ガールズちゃんねる

ツイッター大量解雇で図らずも露見した「トレンド操作」疑惑。左翼系一掃で「快適」との声も

658コメント2022/11/20(日) 15:47

  • 1. 匿名 2022/11/08(火) 18:20:07 


    ツイッター大量解雇で図らずも露見した「トレンド操作」疑惑。左翼系一掃で「快適」との声も広告主離れによる存続の危機も進行中 | マネーボイス
    ツイッター大量解雇で図らずも露見した「トレンド操作」疑惑。左翼系一掃で「快適」との声も広告主離れによる存続の危機も進行中 | マネーボイスwww.mag2.com

    イーロン・マスク氏が買収したツイッター社が、従業員のおよそ半数を解雇にした件で、日本法人においても同様の波紋が広がっているようだ。 一部報道によれば、日本法人でも幅広い部署で社員が解雇されたということで、なかでも広報部門に関しては、全員が解雇の対象となったという話も。


    いっぽうで、ツイッター日本法人においても先述のTwitter Japanの公式アカウントが停止状態であるほか、さらに一部ではトレンドに古いニュースが表示されたままになっていたりするなど、大量解雇の影響が目に見えて分かるといった状況。

    そんななかでも、もっとも大きな変化として多くの方から指摘されているのが、いわゆる左翼、フェミニズム、ポリコレ系といった、以前まではツイッター上のトレンドなどでしきりにあがっていた特定の系統の記事やツイートが、ほとんど流れて来なくなったという声だ。
    (中略)
    要するにこれまでのツイッターは、思想的に相通じるメディアから中心にニュースをセレクトし、それらがさも世間から広く支持を集めているという風に装っていたフシもあるということで、SNS上からは「やっぱりトレンド操作は行われていた」との声が多くあがる事態となっているようだ。

    +1102

    -13

  • 2. 匿名 2022/11/08(火) 18:20:46 

    解雇したあと、また呼び戻してるよね。

    +242

    -45

  • 3. 匿名 2022/11/08(火) 18:20:47 

    当たり前〜当たり前〜

    +245

    -8

  • 4. 匿名 2022/11/08(火) 18:21:22 

    Twitter開く度に錦戸出てきて不快だからなんとかしてくれ

    +693

    -10

  • 5. 匿名 2022/11/08(火) 18:21:44 

    話題作りだったんだ。なんそれ❗️

    +271

    -5

  • 6. 匿名 2022/11/08(火) 18:22:01 

    というテイにしといてこれから本腰入れて思想洗脳していこうとか…と疑ってる

    +16

    -70

  • 7. 匿名 2022/11/08(火) 18:22:13 

    Twitterじゃ無くても、トレンド操作は常識だと思ってる。

    +730

    -10

  • 8. 匿名 2022/11/08(火) 18:22:24 

    >>1
    トレンドどころか情報統制もされてたな
    特にここ数年はね

    +789

    -1

  • 9. 匿名 2022/11/08(火) 18:22:28 

    従業員が怪しいハッシュタグ操作してたの?

    +367

    -3

  • 10. 匿名 2022/11/08(火) 18:22:50 

    イーロン・マスクは

    + 有能
    ー 無能

    +1282

    -34

  • 11. 匿名 2022/11/08(火) 18:23:11 

    右翼の方がやってるでしょ

    +18

    -336

  • 12. 匿名 2022/11/08(火) 18:23:28 

    >>1
    薬害も以前より出てくるようになり、大変助かっております
    お金もらってたお医者様ばかりトップに来るように設定されてましたよね

    +441

    -11

  • 13. 匿名 2022/11/08(火) 18:23:33 

    日本の企業もこうやって無能をさっさと切れるような風潮にならない限り海外に勝てないどころか落ちてく一方でしょうな

    +707

    -7

  • 14. 匿名 2022/11/08(火) 18:24:48 

    消せなかったトレンド載せてる人がいた
    ツイッター大量解雇で図らずも露見した「トレンド操作」疑惑。左翼系一掃で「快適」との声も

    +344

    -28

  • 15. 匿名 2022/11/08(火) 18:25:33 

    朝鮮総連系による日本バッシング記事しょっちゅう上がってたもんね。やっぱり思想工作されてたんだツイッター

    +619

    -8

  • 16. 匿名 2022/11/08(火) 18:25:47 

    ずーっと錦戸の誕生日なのだけは何とかして欲しい
    ツイッター大量解雇で図らずも露見した「トレンド操作」疑惑。左翼系一掃で「快適」との声も

    +359

    -1

  • 17. 匿名 2022/11/08(火) 18:25:48 

    生理、夫婦別姓、同性婚、移民、働くママ、理解のない旦那の愚痴あたりのネタがしつこかった

    +590

    -9

  • 18. 匿名 2022/11/08(火) 18:26:16 

    さすイーロン

    +185

    -6

  • 19. 匿名 2022/11/08(火) 18:27:00 

    ツイッターのトレンドは、アルゴリズムに基づいて自動でフィードされるものもあるいっぽうで、同社内のいわゆるキュレーションチームが優れた記事やツイートを見つけて紹介するといった形のものも存在。

    ただ今回の大量解雇によって、そのキュレーションチームもあえなく解体の憂き目となった模様で、それによってこれまでそのキュレーションチームが優先して取り上げていた記事やツイートの“思想的傾向”が、図らずも明るみになってしまったというのだ。

    さらにその騒ぎの一連で、ツイッターのキュレーションチームと一部メディアの間には、いわゆる“ホットライン”が存在していたことが広く知られることなり、それ自体はどうやらツイッター側のお気に入りメディアにしか開示されていなかったとのこと。

    +427

    -3

  • 20. 匿名 2022/11/08(火) 18:27:05 

    >>4
    3日誕生日ってやつよね
    あれいつまで出てるんだろ

    +312

    -2

  • 21. 匿名 2022/11/08(火) 18:27:08 

    ハフポストが目に入らないのが快適すぎて。

    あれ女の味方のふりした女の敵媒体だと思う。
    ろくな記事書かない

    +576

    -1

  • 22. 匿名 2022/11/08(火) 18:27:50 

    >>4
    あのぐらいのことすぐに直せないものなの?
    無能すぎるって思ってしまった

    +238

    -4

  • 23. 匿名 2022/11/08(火) 18:28:13 

    >>1
    これにより、火消しや都合の悪いことはすべて根拠なしにデマ呼ばわりばかり出てくるのもなくなるといいな
    あんなの本当のこと分からないし、逆にそれだけ圧力あったり知られたくないことなんだなともわかりやすかったけどね
    素直な人は信用しちゃうよね

    +179

    -2

  • 24. 匿名 2022/11/08(火) 18:28:18 

    >>14
    これ毎日のようにトレンドに上がってたもんね
    違和感しかなかった

    +484

    -4

  • 25. 匿名 2022/11/08(火) 18:28:23 

    >>1
    政治系のハッシュタグが出てこなくなって快適


    +414

    -3

  • 26. 匿名 2022/11/08(火) 18:29:20 

    解雇されて正解

    +390

    -1

  • 27. 匿名 2022/11/08(火) 18:29:39 

    >>11
    もう病気だね

    +208

    -5

  • 28. 匿名 2022/11/08(火) 18:29:49 

    >>4
    ずっと邪魔だから消すボタンが無いか探しちゃったよ
    無かったけど

    +268

    -2

  • 29. 匿名 2022/11/08(火) 18:30:04 

    >左翼、フェミニズム、ポリコレ系といった、以前まではツイッター上のトレンドなどでしきりにあがっていた特定の系統の記事やツイート

    日本人に占めるアタオカもしくは精神を病んでる人の割合高めなのかと思ってたわ。スッキリした

    +474

    -5

  • 30. 匿名 2022/11/08(火) 18:31:13 

    >>1
    ロム専だからかな、解雇契機に変わってる部分が分からないw

    おすすめトレンドは皆同じじゃないよね、自分が見たもから興味ありそうな奴チョイスしてるでしょ
    偏るのはその人の普段の閲覧ログのせいだし
    創作系タグ見えたとか騒いでる人いたけど私普段から見えてたし、普段の見てないからじゃないの?
    普通のトレンドには変化ないし
    ニュース自体を選別してたよねって言われたらまぁそうだけど、あれも人選んでる感じあるよね

    +8

    -68

  • 31. 匿名 2022/11/08(火) 18:32:09 

    >>14
    中の人の思想がもろに反映されてたんだって思うと本当に気持ち悪い

    +646

    -6

  • 32. 匿名 2022/11/08(火) 18:32:47 

    >>21
    ハフポストは園子温のセクハラ事件は徹底してスルーしてたね
    左翼のお仲間なら性犯罪も知らんぷり

    +503

    -2

  • 33. 匿名 2022/11/08(火) 18:32:50 

    誰のせいだったのか答え合わせになっちゃったねw

    +272

    -2

  • 34. 匿名 2022/11/08(火) 18:33:05 

    >>30
    とりあえずエブリデイ錦戸バースデーは誰でもわかる変化w

    +124

    -1

  • 35. 匿名 2022/11/08(火) 18:34:37 

    >>8
    ワクチン後遺症とか?

    +161

    -3

  • 36. 匿名 2022/11/08(火) 18:34:42 

    Twitterってこんなに快適だったの?と驚くほど左翼臭が消えてすっきり

    +399

    -7

  • 37. 匿名 2022/11/08(火) 18:34:53 

    >>1
    LGBT系やたら出てきたけど最近見なくなった

    +285

    -3

  • 38. 匿名 2022/11/08(火) 18:34:57 

    TLも戻ったみたいなのコメあったけど確かに
    オタ垢フォローしてるのオタ系作家系ばっかりなんだけど
    言われてみれば作家でもジェンダーとか政治物申す系の人ばっかり上の方来てた
    昨日になったらフォロワーの腐女子系垢リツイが上にきてた
    そういうのが上の方にあるのマジで2年ぶりくらいかも…って思った

    +218

    -0

  • 39. 匿名 2022/11/08(火) 18:35:40 

    トレンド見に行ったらめっちゃ平和w
    皆既月食見に行かなきゃ!

    +297

    -2

  • 40. 匿名 2022/11/08(火) 18:35:43 

    戦争を止める為には戦争も辞さないのがパヨクです

    本当に凶暴な人たち

    +285

    -5

  • 41. 匿名 2022/11/08(火) 18:35:58 

    アベガーも一掃されて欲しい

    +345

    -13

  • 42. 匿名 2022/11/08(火) 18:36:08 

    >>1
    やったー!!!
    このまま左翼はくたばれ!
    安倍さん叩きが酷かったよね。
    統一協会問題はフェイクニュース。
    トランプさんと安倍さんが正しかった。

    +390

    -81

  • 43. 匿名 2022/11/08(火) 18:36:42 

    >>35
    それもそうだね
    ほかもやたら知られたくないのはとにかく根拠を書かないのにデマを流すやつが多くて困るよなみたいな一言コメントがいくつも出てきたりして探れないようにされてたな

    +98

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/08(火) 18:37:04 

    インスタの方も最近おすすめ?でエグい動画が出てくるのも何とかしてほしいな

    +128

    -1

  • 45. 匿名 2022/11/08(火) 18:37:18 

    >>34
    三日は誕生日ってやつ?あれも宣伝系だから入れ替わるよね
    宣伝部分見てないから気にしてなかったやw

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2022/11/08(火) 18:37:36 

    おすすめトピックに韓国系出してくるのもどうにかして
    消しても別の韓国をすすめてきやがる

    +445

    -2

  • 47. 匿名 2022/11/08(火) 18:37:58 

    >>14
    安倍さん関連の酷さよ

    +510

    -9

  • 48. 匿名 2022/11/08(火) 18:38:02 

    >>21
    トランスカルトに汚染されてるよね

    +117

    -1

  • 49. 匿名 2022/11/08(火) 18:38:07 

    日本のTwitter社員も解雇されてる人いるってことは特定思想の人物が入り込んでたってこと?

    +304

    -3

  • 50. 匿名 2022/11/08(火) 18:40:20 

    イーロン・マスクよくやった!

    +279

    -4

  • 51. 匿名 2022/11/08(火) 18:40:37 

    実はネトウヨも減っていて
    みんなでやれば怖くない状態ではなくなってるから
    左翼系一掃とか言ってるネトウヨは目立ってるのですぐ凍結かもね

    +9

    -106

  • 52. 匿名 2022/11/08(火) 18:40:49 

    >>4
    手動で更新してた人全員解雇されたから仕方ない
    毎回興味ない男性KPOPアイドルの誕生日とか出てきてなんでだろと思ってたわ

    +488

    -3

  • 53. 匿名 2022/11/08(火) 18:41:08 

    >>14
    dappiのことお前らが責められるか?ってくらいひどかったよね
    政治思想布教活動の場にしてたくせに

    +305

    -5

  • 54. 匿名 2022/11/08(火) 18:41:51 

    >>8
    左翼の工作がバレてるよね
    ツイッター大量解雇で図らずも露見した「トレンド操作」疑惑。左翼系一掃で「快適」との声も

    +245

    -4

  • 55. 匿名 2022/11/08(火) 18:42:05 

    >>1
    ツイッター大量解雇で図らずも露見した「トレンド操作」疑惑。左翼系一掃で「快適」との声も

    +324

    -3

  • 56. 匿名 2022/11/08(火) 18:42:23 

    >>8
    一方の政党に有利になるような動きしたりしてたしね

    +229

    -1

  • 57. 匿名 2022/11/08(火) 18:42:50 

    >>46
    別の韓国、で吹いた笑

    +168

    -1

  • 58. 匿名 2022/11/08(火) 18:43:30 

    ハッシュタグひどかったもんな
    全然話題になってないツイート数のトレンドも取り上げられてたわ

    +214

    -1

  • 59. 匿名 2022/11/08(火) 18:43:31 

    うん快適。
    子育ての愚痴とか
    フェミニストのあーだこーだとか
    ダサすぎるいいこと言ってやろう系のがなくなった。ホントに流れてこなくなった。

    +237

    -3

  • 60. 匿名 2022/11/08(火) 18:43:51 

    >>14
    安倍さんが生きてた頃に知らせてあげたかった

    +414

    -18

  • 61. 匿名 2022/11/08(火) 18:44:28 

    >>4
    本人も困惑してるだろうね。

    +129

    -2

  • 62. 匿名 2022/11/08(火) 18:44:54 

    去年くらいから日本人は世界でも突出して意地が悪く陰湿であるという論文?発表されてたけど、これ誘導されてた部分もあるのかな
    トレンドにあがるのって国に対する文句がすごく多かったけど、今見たら月食とかの平和な話題が多かったよ
    悪意に当てられたら、普段穏やかな人も飲み込まれちゃうもんだし

    +267

    -3

  • 63. 匿名 2022/11/08(火) 18:45:41 

    >>1
    ここもやってるよね

    +114

    -1

  • 64. 匿名 2022/11/08(火) 18:46:04 

    2ヶ月前の動画だけど、Twitterがいかに酷いかバラしてる
    ヤバいぞ!Twitterはスパイの巣窟だった! - YouTube
    ヤバいぞ!Twitterはスパイの巣窟だった! - YouTubeyoutu.be

    スパイジャーナリスト山田敏弘講談社、ロイター通信社、ニューズウィーク日本版、MIT(マサチューセッツ工科大学)フルブライト・フェローを経てフリーのジャーナリストに。最新刊『プーチンと習近平 独裁者のサイバー戦争』(文春新書)ご購入はこちらから!→ http...

