ガールズちゃんねる

【ミドサー以降】トップのボリュームの出し方【毛量はあるけど】

55コメント2022/11/09(水) 18:36

  • 1. 匿名 2022/11/05(土) 10:34:37 

    主は35才のショートヘアですが、毛量はあるけどトップだけぺたんとしててシルエットがいまいち決まりません

    モップのボリュームの出し方教えてください!!

    +14

    -2

  • 2. 匿名 2022/11/05(土) 10:35:15 

    モップ

    +65

    -1

  • 3. 匿名 2022/11/05(土) 10:35:41 

    ミドサーって何?

    +59

    -1

  • 4. 匿名 2022/11/05(土) 10:35:44 

    大人ウルフだったかな。今時で品がある感じにアップデートされたウルフカットがあるからそういうのやったらどうでしょう

    +9

    -0

  • 5. 匿名 2022/11/05(土) 10:36:11 

    ホットカーラー
    昔アイテムと思うかもだけど

    +4

    -1

  • 6. 匿名 2022/11/05(土) 10:36:13 

    【ミドサー以降】トップのボリュームの出し方【毛量はあるけど】

    +1

    -0

  • 7. 匿名 2022/11/05(土) 10:36:20 

    ショートは長さだけじゃなくて毛量減らすカットはまめにしないと重みでぺたんとなると思う。

    +9

    -0

  • 8. 匿名 2022/11/05(土) 10:38:20 

    杏ちゃんみたいなショート向けのパーマかけちゃう

    +6

    -1

  • 9. 匿名 2022/11/05(土) 10:38:26 

    美容室でトップにボリューム出すカットして貰うのが一番早いと思う。

    +23

    -1

  • 10. 匿名 2022/11/05(土) 10:38:31 

    トップだけブブンウィッグしてるマダム多いよね
    あれ若く見えるから真似したい。
    でもお高いんでしょうな…

    +37

    -1

  • 11. 匿名 2022/11/05(土) 10:38:55 

    >>1
    段を入れてもらって、ワックスとスプレーで何とかならないかな?

    +3

    -0

  • 12. 匿名 2022/11/05(土) 10:39:06 

    モップ
    ミドサー

    難しい言葉使わないでくれ

    +38

    -0

  • 13. 匿名 2022/11/05(土) 10:39:12 

    湯シャンにしたらぺちゃんこしなくなるよ

    +0

    -10

  • 14. 匿名 2022/11/05(土) 10:39:17 

    >>3
    わからん
    ミドル世代のアラサーかねえ

    +10

    -5

  • 15. 匿名 2022/11/05(土) 10:39:49 

    太めのカーラーで巻いた後にワックスでスタイリングして、3Dケープを根本からスプレーして指でクシュっとクセづけ。

    +7

    -1

  • 16. 匿名 2022/11/05(土) 10:39:50 

    シャンプー変えるとか?
    カーラーやコテで膨らませる方法もあるけど

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2022/11/05(土) 10:39:53 

    >>3
    アラサーとアラフォーの中間

    +19

    -0

  • 18. 匿名 2022/11/05(土) 10:41:01 

    最近シャンプーの際にシリコンで出来たトゲトゲのやつを使うようになって、地肌が元気になって根元が立つようになってきたよ

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2022/11/05(土) 10:41:11 

    >>3
    ミドルサーティーの略?

    +19

    -0

  • 20. 匿名 2022/11/05(土) 10:42:37 

    >>3
    34〜37歳(くらい)の人のこと
    アラサーじゃなくなると、アラフォーになると思ってる人いるけど 34、5はアラフォーじゃないからね。

    +13

    -24

  • 21. 匿名 2022/11/05(土) 10:42:45 

    美容師さんのカット次第で変わる可能性ありだけど、毛質によっては自分の努力も必要かも
    私は下にストンの直毛で、どんなカットしてもらってもほっとくとペタンとなる
    トップは軽くしてもらった上でカーラー3個巻いてドライヤーで温めて仕上るとだいぶマシです

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2022/11/05(土) 10:44:21 

    >>20
    ミドサーなんか始めて聞いた。
    アラフォーを受け入れられないから言い出した言葉?

    +67

    -8

  • 23. 匿名 2022/11/05(土) 10:45:05 

    美容師さんに教えて貰ったよ

    気になる部分だけカーラー
    太めのやつで根元からしっかり巻いてドライヤーであっためてそのままメイクする

    百均に売ってるし騙されたと思って1回やってみて!
    根元からがコツだよ!

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2022/11/05(土) 10:46:34 

    じゃ46歳はミドフォー?
    アラフィフってみんなに言われてるけど。

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2022/11/05(土) 10:47:18 

    まともに話してる人にプラマイつかずに、トピの内容全く無視でミドサーって単語にこだわってる人たちにプラスがつく不思議なトピ

    +14

    -5

  • 26. 匿名 2022/11/05(土) 10:48:28 

    >>10
    ウィッグってわかるの?
    だったらちょっとイヤかも…

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2022/11/05(土) 10:51:53 

    >>10
    美智子さんのとかすごいオーダーだよね?きっと
    かなりお高いんだろうな…
    騙されてて、すごい毛量!ってずっと思ってたけど、
    現役引退w後に突然ぺったんこになったので、
    あぁ…って納得した

    +27

    -4

  • 28. 匿名 2022/11/05(土) 10:52:04 

    >>20
    37はアラフォーじゃない?

