-
1. 匿名 2022/11/04(金) 21:33:05
100カメという番組で
メタバースの人たちを一部垣間見ました
ガルちゃんも自由に会話できて
好きなのですが
メタバースでも生活してる人いるのかな?
どれぐらいそこで活動してるのかな?と
思って。
因みに主はアラフォーで
メタバースについていけてないタイプ。
楽しめるなら良いなぁ、と思ってるだけのタイプです+32
-7
-
2. 匿名 2022/11/04(金) 21:33:47
meta
アテム+1
-0
-
3. 匿名 2022/11/04(金) 21:34:14
>>1
されどうつつ天下の体を維持することはメタバースにはえず、そなたの天下に入れ込み没頭するは難からむ
度々げに引き戻されば落胆し、ゆかしな事の繰り返しに
亜米利加の映画か何かに、身体も膠囊に入りて生命維持したらむのありし気がすれど、さる事はゆくすゑやうに能ひなるやな+1
-14
-
4. 匿名 2022/11/04(金) 21:34:17
>>1
私も観たよ〜100カメ面白かった!(メタバース民じゃないけど💦)
+12
-3
-
5. 匿名 2022/11/04(金) 21:34:38
+14
-3
-
6. 匿名 2022/11/04(金) 21:35:59
+17
-3
-
7. 匿名 2022/11/04(金) 21:36:06
clusterってアプリを入れて少し使ってみたけどよく分からなかった。+7
-0
-
8. 匿名 2022/11/04(金) 21:36:26
ぱっと見セカンドライフと違いがわからんけど
メタはやるんかいな+14
-1
-
9. 匿名 2022/11/04(金) 21:36:35
わたしはメタバースが何なのかさえわからずググってしまったよ……+66
-2
-
10. 匿名 2022/11/04(金) 21:36:48
+46
-3
-
11. 匿名 2022/11/04(金) 21:37:09
>>10
今時バース知っとるやつおらんやろ+78
-2
-
12. 匿名 2022/11/04(金) 21:37:16
数年後には規模が拡大するって言われてますね〜。VR体験楽しかったですがまだ自宅に置こうとは思えないかな、、、。メタバースのおかげで持ってるアメリカ半導体産業の株がもっともっと上がってくれたら嬉しいなくらいにしか思ってないです。メタバース上げに対して成果がいまいち出せてない印象もありますね。旧Facebookとか。+13
-0
-
13. 匿名 2022/11/04(金) 21:37:17
「ネタバラシ」に聞こえる+3
-2
-
14. 匿名 2022/11/04(金) 21:37:42
そういう系のゲームちょっとやってみたけど、すぐ迷子になるし上手く移動操作できなくて、向いてないと思った+7
-0
-
15. 匿名 2022/11/04(金) 21:37:42
アメーバピグのリアル版みたいなやつだよね
できる環境が整ってないからやってない
やったら絶対ハマると思う。そして抜け出せなくなりそうw+37
-1
-
16. 匿名 2022/11/04(金) 21:38:49
堀江兄さん+0
-0
-
17. 匿名 2022/11/04(金) 21:39:21
昔のモバゲーみたいなやつの体験型だよね?
