-
1. 匿名 2022/11/08(火) 17:01:52
+6
-99
-
2. 匿名 2022/11/08(火) 17:02:43
なんだかもう、生きていたくなかったんだろうな+989
-2
-
3. 匿名 2022/11/08(火) 17:02:50
自殺しちゃったの?+374
-5
-
4. 匿名 2022/11/08(火) 17:02:53
家に帰りたくなかったのかな+556
-2
-
5. 匿名 2022/11/08(火) 17:02:54
10代の子の死は本当に胸が苦しいよ…+346
-6
-
6. 匿名 2022/11/08(火) 17:02:56
15歳か〜職員を責めるのは違う気がする
責めるなら親だよ+1018
-4
-
7. 匿名 2022/11/08(火) 17:02:58
家に帰りたくなかったのかな。+246
-1
-
8. 匿名 2022/11/08(火) 17:03:01
闇が深そう+171
-2
-
9. 匿名 2022/11/08(火) 17:03:03
帰りたくなかったんだね+286
-0
-
10. 匿名 2022/11/08(火) 17:03:05
何があったのか+24
-1
-
11. 匿名 2022/11/08(火) 17:03:12
辛いことがあったのかな…安全な場所なのに。親から逃げようとしたのかな、+276
-6
-
12. 匿名 2022/11/08(火) 17:03:20
悲しいな
まだ若いのにね+38
-0
-
13. 匿名 2022/11/08(火) 17:03:32
>>6
親だよね+286
-6
-
14. 匿名 2022/11/08(火) 17:03:34
何のために生まれてきたの
親ガチャが憎い+170
-8
-
15. 匿名 2022/11/08(火) 17:03:53
脱出しようとしたのかな?+74
-2
-
16. 匿名 2022/11/08(火) 17:03:54
逃げようとして、っていうパターンもないのかな+102
-4
-
17. 匿名 2022/11/08(火) 17:03:59
牢屋でもないのに窓に格子つけたりするのもなんか微妙だしこれは職員の人が気の毒でならないわ…。+345
-1
-
18. 匿名 2022/11/08(火) 17:04:06
どんだけやばい家だったんだろう+223
-3
-
19. 匿名 2022/11/08(火) 17:04:11
悲しいな+10
-1
-
20. 匿名 2022/11/08(火) 17:04:19
保護者のこと徹底的に調べろよ
帰るよりも死を選んだんやからな
ご冥福をお祈りします+460
-3
-
21. 匿名 2022/11/08(火) 17:04:25
どういう理由で児童相談所に保護されたんだろ?+94
-0
-
22. 匿名 2022/11/08(火) 17:04:29
トイレの個室の前で待つわけにもいかないしどうすれば防げたんだろう+95
-0
-
23. 匿名 2022/11/08(火) 17:04:30
自殺?
3階でも死ねるんだね
高層階から飛び降りても失敗とかあるのに+112
-2
-
24. 匿名 2022/11/08(火) 17:04:30
普通トイレに窓なんかある?
警察とか児相の陰謀じゃないよね?+1
-51
-
25. 匿名 2022/11/08(火) 17:04:31
15歳難しい時期だよね。+38
-1
-
26. 匿名 2022/11/08(火) 17:04:42
かわいそうになぁ・・・今までよく頑張ったねと言ってあげたい+175
-1
-
27. 匿名 2022/11/08(火) 17:05:13
>>4
1読んだけどタイミング的にそれっぽいよね
成人してたら警察に親と合う気はないと言えば会わずに済むんだけど未成年だったからね…可哀想に+273
-1
-
28. 匿名 2022/11/08(火) 17:05:14
事故ではなく自殺だとしたら3階だと死ねずに後遺症だけ残る場合もあるししねて良かったと思うべきなのかな+13
-9
-
29. 匿名 2022/11/08(火) 17:05:32
逃げようとして失敗したんか自殺なのか+48
-2
-
30. 匿名 2022/11/08(火) 17:05:48
>>24
むしろ窓のないトイレの方が嫌だ+44
-1
-
31. 匿名 2022/11/08(火) 17:05:56
本当に家が嫌だったんだろうね
3階なら死なないと思って逃げるだけのつもりだったのかな
職員さんのメンタルも心配+171
-0
-
32. 匿名 2022/11/08(火) 17:06:02
保護者から行方不明届けを出されてから三日後に見つかって保護されたけど、自〇したんだ。+10
-0
-
33. 匿名 2022/11/08(火) 17:06:05
>>11
行方不明届け出されてる時点でネグレクトではないと思われて軽い確認だけで親に返されるケースも多いからね。+182
-0
-
34. 匿名 2022/11/08(火) 17:07:00
子供の自殺多すぎ路上に10代男女の遺体 マンションから飛び降りか… 2人は高等専修学校の同級生 大阪・門真市girlschannel.net路上に10代男女の遺体 マンションから飛び降りか… 2人は高等専修学校の同級生 大阪・門真市路上に10代男女の遺体 マンションから飛び降りか… 2人は高等専修学校の同級生 大阪・門真市(読売テレビ) - Yahoo!ニュース7日夜、大阪府門真市の路上で、府内...
+40
-0
-
35. 匿名 2022/11/08(火) 17:08:01
>>24
うちの会社のあるオフィスビルは窓あるけど、人間が外に出れるレベルでは開かないようになってる
下の部分だけ少し空くやつ
窓全面開けることも出来るけど、それをするには、管理会社のもつ鍵が必要
多分、高層ビルなんで飛び降りとか防止もあると思う+43
-0
-
36. 匿名 2022/11/08(火) 17:08:05
>>28
どうしようもなく、死を選んだならそうなのかもね。悲しいけれど。+28
-0
-
37. 匿名 2022/11/08(火) 17:08:24
3階でも打ちどころが悪かったら亡くなるよね+22
-0
-
38. 匿名 2022/11/08(火) 17:08:25
脱走兵でしょ+1
-12
-
39. 匿名 2022/11/08(火) 17:08:44
分かるなぁ
子供にとっては施設って
刑務所みたいなイメージあるよね
もうそこに入ったら普通の人生に戻れないんじゃないかって、友達とも別な世界に住むようで本当に嫌で仕方ないんだよね
親にどんなに殴られたりしても自分の家に住みたいんだよな
世間からのイメージも良くないからだろう
なんとか安全な場所なんだと子供達に思ってもらえたらなぁ+7
-29
-
40. 匿名 2022/11/08(火) 17:09:37
無職の15歳って書いてあるけど、高校には行ってなかったのかな?+10
-2
-
41. 匿名 2022/11/08(火) 17:10:00
>>21
女の子が家出→親が捜索願→警察が発見(多分この時点で親に連絡いってる)→一旦児相に保護→自死、の流れかな
+90
-0
-
42. 匿名 2022/11/08(火) 17:10:04
>>39
ん?+10
-3
-
43. 匿名 2022/11/08(火) 17:10:09
今までも何度かあったのかな。
家出→ 行方不明届け→児相→自宅に帰る
だから今回も結局親元に帰されると思って絶望したのかな。+40
-0
-
44. 匿名 2022/11/08(火) 17:10:14
>>11
児童相談所って、とてもじゃないけど良い環境ではないよ。
問題抱えた子供が多いし、物凄くルールが厳しくて自由もない、学校にも行けないし友達にも会えない、職員も厳しかったりすることもあるみたいだし。
みんな保護されれば安心ってイメージだけど、もっとお金を投じて、環境を良くした方が良いと思う。
子供の人権が守られていない施設だと思うよ。+133
-8
-
45. 匿名 2022/11/08(火) 17:10:28
子どもは、保護されたら児童相談所の人たちと親が居る前で親のもとへ帰りたくない理由を言ったらダメなのかな?