    +123

    -1

  • 65. 匿名 2022/11/08(火) 18:46:22 

    TikTokもLINEも日本で規制しよう
    親中がいるから無理なのか
    だれか気概のある政治家経営者いないかな…

    +205

    -3

  • 66. 匿名 2022/11/08(火) 18:46:23 

    >>59
    ほんとにね
    Twitter開いてギスギスしたくないっての

    +85

    -3

  • 67. 匿名 2022/11/08(火) 18:46:24 

    >>16
    今日11/8誕生日誰かいないんかいw

    +73

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/08(火) 18:46:26 

    知ってる速報

    +1

    -3

  • 69. 匿名 2022/11/08(火) 18:46:49 

    ツイッター大量解雇で図らずも露見した「トレンド操作」疑惑。左翼系一掃で「快適」との声も

    +107

    -1

  • 70. 匿名 2022/11/08(火) 18:47:15 

    >>63
    やってるねー。

    黎明期は楽しかったなあ

    +66

    -1

  • 71. 匿名 2022/11/08(火) 18:47:17 

    旦那への愚痴ツイートも全然流れてこなくなったね
    あれ良くないと思ってた
    未婚の人(男女問わず)があれ見たら結婚する気なくなるもん

    +229

    -6

  • 72. 匿名 2022/11/08(火) 18:48:06 

    >>62
    陰謀の前に、左翼右翼の思想系の人はお互いの記事を頻繁によんでアルゴリズムが偏ってるんだよ。

    左派の人が選んだ感じはあったけどもそれが消えても「自分が見たりフォローしてる人からおすすめを提示する」って仕組みは残ってる。きっとそのおすすめから思想系を消しただけなんだと思うな~。ずっと消えたままなのかは分からないよね。
    そもそもアクティブユーザーが増えて欲しいから存在してた仕組みだから。
    もしツイッターが過疎ったらイーロンマスク左翼と右翼がマッチポンプしてくれるのが正解だった、て元に戻すかも知れないw

    アカウント分けて普段から見ないのが唯一の自衛だねー。

    +4

    -53

  • 73. 匿名 2022/11/08(火) 18:49:53 

    >>8
    ピックされてるニュース朝日系ばっかりだったもんね
    バズフィードも朝日
    ツイッター大量解雇で図らずも露見した「トレンド操作」疑惑。左翼系一掃で「快適」との声も

    +256

    -1

  • 74. 匿名 2022/11/08(火) 18:50:29 

    Twitter日本法人の平均年収は1200万円だって
    アメリカのビックテックにとってははした金もいいとこだよ
    多分まともに経営する気もなくてドンブリ勘定で適当に現地人雇っとけってな感じだったんでしょ
    他のアマゾンとかネトフリもそんな感じでただ思想が本部と合致してるだけの無能いっぱいいそう

    +91

    -2

  • 75. 匿名 2022/11/08(火) 18:51:26 

    >>1
    なるほどねー

    +19

    -1

  • 76. 匿名 2022/11/08(火) 18:51:47 

    >>10
    一代であれだけの財を築いたひとが無能なわけない

    +332

    -4

  • 77. 匿名 2022/11/08(火) 18:53:12 

    >>14
    山本太郎総理大臣…

    +283

    -3

  • 78. 匿名 2022/11/08(火) 18:54:59 

    >>14
    共産党支持者が普段暴れ回ってるのか

    怖いわー。ガルにも共産党好きな人いそうだけどw

    +351

    -12

  • 79. 匿名 2022/11/08(火) 18:56:48 

    >>65
    BBCで、TikTokがイギリスやユーロ圏の国のユーザーデータにアクセスしてるってニュースあったよ
    アメリカだって注意喚起してるのに日本は相変わらず甘い
    国もだけど国民の意識が低すぎると思う
    LINEもあんなことあったのに未だに省庁や自治体が使ってるし、セキュリティの意識低すぎてなんか腹立たしい通り越して呆れてる

    +196

    -1

  • 80. 匿名 2022/11/08(火) 18:57:17 

    Twitter有料にはならないの?

    +2

    -7

  • 81. 匿名 2022/11/08(火) 18:57:21 

    >>62
    左翼系ツイートはハッシュタグでトレンドに載せたい+それを揶揄する右翼系のツイート
    で出来ていて
    右翼系ツイートは誹謗中傷やRTで同じツイートや文言
    で出来ていた

    ので
    左翼系が少なくなったらトレンドに載らなくなるし
    右翼系が少なくなればRTが減るのでお勧めに載らなくなる

    流れて来た思想系の邪魔なツイートはブロックでも通報でもよいから対処すれば大分スッキリすると思う

    +20

    -0

  • 82. 匿名 2022/11/08(火) 18:59:37 

    >>78
    好きっていうか党員が見張ってるかんじ
    政治トピとか皇室トピなんか特に

    +138

    -2

  • 83. 匿名 2022/11/08(火) 18:59:37 

    こんなになんかおかしいなあって思ってたことが
    「やっぱりね」だったことある??

    +124

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/08(火) 19:01:37 

    >>63
    ガルでしょ?もう全然変わっちゃったよね

    +105

    -1

  • 85. 匿名 2022/11/08(火) 19:02:47 

    >>72
    左翼も右翼もフォロワーが多かったりツイート数(RT数)が多いアカウントは見かけなくなってるから
    そういう人は少なくともプライベートではなかったんだろうなと推測するね
    それに影響されてプライベートで騒いでる人は後ろ盾がないので捜査対象とかにされるかもね

    +31

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/08(火) 19:03:39 

    >>83
    ないなあ

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/08(火) 19:03:44 

    >>82 動員かかってるの、バレてるしね。
    党員は暇な高齢者ばかりだから、書き込みまくりでしょう。
    言い回しがワンパターンだから、すぐわかるw

    +152

    -2

  • 88. 匿名 2022/11/08(火) 19:03:52 

    >>61
    錦戸くん本人もTwitterで謝ってたわw

    +160

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/08(火) 19:03:53 

    >>59
    それ系の、いまだに流れてくるけど、ほんとに消えてる?
    壺一味の書き込みじゃないの?

    +5

    -31

  • 90. 匿名 2022/11/08(火) 19:04:56 

    左翼って本当に害悪だな

    +126

    -2

  • 91. 匿名 2022/11/08(火) 19:04:57 

    >>13
    日系に入るメリット無くならない?
    初任給21万でup or outとかやってられんわ
    多少賃上げするだろうけどGAFAMより金払い良くなると思えん

    +34

    -2

  • 92. 匿名 2022/11/08(火) 19:05:22 

    >>1
    LINE株式会社が同様に従業員解雇とかでユーザに影響あるようだったら、もしかしたら私知り合いの大半と連絡取れなくなるかも知れない、と思った。

    +8

    -3

  • 93. 匿名 2022/11/08(火) 19:05:46 

    >>79
    甘い、じゃない
    目隠しされてるんだよ。
    覚醒してる人も居るけど怖いから黙ってる
    安部さんの後を継ぐ人は出ないだろうな、そういう事だよ

    +75

    -3

  • 94. 匿名 2022/11/08(火) 19:07:28 

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2022/11/08(火) 19:07:57 

    自らTwitterで露呈させた
    フェミニスト活動家の人もいますからね

    +69

    -0

  • 96. 匿名 2022/11/08(火) 19:08:26 

    日本国籍ユーザーをバンしまくってたのも発覚したね
    フォロワー100人にも満たない、月に数回アニメかドラマのことしかツイートしない私の垢までサーチバン食らってたし

    +139

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/08(火) 19:09:49 

    調べたらロシア擁護はトランプ派、反ワクなんです!も疑ってます
    ウクライナもゼレンスキーも怪しい

    +82

    -5

  • 98. 匿名 2022/11/08(火) 19:10:25 

    >>11
    TwitterJPは日本青年会議所みたいな右翼組織とも協定結んでた
    一方で朝日やハフポストみたいな記事を選んであげてる
    要するに右翼と左翼がバトルするほどTwitterが盛り上がるってことだろうね
    両方TwitterJPに踊らされてる

    +104

    -5

  • 99. 匿名 2022/11/08(火) 19:10:33 

    以前、「#検察庁法改正案に抗議します 」がTwitterトレンド大賞だかの
    上位に入ってた記憶があるけど
    あーゆーの怪しかったんだ

    +202

    -1

  • 100. 匿名 2022/11/08(火) 19:10:47 

    >>89
    普通に使ってるだけならほぼ流れて来ないよ
    流れて来る場合は自分がそっちに絡んで行ってるから興味ありと判断されてる

    +15

    -17

  • 101. 匿名 2022/11/08(火) 19:11:27 

    デモとかある度に学生運動がフィットネスに分類されてトレンドに上がってくるの、外国企業だから仕方ないか‥と思ってたんだけど、TwitterJAPANの人もわざと直さなかったのかな(笑)
    ツイッター大量解雇で図らずも露見した「トレンド操作」疑惑。左翼系一掃で「快適」との声も

    +104

    -0

  • 102. 匿名 2022/11/08(火) 19:11:53 

    >>87
    あまりにもマスコミの偏向報道にムカついた時、もうトピ落ちしたようなとこにこそっと文句書いたら、速攻で否定されてうんざりしたことあるよ
    数日誰もいなかったのに!

    +148

    -3

  • 103. 匿名 2022/11/08(火) 19:12:35 

    >>16
    私だけじゃなかったんだ!
    あれ?今日何日だっけ?って毎回バグってたw

    +61

    -2

  • 104. 匿名 2022/11/08(火) 19:15:18 

    一部のハッシュタグ運動がトレンドにあがってたり、おかしいなと思ってたわ。
    それで勘違いして負けちゃった政党に謝ったほうが良いんじゃない?笑

    +115

    -0

  • 105. 匿名 2022/11/08(火) 19:15:40 

    これ法則っぽくない?

    +20

    -0

  • 106. 匿名 2022/11/08(火) 19:15:53 

    >>14
    怖いわー
    そりゃね、増税やらで何とかしてよ!とは思うけど、
    ここまで憎悪はない。普通は。

    +224

    -8

  • 107. 匿名 2022/11/08(火) 19:15:54 

    >>51

    意味わかんない

    +52

    -4

  • 108. 匿名 2022/11/08(火) 19:16:09 

    >>104
    種子法…学術会議…

    +104

    -0

  • 109. 匿名 2022/11/08(火) 19:16:43 

    >>77
    もはやギャグだねwww

    +135

    -0

  • 110. 匿名 2022/11/08(火) 19:17:50 

    このトピも話題の割に伸びないよね
    逆に政府側の操作がされてたら鬼の首取ったかのようにガルでも祭りになるよね?ワイドショーも騒ぐよね?まじ呆れるんだけど

    +137

    -2

  • 111. 匿名 2022/11/08(火) 19:19:01 

    >>14
    検察の奴だっけ?
    なんか漫画家とかもハッシュタグつけてて気持ち悪かったわ

    +216

    -2

  • 112. 匿名 2022/11/08(火) 19:19:20 

    >>16
    錦戸に限らず〜の誕生日とか誰得なの?

    +66

    -0

  • 113. 匿名 2022/11/08(火) 19:20:24 

    >>1
    大問題だよね
    もっと大々的に取り上げてほしいわ

    +67

    -0

  • 114. 匿名 2022/11/08(火) 19:20:43 

    >>71
    ガルちゃんでも結婚や出産のネガティブキャンペーンやってるよね…本当に良くない

    +155

    -5

  • 115. 匿名 2022/11/08(火) 19:20:51 

    トレンド操作もだけど、
    シャドウバンがなくなったって本当?

    +20

    -1

  • 116. 匿名 2022/11/08(火) 19:21:55 

    >>14
    これ絶対日本人じゃないよね

    +305

    -7

  • 117. 匿名 2022/11/08(火) 19:23:32 

    次はガルちゃんがバッサリ!

    無いだろうけど

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2022/11/08(火) 19:23:56 

    >>108
    ナゼか反対にすんなり負ける自民
    チュウキョウの為にあえて流してもらったのか…

    +21

    -0

  • 119. 匿名 2022/11/08(火) 19:24:17 

    こういうのも、つまらないわけじゃないけど、
    1位になるほどかな?って思ってた
    NHK『昔話法廷 「桃太郎」裁判』が圧巻! 鬼退治が「差別と中傷の果てに生まれた悲しき大量殺人」として描かれツイッタートレンド1位に
    NHK『昔話法廷 「桃太郎」裁判』が圧巻! 鬼退治が「差別と中傷の果てに生まれた悲しき大量殺人」として描かれツイッタートレンド1位にgirlschannel.net

    NHK『昔話法廷 「桃太郎」裁判』が圧巻! 鬼退治が「差別と中傷の果てに生まれた悲しき大量殺人」として描かれツイッタートレンド1位に 【事件の真相にびっくり…】 『昔話法廷 「桃太郎」裁判』では、桃太郎(仲野大賀さん)を被告人として裁判を展開。 弁護人...


    差別・中傷てワードが好きな人たちがいるからさー

    +120

    -0

  • 120. 匿名 2022/11/08(火) 19:26:41 

    >>91
    現実スタグフレーション継続と高齢化で手取り減りそうだし日本で外資行く流れは止まらなそうね

    +6

    -8

  • 121. 匿名 2022/11/08(火) 19:26:47 

    >>102
    見張ってるんだろうね…

    +82

    -2

  • 122. 匿名 2022/11/08(火) 19:26:58 

    Yahoo!もいらん韓国系情報や日本叩きの記事ばかりでうんざり😩あと同じ日本人タレントばかりトピックになるし工藤静香とか
    最近はあからさまに偏り過ぎ
    あれもTwitterと同様で不快なんだけど

    +178

    -0

  • 123. 匿名 2022/11/08(火) 19:27:04 

    #玉川某の謹慎処分に抗議します っていうのがトレンドになっていて、嘘だろと思って流れて来たのを見たら「謹慎処分に抗議します!生ぬるい!断固降板を」みたいな使われ方をされてて上手いと思ったわ

    +111

    -2

  • 124. 匿名 2022/11/08(火) 19:27:49 

    日本は完全閉鎖で問題なし

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2022/11/08(火) 19:29:24 

    >>88
    気の毒で笑ってしまったww

    +172

    -1

  • 126. 匿名 2022/11/08(火) 19:30:19 

    >>1
    思想とかもあれだけど、聞いたことない韓国人の誕生日をしょっちゅうトレンドで祝ってたのは何だったの

    +165

    -0

  • 127. 匿名 2022/11/08(火) 19:31:46 

    勝手に出てくるあなたにオススメのツイート的なのもなくなったのはイーロン・マスクのおかげなら嬉しい。

    あれ本当にうざい

    +106

    -1

  • 128. 匿名 2022/11/08(火) 19:32:24 

    アエラとかのカ○記事が不自然に流れて来ないから最高です。

    +68

    -1

  • 129. 匿名 2022/11/08(火) 19:32:52 

    なんで日本には日本語を喋る反日がたくさんいるの…?
    日本語で喋るのやめてほしい

    +196

    -0

  • 130. 匿名 2022/11/08(火) 19:33:06 

    >>118
    マジで悔しかった
    そんな偽の声に真に受けないでほしかった

    +55

    -1

  • 131. 匿名 2022/11/08(火) 19:35:00 

    「SNSで話題」が民意って捉え方されるのをうまく利用した感じ

    +86

    -0

  • 132. 匿名 2022/11/08(火) 19:35:01 

    >>1
    ユダヤ人がウクライナ戦争の黒幕説流したらすぐに凍結されたから思想統制は今でもあるよ

    +49

    -1

  • 133. 匿名 2022/11/08(火) 19:36:17 

    日本はスパイ防止法もないから中国スパイが日本世論を誘導するために色々やってるんだろうなと思う。安倍さんがスパイ防止法を制定しようとしたのに日本メディアは普通に暮らしている日本人がある日いきなり逮捕されるとか嘘ばかり報じて邪魔していた。

    +180

    -3

  • 134. 匿名 2022/11/08(火) 19:36:52 

    フォロワー数もいいねも操作してるんじゃないの

    +76

    -0

  • 135. 匿名 2022/11/08(火) 19:38:20 

    ずっと違和感あったし驚きもないけど、やっぱりトレンド操作繰り返してたか
    解雇された連中は二度と社会に出てくるな

    +137

    -2

  • 136. 匿名 2022/11/08(火) 19:38:43 

    >>129
    本当これ。ここまでしといて嫌われたら「差別やめようよ!同じ人間!」とかのたまう
    日本人の方が差別されてるのにそれに反発したら被害者ヅラすごくて大嫌い

    +154

    -1

  • 137. 匿名 2022/11/08(火) 19:38:58 

    >>91
    >>120
    一時的に外資に流れるのは必要だと思う
    ドメ企業が賃金を上げる圧力になる
    今までの低賃金でうかうかしてたら優秀な人間全部外資に持って行かれると焦らせないとダメ

    +24

    -3

  • 138. 匿名 2022/11/08(火) 19:39:00 

    みんな! 反日アベガーパヨク共にひるむことなくさらに安倍さん支持活動、愛国サポート全面加速だよ!!

