ガールズちゃんねる

インパルス堤下敦さん "睡眠導入剤で事故"から一転、「てんかんが原因」と容疑否認

472コメント2022/11/23(水) 12:07

  • 1. 匿名 2022/11/03(木) 12:27:24 

    インパルス堤下さん “睡眠導入剤で事故”から一転、「てんかんが原因」と容疑否認 |FNNプライムオンライン
    インパルス堤下さん “睡眠導入剤で事故”から一転、「てんかんが原因」と容疑否認 |FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    当時の調べに堤下さんは、「意識がもうろうとしていた。原因は当日に飲んだ睡眠薬等の影響で、眠気を催したから」と説明。しかしその後、薬の影響ではなく「てんかんが原因」と主張し、容疑を否認しているという。





    ・前トピ
    「インパルス」堤下敦さんを書類送検 薬の影響ある状態で運転した疑い
    「インパルス」堤下敦さんを書類送検 薬の影響ある状態で運転した疑いgirlschannel.net

    睡眠薬などの影響で運転が困難な状態で車を運転したとして、警視庁は2日、お笑いコンビ「インパルス」の堤下敦さん(45)を道路交通法違反(過労運転等)の疑いで書類送検した。

    +3

    -698

  • 2. 匿名 2022/11/03(木) 12:28:04 

    つつみんかわいそう

    +17

    -395

  • 3. 匿名 2022/11/03(木) 12:28:10 

    否認って。

    薬飲んでたのに?

    +1153

    -3

  • 4. 匿名 2022/11/03(木) 12:28:11 

    入れ知恵

    +965

    -5

  • 5. 匿名 2022/11/03(木) 12:28:17 

    最低な言い訳
    芸人辞めろ!

    +1103

    -16

  • 6. 匿名 2022/11/03(木) 12:28:26 

    頑張れガル民は応援してます

    +8

    -144

  • 7. 匿名 2022/11/03(木) 12:28:26 

    あまり見たくないですね

    +462

    -2

  • 8. 匿名 2022/11/03(木) 12:28:27 

    どっちにしたって運転するなよ

    +1516

    -2

  • 9. 匿名 2022/11/03(木) 12:28:29 

    てんかんで運転するのは危ないよ

    +1487

    -8

  • 10. 匿名 2022/11/03(木) 12:28:32 

    どちらにせよ

    +393

    -3

  • 11. 匿名 2022/11/03(木) 12:28:33 

    精神科へGO!

    +270

    -7

  • 12. 匿名 2022/11/03(木) 12:28:40 

    この人、運転免許返納した方がいいよね…

    +901

    -10

  • 13. 匿名 2022/11/03(木) 12:28:43 

    また事故起こした訳ではなく前の(2回目)事故のこと?

    +64

    -1

  • 14. 匿名 2022/11/03(木) 12:28:45 

    てんかんなら運転ダメだよ

    +697

    -33

  • 15. 匿名 2022/11/03(木) 12:28:49 

    どっちにしても危ないから運転もうやめな

    +405

    -0

  • 16. 匿名 2022/11/03(木) 12:28:50 

    てんかんでもダメなもんはダメじゃない?

    +429

    -5

  • 17. 匿名 2022/11/03(木) 12:28:54 

    原因なんて何でもいいから運転すんな

    +385

    -1

  • 18. 匿名 2022/11/03(木) 12:28:58 

    相方がかわいそう

    +293

    -9

  • 19. 匿名 2022/11/03(木) 12:29:08 

    おまえさん、てんかんじゃなかったらてんかん患者に謝れよ?

    +714

    -6

  • 20. 匿名 2022/11/03(木) 12:29:08 

    今更何言ってんの?事故起こしたのは睡眠薬飲んでたからって自分で言ってたじゃん。それを今さら実は違いましたなんて誰が信じると思ってんのよ。

    +439

    -3

  • 21. 匿名 2022/11/03(木) 12:29:12 

    てんかんこそ運転しちゃだめなんじゃないの?

    +377

    -18

  • 22. 匿名 2022/11/03(木) 12:29:21 

    事故後にてんかんが診断されたならこの主張もまあ分かるけどどうなんだろう

    +169

    -6

  • 23. 匿名 2022/11/03(木) 12:29:25 

    どっちにしろダメやんけ、

    +142

    -2

  • 24. 匿名 2022/11/03(木) 12:29:25 

    もうイメージは地の底だから何言っても無駄

    +199

    -1

  • 25. 匿名 2022/11/03(木) 12:29:27 

    >>1
    写真2枚目のぼかした背景の堤下、歴史上の人物みたいやな。

    +105

    -4

  • 26. 匿名 2022/11/03(木) 12:29:29 

    本当に?
    てんかんなら最初からそう言うのでは

    +189

    -3

  • 27. 匿名 2022/11/03(木) 12:29:32 

    睡眠導入剤だろうがてんかんだろうが変わらねーわ
    どっちみちてんかんあるのに車運転しちゃダメだろ
    いつ発作起きて事故起こすかわからないじゃん

    +244

    -7

  • 28. 匿名 2022/11/03(木) 12:29:36 

    もういいって
    てんかんなら事故起こしていい訳じゃないよね?

    +190

    -4

  • 29. 匿名 2022/11/03(木) 12:29:41 

    診断時期による

    +42

    -1

  • 30. 匿名 2022/11/03(木) 12:29:45 

    診断書あるの?

    +52

    -0

  • 31. 匿名 2022/11/03(木) 12:29:47 

    わたしてんかんもちだから運転してない

    +163

    -2

  • 32. 匿名 2022/11/03(木) 12:29:57 

    言い訳もしなくていいし、出てこなくていい

    +67

    -0

  • 33. 匿名 2022/11/03(木) 12:29:58 

    てんかんなら尚更運転しないでほしい

    +131

    -2

  • 34. 匿名 2022/11/03(木) 12:30:08 

    >>2
    全然かわいそうじゃないよ

    +80

    -0

  • 35. 匿名 2022/11/03(木) 12:30:10 

    そんなこと今さら言っても書類送検されちゃったんだから仕方なくない?

    +35

    -0

  • 36. 匿名 2022/11/03(木) 12:30:11 

    てんかんって車乗るの、禁止じゃ無いけど相当気をつけないと駄目だよね。
    運転して事故を起こした事に変わりはないのに、こんな発言したら、てんかんの病気が悪いみたいにならないか?

    +245

    -2

  • 37. 匿名 2022/11/03(木) 12:30:14 

    とりあえずもう運転はやめてもろて。

    +111

    -2

  • 38. 匿名 2022/11/03(木) 12:30:20 

    弁護士に入れ知恵なう?

    +73

    -2

  • 39. 匿名 2022/11/03(木) 12:30:21 

    車乗っちゃいかんのじゃない?

    +33

    -5

  • 40. 匿名 2022/11/03(木) 12:30:21 

    おいおい
    てんかんが悪いみたいな言い方して大丈夫なんか?
    ちゃんとお薬飲んでりゃ車の運転可能なんじゃないの?
    てんかん持ちは車運転すんな!ってなるやんけ
    なんで朝眠剤飲んだのか?って聞いてんのよ

    +304

    -3

  • 41. 匿名 2022/11/03(木) 12:30:28 

    後からてんかんって分かったのかな?
    だったら理解できなくもない
    そうじゃないと今更容疑否認する意味が無いしむしろ板倉に迷惑かかっちゃうしね

    +1

    -19

  • 42. 匿名 2022/11/03(木) 12:30:33 

    2回目だからダメだろうなあ
    入れ知恵!っつうけど本当か?勝てるのか??笑笑

    +35

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/03(木) 12:30:41 

    ならば、尚更運転止めた方が良かったじゃん。って突っ込みは警察から出ないの?

    +38

    -2

  • 44. 匿名 2022/11/03(木) 12:30:43 

    ふざけんな。てんかん患者の偏見がおきるだろうが。
    この犯罪野郎

    +215

    -3

  • 45. 匿名 2022/11/03(木) 12:30:46 

    板倉のためにももう引退してあげて。

    +126

    -4

  • 46. 匿名 2022/11/03(木) 12:30:46 

    この人は何でこんなに落ちちゃったの?

    +68

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/03(木) 12:30:54 

    こいつとキングコングは苦手

    +161

    -2

  • 48. 匿名 2022/11/03(木) 12:31:10 

    どちらにせよ運転はダメです

    +17

    -2

  • 49. 匿名 2022/11/03(木) 12:31:18 

    >堤下さんは、5年前にも睡眠導入剤を飲んで車を運転。
    その際も、意識もうろうの状態で電柱にぶつかる事故を起こし、略式起訴されていた。

    初めてじゃないからね
    病気を言い訳にしているようにしか見えない

    +203

    -1

  • 50. 匿名 2022/11/03(木) 12:31:34 

    てんかんが原因なら始めにわかるよね
    後日話し変えるのは信憑性欠けるわ

    +104

    -1

  • 51. 匿名 2022/11/03(木) 12:31:36 

    いや、病気でも自己管理不足でもなんだっていいんだけど、とにかく車に乗るな!!!

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2022/11/03(木) 12:31:52 

    黒沢さん虐めてたし、2度と出てこないで良いよ。
    弱者振らないで欲しい。

    +83

    -1

  • 53. 匿名 2022/11/03(木) 12:31:53 

    私は30代なのに同年代よりもおばちゃんくさい性格で、
    自分の世話焼きな性格に嫌気がさします。
    他人が困っているところを見るとどんな内容でも放ってはおけない性格です。
    例えば、車の運転中酔っていると思われる男性を見つけたので乗せていったり、
    知らない子供が、親にお菓子をねだっていたので、代わりに私が買ったりなど、
    いつかは自分の身に危険な事が起きたり、命を奪われるかもしれない事態でも勝手に体が「この人を助けなければ」と動いてしまいます。
    自分より他人が先だという考えは悪くないと言われますが、度が過ぎるといつか危険な目に遭うかもしれないとわかってはいるけど、助けてしまいます。

    世話焼きな性格って直す方法はあるのでしょうか?

    +1

    -25

  • 54. 匿名 2022/11/03(木) 12:31:58 

    >>1
    てんかんが原因と言えば見逃してもらえると思ったのかな
    てんかん持ちなら(発作が2年起きていなければ運転は認められるみたいだけど)、芸能人なら尚更運転するべきじゃないと思うけど

    +122

    -1

  • 55. 匿名 2022/11/03(木) 12:32:14 

    俺は悪くねぇ!俺は悪くねぇ!

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/03(木) 12:32:19 

    >>9
    てんかんの人って医師から運転しないように言われるんじゃなかったっけ?
    私の知人は田舎で車ないと生活できないところに住んでたけど薬飲んで何年もてんかんの発作?起きなくなるまで運転出来ないって言ってたんだけどな。

    +304

    -10

  • 57. 匿名 2022/11/03(木) 12:32:22 

    >>22
    そこそこ年取ってからあなたてんかんです。って事あんの?
    先天的なもんだと思ってた

    +7

    -27

  • 58. 匿名 2022/11/03(木) 12:32:27 

    後付け

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/03(木) 12:32:28 

    板倉とまたしっかり話し合ってほしい
    とりあえず板倉側から解散を切り出すことはないだろうからマジで反省してもう一回劇場に立ってほしい

    +8

    -7

  • 60. 匿名 2022/11/03(木) 12:32:30 

    >>26
    むしろてんかん持ちの診断がある状態で運転するのは違法だからより不利になる嘘はつかないのでは?

    +24

    -6

  • 61. 匿名 2022/11/03(木) 12:32:33 

    対人事故起こす前に運転やめてほしい。

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/03(木) 12:32:35 

    今さら過ぎるでしょ

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/03(木) 12:32:46 

    >>12
    返還はしたみたいよ

    +183

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/03(木) 12:32:49 

    >>12
    なんでまた運転してんの?だよね。
    ど田舎ならわかるけど、無理して運転する場所じゃないじゃん。

    +131

    -17

  • 65. 匿名 2022/11/03(木) 12:33:01 

    >>1
    この前の他の事故もそうだけど
    てんかんが原因なら許されるのがそもそもな
    てんかんってわかってて乗るなら一緒

    +55

    -2

  • 66. 匿名 2022/11/03(木) 12:33:12 

    てんかんは薬服用して症状が数年なければ医師の判断で運転可能になるの。こいつまじでなんなの、

    +46

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/03(木) 12:33:21 

    てんかん持ちなの?
    よけい運転したらダメやろ

    +11

    -1

  • 68. 匿名 2022/11/03(木) 12:33:29 

    事故当時はてんかん持ちだと知らなかった可能性はある?

    +5

    -3

  • 69. 匿名 2022/11/03(木) 12:33:58 

    インパルス堤下敦さん 

    +12

    -3

  • 70. 匿名 2022/11/03(木) 12:34:05 

    元々てんかん持ちだったのか初めてこの時にてんかんになったのか。でもどのみち睡眠薬飲んで運転してたんでしょ?

