-
1. 匿名 2022/11/05(土) 12:22:03
ケンタッキーフライドチキン
骨があるから人前で食べるの恥ずかしいです。
お店だと上手く綺麗に食べられないのでもっぱらバーガーを頼んでます。
フライドチキンを綺麗に食べるコツ教えてください!+61
-3
-
2. 匿名 2022/11/05(土) 12:22:18
ミルフィーユ+125
-0
-
3. 匿名 2022/11/05(土) 12:22:28
ミルフィーユ+22
-0
-
4. 匿S 2022/11/05(土) 12:22:33
シュークリーム
クリームあふれる+63
-0
-
5. 匿名 2022/11/05(土) 12:22:42
丸ごとの焼魚+60
-4
-
6. 匿名 2022/11/05(土) 12:22:49
シュークリーム
かならずボトッってクリームだけ落ちる…+36
-0
-
7. 匿名 2022/11/05(土) 12:22:52
だからチキン骨なし頼んじゃうだよな+7
-0
-
8. 匿名 2022/11/05(土) 12:22:59
蟹、焼き魚。+42
-3
-
9. 匿名 2022/11/05(土) 12:23:00
クロワッサン+38
-0
-
10. 匿名 2022/11/05(土) 12:23:36
とうもろこし
とにかく歯に挟まって歯間なくなる+61
-0
-
11. 匿名 2022/11/05(土) 12:23:48
>>6
逆さまにして食べると良いらしい+13
-1
-
12. 匿名 2022/11/05(土) 12:23:52
>>1
頬張って、ガツガツ食べてしまう…。+14
-1
-
13. 匿名 2022/11/05(土) 12:24:16
ビッグマック+7
-0
-
14. 匿名 2022/11/05(土) 12:24:26
ミルフィーユ。倒して切るっていうのはわかるけど、パイが硬くてがちゃん!みたいな音鳴らしてしまうので自宅でしか食べられない‥。+67
-0
-
15. 匿名 2022/11/05(土) 12:24:28
>>4
シュークリームって、あんなにクリーム要らないと思うのは私だけでしょうか。
シューとのバランスが悪くて途中クリームだけ食べてる時があるので、バランス良く食べたいです。+12
-23
-
16. 匿名 2022/11/05(土) 12:24:42
タルト
手掴みで食べたい+29
-0
-
17. 匿名 2022/11/05(土) 12:24:51
>>9
シュガードーナツも+5
-0
-
18. 匿名 2022/11/05(土) 12:24:54
>>11
ハンバーガーも逆さにするといいらしいね。なんでだろ?+0
-1
-
19. 匿名 2022/11/05(土) 12:25:07
シュトーレン めちょポロポロ落ちてくる+5
-0
-
20. 匿名 2022/11/05(土) 12:25:38
ショートケーキ
最後倒れる+18
-0
-
21. 匿名 2022/11/05(土) 12:25:50
繊維が多い食べ物。歯に挟まって食事中気になってしまう+23
-1
-
22. 匿名 2022/11/05(土) 12:26:00
カレー
ルーをお皿にあまりつけずに食べるの難しい+10
-1
-
23. 匿名 2022/11/05(土) 12:26:02
マックとかじゃなくて、本格的な高さがすごいハンバーガーとか。
あれ、口が小さい人はまず無理じゃない?+43
-0
-
24. 匿名 2022/11/05(土) 12:26:38
>>1
公式がレクチャーしてくれてるけど「あばら骨はしゃぶるとおいしい」などと書かれているので、そもそも綺麗に食べさせる気ないと思うw+47
-1
-
25. 匿名 2022/11/05(土) 12:26:45
>>1
綺麗に食べなくていいと思うし、気にせず食べたらいいのに
遠慮がちにせず堂々と食べてる方がかっこいいと思う
マナー教室経営してる友達が、スコーンを手で割って粉散らして食べるのよくないと言ってた
庶民的な食べ物は気にせずかぶりつくのがよいとのこと+12
-1
-
26. 匿名 2022/11/05(土) 12:27:16
コメダのピザトースト。挟まってる卵がぼとぼと落ちてしまう+8
-0