    私たち真の日本人の使命は、安倍さんと愛国自民、日本会議の先生たちの悲願の改憲を果たしていただくこと。
    改憲で基本的人権、国民主権、戦争放棄の3害悪を取除き、安倍さんと愛国自民、日本会議の先生たちの思い通りの日本を取り戻していただくことのはずよ!!

    自民断固支持、反日パヨク野党駆除にしっかり世論をアンコンできていないサイトは愛国民たちの手で反日パヨクミンスの巣窟に認定され、住民もろとも日本人としての誇りを剥奪されるから、皆自民支持の呼びかけをさらに加速させています!!

    +3

    -30

  • 139. 匿名 2022/11/08(火) 19:41:51 

    >>135
    とりあえず#oneteamタグなんかつけてご丁寧にマーカー付けてくれてたんで
    垢一通り隠しリストに入れといたわ
    時々動向チェックするつもり

    +47

    -0

  • 140. 匿名 2022/11/08(火) 19:41:59 

    >>10
    くっそいけすかないけど
    くっそ有能

    +191

    -2

  • 141. 匿名 2022/11/08(火) 19:47:43 

    >>4
    しかもクリックして出てくるツイートが2021年

    +24

    -0

  • 142. 匿名 2022/11/08(火) 19:49:29 

    >>11
    現実を直視せよ

    +69

    -4

  • 143. 匿名 2022/11/08(火) 19:49:30 

    安倍さんに謝ってほしい

    +94

    -5

  • 144. 匿名 2022/11/08(火) 19:50:39 

    Twitterが戻ってきてくれて良かった
    復活祭

    +57

    -1

  • 145. 匿名 2022/11/08(火) 19:51:21 

    >>10
    有能なのは確かだけど、少し理解し難いし、不気味さはある。

    +176

    -3

  • 146. 匿名 2022/11/08(火) 20:00:39 

    知ってた

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2022/11/08(火) 20:02:49 

    >>122
    マスコミが結託して、ターゲット作ってるよね。
    そこに誹謗中傷組織が群がる。本当に悪質。

    +94

    -0

  • 148. 匿名 2022/11/08(火) 20:02:49 

    ツイッター大量解雇で図らずも露見した「トレンド操作」疑惑。左翼系一掃で「快適」との声も

    +66

    -0

  • 149. 匿名 2022/11/08(火) 20:02:54 

    アニメもそうだけど本物だったガンダム水星の魔女とかスパイファミリーはガンガントレンド入りするけど工作が入ってたジャンプ系のいくつかは全然トレンドに入ってこなくなった

    意識高い系のあの作品とか
    ツイッター大量解雇で図らずも露見した「トレンド操作」疑惑。左翼系一掃で「快適」との声も

    +37

    -3

  • 150. 匿名 2022/11/08(火) 20:04:42 

    >>148
    そういう連中を追放した結果がすぐに出てきたよ
    やっぱ萌え絵のアニメは大人気で意識高い系のアニメのトレンドは工作だったね

    +65

    -1

  • 151. 匿名 2022/11/08(火) 20:07:45 

    >>135
    漫画だとチェンソーマンとか最近連載終了した
    東京卍リベンジャーズとかどれだけトレンドいりさせるのにお金積んだかな?

    +11

    -21

  • 152. 匿名 2022/11/08(火) 20:10:03 

    >>88
    これに関しては錦戸本人は完全に巻き込まれてる上に「ウザい」とか言われてんのマジで可哀想すぎる。錦戸には悪いけどちょっと面白いと思ってしまった

    +201

    -1

  • 153. 匿名 2022/11/08(火) 20:10:35 

    わかるわかる。
    左翼が作ったハッシュタグをこぞってツイートだのリツイートだのして、力技でトレンド入りさせてるよね。
    またやってるわと思ってたけど、まさかTwitter側がやってたとは。

    +117

    -2

  • 154. 匿名 2022/11/08(火) 20:12:29 

    以前私も、ツイッター社側の意に沿わない1の投稿に対しては自動的に50の反対の投稿がなされるシステムになっている、って見たことがあるよ。

    +58

    -0

  • 155. 匿名 2022/11/08(火) 20:13:35 

    Twitter、左翼の巣窟なのかと思ってたら運営側で操作してたんだねぇ…やっぱりマイノリティだったのね。アベガーすごかったもんね。

    +154

    -6

  • 156. 匿名 2022/11/08(火) 20:13:55 

    >>151
    それ言うなら呪術じゃない?メディアあげて必死だったじゃん

    +75

    -0

  • 157. 匿名 2022/11/08(火) 20:15:20 

    +83

    -0

  • 158. 匿名 2022/11/08(火) 20:15:37 

    >>14
    政治興味無いユーザーですらこれには異様すぎて気持ち悪く感じてたよ
    というか「中止だ中止」ってAKIRAのやつが元ネタだっけ?大友克洋に許可とったのかな。AKIRAファンの中にはこういう政治的な主張に自分が好きな作品を利用されるのは嫌だと思う人もいるだろうにね。
    星野源のうちで踊ろうに安倍総理が便乗した時にはキレてる人たくさんいたのに自分らはいいのかよ。

    +228

    -5

  • 159. 匿名 2022/11/08(火) 20:18:19 

    >>30
    私もほぼ見るだけの人だけど、興味とかけ離れたツイートが上がってこなくなったよ
    アカウント作って1年しか経ってないけど好きなものの話題がずらっと並んでて今までで1番Twitter楽しい

    +76

    -1

  • 160. 匿名 2022/11/08(火) 20:19:31 

    ネット工作で自分の主張がさも正当性があるように装うのって、議論出来ない人の究極系

    +60

    -0

  • 161. 匿名 2022/11/08(火) 20:19:55 

    私が妄想で考えるような改革をバッサリやっちゃうイーロン・マスクの行動力と資金力すごい
    逆に言えばそこまでの力がないと偏向報道を無くすことは出来ないって言うことの証明でもあるけど

    +137

    -2

  • 162. 匿名 2022/11/08(火) 20:21:58 

    >>156
    呪術は作者があちらの人らしいからそりゃね

    +63

    -0

  • 163. 匿名 2022/11/08(火) 20:23:05 

    >>44
    メタも大量解雇するらしいよ
    ただしこっちはコロナ以降のメタバース投資や人員増による資金面の問題が理由なので、Twitter以上に人手不足で穴だらけになりそう

    +43

    -1

  • 164. 匿名 2022/11/08(火) 20:23:34 

    >>161
    いかにいままで、お金持ちが正しいことを考えて無かったかって事だよね…

    +54

    -0

  • 165. 匿名 2022/11/08(火) 20:25:58 

    >>155
    山下おばさんのプラス連打と発想が同じ

    +22

    -39

  • 166. 匿名 2022/11/08(火) 20:26:36 

    私はやってないけど、旦那がTwitterがいい感じに正常になったって言ってた
    そんなに酷かったんだね

    +92

    -2

  • 167. 匿名 2022/11/08(火) 20:30:01 

    会社ぐるみじゃ無く特定従業員のやったことなら風説の流布で訴えてくれないかな

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2022/11/08(火) 20:35:34 

    ETでてこないかなぁ

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2022/11/08(火) 20:36:01 

    >>168
    トピ間違えましたm(_ _)m

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2022/11/08(火) 20:36:31 

    がるちゃんのトピ選択も世論誘導する為だしな

    +73

    -0

  • 171. 匿名 2022/11/08(火) 20:37:12 

    >>161
    買収金額は総額約440億ドル(約6・4兆円)とみられる!

    +28

    -0

  • 172. 匿名 2022/11/08(火) 20:38:16 

    >>166
    こんなスッキリしたの久しぶりー!って感じ

    +42

    -0

  • 173. 匿名 2022/11/08(火) 20:40:15 

    #〇〇に抗議します
    #〇〇に反対します

    みたいな政治的クソハッシュタグが見えなくなるのいいぞ

    +134

    -2

  • 174. 匿名 2022/11/08(火) 20:41:52 

    >>157
    自らゲロってて頭悪そう

    +87

    -0

  • 175. 匿名 2022/11/08(火) 20:50:51 

    >>14

    うわー、パヨっぽーい。
    クレクレも隠す気なしw

    +211

    -7

  • 176. 匿名 2022/11/08(火) 20:51:53 

    次はYouTube正常化してー。

    +48

    -1

  • 177. 匿名 2022/11/08(火) 20:52:23 

    >>14
    乞食タグの多さね

    +169

    -4

  • 178. 匿名 2022/11/08(火) 20:56:23 

    イーロンマスクってポリコレ嫌いそうだもんね

    +44

    -1

  • 179. 匿名 2022/11/08(火) 21:03:46 

    >>73
    今もなんだけど何故😟朝日キモい
    ツイッター大量解雇で図らずも露見した「トレンド操作」疑惑。左翼系一掃で「快適」との声も

    +75

    -1

  • 180. 匿名 2022/11/08(火) 21:04:36 

    左翼がいない方が世の中落ち着いててgood

    +78

    -4

  • 181. 匿名 2022/11/08(火) 21:05:48 

    >>11
    日本の左翼は反日外国人や工作員が紛れてるから似非リベラル

    +128

    -6

  • 182. 匿名 2022/11/08(火) 21:06:14 

    トランプさんのアカウント復活出来る?それか新規で作るのかな?

    +70

    -3

  • 183. 匿名 2022/11/08(火) 21:06:56 

    >>78
    がるにもいるよねーw
    なんでも政治の話に持ってくの

    +105

    -3

  • 184. 匿名 2022/11/08(火) 21:07:48 

    >>162
    ええええそうなの!?読んだことないけど

    +24

    -1

  • 185. 匿名 2022/11/08(火) 21:09:15 

    >>16
    イーロン・マスクはジャニーズ推しなのかw
    でもTwitterはオタクツールだから、ツイート頻出ワード解析したら芸能人になるのもわかるな

    +7

    -18

  • 186. 匿名 2022/11/08(火) 21:10:53 

    >>14
    極左や五毛の暗躍凄かったんだね
    寒気がする

    +207

    -3

  • 187. 匿名 2022/11/08(火) 21:11:04 

    >>1
    BuzzFeedとハフィントン・ポストばっかりだったよね

    +72

    -1

  • 188. 匿名 2022/11/08(火) 21:11:57 

    みんなはネットでただしい情報を見抜く方法、もちろん押さえてるよわね?

    保守を護る情報、自民を護る情報はただしい情報! 全面支持、全面拡散しましょう。
    保守を貶め、傷つける情報や反日ミンスを擁護する情報は反日パヨク共の工作! 即座に見抜いて反日パヨク認定です!
    私たち真の日本人の手で日本を、愛国保守政権を護り抜きましょう!!

    +0

    -23

  • 189. 匿名 2022/11/08(火) 21:12:08 

    政治団体の巣窟だったもんね
    快適になったらヨシ

    +59

    -3

  • 190. 匿名 2022/11/08(火) 21:12:26 

    >>21
    番組コメンテーターがハフポストのなんとかさんだと、ああー、番組上層部にね、そっちの人がね、ああー。ってなる。

    +78

    -1

  • 191. 匿名 2022/11/08(火) 21:13:19 

    >>62
    > 去年くらいから日本人は世界でも突出して意地が悪く陰湿であるという論文?発表されてたけど、

    何それ?モロに差別ヘイトじゃん

    +135

    -3

  • 192. 匿名 2022/11/08(火) 21:13:20 

    >>11
    政治関連は工作合戦でしょ
    普通の人はそれに疲れて政治離れしていくという

    +35

    -5

  • 193. 匿名 2022/11/08(火) 21:13:59 

    オタクも厄介なんだよね
    気に入らないアカウントにミンナデ攻撃しよう!って呼び掛けてるオタクいたわ

    +15

    -7

  • 194. 匿名 2022/11/08(火) 21:15:12 

    >>78
    好きというより、共産党カクサン部ていうネット部隊が暴れてるよね。
    トピ立つと最初の50レスくらいは同じようなフレーズで埋め尽くされる。 
    「もう終わりだよこの国」はまさにそう。
    常に齧り付いて世論誘導謀ってんだと思う。

    +165

    -4

  • 195. 匿名 2022/11/08(火) 21:15:34 

    >>187
    ほんそれ 
    毎日ハフポス、毎日BUZZ FEED
    特定ネットニュースサイトが表示されてて異常だったもん
    日経でも上げてくれと思ってた

    +63

    -1

  • 196. 匿名 2022/11/08(火) 21:16:05 

    >>170
    たしかに…他の掲示板だと申請制じゃない所も多いし

    +16

    -0

  • 197. 匿名 2022/11/08(火) 21:16:43 

    >>194
    バイトか工作員よね
    だからガル過疎ったんだよな

    +114

    -2

  • 198. 匿名 2022/11/08(火) 21:18:04 

    >>51
    往生際わるいなあ。
    "ネトウヨ"なんて反日が創りだした幻、そんなのどこにもいないことも露呈しちゃったんだよ。
    みんなふつうに母国が大好きで大切なだけのただの日本人だから。

    +115

    -8

  • 199. 匿名 2022/11/08(火) 21:18:17 

    >>170
    昔はガル民が立てた暢気なトピばかりだったんだよ
    それが日本叩きトピと誰が興味あるの?という特定の芸能人トピばかりになった

    +105

    -0

  • 200. 匿名 2022/11/08(火) 21:20:04 

    >>176
    汚らしいいやらしい広告なんとかして欲しい
    広告に倫理基準設けるべきだわ

    +61

    -0

  • 201. 匿名 2022/11/08(火) 21:20:07 

    >>188
    街宣ニセ右翼の手口
    おもしろー。

    +32

    -0

  • 202. 匿名 2022/11/08(火) 21:21:10 

    日本人のみんなー! ガルちゃんはどんなときもしっかり安倍さん支持、自民支持してきた安倍さん自民に認められた愛国サイトです。
    私たちがしっかりしないと愛国サイトの称号を剥奪され、住民もろとも反日パヨク認定の烙印を押されちゃうよ!!
    「マスコミは安倍総理に不利な音声加工をかけている」 ドラクエの作曲家すぎやまこういちが指摘
    「マスコミは安倍総理に不利な音声加工をかけている」 ドラクエの作曲家すぎやまこういちが指摘girlschannel.net

    「マスコミは安倍総理に不利な音声加工をかけている」 ドラクエの作曲家すぎやまこういちが指摘(記事中の動画より) すぎやまこういち「安倍晋三さんのスピーチのときだけ中音部以下のやや低音域にちょっとイコライザーをかけつつエコーをつけて、リバーブをつけ...