ああいうの苦手だからハマらなそう+16
-0
-
18. 匿名 2022/11/04(金) 21:39:31
リアルレディープレーヤーくらいになったらやってみたいとは思うけど
まだそこまでじゃないよね+8
-0
-
19. 匿名 2022/11/04(金) 21:40:23
あまりハマるとヤバそうな感じもする
メタバース内で恋愛とか楽しいのかな…+17
-0
-
20. 匿名 2022/11/04(金) 21:40:56
フルメタバースなら知ってる。+1
-0
-
21. 匿名 2022/11/04(金) 21:43:41
>>19
VRCやってるけど、端的に言うと"できないことがない"
変な話、2人きりの空間とかもできるしハマる人は本当に恋愛しそう+8
-0
-
22. 匿名 2022/11/04(金) 21:44:41
「REALITY」民です+4
-0
-
23. 匿名 2022/11/04(金) 21:45:46
100カメ見た。もうひとつの世界?家にいながら誰かと話せるとか好きなアバター選べるとか楽しそうとも思ったけど、見ていくにつれて会話があるからかな、リアルと同じような人間模様が垣間見えて思うほど気軽に癒されるとはいえないのかもと思った。数年先もっとリアルで使いやすくなってるだろうね、少し怖いなと思った+24
-0
-
24. 匿名 2022/11/04(金) 21:45:46
ラルクのネオユニバースのPVってメタバースっぽいよね+5
-0
-
25. 匿名 2022/11/04(金) 21:46:07
実際仮想現実に行ったらおもしろそう
だけどハマりすぎて現実に帰ってこれなくなりそう+8
-0
-
26. 匿名 2022/11/04(金) 21:46:29
セカンドライフとの違いが知りたい+8
-0
-
27. 匿名 2022/11/04(金) 21:48:02
>>19
今ですらゲーム内で結婚してる人いるくらいだから楽しいかもね+6
-0
-
28. 匿名 2022/11/04(金) 21:48:17
息子がメタバース民で国内外のメタ友(同性)とリアルで会ったりしてる。
社会人の息子のやることだから深く聞いていない。+9
-0
-
29. 匿名 2022/11/04(金) 21:49:20
>>23
リアルで仕事して帰ってきて、夜はVRでまた人間関係あるとか疲れそう+50
-0
-
30. 匿名 2022/11/04(金) 21:49:46
+9
-0
-
31. 匿名 2022/11/04(金) 21:51:28
サマーウォーズみたいな?+6
-0
-
32. 匿名 2022/11/04(金) 21:52:46
>>10
ランディバースやないかーいw+7
-0
-
33. 匿名 2022/11/04(金) 21:54:47
>>25
将来的に人は幾つも人生を持つのかもしれないね。+5
-0
-
34. 匿名 2022/11/04(金) 21:56:06
>>10
懐かしい+4
-0
-
35. 匿名 2022/11/04(金) 21:58:05
最近はリモートワークが増えたから仮想オフィスとかあるよね
仕事でもメタバース+5
-0
-
37. 匿名 2022/11/04(金) 22:00:37
娘がロブロックスやってる
分からないなりに英語で会話したり遊園地で一緒に遊んだりしてなかなか楽しそうよ
こないだは温泉につかってたわ+8
-0
-
38. 匿名 2022/11/04(金) 22:04:05
Amebaとモバゲにハマって中毒みたいになったことあるから 絶対に手を出してはいけない気がする+9
-0
-
39. 匿名 2022/11/04(金) 22:06:16
>>15
絶対楽しいよね。
一昨年くらいから、テレビとかで見た程度だけど、メタバースの中だけで着用できるスニーカーが何万するとか、アート買えるとか、上級国民の遊びだなーって感じだったけど、今は違うんか?+17
-0
-
40. 匿名 2022/11/04(金) 22:07:19
>>15
私も思ってたよwwアメバに見える。リアルネトゲ?抜け出せないw
メタバース楽しそうだから大いに期待してる!でも流行る前にガル民やヤフコメ民みたいな人に悪口めっちゃ言われそうwそんで流行った後に今のSNSのような流れになりそうw+4
-0
-
41. 匿名 2022/11/04(金) 22:08:33
やりたいんだけど年齢制限あるのかな+1
-0
-
42. 匿名 2022/11/04(金) 22:09:36
>>39
横。何年か前にVRの宣伝してたけど高かったよね!