警察にも立ち会ってもらったり、録音するなりして子ども側の気持ちをきちんと聞いたほうがいいと思うんだけど…+29
-1
-
46. 匿名 2022/11/08(火) 17:11:27
でも、死んだら結局親の手元に戻ってしまうんだよ
沙也加ちゃんが絶縁状態だった松田聖子の元に骨になって帰ってきたように、生前何を思って、拒んで生きたとしても理不尽な不可抗力があるのが苦しい+3
-24
-
47. 匿名 2022/11/08(火) 17:11:58
>>3
記事にはそうは書いてないよ
脱走しようとして転落したのかとも思ったけど、事故とも書いてないし、よくわからない+91
-1
-
48. 匿名 2022/11/08(火) 17:12:14
>>11
本人から話を聞く前だったっぽいよね。
どんな場所なのか知らない子のほうが圧倒的に多いだろうから、連れ戻される!って思っちゃったり、これで家に戻ったらさらに状況が悪く…とか考えたとしたらかなり怖かっただろうな。+73
-0
-
49. 匿名 2022/11/08(火) 17:12:54
>>44
児相に連れて来られる子どもにとっては、家よりはマシだよ。
親が改善できずどうしようもない場合は、子ども自身が自立を目指すしかないもの。+18
-7
-
50. 匿名 2022/11/08(火) 17:13:57
>>4
もしそうなら未成年だからこそ親から離し成人になるまで保護してあげて欲しい+127
-1
-
51. 匿名 2022/11/08(火) 17:14:01
>>2
逃げようとした可能性もないかな?
窓の上に日差しがあるから、2階の日差しに降りようとして失敗した的な。+91
-6
-
52. 匿名 2022/11/08(火) 17:14:20
親に追い込まれてたんだろうね
ガル民母達も気をつけてね、頭カチカチの人多いから+10
-2
-
53. 匿名 2022/11/08(火) 17:14:29
>>2
生きていればそんな事もあるだろうと思うんだけど15才か…
15でも○にたいと思う時はあるだろうけど、実行するって余程だったんだろうなと思うと痛ましい。+60
-1
-
54. 匿名 2022/11/08(火) 17:14:30
自殺じゃなくて逃げようとして失敗じゃないのかな?
3階から死のうと思える?+14
-0
-
55. 匿名 2022/11/08(火) 17:15:51
生きるのがつらい+3
-0
-
56. 匿名 2022/11/08(火) 17:16:09
>>45
もちろん言ってもいいし、親がなんと言おうと子供の承諾がなければ帰せないよ、原則はね。
それでもやっぱり親に強く言われて子供の意見が無視されることも少なからずあるし、そもそも大人に不信感を持っている子が多いから話せないって子も多い。
難しい問題だよね。+14
-0
-
57. 匿名 2022/11/08(火) 17:16:09
>>54
本当の気持ちは本人しかわからないけど、
家にも児相にもいたくないからそうしたんだろうね。+8
-1
-
58. 匿名 2022/11/08(火) 17:17:05
家に帰るくらいなら
死ぬ方がマシって思ったんだね‥
相当闇が深そう+8
-1
-
59. 匿名 2022/11/08(火) 17:17:14
>>43
行方不明届けよう出てたなら、児相じゃなく直接親に連絡入るんじゃないの?+9
-0
-
60. 匿名 2022/11/08(火) 17:17:32
>>6
でもさー
ネグレクトとか虐待疑いで児相に引き取られた子が怪我だらけ虫歯だらけで帰ってくるって聞かない?+8
-40
-
61. 匿名 2022/11/08(火) 17:17:48
学校になってる柿を取ろうとした女の子当時15歳だったかな
窓からでて、学校の古い納屋の屋根に登って転落して、一生歩けなくなった女子生徒いたな
だからなんかつまらない理由だった可能性も有るのかなと思った。+4
-7
-
62. 匿名 2022/11/08(火) 17:18:13
>>49
家族に暴力は振るわれないし、ごはんも3食食べられるかもしれないけど、YouTubeで児童相談所にいた人が、本当に辛かったみたいな話をしていたよ。保護されてる子供から暴行を受けることだってあるみたいだし。
そもそも囚人でも無いのに”マシ”な環境にしか行けないのはおかしくない?
少なくとも、自分が明日から暮らしても全く不満が無いくらいの環境は必要だと思う。+47
-3
-
63. 匿名 2022/11/08(火) 17:18:52
保護者に引き渡されて家に帰されるのが嫌だったんじゃ…+4
-0
-
64. 匿名 2022/11/08(火) 17:19:09
リップスティックのましろ思い出した。
家に帰ったら義父がいるとかさ。味方してくれない実母+15
-0
-
65. 匿名 2022/11/08(火) 17:19:32
>>1
3階から死のうと思って飛び降りる人はまず居ない
発作的にこのままだと家に帰らせられると、窓から逃げ出そうとした…もしくは家には帰りたくないから怪我をして病院に入院したかった。
とにかく家を拒み第三者の居る環境か寒い外でも自由に生きたかったと考えられる。
つまり第三者の家は彼女をトイレの窓から躊躇無く降りる選択を選べる程の状況だったのだろう。+28
-4
-
66. 匿名 2022/11/08(火) 17:20:20
>>54
家に帰りたくないから児童相談所でしょ
普通は警察署から自宅+12
-0
-
67. 匿名 2022/11/08(火) 17:21:56
なんか児相での生活が〜施設が〜って言ってる人がちらほら居るんだけど、児童相談所って寝泊まりするん??