-
27. 匿名 2022/11/05(土) 12:27:40
>>23
ああいうのはナイフとフォークで切って食べるんだよね
でも袋に入ってたりしたらかぶりつかないといけない?って気持ちになるよねw+5
-1
-
28. 匿名 2022/11/05(土) 12:27:52
>>15
あれはクリームが主役のスイーツ+26
-0
-
29. 匿名 2022/11/05(土) 12:27:54
ソフトクリーム
遅いし下手なので最後ボトボト垂れてくる。
コーンよりカップ派です+18
-0
-
30. 匿名 2022/11/05(土) 12:28:25
>>2
あれはどう食べるのが正しいんだろう。
手で掴んで食べるのが1番汚れ無さそうだけどお店じゃ出来ないもんね。
ナイフとフォークも難しい…+2
-0
-
31. 匿名 2022/11/05(土) 12:28:27
すんごい高さのハンバーガー
かぶりつけない高さのやつの食べ方がわからない+9
-0
-
32. 匿名 2022/11/05(土) 12:28:30
サラダが難しい。
レタスについたドレッシングが口をベタベタにする…
細かくちぎって欲しい。+19
-1
-
33. 匿名 2022/11/05(土) 12:28:33
>>25
ええ?!でもイギリスでは割って食べろとか言うよね
まぁでも気にせず美味しく食べてりゃそれでいいか+11
-1
-
34. 匿名 2022/11/05(土) 12:28:38
>>25
スコーンってあのスコーン?真ん中割ってクロテッドクリームとかジャムつけて食べますよね。ナイフで切れってことですか?+9
-0
-
35. 匿名 2022/11/05(土) 12:28:46
煮魚。カレイ。せっかく美味しいのに、骨についた身の部分が上手く取れなくて残ってしまう。+4
-0
-
36. 匿名 2022/11/05(土) 12:28:51
マクドナルドの三角チョコパイ
絶対途中でクリームがぼとぼと落ちる+13
-0
-
37. 匿名 2022/11/05(土) 12:28:57
ビスマルクピザ
絶対卵落とす+2
-0
-
38. 匿名 2022/11/05(土) 12:28:58
モスバーガー+11
-0
-
39. 匿名 2022/11/05(土) 12:29:02
>>22
ルーをつけないようにって気にしたことなかった+2
-1
-
40. 匿名 2022/11/05(土) 12:29:42
こういうサンドイッチ+27
-0
-
41. 匿名 2022/11/05(土) 12:29:54
焼いたパン+0
-0
-
42. 匿名 2022/11/05(土) 12:30:07
+7
-0
-
43. 匿名 2022/11/05(土) 12:30:29
カレーうどん。ハネちゃダメだハネちゃダメだハネちゃダメだハネちゃあっ!!あぁー(涙)+23
-0
-
44. 匿名 2022/11/05(土) 12:30:42
>>4
上下逆にして食べるとクリームがこぼれにくいですよ+29
-0
-
45. 匿名 2022/11/05(土) 12:30:54
>>4
シュークリームはフワフワの方を下にして食べると良いってテレビで言ってたよ+5
-0
-
46. 匿名 2022/11/05(土) 12:31:03
>>11
クリームパンパンに入れてくれる店のシュークリームはあんまり意味がないんだよね+2
-0
-
47. 匿名 2022/11/05(土) 12:31:13
>>31
正しい食べはわからないけど、包み紙にいれて軽く潰して(中身が飛び出さないくらい)逆さにして食べると食べやすいですよ。あと真ん中じゃなくて下の方を持つと中身がずれにくい気がします+1
-0
-
48. 匿名 2022/11/05(土) 12:31:17
+20
-0
-
49. 匿名 2022/11/05(土) 12:31:20
>>15
そんなん言ったら八天堂のクリームパンはどうなるの??+1
-0
-
50. 匿名 2022/11/05(土) 12:31:27
>>20
ぬ~っ... ポトッ って感じで陥落するよね+2
-0
-
51. 匿名 2022/11/05(土) 12:31:36
>>30