    なぜ自民党や安倍首相は人気なのでしょうか
    なぜ自民党や安倍首相は人気なのでしょうかgirlschannel.net

    なぜ自民党や安倍首相は人気なのでしょうか私は、 自民党以外に政権を任せられる政党がないと思うし、安倍首相以外に首相の適任者がいないと思うので、消去法で自民党や安倍首相を応援しています。 同じような考えの方もいらっしゃると思います。 ガルちゃんで...

    安倍首相が党大会で「悪夢のような民主党政権」「あの時代に戻すわけにはいかない」
    安倍首相が党大会で「悪夢のような民主党政権」「あの時代に戻すわけにはいかない」girlschannel.net

    安倍首相が党大会で「悪夢のような民主党政権」「あの時代に戻すわけにはいかない」安倍首相が党大会で「悪夢のような民主党政権」 - 社会 : 日刊スポーツ安倍晋三首相は10日、都内のホテルで開かれた自民党大会で演説し、春の統一地方選と夏の参院選が重なる「亥(...

    安倍首相が代表の選挙区支部 「桜を見る会」に旅費支出の疑い
    安倍首相が代表の選挙区支部 「桜を見る会」に旅費支出の疑いgirlschannel.net

    安倍首相が代表の選挙区支部 「桜を見る会」に旅費支出の疑い 神戸学院大学の上脇博之教授が解説する。 「これらの行事に安倍事務所のスタッフが“政党支部″のお金を使って参加していたとすれば、問題はさらに深刻です。支部の代表は安倍首相ですから、れっ...

    +0

    -48

  • 203. 匿名 2022/11/08(火) 21:21:44 

    >>2
    てか、日本の法律だと、アメリカみたいな即時解雇が難しいらしい
    Twitter日本法人の社員はラッキーですね

    +222

    -7

  • 204. 匿名 2022/11/08(火) 21:21:50 

    >>199
    横だけどわかる!いつからかトピが変に偏ったものが多くなったよね?

    +70

    -0

  • 205. 匿名 2022/11/08(火) 21:22:23 

    >>14
    うわぁ気持ち悪い
    こんなことを年収2000万円近くもらっておいてほとんど働いてない連中がやってたなんて社会の癌そのもの

    +242

    -4

  • 206. 匿名 2022/11/08(火) 21:22:25 

    >>21
    ハフポスはネットの赤旗だと思ってスルーしてる
    バッチいから

    +130

    -3

  • 207. 匿名 2022/11/08(火) 21:23:17 

    Wikiより

    株式会社まぐまぐ(英: Magmag,Inc.)とは、ウェブコンテンツ配信サービスを取り扱う日本の企業である。深水英一郎が個人で開発運営したサイトがはじまり[2][3][4][5]。

    また、まぐまぐが運営するウェブサイトの一般的名称は「まぐまぐ!」である。以前の正式名称は「インターネットの本屋さん『まぐまぐ』」。

    だってさ。

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2022/11/08(火) 21:24:01 

    >>10
    イーロン・マスクって自信ありそうだけど吃音ってことにびっくりしたわ👀

    +88

    -3

  • 209. 匿名 2022/11/08(火) 21:24:25 

    >>2
    日本で解雇されたのはほぼエンジニア以外だから、それ海外の話

    +180

    -1

  • 210. 匿名 2022/11/08(火) 21:25:03 

    >>114
    ああいう対立を煽るトピももしかしたら…

    +62

    -1

  • 211. 匿名 2022/11/08(火) 21:28:11 

    >>170 >>199
    同じ芸能人ばかりがガルちゃんは
    トピたつ上、毎回たいしたことない内容

    +43

    -0

  • 212. 匿名 2022/11/08(火) 21:28:23 

    >>209
    呼び戻されたのがたったの2、30人位だったらしくて草

    +113

    -0

  • 213. 匿名 2022/11/08(火) 21:28:29 

    >>114
    反出生主義にお年寄りを役に立たないから安楽死ってトピね
    あからさまに倫理観崩壊してるトピ立てて変なコメント多数だった

    +71

    -4

  • 214. 匿名 2022/11/08(火) 21:28:55 

    イーロン・マスクもそうだけど
    ネットや出版業界で一儲けしたい人って
    金儲け第一主義を隠して
    まずは右翼を手なずけるよね

    +3

    -41

  • 215. 匿名 2022/11/08(火) 21:29:37 

    >>42
    皮肉はもっと上手くやれよwww

    +41

    -9

  • 216. 匿名 2022/11/08(火) 21:29:49 

    >>209
    でもTwitterのサジェスト日本も快適になったよ
    極左系出なくなって快適

    +210

    -2

  • 217. 匿名 2022/11/08(火) 21:32:13 

    ギリギリのところで世界は踏みとどまったのかもしれないね
    反ワク団体も捕まったし
    権利だけ主張する左翼は碌でもない

    +78

    -3

  • 218. 匿名 2022/11/08(火) 21:33:58 

    >>212
    イーロンにとっては世界中の広報営業やサーキュレーション業務社員は要らない人員だったという事だよね

    +135

    -1

  • 219. 匿名 2022/11/08(火) 21:38:52 

    >>42
    マッチポンプ期待してたのにスルーされて悔しかろう

    +28

    -2

  • 220. 匿名 2022/11/08(火) 21:40:15 

    やっぱりアメリカの合理主義は凄いな、やる時はバッサリやる
    日本は良くも悪くもグズグズだ

    +70

    -1

  • 221. 匿名 2022/11/08(火) 21:41:44 

    >>114
    離間工作って昔2ちゃんねるで言われてたようなのをまんまガルちゃんでやってるよ

    +69

    -1

  • 222. 匿名 2022/11/08(火) 21:43:38 

    >>3
    当たり前イーロン

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2022/11/08(火) 21:45:46 

    >>212
    まだ電話かかってくるの待ってる人いるからやめたげて笑

    +73

    -0

  • 224. 匿名 2022/11/08(火) 21:49:28 

    >>214
    赤字だからロクに働かず無駄に高給取ってる人たちを解雇したんだけど

    +35

    -1

  • 225. 匿名 2022/11/08(火) 21:49:57 

    イーロンマスクでなくても去年の段階からアジアエリアは縮小、撤退する方針だったみたいなので、それが一気に行われた感があるよね。撤退ではなくても今の事務所規模は必要無くなるから早い段階でもっと小さな事務所に移動、もしくは撤退なら解約か。このスピード感は日本には無いよね

    +36

    -0

  • 226. 匿名 2022/11/08(火) 21:58:58 

    >>206
    ネットの赤旗www

    +64

    -2

  • 227. 匿名 2022/11/08(火) 21:59:54 

    5chではそれなりに盛り上がってるのにこちらではそうでも無いな

    小室とか進次郎安倍貼ってる人たちが盛り上がって
    あまりバレないように書き込み控えてるのかな?

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2022/11/08(火) 22:00:05 

    >>62
    まんまと煽られて、憎みいがみ合う事が増えた気がするー。

    知り合いはTwitterでフェミとか政治語るのがカッコいいと思って白熱してたし、Twitterで文句言い続けてたら段々リアルでもキレやすくなってた。

    +72

    -1

  • 229. 匿名 2022/11/08(火) 22:04:06 

    >>21
    ハフポスのでしゃばり消えたの!?!?
    やったーーーーー!
    きょう残業で皆既月食見逃したから悲しかったけど、ハフポス消える方が最高に嬉しーーー!ヒーーーハーーーァァぁあ

    +123

    -3

  • 230. 匿名 2022/11/08(火) 22:04:42 

    >>206
    なんという的確さ!w

    +45

    -1

  • 231. 匿名 2022/11/08(火) 22:17:07 

    本当にTwitter快適になったけど、その分他所で工作必死にやるかもしれないよね。
    ガルちゃんにうんざりするようなトピばっか立つようになるかも、すでにちょっとそうだけど。

    +77

    -0

  • 232. 匿名 2022/11/08(火) 22:19:58 

    >>14
    korean
    韓国ドラマ

    ヴォエエ!

    +195

    -1

  • 233. 匿名 2022/11/08(火) 22:20:47 

    >>227
    ガルやる人の多くはTwitterやらないんじゃない?

    +12

    -0

  • 234. 匿名 2022/11/08(火) 22:20:49 

    整形、パパ活関連のツイートもすごく減ったように思う。全然見かけなくなった。

    +41

    -0

  • 235. 匿名 2022/11/08(火) 22:21:07 

    >>199
    特定のタレントの宣伝トピ多いですよね
    売り出し用の好感度上げトピとか
    逆に宣伝トピは立たないのにネガ記事のトピだけはたつタレントもいて、下げ工作されてるのかなと思うのもある

    +41

    -0

  • 236. 匿名 2022/11/08(火) 22:26:31 

    >>51
    何言ってるかわかんね

    +30

    -2

  • 237. 匿名 2022/11/08(火) 22:27:31 

    >>220
    すごいのはイーロン個人でアメリカは腐ってるよ。極左の巣窟みたいな国じゃん。

    +54

    -2

  • 238. 匿名 2022/11/08(火) 22:31:15 

    >>69
    イーロンマスク有能すぎ

    +63

    -1

  • 239. 匿名 2022/11/08(火) 22:31:17 

    最近の自称リベラルや自称左翼は、リベラルでも左翼でもなくなってる
    誰の為でもない、自分たちの利益の為の怪しげな言動が目立つ
    こんな事になって悲しい

    +36

    -1

  • 240. 匿名 2022/11/08(火) 22:33:59 

    >>210
    Twitterからがるに移ってきたら嫌だな
    ここ最近、政治経済のトピが上位にくるのも影響あるのかな

    +50

    -0

  • 241. 匿名 2022/11/08(火) 22:34:05 

    >>7
    ガルちゃんも左翼管理人に牛耳られてる
    安倍さんが亡くなってから、安倍さん叩きトピや山上賞賛トピは毎日のように立つのに左翼に都合の悪いニュースは絶対トピにならなかった

    +182

    -13

  • 242. 匿名 2022/11/08(火) 22:35:54 

    >>149
    ジャンプ系の意識高い漫画ってなんや?

    +31

    -0

  • 243. 匿名 2022/11/08(火) 22:37:26 

    >>227
    ガルちゃんって左翼の巣窟で皇室トピで右翼ぶってるのも実質皇室叩いてるからね
    左翼以外は自民党支持のゆるい保守はいても、お遊び掲示板でのそういう話は興味ないって人が多いと思う

    +39

    -3

  • 244. 匿名 2022/11/08(火) 22:37:32 

    >>165
    アベガーへのレスだから山上おばさんに見えてしまった

    +8

    -1

  • 245. 匿名 2022/11/08(火) 22:40:34 

    先週まで未接種への批判ばかりだったよね

    +22

    -0

  • 246. 匿名 2022/11/08(火) 22:40:54 

    ガルにも潜んでるしな

    +26

    -0

  • 247. 匿名 2022/11/08(火) 22:40:57 

    >>63
    安倍さんが暗殺された後とか酷かった。
    毎日反安倍トピばかり立ってたよね。

    +102

    -4

  • 248. 匿名 2022/11/08(火) 22:46:30 

    そういや、Twitter廃人の友達がここ2.3日、政府や自民党に殺される系のトレンドが出なくなったと言ってたな。
    まじでこういうことあったんだな…

    +67

    -1

  • 249. 匿名 2022/11/08(火) 22:46:55 

    ホットヨガエンジョイ勢ねw

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2022/11/08(火) 22:47:13 

    >>210
    ドラマだけど、あえて対立構造になるように操作してるまとめサイトの管理人のシーンあったわ
    一種の炎上商法で対立構造はアクセス数伸びるからね
    ガルちゃんも普通に狙ってやってると思う
    ガル民スルースキル低い人多いから思うままで笑いが止まらないだろうね

    +44

    -2

  • 251. 匿名 2022/11/08(火) 22:47:51 

    >>29
    同感。
    世間には自我の歪んだ剣呑な人がこんなにいっぱいいるもんなのかと気味悪かった。
    普通の空気に戻ってなにより。

    +67

    -1

  • 252. 匿名 2022/11/08(火) 22:48:34 

    明石市長がパワハラで引退のトピも「有能ならパワハラしてもいい!自分は役所で働いてるわけじゃないし役所でパワハラ受けてる人のこととかどうでもいい」ってコメントだらけで自分がおかしいのか悩んだわ。
    結局あの人も立憲出身の左寄りの人だからガルちゃんや以前のTwitterで持ち上げられてたのもそういうことだったんだね。

    +60

    -7

  • 253. 匿名 2022/11/08(火) 22:51:36 

    >>88
    ワロタ
    彼に全く興味無いけど誕生日しっかりと覚えたわ

    +96

    -0

  • 254. 匿名 2022/11/08(火) 22:56:54 

    >>243
    ガルだけでなく、有名SNSと有名掲示板は全部。
    小規模SNSや掲示板は異常なほど平和で政治に関して極端な思想は出てこない。
    政治に不満はないけど期待もしてない感じだけど

    +16

    -0

  • 255. 匿名 2022/11/08(火) 22:57:15 

    >>214
    もともと共和党支持者だし、donationもけっこうしてるしね。公平だと言いつつ共和党への投票呼び掛けてるから、買収した時から右派言論のみのパーラーみたいにしたかったんだと思うよ。

    +1

    -22

  • 256. 匿名 2022/11/08(火) 22:59:14 

    日本のトレンドまじで左翼的なもの(しかも言葉汚い)ばっかりで嫌だったから、今安心してる

    +86

    -1

  • 257. 匿名 2022/11/08(火) 23:04:56 

    柴咲コウの時おかしいと思ったんだよ。
    あいつは中国韓国産のやさいだけ食ってろ!

    +89

    -2

  • 258. 匿名 2022/11/08(火) 23:05:34 

    BOT削除してほしい

    +29

    -0

  • 259. 匿名 2022/11/08(火) 23:06:00 

    >>255
    そうなんだ
    知らなかった

    +2

    -10

  • 260. 匿名 2022/11/08(火) 23:09:24 

    アメリカ映画でよくみる
    会社を辞めさされて
    箱に私物を詰めてビルから出て行くの
    本当にあるんだw

    +48

    -0

  • 261. 匿名 2022/11/08(火) 23:09:32 

    ズルしてたのをやめさせたイーロン・マスクが悪く言われんの笑うわ
    日本のトレンドがガラッと変わった事考えても、Twitterはどうかしてたんだよ
    健全になるべき

    +111

    -1

  • 262. 匿名 2022/11/08(火) 23:10:00 

    >>7
    テレビもネットも雑誌も全部そうだね

    +101

    -2

  • 263. 匿名 2022/11/08(火) 23:15:24 

    >>78
    日本の反日左翼のバックには中国がいるのかな。五毛だっけ?海外のネット荒らす中共の工作員の集団
    アメリカのBLM やポリコレ関連も中共からんでそう

    数日前にスクエニのFF16に黒人キャラがいないとケチつけてきた記者は黒人でも白人でもなく中国系っぽかった
    ちなみにその記者、中国製ゲームは手放しで褒めちぎってるんだってさ。露骨過ぎw

    +123

    -1

  • 264. 匿名 2022/11/08(火) 23:21:11 

    >>71
    たしかに。
    全然そういう単語で検索してないのに謎だったんだけど操作されてたのね‥

    +44

    -0

  • 265. 匿名 2022/11/08(火) 23:23:21 

    友達の旦那が左系で
    友達もずーとツィッター
    の事を信じまくってた

    +30

    -1

  • 266. 匿名 2022/11/08(火) 23:28:50 

    >>194
    そうそう。政治系のトピ立ったと思うと特定の過疎った時間に集中して書き込んで荒らすんだよね
    まともなコメント入ると集中攻撃で嫌がらせしてトピから追い出すの繰り返し。排他的でいじめ体質の共産主義者らしいわ
    特に日本⚪んだ系や反自民、アベガー、反ワクトピね
    まあ自分に限らずがる民みんな周知の事実だと思うけどw

    運営がこれまで同様まともに対処する気がないのならがるちゃんもマスクに買収してもらいたいわ
    がるちゃん運営もTwitterみたいに共産主義者に乗っ取られてたというオチだったらどうしようw

    +93

    -2

  • 267. 匿名 2022/11/08(火) 23:32:41 

    >>7
    テレビでも脈絡なく韓国の話ししだすのをやめてほしい。するなら特集枠でかためて

    +174

    -3

  • 268. 匿名 2022/11/08(火) 23:37:45 

    ママ垢持ってるんだけどママ垢界隈全体的に右寄りの発言しにくい雰囲気がずっとあって左寄り発言ばかりだった。
    Twitterのトレンドとかそういうのに流されたりした人もいっぱいいると思う。
    選挙前とか「自民のままだとこんな酷い生活が続きます!」「投票してきました!(反自民コメが続く)」「日本終わってるから海外に逃げたい」みたいな投稿いっぱいだった。

    +57

    -0

  • 269. 匿名 2022/11/08(火) 23:41:06 

    >>239
    リベラルって自民党とかでしょ。党名にも入ってる
    日本の自称リベラルは反日極左。でもそれは日本ではなく旧ソ連や中国の左翼ね
    だから根本的におかしいんだよ。反日国の左翼団体が日本国内に巣食ってる状態
    国葬デモで「アメリカと日本の中国侵略戦争を阻止」とスローガンあげてる連中だからね。どこ目線なんだっていう…

    +55

    -0

  • 270. 匿名 2022/11/08(火) 23:41:30 

    >>14
    やっぱりなー。ツイッターだけ異様に左の意見が多くて不思議だったんだよな。

    +200

    -3

  • 271. 匿名 2022/11/08(火) 23:47:16 

    >>247
    あれこそ人権侵害だと思うよ!


