんどうやって私たちを助けてくれる?っていう上から目線に感じるから余計に反感買うのかもしれないね。+31
-0
-
14242. 匿名 2022/11/11(金) 22:16:18
>>14099
サンダル履きで素足をベビーカー轢かれて爪が割れて流血したとコメント見たことある。
痛くてうずくまってら笑いながら言ってしまったらしい。+13
-0
-
14243. 匿名 2022/11/11(金) 22:17:17
>>14156
ゲッ、ギョッ、スタコラサッサ🏃♀️
+8
-0
-
14244. 匿名 2022/11/11(金) 22:20:55
>>14020
余計なお世話
あなたに提案されなくてもみんな自分で考えて生きているのでお引き取りくださればそれでいいですよ+9
-0
-
14245. 匿名 2022/11/11(金) 22:23:21
旦那 自分たちの犬を近所の人に預けていると。何をしている夫婦なのか、、、+20
-0
-
14246. 匿名 2022/11/11(金) 22:24:42
ジブリトピヤバいね
一般のノンチャレンジタイプのベビーカーユーザーにまで風評被害いってるかんじ
普通のベビーカーユーザーさん達の事は手助けが必要なら全然やります!!ってかんじなのに、、
助けが本当に必要な人が声を上げづらくなる、、+21
-0
-
14247. 匿名 2022/11/11(金) 22:25:40
>>14242
えーーこわい!!
サイコパスかよ+8
-0
-
14248. 匿名 2022/11/11(金) 22:27:03
>>14192
普通はさ、1回目に自分が知らないことで困ったなら、
同じ轍を踏みたくないから、次の機会には事前に調べたり準備を整えるよね。
それがいちいち人のせいって思考になるのがこの仲間たちの怖いところ。+26
-0
-
14249. 匿名 2022/11/11(金) 22:27:44
>>14235
涙腺崩壊よ+9
-0
-
14250. 匿名 2022/11/11(金) 22:29:04
>>14246
んー私は前に駅の階段で手伝おうとして睨まれて無言でシッシッみたいな感じで拒否られたからもう助けない
シングルだろうが双子用だろうが
可愛いおばあちゃんとかを助けてあげる+14
-0
-
14251. 匿名 2022/11/11(金) 22:30:03
>>14020
念のためだけど、ご本人じゃないよね?
なんかほぼ反対意見のトピで流れが気になって仕方がないみたいだから。
もしご本人なら、こんな所にいるとまた涙が止まらなくなるから撤収した方がいいよ。+38
-0
-
14252. 匿名 2022/11/11(金) 22:30:07
>>14221
それにノンステップバスに切り替えされると乗れる人数もごっそり削られるんだよね
座席もすごい少なくなるから座りたくても座れなくなるよー+34
-0
-
14253. 匿名 2022/11/11(金) 22:33:12
>>14252
そうなんだ?
超迷惑…
クレーマーの言うこと全部聞いてたら、運賃高くなって時間も遅れるし、いいことないやん+31
-1
-
14254. 匿名 2022/11/11(金) 22:34:41
>>14233
機内へ優先搭乗から機内の様子から降りるまでネタはいっぱいだしね。
察してオーラでパイロットがコックピットから出てきて手伝ってくれるんじゃないからね!
CAさんが気を遣って対応してくれるだろうし、
『みなさんのおかけで快適な旅でした感謝!』って投稿。
「都バスをディスってる?」ってもはや何やっても炎上しそうな気もする。+35
-1
-
14255. 匿名 2022/11/11(金) 22:34:58
>>14178
むしろこれが1番伝えたいことw+20
-0
-
14256. 匿名 2022/11/11(金) 22:37:27
>>14228
これで日が落ち着いてから、皆さんの温かいコメントに励まされました 涙 とか言って普通にまた日常を更新し始めたらかなりヤバいけどどうだろう😅+29
-0
-
14257. 匿名 2022/11/11(金) 22:38:02
>>14254
まずは優先搭乗に遅れてステイタス上位の人たちが搭乗を始めてるくらいに現れて横入り、って感じかな?+16
-1
-
14258. 匿名 2022/11/11(金) 22:42:31
>>14206
金になりやすいからのってるだけだと思うわ
真剣にやってたら
バス運転手あんな安易に批判なんかできんて
+7
-0
-
14259. 匿名 2022/11/11(金) 22:44:50
>>14215
これも人権を語る上で大事なお仕事の一つなんでしょうよ+11
-0
-
14260. 匿名 2022/11/11(金) 22:49:32
>>14178
世間一般が認識してる「特別扱い」は大山さんに取って「当たり前」のことなのかも
訳すと「更に上をいく最上級の特別扱いをして欲しいと言ってる訳ではないんです」
自己中の人は特別扱いは当たり前だからね+26
-0
-
14261. 匿名 2022/11/11(金) 22:53:49
>>14254
空港に着いたら
グランドスタッフさんが搭乗ゲートまで案内してくれました
機内へは勿論優先搭乗です
ベビーカーはギャレイで預かっていただいています
双子なので大荷物ですが
機内で必要な物ばかりですので
チェックインカウンターでは預けずに機内に持ち込みました
離陸時には整備スタッフが
双子たちに手を振っているのが窓から見えました
シートベルト着用のサインが消えたら
CAさんたちがマグに飲み物を入れてくださいます
もう涙腺崩壊です
晒すようで気が引けますが
JALです
+33
-0
-
14262. 匿名 2022/11/11(金) 22:54:46
>>1
この人が子持ちに優しい社会を求めたい風潮も理解できなくないけど、これじゃ強要じゃないの…
妊婦さんが苦労してそうなのなんて子供の頃から見ててわかるよ。
自分がその立場に立った途端声を上げるのって今まで気づいてなかった証拠だから。
自分は他人に色々しないのに自分の時はしてもらおうって魂胆が無理+35
-0
-
14263. 匿名 2022/11/11(金) 22:56:21
こう言うサービス求めるならチップの文化でも作ればいいんだよ
よくやってもらったらそれだけお金を払ったらいいのに+26
-0
-
14264. 匿名 2022/11/11(金) 22:57:17
>>14178
今までずっと周りが自分の為にあれこれ先回りして動いてくれたのだから
双子生んで少子化にも役に立った自分はこれまで以上に気を使ってほしい+10
-1
-
14265. 匿名 2022/11/11(金) 23:01:41
仕事から帰ってきたけど、まだまだのびてるねぇ+13
-0
-
14266. 匿名 2022/11/11(金) 23:02:47
>>14261
搭乗までに時間があったので特別にファーストクラスのラウンジに案内してもらい
子供たちにも十分過ぎる美味しい食事のサービス受けました(笑)
これからもずっとJALに乗ります。+20
-0
-
14267. 匿名 2022/11/11(金) 23:03:14
自分だったら高齢女性に手伝わせるくらいなら乗りたくないな
子供は未来があるかもしれないけどお年寄りに手伝わせるの?
双子の親が大変なことに気づいたらさ、何もしてくれない人に失望するんじゃなくて自分が双子の親にしてやれること考えたらいいのよ
人に何かを求めるならその前に自分から何かすべきだと思うんだけどね+27
-0
-
14268. 匿名 2022/11/11(金) 23:06:18
>>14263
子持ちって本当に図々しいんだよね。
優先されたり割引きされて当たり前、助けてもらって当たり前、配慮してもらって当たり前、しかも金は絶対払わない。+29
-1
-
14269. 匿名 2022/11/11(金) 23:08:38
>>14266
いやいや、そんなにスムーズじゃ駄目ですよ~
どこかで『無理なこと、出来ないこと』でゴネなきゃ
それで涙を流さないと😭+15
-0
-
14270. 匿名 2022/11/11(金) 23:08:45
>>14261
ステマみたいな晒しw+17
-0
-
14271. 匿名 2022/11/11(金) 23:11:52
>>14268
全員ではないけどね
こう言う一部の人が今度は年寄りになったら年寄りであること利用してでかい顔する+14
-0
-
14272. 匿名 2022/11/11(金) 23:13:06
もう大喜利じゃん
面白過ぎだわ+12
-1
-
14273. 匿名 2022/11/11(金) 23:16:46
>>14269
そっかー甘かったね+7
-0
-
14274. 匿名 2022/11/11(金) 23:19:15
>>14206
大山 火病 人権…半島へ帰ってくれ+16
-0
-
14275. 匿名 2022/11/11(金) 23:22:34
>>14273
これで私とふたごちゃんをゲートまで送りなさいよ!とか+20
-0
-
14276. 匿名 2022/11/11(金) 23:23:53
>>14275
よく思いついたね(笑)+19
-0
-
14277. 匿名 2022/11/11(金) 23:24:25
>>14107
黒マスクでピースして男みたいだね
+7
-0
-
14278. 匿名 2022/11/11(金) 23:26:22
>>14039
ベビーカーに踏まれた事ある人いっぱいいるだろうね。足踏まれたこともあるし後ろから軽くあたられたこともあるよ
前から来ればなるべく邪魔にならないように避けるんだけど、後ろからはベビーカーの人ってなぜか車間距離?狭い人多いんだよね…煽られてるみたいよ+12
-0
-
14279. 匿名 2022/11/11(金) 23:35:14
大山加奈「どんなことでもつらかったら頼っていい」双子育児で救われた言葉(及川 夕子) | FRaUgendai.media2021年2月に、双子を出産した元バレーボール女子日本代表の大山加奈さん。双子、三つ子など同時に複数の赤ちゃんを妊娠することを「多胎」という。大山さんもそうだが、不妊治療の苦労の末、「やっと授かった子ども」ということもあり、多胎児を出産すること、子育て...