ナイフとフォーク入れた瞬間皿がカスだらけになるんだよねwテーブルにも飛ぶ💦+5
-1
-
52. 匿名 2022/11/05(土) 12:31:45
>>4
吉岡里帆ちゃんの食べ方可愛かった+2
-4
-
53. 匿名 2022/11/05(土) 12:31:56
モスバーガー+2
-1
-
54. 匿名 2022/11/05(土) 12:32:02
マックとかのチョコパイ
破片がポロポロ溢れるし唇にびっしりくっつくし中のチョコも垂れそうになるし、外で食べるのなかなか難易度高い(食べるけど)+1
-0
-
55. 匿名 2022/11/05(土) 12:32:03
>>30
マナー的に言うとナイフとフォークで支えながら横に倒してから切るらしい
でもそれやってもナイフで切ったら断面からパリパリパリ!!って欠片が飛んだりミルフィーユがスコーン!!と皿から飛び出たりするから結局汚いw+19
-0
-
56. 匿名 2022/11/05(土) 12:32:09
>>40
映えな食べ物は総じて食べにくい+14
-0
-
57. 匿名 2022/11/05(土) 12:32:28
>>49
シュークリームになりそこねたパン+1
-0
-
58. 匿名 2022/11/05(土) 12:34:00
マックのアップルパイ。たまに中身飛び出して軽く火傷しちゃう+1
-0
-
59. 匿名 2022/11/05(土) 12:34:30
手羽先。
わたし、ずっと手掴みで食べてたら 友達に行儀悪いよって言われて ビックリした。箸で食べるものって知らなかった(泣)+4
-1
-
60. 匿名 2022/11/05(土) 12:35:07
>>32
でも小さすぎたらフォークに乗せられなくなる
サラダも箸で食べたいわ
私は+6
-0
-
61. 匿名 2022/11/05(土) 12:35:32
>>1
めっちゃ悔しそうで可愛いwww+9
-2
-
62. 匿名 2022/11/05(土) 12:35:39
>>1
骨ごと丸呑み+0
-1
-
63. 匿名 2022/11/05(土) 12:36:00
ステーキに付いてるコーン+2
-0
-
64. 匿名 2022/11/05(土) 12:36:04
マリトッツォ+0
-0
-
65. 匿名 2022/11/05(土) 12:36:04
>>6
クリーム吸いながら食べるよ+5
-1
-
66. 匿名 2022/11/05(土) 12:36:49
>>1
コツ=一人で食べる。
+8
-1
-
67. 匿名 2022/11/05(土) 12:36:53
モスのハンバーガー🍔+1
-0
-
68. 匿名 2022/11/05(土) 12:37:15
ラーメン、スパゲッティは難しい
好きなんだけどなあ+1
-0
-
69. 匿名 2022/11/05(土) 12:37:20
>>32
そうなのよね!
レタスをフォークで食べるのも難易度高い。+5
-0
-
70. 匿名 2022/11/05(土) 12:37:21
鳥の半身揚げ
人前では食べたくない+0
-0
-
71. 匿名 2022/11/05(土) 12:38:11
魚介類。
特に骨の多い魚とカニ。+3
-0
-
72. 匿名 2022/11/05(土) 12:38:49
三角チョコパイ
未だに綺麗に食べられない…+1
-0
-
73. 匿名 2022/11/05(土) 12:39:26
>>59
いや手で食べるよw+14
-0
-
74. 匿名 2022/11/05(土) 12:39:38
>>38
ダントツこれ(−_−;)
モス行ってもライスバーガーばっかり注文してる+1
-0
-
75. 匿名 2022/11/05(土) 12:40:15
ソバ粉のガレット+2
-0
-
76. 匿名 2022/11/05(土) 12:40:44
もんじゃ
コテをうまく使えない+0
-0
-
77. 匿名 2022/11/05(土) 12:40:46
高級な最中。
上顎や唇に皮が纏わりついて
物凄い形相になるの。
きれいな顔をして食べることが出来ない。+5
-0
-
78. 匿名 2022/11/05(土) 12:40:48
サブウェイ+0
-0
-
79. 匿名 2022/11/05(土) 12:41:49
>>15
えっ?