    日本の左翼って戦争反対だの人権ガーと言いながら誰よりも暴力的だし他人を傷付ける汚い発言を平気でするよね
    こんなダブスタばかりの嘘つきだから嫌われるんだよ!
    共産党が日本で政権を取れる日は永久に来ないだろうな

    +89

    -4

  • 272. 匿名 2022/11/08(火) 23:51:33 

    >>138
    安倍さんは支持の方向だけど、そういう統一臭い人と一緒は嫌

    +26

    -0

  • 273. 匿名 2022/11/08(火) 23:55:05 

    >>13
    わたしもそう思うけど、その無能たちどこ行くんだろ。ニートとかになられたらそれはそれで困るし。

    +40

    -3

  • 274. 匿名 2022/11/08(火) 23:55:07 

    >>197
    思えば2ちゃんも、保守層の声が纏まりだしたと思ったら、工作が激しくなってきて住心地悪くなった
    がるも保守の声が強かったけど、やっぱり同じ流れになったよね

    +62

    -1

  • 275. 匿名 2022/11/08(火) 23:55:22 

    >>270
    トレンド入りしてわざわざ毎回ご丁寧に報道で取り上げるのに実際の日本共産党のめっちゃ低い支持率wかけ離れてたもんね
    そりゃおかしいわ

    トレンドは決まった時間にbotか何かでインチキしてねじ込んでるんだろうなとは思ってたけど(実際に同じこと呟いてるパヨクの複垢いくつもあったし)まさか社内でも工作してたとはね

    +102

    -2

  • 276. 匿名 2022/11/08(火) 23:56:38 

    >>1
    この左翼の人たちは給料とは別にお金もらってやってたのか
    それとも自主的に左翼的なトレンド操作してたのか
    どっちなんだろう

    +40

    -0

  • 277. 匿名 2022/11/08(火) 23:59:40 

    >>8
    大物政治家を批判するツイートが消されちゃったりね。

    +1

    -28

  • 278. 匿名 2022/11/09(水) 00:03:47 

    >>274
    5ちゃんも日本語おかしいアベガー、ツボ連呼、日本下げ中国上げのスレがしつこく立ったりウクライナ侵略してる側のロシア上げスレが立ったりおかしいよね
    がるちゃんと同じことがおきてそう
    五毛の工作員かな



    六四天安門←魔除け

    +78

    -2

  • 279. 匿名 2022/11/09(水) 00:05:34 

    >>1
    一時期Twitter社員の結婚式の気持ち悪いハッシュタグがトレンドに上がってた事が何回かあったよねえ。
    どうしてかなぁ?

    +13

    -0

  • 280. 匿名 2022/11/09(水) 00:05:39 

    >>7
    タコさん定食の人もなにか裏があると思っている

    +11

    -2

  • 281. 匿名 2022/11/09(水) 00:12:56 

    >>10
    イーロンに異論なし!

    +49

    -2

  • 282. 匿名 2022/11/09(水) 00:18:28 

    >>71
    別に結婚しなくてもよくない?現実隠して、若者騙して結婚させたいの?そもそもネットじゃなくてリアルでも旦那の愚痴言ってる人は腐る程居るからなぁ…

    +5

    -22

  • 283. 匿名 2022/11/09(水) 00:23:04 

    そんなに変わってないけどな
    見たくもないジャニーズ系が増えたくらい

    +1

    -20

  • 284. 匿名 2022/11/09(水) 00:25:21 

    ツィッタって常に左翼がデモしてたけど
    そうゆうことやったんや
    イーロンありがとう

    +51

    -1

  • 285. 匿名 2022/11/09(水) 00:26:41 

    >>273
    共産主義が暴力革命ありきだし左翼は過去にも一般人相手に無差別殺人テロ起こしてきたから(赤軍とか)追い詰められたりヤケおこすと怖い。お近づきになりたくないわー

    ↓は福岡県警の例みたいだけど都道府県警毎に過激派のアジト発見に協力してくれってありそう。自宅の近所に極左のアジトあったら怖いよ
    福岡県警察 アジト発見にご協力を!
    福岡県警察 アジト発見にご協力を!www.police.pref.fukuoka.jp

    福岡県警察 アジト発見にご協力を!  音声読み上げ文字のサイズLargeResetSmall翻訳English한글简体字繁體字安全・安心な暮らし交通安全申請・手続き事件・事故相談・情報提供窓口福岡県警察について音声読み上げ翻訳English한글简体字繁體字文字のサイズLargeR...

    +27

    -2

  • 286. 匿名 2022/11/09(水) 00:28:54 

    >>269
    > 日本の自称リベラルは反日極左。

    そうそう。お前らリベラルどころかコミンテルン経由独裁政治推しだろうっていうね。

    +38

    -1

  • 287. 匿名 2022/11/09(水) 00:29:55 

    >>285
    極左はテロリスト、極右はヤクザ
    両方嫌だわ

    +11

    -0

  • 288. 匿名 2022/11/09(水) 00:35:43 

    >>271
    そうなんだよね。普通の日本人では思いつかないほど言葉が汚い。
    自民党は人◯しみたいなのや人格攻撃が常軌を逸していた。政治家みんな信用できないけどな。
    左翼の内ゲバ、自己批判の名残りなのだろうか。

    +83

    -3

  • 289. 匿名 2022/11/09(水) 00:38:23 

    >>273
    無能が残るってことは利益出さなくても有能な人と同じお金を山分けすることになるけど
    いらない人材にもお金がかかるわけで
    これってニートよりタチ悪いんじゃないかな

    +33

    -0

  • 290. 匿名 2022/11/09(水) 00:41:23 

    >>280

    変な人だなとは思うけどどんな裏があると予想してる?
    なんか漠然としたモヤモヤ感がある。

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2022/11/09(水) 00:42:08 

    >>21
    BuzzFeedJapanも

    +70

    -1

  • 292. 匿名 2022/11/09(水) 00:43:45 

    >>282
    リアルで旦那の愚痴言ってる人ってその夫婦の今までの関係も知ってたりなんだかんだで幸せなんだろうなってのが分かったりすることもある。
    知らない人でもその人の身なりや表情は見えるわけだし。
    顔も見えない全く知らない人のガチな旦那の愚痴とはちょっと違うような。

    +31

    -3

  • 293. 匿名 2022/11/09(水) 00:47:46 

    芸能人のSNS絶賛してる人も雇われなのかな?
    誰にでも◯◯過ぎるとか神とか言っててシラケるんだけど。

    +30

    -0

  • 294. 匿名 2022/11/09(水) 00:50:32 

    ニュースのとこみたらハフポスまたいた
    朝日朝日、TBS、朝日、東洋経済、ハフポス
    東洋経済以外いらん

    +28

    -0

  • 295. 匿名 2022/11/09(水) 00:52:43 

    >>273
    ツイッターにいたんでーと小さいIT企業に役員で行く
    GAFA内で転職

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2022/11/09(水) 00:57:19 

    >>295
    ツイッター見てたら、早速本社の方から管理職クラスに、Twitter社からクビになった人間は中途採用しないようにって通達メールあった会社もあるらしくてワロタ

    +67

    -0

  • 297. 匿名 2022/11/09(水) 01:01:44 

    2chも、
    「この頃、一人語り多いよね」
    「自己紹介乙」
    「自分語りばかりでうんざり」
    「ふーん、それで?」みたいな
    冷たい、とげのある書き込みが、やたら築地の某新聞社からと
    バレたことがあったな。

    +34

    -1

  • 298. 匿名 2022/11/09(水) 01:08:46 

    これ結構な罪だと思うのだけど。
    国家反逆罪みたいな。

    国民に浸透してるツールで、『一般の人の声』を見れることを売りにしてるんだから。
    それを自分達の都合の良いように操って。
    どこぞの宗教と変わらないじゃない

    +75

    -1

  • 299. 匿名 2022/11/09(水) 01:11:29 

    >>296
    この時期にツイッター社クビになった人=左翼だとしたらそりゃまともな会社はそんな危険分子わざわざ取りたくないわw

    学生運動やってた左翼連中も一般企業に避けられて就職出来なくて仲間の左翼のコネでマスゴミに就職、今に至るという感じらしいよ

    +67

    -1

  • 300. 匿名 2022/11/09(水) 01:17:59 

    >>194
    日本死ね とかあったよね

    +77

    -1

  • 301. 匿名 2022/11/09(水) 01:18:43 

    >>46
    韓国アイドルばっかり出てくるから不思議だったんだけど今かなり減って、キンプリが増えててびっくりしてる

    +128

    -0

  • 302. 匿名 2022/11/09(水) 01:20:24 

    >>298
    憲法違反かもね

    +25

    -0

  • 303. 匿名 2022/11/09(水) 01:21:29 

    日本がんばれ! 岸田さん自民がんばれ!
    反日パヨク共の誇りと自尊心をメッタ打ちにするTwitter反日パヨ駆除よかったです!

    さあ、この勢いで次は肝心の日本を取り戻す悲願の改憲! 日本に歯向かう反日パヨク共の息の根を止めなくちゃ日本は護れない!
    私たち愛国民も日々岸田さん自民を護る愛国活動を加速します!!

    愛国民として認められたい。真の日本人として認められたい。そう思う者たちは皆、自民支持ミンスサゲ拡散活動に励み、愛国認定の栄誉をかち取っています!!

    +1

    -23

  • 304. 匿名 2022/11/09(水) 01:22:44 

    >>286
    反日左翼って何故か民主主義国家で選挙が普通に行われてる日本の首相を汚い言葉で罵って独裁者呼ばわりしてるんだよね
    独裁制の共産主義を掲げるお前らが言うんかいっていうねw
    日本が独裁ならソ連や中国は一体何なのさ

    アカの思考回路ってどうなってんの?

    +76

    -2

  • 305. 匿名 2022/11/09(水) 01:29:28 

    日本への愛国心を、愛国保守政権への忠誠心を誇りとする私たち愛国保守民の誇りを、自尊心を貶め傷つけようと必死な反日パヨク共。

    こいつらを晒しあげ日本サゲ、自民サゲを許さぬ日本を創ること。
    愛国自民と支持教団の思い通りの政治をできる日本を創るサポートをすることは、私たち愛国保守民の誇りある使命。

    真の日本人として認められたい。愛国民として認められたい。そう思う普通の国民たちは皆、愛国保守政権を護り反日パヨク共を叩きつぶす愛国サポートに励んでいます。

    +1

    -14

  • 306. 匿名 2022/11/09(水) 01:30:56 

    >>297
    アサピーだw
    ツイッター大量解雇で図らずも露見した「トレンド操作」疑惑。左翼系一掃で「快適」との声も

    +19

    -0

  • 307. 匿名 2022/11/09(水) 01:33:44 

    >>110
    みんな何が起こってるのかよくわかってないんじゃないのかな
    スノーデン氏の事件ことも何がなんだかわかってない人だらけで日本どうなるんだろうと思ってしまう

    +51

    -0

  • 308. 匿名 2022/11/09(水) 01:33:57 

    >>273
    無能な人は単純作業や肉体労働でいいんだよ。
    それも大切な社会の歯車。

    +30

    -0

  • 309. 匿名 2022/11/09(水) 01:36:06 

    >>288
    左翼って平等平等っていうけど共産国見るかぎり他人が努力して稼いだ富を有無を言わさず暴力で奪って自分とお仲間で山分けしておきながら正当化、更に特権階級にして仲間外れのまともな人は平等に貧乏にして二度と歯向かえないようにする
    その原動力が自分より豊かな他人への妬みなので最後に仲間内の上下関係で権力闘争の内ゲバが始まる。今の中国みたいにね
    ドクズの集まりで引くわ

    +77

    -3

  • 310. 匿名 2022/11/09(水) 01:36:17 

    >>32
    その人、名前変えて映画出してるよ

    +19

    -0

  • 311. 匿名 2022/11/09(水) 01:48:19 

    >>298
    解雇された社員の身柄、公安に一旦引き渡して全員取り調べしてほしいわ
    拗らせたパヨクにとどまらずアメリカのツイッター本社みたいに日本支社にも反日某国と直接繋がったスパイもいそうな予感
    もしそうなら内政干渉だもん。国際的な大問題だよね

    米ツイッター社員に中国工作員が存在、FBIが通知=内部告発者 | ロイター
    米ツイッター社員に中国工作員が存在、FBIが通知=内部告発者 | ロイターjp.reuters.com

    [13日 ロイター] - 米ツイッターを内部告発した元セキュリティー責任者で著名ハッカーのピーター・ザトコ氏が13日、上院司法委員会の公聴会に出席した。証言では、米連邦捜査局(FBI)がツイッターに対し従業員の中に中国の工作員が少なくとも1人いると通知...

    +78

    -2

  • 312. 匿名 2022/11/09(水) 01:48:39 

    Twitterの社員なにやってたの?
    アカウント乗っ取られて問い合わせてもサッパリだったし
    どんな仕事してたの?

    +53

    -0

  • 313. 匿名 2022/11/09(水) 01:52:38 

    >>46

    韓国が金払ってるから仕方ないんじゃないかな
    哀れな国だよね
    徹底的に無視しよう

    +94

    -0

  • 314. 匿名 2022/11/09(水) 01:52:48 

    >>301
    インスタ一覧に韓国関係がトップに並んで消しても消しても出てくる
    しかも特に韓国由来でない日本や欧米、北欧風のファッション、コスメ、インテリアも何故か韓国風とか付けられてて腹立つんだよ!


    イーロンさん、インスタも買収お願いします!