以前にこんなインタビュー答えてるくらいだから
最初から結末わかってたようにしか見えないのよね・・
それでいて悲しいとか泣いたとか言われてもさって感じ+18
-1
-
14280. 匿名 2022/11/11(金) 23:40:02
>>13815
子供が嫌いな人もいるからね。子供が嫌いでもいいよね別に。手伝うも手伝わないも本人の自由。手伝ってもらうのが前提で出かける事自体がおかしいんだよ。この人の周りってイエスマンしかいないのかな?+17
-0
-
14281. 匿名 2022/11/11(金) 23:40:09
>>14260
有名人+クレーマーとくりゃ、そりゃ拡散されたくないから忖度する人達もたくさんいただろうね+11
-0
-
14282. 匿名 2022/11/11(金) 23:46:10
>>14205
やってる事は本当にひどい。迷惑YouTuber並みだよ。+20
-0
-
14283. 匿名 2022/11/11(金) 23:49:55
>>14256
この人のインスタスクロールするとびっくりするよ。スクロールしてもしても全然進まない。ネット依存なのかすごい大量の投稿だよ。双子の子供がいる人と思えない。ここまでインスタに投稿し続けてる人が投稿できないのつらいだろうねwww
+34
-0
-
14284. 匿名 2022/11/11(金) 23:51:28
当たり屋っぽい
ちょっとでも反論されたら悲しいアピールすればいいから無敵の人だよね…+16
-0
-
14285. 匿名 2022/11/11(金) 23:51:57
>>14275
カートを見ていたのに素通りされ、悲しくて悔しくて……ww+20
-0
-
14286. 匿名 2022/11/11(金) 23:58:32
>>14261
最後の2行で吹いちゃったよw+9
-0
-
14287. 匿名 2022/11/11(金) 23:59:14
>>14274
この言いがかりの付け方、あちらの人のメンタルに近い感じがしたけどそうなの?+17
-1
-
14288. 匿名 2022/11/12(土) 00:00:33
>>14261
空港に着いたら
グランドスタッフさんが搭乗ゲートまで
案内してくれました🥰
機内へは勿論優先搭乗です💦
ベビーカーはギャレイで
預かっていただいています🥰
ふたごなので大荷物ですが 💦
機内で必要な物ばかりですので 💦
チェックインカウンターでは預けずに
機内に持ち込みました‼︎‼︎‼︎‼︎
離陸時には整備スタッフが
ふたごたちに手を振っているのが
窓から見えました🥰
シートベルト着用のサインが消えたら
CAさんたちがマグに飲み物を
入れてくださいます😭
もう涙腺崩壊です😭😭😭
晒すようで気が引けますが
JALです🥺✨✨✨💓
+21
-0
-
14289. 匿名 2022/11/12(土) 00:01:01
>>13588
人権トークショー!?
やっぱり活動家やん!+7
-0
-
14290. 匿名 2022/11/12(土) 00:03:21
>>14201
本文もめちゃくちゃスカッとした!!
変な忖度なしに、今回のゴネで迷惑を被る双子ベビーカーや足や目が不自由なユーザーのことを憂いていて良かった!
これ本人に音読させたらええのに。+29
-0
-
14291. 匿名 2022/11/12(土) 00:30:32
>>14110
大山さんがリーダーなんだよ。
LINEのオープンチャット機能を使って
みなさんと繋がれる場を作ってくれました‼︎
その名も
【大山加奈とふたごママのへや】‼︎
双子ならではの喜びや楽しみ、
また大変さや悩みなど気軽に
お話できたらいいなと思っています😊‼︎‼︎
スマホをいじる時間も
なかなか取れない双子育児ではありますが
ちょっとしたスキマ時間にみなさんと
交流できたら嬉しいです🥰+5
-0
-
14292. 匿名 2022/11/12(土) 00:36:42
>>14155+2
-0
-
14293. 匿名 2022/11/12(土) 00:37:14
>>14291
>スマホをいじる時間も
なかなか取れない双子育児ではありますが
・・・・・
え?????+18
-0
-
14294. 匿名 2022/11/12(土) 00:40:15
>>14293
ブログと見間違うほどのインスタ投稿見た限り、スマホ弄りまくってるよね。
コメント消しやブロックもしてるんでしょ?+13
-0
-
14295. 匿名 2022/11/12(土) 00:49:11
>>2659
そして、今度飛行機にチャレンジするみたいだから、また飛行機内で写真バシャバシャだね。+7
-0
-
14296. 匿名 2022/11/12(土) 00:49:25
>>14255
それ。特別扱いして欲しいのではないなら、わざわざ言わないもんね。+9
-0
-
14297. 匿名 2022/11/12(土) 00:50:30
>>14291
SNSやってるよね長文で!幻か?+6
-0
-
14298. 匿名 2022/11/12(土) 00:52:49
子育てがイヤなんだろうね+7
-0
-
14299. 匿名 2022/11/12(土) 00:54:44
>>14274
そっちの人なんだ?+11
-0
-
14300. 匿名 2022/11/12(土) 00:54:53
この人今はなんかコメント出してんのかな?+1
-0
-
14301. 匿名 2022/11/12(土) 00:56:55
>>14292
大山構文で作ったものかと思った。
これ本物か!
みんな大山構文で文章作るのうまいからわかんなくなったよw+20
-0
-
14302. 匿名 2022/11/12(土) 00:57:20
>>14246
いま見てきたけど、なんであんなに言い争ってる事になったのか分からないくらいに大荒れだね…
私が見た時は他の子供向け施設でもベビーカーは禁止のところがあるから特に気にしない勢が多くいたけどな。+18
-0
-
14303. 匿名 2022/11/12(土) 00:57:35
>>14205
赤面ものだなw
あーあここまで盛り上がっちゃって本人どうするんだろ+13
-0
-
14304. 匿名 2022/11/12(土) 01:00:50
>>14288
残念ながら窓際は埋まっていたので、はじめての飛行機チャレンジ✨でお外見られなくて残念だねー🥺って言っていたら、とっても親切な方が席を代わってくれました✨✨
ふたごちゃん達も大喜びです!🥰
皆がお互いに温かい気持ちで気遣える社会ってほんと素敵ですよネ。神対応に涙が止まりません😂
今回の飛行機チャレンジは✨✨大成功✨✨でした!🤗
あと、やはり小さな子供連れ、しかもふたごちゃんとなると、いろいろ準備もあるし、疲れるので搭乗前に一休みできるスペースがあると良いですね。ステイタスや座席ランク関係なくラウンジを使わせて頂けるようになればいいなと思います🤗+51
-0
-
14305. 匿名 2022/11/12(土) 01:01:04
>>14068
その言い方だと自分が轢いたんだろうなw
なかった事にしたいくらいヤバい感じで轢いたんじゃない?無視したんだろうな〜+9
-0
-
14306. 匿名 2022/11/12(土) 01:02:43
>>14246
もう一回返信。
そうそう、普通に頑張ってるお母さん達の手助けはしていきたいよね。
今回のジブリだなバスだの、常識的で本当に困ってる人がますます助けを求められなくなりそうで心配なの同意だよ。+15
-0
-
14307. 匿名 2022/11/12(土) 01:05:43
ハロウィンの梨泰院に逝け クズ巨人+5
-13
-
14308. 匿名 2022/11/12(土) 01:05:44
>>14292
たくさんの人のチカラになれるよう頑張ります🙂
いや、
あなたごときがチカラになってもらおうとか思わないから。
思い上がりもはなはだしい。
+38
-0
-
14309. 匿名 2022/11/12(土) 01:08:49
>>13601
同じような感じで子育てしていたよ。
本当、周りに迷惑かけないように。もし迷惑を掛けてしまって白い目で見られたら親の自分だけならまだしも、子どもまで可愛くないと思われたら悲しいなって。
大山さんの傍若無人と思えるほどの発言や行動は、驕り高ぶりによるものもあるだろうね。+21
-1
-
14311. 匿名 2022/11/12(土) 01:11:02
お母さんって育児に励んでてくたびれてたり、自分のことより子供のことってイメージしかないんだ
誕生日前日に焼肉祝いしたなんてキラキラ投稿してんのめちゃ余裕あるね
バスなんて乗らないでシッターさん連れて外出したらいいのに+25
-0
-
14312. 匿名 2022/11/12(土) 01:13:36
>>12520
どうしたの待ちか+9
-0
-
14313. 匿名 2022/11/12(土) 01:14:34
>>14303
ね!