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/03(木) 12:34:07 

    >>5
    てんかん患者に失礼すぎる

    +290

    -7

  • 72. 匿名 2022/11/03(木) 12:34:25 

    >>53
    お金が惜しくて100円そこらのお菓子を我慢させてるんじゃないんだから、勝手に買うな。

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/03(木) 12:34:32 

    >>2
    自業自得、睡眠導入剤飲んで運転するのも、酒飲んで運転するのも大差ないわ

    +34

    -1

  • 74. 匿名 2022/11/03(木) 12:34:47 

    方向てんかんしたのか

    +3

    -10

  • 75. 匿名 2022/11/03(木) 12:34:48 

    言い訳がましいやつ大嫌い❗️

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/03(木) 12:34:48 

    >>57
    本人が交通事故で外傷負ってのパターンはあるみたい
    ただこの場合は事故後にいってるし、こんなもん証明できないだろって思うわ

    +33

    -1

  • 77. 匿名 2022/11/03(木) 12:34:52 

    >>12

    前に事故起こした時返納するって言ってたよね
    嘘だったの?
    それともまた取り直したってこと?
    どっちにしても薬飲んだりてんかんなら運転すんな

    +29

    -22

  • 78. 匿名 2022/11/03(木) 12:34:53 

    >>45
    板倉はまた堤下とネタやりたがってたのに…かわいそう

    +24

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/03(木) 12:35:37 

    >>31

    偉い

    +27

    -1

  • 80. 匿名 2022/11/03(木) 12:35:42 

    言いたいこと言い過ぎなこんな世の中

    +0

    -2

  • 81. 匿名 2022/11/03(木) 12:36:00 

    >>5
    相方にもめちゃくちゃ迷惑な話だよね

    +186

    -1

  • 82. 匿名 2022/11/03(木) 12:36:12 

    >>57
    無知すぎ。てんかんは大人になってからなることもあるよ。100人に1人いる病気、大人で発症せると完治はしない

    +63

    -5

  • 83. 匿名 2022/11/03(木) 12:36:13 

    ええかげんにしろ

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/03(木) 12:36:31 

    2022年6月のインパルス板倉のTwitter

    堤下が問題を起こし、ご迷惑をおかけしております。
    事故の詳細につきましては、現在警察による捜査中とのことで、自分も所属事務所からの報告を待っている状況です。
    いまはとにかく警察の捜査に誠実に対応して欲しいと思っています。
    ご迷惑、ご心配をおかけして申し訳ありません。

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2022/11/03(木) 12:37:28 

    >>56
    2年間発作が出なければ運転可能です。
    薬を忘れず飲んでいればほぼ発作は出ず、抑えられる病気ではありますが人間うっかり忘れてしまう時もあると思うのでてんかん持ちは運転を控えてほしいと思うのが正直な感想です。

    +156

    -4

  • 86. 匿名 2022/11/03(木) 12:37:28 

    見苦しい
    相方また悲しませる

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/03(木) 12:37:33 

    なんでまた?
    数年前に同様の事故を起こし、自粛期間を経て、苦労して仕事再開にこぎつけたはず。YouTubeでもチャンネルを立ち上げ、地道にがんばってきた姿をみてきた。芸人としては機敏に対応できる器用さがあり、実力は定評があるのに。なぜ?と残念しかない。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/03(木) 12:37:36 

    もう笑えないし

    +22

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/03(木) 12:37:41 

    てんかんにしろ睡眠薬にしろ運転免許は返納したら?
    このまま運転したら人を殺すよ
    そして芸能界でも既に需要ない事自覚しよう
    	運転免許はとれますか? | てんかん情報センター
    運転免許はとれますか? | てんかん情報センターshizuokamind.hosp.go.jp

    運転免許はとれますか? | てんかん情報センターメニューホーム情報室Q&Aリンク運営ご質問文字サイズホーム情報室Q&Aリンク運営ご質問てんかん情報センター > FAQs > 生活の場面で > 運転免許はとれますか?Q&A運転免許はとれますか?条件がそろ...

    +8

    -2

  • 90. 匿名 2022/11/03(木) 12:37:42 

    >>1
    これ、脳波検査やれば、てんかんあるかないかわかるんじゃないのかな?

    +50

    -1

  • 91. 匿名 2022/11/03(木) 12:37:45 

    >>84

    板倉さんも大変だな

    +14

    -2

  • 92. 匿名 2022/11/03(木) 12:38:11 

    私、精神科の薬飲んでるけど免許更新の時に医師の診断書提出させられたよ。

    +10

    -1

  • 93. 匿名 2022/11/03(木) 12:38:16 

    私てんかん持ちだから思うけどこいつのは多分嘘だと思うわ。てんかんだったら一番先に言うしなんかもうこれなら同情票引っ張れるだろうってのが見え見え。

    +58

    -2

  • 94. 匿名 2022/11/03(木) 12:38:18 

    てんかんなら尚更運転したらダメだろ
    なんでてんかんを否認材料としてんのw

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/03(木) 12:38:40 

    >>19
    ほんとこれ。てんかん治療してる人らの差別、いじめに繋がるからね。

    +279

    -1

  • 96. 匿名 2022/11/03(木) 12:38:42 

    >>1
    どっちにしても、昨日のニュースでは免許返納したということらしいから、ひとまず自動車事故の心配はなくなったけど、歩いてたり自転車に乗ってる最中に体調が悪くならないとも限らないワケだから、これからも気をつけて生活してほしい。

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/03(木) 12:39:14 

    >>1
    インパルス堤下敦さん 

    +22

    -12

  • 98. 匿名 2022/11/03(木) 12:39:37 

    これてんかんだったとして、罪逃れられるん?
    減刑されるのか?

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2022/11/03(木) 12:39:53 

    大沢さんのことイジメてたと聞いてから私の中でこの人に人権はない

    +12

    -3

  • 100. 匿名 2022/11/03(木) 12:39:59 

    >>1
    性格すごい悪いらしいよねー。
    もう出るなよ?使うテレビ局もクソ

    +49

    -0

  • 101. 匿名 2022/11/03(木) 12:40:16 

    てんかんの診断時期で意味も変わってくるけど…

    事故後であれば、自ら認めていた供述を翻すだけの理由もあるし、供述から推測されていた容疑『内容』を否認する事にもつながるけど
    事故前から承知していたのであれば、元より事故を予見出来る状況であったという事に変わりなくて、睡眠導入剤がてんかんでも同じ事で、今になって否定する意味が分からない。
    事故がてんかん薬を正しく服用していなかった為だとして容疑の『一部』を否認しても、『原因』が変わっただけで、容疑そのものは変わらないはず…。

    どちらにしても大して変わらないような…。

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2022/11/03(木) 12:40:22 

    こいつの事務所どこ?

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/03(木) 12:40:51 

    >>85
    よこ
    てんかん持ちが重機運転して、登校する小学生の列につっこむ死亡事故があったはず
    2年発作がなければ服薬なしでokとされていても、運転するのはやはり危険がはらんでいると思います

    +92

    -5

  • 104. 匿名 2022/11/03(木) 12:40:56 

    >>8
    そういう事。
    安全運転できない状態なら結局同じだわ。

    +100

    -0

  • 105. 匿名 2022/11/03(木) 12:41:16 

    てんかんの証明はできるのか?

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2022/11/03(木) 12:42:15 

    >>45
    いや板倉は堤下を助けちゃうと思う

    +2

    -2

  • 107. 匿名 2022/11/03(木) 12:42:15 

    人を殺す前に運転やめたほうがいい

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2022/11/03(木) 12:42:16 

    >>56
    友達の子、自転車すらも乗ってない。
    高校生なんだけど、毎日バスを乗り継いで通ってる。

    +64

    -0

  • 109. 匿名 2022/11/03(木) 12:42:41 

    どっちにしろ運転しちゃあかんヤツ。

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2022/11/03(木) 12:43:04 

    >>102
    吉本やん

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/11/03(木) 12:43:08 

    >>18
    堤下なんて最初からいなかったんだ…

    板倉さん、あんまり表に出なくなったよね。エッジが効いてて好きだったんだけどなぁ。

    +81

    -4

  • 112. 匿名 2022/11/03(木) 12:43:23 

    この人は10年近くもうずっと病んでたよね
    板倉も側でその姿を見てきてあまり強く言えなくなっちゃった
    これまでの全てが積み重なって起こるべくして起こった事故
    堤下は一旦関わる人間を考え直したほうがいい
    向き合うべき相手はキングコングや中田ではなく板倉だよ

    +38

    -0

  • 113. 匿名 2022/11/03(木) 12:43:35 

    >>99
    堤下のあのドスの効いた声?
    あの声が嫌
    森三中の黒澤さんの件は大島さんが気が付いて撃退してくれたはず
    堤下嫌いだ

    +22

    -0

  • 114. 匿名 2022/11/03(木) 12:44:06 

    板倉を解放してあげて

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2022/11/03(木) 12:44:13 

    堤下なんていなかったんだ…

    +42

    -0

  • 116. 匿名 2022/11/03(木) 12:44:14 

    >>99
    不思議だよね、いじめっ子って精神タフそうなのに
    ガチガチの精神科の薬にお世話になってる

    +32

    -0

  • 117. 匿名 2022/11/03(木) 12:44:17 

    >>3
    何で今になってそんな主張するんだろうね。

    +175

    -1

  • 118. 匿名 2022/11/03(木) 12:44:19 

    >>77
    書類送検されたのが昨日なだけで事故自体は今年6月の話じゃないかな

    +47

    -0

  • 119. 匿名 2022/11/03(木) 12:44:37 

    >>37
    もろて、もやめてもろていい?w

    +8

    -5

  • 120. 匿名 2022/11/03(木) 12:44:51 

    >>78
    2回事故起こした後に板倉側から「単独ライブやる?」って持ちかけたんだよね
    それを堤下は断ってるからな…
    板倉もショックというか戦意喪失だろうな…

    +38

    -1

  • 121. 匿名 2022/11/03(木) 12:45:41 

    >>103
    2年発作なしで服薬なしは初めて知りました。
    ただ、その重機突っ込み事故は服薬をたまたま忘れたと記憶していますが…違っていたのですね。

    +32

    -1

  • 122. 匿名 2022/11/03(木) 12:45:44 

    >>12
    したよね?なんでまたこうなってんだろ

    +1

    -18

  • 123. 匿名 2022/11/03(木) 12:45:45 

    てんかんって分かって運転している方が罪だわ。

    +9

    -2

  • 124. 匿名 2022/11/03(木) 12:45:47 

    睡眠導入剤に依存してた人がいきなり服用をやめるとその反動で離脱症状が起きててんかんになることがあるんだけど
    私がそうだった
    だから今回のは下手な言い訳にしか聞こえない

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2022/11/03(木) 12:46:11 

    教えてください。
    眠剤って気持ちよくなったりする効果もあるんですか?薬物のように常習生があるのですか?

    +4

    -2

  • 126. 匿名 2022/11/03(木) 12:46:16 

    投薬で悩んでる人がいるのに、こういう発言はやめてくれーっっ
    けど、堤下がどんな病気かは割と理解した。この人、双極性障がいだな。

    +16

    -3

  • 127. 匿名 2022/11/03(木) 12:46:39 

    >>1
    もう免許返上

    何回目よ。そしててんかんだったら余計に車の運転はダメ

    +11

    -1

  • 128. 匿名 2022/11/03(木) 12:47:10 

    >>14
    私の姉の元旦那さん、てんかん持ちだけど普通に運転してたな…

    +4

    -31

  • 129. 匿名 2022/11/03(木) 12:47:12 

    >>53
    ね、どうしたっていうの?
    こんなところで?

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2022/11/03(木) 12:47:14 

    何にしても車の運転はしたらダメな人だよね

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2022/11/03(木) 12:47:32 

    >>115
    これ本当に板倉優しいよね。
    何回失敗してもまた自分のために復活用のネタを作って助けてくれる相方なんていないよ。出会えたことにもっと感謝すべきなのに…いや堤下が板倉を尊敬してるのは伝わってくるけど行動が伴ってないんだよな。

    +20

    -0

  • 132. 匿名 2022/11/03(木) 12:47:40 

    >>72
    なぜ相手になる。

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2022/11/03(木) 12:47:58 

    こいつ、てんかんじゃなかったらどうすんの?
    ちゃんと免許返納したり医師の指示守ってる患者に対して事務所はどう責任とるんだろうね。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2022/11/03(木) 12:48:10 

    >>22
    でも報道通りなら薬も飲んでたって事でしょ?

    +25

    -0

  • 135. 匿名 2022/11/03(木) 12:48:22 

    睡眠導入剤飲んで運転とか自殺でもしようと思ったのか?とかなり心配だったけど、無事で良かった

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2022/11/03(木) 12:48:36 

    >>69
    おやめ!

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2022/11/03(木) 12:49:08 

    なんかもう堤下側からこれ以上迷惑かけられないとか言って解散切り出しそうな勢いだな

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2022/11/03(木) 12:49:11 

    >>1
    前歴あるのに往生際悪いのう

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2022/11/03(木) 12:49:14 

    >>19
    ほんとに!
    やめてほしい!

    +89

    -1

  • 140. 匿名 2022/11/03(木) 12:49:17 

    >>91
    なんのマイナス?

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/11/03(木) 12:49:28 

    >>96
    私てんかん持ちだから自転車も乗れないよ。本当に危ないもん。信号待つ時も信号から離れた所で、電車のホームも離れた所で待つしなるべく階段やエスカレーターも使わずエレベーターにしてる。本当に大変だからこいつも嘘じゃなかったら絶対自転車乗るな!人に迷惑かけるな!って思うわ

    +19

    -0

  • 142. 匿名 2022/11/03(木) 12:49:44 

    >>21
    薬飲んで医師に管理された状態なら出来るのでは?ここってバカの集まりか?