施設への窓口みたいなもんじゃないの?
+3
-1
-
68. 匿名 2022/11/08(火) 17:22:06
>>54
何言ってんの+0
-1
-
69. 匿名 2022/11/08(火) 17:22:07
>>62
普通に考えて親に暴力振るわれたり精神的に痛めつけられて育った子たちが集まってのほほんと共同生活なんてできるわけないじゃんね+38
-1
-
70. 匿名 2022/11/08(火) 17:22:14
>>64
あの池脇千鶴の演技すごかった+8
-0
-
71. 匿名 2022/11/08(火) 17:22:43
>>44
親が見ているわけじゃない以上ルールなどが厳しくなるのは仕方ないのでは
問題を抱えた子が多いのならば尚更
お金を投じて人件費を増やせばそれは解決するのだろうか+51
-2
-
72. 匿名 2022/11/08(火) 17:23:01
>>60
それは保護された時点でそうなってるからじゃないの?+52
-2
-
73. 匿名 2022/11/08(火) 17:23:13
子供が自分自身で家に帰りたいというまでは自宅に返さないでほしい。どうしても帰りたいと言ったときだけにしてほしい+2
-0
-
74. 匿名 2022/11/08(火) 17:23:32
窓が全開するのはちょっとね。
ホテルなどは開かない仕様になってる。+2
-0
-
75. 匿名 2022/11/08(火) 17:23:40
>>6
なぜ?
家出少女だよね?
別に虐待とかネグレクトがあったか分からなくない?
私はどちらも無かったけど、親が厳しくて非行に走って家出を何度かしていたよ。
もし同じように非行に走った感じなら、多分逃げようとして転落したんじゃないかな?+7
-23
-
76. 匿名 2022/11/08(火) 17:23:52
>>54
私も脱走な気がする
中学生以上になると遊ぶ金欲しさに脱走増えるんだよね+3
-2
-
77. 匿名 2022/11/08(火) 17:24:08
私も虐待から逃げるために何度も何度も家を出ましたがその度に補導されては家に返されてました。
児相から帰宅する車の中ではスパナで殴られます。
ある日私は警察の人に助けを求めましたが「僕たちもどうすることも出来ないんだよ」と言われました。
近所の人も巻き込まれたくないから見て見ぬふりです。
学校の先生もです。
今の法律が45年前にあったら良かったです。
どうか皆さん虐待かも?と思ったら通報してください。匿名で大丈夫です。お願いします!
救える命がもっとあるはずです。
警察も法律も何も出来なかったことを私はずっと恨んでるし、困っている人を見たら助けずにはいられなくなりました。
トピズレだったかもしれません。すみません。
でもこの子はきっと家に帰りたくなかったのだと思います。残念です。
御冥福をお祈り致します。+46
-2
-
78. 匿名 2022/11/08(火) 17:24:26
これって、親に賠償金が支払われるよね?+1
-0
-
79. 匿名 2022/11/08(火) 17:24:37
親は無罪でのうのうと生きるのかな+2
-0
-
80. 匿名 2022/11/08(火) 17:24:49
警察も家庭に問題があると思ったから親に直接返さず児相に連れて行ったんだろうになぁ+3
-0
-
81. 匿名 2022/11/08(火) 17:24:57
躾が厳しいと家が嫌いって事も有る
ヤンキーの子は結構自由で親子の仲が良かった+2
-0
-
82. 匿名 2022/11/08(火) 17:25:10
>>44
そうかな?
些細な事でもすぐ児童相談所に行きたがる子供が増えるでしょうに
今の子に親に虐待されたと自ら警察に通報するからね+8
-0
-
83. 匿名 2022/11/08(火) 17:25:49
>>67
児相はだいたい保護施設が併設されてるから一時預かりになったりするとそこで寝泊まりするよ。+2
-0
-
84. 匿名 2022/11/08(火) 17:26:07
>>62
あくまで公的施設だから最低限が基本になると思う
快適施設にしてしまうとまた違う問題が出てくるよ
+11
-5
-
85. 匿名 2022/11/08(火) 17:26:18
親が悪いとか言うのはまだ早いと思う。詳細も不明だし。+5
-1
-
86. 匿名 2022/11/08(火) 17:27:19
>>4
私も子供の頃、それが怖くて家出できなかった
補導されて連れ戻される方が恐ろしかったから
+94
-1
-
87. 匿名 2022/11/08(火) 17:27:42
>>28
中途半端な飛び降りは絶対にやめたほうが良い。+11
-0
-
88. 匿名 2022/11/08(火) 17:28:50
>>84
あんまり環境よくすると気軽に子供捨てる人が増えそうだね…+12
-1
-
89. 匿名 2022/11/08(火) 17:30:03
やるせない
+0
-0
-
90. 匿名 2022/11/08(火) 17:30:16
悪さをして警察に捕まって児相に連行されて脱走を試みて失敗ってとこかなぁ。
+0
-3
-
91. 匿名 2022/11/08(火) 17:31:11
>>88
気軽に子供捨てるやつのとこにそもそも居ない方がよくね+11
-1
-
92. 匿名 2022/11/08(火) 17:32:53
もちろん自殺はダメだし、救ってあげなきゃとは思うけど、
この子はもう生きていたくなかったんだよね
たった10数年しか生きてないけど、十分すぎるほど傷ついたんだよ
だったらもう本人の望むようにしてあげたいと思うのは間違いなのかな+5
-0
-
93. 匿名 2022/11/08(火) 17:32:59
>>4
https://twitter.com/stessnewsfr/status/1118683047396806657?s=46&t=e8wT13l0f7k-SnYFxA2Ong
その可能性もあるね+8
-0
-
94. 匿名 2022/11/08(火) 17:33:08
>>1
かーっ
なんのために保護したのか……
もっとよく気にかけていてあげたら、、+3
-12
-
95. 匿名 2022/11/08(火) 17:33:32
>>27
2、3年くらい前に「医者になれ」と母親に何年も医学部受験させられて、逃げても探偵使ったりや警察に捜索願?出して見つけられて連れ戻されてしまい、最終的に母親に手をかけてしまった女性がいなかったっけ?女性すでに成人してたのに連れ戻されているの不思議だった。
行方不明届と捜索願の違い?+44
-1
-
96. 匿名 2022/11/08(火) 17:35:21
>>75
帰りたくないくらい非行にはしるなら、その厳しさはある意味虐待なんじゃない?+22
-1
-
97. 匿名 2022/11/08(火) 17:35:50
>>1
15歳、体はもう十分に大きく見えるし、ずっと見てなくても大丈夫だと思ったのかな。。
思った以上に心は不安定な年齢だよね。そしてそれ以下の子供より、良くない方向に思い切りがあって、最悪の方法を知っている。