ここまできたら
・自分の間違いや迷惑かけた皆さんに素直に謝罪
・丁寧な対応と取ってくれた都バスに感謝と謝罪
・次からは間違いを正してルール守る宣言
をきちんと書くしかないよね。
それ以外に何がある?って感じだけど。
まぁ活動家だったとして活動の一部だったら、押し通しそうではあるよね。
+20
-0
-
14314. 匿名 2022/11/12(土) 01:15:24
>>14307
コレっ!お口が悪すぎですぞ!+5
-0
-
14315. 匿名 2022/11/12(土) 01:16:11
>>14175
一応はエース扱いだったかど、結局故障だらけで肝心な時に外れていたりするのよね。
この人が代表にいた時はメダルとってない。
もちろんメダルだけが全てではないけど、誰よりも偉そうにできるほどの実績はないよ。
栗原恵や木村沙織よりも格下なイメージ。
+26
-0
-
14316. 匿名 2022/11/12(土) 01:16:26
>>14304
構文使いこなしてて草w
読んでるとイラっとするとこなんて凄すぎるわ
思わず涙が出ちゃう😂+34
-0
-
14317. 匿名 2022/11/12(土) 01:16:28
>>14254
なんか中継しそうで怖いよ。何か気に食わないことをされたらリアルタイムで「晒すつもりはないのですが〇〇してくれません」て+19
-0
-
14318. 匿名 2022/11/12(土) 01:19:26
>>13778
頼ってもいいのって最低限自分も努力してからだよね??
まじで周りに人がいない状況もあると思うんだけどどうするつもりなの?突っ立てるの?+25
-0
-
14319. 匿名 2022/11/12(土) 01:19:59
この人の周りにはまともな大人はおらんのか。
苦言を呈してくれる人ほど大切にしないとって本当だわ+29
-0
-
14320. 匿名 2022/11/12(土) 01:25:22
真面目にと言うか、自分でがんばる!って思いながら子育てしているママさん達にこそ声を大にして言いたい。
手助けをしたいと思っている人はたくさんいますので、
気軽に声をかけてほしいです!
+15
-1
-
14321. 匿名 2022/11/12(土) 01:26:40
>>14318
突っ立って泣く🥹+3
-0
-
14322. 匿名 2022/11/12(土) 01:31:46
>>14321
助けてほしいのに誰もいません😢
涙が止まりません😭+14
-0
-
14323. 匿名 2022/11/12(土) 01:32:36
>>14320
間違えてマイナス押してしまった…
本当に同意よ。意外と助けたい人はいると思う!
+6
-0
-
14324. 匿名 2022/11/12(土) 01:36:54
一昔前は室男って房女大好き、房可愛い、房エロい、房がいれば何もいらない、房のためならしねる、房が金持ちがいいといったら房のために金持ちになる勢が溢れていたのに
知らないうちに友衰にハマってて草。
友衰のぬくぬくが現代の流行りだから分かるけどね。でも室はぬるま湯じゃー物足りないんだなぁ。浸かってるうちに友衰ならでわのソフト安壊みたくどの室も静かに消えてって草+0
-0
-
14325. 匿名 2022/11/12(土) 01:43:05
>>14324
姉さん、誤爆しておりませんか?
なんの話題か気になるw+3
-0
-
14326. 匿名 2022/11/12(土) 01:44:30
>>14175
メグカナでセット売りだっただけで、そこまで凄い選手ではなかったかな。
パワーだけはあったけど。+3
-0
-
14327. 匿名 2022/11/12(土) 01:49:20
>>14279
頼っていい!と言うのは頼られる側が言うことであって頼る側が言うことではないよね。
根本がやっぱりこの人おかしい。
話通じなそう。+27
-0
-
14328. 匿名 2022/11/12(土) 01:49:55
シッター雇う人は頼るの前提でしょ
お金がない人の嫉妬とか言われるんだろうな
ネタになるし本当にバステストしてみる?って感覚なんだろうね+6
-0
-
14329. 匿名 2022/11/12(土) 02:03:02
>>14314
きも+0
-5
-
14330. 匿名 2022/11/12(土) 02:07:24
>>14192
今は、タクシーとか自家用車とかの方が無難だね。もう少し大きくなれば、3人一緒にバスに乗れるよ。子供に色々経験させてあげたいのもわかるけど、まだまだ大丈夫なんだから。
あたふたしてたら、他の乗客や運転手さんに悪いなとは思わないのかな?
大幅にずれると、困る乗客もいる前で。
前もった予習すればよかったのにね。それこそインスタで聞くとか調べるとか電話して聞くとか+13
-0
-
14331. 匿名 2022/11/12(土) 02:07:42
>>14251
ご本人w
頭沸いてる+0
-12
-
14332. 匿名 2022/11/12(土) 02:09:19
>>14317
最後に「こんなことを書くと子連れサマと言われそうですが」って+14
-0
-
14333. 匿名 2022/11/12(土) 02:09:46
人気順ランキングに上がってる京都のタクシーは酷すぎる?トピで京都のバスの酷い体験談がザクザク乗ってるけど
大山さん見たら驚愕しそうよw
双子ベビーカーチャレンジなんてしようと思えないと思うよ。
都バスさんには感謝しないとね。+12
-0
-
14334. 匿名 2022/11/12(土) 02:10:16
>>10752
縦横デカかったから、パワーのみ。
クレバーな選手じゃなかったよ。
ブロックされて、泣きそうな顔してたw+6
-0
-
14335. 匿名 2022/11/12(土) 02:11:21
>>14330
自分意外の人間の都合は考えたことないのだろうかね
+11
-0
-
14336. 匿名 2022/11/12(土) 02:12:52
>>14333
是非チャレンジしてみてほしい!
すごい見てみたい+5
-0
-
14337. 匿名 2022/11/12(土) 02:21:50
>>13964
ほんとにそうだね
世の中を変えることより、先ずは計画性のないチャレンジとすぐにSNSに報告してしまう自分の言動を変えないと
世の中を変えるより自分を省みるほうが簡単なのにね+17
-0
-
14338. 匿名 2022/11/12(土) 02:26:25
>>13813
>>13973
3人乗れる箱型?のは、保育園みたいなやつですよ
便利だけど嵩張るから、どこに行くにも(予防接種とか)物理的に行けるかを気にしなきゃいけないんです
縦長のは後ろの子の視界が狭そうなのと、私から前までが遠過ぎて買わずじまい…
だけど、個人的には三つ子ベビーカーが乗れるバスより、車椅子の人がより簡単に乗れるバスを作ってほしいかな?
子どもは大きくなるけど、誰もが車椅子を必要とする日が来るかもしれないからw
>>13830
平地にお住まいでしょうに、2分の距離で何故ワゴン…?
出す方がダルイと思うし、よく見ればこの子たち思ったより大きいですね!?
子連れでお友達の家なら長居しないから、ワンちゃんはお留守番してもらって、お子さんたちと手を繋げば可愛い双子ちゃん連れを楽しめるでしょうに
ああ、でも、私もベビーカー以外にこの大きいワゴン欲しいと思いましたよ(腰痛時に本気で欲しかったけど、家畜の餌用じゃないかと言われたのと、音と振動が不安で断念)+8
-0
-
14339. 匿名 2022/11/12(土) 02:30:42
>>14272
晒すようで気が引けますが○○です、で必ず吹いてしまうw+9
-0
-
14340. 匿名 2022/11/12(土) 02:39:38
>>14327
確かに。根本のところが違うんだろうね。だから話が噛み合わない。ズレてる+9
-0
-
14341. 匿名 2022/11/12(土) 03:03:48
バスの終着の先が
特急やのぞみの停まる大きな駅でそれに丁度乗り合わせることが目的だった場合
こんな遅延行為でノロノロ運転の過剰サービスしてて乗り遅れそうになったら内心ブチ切れるかも+12
-0
-
14342. 匿名 2022/11/12(土) 03:55:00
>>5596
うわーー、都営交通のHP確認しますわ。
バス頼りの区に住んでるので。
通勤するにも時間に気を配り、乗るのも降りるのも四方にアンテナを張って、乗り合わせた人がスムーズに動けるように気を使ってる。
そんなユーザーが多いのに、年に一回利用するかどうかのこの方のせいで!?!?
本当なら、都民舐めんなよ。と言いたい。+22
-1
-
14343. 匿名 2022/11/12(土) 04:00:37
>>13830
子供が双子だろうが年子だろうが、興味ないです。写真とる暇があるならベビーカー、ワゴン?どうでもいいから、人に迷惑をかけるな。
かけるなら声をかけろ。
子供が大切なら、今すぐその行動を自己批判せい。
腹立つわ。+22
-0
-
14344. 匿名 2022/11/12(土) 04:51:40
>>13191
挙げ句、後ろに並んでただけの知らない女性に「次は私が運転手に言いますから」と気を遣わせた(双子に乗車拒否されたと話しかけて哀しいアピール成功)
次のバスには乗れたが運転手の手伝いが無く(察してもらえず)バスを降りてからもずーっと涙が止まらなかった。
「ママも双子ちゃんも、バスに乗せて貰えなかったの…私達は運転手さんに迷惑な存在だと思われてるんだよ…本当は双子ちゃんに靴を買ってあげたかったけど皆の迷惑になるから今日は帰ろうか…」って、周りに聞こえるようにアピールしたんだろうね。
そんなの聞かされたら「次は私が運転手に言いますから」って言うしかないじゃん(笑)
自分ばかり悲撃のヒロインになっちゃってるけど、周りに迷惑かけてる自覚ないわけ?