    +21

    -17

  • 143. 匿名 2022/11/03(木) 12:49:46 

    てんかんも危ないのに
    しかも2回も事故を起こして、今更何を言っても信頼は回復できないよ
    下手な言い訳をして尚更人間性を疑われる羽目になってる事に気付こうよ

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2022/11/03(木) 12:49:54 

    てんかんだとしても事故起こしたよね?
    もし事故で誰か殺しても、てんかんなら許されるの?
    怖いから金輪際てんかんは運転禁止(したら牢屋)にして欲しい
    家族が轢かれでもしたらたまったもんじゃないし

    +3

    -6

  • 145. 匿名 2022/11/03(木) 12:49:59 

    >>110
    あぁ…

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/11/03(木) 12:50:09 

    5年前の一度目の謹慎の時点で免許返納するべきだった。っていうかしたと思ってた。

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2022/11/03(木) 12:50:26 

    >>128
    医師の診断が必要だけど運転自体はしていいんだよ

    +30

    -2

  • 148. 匿名 2022/11/03(木) 12:50:27 

    >>116
    自分に自信が無いんです。決して自分より強い相手をいじめないはず。
    大人しい人や立場の低い人をいじめることによってしか自分の存在を実感できない弱い弱い人間なのです。

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2022/11/03(木) 12:50:55 

    薬だろうとなんだろうとなんて運転をしないという選択肢が出来ないんだろうか…
    他人を巻き込んでからじゃ遅いのに

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2022/11/03(木) 12:51:04 

    >>115
    そうよ…
    いなかったの…

    +5

    -1

  • 151. 匿名 2022/11/03(木) 12:51:17 

    >>116
    虐めやるやつは自分が攻撃されたらすぐ潰れる。そもそも弱いクズだからイジメするんだしね

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2022/11/03(木) 12:51:35 

    なおさら運転すんなや

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2022/11/03(木) 12:52:11 

    2回目の事故?の時に板倉とまた一から劇場でやり直してたらこうならなかったんじゃないかと思ってしまう
    やっぱりYouTubeって閉鎖的だし結局孤独だよね
    お客さんの前に立つことが一番自己肯定感高まりそう

    +10

    -1

  • 154. 匿名 2022/11/03(木) 12:52:13 

    >>146
    免許取り直したりしてたよね

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2022/11/03(木) 12:52:22 

    >>9
    田舎は車ないと生活出来ないからね
    てんかんとか急に発作が起こる系のは医師から
    止められていても運転する人めちゃくちゃいる

    +57

    -4

  • 156. 匿名 2022/11/03(木) 12:52:26 

    見苦しいbt

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2022/11/03(木) 12:53:00 

    >>4
    刑が軽くなるってこと?

    +43

    -1

  • 158. 匿名 2022/11/03(木) 12:53:09 

    >>128
    投薬治療で2年以上発作が起きてない状況なら免許取るのも運転もしていいんだよ
    薬で完全に発作が起きてないなら日常生活に支障ないから

    +28

    -0

  • 159. 匿名 2022/11/03(木) 12:53:30 

    >>142
    アホだよね。
    すぐ嘘のコメントで騙されて、ドヤ顔で自慢するんでしょ?

    +10

    -7

  • 160. 匿名 2022/11/03(木) 12:53:32 

    てんかんなら運転出来ないはずでは?

    +1

    -5

  • 161. 匿名 2022/11/03(木) 12:53:32 

    >>1
    てんかんだったって言うメリットはなんだ??

    それだと罪が軽くなる???

    知らなかったけど事件後に調べたらてんかんのせいだったってこと?

    +46

    -0

  • 162. 匿名 2022/11/03(木) 12:53:33 

    >>142
    いや、無知な集まりだよ。

    +14

    -2

  • 163. 匿名 2022/11/03(木) 12:53:41 

    >>77
    返納してるから落ち着け

    +24

    -0

  • 164. 匿名 2022/11/03(木) 12:54:44 

    YouTubeやってたけど結局堤下のイエスマン的な人しか周りに集まらないから悪影響だったのかな…
    厳しく助言してくれる相方がどれだけ有難かったか噛み締めた方がいいよ

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2022/11/03(木) 12:55:24 

    脳波の検査とかしてるのかな?
    悪いけど何を今さらって思ってしまう。
    事故何回も起こす程のてんかんなら、即免許証返納した方がいいのでは?

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2022/11/03(木) 12:55:32 

    >>14
    てんかんはむしろちゃんと薬を飲んでいればOKになってるはず
    ただ薬を飲むからには飲み合わせとか飲み忘れないとか色々注意する必要があるけど

    +102

    -1

  • 167. 匿名 2022/11/03(木) 12:56:13 

    >>125
    この人の場合は、朝に薬を飲んだと言ってたから薬の症状だと思う。まぁ普通は朝に睡眠薬飲まないから、すごく常用してたんだろうね

    薬を飲むとストンと眠って数時間後に"中途覚醒"という酔っ払いみたいな朦朧としながら何か行動する人がいる。朝に睡眠薬飲んで14時に捕まるならその間に車動かしてたんだろうなと。
    フワフワと判断能力がなくて酒飲んだりご飯食べたりもしてる。
    処方してる医者が飲んでる量で気づくはず。

    +5

    -3

  • 168. 匿名 2022/11/03(木) 12:56:40 

    >>20
    どちらにしても運転すべきじゃないのにね。しかも「てんかん」だからしょうがないでしょ?なんて言い訳、他のてんかん患者さんからしたら良い気がしないよね。

    +55

    -2

  • 169. 匿名 2022/11/03(木) 12:57:13 

    >>19
    本当それ。
    てんかんで苦しんでる人を利用してる。

    +129

    -3

  • 170. 匿名 2022/11/03(木) 12:57:33 

    癲癇は大変気の毒な病気やけど車に乗ったらあかんよ

    +2

    -5

  • 171. 匿名 2022/11/03(木) 12:58:25 

    てんかんは、人によって
    免許の取得も難しい病気です。
    言い訳に使うなんて最低。

    +0

    -4

  • 172. 匿名 2022/11/03(木) 12:59:48 

    >>78
    本当にごめん、
    板倉はまた堤下と下ネタやりたがってた、
    に見えた
    (前に下があったからかな)

    +0

    -7

  • 173. 匿名 2022/11/03(木) 13:00:03 

    >>103
    こいつは薬を飲んだり飲まなかったんだよ。発作を抑えられてない状態で運転した悪人。
    こういうやつらと真剣に治療してる人らと同じにしないでください。子供のうちに発症、薬でコントロール出来るてんかんなら治ります。

    +69

    -0

  • 174. 匿名 2022/11/03(木) 13:00:29 

    どんなに言い訳を並べても、芸能界への復帰は難しいだろうに今さらなに言ってるんだろうね。てんかんの方までまきこんでさ。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2022/11/03(木) 13:01:07 

    眠剤を当日に飲んだんでしょ?眠剤を飲んでそのあと運転してしてるなら仮にてんかんの持病があったとしてもアウトじゃん

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2022/11/03(木) 13:01:25 

    >>115
    もうアントニーでよくない?

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2022/11/03(木) 13:01:39 

    板倉はなぜインパルスを捨てる選択肢は無いの?
    何であんな奴を何回も助けてるの?

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2022/11/03(木) 13:01:46 

    >>1
    この人どうしちゃったの?
    前も車と薬でやらかしてるのに何度目よ
    もう一人のインパルスに迷惑何度かけるつもり?
    返上しないんだし免取されなきゃダメな人じゃん

    +13

    -1

  • 179. 匿名 2022/11/03(木) 13:02:34 

    反省なし。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2022/11/03(木) 13:03:14 

    >>172
    ………は?

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2022/11/03(木) 13:03:14 

    >>177
    冷酷そうに見えるけど板倉って意外と情に厚いタイプ&やっぱりインパルスのネタは堤下のツッコミじゃないと100%の面白さを引き出せないんだと思う

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2022/11/03(木) 13:03:26 

    >>106
    解散はコンビの問題だから会社側もどうこう言えないだろうね。会社としては何度も同じ事してるんだからクビ切っちゃえば良いのに。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2022/11/03(木) 13:03:37 

    >>125
    ありがとう。
    仕事に差し障るから寝ないといけない、みたいな方が飲むと思っていて、差し障る仕事もないのに飲んだのは寝たかったからじゃなくて飲むと気持ちよくなったりするのかなと思って聞きました。
    勉強にコメント何回も読みます。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2022/11/03(木) 13:04:02 

    私は出産後に痙攣を起こしててんかんと診断され、それ以降は服薬で8年間発作なし。
    入眠時にてんかん特有の脳波があるからてんかんと診断されたけど、仕事・家事・育児など日常生活に問題ないです。
    医師からは手続きを踏めば運転可能と言われましたが、もしも発作を起こしたら人を巻き込んでしまうので運転はしていません。
    病名だけでイメージが悪いのに、こんなふうに「てんかんのせいです」なんて主張するのやめてほしい。
    本当にてんかんの持病があるなら、そもそも運転することについて考えて行動するべきだったと思う。

    +21

    -0

  • 185. 匿名 2022/11/03(木) 13:04:14 

    「そか、てんかんなら仕方ないね^^」とはならなくない?

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2022/11/03(木) 13:04:46 

    >>116
    常に攻撃する側支配する側でいないと精神保てない人っているよね。

    +6

    -1

  • 187. 匿名 2022/11/03(木) 13:05:00 

    >>153
    毎日沢山の芸人と会って話してお客さんに笑ってもらうのが一番精神的に健康になるよね
    堤下が頑なにコントやりたがらないのがもう…板倉かわいそすぎて

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2022/11/03(木) 13:05:04 

    板倉はしらふで頑張ってるよ

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2022/11/03(木) 13:05:37 

    そもそもてんかんの診断受けてたっけ??
    もし診断降りてたら運転も限られるし、苦しい言い訳だと思う。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/11/03(木) 13:06:17 

    >>5
    芸人じゃなくて、運転を辞めた方が…

    +136

    -1

  • 191. 匿名 2022/11/03(木) 13:06:27 

    >>4
    方向てんかんですな!

    +152

    -5

  • 192. 匿名 2022/11/03(木) 13:06:31 

    この人、自転車の番組にも出てなかった?
    もう出てないかもしれないけど明らかにキャスティングミスだったね。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2022/11/03(木) 13:06:37 

    ますます印象悪くなる証言して何やってんだか

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2022/11/03(木) 13:06:48 

    >>95
    あなたはてんかん持ちなの?
    すぐ差別だ!いじめだ!で騒ぐけど、当然当事者なんだよね。

    +2

    -27

  • 195. 匿名 2022/11/03(木) 13:07:04 

    >>5
    本当に嫌な奴でダメな人間なんだな。。

    +109

    -1

  • 196. 匿名 2022/11/03(木) 13:07:34 

    免許返納しなよ

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2022/11/03(木) 13:07:37 

    板倉も一人で番組出てるけど色んな人から「今相方と連絡とってるの?」「堤下とはどうなの?」って聞かれるたびに今まで楽しそうにトークしてたのに一瞬にして警戒心丸出しになってもうこれ以上聞かないでくれみたいな顔で答えてるのが見てられない

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2022/11/03(木) 13:07:50 

    歩きなよ

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2022/11/03(木) 13:08:17 

    幸い、今のところ大きな事故になってないけど、もう運転は絶対やめた方が良い

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2022/11/03(木) 13:08:50 

    三回目の事故で運転免許返納はしたみたいだけど、そこが知られていないからしろってコメントが続くよね

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2022/11/03(木) 13:09:01 

    >>194
    大丈夫??たまには外でたら?

    +12

    -4

  • 202. 匿名 2022/11/03(木) 13:09:02 

    >>191
    てんかんに方向てんかん…

    うまいこと言いますなw

    +65

    -5

  • 203. 匿名 2022/11/03(木) 13:09:19 

    >>197
    結局板倉も腫れ物扱いされがちだよね

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2022/11/03(木) 13:09:44 

    じゃあ乗るな

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2022/11/03(木) 13:10:19 

    堤下は嫌いだけどインパルスは好きなので反省してほしい

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2022/11/03(木) 13:10:29 

    てんかん持ちなの?
    余計に危ないと思うんですけど運転とか

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2022/11/03(木) 13:10:38 

    >>1
    てんかんなら余計に車の運転は駄目だよ

    +14

    -5

  • 208. 匿名 2022/11/03(木) 13:10:51 

    >>194
    よこ当事者じゃなくても家族や友人にてんかん持ちの人もいるよ
    もう少し想像力を持とうよ

    +35

    -1

  • 209. 匿名 2022/11/03(木) 13:11:14 

    >>159
    てんかんの人に失礼よな。

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2022/11/03(木) 13:11:16 

    >>201
    意味不明だわ。

    +5

    -4

  • 211. 匿名 2022/11/03(木) 13:11:34 

    >>90
    いつ診断されたんだろう
    まだまだ偏見がある病気だから
    公表したくなかったのかな?

    +8

    -3

  • 212. 匿名 2022/11/03(木) 13:12:29 

    >>14
    偏見やめて

    +58

    -8

  • 213. 匿名 2022/11/03(木) 13:13:38 

    てんかんなら元々運転しちゃダメじゃん…
    こいつ何言ってんの?