いらなくないよ。
逆にスカスカだったら絶対嫌だわ。+5
-1
-
80. 匿名 2022/11/05(土) 12:41:55
>>60
私はそれでマイ割り箸持ち歩くようになった+0
-0
-
81. 匿名 2022/11/05(土) 12:42:32
焼き芋+0
-0
-
82. 匿名 2022/11/05(土) 12:42:52
オニオンリング+0
-0
-
83. 匿名 2022/11/05(土) 12:43:58
>>9
あれはポロポロこぼすもの+0
-0
-
84. 匿名 2022/11/05(土) 12:44:30
>>15
わかる。デロ~って溢れてきて手に付くしボトッて落ちるから食べづらい。+3
-1
-
85. 匿名 2022/11/05(土) 12:44:43
4つある、みたらし団子。串が喉に刺さりそう。+2
-0
-
86. 匿名 2022/11/05(土) 12:45:10
>>79
ちゃんと読んで。+0
-0
-
87. 匿名 2022/11/05(土) 12:45:56
>>30
一旦横に倒してから切ると食べやすいよって大学の頃の栄養科の先生が言ってた+1
-0
-
88. 匿名 2022/11/05(土) 12:48:08
+3
-0
-
89. 匿名 2022/11/05(土) 12:48:08
前菜で出る、レタスの入ったサラダをフォークで食べる時。幅広いレタスのせいで口の端にドレッシングが付くのが嫌。+4
-0
-
90. 匿名 2022/11/05(土) 12:49:40
>>49
八天堂は、大きすぎず食べやすい。+1
-0
-
91. 匿名 2022/11/05(土) 12:50:38
美味しんぼを読んだら、食事の時は箸先1センチ位しか汚してはダメって描いてたけど、絶対5センチは汚す。
難しい。+2
-0
-
92. 匿名 2022/11/05(土) 12:51:10
手羽先
身がキレイに剥がれないから見た目がとにかく汚い
みんなどうやって食べてるの?+1
-0
-
93. 匿名 2022/11/05(土) 12:51:47
>>38
せっかくのソ~スが、ボトボトブチョーっと袋の底にたまってもったいない。+1
-0
-
94. 匿名 2022/11/05(土) 12:52:21
>>36
寝転がって食べたらええんちゃう?行儀悪いからやったことないけど。+0
-0
-
95. 匿名 2022/11/05(土) 12:53:53
>>52
あの動画見て私もシュークリームを食べる時はあのようにして食べたらいいのかと真似してます。+2
-0
-
96. 匿名 2022/11/05(土) 12:56:33
おちょぼ口で口周りすぐ汚れるのが嫌で、切実に口が大きくなりたかったと思う+2
-0
-
97. 匿名 2022/11/05(土) 13:01:08
サンマ+0
-0
-
98. 匿名 2022/11/05(土) 13:13:55
>>40
これ、作るのも大変だよね!