それにこんなこと子供に言ってたら教育にも悪いよね。
マジで精○科お勧めするわ。+26
-1
-
14345. 匿名 2022/11/12(土) 04:57:00
>>14004
それ
内心がどうであれきちんとした謝罪文出せばすぐ鎮火するよ+8
-0
-
14346. 匿名 2022/11/12(土) 05:13:25
>>14344
これ、バスを1本見送ってるじゃん?
次のバスに乗る予定の人が並んでくるまで待ってたんだろうね。
哀しいアピールするために。+14
-0
-
14347. 匿名 2022/11/12(土) 06:02:56
>>14257
わぁ〜想像つくw+5
-0
-
14348. 匿名 2022/11/12(土) 06:21:10
運転手さんがバスから降りてきてスロープ出してベビーカーを押してバスに乗せて
座席を外してそのスペースにベビーカーを固定フックしてスロープをしまって運転席に戻って発射
推定だけど2分弱かかりそうだね
たった1停留所の1組につき市バスでこれは致命的なロス+15
-0
-
14349. 匿名 2022/11/12(土) 06:25:11
>>14087
これだけの騒ぎになったし、さすがに行かないと思う。
行っても騒がんでしょう?
騒いだらびっくりだわ。+3
-1
-
14350. 匿名 2022/11/12(土) 06:54:24
誰かこいつの周りの人
こいつの考え変えてくれ
特に旦那+26
-0
-
14351. 匿名 2022/11/12(土) 07:00:05
>>14348
都バスのベビーカー利用規約にしっかり明記されてるけど、スローブは車椅子のためのもので、ベビーカー用に設計されていないため危険なのでスローブは使えないことになっている
ベビーカーはあくまで自力であげていただき、補助が必要ならお声がけください、となっているけど
基本的にはスーツケース等と同じで(そもそもベビーカーは車輪がついてる「台車」扱い)自分で上げ下げ出来る程度のもの、というね
車椅子用のスローブは幅も車椅子仕様に設計されてるので幅の広い双子用ベビーカーは脱輪するよ+41
-0
-
14352. 匿名 2022/11/12(土) 07:04:37
都バス通勤してるから言うけど、最新式水素バスや新型車両はベビーカー対応になってるけど、旧型バスも走ってるし、どのバスもベビーカー対応型ではない
対応型のバスが来るまで待つよう指示するのは当たり前のこと
まして都バス以外の私鉄バスはいまだに旧型バスがほとんどで、ステップには段差があり、中も狭い場合もある
ベビーカーよりデカい双子用ベビーカーが対応するバスが来るまで待つようにって言われたら、それは対応してないのだから物理的に乗車できない
どうしてもそれ変えたいなら東京都交通局なり私鉄バスに多大な寄付をして全部新型車両に改造してください、って言うしかないのでは+54
-0
-
14353. 匿名 2022/11/12(土) 07:06:35
都バスがベビーカーの人を手伝いますと言って、シートの倒し方とかテレビでやってたけど、そんなことしてたら、運行時間が随分と変わってしまうと思う。
急いでる人もいると思うし、時間通りにバスが来るのを待ってる人、その時間に合わせてスケジュール組んでる人もいると思うと、私はそこまでしてバスには乗れないな。+50
-0
-
14354. 匿名 2022/11/12(土) 07:20:46
頼ってもいいよね どこまでも とことん自分本位 勝手気まま 非常識。周りが見えずのナルシスト!38才にもなって今だ子供 どんな親が育てたんだろう。恋愛できた 結婚できた 子供やっとできたのあまりに稚拙なブログ。こういう大人になれないのが また親に。社会勉強して来たら。+39
-0
-
14355. 匿名 2022/11/12(土) 07:32:53
19日の人権トークショー楽しみだな。
子連れママの人権
女性の人権
+30
-0
-
14356. 匿名 2022/11/12(土) 07:36:00
運転手や乗客の人権考えろよ ドデカ女+36
-1
-
14357. 匿名 2022/11/12(土) 07:39:56
>>14348
都バスの運転手になりたい人減りそうだよね+23
-0
-
14358. 匿名 2022/11/12(土) 07:48:10
>>14351
それでも無理やり乗せてベビーカーに傷ついたりしたらまたブログで文句言うよ。
その場では涙が止まらなくなるんだろうし。+38
-0
-
14359. 匿名 2022/11/12(土) 07:53:08
ずうたいデカイ態度デカイ双子ベビーカーもデカイで年配の女性はよく声をかけたね 自分だったら引きも引くわ。厚かましいオーラ全開だったか。恐ろしい。擁護するNPOフローレンスの人たちもそういうレベルに思えてくる。スッキリ加藤さんコメンテーターたちも。タクシーに乗る人たちだから簡単にワンマンワンオペ運転手さんたちを責めるだけ だとしたらこの人たちも怖い。+42
-0
-
14360. 匿名 2022/11/12(土) 07:54:43
>>14222
14109です
カゴの手伝いお願いしますアピールです+2
-0
-
14361. 匿名 2022/11/12(土) 07:55:22
これに関するブログだけコメント閉じてるけど、どんな神経してんだろ?
都バス側は即座に謝罪してるんだから自分もコメントすりゃ良いのに。
本当に幼稚だよね。
+56
-0
-
14362. 匿名 2022/11/12(土) 07:55:57
>>14277
身長高いからパッと見男性でも通るだろうね+10
-0
-
14363. 匿名 2022/11/12(土) 07:57:00
>>14353
朝夕は本数が多いし昼間は余裕見てダイヤを組んでる
バス停で時間調整してることもよくある
車椅子1台に対応する余裕はあるはずだよ
それでもワンオペの運転手さんは本当に大変だけど+1
-20
-
14364. 匿名 2022/11/12(土) 08:02:12
>>14277
バレー興味ない人は加奈さんの妹知らないと思う
この二人顔似てないし+10
-0
-
14365. 匿名 2022/11/12(土) 08:08:11
>>13771
というか子どもを乗せたままの状態でもちあげたらダメってなってるって見たような。メーカーによるのかな。+9
-0
-
14366. 匿名 2022/11/12(土) 08:08:21
>>12506
え?!
吉田沙保里って175センチぐらいだと勝手に思ってた😂😂+7
-0
-
14367. 匿名 2022/11/12(土) 08:15:36
こんなかにまず国内でドームクラス埋められるひといるの?
ラルクだって最近の動員数じゃキャパ絞んなきゃ無理じゃないの?+0
-6
-
14368. 匿名 2022/11/12(土) 08:17:26
>>14367
ごめん何の話?
誤爆?+5
-0
-
14369. 匿名 2022/11/12(土) 08:26:34
>>10084
乗り込むのは前から後ろからか運転士さんは指示してくれないって普通に考えても前は無理だよね。頭悪すぎる。チャレンジして気に入らなかったらSNSで晒すって当たり屋だよ。ほんと迷惑な人。旦那はなにも言わないのかな。+27
-0
-
14372. 匿名 2022/11/12(土) 08:33:12
この人友達沢山いるのにね
+0
-1
-
14374. 匿名 2022/11/12(土) 09:04:49
変なのは通報しよう。+19
-0
-
14375. 匿名 2022/11/12(土) 09:06:45
>>14308
たくさんの人の力どころかバスの運転手さんを責め晒して会社に謝罪させ、一般社会で気配りしながらベビーカー利用しているママも人によっては同類だと思われるかもしれず、益々肩身が狭くなる状況を作り出した
子育て代表みたいな立ち位置での発言何様かと
+31
-0
-
14376. 匿名 2022/11/12(土) 09:19:19
>>14363
それが朝は狂いまくりだよ
渋谷新橋間みたいな路線はまだしも
歩行器の高齢者、ベビーカー、複数子連れ(料金変わるから)などで時間よりもかなり遅れる+11
-0
-
14377. 匿名 2022/11/12(土) 09:20:37
大山加奈さんら元アスリートが語るメンタルヘルス・うつ・心の不調 | NHK | WEB特集www3.nhk.or.jp【NHK】本当の自分を隠すのがつらかった。元トップアスリートたちが心の不調に陥った経験や心の健康の大切さを語り始めています
+1
-7
-
14378. 匿名 2022/11/12(土) 09:21:11
>>4560
すぐ離婚に繋げるところがいかにも浅はかなガルちゃん脳だよね。片っぽが少し変な人くらいじゃ離婚なんてそうそうしないよ。+3
-1
-
14379. 匿名 2022/11/12(土) 09:23:43
人権トークショー開催する講演会あるんだ。バレーボール元日本代表というだけで?こんな人のどこを見て開催するのか不思議。驚く。とにかく厚かましい様子みなぎって唖然。心無いコメントに 私の間違って無い心がやられそうと話してみたら?+26
-0
-
14380. 匿名 2022/11/12(土) 09:28:22
>>14377
自分も鬱だけど
鬱だからこそあまり人前にも出たくないし、静かにしていたいんだけど
生きていくために仕事しないといけないから頑張らざるえないから薬でなんとか凌いでるけど
精神的にとても疲れやすいから、自分の日常をコントロールするためにも
なるべくトラブルはさけようとするものなんだけが・・・・
トラブルに自ら突っ込むのは薬の影響あるんではないかと
ガチ鬱病経験者としては思います
もしくは新型のやつかな?