ご冥福をお祈りします。+11
-0
-
98. 匿名 2022/11/08(火) 17:38:44
この子たちにとっては、
大人はみんな敵なんだろうね。
大人からしたら保護したつもりでも、
この子たちからしたら、
捕まえられたて思って、
逃げたかったのかもね。+5
-0
-
99. 匿名 2022/11/08(火) 17:39:01
>>96
多分まともか子供だったら家出してないと思うよw
私は子供の頃から異常に反抗的だったことも自覚してるし、不良に憧れて、家出すらかっこいいと思ってたくらいヤバい子供だったんだよw+3
-14
-
100. 匿名 2022/11/08(火) 17:39:40
>>93
説明ないと怖くて見れん+4
-0
-
101. 匿名 2022/11/08(火) 17:39:52
>>88
行きたがる子供も増える+8
-1
-
102. 匿名 2022/11/08(火) 17:40:59
こういう子がSNSで助けてあげるっていう男についていくんだろうね+12
-0
-
103. 匿名 2022/11/08(火) 17:41:54
>>95
うちの姪っ子が行方不明になって警察に届け出て警察が見つけてくれたんだけどさ、姪っ子が親に会いたくないですって言ったから警察が親に住所等教えられませんのでーってなったよ
ただ生きていますとは教えてくれたよ
これ最近の話だから制度が変わったのかもね+52
-0
-
104. 匿名 2022/11/08(火) 17:49:12
>>60
聞いたことない+38
-1
-
105. 匿名 2022/11/08(火) 17:54:57
これは親に問題があるのかこの子がやんちゃだった子なのか分からないから何も言えないわ
とりあえず警察と児相のせいではない+25
-0
-
106. 匿名 2022/11/08(火) 17:56:48
>>62
囚人と比較するほど勘違いしてる人か。
施設は親に虐待された子と一緒に暮らすのがハードなんだよ。そういう子って家庭で追い詰められてきたから、自分を大事にできないし同じ他の子どもへの当たりも強い。そういう子が何十人も同じ施設にいるわけ。だから施設の環境が非常にハードになる。
はっきり言うと安定させるなら、擬似家族を構築するしかない。大人2人に対し、子ども1人とか。そんなお金かけられる訳がないんだよ。施設をお金で豪華にしたって何も解決しないんだよ。+18
-1
-
107. 匿名 2022/11/08(火) 17:59:29
>>60
児童相談所は必要に応じて病院へ連れて行くよ+17
-4
-
108. 匿名 2022/11/08(火) 17:59:42
>>60
施設内で箸の共有なんかないから、元々虫歯菌持って入所したんでしょ+20
-4
-
109. 匿名 2022/11/08(火) 18:00:29
>>99
ミサワみたいなのおるな
あなたみたいのは普通よ
よくいるから+12
-1
-
110. 匿名 2022/11/08(火) 18:00:32
>>1
人の命を軽く見る人もいる。
本当の話、だから怖い。
+4
-1
-
111. 匿名 2022/11/08(火) 18:01:19
>>20
本当にいい加減ダメな親なんとかした方がいいと思う。
生活保護に苦しむ子供に甘ったれんなとか説教してる場合じゃないんだよ。
ふざけた親がいなくなるのが1番世の中のためになるんじゃないの。
変な家庭に生まれて割り食って生きてくとかどんな罰ゲームだよ。+49
-1
-
112. 匿名 2022/11/08(火) 18:01:34
>>22
窓に格子をつける+13
-4
-
113. 匿名 2022/11/08(火) 18:03:34
これは本当に悲しい。+5
-0
-
114. 匿名 2022/11/08(火) 18:04:16
>>105
だよね
ガル民の思考の単純なことよw
親が極悪認定されてるw+5
-1
-
115. 匿名 2022/11/08(火) 18:05:12
>>100
女性がギャーギャー叫んでる声が聞こえるだけだったよ。
リリー・ローズは9歳の女の子です。彼女は父親から性的虐待を受けています。ビデオでは、彼女は帰宅しようとしている病院にいます。病院のスタッフは彼女を父親と一緒に行かせました!!!+13
-0
-
116. 匿名 2022/11/08(火) 18:05:52
>>101
行きたがった所で、保護される理由が無ければ入れないじゃない。
結局入れちゃうってことは、家庭環境がヤバいってことだよ。+15
-0
-
117. 匿名 2022/11/08(火) 18:08:57
>>105
うん。児相が非行少年とか少女が保護される場だって知らない人が多すぎる。
少なくとも中学生の頃の自分の認識だと、児相=少年院のような場所ってイメージだった。現に犯罪がバレた友達が何人も入れられた。
ただの逃走失敗の可能性も十分考えられる。+3
-0
-
118. 匿名 2022/11/08(火) 18:16:12
そんなに辛い気持ちになって生きていたくないと思える何かが15歳であるって想像しただけで辛い
+2
-0
-
119. 匿名 2022/11/08(火) 18:18:38
家に帰るくらいなら死ぬって
どんな家庭だったんだろ、、+3
-0
-
120. 匿名 2022/11/08(火) 18:22:15
>>1
3階で死ねるってすごいな
後遺症で四肢障害を負って一生寝たきりとかよりは死にたかったのならよかったのかな…+8
-2
-
121. 匿名 2022/11/08(火) 18:25:33
児相による誤認保護の被害者だね。
何の効果もないワクチンといい、予算確保のための保護といい、厚生労働省はろくでもない組織。+4
-3
-
122. 匿名 2022/11/08(火) 18:44:18
>>111
ほんとそう
生まれたことが罰ゲームと思う環境でそだった+20
-0
-
123. 匿名 2022/11/08(火) 18:49:22
>>1
逃げようとしたのか死のうとしたのかは本人にしかわからないけど、とにかく家に帰りたくなかったのね。+8
-0
-
124. 匿名 2022/11/08(火) 18:53:35
>>94
保護してすぐトイレに行かせただけでしょ?気にかけるもなにも…これは職員が可哀想だよ+9
-2
-
125. 匿名 2022/11/08(火) 18:55:40
>>124
ヨコだけど、そんな理由で責任問われないなら公務員なんかいらんわ。
税金の無駄。いますぐ児相なんか解体してしまえば良い。+0
-8
-
126. 匿名 2022/11/08(火) 19:01:21
>>75
非行なら児相から逃走するよりまた家から逃走した方がはるかに良いのにわざわざ児相の3階の窓みたいに高いところから非行で怠いから逃げちゃおうって覚悟では飛び降りられないと思う+11
-1
-
127. 匿名 2022/11/08(火) 19:15:57
>>115
和訳が意味わからなかった+0
-2
-
128. 匿名 2022/11/08(火) 19:20:48
なにかやましいことがあるんかな?