紙に包んで切る時に具がバラバラになりやすい+1
-0
-
99. 匿名 2022/11/05(土) 13:14:34
>>18
バーガーって上のバンズだけ滑ってくよね
下の方はすでに肉汁とかソース染み込んで重いから安定するのかな
+2
-0
-
100. 匿名 2022/11/05(土) 13:33:38
恵方巻き+1
-0
-
101. 匿名 2022/11/05(土) 13:35:41
>>1
テイクアウトして家でナイフとフォークを使って骨から肉を削ぐ
店内飲食の時は私もバーガーかツイスター+4
-0
-
102. 匿名 2022/11/05(土) 13:47:24
ルマンド
ボロボロこぼれる+4
-1
-
103. 匿名 2022/11/05(土) 14:03:49
>>1
この間おひとり様女子が大胆にオリジナルチキンを頬張って食べていたのを見てかっこいいって思っちゃった。ななんだか周りの目なんか気にしてないわよ的なものを感じた。+2
-0
-
104. 匿名 2022/11/05(土) 14:08:59
>>38
分かる。だからいつもフォークもらってる。+2
-0
-
105. 匿名 2022/11/05(土) 14:14:04
さんま
+0
-0
-
106. 匿名 2022/11/05(土) 14:42:15
>>61
トピ画可愛すぎてきた!笑
癒される+4
-0
-
107. 匿名 2022/11/05(土) 15:15:10
シュークリーム
クリームがこぼれる+0
-0
-
108. 匿名 2022/11/05(土) 15:25:42
>>73
えっ!
手で食べる人いっぱい居る…嬉しいッッ+1
-0
-
109. 匿名 2022/11/05(土) 16:01:38
>>23
袋に入れてくれてるタイプだと、ぎゅーっと潰して大口あけて食べるのが大好きです+0
-0
-
110. 匿名 2022/11/05(土) 16:19:40
>>106
すっごい下ネタばっかりのアニメだよ+3
-0
-
111. 匿名 2022/11/05(土) 17:13:40
>>22
ごはんとルーの境目を食べてはごはんをルーに寄せてくとルーがご飯に拭われるからお皿綺麗だよ
洗い物めっちゃ楽
世代じゃなかったらごめんなさいだけど、むっかぁ〜し伊藤家の食卓でやってた+0
-0
-
112. 匿名 2022/11/05(土) 17:20:53
>>92
名古屋の辺に住んでた時2通りくらい食べ方教わったよ
綺麗にすぽっと骨だけ残せた時感動した
まぁ手はどうしても汚れるけど+0
-0
-
113. 匿名 2022/11/05(土) 17:26:48
>>1
かしこまった場所に出てくる骨つき肉。スペアリブやラムチョップとか。
ケンタッキーは手掴みでいてるからまだマシ。+2
-0
-
114. 匿名 2022/11/05(土) 17:32:46
目玉焼き+0
-0
-
115. 匿名 2022/11/05(土) 17:33:09
>>110
このシーンは、
1:預かっているカマンベイルをつい食べてしまった回
2:ご主人ちゃまがかいちょなちにまたヤリ捨てされた回
のいずれかだね+0
-0
-
116. 匿名 2022/11/05(土) 17:48:45
>>111
それやってるw+0
-0
-
117. 匿名 2022/11/05(土) 18:38:58
>>23
袋に入れて潰して食べてってお店の人に言われたよ+0
-0
-
118. 匿名 2022/11/05(土) 18:42:21
>>23
マックでさえも満足に綺麗に食べられない。
いつのまにか片方のバンズだけ食べ終わってるw+1
-0
-
119. 匿名 2022/11/05(土) 19:34:49
グレープフルーツ
何とかならんか+0
-0
-
120. 匿名 2022/11/05(土) 19:53:32
>>1
モスバーガー大好きだけど、めちゃめちゃ食べづらい。
バンズと具がズレるしベタベタだし。。
最近ウェットティッシュが極薄になって残念+2
-0
-
121. 匿名 2022/11/05(土) 20:49:13
マックのテリ玉バーガー
結局一気グイしちゃう+2
-0
-
122. 匿名 2022/11/05(土) 21:42:08
パスタ
ソースも全部完食したいのに難しい+1
-0
-
123. 匿名 2022/11/05(土) 21:44:24
信玄餅
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する