+17
-0
-
14381. 匿名 2022/11/12(土) 09:38:25
>>14352
バスを改造しなくても大丈夫。大山さんも大型ワゴンなんかじゃなくてこっち買えばよかったんじゃないですかね。金持ってるんだし。
私は素直に彼女に質問をぶつけたい。
【縦型2人乗りベビーカーじゃダメですか】+36
-0
-
14382. 匿名 2022/11/12(土) 09:40:31
>>14368
SKINって言う新しいバンド+1
-1
-
14383. 匿名 2022/11/12(土) 09:42:10
>>14380
「トラブルに自ら突っ込むのは薬の影響あるんではないかと」
薬の影響の可能性もあると私も思ってます。
情緒不安定・精神不安定ですよね。
涙が止まらないって相当情緒不安定です。
+15
-0
-
14384. 匿名 2022/11/12(土) 09:43:34
>>9981
しかも帰りは歩いて帰ってるみたいだし、バス乗らなくても良いよね。+30
-0
-
14385. 匿名 2022/11/12(土) 09:43:40
>>14380
彼女の場合境界性人格障害に見えるね。
ボーダーと言われるものです。
もちろん鬱も併発するけど薬じゃ治らない。+13
-1
-
14386. 匿名 2022/11/12(土) 09:47:38
>>14380
メンタル不安定な時って妙な使命感ある人いるよね
本人が無理なら家族なり友人なり、この件にコメント出さないのは助けてくれる人がいない状況なのかもね?
無計画な当たり屋チャレンジで今までバスに乗れるように改善してきた方々や本当に必要な人の権利を奪うのはやめて欲しい+21
-0
-
14387. 匿名 2022/11/12(土) 09:48:50
>>8101
おい、自分の立派な車もあるし自分で運転出来るんじゃないか!
1回目に乗れなかった当てつけに今回SNSに載せてんの?
もちろん双子ベビーカーがバスに乗れる様に今後なっていけば良いと思うけど、それは本当に必要としてる人の為。実際に都バスはそう動いてるし。
この人バス要らないじゃん。
縁切ったこういうタイプの悲劇のヒロインぶる友達思い出したわ。+22
-0
-
14388. 匿名 2022/11/12(土) 09:49:22
>>14379
バス会社に勤務する一般人の運転手の事を一方的に何万もフォロワーがいるsnsで晒す人が、人様に人権について語る資格があるのかご本人に聞いてみたいです+37
-0
-
14389. 匿名 2022/11/12(土) 09:54:51
>>14381
双子が窮屈な思いするとか、双子の見晴らしが悪いとか双子が双子がって言いそうw+28
-0
-
14390. 匿名 2022/11/12(土) 09:55:22
>>14386
感情が不安定な人を有名人だからと「利用できる」とコントロールしたい人達が寄ってくるのだと思う。
ーーーーーーーーーーーーー
バス運転手のつぶやき@busdriver_bot
2人乗りベビーカーでバスに乗る事に異様にこだわる団体やその関係者の方って、何かと運行会社や運転手の粗を探して見つけてはSNS等を介して騒ぎ立てて悲劇の立役者になるのはのよく目にするんですけど、バスに乗れたことのありがたみや感謝を綴った投稿をほぼ目にしないのはなぜでしょうか?
大変なのは分かりますけど、求めてばかり、やってくれて当たり前で、感謝の気持ちがないから、いつまでも世間的に主張が理解されてもらえず心無いコメントが絶たないのでは?
いくら弱い立場だとしても、文句ばかり言ってないで常に感謝の気持ちを忘れなければ、互いに支え合う世の中になりますよ。
ーーーーーーーーーーーーーー+37
-0
-
14391. 匿名 2022/11/12(土) 10:01:57
>>10084
うわぁ…凄いねw
1回目のバスチャレンジのブログ内容初めて見たけど…いろいろツッコミどころ満載で衝撃的だわ!
1回目で1人は無理って分かってて乗ろうとしたのは100%運転手や乗客の「大丈夫ですか?手伝いますよ!」待ち。
優しさの搾取しようとしてるよ気が付かないのかな?
しかもなんで都民で前の扉から声かけないで、直で後ろから乗ろうとするのか今も分からない。+19
-0
-
14392. 匿名 2022/11/12(土) 10:05:14
公園に行くのにベビーシッター連れて行くのならバスにも同行させていただけますか?そしてベビーカーは1台ずつにわけるなり、もしくはたたんで乗って1人ずつ抱っこするなりして対応したら無問題ですよね?
何が何でも公共であるバスや電車に横幅のある巨大な双子ベビーカーを乗せなきゃいけない理由が見つからない。だったら3つ子はどうなるの?皆様工夫されてるのでは?こんなふうにギャーギャー騒ぐのあなただけですよ。+52
-0
-
14393. 匿名 2022/11/12(土) 10:06:57
>>14355
私は大山さんには子持ち代表でなんか話てほしくない!
大山さんの話なんか聞きたくもないけど
行ってブーイングおこしたい!
+30
-0
-
14394. 匿名 2022/11/12(土) 10:07:47
>>14379
非常識さを指摘したら、心無いコメント…
自分が心無いブログ書いたのにね。
それ人権トークショーのネタにするんじゃない?
「SNSの心無いコメント反対!」
特大ブーメランだわ。
+31
-0
-
14395. 匿名 2022/11/12(土) 10:07:59
>>14389
ふたごちゃんの視界が悪くなるから狭いところだろうが大きいベビーカー使うぞ!お前らが狭くなってろ、どけ!と言う事ですね。+20
-0
-
14396. 匿名 2022/11/12(土) 10:09:30
>>14390
バスの運転手さんも嘆いてるじゃんね…+23
-0
-
14397. 匿名 2022/11/12(土) 10:13:00
いつも自分は被害者・弱い立場で居たいんだよね
ベビーカーの正しい扱い方やバスの乗り方も絶対に調べない、聞かない、知ろうとしない
ただ「自分がされて悲しかった」ことだけ殊更強調して丸投げ、後は野となれ山となれ!って感じだから叩かれるんだと思う
+19
-0
-
14398. 匿名 2022/11/12(土) 10:15:14
大山さん居住と思われる品川区、シッターや多胎の補助金などとても手厚くしてくださってる
これ以上何を求めるの?「足るを知れ!」+31
-0
-
14399. 匿名 2022/11/12(土) 10:22:27
>>14392
いつも誰かに助けてもらってるみたいなのに、今回一人でお出かけ、しかも普段は乗らない大変なことがわかってるバスに乗るとか、やっぱりチャレンジの意味や目的って…と思ってしまうよね+49
-0
-
14400. 匿名 2022/11/12(土) 10:25:48
>>14352
改造してくれ!って言ってるもんだよね…
我々でも満員だったら乗れず見送ることがあるんだから ベビーカーは乗れないこともあるって思ってもらわないと…💦+18
-0
-
14401. 匿名 2022/11/12(土) 10:27:36
>>14399
普段からベビーシッターを雇ってる人間が「バスに1人で乗れない!」って大騒ぎをする事自体おかしいです。大山さんは1人でバスに乗らない選択肢があるのにわざと乗ってますよね。嫌がらせでしかありません。+63
-0
-
14402. 匿名 2022/11/12(土) 10:29:41
手助けを受けるのは大事だけど、常に助けがある状態だと自立した思考や行動になっていかない人もいるんだね。被害者を演じるのは1番楽、せめて最後に感謝出来ないんだろうか。+26
-0
-
14403. 匿名 2022/11/12(土) 10:31:36
SNSネタのためのお遊びチャレンジ。もう育児の投稿やめた方がいいと思う。行動や思考が変だもん。+65
-0
-
14404. 匿名 2022/11/12(土) 10:35:58
>>14392
昼も夕方もそんな変わらないよね…頼みすぎだよな?と思いつつ、シッターさん側がOKなら迷わず頼るんだから最初っから来てもらえばいいじゃん😒
+37
-0
-
14405. 匿名 2022/11/12(土) 10:37:11
都バス2回目はなんやかんやで乗れて目的地までいけてるのに。少なくとも「苦労しましたが乗れました。でも色々反省点もあったので、そこは自分の課題として今後学んでいきたいと思います。双子用ベビーカーで都バスに乗れるようにしてくださった方々に感謝です。」じゃないのかな。自分が変わらない限り、ずっとこの人にとって優しくない世界が待っているんだよ。そこに早く気づけ
+56
-0
-
14406. 匿名 2022/11/12(土) 10:39:50
>>14404
予防線張りすぎよ+8
-0
-
14407. 匿名 2022/11/12(土) 10:41:07
この人今後都バス乗れるのかな?