警察に保護からの児相に通告は虐待とかいじめだけではなく、非行、犯罪とか暴力とかもあるから+2
-0
-
129. 匿名 2022/11/08(火) 19:49:23
>>127
夫が子供に性的虐待してて、それが原因で離婚したんだけど、妻側が夫に子供を面会させなかったら逮捕されたの。
で、妻が逮捕されたから性的虐待してる父親に子供を受け渡そうとしてる。
子供は「パパのとこに行きたくない、セックスされたくない」と泣き叫んでる。+17
-0
-
130. 匿名 2022/11/08(火) 20:26:46
>>129
そんなん面会させたくないに決まってるじゃん
てか逮捕されるべきは父親だろうになんで野放しになってんだ+23
-0
-
131. 匿名 2022/11/08(火) 20:42:49
このニュース見てびっくりした。つい最近うちの近所の児相で同じような事が
あったから。3階のベランダから女の子が飛び降りようとしてて、
朝から大騒ぎ。パトカー、消防車、救急車等々駆けつけて騒然としてたから。
遠巻きで職員が説得してて、下には布団等が次々運ばれてた。
結局、女の子の意識を反らしている間にレスキュー隊が屋上から助けた。
ほんとハラハラした。その子は見るからに普通の子だったから何故?と思ったけどね。
これまでも夜中に二階の窓から自転車置き場の屋根に飛び降りて脱走しようと
した子もいたり、色んな事がある、書ききれないけど。
赤ちゃんもいるし、中庭でほんとに楽しそうに遊んでいる子供たちを見ると
心が痛くなるよ。児相は二週間いるだけなんだけどね。
それにもう外国人の子もいるし。+5
-0
-
132. 匿名 2022/11/08(火) 20:46:47
>>117
3階だもんね
高いけど確実に死ねる高さではないような+3
-0
-
133. 匿名 2022/11/08(火) 20:50:53
何があったかは別として
兎に角もう何でも親に返す前提はもう辞めた方が良いよ
連れ戻されると思っちゃったんだろうね+4
-0
-
134. 匿名 2022/11/08(火) 21:06:00
>>6
親にって言うよりかはこの腐った社会かな。+0
-9
-
135. 匿名 2022/11/08(火) 21:11:28
>>130
海外だと離婚しても共同親権?ってのがあるから、面会させないと罪になるらしい
詳しくは知らんけど+13
-0
-
136. 匿名 2022/11/08(火) 21:15:06
>>2
これが5階ならそうかなと思うけど
3階なら逃げようとしたのかなと思う
いずれにせよ辛い環境だったことは間違いないから悲しい+29
-0
-
137. 匿名 2022/11/08(火) 21:31:40
>>11
連れ戻されると思ったんじゃないかな。
もし家が帰りたくない場所なら、保護されたというより、「捕まってしまった」と思うよね、本人は。+12
-0
-
138. 匿名 2022/11/08(火) 21:57:06
児相は、常に正しい訳では無いです。私の子供は、4か月も、一時保護されて、帰って来ない。児相を、監督する組織が、必要だと、思います。この事案に、ついては、わかりませんが。+2
-1
-
139. 匿名 2022/11/08(火) 22:10:19
家で暴力受けてるとか性的虐待受けてるとか、心底帰りたくない理由があったでしょうね。
親は一生十字架背負え+2
-1
-
140. 匿名 2022/11/08(火) 22:13:33
>>138
句読点が病んでる+4
-0
-
141. 匿名 2022/11/08(火) 22:17:10
>>140
初めて投稿したもので、+0
-0
-
142. 匿名 2022/11/08(火) 22:18:15
>>21
失踪前日まで施設に入っていて、保護者に引き取られた翌日に失踪。要保護児童だから警察は児相に通告した。
少女は3月下旬、家庭内の問題で児相に一時保護された。その後施設に入所したが、今月3日、人間関係の問題などを理由に退所して保護者が引き取り、4日に失踪。7日夕に愛知県内で保護され、警察署から児童福祉法に基づく要保護児童として児相に通告された。+10
-1
-
143. 匿名 2022/11/08(火) 22:19:48
私も自殺かと思ってたけど、逃げようとして失敗した可能性もあるよね。+3
-0
-
144. 匿名 2022/11/08(火) 22:20:37
>>60
自分はネグレクトやら虐待やらやるくせにそういう人に限って人から何かされた!!ってことには敏感なんだよな+12
-2
-
145. 匿名 2022/11/08(火) 22:21:26
>>141
初めてとかそういう問題じゃなくてさ
小学生の頃に習った
句読点は声に出して文章を読んで、ワンクッション挟む場所に打つんだよ。
読点過剰症候群かもね+9
-0
-
146. 匿名 2022/11/08(火) 22:22:08
>>140
7/20から2人の子供が、児相から帰ってきません。0歳と3歳です。居た堪れずどうしたらいいかと。+2
-6
-
147. 匿名 2022/11/08(火) 22:23:35
>>145
わかりました。教えて頂いて、ありがとうございました。+1
-1
-
148. 匿名 2022/11/08(火) 22:24:29
>>141
児相は、常に正しい訳では無いです。私の子供は、4か月も、一時保護されて、帰って来ない。児相を、監督する組織が、必要だと、思います。この事案に、ついては、わかりませんが。
どこに点を入れるかは何を伝えたいかによるけど、
声に出して読んでみて。
この全文、読点で区切って読んでみたらなんかおかしくない?+1
-0
-
149. 匿名 2022/11/08(火) 22:24:59
>>125
かといってトイレまで見張ったら人権侵害とか言われるんだよね?どうしろと?と思う。
まあ窓なんかは小さい子もいるだろうし数センチしか開かない仕様にするとか設備でもう少し安全に配慮した方がいいとは思うな+4
-1
-
150. 匿名 2022/11/08(火) 22:27:11
>>44
当たり外れがもの凄いよね。
児童相談所や児童養護施設の実態も虐待事件やネグレクト問題と一緒にたくさん知れ渡ってほしい。
児童相談所の職員が足りないのと同じくらい人が足りないし、とにかく当たり外れが凄い。外れは保護前と変わらない環境のところもたくさんある。+10
-0
-
151. 匿名 2022/11/08(火) 22:34:05
>>112
少年院でもないのに、それは無理でしょ
罪を犯した訳でもなく、身体の自由がある人間が、飛び降りようと思えばどこでも飛び降りられる
児相の窓に限ったことではない
ありとあらゆる建物の人間が飛び降りられる窓には格子をつけることになる
そんな社会は嫌だ
逆説的に言えば、罪を犯した訳ではない少女には脱走する権利、飛び降りる権利があったと言える+4
-1
-
152. 匿名 2022/11/08(火) 22:38:43
>>3
恐らく。
なんか色々と、絶望してしまったのかな。+1
-1
-
153. 匿名 2022/11/08(火) 23:06:28
>>146
何したんですかー?+5
-0
-
154. 匿名 2022/11/08(火) 23:18:49
家出をして行方を絡ませていた理由は何なのか
警察に見つかって保護されて、また保護者の元へ戻されるより死んだ方がマシだと思ったのだろうか+4
-0
-
155. 匿名 2022/11/09(水) 00:15:32
>>51
ひさしは庇と書くんだよ+3
-1
-
156. 匿名 2022/11/09(水) 00:16:50
>>146
何もなくて、児相に連れていかれるわけないんだよ。
虐待なのかネグレクトなのか、しかるべき理由がある。
自分は悪くないなんてことありえないからね。
子供を自分の元で育てたいなら、まともになりなよ。+6
-3
-
157. 匿名 2022/11/09(水) 00:20:19
>>33
行方不明届を出した時点で見つかったら児相に入所って聞いたことある。
+3
-1
-
158. 匿名 2022/11/09(水) 00:23:30
沖縄の失明事件じゃないけど確かなことが分からないから、この15歳の子のことも両親のことも叩いちゃダメ!