    +36

    -2

  • 29. 匿名 2022/11/05(土) 10:53:35 

    >>25
    ミドサーなんて使うから

    +12

    -4

  • 30. 匿名 2022/11/05(土) 10:57:23 

    うつむいてうなじからトップへ向けてブラッシング。
    これだけで1日くらいは持つ。続けているととっぷの毛が立ちボリュームが出るようになる。

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2022/11/05(土) 10:57:31 

    アラフォーになる以前、34歳くらいからもうその悩みが出始めた
    くらいに捉えてあげればいいのに

    私もぺたんこで一気におばさん感増して悩んでるよ

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2022/11/05(土) 10:59:12 

    >>12
    モップはトップの間違えじゃないの??
    トップのボリュームの出し方を教えてほしいんだと思ったけど。

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2022/11/05(土) 11:04:33 

    >>28
    37からはアラフォーかな?
    34、35、36は宙ぶらりんな感じは確かにするけど

    +12

    -9

  • 34. 匿名 2022/11/05(土) 11:05:42 

    >>30
    マジで?!
    やってみる❗️

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2022/11/05(土) 11:06:05 

    >>10
    もう随分前だけど女優さんがCMでやってたやつ
    母が欲しがったので
    見に行ったら手のひらに乗るくらいの大きさで 
    30万くらいだった気がする
    付けてもらってたけどトップふんわりして
    ホント自然だったよ

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2022/11/05(土) 11:07:40 

    >>10
    森山良子とかcmしてたね

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/05(土) 11:09:18 

    >>30
    知らなかった!頭頂部のみや頭のハチから上だけでもやる意味あるかな?

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2022/11/05(土) 11:13:11 

    >>6
    ステンレスボトルかと思った

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2022/11/05(土) 11:14:34 

    >>1
    ショートじゃなくてミディアムだけど
    もともと猫っ毛でボリュームがないのと
    さらにつむじがあってハゲっぽく見えるので
    毎日隠してます(笑)
    美容師さんのマネでトップの毛を太めのコテで
    生え方と逆に巻きます
    ブローするときも同じようにして
    仕上げに根元にハードスプレーをかけて
    冷風かけてキープ
    ふんわり立ち上がるのでササッと手櫛で整えます
    さらにスプレーして固定すると長持ち
    【ミドサー以降】トップのボリュームの出し方【毛量はあるけど】

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2022/11/05(土) 11:19:21 

    >>1
    ヒートブラシで毎日セットしてます。
    コテみたいにトップを流れと逆にして当てたらふんわり癖付けできるので簡単でいいですよー!
    前髪もカーラーしてますがその上からヒートブラシ当てたらしっかり癖つきます。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/05(土) 11:20:10 

    ボリュームよりもアホ毛が酷くなってきた

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/05(土) 11:21:45 

    >>1
    分け目変えるのはどうですか?私も毛量はあるけど猫っ毛でペタンとしてしまうので、普段とは逆の分け目にしたらトップがフワッとなりました。
    分け目も真っ直ぐではなくジグザグにするとなお良い感じです!

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/05(土) 11:26:55 

    >>29
    わざわざアンカーつけてまで開き直らなくていいから

    +3

    -4

  • 44. 匿名 2022/11/05(土) 11:31:55 

    おばさんをさらに細かく分類するのなぜ?
    おばさんからしてもめんどくさいんだか

    +2

    -2

  • 45. 匿名 2022/11/05(土) 11:44:24 

    トップにボリューム適度にあると若く見えるもんね。
    ペタンだとどうしても老けて見える。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2022/11/05(土) 11:51:19 

    朝髪軽く濡らしてスタイリング剤つけてから頭を下に向けて頭皮から毛先に向けて手櫛を通しながらザッと乾かして、頭を上げてトップの毛先を掴んで持ち上げながら毛流れを整えると割とふんわりする

    仕上げは手櫛が通せるケープで

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/05(土) 12:19:53 

    >>30
    アンミカがやってた気がする

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2022/11/05(土) 12:27:39 

    >>20
    マイナスついてるけど34,5はアラフォーではないよね
    アラウンドの意味がわからないバカばかりなのかな?抵抗してるとかアホらしいわw

    +11

    -7

  • 49. 匿名 2022/11/05(土) 12:48:19 

    >>1
    私もかなりのショートです
    分け目無しでカットしてもらってるよ
    分け目があったり、ちょっと長めにカットすると、頭の鉢ばかり張ったようなバランスになりがちなので思い切って短くしてます
    髪を乾かすときにトップを前向きにロールブラシで巻いてボリュームをだす、それだけ
    私の場合はスプレーなどの整髪料を使うと、その重みで却ってぺしゃっとしてしまうので使いません
    朝のセットもいらない長さなのでこれっきりです

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/05(土) 14:11:07 

    >>48
    んだんだ
    四捨五入で考える人が多いね

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2022/11/05(土) 16:50:05 

    >>3
    30代半ばじゃだめなんかね

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2022/11/06(日) 10:22:49 

    >>48
    反論できないからマイナスつけて逃亡かあ

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/06(日) 10:26:27 

    >>51
    それが一番わかりやすいと思うけど、ミドサーでもまあわかるし別に気にならないわ
    アラフォーだろ若ぶるな!!と大騒ぎしてる層が一番痛い
    自分の年齢意識しすぎなの自白してるのと同じ

    +2

    -4

  • 54. 匿名 2022/11/08(火) 08:50:43 

    >>22
    26歳と35歳が同じくアラサー呼びって申し訳なくて、30歳過ぎてからアラサーって言いづらくなったよ
    30代半ばが20代のアラサーの人に配慮してミドサーを使ってると思ってたし、そのつもりで使ってた

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2022/11/09(水) 18:36:52 

    >>27
    いつも帽子が乗っかってるイメージしか無いけどそんなボリューミーだったっけ?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。