堂々と乗ってたら凄いけど周りからどんな目で見られるか私なら怖くて乗れない
これを機に自家用車に切り替えてたら笑うわ+40
-0
-
14408. 匿名 2022/11/12(土) 10:45:08
>>14407
「私にも至らないところがあった。都バスのルールをきちんと把握していなかった。都バスに意見を言う前にネットで晒す行為をしてしまって申し訳ない。」
をきちんと言えたら沈静化すると思うし都バスにも乗っていいと私は思います。+54
-0
-
14409. 匿名 2022/11/12(土) 10:49:05
>>14304
うおー!ムカつくwww+19
-1
-
14410. 匿名 2022/11/12(土) 10:51:04
>>14380
お大事にしてください
大山さんは鬱っていうより双極性障害かも
自分の意に沿わない話は聞き入れずにディズるようなツイートしてるし
自分本意で被害者ヅラして他の育児の何の参考にもならずに迷惑なだけ+33
-0
-
14411. 匿名 2022/11/12(土) 10:55:33
>>14407
自家用車も乗ってるよ、この方。
もしかしたら旦那が使ってて、使えない状況とかあるかもだけどね。
+12
-0
-
14412. 匿名 2022/11/12(土) 10:59:08
>>14327
お客様は神様ですと同じだね
あたおかのヤバいところは指摘されても認識を変えられないことね+8
-0
-
14413. 匿名 2022/11/12(土) 11:04:14
>>14412
「お客様は神様です」だけを切り取って認識してる人って多いよね。
「お客様は神様です、店員さんも神様です」なのにね。+20
-1
-
14414. 匿名 2022/11/12(土) 11:04:30
>>14004
「自分の発言のおかげでたくさんの人に考えてもらえました!」ってスタンスかもよ+18
-0
-
14415. 匿名 2022/11/12(土) 11:05:05
バス乗った事ないような感じバス乗り場とか色々書いてあるよね注意事項とか問い合わせとか今色んな事調べられるのに何で調べなかったの?シュミレーションとかは金も車もシッターさんもいるんだから何なんだろ!共感はないかな?+4
-0
-
14416. 匿名 2022/11/12(土) 11:05:55
>>14392
長ったらしいポエムの約半分が言い訳w
導入は言い訳から入る構文は崩さないのねww
「神の声」じゃねーよ、(|д゚)チラッチラッ したんだろ?+47
-0
-
14417. 匿名 2022/11/12(土) 11:10:21
>>14382
違うよ。
ラストロックスターズでしょ+1
-0
-
14418. 匿名 2022/11/12(土) 11:10:52
>>14405
反省はしないであら捜しだけするなんて日本人 ?+12
-1
-
14419. 匿名 2022/11/12(土) 11:14:29
シッターさんなら金払って雇ってんだしいくらでも頼ればいいよ。それが仕事なんだし。
通りすがりの人や運転士さんにまでシッターさんレベルを求めないで欲しいわ。
+37
-0
-
14420. 匿名 2022/11/12(土) 11:16:44
>>14378
伊是名も離婚してないもんね。
たしか炎上の前に偽装離婚して事実婚+12
-0
-
14421. 匿名 2022/11/12(土) 11:20:51
風化させないでーと思うけどこの人は絶対風化を狙ってるよね。+13
-0
-
14422. 匿名 2022/11/12(土) 11:23:05
>>14421
風化とか無理でしょ
デジタルタトゥーがあるし、過去にやらかした人ってみんなちゃんと覚えてるじゃん+18
-0
-
14423. 匿名 2022/11/12(土) 11:23:51
>>14140
ご近所のママさん子どもが愚図ってて大変そうな時に声かけて手伝ったら、次の似たような場面でもお願いって顔されたので気付かないふりをした。二度目は何らかの対策すればいいのに相変わらず無策というのはいただけない。+29
-0
-
14424. 匿名 2022/11/12(土) 11:26:05
>>14392
言い訳から話し始める人って無理ー
オチを気にしてこの構文作ったなら、展開読めてるから逆効果だわ+17
-0
-
14425. 匿名 2022/11/12(土) 11:26:35
人権トークのネタのための
バスチャレンジなのね
だから最初から上手くいったら困るわけで
思いどおり都バス謝罪でシメシメ
しかし大炎上 稚拙で馬鹿な奴
+32
-0
-
14426. 匿名 2022/11/12(土) 11:26:36
>>14411
車がつかえない状況だったのならブログにきちんと書くべきだと思う。
さらっとしかベビーカー騒動の情報に触れていない人は大山さんが「バス移動しか出来ない環境の人」って認識している人達もいるよ。そういう人達が大山さんのブログや環境の背景も見ずに「子育て世代に冷たい日本人」「都バスが悪い」って攻撃しているの。
大山さんとメディアがグルになってね。
大山さんも都バスを利用する際のルールをきちんと把握していなく落ち度もあるのに「運転手が冷たかった…」って言っていることに私は納得してないですね。
+32
-0
-
14427. 匿名 2022/11/12(土) 11:35:28
>>14344
ってか、お前の口は何のために付いてるんやと問いたい+13
-0
-
14428. 匿名 2022/11/12(土) 11:43:49
>>14421
また何かしらやらかすだろうから風化はないなw
+16
-0
-
14429. 匿名 2022/11/12(土) 11:49:12
品川駅からバス
水曜日に利用したが、看板にベビーカー乗せ方
あったよ。
大山さんの騒動後に作られた感じではなかったけど。。+12
-0
-
14430. 匿名 2022/11/12(土) 11:52:03
大山加奈さんの双子ベビーカー“乗車拒否”体験談「読んだら涙が出てきてしまった」「バスに乗る選択肢が出てこない」 当事者の訴え(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「双子ベビーカーでのバス利用。バス停でバスが来るのを待ち、後ろのドアから乗り込もうとしたら…なんとドアを開けてもらえませんでした」
またこんなニュース
前提として
・大山加奈が『声掛け』していない
というのが抜けている+32
-0
-
14431. 匿名 2022/11/12(土) 12:00:36
>>14430
大山さんのブログには大山さん自身が運転手に対して「声掛けをした」様子は書かれていなかった。
都バスのベビーカーでの利用ルールもきちんと把握していないことが分かる文章があるので(前から乗るのか後ろから乗るのか分からなかった…と言っている)「声掛けをしなかった」可能性が高いと思っている人がほとんど。+20
-0
-
14432. 匿名 2022/11/12(土) 12:08:38
>>14431
Twitterに問い合わせした人がいたよ+50
-0
-
14433. 匿名 2022/11/12(土) 12:15:06
双子ベビーカー乗車拒否 この欄にコメントするかたがたは今苦労している 過去に苦い思いがあるから説得力があるのに貴重なコメントをディズって 自分の耳に心地よい事だけ聞いて成長しないまま最後まで厚かましく生きていくようなの人ではないです 人権トークショーで何を語るか出来るなら是非聞いてみたい 思考力ない反省も無い可哀想なヒト 的を得ない評論家アドバイザーより酷い+10
-1
-
14434. 匿名 2022/11/12(土) 12:24:30
>>14392
とりあえず何事もひとりでやりたくないのはわかった。+37
-0
-
14435. 匿名 2022/11/12(土) 12:31:50
ベビーカーにはスロープ出さない設定なのか、
だとすればなおさら事前に調べての「声かけ」が必要だし
「せーの!」で持ち上げること必須だから
外出してバスに乗るときは、夫婦そろってとかベビーシッターさんと同行とか
社会的譲歩すればいいものを+14
-0
-
14436. 匿名 2022/11/12(土) 12:41:21
>>14355
一方的に晒された運転手さんの人権についてもお願いしたい+28
-0
-
14437. 匿名 2022/11/12(土) 12:46:58
>>14365
メーカー関係なくダメなんじゃないかな
母親から頼まれて赤ちゃん乗ったベビーカーを運んだ駅員さんが落っことして重傷負わせたけど、赤ちゃんはベビーカーから下ろす決まりだったって+10
-0
-