    +2

    -4

  • 214. 匿名 2022/11/03(木) 13:14:12 

    >>208
    そういう決めつけがてんかんの人に失礼だわ。

    +5

    -10

  • 215. 匿名 2022/11/03(木) 13:14:40 

    ここで嫌われ者のカジサックもなんだかんだYou Tubeで成功してて それでも堤下のこと待っててくれてるのに待っててくれる人を裏切ってる行為になるって思わないのかね
    そして板倉さんが可哀想

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2022/11/03(木) 13:14:41 

    >>129
    相手しない方がいいと思うよ

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2022/11/03(木) 13:16:21 

    >>194
    当事者の方が少ないんだからそれ以外が声をあげるべきなんだよ

    +6

    -2

  • 218. 匿名 2022/11/03(木) 13:16:22 

    >>142
    自分で調べてみなよ。そうしたら分かるから。服薬の有無が関係いあるかどうか。

    +1

    -3

  • 219. 匿名 2022/11/03(木) 13:16:30 

    >>1
    この期に及んで容疑を否認して何かメリットがあるの?

    +24

    -0

  • 220. 匿名 2022/11/03(木) 13:17:17 

    >>201
    そういうコメントが差別、いじめだよ。
    てんかん持ちより。

    +6

    -2

  • 221. 匿名 2022/11/03(木) 13:18:03 

    >>210
    wごめんね。つかれたくなかったのね。ママとパパに感謝しないとね

    +0

    -3

  • 222. 匿名 2022/11/03(木) 13:18:12 

    >>214
    よく分からん
    当事者と決めつけてたのはそちらでは?
    友人も当事者に含むってことかい?

    +0

    -2

  • 223. 匿名 2022/11/03(木) 13:18:19 

    私大人になってからてんかんに。
    もちろん運転もしてないよ。
    薬飲んでるけど、女性は生理だとか低気圧でも発作起きやすいとわかってから怪しそう時は自転車も乗ってない。

    てんかんが本当だとして、そんな一部の人のせいで悪く思われたくないわ。

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2022/11/03(木) 13:19:48 

    >>214
    色々だいじょうぶ?少しは想像力をつけな

    +0

    -1

  • 225. 匿名 2022/11/03(木) 13:20:12 

    >>220
    だからなに??w

    +0

    -5

  • 226. 匿名 2022/11/03(木) 13:20:41 

    ってかそもそも本当にてんかんなの?
    じゃなかったら病気で苦しんでる人にとても失礼だし
    どのみちてんかんで運転したらダメ出し

    +2

    -2

  • 227. 匿名 2022/11/03(木) 13:21:02 

    >>36
    てんかんで服薬を続けていますが、発作は何年も出ていませんが車を運転していません。
    医師からの指示を守っているものからすると複雑です。

    +22

    -1

  • 228. 匿名 2022/11/03(木) 13:21:04 

    >>1
    相方が不憫だわ

    +15

    -0

  • 229. 匿名 2022/11/03(木) 13:21:31 

    >>194

    医療関係で働いてるけど、てんかんの人は不便な田舎でも免許なしで生活してる人も多いのよ
    頑張って治療してるのに、こんな本当にてんかんかどうかも分からない人のせいで「てんかん患者って怖~」みたいなイメージつくのは当事者じゃなくても許せないわ

    +49

    -1

  • 230. 匿名 2022/11/03(木) 13:21:41 

    てんかん、って言ったら3年ほど免許とれなくなるよ。
    しかも3年後の審査も厳しい。当然、完治して発生しないという医者の診断書も必要になる。
    知り合いにいるから知ってる。

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2022/11/03(木) 13:22:04 

    てんかんの運転の規制あったよね
    否認したとしてもだよなあー

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2022/11/03(木) 13:23:00 

    いさぎ悪いね
    どっちにしろ危険運転だわ

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2022/11/03(木) 13:23:34 

    >>12
    京都だったっけ?
    前に事故あったじゃん、あの時亡くなった方がいるはず。電信柱か何かに当たって車が止まったんじゃなかったっけ…

    てんかん持ちで運転してる人は怖いよ。
    せめて電動自転車とかにして欲しいよ。
    事故が起きてからでは遅い…

    +5

    -18

  • 234. 匿名 2022/11/03(木) 13:27:34 

    飲酒運転・煽り運転と同じく危険で悪質だな‼️
    免許一発取り消しになっても文句は言えんよ

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2022/11/03(木) 13:28:05 

    家族がそれだけどなるべく周りに言いたくないみたいだから実はーの人意外といると思う。堤下も診断書かなんか出すんじゃないかな。それでもまともな患者は運転しないからアウトだけど。

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2022/11/03(木) 13:28:08 

    >>85
    10年ほど前に祇園でいきなり車が暴走して多大な被害出たよね。最初にタクシーと接触した時にパニックになっててんかんが引き起こされたことが原因だったと。普通に生活する分には問題ないんだろうけど、やっぱり車乗る以上は不測の事態が起こり得ることを気にかけてほしいと思うわ。

    +10

    -5

  • 237. 匿名 2022/11/03(木) 13:28:29 

    首都高ルーレット族予備軍だな

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2022/11/03(木) 13:30:27 

    >>56
    私はてんかん持ちですが…もう10年発作起こしていませんが、医師の診断書を公安に提出して聴取して🆗貰った上で運転しています。
    でも、例えば朝起きて仕事行く前から体がダルかったり前触れ症状があった場合は
    仕事もお休み頂いて家から出ません。
    薬💊も毎日ちゃんと服用しています。

    +114

    -2

  • 239. 匿名 2022/11/03(木) 13:32:52 

    >>173
    うちの子、小児のてんかん持ちなんだけど。
    本当にそう。
    何も知らない癖に、偏見ばっかりで嫌になる。
    小児で発症したてんかんのほとんどが、完治するんだよね。
    3年間発作が起きなければ、徐々に減薬して、完治となる。
    完治すれば、てんかんを起こす人はいない。

    そもそも幼児の1割くらいは、脳波が汚い。
    てんかん発作を起こすか起こさないかは、タイミングと体質によるだけだし。

    大人になっててんかん発作を起こす人のほとんどが、薬を飲み忘れたり、いい加減だったりする。
    てんかんは怖い病気ではないし、薬でコントロールできる病気。
    ↑小児科や救急の医師に言われた。

    芸能人やYouTuberが言い訳に使ってほしくない。
    この人の場合、事故起こしたの初めてじゃないでしょ?

    +45

    -1

  • 240. 匿名 2022/11/03(木) 13:33:18 

    はぁ?母がてんかん患者だけど都合のいい言い訳に使われるとかなり腹立つわ。母は免許取ってないし、薬の影響で私は口唇裂で産まれたし、この病気が理由で母も私もずっとコンプレックスに悩まされる人生を送ってる。母は病気について実際どう考えてるかは分からないけどまだ薬は毎日飲んで気を付けてるみたい。馬鹿にするのも大概にしろと言いたい。

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2022/11/03(木) 13:33:25 

    >>14
    ダメではないってば

    +49

    -2

  • 242. 匿名 2022/11/03(木) 13:36:14 

    >>3
    薬の影響ではなく「てんかんが原因」と主張

    どっちにしろダメじゃない?
    自分がてんかん発作起こるの分かってて運転した、ってことにならない?

    +286

    -3

  • 243. 匿名 2022/11/03(木) 13:36:52 

    >>1
    >>4
    刑事罰になる可能性が高いから嘘付くんだね〜

    +86

    -0

  • 244. 匿名 2022/11/03(木) 13:38:47 

    卑しい性格が顔に出てる

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2022/11/03(木) 13:39:14 

    こんな人を野に放ったらだめだよ
    まともに運転出来ない人はちゃんと取り締まってほしい
    何かあってからでは本当に遅い

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2022/11/03(木) 13:41:04 

    診断書でたってこと?

    脳波調べたのかな

    ちゃんとした医療機関なのか?

    睡眠薬飲んでたならてんかん発作か睡眠薬かの判断つかないのでは

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2022/11/03(木) 13:41:08 

    >>173
    頭のおかしい素質があるなら運転しないでもらえますか?

    +0

    -5

  • 248. 匿名 2022/11/03(木) 13:41:44 

    てんかん持ちが運転て大丈夫?

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2022/11/03(木) 13:42:14 

    は?
    てんかん自覚してるなら尚更運転ダメだろ
    どうしても車がいいならタクシー乗れよ

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2022/11/03(木) 13:42:47 

    既に運転免許は返納したみたいだからまだ救いよう?があるけど、それにしたってこの言い訳は見苦しいわ。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2022/11/03(木) 13:44:15 

    >>1
    どっちにしろダメだから

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2022/11/03(木) 13:44:47 

    >>173
    同僚が出勤してこなくておかしいね?って話してたら、警察からその同僚がてんかんの発作おこして事故ったって電話が来た。
    その同僚、小児てんかんで適切な治療をして治ったから免許取ったらしいけど。
    やっぱ完治なんてしないんじゃん?

    +1

    -17

  • 253. 匿名 2022/11/03(木) 13:44:49 



    てんかんが事故起こすとやたらクローズアップされがちだけど、高血圧とか詩脂質異常症とかも無症状でもじゅうぶん急な病変の可能性あるのになぁと毎度思う

    +16

    -0

  • 254. 匿名 2022/11/03(木) 13:44:51 

    てんかんでも運転して大丈夫ってコメント見て怖くなった。発作起こる可能性があるのに2年起きてなかったら大丈夫で運転されたら怖すぎる。

    +1

    -16

  • 255. 匿名 2022/11/03(木) 13:45:11 

    >>218
    まずてんかんの人に謝れよ

    +11

    -2

  • 256. 匿名 2022/11/03(木) 13:45:52 

    てんかんのイメージ悪くなるから本当に迷惑だね。
    みんな毎日ちゃんと薬飲んでるよ。
    ただでさえ激しい発作でびっくりされるのに…

    +22

    -0

  • 257. 匿名 2022/11/03(木) 13:46:55 

    >>9
    てんかんを持っているものです。症状が薬などできちんとコントロール出来ていれば免許の取得、運転はできます。

    +158

    -2

  • 258. 匿名 2022/11/03(木) 13:47:44 

    >>19
    てんかんって脳波検査しててんかん波が出てるか調べるけどちゃんと診断下ったんだよね?ここまで言うんなら。てんかん波が出てるからって発作があるとは限らないけど少なくともてんかん波が出てないとてんかんだった可能性なんて言えないはずだけど。

    +103

    -0

  • 259. 匿名 2022/11/03(木) 13:48:43 

    >>111
    インパルス堤下敦さん 

    +91

    -1

  • 260. 匿名 2022/11/03(木) 13:49:09 

    てんかんの患者団体って他の病気の人達の団体と比べてかなり「厄介」なんじゃなかったっけ?

    そこがバックについてるから、みんなあんまり変なことは書き込まないようにした方が良いよ

    +2

    -5

  • 261. 匿名 2022/11/03(木) 13:52:10 

    >>78
    コント面白いし堤下さん最近クズっぽさで水ダウとかに出始めてきてたのにね…
    板倉さんが可哀想。

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2022/11/03(木) 13:52:16 

    >>95
    既にこのトピックでのてんかん患者への差別的発言多すぎる

    +40

    -0

  • 263. 匿名 2022/11/03(木) 13:53:50 

    >>85友達がもう何年もてんかん起きてなくて薬も飲まずに脳にも異常ない状態だけど運転はもう怖いみたいで(自分が事故起こすのも他人を巻き込むのも)
    田舎なのに車持たずバスなどを使い仕事に行ってる

    +41

    -0

  • 264. 匿名 2022/11/03(木) 13:55:04 

    確か実家暮らしだよね?
    実家に住んでる家族の責任も問われるんじゃないの?その言い分だと。

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2022/11/03(木) 13:55:30 

    >>19突然なる場合もあるからね
    それに健康な人だっていつ心臓発作起きるかなんて分からない
    一括りにしないで欲しい

    +34

    -1

  • 266. 匿名 2022/11/03(木) 13:55:37 

    いきなり持ち出しててんかん無罪じゃないだろ。
    ちゃんと薬服用しているてんかんの方バカにしているわ。

    +11

    -0

  • 267. 匿名 2022/11/03(木) 13:56:18 

    >>253
    がるは感情優先だからなあ
    バス運転手が運転中意識失う事故もあったけどてんかん含め持病なしだったりするし

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2022/11/03(木) 13:57:05 

    板倉さん本気で解散したほうがいいよ

    +5

    -1

  • 269. 匿名 2022/11/03(木) 13:58:05 

    >>46
    森三中苛めてた因果応報だと思いたい

    +27

    -0

  • 270. 匿名 2022/11/03(木) 13:58:26 

    >>264
    有名なクレーン車の事故では、薬服用に関して注意をしてなかった母の責任を認めてるね。
    だから同居家族も罪になるかと。

    鹿沼市クレーン車暴走事故 - Wikipedia
    鹿沼市クレーン車暴走事故 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    鹿沼市クレーン車暴走事故 - Wikipediaメインメニューを開くホーム おまかせ表示 付近 ログイン 設定 寄付 ウィキペディアについて 免責事項 検索鹿沼市クレーン車暴走事故言語ウォッチリストに追加編集鹿沼市クレーン車暴走事故(かぬましクレーンしゃぼうそうじこ...