    +121

    -0

  • 315. 匿名 2022/11/09(水) 02:23:03 

    人口比率だと日本のユーザーが圧倒的に多いもんね
    スパイ天国なのもあると思うけど世論操作を企む工作員のアカウントも世界一多いと思うよ
    このトピは全ガル子ユーザーに一度は読んでみて欲しいね
    ツイッター大量解雇で図らずも露見した「トレンド操作」疑惑。左翼系一掃で「快適」との声も

    +32

    -0

  • 316. 匿名 2022/11/09(水) 02:25:39 

    >>110
    まだ証拠ないからね

    +2

    -25

  • 317. 匿名 2022/11/09(水) 02:33:51 

    >>315
    日本人がマメでオタク的で多趣味な人が多くちょっと合間に感想言ったりするのが日本人に合ってるのも関係してるだろうけど
    英語圏とかだと一度につぶやける文字数が限られちゃうのもあるかも(あちらだと週に複数回つぶやくとヘビーユーザーらしいのでネット使う感覚も違うのかも)
    途上国は識字率など根本的な問題もありそう

    +14

    -0

  • 318. 匿名 2022/11/09(水) 02:38:30 

    もう朝○にはうんざりなんだよ
    日本の景色が綺麗だってつぶやいただけで無駄に絡まれたし

    +60

    -0

  • 319. 匿名 2022/11/09(水) 03:02:04 

    >>273
    人手不足な職種

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2022/11/09(水) 03:03:32 

    大量解雇しても普通に運営出来てる
    どんだけ無駄な社員を雇い続けてきたのかと

    +47

    -0

  • 321. 匿名 2022/11/09(水) 03:06:05 

    >>310
    え…名前変えて活動するタイプの人だったのか

    +35

    -0

  • 322. 匿名 2022/11/09(水) 03:07:02 

    トレンド操作はみんな感じてたと思う
    過度なポリコレ臭無くなるなら嬉しい

    +51

    -0

  • 323. 匿名 2022/11/09(水) 03:09:03 

    >>256
    すぐ「しね」とか「殺される」とか言うからね…

    +45

    -0

  • 324. 匿名 2022/11/09(水) 03:21:24 

    >>273
    まわりのフォローが必要になる無能は生活保護でいいよ

    +9

    -2

  • 325. 匿名 2022/11/09(水) 04:01:42 

    >>20
    ようやく錦戸誕生日消えてほっとしたわ

    +16

    -0

  • 326. 匿名 2022/11/09(水) 04:37:00 

    元Twitter社員が会社名書いてないプロフィールなのに解雇になった途端バレていて何故か叩かれていた事の方が興味深かった。どうやって知ったんだろう?なんで辞めさせられた弱者側がイーロン・マスクより叩かれてるん?

    +0

    -13

  • 327. 匿名 2022/11/09(水) 04:53:23 

    >>325
    消えたと思ってたらまた錦戸誕生日表示されてた

    +30

    -0

  • 328. 匿名 2022/11/09(水) 05:41:12 

    >>135
    むしろどんなとこに再就職するんだろ??SNS特化のコンサル立ち上げて地方自治体に食い込むとかやめてほしい。田舎もんは反日に慣れてないからコロっと騙されそう。

    +44

    -0

  • 329. 匿名 2022/11/09(水) 05:48:29 

    >>1

    でも退職金たんまり出してるんだよね。

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2022/11/09(水) 06:00:03 

    本当はテレビからも左翼を一掃してほしい。五月蝿いからいなくなればまたテレビ見るかも。

    +51

    -1

  • 331. 匿名 2022/11/09(水) 06:09:14 

    >>255
    彼は右左で判断してるわけじゃないと思う
    単純に不正行為していた人をバッサリカットしてるだけ
    日本ではそれによりパヨクがどれだけ操作してたかが明るみに出たってだけの話

    +27

    -1

  • 332. 匿名 2022/11/09(水) 06:16:09 

    >>110
    ガルで政治系とか時事ネタでトップになるトピって絶対操作されてると思うよ
    パヨクが世論操作のために申請して待ち構えてるかんじ
    それ以外のコメ数がしょぼすぎる

    +68

    -2

  • 333. 匿名 2022/11/09(水) 06:30:33 

    イーロンさん
    電通も買い取ってください!

    +26

    -0

  • 334. 匿名 2022/11/09(水) 06:37:43 

    >>199
    中韓の工作員すごく増えて、しかもアク禁にならないのが不思議
    かなり日本叩きしてるのにね

    +56

    -0

  • 335. 匿名 2022/11/09(水) 06:42:41 

    ガルでも前々からTwitterのトレンド操作は指摘してるコメあったよ
    見たことも聞いたこともないKPOPタレントの誕生日お祝いツイートが上位にあったりと、わざとらしい韓国推しばかりだった
    韓国料理の◯◯が美味しい〜とか
    リアルじゃそんな話題聞いたこともないのに

    +55

    -0

  • 336. 匿名 2022/11/09(水) 06:50:37 

    >>79
    IT詳しい人がFax📠が最強だよ笑って言ってた
    ウィルスかからないし

    +55

    -0

  • 337. 匿名 2022/11/09(水) 06:51:00 

    >>1
    お前らの事だぞ
    ババフェミ

    +7

    -2

  • 338. 匿名 2022/11/09(水) 06:52:50 

    >>333
    電通の親分はロックフェラーロスチャイルド系ユダヤ人
    安倍晋三さんが持ち株のほとんどを所有してた
    テレビ局は電通通さないと番組放送出来ないから
    言論統制してるよね

    +5

    -15

  • 339. 匿名 2022/11/09(水) 06:53:32 

    公共電波を私物化して偏向報道が過ぎるテレビ局も停波措置でいいと思う
    あいつら日本を揉めさせたいだけ

    +31

    -0

  • 340. 匿名 2022/11/09(水) 06:57:14 

    >>208
    特別な才能がある人って
    そういうの、何かしらあるよね

    +50

    -0

  • 341. 匿名 2022/11/09(水) 07:10:36 

    >>327
    錦戸以外に誕生日のやつはいないの?

    +19

    -0

  • 342. 匿名 2022/11/09(水) 07:11:26 

    >>149
    こういう絵柄にすれば勝手に食いついてくれるから楽勝よね、ガンダムも鬼太郎も
    ツイッター大量解雇で図らずも露見した「トレンド操作」疑惑。左翼系一掃で「快適」との声も

    +3

    -20

  • 343. 匿名 2022/11/09(水) 07:16:04 

    >>335
    非萌えの漫画、アニメも萌え嫌いの社員が操作してたんだろうね
    まともに勝負したら萌え系に勝てるはずない

    +11

    -4

  • 344. 匿名 2022/11/09(水) 07:18:20 

    この世はヤラセの茶番ばかりだ

    +23

    -0

  • 345. 匿名 2022/11/09(水) 07:21:12 

    どうりで寒気するようなタグが消えたわけだ。
    政権批判するにしても、それはないでしょ…みたいなの多かった

    +42

    -0

  • 346. 匿名 2022/11/09(水) 07:30:57 

    Twitter、最近スパムDMが頻繁に来るんだけどどうにかして欲しい。

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2022/11/09(水) 07:35:23 

    >>285
    人の出入りはあるようなのに、カーテン閉めっぱなし、窓塞ぎっぱなしの家は怪しいです
    周りをチェックしてみてー

    +6

    -1

  • 348. 匿名 2022/11/09(水) 07:41:13 

    >>296
    左翼を割り引いても、やりたい放題してたってのがばれちゃったら、ねえ?笑

    +25

    -0

  • 349. 匿名 2022/11/09(水) 07:46:48 

    >>141
    今年祝ってる人ゼロかと思って無駄に検索してしまった

    +3

    -1

  • 350. 匿名 2022/11/09(水) 07:58:09 

    >>308
    パソコンカチカチ系の会社で無能だった人って何故か単純労働もできないの
    学校のテストのみできる
    なんかどこか鈍くさくてどこ行っても駄目
    周りがフォローする分そこでも他人の時間泥棒&給料泥棒

    +16

    -2

  • 351. 匿名 2022/11/09(水) 07:59:24 

    >>342
    いや厳しいよ
    こういう絵柄を使うのが前提で中身勝負になっているのが今のアニメ

    +18

    -2

  • 352. 匿名 2022/11/09(水) 08:05:50 

    >>149
    数十年後でも視聴に耐えれるように今風の絵柄にしないように気を遣ったってインタビューに出てるね
    こういうのが本当の意識高い作品でフォロワー数が1日1万人増えてる

    +29

    -0

  • 353. 匿名 2022/11/09(水) 08:11:53 

    >>301
    ここ数日ジャニーズ騒がしいから許してあげて

    +14

    -0

  • 354. 匿名 2022/11/09(水) 08:12:30 

    Twitter上の世界と自分の現実の世界は世界線が違うわ
    ネットで多数派でも現実ではマイノリティってあるある
    Twitter見てて東京のこと1ミリも知らないから小池百合子絶対もう続投できないなと思ってたけど余裕の続投だった
    マスクしてない人も一ヶ月に一人くらいしか見ないわ
    ワクチン打ってないのは私とガル民ぐらいだわ

    +23

    -1

  • 355. 匿名 2022/11/09(水) 08:15:27 

    >>283
    それが普通のトレンドだったのでは?

    +17

    -0

  • 356. 匿名 2022/11/09(水) 08:16:01 

    >>281
    座布団どぞ
    ツイッター大量解雇で図らずも露見した「トレンド操作」疑惑。左翼系一掃で「快適」との声も

    +20

    -0

  • 357. 匿名 2022/11/09(水) 08:21:00 

    >>273
    グローバリズムをすすめたヨーロッパでは競争に負ける人が出てディストピアにならないよう無職なら誰でも生活保護受けられるようにした国多い
    そういう国は打ち切りも早いけど日本みたいに精査せずに生活が保証されるから失業にそこまでネガティブじゃないみたい
    競争に力を入れるなら公助も同時じゃないと社会は保たないけど絶対メチャクチャ文句言うよねガル民

    +32

    -0

  • 358. 匿名 2022/11/09(水) 08:21:19 

    >>301
    ケーポ全くでなくなった
    出ても夜中から朝方

    +58

    -0

  • 359. 匿名 2022/11/09(水) 08:23:07 

    >>354
    日本人の平均年齢が50代だからね
    有権者もすでに還暦迎えてる人のほうが多いんじゃない?SNSでどれだけ叩かれてようが持ち上げられていようが、テレビが情報源の爺婆のほうが数で勝つ。

    +2

    -1

  • 360. 匿名 2022/11/09(水) 08:23:10 

    少しトピ内容とズレてしまいますが、Twitterに続いて、エンタメ系も取り締まってほしい。

    YouTube
    アマプラ
    Netflix
    グラミーなどの音楽系
    映画で特定の国に間違った印象をわざとつける

    表向きは『みんなを楽しませるエンタメを提供』、だけど裏の目的が違う国がある。
    こっちの方が実は洗脳されやすいと思う。
    悪質。
    昔からエンタメは政治的な目的で使われてきたけど、最近は酷すぎる。
    てかk国がヘタクソでズルすぎる。

    +50

    -0

  • 361. 匿名 2022/11/09(水) 08:25:01 

    シナチョンミンスが不正資金をぶち込んで反日反自民工作をすすめているようだけど、選挙が近づけば内閣機密費をぶち込んで、安倍さんのチーム世耕のように世論をしっかりアンコンして頂けるから心配なし!
    それよりも、世論対策が手薄になったこんなときこそわれら一般国民サポーターの出番!

    野党サゲ画像、野党サゲコラ貼りの加速。野党サゲネタへの話題転換。
    私たちにもできる愛国活動です。

    J-NSCやDappiの国士たち、愛国まとめサイトたちのかけ声に合わせ、私たちの愛国自民を護り抜く愛国サポート活動をさらに加速しましょう。

    +0

    -11

  • 362. 匿名 2022/11/09(水) 08:25:57 

    >>209
    取引先だけど営業も普通に残ってるらしいよ

    +4

    -2

  • 363. 匿名 2022/11/09(水) 08:29:08 

    >>360
    テレビは一方的に情報を流すから思考停止になるけど、ネット関連は自分に都合のいい記事や同じ考えの人のコメントしか読まないもんね
    それはそれで偏りすぎた思想になるよね

    +19

    -0

  • 364. 匿名 2022/11/09(水) 08:29:19 

    >>149
    鼻の描き方が25年前から何も進歩してない
    結局ガンダムもCCさくらの作ったレールに乗っかってるだけだからtwitterのフォロワー数が激増してるだけ
    ツイッター大量解雇で図らずも露見した「トレンド操作」疑惑。左翼系一掃で「快適」との声も

    +2

    -24

  • 365. 匿名 2022/11/09(水) 08:40:14 

    左にフェミに反ワク反マスクに、現実では殆ど見かけないのにTwitterではやたら凄いから変だと思ってたら…

    +33

    -2

  • 366. 匿名 2022/11/09(水) 08:45:32 

    11月入ってから、おすすめにLGBTQフェミポリコレ系が出なくなって嬉しい!!
    興味もないし押し付けがましくて苦手だったんだよね。

    Twitterなんて、ラーメン食べたとかパンケーキ美味しいとか犬猫可愛いあれ欲しいこれ買ったとか、そういうどうでもいい呟きだけでいいんだよ。

    +61

    -0

  • 367. 匿名 2022/11/09(水) 08:47:06 

    Twitterが快適になったと思ったら今度はインスタが変になってる。
    数日前は凍結騒動で今はおすすめのリールがエログロばかりになってる人続出…

    +27

    -0

  • 368. 匿名 2022/11/09(水) 08:48:16 

    >>361

    野党サゲコラ貼り?
    捏造は やめなはれ。

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2022/11/09(水) 08:50:10 

    >>303

    ミンスサゲ←こうゆうのいらない。

    +4

    -1

  • 370. 匿名 2022/11/09(水) 08:50:20 

    >>361
    わざとらしすぎてマッチポンプにもならん

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2022/11/09(水) 08:56:53 

    >>327
    錦戸の誕生日がテストに出るのかという強調。
    錦戸に祝福コメント送ってないから消えないのか?という気すらもしてきた

    +14

    -0

  • 372. 匿名 2022/11/09(水) 08:57:40 

    >>212
    選別されるのね…

    +13

    -0

  • 373. 匿名 2022/11/09(水) 08:59:35 

    ついでにインスタも買ってほしいな

    +25

    -0

  • 374. 匿名 2022/11/09(水) 08:59:57 

    >>268

    外国語ができて強力な後ろ楯いないと外国の生活は大変だよねー。


    +22

    -0

  • 375. 匿名 2022/11/09(水) 09:08:01 

    >>327
    従業員解雇の影響かな

    +9

    -0

  • 376. 匿名 2022/11/09(水) 09:16:54 

    >>350
    いじめ問題おこすなよ
    会社に迷惑がかかる

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2022/11/09(水) 09:23:36 

    >>231
    がるちゃん、すでに最近ひどくない?
    政治的なのは、決まった感じのコメがいっぱい書かれて、一気にプラスがつく。
    多分ずっと見てるんだろうなって感じる。
    もうなにを信じていいのやら。

    +58

    -1

  • 378. 匿名 2022/11/09(水) 09:25:42 

    >>187
    オリンピックの時にトランスジェンダー女装男が女子競技に参加するのは悪くない!とか流してた所だよね。

    +23

    -0

  • 379. 匿名 2022/11/09(水) 09:36:47 

    >>332
    左右どちらも印象操作しようとしてるの感じる
    掲示板やSNSの世論は作れるから政治家やマスコミや炎上系の人は大好きな印象ある
    ガルはプラマイシステムが数字でわかりやすいから5ちゃんが主戦場だった輩が流れてきてると思う

    +11

    -3

  • 380. 匿名 2022/11/09(水) 09:39:19 

    選挙結果とTwitterの意見が乖離しすぎてて、勝ち馬に乗りたいタイプが情報収集してたら振り回されてそう

    +14

    -0

  • 381. 匿名 2022/11/09(水) 09:43:00 

    >>374
    貧乏人はそこそこな規模のグループで移住して一箇所に大勢で固まって協力して住むしかないと思うよ
    世界中のリトルなんとかタウンはだから出来る
    海外旅行気分の優雅なイメージで行ったら後悔する

    +19

    -0

  • 382. 匿名 2022/11/09(水) 09:50:44 

    >>378
    トラも男女別にやりゃいいんだよね
    お金にならないから組織委員会が動かないのかね

    +13

    -0

  • 383. 匿名 2022/11/09(水) 09:55:02 

    トレンドに隣国絡みが無いとスッキリだ。
    今日は○○誕生日とか、目障りでしかなかったからね。

    マスク氏、日本のテレビ局も買って下さーい!