14438. 匿名 2022/11/12(土) 12:48:01
>>14416
ほぼほぼ「いかに自分が悪くないか」を説明する文章でワロタ+26
-0
-
14439. 匿名 2022/11/12(土) 12:51:45
>>14206
出自も怪しいと思ってる
あの背の高さといい
激情型の性格といい
加えてアスリートなのにBの活動家のように人権人権、
車持ってるのにあえてのチャレンジ三昧
BかZじゃないの?+38
-1
-
14440. 匿名 2022/11/12(土) 12:52:04
今朝のニュースでこれ取り上げられてて、バスが全面的に悪いって報道だった笑
大山さんが運転手に声かけたりするのやってなかったことは伏せてるうえに、大山さんに対して肯定的な意見ばっかり取り上げてて汚いなぁーと思った+26
-0
-
14441. 匿名 2022/11/12(土) 12:52:20
メディアで取り上げられたら、コメンテーターが周りが助けるべきって言ってて、大山さんがルール守ってないとか、そもそもベビーカーが子ども乗せた状態で持ち上げる仕様になってない事には誰も言及しないね。
大多数の人が、もし自分が車椅子でバスに乗る必要があったら事前に調べると思うんだよね。
事前に連絡が必要か、車椅子対応のバスは何時何分に来るのか、混雑時は待つ可能性があるから余裕を持たないと間に合わない可能性があるとか。
そりゃ、ふらっと乗りたい時に乗れる社会が理想だろうけど、物理的に無理な場合もあるし、それってベビーカー関係なく起こり得るよね。
チャレンジって上手くいかない想定もすべきで、本当に当たり屋みたいな人だよね。
大山さんの親や配偶者も同じ考えかたなのかな。+19
-0
-
14442. 匿名 2022/11/12(土) 12:53:24
>>14435
この人は旦那さん・シッターさん・妹さん・犬の散歩や買い物に行ってくれる近所の人
付き添ってくれる人なら沢山いるのにチャレンジと称して無謀なことして迷惑かけて、ホント腹立つわ+28
-0
-
14443. 匿名 2022/11/12(土) 12:54:00
>>14304
すごい自然だわww
普通に疑問なんだけど、何で他人に要求ばかりするんだろう?それもナチュラル当たり前かのようにしてるけど元々そういう人なの?そういう考えのおうちで育ったとかなのかな。現役時代を知ってる人がいたら教えて欲しい。+20
-0
-
14444. 匿名 2022/11/12(土) 12:56:15
>>14440
こういう意見もありますってこの記事取り上げてほしい元女子バレー・大山加奈が告発した「双子ベビーカー都営バス拒否事件」の大間違いな言い分 - ライブドアニュースnews.livedoor.com元女子バレーボール日本代表の大山加奈さんが炎上中だ。発端は11月7日、大山さんと双子を乗せたベビーカーが都営バスに2台立て続けに乗車拒否されたと、自身のブログに書いたこと。SNSやポータルサイトのコメント
+26
-0
-
14445. 匿名 2022/11/12(土) 13:00:26
加奈さんTwitterしばらく見てなさそう+2
-0
-
14446. 匿名 2022/11/12(土) 13:05:26
>>14445
「コメント欄見るのが怖い…」みたいなことを言っていたので見る見ないは大山さんの判断でいいですが、旦那さんやご家族はこの騒動のフォローはできますよね?って思います。+19
-0
-
14447. 匿名 2022/11/12(土) 13:07:24
加奈さんが現役の頃のセッターは竹下さん
竹下さんは優秀だったからきっと竹下さんのセッターには文句なかったと思うけど、今加奈さん20後半で現役にいたらセッターに怒鳴りつけたりしてそう
すぐセッターのせいにしそう+4
-0
-
14448. 匿名 2022/11/12(土) 13:10:42
>>14446
事務所に所属してるんだから担当になんかしら出してもらえばいいのにね。
自分の主張だけしてあとはダンマリって、それはないよね。+12
-0
-
14449. 匿名 2022/11/12(土) 13:15:10
>>14440
日テレもローカルも運転手悪いだけ テレビの司会者コメンテーター揃いも揃って 双子ベビーカー可哀想って絶対におかしい 片方の言い分だけ聞いて差し障りの無いコメント言うタレントはもう信用しない 坂下千里子 浅田真央 モーリー皆この程度で情けない NHK日曜日ワールドニュースでしたり顔発言の坂下千里子ただのでしゃばり 一体なんの発言しているのかと呆れた+12
-0
-
14450. 匿名 2022/11/12(土) 13:16:04
>>14407
内心はバスに乗れないことではなく拒否されたことに怒りくるってるように見える。
これもフォロワー集めのネタの一環だから乗ることはなくても生活に困らなそう。+23
-1
-
14451. 匿名 2022/11/12(土) 13:19:29
そもそも大山さんはベビーシッターが家に来ているし車もあるのだからバスに乗る機会自体がないんだと思う。乗る機会も乗る理由もないけど暇つぶしに乗ってみようっていう見下した乗車だったように思えてならない。チャレンジっていう言い方が嫌だ。
バスが必要ない人がふざけて乗ろうとしてるのだからこういうことになったんじゃないのですが?バスを使うしかない人だったらこんな横暴なやり方はせず、片方抱っこで片方ベビーカーなどでバスに合わせて乗車すると思いますよ。+64
-0
-
14452. 匿名 2022/11/12(土) 13:19:46
バス内のテリトリー問題って
電車よりやっかいだよ
そこに双子専用デカデカベビーカーですものね
この方は、いったい何を提案しにマイク持って活動なさってるの?
「おら!運転手さっさと手伝えよ」とただただ愚痴るだけ??
本当にやばい政党だよこれ+47
-0
-
14453. 匿名 2022/11/12(土) 13:21:21
>>14422
双子といえばベビーカー大山さん都バスが頭の中でハッシュタグ化して消えない。+13
-0
-
14454. 匿名 2022/11/12(土) 13:27:32
>>14450
普通「うちの犬の世話は近所の人がやってます」なんて当たり前のように言えないじゃないですか。ベビーシッターと公園に行ったり預けて外出したりが日常で、常に人を使う立場にいるから感覚が狂ってるように思います。「運転手のくせに乗せ下ろしすらしない!」「運転手のくせに乗客に気づかず失礼だ!」みたいなね。周りに常にサービスを求めている。「神対応でホッとした」っていう文章がまさにそれ。そんな気がしました。+54
-0
-
14455. 匿名 2022/11/12(土) 13:30:09
>>14452
近所に住んでるだけで犬の散歩もお買い物も子供の入浴も手伝わされる(しかしベビーシッターも雇ってる)とか酷すぎると思う。近所の人にペットシッター代と家政婦代払ってるのかな?+42
-0
-
14456. 匿名 2022/11/12(土) 13:32:23
>>14402
やってくれて当たり前の精神だから、やってもらえなかった不満で涙が止まらず、感謝どころではのでしょう。
人に期待するほどそうなるよね。+31
-0
-
14457. 匿名 2022/11/12(土) 13:35:31
>>14455
決して無駄な出費ではないと言い聞かせて払っているかなー?+21
-0
-
14458. 匿名 2022/11/12(土) 13:40:16
>>14451
公共交通機関なのだから大山さんも乗車してもいいのだけれど「バス移動しか選択肢がない人優先」だと私は思っている。
車は所有(所有台数は不明)、ベビーシッターさんを雇えるだけの金銭的余裕があるからね大山さんには。タクシーの選択も出来たでしょう。
「チャレンジ」って言い方は子持ち以外に喧嘩を売っているようにも聞こえる。
敵ってことですか?みたいな。
都バスで2021年6月から双子用ベビーカーを折りたたまずに利用は可能です。
大山さんは都バスの利用ルールをきちんと把握していなかったことをきちんと認めてほしい。声掛けや乗車口を間違えた等。
日本人は「子持ちに対して不親切」だってことを一部の被害者意識の強い人たちが広めようとしているだけのように思う。子供嫌いの人達もいるけど、親切な人もいるし都バスだって要望があり3年の実証実験をして安全が確認されたので双子用ベビーカーを折りたたまなくてものれるようになったじゃない。
+38
-0
-
14459. 匿名 2022/11/12(土) 13:45:37
>>14457
自分に言い聞かせて。。。+12
-0
-
14460. 匿名 2022/11/12(土) 13:48:30
>>14457
払っているかなー?