NFTアートでネットの絵買うの知った時も上級国民や...と思った+4
-0
-
43. 匿名 2022/11/04(金) 22:21:49
>>15
アメーバピグ一時期めちゃくちゃハマってたから、メタバースもやったらハマりそう…+8
-0
-
44. 匿名 2022/11/04(金) 22:23:04
3Dゴーグルと日本人は相性が悪い
メガネだとずれるしコンタクトだと疲れる
私はレーシックしました
すんごい没入できる!でもここまでやってメタバース入る人あんまいないと思う
リアルで仕事してるからどうしてもリアル時間>メタ世界時間になるし現実からは逃げられない
睡眠時間削って3時間くらい入るけど3時間いたところで何も出来ない+8
-0
-
45. 匿名 2022/11/04(金) 22:23:28
>>19
テレビでやってた男性同士のお砂糖関係が衝撃だった+9
-0
-
46. 匿名 2022/11/04(金) 22:24:28
>>29
それ
リアルで人間関係お腹いっぱいだからバーチャルの世界でまではいらない
ガルちゃん程度の気楽なのがいいわ+12
-2
-
47. 匿名 2022/11/04(金) 22:26:28
>>39
富裕層で普及したら端末持ってる平民も遊べるようになるかなー+5
-0
-
48. 匿名 2022/11/04(金) 22:30:27
>>1
見ました。そこで鳩バースと猫バーストやらをやってみたけど、噂通り2分で飽きました。+4
-1
-
49. 匿名 2022/11/04(金) 22:34:11
>>45
衝撃的でしたね。どうやら声も変えられるので、女同士ってこともありえますね。+6
-0
-
50. 匿名 2022/11/04(金) 22:37:22
>>8
メディアでの宣伝のされ方とか、セカンドライフ思い出すね。凄い凄いと騒いでるわりに普及の兆しがあまり見えないのも似てる。
メタもfacebookからメタバースに事業転換して業績ガタ落ちだったし…+7
-0
-
51. 匿名 2022/11/04(金) 22:44:08
メタボーズ+2
-0
-
52. 匿名 2022/11/04(金) 22:50:28
会社のイベントでメタバースのキャラ?になってみたけど、その楽しみ方がよく分からなかった。。
若い人からはこれだからおばさんは〜なんて言われそう+1
-1
-
53. 匿名 2022/11/04(金) 22:53:11
>>10
ライト〜へレフトへホームラン〜🎵
かっ飛ばせー!バース!📣+3
-0
-
54. 匿名 2022/11/04(金) 22:55:18
>>1
仮想空間って昔から話題にはなるけど、未だにグラフィックな感じで全然魅力感じない…リアルか仮想か分からないくらいなら逃避先としてハマるかもだけど+7
-0
-
55. 匿名 2022/11/04(金) 23:04:42
>>11
オヤジギャグとしてはパーフェクトな仕上がり+1
-0
-
56. 匿名 2022/11/04(金) 23:07:47
>>55
オヤジによるオヤジのためのオヤジギャグ
+1
-0
-
57. 匿名 2022/11/04(金) 23:11:29
>>10
かーっとかっ飛ばせバァス
ライト〜へレフトへホームラン♪+0
-0
-
58. 匿名 2022/11/04(金) 23:17:20
>>45
お砂糖関係って何だろう?
予測変換ミス?+2
-2
-
59. 匿名 2022/11/04(金) 23:24:35
>>10
クロマティなら知ってる+0
-0
-
60. 匿名 2022/11/04(金) 23:25:44
>>10
メタボのバース+1
-0
-
61. 匿名 2022/11/04(金) 23:31:17
私はどうぶつの森とかそういうゲームも全く面白いと思わなかったからハマらないだろうなー。そもそもやる気がない。
架空の世界ではなく、現実で体感して感動したりしたい。
よくSF映画とかでありがちな、現実とメタの世界が混同して精神異常をきたす。みたいなことにならないよう願ってる。+4
-2
-
62. 匿名 2022/11/04(金) 23:40:13
>>49
本当に自由自在なんだね。面白い。
自分自身とは違う人格、キャラクターとしてプレーしてる人もいるだろうな。+4
-0
-
63. 匿名 2022/11/04(金) 23:41:13
>>58
甘い関係、つまりカップルということです+2
-0
-
64. 匿名 2022/11/04(金) 23:42:51
興味はあるけど真性コミュ障なので
デジタル空間でもボッチだろうと思って
手を出せない🤡+8
-0
-
65. 匿名 2022/11/05(土) 00:11:37
+1
-0
-
66. 匿名 2022/11/05(土) 00:51:54
若い子はみんなVRチャットなんじゃない?+0
-0
-
67. 匿名 2022/11/05(土) 03:29:35
メタバースはたまに楽しむ程度。+0
-0
-
68. 匿名 2022/11/05(土) 03:35:40
メタバースの土地買ったけど、まだたいしたことないよね。ライブはそれなりに面白い。アスレチックでわいわい遊ぶのも楽しい。+6
-0
-
69. 匿名 2022/11/05(土) 07:11:30
>>37
そっか!ロブロックスってメタバースなんですね!
小学生の娘がハマってます。何時に待ち合わせねーと学校で約束してきて、帰宅後にお互い自分の家で遊んでいます。
時代だなぁ。+1
-0
-
70. 匿名 2022/11/05(土) 17:11:18
>>10
めちゃバースやん+2
-0
-
71. 匿名 2022/11/05(土) 17:36:41
Virbela使ってます+0
-0
-
72. 匿名 2022/11/05(土) 22:30:06
メタって話題になる割になんであんな画像なんだろう?
もっとリアルに出来そうなのに、PS2ぐらいの画像だよね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する