    +38

    -0

  • 384. 匿名 2022/11/09(水) 09:57:11 

    >>4
    思うんだけどなんで錦戸なんだろ?
    別に錦戸嫌いじゃないけど、他にも北村匠海とかいるじゃん
    せめてランダムで出てきたらこんなに彼がウザがられることもなかったのに

    +39

    -0

  • 385. 匿名 2022/11/09(水) 09:57:54 

    >>1
    トレンドあがってるのに検索したらそのワード言ってる人は数人とか結構あるから知ってた

    +15

    -0

  • 386. 匿名 2022/11/09(水) 10:00:57 

    >>377
    このトピが採用されたのも意外だったもん
    最近ずーっと日本サゲのトピばっかりで

    +35

    -0

  • 387. 匿名 2022/11/09(水) 10:07:27 

    ツイッターJAPAN?の人達ってハン日だったのか。酷いなぁ

    +29

    -0

  • 388. 匿名 2022/11/09(水) 10:14:09 

    >>4
    それと同じでロシアによるウクライナへの侵攻状況ってトピックもずっと前からトレンドのところにあるんだけど、TwitterってNATOの息がかかった社員ばかりでトレンドとかを操作して意図的にロシア叩きに誘導しているっぽいよね

    +5

    -16

  • 389. 匿名 2022/11/09(水) 10:14:53 

    >>1クビになった人達のTwitterが今は鍵つきになってるけどある人が「ひでぇやつらだぜぇ高い給料もらってキラキラ生活 会社で酒飲んで 誕生会ばかりしてる」(大意)ってのを初期につぶやいててすぐ覗きに行ったらすごかった Twitter社員で広報担当なのになにも仕事の発信してなくて
    今日はだれだれさんの誕生日でえすで会社でパーティの写真とか あと男性の社員はスイーツのことと高いお店のこととお船の免許とりましたぁーとかのツイートだった
    これでうん千万円のお給料?!って衝撃
    今までバンされてたオタク諸君が特技を発揮してこれでもかこれでもかと元社員の足跡をさらしてちょっとした祭りになってました
    今見れないのかなぁ

    いったい彼ら誰が採用したんだろう

    +46

    -0

  • 390. 匿名 2022/11/09(水) 10:18:35 

    >>386
    拗らせフェミトピが頻繁に立つよね

    +12

    -1

  • 391. 匿名 2022/11/09(水) 10:27:41 

    自民党ネットサポーターズや、Dappiも消えてほしい

    +2

    -12

  • 392. 匿名 2022/11/09(水) 10:28:26 

    >>10
    イーロンマスクとかいう親中おじさんを有能とか持ち上げてるガル民大丈夫?
    このおじさんを持ち上げてる人たちって中国の工作員に思えるわ
    イーロン・マスク氏、中台問題で一方的な提案 中国から歓迎も台湾は猛反発 - CNN.co.jp
    イーロン・マスク氏、中台問題で一方的な提案 中国から歓迎も台湾は猛反発 - CNN.co.jpwww.cnn.co.jp

    世界一の富豪として知られる米実業家イーロン・マスク氏は11日までに、中国と台湾の敵対的な関係について、台湾政府が領土に対する支配権の一部を中国政府に譲渡すれば解決できるとの見解を示した。

    +13

    -21

  • 393. 匿名 2022/11/09(水) 10:30:04 

    ハリウッドセレブ達が捨て台詞吐いてTwitter消してる
    元社員の認証バッチ裏取引も暴露されたし、賄賂受け取ってるセレブが出てきても驚かない空気だね

    +20

    -0

  • 394. 匿名 2022/11/09(水) 10:42:16 

    >>393
    様子見しないんだね
    出ていくほどの事は何も起きてないけど

    +7

    -0

  • 395. 匿名 2022/11/09(水) 11:05:06 

    サンデー毎日の中野翠のコラムが、見開き2Pから1Pに
    減ったんだけど、彼女も70前後で、
    親がアサヒの社員だし、深入りはしなかったようだけど
    学生運動の世代。
    同世代のマスコミ人が引退して、田舎暮らしを始めたりして
    あちこちから呼んでもらってる、と書いてた。

    捏造、誇張を自由にできるポジションから、バカサヨ
    世代がどんどん引退してるから、だんだん変わっていくね。
    時代と世代と星回りが違うから、いくら愛国、排他主義を
    うたっても、それで戦争はできないような気がする。
    鬼畜米英とか、日本鬼子というには、実態がお互いに
    わかりすぎているしwww

    保守系のまとめサイトとかデータが蓄積、整理されてきて
    反日に都合がわるいから、ジオシティーズとか、いろいろ
    閉鎖になったんだよね。

    +9

    -0

  • 396. 匿名 2022/11/09(水) 11:09:41 

    元カノのアカウント凍結させてて草

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2022/11/09(水) 11:12:04 

    >>7

    yahooニュースもそうなのかなあ
    キーワードを設定したらその言葉が入っているニュースは出て来ない設定にできないのかなあ

    +20

    -1

  • 398. 匿名 2022/11/09(水) 11:15:24 

    >>382

    パラリンピックがあるんだから
    トラリンピックでいいんじゃないの?

    +8

    -0

  • 399. 匿名 2022/11/09(水) 11:27:00 

    >>389
    NHKの100カメという番組でキラキラ生活を披露していたみたいです。

    +19

    -0

  • 400. 匿名 2022/11/09(水) 11:33:51 

    電通案件がすんなりバズってた理由もこれだね。
    中の人とズブズブだったんでしょうね

    +24

    -0

  • 401. 匿名 2022/11/09(水) 11:36:01 

    >>14
    友人知人がよくこれ系のツイートしてて気持ち悪かったんだけど「同調しない人達って本当に救えない、黙ってるのも罪」みたいに言われるから自分が少数派なのかと思ってずっと我慢してた。
    今は本当に祝杯あげたいぐらいの気持ち

    +119

    -4

  • 402. 匿名 2022/11/09(水) 11:39:50 

    「蒙を啓く(無知なやつに知恵を授けてやる、の意)」なんて言葉をTwitter社の中の人が使っていた

    佐々木俊尚さんというジャーナリストさんの一連のツイートを読んでTwitterJPにドン引きした‥


    https://twitter.com/sasakitoshinao/status/1589520762976997376?t=EWbuHzw3Sln7EL0RBIznqg&s=19

    +21

    -0

  • 403. 匿名 2022/11/09(水) 11:41:07 

    ツイのトレンド操作なんて明らかすぎたのに今更話題になってるのも残念すぎる
    年単位でツイッターのトレンド観察してたけど、
    これまでずっとトレンドには毎回決まった雑誌やウェブ記事取り上げて毎日毎日日本を貶めるようなことばかり取り上げてたよ
    なぜか左巻きのハッシュタグだけ異様に浮上してきたりね
    だからツイッター運営のことは信じてなかった
    ・日本のここがおかしい、変だ、問題にすべき
    ・某国はここが優れているのに一方日本は遅れている
    ・某国のアイドルすごい!
    ・某国のアイドルの誕生日です!
    ばっかりだったから今は改善してよかったよ

    +62

    -0

  • 404. 匿名 2022/11/09(水) 11:44:57 

    >>170
    内部にクビになったTwitterJPの人みたいなのがいるんだろうね。あとNHKにもいそう。紅白に今年10月デビューの韓国アイドル採用だしね。

    +44

    -0

  • 405. 匿名 2022/11/09(水) 11:52:28 

    >>194
    壺認定もカクサン部だと思う。

    +51

    -2

  • 406. 匿名 2022/11/09(水) 11:54:08 

    満を持してアカウント作ろうかな

    +9

    -0

  • 407. 匿名 2022/11/09(水) 11:55:30 

    インスタはあまり政治的な場じゃないしなにより過疎ってるから、Twitter出ていった人の行き先がないね

    +9

    -0

  • 408. 匿名 2022/11/09(水) 12:00:17 

    解雇社員がトレンド操作の隠ぺいや裏取引が悪い事だと思ってないのが最悪

    +29

    -2

  • 409. 匿名 2022/11/09(水) 12:01:16 

    >>7
    ファッションもな。

    +19

    -0

  • 410. 匿名 2022/11/09(水) 12:02:42 

    >>408
    そうなの?

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2022/11/09(水) 12:04:43 

    >>105
    Kの法則ですね。

    +27

    -0

  • 412. 匿名 2022/11/09(水) 12:12:48 

    >>1
    ちょっと待って!!!!
    この人、まじで写真有田かと思ったんだけど

    同じ人いない?

    +0

    -6

  • 413. 匿名 2022/11/09(水) 12:13:48 

    >>328
    新聞はどうなんだろう
    朝日とか東京とか中日とか、ひろゆきの件で内地でも知られるようになった沖縄2紙とか

    +11

    -1

  • 414. 匿名 2022/11/09(水) 12:16:51 

    >>374
    タイとかマレーシアのコールセンターは随時募集だよ。日本の通販の電話受付。給料激安だけど、日本語だけで生きていける。生活レベルは、時給1400円のコルセンで働きながら都内で一人暮らしするくらい

    +8

    -0

  • 415. 匿名 2022/11/09(水) 12:17:11 

    >>350
    肉体労働嫌ならコルセンで働けば良い

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2022/11/09(水) 12:18:08 

    >>267
    こうやって、何の脈絡もなく韓国の話しだすあなたのような人が一番イヤなんだが。ちょっと韓国から離れようよ

    +3

    -28

  • 417. 匿名 2022/11/09(水) 12:18:31 

    >>377
    何も信じなくていいんじゃないの?

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2022/11/09(水) 12:23:12 

    アイドルとアニメと主婦の愚痴ばっかりになって大して変わらない

    +4

    -3

  • 419. 匿名 2022/11/09(水) 12:24:30 

    >>388
    日本のテレビもそうだしTwitterはアメリカの会社だからね
    日本はアメリカの属国だからアメリカ様がやる事は全て全肯定なんだよね

    +8

    -13

  • 420. 匿名 2022/11/09(水) 12:26:28 

    >>149
    全然状況わかってないけど右の人の頭どした?

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2022/11/09(水) 12:27:57 

    >>419
    反米や反政府的なトレンドなかったって事?
    真逆だと思うけど

    +9

    -1

  • 422. 匿名 2022/11/09(水) 12:28:15 

    >>418
    そうなんだ。もうSNS自体がアレなのかもね。

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2022/11/09(水) 12:29:45 

    >>111
    芸能人とか声優とかいろんな人たちがあのハッシュタグを使って抗議してたよね。
    あんな大々的な工作活動は初めて見たから衝撃だった。

    +52

    -0

  • 424. 匿名 2022/11/09(水) 12:32:37 

    >>14
    うわ。完全にアッチ系のトレンドだ。
    やっぱりやり方が汚いね

    +74

    -2

  • 425. 匿名 2022/11/09(水) 12:32:39 

    >>242
    私も気になる。
    スパイファミリー以外に今やってるのはBLEACHとチェーンソーマンぐらいだっけ?
    他に何かあったかな?

    +7

    -0

  • 426. 匿名 2022/11/09(水) 12:36:05 

    >>413
    まあ紙の新聞は発行部数減ってどこも厳しいけど、不動産があるから中々しぶとそう
    だからネット工作に力を入れるんだろうね

    朝日新聞はついに押し紙コミで300万部を割ったし結構リストラしてるよね
    良心であった峯村健司さんも退社したし。

    シールズの西南学院大?の男性も新聞社希望だったけど就職できなかったらしい

    +9

    -0

  • 427. 匿名 2022/11/09(水) 12:43:39 

    >>389
    同胞紹介かな?

    +14

    -0

  • 428. 匿名 2022/11/09(水) 12:44:06 

    >>425
    今期ジャンプアニメはSPY×FAMILY、チェーンソーマン、ブリーチ、ヒロアカ
    集英社の青年向けまで広げるとゴールデンカムイ
    あと映画やるスラムダンク

    +7

    -0

  • 429. 匿名 2022/11/09(水) 12:54:13 

    >>4
    レイオフ?されたのって3日だっけ?
    他のニュースも更新が止まってたのあったよね。

    まさか手動でやってたのかな…

    +11

    -0

  • 430. 匿名 2022/11/09(水) 12:57:52 

    >>170
    専業サゲ、子なし一人っ子アゲの同じようなトピばっか

    +19

    -2

  • 431. 匿名 2022/11/09(水) 13:06:09 

    良い環境や有名な場所には汗を流さない共産主義者が必ず寄生しにくる
    共産主義者だからどうってわけでもないけど、フラットに人としてアウトなのばっか

    +9

    -0

  • 432. 匿名 2022/11/09(水) 13:15:32 

    >>354
    コロナの混乱真っ最中にヒカキンの動画でみた小池さんは聞き取りやすい声で説明も上手だった
    そりゃ人気あるわ

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2022/11/09(水) 13:17:50 

    >>98

    左右両建てってやつか。対立をあおって炎上商法

    +10

    -0

  • 434. 匿名 2022/11/09(水) 13:22:36 

    >>337
    どうした?

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2022/11/09(水) 13:28:05 

    >>13
    日本企業がこうなったら優秀な外国人ばっかりになりそう

    外資にいたけど、英語できるだけで全く仕事できない日本人多すぎで
    一緒に働いてた中国や韓国の人は語学堪能だけでなく優秀で仕事できるひとだった

    +8

    -0

  • 436. 匿名 2022/11/09(水) 13:28:40 

    >>7
    全てのトレンドとブームは作られたものだもんね
    ファッションとかもそうだし

    +34

    -0

  • 437. 匿名 2022/11/09(水) 13:33:51 

    >>270
    TLでTwitterでは自民党は指示されてないのに自民党が勝つなんておかしい!って怒ってる人何人か見たけどTwitterがおかしかっただけなんだね。

    +47

    -2

  • 438. 匿名 2022/11/09(水) 13:39:49 

    >>10
    この内情を世間に晒して膿を一旦出すのも、頭の切れる人。
    世の中に無かった、価値ある物を生み出せる人なんだと思います。
    その方が考えるのは、情報統制はNOという事なんでしょう。

    +17

    -1

  • 439. 匿名 2022/11/09(水) 13:42:06 

    >>1
    わかりやすい左翼系のtweetだけじゃなくて
    日本ダメとか主婦の旦那への愚痴とかそういうのまでなくなったらしい
    旦那への愚痴って言われてハッとしたけど
    ガルもツイッターと似たようなものだったのかもしれない
    選択子なしを変に勧めたり、すぐ離婚を勧めたり
    すごく怪しいわ

    +45

    -2

  • 440. 匿名 2022/11/09(水) 13:47:09 

    >>354
    小池都知事の場合は他の候補者がろくでもないから毎回通るんじゃないの?