もちろん施設で働いてる人のことも!+3
-0
-
159. 匿名 2022/11/09(水) 01:18:38
>>135
共同親権ってこんなヤバいんだ‥めちゃくちゃゾッとした+14
-0
-
160. 匿名 2022/11/09(水) 02:09:27
>>145
気持ちわからなくもないけど、0歳と3歳を4ヶ月も返してもらえない人に、今やるべきことは句読点の打ち方の指導ではない+5
-1
-
161. 匿名 2022/11/09(水) 06:36:25
>>142
家庭が荒れてて施設入ったけど施設にも馴染めずまた家に戻り失踪したけど見つかり…
これは絶望だわ…+9
-0
-
162. 匿名 2022/11/09(水) 06:57:13
>>160
横
普通にしてたら児相と縁なんて無いし何かあるんだから子供も児相に居たほうが良いパターンかもしれないじゃん
句読点からしてなんか変だもん+1
-3
-
163. 匿名 2022/11/09(水) 07:02:45
児相は保護されたら入所の時、身体検査されるからなぁ。
男女問わず、全裸にされる。職員の立ち合いも性別関係ないし。
それを嫌った可能性もあるかな。+4
-0
-
164. 匿名 2022/11/09(水) 07:51:02
>>162
確かに+2
-1
-
165. 匿名 2022/11/09(水) 07:51:40
>>163
そうなんだ。15歳の女の子には辛いよね。+7
-0
-
166. 匿名 2022/11/09(水) 09:08:55
脱走しようとしただけでしょ+1
-0
-
167. 匿名 2022/11/09(水) 09:11:33
>>162
そう思う。決定的な何かがあったはず+1
-2
-
168. 匿名 2022/11/09(水) 11:22:01
>>60
元々面倒みてないから気づいてなかっただけなのを帰ってきたら 自分の持ち物が戻ってきた感覚でチェックいれて騒いでるだけだろ。毒親が。
ネグレクトなのに虫歯がなかったって信じるやついるの?
何も自分の頭で考えないで聞いた話鵜呑みにしてる人がいるんだね+6
-0
-
169. 匿名 2022/11/09(水) 12:10:11
>>15
なにがあったかわからんよね。家にどうしても帰りたくなかったのか、そこでどうしようもなく辛かったのか。他にもいろんなことが考えられるから何も言えんわ。+0
-0
-
170. 匿名 2022/11/09(水) 12:11:26
>>162
でも句読点で決めつけるなよ。+1
-1
-
171. 匿名 2022/11/09(水) 12:12:42
>>163
なぜそんなことを?そんなことがあること自体衝撃だけど、せめて女子は女性のみの立ち合いにできないのか?+4
-0
-
172. 匿名 2022/11/09(水) 13:04:46
>>23
頭から落ちたんだと思う+2
-0
-
173. 匿名 2022/11/09(水) 13:44:59
児相の一時保護と施設入所を混同している人が多いな+0
-1
-
174. 匿名 2022/11/09(水) 14:45:07
>>45
そんなことしたら帰宅後に折檻でしょ
親がいないところで聞いてあげて欲しい…+1
-0
-
175. 匿名 2022/11/09(水) 15:14:52
>>163
それ話盛ってない?
2015年に入所した子供を全裸にさせて騒ぎになってるし
少女8人を全裸にし検査 相模原市の児童相談所: 日本経済新聞www.nikkei.com相模原市は15日までに、児童相談所の一時保護所が今夏、困り事などを書いて入れる「意見箱」の用紙1枚がなくなったため、身体検査として入所している少女8人を全裸にさせていたと発表した。少女の1人が当日「嫌だった」と職員に相談し判明した。市は8人に謝罪、記者...
いまどき男性職員の前で女の子を全裸にさせるなんて大問題になるよ+0
-2
-
176. 匿名 2022/11/09(水) 16:18:31
>>175
表に出ていることなんかほんの一部。
実際に児相に入ったことも、一時保護所で生活したこともないくせに偉そうにしないでほしい。
一時保護所の意見箱の前にはペンが置いてないから、(名目は自〇、障害防止)
施設内で起きたことは外部に伝える事が出来ない構造なのに。+4
-0
-
177. 匿名 2022/11/10(木) 02:54:05
>>39
ちゃんと記事読んだ?+0
-1
-
178. 匿名 2022/11/10(木) 02:57:45
>>163
一時保護所行ったことあるけど、そんなことないよ。持ち物チェックはあるけど。+0
-2
-
179. 匿名 2022/11/10(木) 07:49:28
>>178
児童福祉司さんかな?