    +3

    -1

  • 271. 匿名 2022/11/03(木) 13:58:58 

    この人ってまだ芸能界に存在する位置に居るの?相方が気の毒

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2022/11/03(木) 13:59:00 

    >>257
    申告する欄ありますよね? ルールを守ってる人は良いんだけど、堤下さんは免許取得時に申告してルールを守ってないんじゃあどのみちね

    +40

    -0

  • 273. 匿名 2022/11/03(木) 13:59:56 

    >>47
    キンコンと次課長の河本は生活保護不正受給の詐欺。どちらも社会悪

    +21

    -2

  • 274. 匿名 2022/11/03(木) 14:02:42 

    >>9
    しょっちゅう発作の自覚症状があったのに運転して事故起こした元友人がいるけど、やっぱりダメだったんだね。意識失って追突して相手美容師さんなのにハサミ握れなくなったらしいよ。

    +8

    -12

  • 275. 匿名 2022/11/03(木) 14:02:51 

    >>57
    自分はそうですが何か?

    +4

    -1

  • 276. 匿名 2022/11/03(木) 14:05:13 

    >>14
    こんな事言ったらアレだけど、てんかん患者のせいで
    たくさん死人でてるよね。

    +8

    -36

  • 277. 匿名 2022/11/03(木) 14:06:46 

    おいおい!
    私もてんかんだけど朝晩ちゃんと処方された薬を飲まないとダメだろ
    てんかん起こしたらその日から二年は車にものれないんだょ
    自分以上に車乗っててんかん起こして歩道橋に乗り上げて罪もない人退いたらどうすんだよ!
    意識が足りなすぎなゲスだゎ
    もしてんかんではなくて睡眠導入か催眠剤を運転するまえに飲むバカいるかよ!
    ちゃんと治療してるてんかん患者に謝れ

    +17

    -0

  • 278. 匿名 2022/11/03(木) 14:07:26 

    >>142
    その集まりの中にあなた自身もいるのに笑

    +2

    -2

  • 279. 匿名 2022/11/03(木) 14:09:55 

    いつてんかんだって分かったのかな
    どちらにせよ薬を飲んで運転した事実に変わりはないと思うんだけど…
    てんかんだと分かってて運転したとしても問題だし

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2022/11/03(木) 14:11:16 

    性格なのか精神的な病気なのか

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2022/11/03(木) 14:17:03 

    >>260
    めっちゃ怖いやん

    +0

    -1

  • 282. 匿名 2022/11/03(木) 14:19:22 

    >>276
    飲酒運転のほうが死者多数出てると思いますけど?
    おまけに、意識が飛ぶのはてんかんだけではありません。違う病気もあります。

    +22

    -3

  • 283. 匿名 2022/11/03(木) 14:24:27 

    >>190
    そうそう。何度目だよ、ぐらい事故してた気がする。本当に病気のせいだとしたら余計に運転はやめた方がいいよね。

    +19

    -0

  • 284. 匿名 2022/11/03(木) 14:25:40 

    堤下敦容疑者

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2022/11/03(木) 14:28:02 

    >>82
    大人で発症して完治した人います

    +4

    -2

  • 286. 匿名 2022/11/03(木) 14:30:24 

    >>274
    薬飲んでても発作繰り返す人はお医者さんが運転の許可出さないんだよ
    てんかん発作がある人は、免許取得時か更新時に、てんかんの事を申告しないとダメな事になってる

    +19

    -0

  • 287. 匿名 2022/11/03(木) 14:42:18 

    >>2
    絶対思ってないでしょw

    +11

    -0

  • 288. 匿名 2022/11/03(木) 14:43:01 

    >>238
    こういうちゃんとした方の迷惑になるし、偏見にも繋がるから堤下のは最低な言い訳だな

    +86

    -0

  • 289. 匿名 2022/11/03(木) 14:50:31 

    きっしょ

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2022/11/03(木) 14:52:49 

    >>111
    たまに有吉の壁出てるよ。
    若手と絡んで板倉ワールド全開だとなんかホッとする
    板倉さんはねとび時代から好きだから頑張ってほしい

    +62

    -1

  • 291. 匿名 2022/11/03(木) 14:56:20 

    >>157
    眠気を引き起こす薬を自発的に飲んで車を運転したのと、持病の発作が突然出たのでは罪の重さが違うだろうね
    弁護士先生の入れ知恵ですわ

    +92

    -0

  • 292. 匿名 2022/11/03(木) 14:56:39 

    てんかんは理由にならないよ!

    私は軽度のてんかんと小学生の時に診断されて、その時に医師から将来免許証は取らない様にって言われたの。

    今は言われないのかな?

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2022/11/03(木) 14:57:47 

    >>1
    てんかん持ちの人達には悪いけど
    運転する時にてんかんが出る要因が有るなら、運転は尚更自粛すべきだよね
    他人を巻き込んでしまうならね
    結局は
    「運転中にてんかん出るかもだけど、運転しようかな」
    って感じに見えてしまう
    薬飲んで運転するより罪深いと思うけど

    +15

    -11

  • 294. 匿名 2022/11/03(木) 15:02:11 

    >>19
    マジでそれ!
    ただでさえ偏見や、自分自身だって病気の事現実逃避したいぐらい辛い事なのに。

    +58

    -0

  • 295. 匿名 2022/11/03(木) 15:04:37 

    >>49
    しかもてんかんなら、薬は睡眠導入剤とは違くない?
    見苦しいし、てんかん持ちとしては腹立たしい。

    +20

    -0

  • 296. 匿名 2022/11/03(木) 15:04:50 

    >>1
    てんかん?
    本人が睡眠導入剤を飲んだ影響って言っていたんじゃないの???
    てんかんなら最初から医師の診断書を提出したら良いのではないでしょうか???

    +18

    -1

  • 297. 匿名 2022/11/03(木) 15:11:56 

    毎年脳波の検査して、何十年も毎日服薬している家族がいます。
    病院も新幹線の距離の場所へ年4回通ってます。
    もう10年以上発作はでていません。
    でも薬は続けています。
    うちの場合発作が出るのは飲み忘れが続いた場合で睡眠時です。
    風邪薬を飲んでいていつもの薬を飲み忘れた時にでました。
    てんかん患者の事故のニュースのたび、つらい気持ちになります。
    通院していたのか、薬をちゃんと飲んでいたのか、はじめての発作だったのかとても気になります。

    偏見も強いので家族のてんかんの事は、話せません。

    堤下さん、本当にてんかんなのでしょうか?

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2022/11/03(木) 15:14:55 

    もしてんかんが前からあったならその注意を怠って運転したのに変わりなくない?
    それでもし初めて起きたてんかんで事故を起こしたならその原因の疾患が事故の直後の病院で特定できてるはずなのになんでいまさらなの?

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2022/11/03(木) 15:21:31 

    他人を怪我させなくて良かった

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2022/11/03(木) 15:23:59 

    >>258
    私てんかん持ちだけど、診断下りるまで結構な時間かかったよ。
    てんかんの種類(全般発作か部分発作か)で違うだろうから一概には言えないけど、私の場合脳波だけじゃなくてCTやMRIも一通りやったし、他の類似した症状のある疾患の検査もやったりで何だかんだ数ヶ月はかかった。

    +30

    -0

  • 301. 匿名 2022/11/03(木) 15:25:55 

    >>293
    知人は事故でてんかんになって免許返納して仕事も内勤に変わった
    「何かあったら怖いから」って

    +22

    -1

  • 302. 匿名 2022/11/03(木) 15:27:20 

    >>1
    てんかんも程度によるけど、ちゃんと薬を飲んでコントロール出来たら医師が許可をくれるよ。
    何が理由にせよ、自分が起こした罪は償わなきゃ。
    それが良い歳した大人の責任の取り方でしょ。

    +41

    -0

  • 303. 匿名 2022/11/03(木) 15:28:52 

    >>57
    私は成人してから発症しましたが、それまでてんかんは先天的なものと思ってたので、そういう認識の人も少なくはないでしょうね。

    +17

    -0

  • 304. 匿名 2022/11/03(木) 15:35:02 

    は?本当にてんかんで前にも事故起こしてたら2度と乗らないのが普通だろ

    +9

    -1

  • 305. 匿名 2022/11/03(木) 15:38:56 

    また?学習能力ないの?

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2022/11/03(木) 15:42:29 

    てんかん発作出ると医者から運転するなって言われるよね
    むしろタチの悪さが増さない?

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2022/11/03(木) 15:42:45 

    >>1
    bz依存か

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2022/11/03(木) 15:43:03 

    >>19
    どこかの人が複雑性PTSDとか言い始めたの思い出した。病気利用してるならやめて欲しい。

    +77

    -2

  • 309. 匿名 2022/11/03(木) 15:43:24 

    そもそもてんかんの為の薬は飲んでいるのかね。
    睡眠剤は眠るためであっててんかんの治療のためではない。
    アホくさ。

    +15

    -0

  • 310. 匿名 2022/11/03(木) 15:50:27 

    >>69
    心霊写真は載せないで欲しいぜ。
    怖いじゃないか!

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2022/11/03(木) 15:52:54 

    >>105
    できるべ。
    まずは主治医の診断書があればの話。

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2022/11/03(木) 15:54:59 

    >>31
    私も同じく。
    でも堤下さんみたいな人がいると「てんかんの人は運転するな」って言う人が絶対いるから嫌な気持ちになる。
    てんかんでも、免許取れる人もいるのに。

    +36

    -0

  • 313. 匿名 2022/11/03(木) 16:00:50 

    >>56
    私はてんかんもちですが、医師から運転の許可は出ていますので、人によります。
    私の場合8年間症状は出ていませんし、薬の飲み忘れも今のところありませんが
    怖いので運転はしていません。

    +48

    -0

  • 314. 匿名 2022/11/03(木) 16:05:00 

    睡眠薬に依存しちゃってるのかね。
    それにしても、何でわざわざ運転するんだろう?
    無意識に注目されたいんじゃないの?
    たまにYou Tubeがあがってくるんだけど、太ってニヤニヤしてて違う人みたいだった。
    何か精神的にヤバそう。
    無理に表に出てこなくていいのに。

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2022/11/03(木) 16:07:10 

    >>300
    まあ事故からしばらく経ってるから本当にかなり検査して診断おりた可能性もあるけど、
    これ本当にてんかんじゃなかったら大変な言い訳だよね

    +22

    -0

  • 316. 匿名 2022/11/03(木) 16:07:19 

    >>268
    だから板倉は意地でも解散したくないんだよ
    またコントやりたいと思ってる
    でも堤下側が拒否してる状況

    +2

    -3

  • 317. 匿名 2022/11/03(木) 16:07:53 

    >>14
    ちゃんと薬飲めばコントロール出来るし、手術でも治ると最近買った本に書いてあった。
    駄目だとか諦めることは何もない。

    +19

    -2

  • 318. 匿名 2022/11/03(木) 16:08:16 

    >>126
    どの辺で双極だと思ったの?

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2022/11/03(木) 16:11:28 

    >>1
    てんかんへの差別や偏見を助長する発言で本当に許せない。

    +30

    -1

  • 320. 匿名 2022/11/03(木) 16:21:34 

    >>314
    導入剤ってことは効くのも早いけど効き目が切れるのも早いんだよね
    他の薬(安定剤とか)も飲んでたのかなあ…
    薬飲んで運転なんてとんでもないのは本人百も承知だから、フワフワしたかったのか、依存してたのか
    そもそも通院してたのかな

    +2

    -1

  • 321. 匿名 2022/11/03(木) 16:22:29 

    >>105
    専門医に検査してもらったら、てんかんかどうか分かるよ
    てんかんと医師が判断したらお薬飲まないといけないし、深酒もアウト
    車の運転する人は数年は運転できなくなる

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2022/11/03(木) 16:25:45 

    >>84
    >「警察の捜査に誠実に対応してほしい」

    これって、相方の立場だからこその、結構踏み込んだコメントだった気がする。
    堤下の性格上、土壇場で逃げたり言い訳をしたりすると危惧してたんじゃないかな。

    板倉は厳しい事を言うが、キングコングは有耶無耶にしてYouTube出してくれる。そこだけ見たらキングコングは優しい、居心地良かったのかもしれないけど、コンビじゃないからこその無責任な関係だったからなあ。

    +12

    -0

  • 323. 匿名 2022/11/03(木) 16:31:42 

    >>1
    この人のこういうニュース、何回目?なんか学習しない人だよね。しかも、てんかんって…本当に苦しんでて車の運転あきらめてる人もたくさんいるのに。心底、軽蔑する。


    +34

    -0

  • 324. 匿名 2022/11/03(木) 16:34:14 

    で、睡眠薬は飲んだの?飲んでないの?
    言い訳でてんかんって言えばどうにかなると考えてたら甘いわ
    てんかんだという事を事を申告しないで運転してたらアウト
    てんかんの人が運転する場合、医師に診断書書いてもらってそれを公安に提出して面談?みたいなのしないと取れないよ

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2022/11/03(木) 16:41:54 

    >>9
    しかも初犯じゃないからね
    1回目からタクシーにすれば良かったのに

    言い訳さ

    +50

    -0

  • 326. 匿名 2022/11/03(木) 16:46:16 

    >>314
    睡眠導入剤って、トイレなどパッと目が覚めると気が大きくなって駄目な行動しちゃったりすることもあるらしい。
    大体の人は友達に酔っ払いみたいなライン送るとかラーメンをコソ食いするくらいなんだけど、それがクセになる人は薬を飲む量やタイミングが狂い始めるので医者が指摘する。
    堤下の場合は朝に薬を飲んで昼に運転がおかしいね。

    +8

    -1

  • 327. 匿名 2022/11/03(木) 16:50:18 

    テレビの仕事なくなったからって、地方の番組に出なくていいです。
    まぁ地方でももう無理だろうけど。

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2022/11/03(木) 16:52:23 

    汚いデブだな
    悪いことしたらごめんなさいでしょ!