    あとワクチンはやっぱりちょっと怖い
    身近なところで後遺症が抜けないとかワクチン打って急に倒れて大怪我したとか
    けっこう怖い話を聞くよ

    +5

    -4

  • 441. 匿名 2022/11/09(水) 13:51:39 

    >>42
    途中の「フェイクニュース」が何の事か分からない

    +8

    -0

  • 442. 匿名 2022/11/09(水) 14:01:22 

    凍結も操作されてたよね
    安倍さん叩きで難病揶揄する垢や「殺されて当然」とかいう垢チマチマ通報してたけど全然だったもん

    +17

    -0

  • 443. 匿名 2022/11/09(水) 14:10:45 

    その広報部門が何かやってたという事?それは初期はまともで徐々に支配されたとかなのか、ツイッター自体最初からそういう企業なのかどういう流れなんだろう

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2022/11/09(水) 14:11:14 

    少しトピ内容とズレてしまいますが、Twitterに続いて、エンタメ系も取り締まってほしい。

    YouTube
    アマプラ
    Netflix
    グラミーなどの音楽系
    映画で特定の国に間違った印象をわざとつける

    表向きは『みんなを楽しませるエンタメを提供』、だけど裏の目的が違う国がある。
    こっちの方が実は洗脳されやすいと思う。
    悪質。
    昔からエンタメは政治的な目的で使われてきたけど、最近は酷すぎる。
    てかk国がヘタクソでズルすぎる。

    +11

    -0

  • 445. 匿名 2022/11/09(水) 14:19:08 

    >>440
    迷走神経反射ね
    副反応は後遺症とは言わないし、ちゃんとしたところから情報を入れたほうがいいよ
    まじで

    +5

    -4

  • 446. 匿名 2022/11/09(水) 14:21:48 

    >>273
    人手不足の業界へ行くか田舎に行くかよ。

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2022/11/09(水) 14:23:42 

    >>444
    二重で投稿してしまいました。。。
    すみません。

    今回の事で分かったのは、今はネットやエンタメでも洗脳・戦争する時代ですね。
    たまたまTwitterが表に出たけど、他のツールは野放しなら、『自分で判断する』のは難しい人が多いかもしれないですね。
    あと、『分かっている人』は我慢をしてしまう人が多い気がするので、知らないうちにストレスが溜まり、精神衛生上良くないですね。気持ちが沈みますよね。
    そういうのも狙っているのかな?

    そして、トレンド操作は『してたと思ってた』方も多くいらっしゃると思いますが、公に『トレンド操作はされていた』という事実が出た事がとても重要だと感じます。

    +12

    -0

  • 448. 匿名 2022/11/09(水) 14:23:58 

    ニュースも朝日とハフポスト、TBS、フジで偏り過ぎだった
    解雇以降更新が止まってるってことは実際手動で中の人がセレクトしてたってことよね

    変なツイデモもトレンドに上がらなくなったし、左派とか韓国とか主婦の愚痴ツイも回ってこなくなってる!不快だから見かける度にイラッとしてたんだよね

    +29

    -1

  • 449. 匿名 2022/11/09(水) 14:28:11 

    >>391
    このプラスマイナスの結果www

    +8

    -0

  • 450. 匿名 2022/11/09(水) 14:32:25 

    >>358
    同じ人が大量にツイートしてますとか解析されてる左翼トレンドが跳ね上がる時間帯だね
    あいつらも凍結して欲しい

    +28

    -0

  • 451. 匿名 2022/11/09(水) 14:33:37 

    >>448
    なんでそんなことしてたんだろう
    もしお金もらってやってたなら、SNSって案件なら案件って書かなきゃいけないから恣意的にトレンドに出すなんてステルスマーケティングみたいなものだよね

    +24

    -0

  • 452. 匿名 2022/11/09(水) 14:35:03 

    >>448
    アエラ(朝日系列)記者がフツーにゲロってたもんね、記事をまとめて送って載せて貰ってたって、何の悪気も無さそうに暴露してた

    フォローしてもいないし興味もない辻本や福島瑞穂アカが度々オススメに出てくるのも無くなったし、変なLGBTやフェミ漫画もけーぽも出て来なくなったし、めっちゃ快適
    絶対このままにして欲しい

    +41

    -0

  • 453. 匿名 2022/11/09(水) 14:35:05 

    >>445
    後遺症の倦怠感がずっと抜けないという人や
    ワクチン打ってその夜に倒れて大怪我した人がいるってこと
    副反応と後遺症は別の人の話
    あなたは日本語をもう少しちゃんと理解した方がいいよ

    +5

    -3

  • 454. 匿名 2022/11/09(水) 14:35:49 

    >>17
    ガルちゃんでもお馴染みの話題いくつかあるね

    +21

    -0

  • 455. 匿名 2022/11/09(水) 14:36:09 

    なんだかだんだん腹が立ってきました。
    元々おかしいだろ!とは思っていましたが。
    なんかやってられないなー。
    中国、韓国、左が入ってくると、こんな日常のちょっとした楽しみのツールでさえしんでしまうのね。
    本当にろくなことしないし、むしろ場を荒らすから、だからいつも仲間に入れてもらえないんだよ。
    色んな国の人に嫌われ過ぎて、そろそろやばいと思いますよ。
    人種差別とかヘイトスピーチのカード出してきそうだけど、嫌がらせやズルをして嫌われるのは差別じゃないからね。
    みんなが楽しみにしてるもの壊し過ぎましたね。

    +40

    -0

  • 456. 匿名 2022/11/09(水) 14:37:17 

    >>208
    吃音の人は優秀だという話を聞いたことがある
    感受性が豊かで繊細なんだろう

    +30

    -0

  • 457. 匿名 2022/11/09(水) 14:38:08 

    >>451
    完全に左翼とか中韓系の道具にされてたんだよね

    ヤフーだのライブドアだのも色んな記事を引用してるけど、一応自社の看板を背負って自分らが集めたニュースを載せてる訳で

    でもツイッターは日本支部の広報が勝手に私物化して、「これが民衆のみんなの声、大衆が注目してるニュースです、トレンドトレンド!」とさも世間の大きな声みたいに偏ったニュースを取り上げてたんだから悪質だわ

    +40

    -0

  • 458. 匿名 2022/11/09(水) 14:38:48 

    >>21
    朝日新聞の別動隊だからね

    +30

    -1

  • 459. 匿名 2022/11/09(水) 14:42:31 

    ニュースなのかトレンドなのか起動して最初に出てくる項目がkpopトレンドみたいなのが訳分からなかった。1つでも見ると上がってくる系なのか、日本なら普通Jpopじゃね?と思った

    +29

    -0

  • 460. 匿名 2022/11/09(水) 14:42:34 

    >>457
    横だけど
    それって日本支部の広報に入った人が自主的にやってたのか
    それともTwitter社自体が左翼系の組織だったのかどっちなんだろう
    会社自体が左翼系だから、左翼系の人を優先的に採用して組織的に左翼思想を啓蒙してたのかな

    +16

    -0

  • 461. 匿名 2022/11/09(水) 14:47:30 

    >>21
    あれ超うざかった!ブロックしてました

    +19

    -1

  • 462. 匿名 2022/11/09(水) 14:50:57 

    >>460
    自分がどういう思想であっても、何年にも渡ってみんなで頼まれてもいないトレンド操作をやるかって言われたら、余計な仕事はしたくない
    だから思想じゃなく仕事だったんだと思うけど

    +16

    -0

  • 463. 匿名 2022/11/09(水) 14:51:05 

    >>44
    最初の頃、障害者の人の感動動画みたいなのが沢山出てきて、戸惑いました。猫とかか良かったのに。

    +10

    -0

  • 464. 匿名 2022/11/09(水) 14:53:02 

    >>54
    なんでそんな裏事情しゃべっちゃうんだろう😂馬鹿すぎる

    +28

    -1

  • 465. 匿名 2022/11/09(水) 14:56:08 

    >>380
    それ立憲民主党…

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2022/11/09(水) 14:58:29 

    >>462
    でも辞めた後にやっぱり結託してtweetしてるみたいだから
    本人たちの思想も左だったんだとは思う
    だから会社も本人たちも左翼だから喜んでやってたんだと思うな

    +27

    -0

  • 467. 匿名 2022/11/09(水) 15:00:18 

    >>336
    それで一時期、保健所のコロナ対応のFAXやり取りがけちょんけちょんに言われてたのかな

    +17

    -0

  • 468. 匿名 2022/11/09(水) 15:00:20 

    >>111
    料理研究家がこぞってこのタグつけてた
    土井さんはゴリゴリの左だから驚きもしなかったけど白ごはん.comの人とかは意外だったな

    +23

    -0

  • 469. 匿名 2022/11/09(水) 15:01:18 

    >>14
    中の人の思想がモロに出てたってこと?安倍さんと右への攻撃的なタグのトレンドばっかり毎朝よく見るとは思ってたけど。
    中の人がガチ左じゃなかったとしたら某政党にたんまり依頼金積まれてるんだろうなぁ。

    +47

    -1

  • 470. 匿名 2022/11/09(水) 15:05:19 

    >>17
    この界隈、長文に加えて自分に酔ってる漫画までおまけでついてくるよね。漫画も長い。
    スワイプしてもこの辺りの界隈は高頻度でヒットするから不快。

    +32

    -0

  • 471. 匿名 2022/11/09(水) 15:06:52 

    >>428
    ありがとう。いろいろ抜けてた。
    でも意識高い系の作品が分からないや。

    +4

    -0

  • 472. 匿名 2022/11/09(水) 15:14:44 

    >>16
    もう芸能界から消えた人なのにツイッターには大事にされてるんだね
    知り合いでもいるのかな?

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2022/11/09(水) 15:20:33 

    >>470
    普通の漫画描いてる人はシャドウバンされて、
    下手な主婦の愚痴系漫画ばかりゴリ推しされてた

    +25

    -0

  • 474. 匿名 2022/11/09(水) 15:20:42 

    >>440
    よこ
    いま愛知の方亡くなったニュース出てますよ。

    +5

    -1

  • 475. 匿名 2022/11/09(水) 15:22:32 

    YahooとかMicrosoftのポータルサイトでも、なぜか韓国の記事が上位に表示されるの止めて欲しいわ

    +18

    -0

  • 476. 匿名 2022/11/09(水) 15:22:50 

    >>26
    そりゃあ週4時間しか働かなくて、会社でワイン飲んだりヨガやったり、マッチングアプリで女漁ったり、マルチセミナー開いてたらねぇ。年間赤字4億出して。どこの貴族だよ。共産主義なら首刎ねる側の人間なのに、おもねってたパヨさん達って。

    +27

    -0

  • 477. 匿名 2022/11/09(水) 15:23:08 

    >>453
    後出しで日本語を理解しろってまあ大したものの言いようだわ

    +1

    -2

  • 478. 匿名 2022/11/09(水) 15:24:10 

    >>457
    安倍さんの部隊がツィートさせてたんじゃないの?
    ネトウヨのツィートが減ったと思う。

    +1

    -22

  • 479. 匿名 2022/11/09(水) 15:25:21 

    >>208
    イーロンマスクは幼い頃からオタ気質
    学生の頃虐められてて、階段から突き落とされて骨折とかの事件もあった気がする

    +19

    -0

  • 480. 匿名 2022/11/09(水) 15:27:15 

    ⭐️マーク(既読しましたマーク)をいいね👍に変えたのも嫌だったわ。元に戻って欲しい。

    +10

    -0

  • 481. 匿名 2022/11/09(水) 15:29:54 

    >>476
    会社でワイン?業務中に飲んでたってこと?

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2022/11/09(水) 15:33:39 

    >>14

    いくらでトレンド枠を2012系に売ってたんだろ

    +12

    -1

  • 483. 匿名 2022/11/09(水) 15:33:46 

    トランプ大統領アプリゲッターで検索して下さい、Twitterも正常化に動きますが時間が掛かりそうです

    +0

    -1

  • 484. 匿名 2022/11/09(水) 15:35:33 

    >>468
    土井さんて土井善晴さん?

    +12

    -0

  • 485. 匿名 2022/11/09(水) 15:37:49 

    >>483
    Getterは新中国連邦の郭氏のアプリでしょ…

    +6

    -0

  • 486. 匿名 2022/11/09(水) 15:38:19 

    >>481
    NHKの100時間って番組で流れたTwitter.jpの日常なんだと。
    ツイッター大量解雇で図らずも露見した「トレンド操作」疑惑。左翼系一掃で「快適」との声も

    +15

    -0

  • 487. 匿名 2022/11/09(水) 15:39:17 

    >>464
    悪い事だと思って無いらしい。

    +8

    -1

  • 488. 匿名 2022/11/09(水) 15:45:30 

    >>477
    いや、後出しじゃなくて
    最初に書いた文にそこまでしっかり書いてある
    それが読み取れないのなら日本語をもっと勉強した方がいいよと言ってるの
    読解力以前の問題だわ

    +3

    -2

  • 489. 匿名 2022/11/09(水) 15:50:30 

    まともな主張ならいいけどココ最近湧いてきた訳分からん主張してるフェミ(笑)は本当に目障りだった

    +15

    -0

  • 490. 匿名 2022/11/09(水) 15:53:51 

    ジャニーズ?だかなんだか知らんが少年アイドル系が増えてキモい

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2022/11/09(水) 15:56:09 

    >>110
    当然、なぜなら日本でツイッターをやってる人が少ないから
    芸能人ならまだしも、政治家や行政、自治体あとサービス業ぐらいしかやって無い

    情報を取る側としては、必要ならHPやブログ、何なら電話番号でアクセス
    逆に一般人がやる意味が薄いからバカッターになってるし

    こういうツールは元々、情報が行き渡らなくてインフラが整ってない
    大陸とか発展途上国向きなんだよね

    +2

    -11

  • 492. 匿名 2022/11/09(水) 15:56:42 

    >>476
    それNHKオンデマンドでやってたって内容の他にも情報源あるのかな?
    一昨日は見られたらしいのに、もうあっという間に見られなくなってるけど、そうやって急いで消すからちょいちょい動画上げられてるね

    金曜夕方にはオフィスで飲酒って、優雅だねえ、ワイン飲みながら仕事してたよ
    それで赤字4億とかクビになって当然だわな
    ツイッター大量解雇で図らずも露見した「トレンド操作」疑惑。左翼系一掃で「快適」との声も

    +22

    -0

  • 493. 匿名 2022/11/09(水) 15:56:48 

    >>460

    お金もらってたんじゃない
    会社としてだけど
    トレンドに乗せることで1回いくらみたいな

    +12

    -0

  • 494. 匿名 2022/11/09(水) 16:00:45 

    >>439
    せめて5chみたいにIDが出たら良いのにね
    工作員バカは串も刺せなければVPNも使えないだろうし
    ブロック機能は有難いけど

    +9

    -1

  • 495. 匿名 2022/11/09(水) 16:01:53 

    >>267
    あれで(k国持ち上げ)タレントはいくら貰えるんだろ?と考えてしまう。
    突然 さっきk国料理食べてきたのに~
    とか 釜飯と言ったらキンパ最高ーだね。とかなんの話の脈絡もなしに話し始めたりするから どうしたどうした?って困惑する。

    +38

    -0

  • 496. 匿名 2022/11/09(水) 16:06:00 

    Twitter多用してるパヨ系政治家が大量解雇にダンマリで普通にツイートしてるのが笑える

    +16

    -0

  • 497. 匿名 2022/11/09(水) 16:08:04 

    >>328
    ハフポスト、アエラ辺りに拾って貰えると良いね(棒)

    +8

    -0

  • 498. 匿名 2022/11/09(水) 16:14:09 

    >>1
    なーんとなく偏って感じはしてた。
    まさか本当にそんなことやってたとは…

    +8

    -0

  • 499. 匿名 2022/11/09(水) 16:15:39 

    >>1
    これ貼ります。
    ツイッター大量解雇で図らずも露見した「トレンド操作」疑惑。左翼系一掃で「快適」との声も

    +31

    -0

  • 500. 匿名 2022/11/09(水) 16:17:06 

    こんだけ良識ぶってるのに、飼い犬の性器をしごいてニヤニヤしてるクソババアの動画を通報したら、問題ないっていう返事返ってきた
    全員クビになっても当然としか思わないわ

    +25

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。