自作自演見苦しいですよ+1
-0
-
180. 匿名 2022/11/10(木) 09:37:46
児童相談所が提案する典型的な最終解決案…→養女
18歳未満の養女に性交、妊娠で発覚 男に懲役8年 鹿児島地裁「養父の立場利用、卑劣で悪質」girlschannel.net18歳未満の養女に性交、妊娠で発覚 男に懲役8年 鹿児島地裁「養父の立場利用、卑劣で悪質」 検察側の冒頭陳述などによると、被害者は母親らに相談したが男は認めず、妊娠で事件が発覚。男は被害者が中学1年のころから体を触るなどし、中学2年のころから性交を繰...
【2022年11月】メンタルに病がある人の雑談トピgirlschannel.net【2022年11月】メンタルに病がある人の雑談トピメンタルに病を抱えてる人同士で、お話ししたり励ましたりしながら雑談しましょう。 荒らしはスルーorマイナス通報でお願いします。 荒らしの人の事を話題に出したり、その人に話しかけるコメントはやめましょう。 ...
ヘルプマークを“病みアピ”やナンパで悪用!? 椎名林檎さんグッズでも波紋 追跡1か月「ヘルプマークはオシャレではない」girlschannel.netヘルプマークを“病みアピ”やナンパで悪用!? 椎名林檎さんグッズでも波紋 追跡1か月「ヘルプマークはオシャレではない」 (女子高校生)「TikTokで地雷系の人が”病んでます“とアピールするのに使われているのを見ました。その人たちのせいで、ヘルプマークの価値が...
「名古屋」という病…自転車で“あおり運転” 55歳の男を逮捕 2か月前も“逆走”で逮捕・罰金刑にgirlschannel.net自転車で“あおり運転” 55歳の男を逮捕 2か月前も“逆走”で逮捕・罰金刑に 先月13日夕方、名古屋市内を走る車のドライブレコーダーの映像には、前を走る車が何かをよけようとした次の瞬間、1台の自転車が現れる様子が映っていました。車に向かって足を伸ばし蹴るよ...
+0
-0
-
181. 匿名 2022/11/10(木) 09:43:05
結局、親子喧嘩→近所から「子供の泣き声が迷惑、うるさい」と189に通報→警察・児童相談所が民事介入→養子縁組という手順になる。
子供の泣き声で苦情の手紙…「集合住宅」トレンド入りし賛否「赤ちゃんが泣くことは仕方ない」「配慮は必要」girlschannel.net子供の泣き声で苦情の手紙…「集合住宅」トレンド入りし賛否「赤ちゃんが泣くことは仕方ない」「配慮は必要」 集合住宅に住んでいる以上、ある程度の生活音が発生してしまうのは仕方ないという意見も多く寄せられた。「集合住宅だからこそ、生活音がしたり、子供の声...
一般論として言えば、今、少なくとも日本では、赤ちゃんが泣くことは許されない。+1
-0
-
182. 匿名 2022/11/10(木) 10:00:29
>>161
精神病院も、よく似ている。
時たま、開放病棟に入院している精神障害者が脱走するのだけれど、
たちまち、警察が出動して精神障害者狩りが行なわれる。
気持ちは判るけれど、まあ、脱走しても、どうせ、逃げ場なんかないのに…たいていは無駄な抵抗…。
(開放病棟は任意入院の患者しか在籍していない、
つまり、建前としては、いつでも退院が許可されている、
患者本人の希望で入院している患者、という建前にはなっているが、
本当は、患者が退院の希望を出すと即座に強制入院に切り替えられて、
閉鎖病棟に移される。
「開放病棟」とは税金節約の方便で、
すべての精神障害者を強制入院とすると、
論理としては、本人の希望で入院していない患者からは入院費用は徴収できない。
だから、入院費用を節約する目的で患者側の希望で入院している、という様式にしているだけ。
まあ、例えば、刑務所。
刑務所は普通、囚人本人の希望で収容されてはいない建前になっている。
だから、刑務所が囚人を収監する経費を囚人本人には請求できない。
開放病棟とは、刑務所が囚人に、囚人を刑務所に収監する経費をできる限り、囚人本人に負担させる制度。)
目の前で制圧され長男死亡 両親が精神科病院提訴 「対応に疑問」 girlschannel.net目の前で制圧され長男死亡 両親が精神科病院提訴 「対応に疑問」 訴状によると、統合失調症と診断されていた男性は2018年3月、薬の副作用が強すぎるとして両親と受診し、任意入院した。しかし、翌日に両親が面会に訪れたとき、男性は退院を求め、面会室から看護...
結局、子供にとっては、精神科職員とか警察官なんか、所詮は赤の他人だから、
「自分のことを判って欲しい」なんて頼めない。
だから、精神障害者にとっては、親の眼前で殺されることが、せめてもの慰め。+0
-0
-
183. 匿名 2022/11/10(木) 10:07:49
>>138
哀しいね…。
この世界には、最初から「存在してはならない人」という括りと、
「存在すべき人」という括りがあるみたいな感じだよね…。
「下級国民(先住民)の分際で、子供なんか産むんじゃない、
子供を産ませるべきは上級国民(移民)だけだ」。
それを制度にしたのが、児童相談所。(stolen children制度)+0
-0
-
184. 匿名 2022/11/10(木) 10:10:27
独裁がないと、児童相談所は存在できない。
基本的に、児童相談所とは非国民(反体制派)の断絶制度。
児童相談所とは優生学を制度化した物。+0
-0
-
185. 匿名 2022/11/10(木) 10:17:40
刑務所で、「おいこら、そこの囚人、お前を刑務所に収監する費用を払え」と囚人に刑務所が要求したら、
囚人は刑務所に「俺を刑務所に収監するのが嫌ならば、俺を刑務所から出せばいい」と口答えされるから、
開放病棟は存在する。
つまり、刑務所は囚人に
「じゃあ、庭で生活しろ。そこなら、いつでも刑務所から出て行けるから、
刑務所から釈放したのと同じことだろ?