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2022/11/03(木) 16:53:00 

    >>1
    てんかんもちの人は一度発作したら2年間は運転したらいけないはず

    +12

    -0

  • 330. 匿名 2022/11/03(木) 17:13:56 

    >>183
    横から失礼します。
    私は不眠症で5年以上睡眠薬を服用していますが、不眠が解消されるという安心感や満足感はあれども、依存症に繋がるような気持ちよさを感じたことはありません。もちろん私が服用している薬と堤下さんの服用している薬が同じかわからないので断言できませんが。
    別の方も書いているように、薬やその人の体質などで中途覚醒を起こすことはあります。私も以前処方された薬で中途覚醒の症状がありました。朝起きたら冷蔵庫を漁って何か食べた形跡があり(記憶は曖昧)、これはまずいと医師に相談したところ別の薬に変えて頂き、症状は改善されました。
    私自身もてんかんを患っていることもあり、かかりつけの医師や薬剤師さんから睡眠薬だけでなく抗てんかん薬も含めた服薬の状況や生活リズムなど毎回確認されますし、私も指導された通りに生活するよう心がけています。
    堤下さんの事情はわかりませんが生活リズムが狂っているのは明白ですし、朝に睡眠薬を飲んでいたのが事実なら医師の指導を守ってすらいない可能性があります。薬自体の依存性よりも、本人が治療に前向きでないことが根本にあるように思えます。
    長文になってしまいましたが、睡眠薬でも他の精神系の薬でも、今どき医療者の適切な管理・指導を患者側も守っていれば依存症を起こす可能性は低いことを知ってもらいたいです。

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2022/11/03(木) 17:14:14 

    >>247
    ブーメランwww

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2022/11/03(木) 17:21:29 

    >>103
    2年発作がなければ服薬なしでOKじゃなくて、免許更新の時にてんかんですって申請しなくていいって事じゃないの?
    服薬なしにしていいのかは医師の指示が必要だし、服薬してるから発作が抑えられてるだけかもしれないし。

    +10

    -0

  • 333. 匿名 2022/11/03(木) 17:22:43 

    >>128
    てんかんでも2年発作が出てなければ医師の許可ごあれば普通に運転できるよ。

    +3

    -2

  • 334. 匿名 2022/11/03(木) 17:23:40 

    >>14
    てんかんだから運転がダメって事ではないです。

    +29

    -2

  • 335. 匿名 2022/11/03(木) 17:25:49 

    >>19
    本当それ。
    簡単にてんかんでしたとか言うな。ただでさえてんかん患者に対する偏見とか差別多いのに本当に腹立つ。二度と運転しないで。

    +50

    -1

  • 336. 匿名 2022/11/03(木) 17:36:16 

    >>19
    あなたが書いてくれた言葉に涙が出ます。てんかん患者です。ある日、突然、倒れ、救急車で運ばれて、てんかんと言われました。てんかん患者も色々、条件を満たしていれば運転可能と言うのは認めてられています。私は返納しました。てんかんになってから仕事、生活、何もかも変わりました。てんかん患者は100人に1人いる珍しくないと言われてますが。偏見は、かなりみられます。もし、てんかんじゃなかったら…。てんかんを理由にするのはやめて欲しいです。

    +107

    -0

  • 337. 匿名 2022/11/03(木) 17:40:21 

    何回同じこと繰り返してんだ…普通怖くて運転できないと思うんだけど。もう免許返納しろ!!

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2022/11/03(木) 17:42:26 

    てんかんなら免許更新時とかに申告しなきゃだし、そもそも運転できるかも微妙なんじゃない?薬飲んで症状抑えて、それでも免許諦めたりする人がほとんどだろうにとってつけたように言い訳に使うのは真面目に対処してる人に失礼な気がする…

    +5

    -1

  • 339. 匿名 2022/11/03(木) 18:17:27 

    >>14
    きちんと薬を飲んで発作が起きていないことを医師に診断書書いてもらえば運転できる。
    通院して薬もきちんと飲まなきゃいけないけど、付き合いながら運転してる人はいるよ。

    +22

    -1

  • 340. 匿名 2022/11/03(木) 18:25:37 

    >>31
    わたしも薬で車は乗ってません

    +0

    -1

  • 341. 匿名 2022/11/03(木) 18:28:49 

    >>191
    うまいw

    +15

    -0

  • 342. 匿名 2022/11/03(木) 18:54:15 

    てんかんの症状って繰り返し起きるんじゃないの、たまたま運転してたときに出たのかな
    てんかんだったら舌噛んだり痙攣を起こしたり大変だけど、本当なら大したことなくて良かったよね

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2022/11/03(木) 18:56:13 

    マジふざけんなよ
    主治医からの許可が出ている他のてんかん患者に迷惑過ぎるわ

    +10

    -1

  • 344. 匿名 2022/11/03(木) 18:58:05 

    てんかんで運転して人をひいてころしてしまう前に免許返納しろ

    +1

    -3

  • 345. 匿名 2022/11/03(木) 19:02:57 

    発作が年単位で出ていないから、と勝手に自己判断して乗ってるのが一番危ない
    疲労や寝不足が重なると急に出てきたりもするよ
    医者にきちんと診断書をもらってる人なら安心だけどね

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2022/11/03(木) 19:09:51 

    黒沢さんに陰湿なイジメしていて大島さんにめちゃくちゃ嫌われてるよね。

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2022/11/03(木) 19:14:01 

    >>238
    私もです。寛解状態なので診断書を免許センターで提出して面談した上で免許更新しました。
    初めて発作を起こした時は仕事も辞めて2年間運転しませんでした。田舎住みなので本当に大変でした。
    ただでさえ、てんかんの人は偏見を受けるのにこの堤下の発言は迷惑です。

    +43

    -0

  • 348. 匿名 2022/11/03(木) 19:24:51 

    >>105
    脳波検査。てんかん波がでてるか。

    +6

    -0

  • 349. 匿名 2022/11/03(木) 19:36:08 

    >>40
    それなぁ、、、眠剤依存症なんだろうなと思った
    怖いね眠剤て

    +10

    -0

  • 350. 匿名 2022/11/03(木) 19:51:44 

    >>326
    マイスリーとかハルシオンかね。
    そのような行動は眠剤にもよりますね。

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2022/11/03(木) 19:57:31 

    >>25
    せごどん?

    +2

    -2

  • 352. 匿名 2022/11/03(木) 20:06:03 

    私も睡眠導入剤15年ぐらい飲んでる、なんか早くボケそうで怖い

    +1

    -1

  • 353. 匿名 2022/11/03(木) 20:07:31 

    >>1
    この方 もう車 運転しないってって言ってませんでしたか?わたしの記憶違いですか?誰か教えてください

    +16

    -0

  • 354. 匿名 2022/11/03(木) 20:08:08 

    この人いっつも逮捕されてるけど車売ろうよもう
    相方もなんか言えよ

    +11

    -1

  • 355. 匿名 2022/11/03(木) 20:12:39 

    >>274
    最低な元友人ね
    殺人者になる可能性は車乗ってたら
    誰でもあるのに

    1人の人生奪ったのと同じ

    +11

    -0

  • 356. 匿名 2022/11/03(木) 20:13:49 

    >>20
    サウナのあとの服薬では血行良くなってくすりがまわっちゃうの当たり前だよね。
    距離感覚わからなくなって、ぶつける。
    てんかん発作はそういう感じじゃないじゃん。

    +9

    -0

  • 357. 匿名 2022/11/03(木) 20:24:16 

    てんかんって、運転出来ないんじゃなかったっけ?薬飲めばOKなん?

    +2

    -1

  • 358. 匿名 2022/11/03(木) 20:26:21 

    え?てんかんの発作が出て人をひいてころした人いたじゃん
    早く返納しなよ

    +4

    -1

  • 359. 匿名 2022/11/03(木) 20:51:14 

    >>2
    つつみ隠さず本当の事を喋ってほしい…

    +2

    -1

  • 360. 匿名 2022/11/03(木) 21:21:46 

    >>3
    てんかんの症状を抑える薬の副作用が眠くなるもので
    睡眠導入剤として処方される場合もある薬なんじゃない?

    どちらにせよ
    てんかんある人って免許取れなかったような

    +12

    -14

  • 361. 匿名 2022/11/03(木) 21:22:43 

    >>56
    車必須の田舎だけど
    自動車学校入る時にてんかんの症状あるかどうか書かされたわ

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2022/11/03(木) 21:28:29 

    私もてんかんで手帳持ちだけど、言い訳にする理由が分からん…
    発作をコントロール出来てない状態で公安に持病の申告もせず、免許更新して運転してたなら虚偽申告で罰せられるよね?
    ゲスパーだけど、てんかんって事にすれば健常者ではなく障害者扱いに変わるから無罪に近くなる的な…?

    どちらにしろ当事者には迷惑過ぎるのでこいつは黙って罪を受け入れて、今後はタクシー生活して欲しい

    +18

    -0

  • 363. 匿名 2022/11/03(木) 21:32:41 

    抗てんかん薬で眠気の副作用出るよ。
    本当に堤下がてんかんなのかは知らないけど。

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2022/11/03(木) 21:37:14 

    うちの兄はてんかんだから車に乗らない。
    危ないのわかってるから。
    それが普通。
    てんかんを理由にするな。

    +16

    -0

  • 365. 匿名 2022/11/03(木) 21:38:26 

    何回やったら気がすむの?
    殺人未遂でよくない?
    薬飲んだ後に運転するの本当に意味不明だし、それを何回もやるって頭おかしくない?
    家族か誰か本当に止めてほしい。

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2022/11/03(木) 21:50:14 

    運転前に睡眠薬を飲むって、どういう状況なの??

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2022/11/03(木) 21:52:38 

    >>1
    なんで懲りないんだよ
    これまで人身にならなかったのが奇跡なんだから言い訳してないてもう運転やめた方がいい

    +8

    -0

  • 368. 匿名 2022/11/03(木) 21:52:43 

    >>1
    それでも事故は事故でしょ?
    同じ様な事を何度も起こしといて…

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2022/11/03(木) 22:01:16 

    >>31
    ザマア(笑)

    +2

    -17

  • 370. 匿名 2022/11/03(木) 22:05:57 

    >>357
    薬じゃなくて、発作があるかないか
    薬が効いてて何年も発作起こしてない人なら、普通の人と同じように運転することは認められてる
    お医者さんに診断書出してもらって、免許センターで申告して、そこで認められたらオッケー
    だけど、一回でも発作起こしたら運転しちゃいけない事になってる
    発作出てるのを隠して運転してたら、かなり問題になる
    書類の偽造か何かになるんじゃなかったかな?

    +2

    -2

  • 371. 匿名 2022/11/03(木) 22:09:34 

    >>236
    それっててんかん患者の人だけじゃないよね?
    パニックになってアクセルとブレーキ間違える事もあるし、携帯見ながら運転してるやつもいる。
    てんかん患者の人だけが事故おこしてるみたいな事言わないで。

    +7

    -3

  • 372. 匿名 2022/11/03(木) 22:12:29 

    >>1
    調べたらてんかんがあったってこと?
    それならなかなか大変だな

    +1

    -1

  • 373. 匿名 2022/11/03(木) 22:15:40 

    >>336
    私は14才の時に発症しました。
    私の場合は比較的軽い症状ではありましたが
    色々ありました
    辛い思いもしたけど
    20年経ったら発作が出なくなると言う迷信みたいな話を聞いて
    怖々ですが34才の時に飲んでる薬をやめて通院もやめてしまったんです。
    でも
    そこから53才の今日まで一度も発作は出ていません。
    20代から33才までは薬をちょっと飲み忘れたりサボったりすると必ず発作が起きてたけど
    本当に今まで一度も出ていません。
    私みたいな例もあります。
    大変かと思うけど希望は捨てないでください。
    応援してますよ。

    +12

    -8

  • 374. 匿名 2022/11/03(木) 22:17:07 

    >>9
    後で色々と検査したらてんかんの持病があるとわかった。てんかん発作が当日も起きていた可能性がある、ということなのかなと。不眠で服薬していたことは認識していた=事故の可能性は予見できた=罪あり。てんかんは当時知らないことだった=予見できず、って抗弁なのかな?報道が不親切かな、、

    +19

    -0

  • 375. 匿名 2022/11/03(木) 22:17:15 

    >>238
    私も同じです。
    服薬して8年間発作はおきてません。定期的に通院して、検査もして服薬してます。
    体調が少しでも悪ければ運転しないし、発作がおきないように睡眠不足が引き金になるので規則正しい生活を心がけています。
    てんかんの方でもちゃんとしてる人がいるのにこういう人がいるから偏見とか差別がなくならなくて悲しい。