👆の部分が自動的に👇に変換されてしまった
払っている加奈ー?+7
-0
-
14461. 匿名 2022/11/12(土) 13:49:33
>>14454
神対応でホッとした
きっと初めから神対応を期待しているんだよね。通常だと驚いた、恐縮した、有り難かった、になると思う。+30
-0
-
14462. 匿名 2022/11/12(土) 13:53:27
>>14443
他人に要求して利用する人が何人かいたけど皆、同〇地区出身だった事思い出した。
+17
-1
-
14463. 匿名 2022/11/12(土) 13:54:29
>>14451
庶民の乗るバスを体験してみたかったのかもね+17
-0
-
14464. 匿名 2022/11/12(土) 13:56:15
>>14439
両方かもね+11
-0
-
14465. 匿名 2022/11/12(土) 13:57:24
テレビでこの人を擁護するコメントしているのってBとZばかり+11
-0
-
14466. 匿名 2022/11/12(土) 14:08:06
徒歩20分でバスか
何かホントに軽い気持ちのチャレンジだったんだろうね
そりゃあ20分なら下調べもする気も起きんのでは?すぐ降りるからいいやって
でも、それで周りへの不満でSNSで晒すって…
何だかね…+34
-0
-
14467. 匿名 2022/11/12(土) 14:08:14
>>14458
彼女には都営バスなんて無縁で使うこともないから試しに乗ってみる「チャレンジ」なんでしょうね。
お手伝いしてくださった高齢の女性にとってバスの乗車は生活のための交通手段なのに。+40
-1
-
14468. 匿名 2022/11/12(土) 14:12:25
さっき買い物の帰りバスで1人ベビーカーの方がいた
前方の席に若い夫婦(らしき)が座って手でベビーカーを抑えてた
1人用でも思ったより大きいのね
降りる時パパが押してママが先に降りてベビーカー前方を掴んでた
慣れた手付きではあったが出口もギリギリで大変そう(地方バスだからかな)
いや~双子ベビーカーをママだけでは想像出来んわ
運転手はエンジン切って席を離れるとか大変過ぎる
+36
-1
-
14469. 匿名 2022/11/12(土) 14:17:24
>>14461
神対応って言い方も引っかかりますね。
感謝の気持ちがあるのなら「ここまでお気遣いをさせてしまい恐縮です」のような表現になると思います。+35
-0
-
14470. 匿名 2022/11/12(土) 14:22:00
>>14388
ほんと 自分も人権を語る資格ある?と聞きたいです。ありがとう😃+15
-0
-
14471. 匿名 2022/11/12(土) 14:23:50
>>14469
「神対応」って言葉じゃなくて、普通に「ご親切 or お気遣いありがとうございます。」の言葉で十分だと思う。
この「神対応」って言葉、アニメやアイドルのオタク界隈から派生した言葉だったと思うのだけど。過剰に持ち上げすぎる言葉ではあるよね。+27
-0
-
14472. 匿名 2022/11/12(土) 14:24:49
ARSというマネジメント契約している会社はどう思ってんだか。
いつまでだんまりしてんのか、涙が止まらないか、飛行機チャレンジのシュミレーションしてるのか知らないけど、これだけ世間を騒がせてるんだからなんとか言ったらどうなんだ。+30
-0
-
14473. 匿名 2022/11/12(土) 14:25:29
>>14388
同感です。資質をとわれますよね。+15
-0
-
14474. 匿名 2022/11/12(土) 14:28:12
>>14394
人権トークショーだなんて 自分には重すぎると感じない鈍感さが信じられないです。ありがとう+26
-0
-
14475. 匿名 2022/11/12(土) 14:29:58
>>14466
徒歩20分って複数乗れるベビーカーを押すとかなり疲れるから、自分ならあんまり行きたくないかな
だからこそタクシーに乗るか、通販を使うのが現実的だと思うんだけどね
この人って少数派ゆえの苦労(工夫次第で乗り切れるものも多々ある)に憤ってるけど、一方では特別な存在でありたがってて意味分からない
珍しい存在なら珍しい苦労もつきものだよ
この人は「みんなに優しい社会」じゃなくて「みんなが私に優しい社会」を望んでる
「子育ての苦労を理解して」欲しいんじゃなくて「(私の双子ちゃんゆえの)子育ての苦労を(私が何も言わなくても)理解して(尽くして)」欲しがってる
事前の手立ても講じずに騒いでるからか、子持ち様というより、どちらかといえば2〜3年前に炎上した、新幹線でお箸をもらえなかった歌手の人を思い出す+30
-0
-
14476. 匿名 2022/11/12(土) 14:32:35
>>14472
Twitter・インスタのコメントは騒動直後は、「乗車拒否された!」「双子育児大変!」の同情や共感のコメントがあったけど、時間が立つにつれて双子子育て中の方や卒業した方達からの「冷静な指摘」が増えてきた感じで流れが変わってきた。
大山加奈さんの双子ベビーカー“乗車拒否”体験談「読んだら涙が出てきてしまった」「バスに乗る選択肢が出てこない」 当事者の訴え(ABEMA TIMES)のコメント一覧 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「双子ベビーカーでのバス利用。バス停でバスが来るのを待ち、後ろのドアから乗り込もうとしたら…なんとドアを開けてもらえませんでした」 バレーボール元日本代表の大山加奈さんがブログにつづった“乗車
上記の記事のコメント欄の書き込みも「大友さんの都バス利用ルールの把握ミス」を指摘している人達もいる。都バスへの擁護とベビーカー様界隈の傍若無人な物言いに違和感を感じてきている人達が増えた。
+22
-0
-
14477. 匿名 2022/11/12(土) 14:38:16
赤旗にコラムですか…+17
-0
-
14478. 匿名 2022/11/12(土) 14:40:05
謝罪もあり、認識違いでは?と指摘もあるのに、どちらに対してもダンマリ?
悪口言う人(悪口では無いけど)は暇人だから放っておけって本気で思ってる?+11
-0
-
14479. 匿名 2022/11/12(土) 14:46:23
デカいのに無視されたらそら悲しいよね+3
-1
-
14480. 匿名 2022/11/12(土) 14:47:19
双子ベビーカーの代表になろうとしている?
周りがさせようとしている?
みたいだけど
大山さんを絶賛しているのはいわゆるベビーカー様だけだよね?
まともなベビーカーママさんから絶賛されてるの?
+21
-0
-
14481. 匿名 2022/11/12(土) 15:03:04
>>2034
・シッター雇ってる
・妹も手伝ってる
・家事は旦那さん9割
・犬の散歩は近所の人
・1歳4か月まで子供の風呂も手伝いの人
らしいけど+17
-0
-
14482. 匿名 2022/11/12(土) 15:08:20
>>10147
チャレンジするにしてもいきあたりばったりすぎやしないか?+6
-0
-
14483. 匿名 2022/11/12(土) 15:14:30
無言の圧力チャレンジ+5
-0
-
14484. 匿名 2022/11/12(土) 15:16:02
>>14480
まともなベビーカーママ(状況により臨機応変に対応できる人やきちんとお礼や周りに配慮して助けてもらえる人)からは指示はされてない、むしろ肩身がもっと狭くなったと感じている人もいるでしょう。
ベビーカー様は周りに配慮できるような人達ではない。感謝の言葉も言えない人達。周りを利用して自自分本位な言動しか出来ない人達だと私は認識している。+15
-0
-
14485. 匿名 2022/11/12(土) 15:18:41
>>14440
それこそこれ、男性がやったら
否定的な意見でたと思うけど
大山さんが女性だから大目にみてもらえてるね
女性で子育てママだから大目にみてもらえてるのよ
大山さんも自分が女性で子育てママっていうのを利用して
大目にみてもらうようにしてる気がする
こういうの本当に意味で理解は深まらないよ
大勢のママはバスの乗り方理解して工夫してゆずりあったり配慮しあいながら乗ってるのに
大山さんは甘えすぎ+8
-0
-
14486. 匿名 2022/11/12(土) 15:19:44
>>14477
共産党でしょ
以前からけっこう出てるよね+15
-0
-
14487. 匿名 2022/11/12(土) 15:29:04
>>14476
炎上直後の前トピだったかな?自分のインスタの批判コメントを消してるらしいてって話題になってて、見に行ったら涙が、泣きましたのオンパレードだった。
現在は忠告や批判的なコメントが沢山書き込まれたままコメント欄は閉じている。
ダンマリのままフェードアウトするつもりなのかな。
+19
-0
-
14488. 匿名 2022/11/12(土) 15:30:15
>>14486
人権トークとやらもそっち系開催なのかしら+16
-1
-
14489. 匿名 2022/11/12(土) 15:33:41
どの政党が出馬と?こんな身勝手お騒がせが 自分が投稿して意見 反論コメントに自分の心がやられそうなど何様かとあきれ果てる 言うだけ言って コメントをディズってダンマリに議員になる資格など無いですが 厚かましい日々を過ごしていくのは勝手ですが 公共公益をよ~く考えて行動してください これから大変な毎日ですか 厚かましいのにとっては 自分の仕出かした事+7
-1
-
14490. 匿名 2022/11/12(土) 15:37:16
デカいのに無視されたらそら悲しいよね+0
-1
-
14491. 匿名 2022/11/12(土) 15:38:20
>>14416
神対応だの神の声だの神神うるさいよとしか思えない。+21
-0
-
14492. 匿名 2022/11/12(土) 15:39:12
>>14481
犬の散歩は近所の人に毎日させてるのかな。ひどいなー。+14
-0
-
14493. 匿名 2022/11/12(土) 15:39:24
14488と14489のコメントに瞬時にマイナスがついたのはどうしてかしら?
大山さんのバックにいる人達がマイナスボタンを押したのですか?
図星だったから?+4
-1
-
14494. 匿名 2022/11/12(土) 15:41:19
>>14439
普通の人は人権なんて言葉を使わない、人権という言葉を使い慣れた環境で
育ったのだろう
+26
-1
-
14495. 匿名 2022/11/12(土) 15:41:48
>>14418
謝罪しないのも日本人の道徳観から遠い人+8
-0
-
14496. 匿名 2022/11/12(土) 15:42:14
>>14493
不思議ですよねー+4
-1
-
14497. 匿名 2022/11/12(土) 15:45:20
>>14457
自分に言い聞かせてって言葉聞いたの初めてだけど普通に使われる言葉なの ?
普通は子供に言い聞かせると言うけど+4
-0
-
14498. 匿名 2022/11/12(土) 15:46:57
>>14009
腫れ物に触るような対応しかできないのかしら ?+0
-0
-
14499. 匿名 2022/11/12(土) 15:51:55
>>14455
って言うか、なんで近所の人もそこまで手伝うの?
親戚ってわけじゃないんでしょう?
訳わからん+37
-0
-
14500. 匿名 2022/11/12(土) 15:53:34
>>14486
ああいう新聞て関係のないアスリートや有名人が気軽に寄稿するものなのかね。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「実証実験は往復3キロコースを自動運転します。車内のモニターでどこを走っているか確認できます」 11日、堺市の公道を走り始めたのは、自動運転のバス。将来の運転手不足などにそなえて、堺市が11日から