だから刑務所への収監費用を少しでも囚人自身で負担しろ。
但し、庭から逃走したら、すぐにお前を警察が追いかけて、
刑務所に再収監するからな」
と言うわけ。
それが「開放病棟」。+0
-0
-
186. 匿名 2022/11/10(木) 10:21:25
>>136
気持ちは判る。
精神病院も似ている。
今、ここで脱走しなければ、60歳になるまで閉じ込められて、
60歳になってから釈放されても、
電車の乗り方も忘れてしまい、お金の計算方法も忘れて、
完全に浦島太郎状態。
そういう人が今、精神病院には、たくさんたくさん居るから。+0
-0
-
187. 匿名 2022/11/10(木) 10:25:36
よく居るよ。
「強制避妊を受けないと、退院させない」って要求されている若い女性の精神障害者。
児童相談所からの出口なんて、そんな感じだから…。
よく若い女性の精神障害者が言われている。
「強制避妊さえすれば、毎日、毎日、風俗とかで輪姦され続けて
気持ちいいことだけ毎日して暮らせるのだから、女にとって極楽だろ?」って。+0
-0
-
188. 匿名 2022/11/10(木) 10:30:13
>>106
まあ、世間から見て「虐待」に見える家庭は、大体、全部、貧困家庭。
つまり、世間は金持ちばかりだから、金持ちから見れば、その躾が虐待に見えるのだけど、
親からすれば、子供が生きてゆける可能性は、それしかないから、
そういう躾をしているわけ。+0
-0
-
189. 匿名 2022/11/10(木) 10:34:52
>>95
あるある。
精神科は、ほとんど、その論理で動いているから。
子供って、何歳まで親の持ち物で居続けなければならないのだろう…?
結局、親が、「後の子供の面倒は、一切、精神病院に預けます」と一任するから、
精神病院は、子供の生殺与奪の権利を持つわけ。
認知症老人が精神病院に預けられる場合の論理は逆転していて、
子供が、「後の親の面倒は、一切、精神病院に預けます」と一任するから、
精神病院は、親の生殺与奪の権利を持つわけ。+0
-0
-
190. 匿名 2022/11/10(木) 10:38:42
>>105
親から眺めれば、まあ、それなりに子供を一生懸命に育ててはきたつもりなんだけど、
子供がうまく世間に受け容れられない。
で、親には、もう、これ以上、子供を庇う余裕も無い。
だから、「判りました。後の子供のことは、お願いします」って頭を一つ下げるわけ…。+0
-0
-
191. 匿名 2022/11/10(木) 10:41:51
>>103
姪っ子から見れば、警察に
「判った、俺がお前の身元引き受け人・保証人になってやるから、
これからは親では無くて、俺を起点にして生きろ」
と言われて、受け容れたんだろうな…。+0
-0
-
192. 匿名 2022/11/10(木) 10:46:23
>>98
人間はすべて自分の自由に生きたい。
でも、社会の中に居場所を与えられるためには、どこか最小限度、大人に受け容れてもらうしかない。
で、社会の中に居場所を与えられるためには、自分の気持ちに逆らっても何かだけはやらなければならなくなる。
自分の気持ちに嘘を吐いてでも、どこか社会に居場所を作ることができなければ、
生きていても、どうしようもない。+0
-0
-
193. 匿名 2022/11/10(木) 10:49:46
>>81
親が社会的信用を気にする家だと、躾は刑務所みたいに厳しくなりやすいから、
親元よりも精神病院とかの方が、楽といえば楽。+0
-0
-
194. 匿名 2022/11/10(木) 10:52:26
>>76
微妙…。
精神病院だと、退院したくない患者とか、
開放病棟にも行きたくない患者とかも居るから…。+0
-0
-
195. 匿名 2022/11/10(木) 10:55:20
>>65
精神病院だと、「死にたいけれど、三階から飛び降りたのでは死ねないから飛び降りない」という人も多い。+0
-0
-
196. 匿名 2022/11/10(木) 10:59:08
>>34
猗窩座の「お前も鬼にならないか?」誘い方は下手でもそこには「愛」がある! | 鬼滅なびkimetsu-yaiba.net無限列車編で猗窩座が煉獄杏寿郎を誘ったときの「お前も鬼にならないか?」。これは『鬼滅の刃』において鬼が人間をスカウトする場面の中で、いちばん有名なセリフです。でもあまりに単刀直入すぎで、良い返事をもらえるとは到底思えない誘い方でした。ところ
+0
-0
-
197. 匿名 2022/11/10(木) 11:06:01
+0
-0
-
198. 匿名 2022/11/10(木) 12:39:38
精神障害者から眺めた精神病院の中の世界って、こんな感じ…:
映画『閉鎖病棟 ―それぞれの朝―』公式サイトwww.heisabyoto.com2020.5.13(水) Blu-ray & DVD発売!日本中が“むせび泣いた!”感動のベストセラー「閉鎖病棟」を国民的芸人・笑福亭鶴瓶×「愛を乞うひと」平山秀幸監督が遂に映画化!!精神科病棟で紡ぎ出される、優しき人間たちのドラマ。。
ホラー漫画おすすめ人気ランキング|ついつい読む手が止まらない最恐35選 - CUSTOMLIFE(カスタムライフ)customlife-media.jp【専門家監修2022最新】『伊藤潤二』や『楳図かずお』などの作家を代表とする、独特な世界観が人気のホラー漫画。心霊モノ、トラウマ必至のグロ、パニック、都市伝説、ミステリー調など数多あるジャンルの中から、本当に怖くてやばいホラー漫画TOP35をご用意しました...
家族の食卓に乗っていたのはバラバラの体。『なかよし』伝説の付録『恐怖の館』、あなたの忘れられない作品は? | ダ・ヴィンチWebddnavi.com『なかよし』の伝説の付録『恐怖の館』を、皆様覚えていらっしゃるでしょうか。 1995~97年の3年間、夏の号に付いてきたホラー漫画オンリーの特別冊子です。ホラー漫画界の重鎮、日野日出志先…
+0
-0
-
199. 匿名 2022/11/10(木) 12:43:09
(修正)
映画『閉鎖病棟…それぞれの朝』は、精神科職員から眺めた精神病院の描写です。
ロックダウン・ホテル 死・霊・感・染 - 映画情報・レビュー・評価・あらすじ・動画配信 | Filmarks映画filmarks.comロックダウン・ホテル 死・霊・感・染の映画情報。73件のレビュー(口コミ・感想・評価)、内容・ネタバレ、あらすじ、予告編・予告動画、公開映画館情報、公開スケジュール、監督・出演者の関連映画情報、ロックダウン・ホテル 死・霊・感・染の動画を配信している...
神奈川県立の障害者施設、虐待疑い25件 肛門にナット・水に塩混入girlschannel.net神奈川県立の障害者施設、虐待疑い25件 肛門にナット・水に塩混入 神奈川県立の障害者施設「中井やまゆり園」(中井町)での虐待の有無について調査していた県の第三者委員会は5日、最終報告をまとめた。 利用者の肛門(こうもん)にナットが入っていたり、服薬...
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
7日夜、名古屋市の児童相談所で15歳の少女が死亡しました。3階のトイレの窓から転落したと見られています。