    +24

    -0

  • 376. 匿名 2022/11/03(木) 22:18:25 

    >>105
    できるよ。脳波検査すれば異常がわかる

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2022/11/03(木) 22:19:45 

    ならなおさら運転すんな。人あやめなかったことを感謝して二度とハンドル握るな

    +1

    -1

  • 378. 匿名 2022/11/03(木) 22:20:58 

    >>1
    私てんかんなんだけど、こういう人のせいでてんかんの人の偏見や差別がなくならない。本当に胸糞。芸能界引退して。顔見るのも嫌。

    +17

    -2

  • 379. 匿名 2022/11/03(木) 22:23:26 

    免許取って20年くらい経ってるだろうに、いまさらてんかんとか言いだすほうが印象悪いだろ。

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2022/11/03(木) 22:24:27 

    >>293
    てんかんじゃない人は絶対に事故おこさない保証があるの?携帯見ながら運転してる人もいる、アクセルとブレーキ間違える人もいる。交通ルール守らなくて捕まってる人は事故おこさないの?てんかんだからってそういう偏見やめて。

    +12

    -3

  • 381. 匿名 2022/11/03(木) 22:26:38 

    >>360
    睡眠導入剤とてんかんの薬は別物だよ
    その人の飲む薬にもよるけど、てんかんの薬は1日に2回か3回、毎日決められた時間に飲まないとダメ
    てんかんあっても、発作の症状でない人なら運転はできる

    +19

    -1

  • 382. 匿名 2022/11/03(木) 22:44:01 

    てんかんの薬飲んでるけど、眠たくなる。

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2022/11/03(木) 22:46:25 

    >>293
    こういう事言う人って、ちゃんと治療してるてんかんの人が傷ついてるってわからないのかな?
    事故おこしたりしてるごく一部の人はいるけど、ちゃんと通院して、薬のんで、検査して、発作おきないように治療してる人だっているんだよ。運転だって医師の許可貰って更新してる。ルール守って運転してるのにこういう偏見は本当に傷つく。

    +15

    -2

  • 384. 匿名 2022/11/03(木) 22:47:19 

    >>14
    間違った事言わないで

    +12

    -1

  • 385. 匿名 2022/11/03(木) 23:05:59 

    私もてんかんだから、ここにいるてんかん患者の人の話は共感できるものばかりだけど、堤下の言い訳には疑問しかないわ
    そもそも睡眠薬を飲んで運転してたんだよね?
    なら健康な人だって事故おこすわ
    発作起こさないようにみんな気をつけて生活してるのに、何なのこいつ

    +11

    -0

  • 386. 匿名 2022/11/03(木) 23:08:06 

    >>380
    ただただ迷惑

    +5

    -1

  • 387. 匿名 2022/11/03(木) 23:12:22 

    てんかんなら無罪

    +1

    -5

  • 388. 匿名 2022/11/03(木) 23:16:07 

    私、大人になってからてんかん発症したんだけど、
    その時は車が必要な地元にいたから地元を離れた。

    運転の仕方も忘れた。頭から消した。
    私は難治性てんかんだし。

    てんかんを理由にされるとてんかんに対する差別がなくならない感じがしてすごく嫌。
    てんかんと分かっていて運転する人も本当に嫌。

    +7

    -1

  • 389. 匿名 2022/11/03(木) 23:21:43 

    地方民からすると、公共の交通機関が発達しててタクシーもすぐ拾えそうな東京で、なぜそれでもあえて車の運転をしようとするのか不思議でならない
    若者のクルマ離れって言ってるほどなのに
    しかも本人は服薬後で運転控えるべき状況なのに

    なんか「運転依存症」みたいな症例でもあるのかしら

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2022/11/03(木) 23:26:14 

    個人的にはすごく腹立たしいのだけれども、これを機にてんかんへの理解が広がってほしいのはある
    てんかん=運転できない、はウソ とか
    きちんとした治療と処方が有効だ とか
    発作がでた場合 とか

    +5

    -1

  • 391. 匿名 2022/11/03(木) 23:38:51 

    >>373
    それが本当ならいいけど
    発作は倒れない発作も色々パターンがあるよね。
    ヨダレがツーって出た、小指がぴくってなったとか。それ放置していると大発作きたら心臓止まる程負担がかかる。
    素人判断の断薬は勧めちゃダメだよ。

    +16

    -1

  • 392. 匿名 2022/11/03(木) 23:40:19 

    >>14
    法律改正されたんだよ
    すごい前に。

    +8

    -0

  • 393. 匿名 2022/11/03(木) 23:41:22 

    >>238
    小児てんかんです。
    子供の頃一回発作が出たきりなので、薬もやめて良いことになっています。
    車の運転もできます。

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2022/11/03(木) 23:46:46 

    てんかんにも人それぞれ症状があるので
    みんなが運転したら危険、ではないこともわかってほしいです。
    基本的にはきちんと薬を服用していれば問題はありません。

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2022/11/03(木) 23:48:53 

    >>19
    てんかん持ちです。
    てんかん持ちは車運転ダメって担当医に言われました。

    +14

    -0

  • 396. 匿名 2022/11/03(木) 23:50:11 

    >>181
    昔ロンハーで飯島愛が「インパルスは見た目と中身の印象が逆。見た目だと堤下が良い奴そうで板倉が冷たそうに見えるけど実際の板倉はハートウォーミングだと思う」って言ってたけど本当にその通りだったね

    +9

    -0

  • 397. 匿名 2022/11/03(木) 23:50:44 

    >>385
    最初からてんかんとわかって無かったんじゃないの
    処方薬なら処方した医師が急に意識失ったりもうろうとして事故はおかしいとなったら調べると思う
    前回の事故の時はてんかんの話なかったよ

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2022/11/03(木) 23:55:02 

    都内住みならタクシー使えばいいのにね

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2022/11/03(木) 23:55:18 

    >>369
    何がざまぁなん?
    意味わからん。

    +9

    -0

  • 400. 匿名 2022/11/03(木) 23:55:59 

    >>369
    変な人

    +8

    -0

  • 401. 匿名 2022/11/03(木) 23:56:56 

    >>370
    京都でそういう人が事故起こして大惨事になった事件あったじゃん
    配送の仕事をやってて事故が起きた日までは無事故
    会社の健診ではてんかんだと自己申告せず会社側も把握してなかった
    でも家族は知ってて、息子の運転の車には乗らなかったんだって

    +12

    -0

  • 402. 匿名 2022/11/04(金) 00:00:05 

    >>373
    私も同じ時期に発症している同世代です。
    それ以降は発作がありません!

    薬をやめても発作がないというのを聞いて私も嬉しいです!

    +1

    -9

  • 403. 匿名 2022/11/04(金) 00:01:31 

    >>380
    確かにね。健康な人でも悩み事とかをボーっと考えながら運転してて事故る寸前だったとか、一回位は経験ある。

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2022/11/04(金) 00:04:44 

    >>391
    きっとこの方は、先生と相談された上で、だと思います。
    自己判断は危ないですね。

    +3

    -1

  • 405. 匿名 2022/11/04(金) 00:07:13 

    >>19
    てんかん=運転ダメ!てわけでは無いとここのトピで知った。考えたらてんかん患者さんにも症状の差はあってあたりまえな話で…無知だった。ひとつだけ役に立ったな堤下。

    +13

    -0

  • 406. 匿名 2022/11/04(金) 00:08:17 

    >>401
    その事件なら覚えてる
    その人は薬をちゃんと飲んでなかったんじゃなかったっけ?
    適当な事やってたら発作でるよ
    てんかん患者にはルール守ってる人と、守る気がない人の二種類がいるの
    事故起こすやつは、後者がほとんど
    そういう人は、お医者さんにも嘘言ってたりするよ

    +13

    -0

  • 407. 匿名 2022/11/04(金) 00:10:26 

    悪質。

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2022/11/04(金) 00:17:14 

    >>404
    横だけど、通院をやめてしまったって書いてあるから先生に相談はしてないんじゃない?
    私は何年も検査に異常なくて減薬できそうだねって話になって少し薬の量を減らした途端にぶっ倒れたよ
    順調だっただけにその時はすごいショックだった
    減薬やめて薬を元に戻したらあっという間に体調良くなった
    15年以上発作出てないけど、倒れた時のことがトラウマで油断しないように色々気をつけてる

    +15

    -0

  • 409. 匿名 2022/11/04(金) 00:23:43 

    >>405
    てんかんって人によって様々なんだよ
    薬が一つだけの人もいれば、複数の薬を飲んでる人もいる
    頻繁に発作起きてる人も入れば、何年も発作起きてない人もいる
    子供の時からこの病気の人もいれば、大人になってから突然なる人もいる
    人によって症状は色々ではあるけど、真面目にてんかんと向き合ってる人は堤下に怒ってると思う
    色々とありえない

    +21

    -1

  • 410. 匿名 2022/11/04(金) 00:27:58 

    >>408

    404です!
    たしかによく考えてみればそうですね…
    自分からやめちゃったのかもしれないですね…
    すみません、あまり考えずに発言してしまい。
    ご指摘ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2022/11/04(金) 00:28:47 

    >>406
    なんか勘違いしてるみたいだけど、世の中のルールを守る人と守らない人がいるのはてんかん患者に限ったことじゃないと認識したらどうかな。殺傷能力の高い車の運転で事故を起こすのは後者。飲酒したら運転しないというルールを守らず事故を起こしたら刑罰は重くなるのに、てんかんで薬を服用せず事故を起こしても何のペナルティもないのはおかしいね

    +3

    -6

  • 412. 匿名 2022/11/04(金) 00:33:42 

    >>24
    むしろ今回証言変えた事で余計に悪印象だわ

    +12

    -0

  • 413. 匿名 2022/11/04(金) 01:01:44 

    >>380
    てんかんの人は携帯見ながら運転してたりアクセルとブレーキ間違えたり交通ルール守らない人と同じような危なさがあるって言ってるような文章だけど…。

    >>403
    言い切らないで下さい。一度もない人もいます。

    +1

    -7

  • 414. 匿名 2022/11/04(金) 01:02:37 

    てんかんの薬に安定剤入ってるからさ、睡眠導入剤か睡眠薬入ってるよね。
    あたしも昔飲んでたから小学生でも家に帰ってから昼寝してたよ。
    そもそも運転免許証もらえるの?
    てんかんダメじゃなかった?

    +1

    -7

  • 415. 匿名 2022/11/04(金) 01:04:19 

    >>155
    堤下さんは田舎暮らしじゃないのにねー

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2022/11/04(金) 01:05:51 

    >>353
    最初の事故の後、もう運転しないと宣言してしばらく電車移動をしていた。
    しかし、いつの間にか免許を再取得して、車も所有し隠れていつも運転していた。

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2022/11/04(金) 01:14:48 

    >>112
    そもそも昔からの持病はなんなの?

    睡眠導入剤飲むのも、なんで昼間なのか分からない。
    単なる飲む時間の間違いではないだろうし、今になって、てんかんだと主張してるのもおかしい。

    いずれにしても、何かいろいろ隠している。
    もう二度と運転をしないで欲しい。

    +13

    -0

  • 418. 匿名 2022/11/04(金) 01:27:22 

    こんな人がいるから偏見される。
    薬でコントロールできて何年も発作がないなら運転は出来る。
    けど眠気が出る薬を飲んだら絶対に運転はダメだし、運転免許は取ったらダメ。

    +10

    -0

  • 419. 匿名 2022/11/04(金) 01:30:10 

    こんなに事故起こしてるのに、本人てんかんの言い訳してるから、また運転するんだろうな…怖いわ
    インパルス堤下敦さん 

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2022/11/04(金) 01:31:47 

    >>419
    てんかんに気が付かなくてこれだけ事故したんじゃないの
    てんかんなら詐病ってことはないし

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2022/11/04(金) 02:08:09 

    >>420
    情報少ないからなんとも言えないけど、1番最初の箇所に睡眠剤を飲んだってあるから、そこに関してはてんかんは関係ないよ
    病院で処方されたものか市販のものか知らないけど、警察はその睡眠剤の入手手段は調べて裏とってるはず
    医師の見解も聞くだろうしさ
    てんかんというより、睡眠剤に依存みたくなってたんじゃない?
    風邪薬もだけど、眠気を誘う薬は運転する時は飲まないように注意書きされてるのに、そこを無視して飲んでたってのが怖いわ

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2022/11/04(金) 02:36:06 

    てんかん持ちで免許持ってるなら薬の服用必須。
    運転中に発作出たなら薬の飲み忘れじゃん。
    当日に睡眠導入剤は飲んだのに肝心なてんかんの薬のほうは飲み忘れるとかあり得る?
    当初の説明がウソにせよ、新たな主張がウソにせよ、これが初めてじゃないのに平気でウソつくってことは全く反省してないんだね…。

    +6

    -0

  • 423. 匿名 2022/11/04(金) 02:55:40 

    うわあ、後から証言変えるのは印象悪いよ
    これからも芸能界でやっていきたいのならなおのこと素直に認めて義務を果たすのが一番の近道なんじゃないの?
    もし詐病だったなんてことになったら二度と板倉の隣に戻れないよ
    本当に事故後に検査して判明したのかもしれないけど芸能人なら馴染みの病院で診断書もらえそうとか思っちゃう、、

    +5

    -1

  • 424. 匿名 2022/11/04(金) 03:02:41 

    >>5
    なんか生き方というかワガママな生き方が
    まるで今どきの60代70代前後の高齢者のよう。

    相当自由な環境で育ったんだろうね

    +15

    -0

  • 425. 匿名 2022/11/04(金) 03:26:20  ID:ipQMJdkIrp 

    じゃ免許返納だ。

    しょっちゅう症状も出てるから公安の適正相談室行ってもらっても免許取得許可出ないと思う。

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2022/11/04(金) 03:27:02 

    >>1
    てんかんあるなら免許剥奪だね…

    +3

    -3

  • 427. 匿名 2022/11/04(金) 03:30:47 

    >>409
    てんかんってまだまだ解明されていない事も多いし診断も難しいですよね。
    私は親戚が50代でてんかんと診断されたのですが、結局今は薬も飲まず、仕事にも復帰してます。

    実際に発作が起きた時はてんかん様症状だったので誤診だとは思わないですが、事故も何度も起こしている堤下さんが本当にてんかんなのであれば、徹底的に調べて欲しいと思います。後から違ったとなれば、てんかんに対してマイナスイメージ持たれかねない。

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2022/11/04(金) 04:04:31 

    >>405 です。
    てんかんで苦しみながらも身体の管理を各々して生活リズムを作ってく努力を重ねても、てんかん発作による事故が起きる度にすべて一括りに差別されて来たのですね、マスコミは切り取った一部しか報道しないなんてわかってた事なのにもしかすると事故を起こした人も明かされてない事実があったかもと今更ながら思ったりしています。勿論事故でお亡くなりになってる方がいるのでだから仕方ないとは言えないですけど、
    この件がもし嘘ならば絶対に許せないし、何故てんかんと急に言い出したのか知りたい。しかし事実なら検査や診断を受けてどんなに時間がかかってもキチンと証明してほしいです。

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2022/11/04(金) 04:19:37 

    >>421
    意識障害を睡眠剤と思ってたけど実は違ったのでは

    +0

    -2

  • 430. 匿名 2022/11/04(金) 04:25:16 

    >>1
    そもそも堤下がここまで転落したキッカケってなに?
    森三中の黒澤さんを虐めてた事が公になって干されたの?

    +5

    -0

  • 431. 匿名 2022/11/04(金) 05:19:24 

    >>1
    こういうのって本物のてんかんで苦しんでる人が差別受けるし詐称とか絶対許せないと思う

    +11

    -0

  • 432. 匿名 2022/11/04(金) 05:43:58  ID:JAedEC127F 

    こいつほんとブッサイクだよな。不細工でも、陰湿っぽい不細工

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2022/11/04(金) 06:27:51 

    黒沢かずこの祝い

    +1

    -2

  • 434. 匿名 2022/11/04(金) 06:28:02 

    >>14
    てんかんでも発作が治ってれば運転可能です。てんかんイコール運転できないって考えやめてほしい!

    +9

    -1

  • 435. 匿名 2022/11/04(金) 06:45:51 

    >>13

    ね?
    私も、またやっちまったのかと思ったけど、
    前のことらしいよ

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2022/11/04(金) 06:47:19 

    >>25

    渋沢栄一 的な?

    +0

    -1

  • 437. 匿名 2022/11/04(金) 06:54:52 

    この人はねるのトびらの頃から、ツッコミの時の目がバキバキでリアルに力込めてそうで、ツッコミというよりも暴力っぽくて怖くて苦手だった
    テレビ出なくなって良かった

    +6

    -0

  • 438. 匿名 2022/11/04(金) 07:49:32 

    私小児てんかんを患っていて一応20歳前に完治はしたけど主治医からは車の免許取らないほうがいいと言われて車はもちろん自転車も乗らない。突然意識無くしたら他の人に迷惑掛けたくないから。
    そのせいで、移動手段がかなり狭まって不便だけどその生活を何十年も続けてる。
    きっと、少数派だけどそんな生活をしている方が他にも居るはず。それなのに、自分の罪を軽くする為にてんかんを名乗るのは許せない。

    +6

    -0

  • 439. 匿名 2022/11/04(金) 07:53:42 

    >>8
    初回ならまだしも複数回目の事故でしょ。普通は運転自体を自制するよね。別記事読んだけど睡眠導入剤飲んでるのを医師に告げてなかったからてんかんの疑いの診断がおりただけで、薬の服用を知ってたらそんな診断しなかったとあった。自分で運転やめないなら死亡事故を起こす前に免許を取り上げてもいいと思う。

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2022/11/04(金) 08:01:03 

    てんかん患者からしたらめちゃくちゃ迷惑。
    往生際が悪い。
    もうメディア出てこなくていいよ。

    +7

    -0

  • 441. 匿名 2022/11/04(金) 08:24:14 

    人相が悪すぎなの。

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2022/11/04(金) 08:24:54 

    >>1
    なんか堤下がいっぱい

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2022/11/04(金) 08:36:08 

    てんかんがあったら,医師から車の運転を止められてますね。
    もし、てんかんが出現して事故を起こして、人間を轢いたら怖い話じゃ済まないでしょう。
    薬を処方した医師は何も言わなかったのか、それとも本人が聞く耳持たずだったのかは不明だけど、車って命の危機に晒すものですよね。
    もう、車の運転はしない方が良いと思う。

    私自身も車の運転をするから、気を付けないといかんわ。

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2022/11/04(金) 08:58:46 

    >>9
    京都の呉服屋の営業が、
    てんかんで大事故を起こしましたよね?

    睡眠薬服用とは、全然違いますよ。

    +7

    -1

  • 445. 匿名 2022/11/04(金) 09:02:31 

    >>46
    虐めと、モデルと付き合ったけど、
    モラハラで接して振られた。
    本人の性格が問題。

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2022/11/04(金) 09:33:46 

    これで何回目?免許返納しなよ
    この人カウンセリング受けた方がいいわ

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2022/11/04(金) 10:59:20 

    言ってることがおかしいんだけど。
    今まで散々事故を起こして、初回は睡眠薬が原因で二度目は違う原因だったのに、何故今回の事故の原因がてんかんの発作だったって言い切れるの?
    発作が起きてから脳波を取って分かることが多い病気だけど、後からあれは発作だったって言い切れることに違和感を感じる。

    あまり知られてないけど、てんかんって検査で脳波が出てても発作が出ないことも多くて、発作が生涯一度きりの人もいれば出ない人もいるし、歳をとってから発作が出る人もいる。自分がてんかんだと気づかないまま生涯を終える人だっている。
    脳にダメージを受けたり認知症が原因で後天性で発症することもある。
    寛解する人もいるし、発作の症状も様々で意識がはっきりしてる発作もあったりと全員に当てはまらない。
    ほとんどの人は発作は薬でコントロールできてるし、生活面では睡眠不足は絶対に止めてと医師から何度も言われるし、他の薬を出される時は飲み合わせにすごく気を使ってる。

    とりあえず脳波の検査もしてみたら、てんかんの脳波が見つかったから、事故の原因が発作かどうかも断定できず他の原因の可能性もあるのに、発作のせいにして減刑をたくらんでるように見えるんだけど。
    病気を都合良く扱わないでほしい。

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2022/11/04(金) 11:04:12 

    てんかんの人間だからって、カメラのまわってない所で
    言い返してこない気弱な女芸人にブスと言い続ける性格になるわけじゃないよね

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2022/11/04(金) 11:11:39 

    >>424
    むしろ問題ある家庭に育ったと思う

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2022/11/04(金) 11:16:38 

    言ってることコロコロ変わる人は信用できない

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2022/11/04(金) 11:18:37 

    この記事によると堤下は「てんかん患者」ではないね
    医師は堤下が睡眠導入剤を服用してるのを聞いていない
    睡眠導入剤の事を知ってたら、てんかんの疑いという診断をしなかったって話してる
    堤下が倒れたのって睡眠薬が原因じゃん
    複数の睡眠導入剤を所持してるのも意味分からん
    あちこちの病院に行って睡眠導入剤処方してもらってたとしたらかなりタチ悪いぞ
    インパルス堤下さん書類送検で「厳重処分」 “懲りない男”の「てんかんが原因」主張に警視庁が“断固”対応か(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    インパルス堤下さん書類送検で「厳重処分」 “懲りない男”の「てんかんが原因」主張に警視庁が“断固”対応か(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    お笑いコンビ「インパルス」の堤下敦さん(45)が、睡眠導入剤を服用した後、車を運転したとして、道交法違反の疑いで書類送検された。過去にも同様の事故を起こし、悪質なのは確かなのだが、驚いたことに、警視


    +8

    -0

  • 452. 匿名 2022/11/04(金) 11:27:50 

    堤下のなにもかも我儘じゃん、結局。
    2回目の事故時は世間的にも前の件に関して
    ほとぼりさめた時期だったしもういいだろ、って
    本人再び運転→事故って事だったよね。

    免許や車の今後の保持や刑事罰云々って部分での抵抗として
    後出しの(ホントがどうか疑わしい)てんかんだったんですって
    白々しい。いずれにせよ運転を未来永劫するなって事。

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2022/11/04(金) 11:32:54 

    >>1

    起死回生の一手がエグいな。
    てんかんの方々が迷惑被りませんように。

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2022/11/04(金) 11:34:32 

    >>417
    何でその手の薬飲んでから運転しようって行動するのか不思議だよね

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2022/11/04(金) 11:36:28 

    別の事故で、てんかん発作を予見しながら運転した容疑で逮捕された人が不起訴になったとあり、
    遺族がとても気の毒だと思った。

    でも、てんかんがあっても何年も発作の無いかたもいるようなので、事故とてんかん発作が必ずしも=ではないのかもしれないなとも。

    ただ、堤下さんの件にせよ、この事故にせよ、睡眠薬を飲んだ状態で運転していた事実や、人を死なせてしまった事実がそれぞれにあって、事故は起こっているのだからそれぞれ因果関係をしっかり調べて公表してほしい。
    うやむやにしないことが私たちの安全にも、てんかんを持った方の運転への偏見の解消にも結び付くと思う。

    交通事故で不起訴 被害者両親が検察審査会に審査申し立て|NHK 和歌山県のニュース
    交通事故で不起訴 被害者両親が検察審査会に審査申し立て|NHK 和歌山県のニュースwww3.nhk.or.jp

    去年、和歌山市で20代の女性が死亡した交通事故で、危険運転致死の疑いで逮捕された女性が不起訴となったのは不当だとして亡くなった女性の両親が…

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2022/11/04(金) 11:47:02 

    てんかんの脳波って専門の先生が見ないと判断できない
    堤下が倒れた時に診察した先生は、脳波を見てはいなさそうだね
    専門医じゃないから倒れた状況から判断したんだろう
    お医者さんが診察するとき、患者の病歴や常用してる薬があるか細かく聞くもの
    医師が睡眠導入剤の事を知らなかったという事は、堤下は医者にも嘘をついてた事になる
    患者に嘘つかれたら医師もお手上げだよ
    不眠で薬もらうのはおかしい事ではないし、医者には常用してる薬の事を隠す必要ないのに何で黙ってたんだろう?
    すごく怪しい

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2022/11/04(金) 11:53:52 

    「てんかんの疑いがある」って言われたなら、検査して「てんかん持ってました。」ってどうして言わないの?

    てんかんか判断するのに、お金も時間もそんなにはかからないんだし。
    じゃあ、検査して下さい。

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2022/11/04(金) 12:15:17 

    コンビニ駐車場の看板に一回ぶつかって、そのまま駐車場を出てもう一回ぶつけて止まってるんだよね?

    コンビニの看板にぶつけたタイミングでてんかん発作起きてたとしたら一旦駐車場出るの無理なんじゃないの?

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2022/11/04(金) 12:18:10 

    眠剤依存隠すための苦しい嘘としか思えない
    眠剤が合法なだけでやってることほぼヤクチ○ウだな

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2022/11/04(金) 12:23:24 

    >>9
    てんかんって知らずに助手席乗ったら死にかけたから、てんかんで薬飲んでようがもう無理だし運転して欲しくない

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2022/11/04(金) 12:33:58 

    改めて。
    てんかん患者が運転できる基準が書いてある。
    	運転免許はとれますか? | てんかん情報センター
    運転免許はとれますか? | てんかん情報センターshizuokamind.hosp.go.jp

    運転免許はとれますか? | てんかん情報センターメニューホーム情報室Q&Aリンク運営ご質問文字サイズホーム情報室Q&Aリンク運営ご質問てんかん情報センター > FAQs > 生活の場面で > 運転免許はとれますか?Q&A運転免許はとれますか?条件がそろ...

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2022/11/04(金) 12:36:13 

    よく調べて下さい。
    年間の事故件数。
    健常者や一般の方の事故の方が多いですよ。
    人の事ばかりどうでもいいので、気を引き締めて安全運転してください。
    年間のてんかん患者の事故少ないですよ。
    患者さん達きちんと病院で医師の指導のもと
    手間暇かけて免許更新しておられます。
    いつ自分自身も発作を伴う病気になったりするかわかりませんよ。あまりひどい事は言わないようにしましょう。

    +3

    -0

  • 463. 匿名 2022/11/04(金) 12:36:50 

    >>56
    ちゃんと服薬してたのに16年ぶりに発作起きました
    めちゃくちゃショック
    この後2年発作なくてもまた10何年後のいつか発作が起きるかもしれないと考えると、免許取得悩む
    もうアラフォーだしなぁ

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2022/11/04(金) 12:38:43 

    >>461
    自己レス。
    私はこの免許改正の直前にてんかんになったので、その頭のまんまで来てました。
    今回の堤下の件でがるちゃんに来てなければ知らなかった。

    と言っても私は発作出まくりだし、手術してもてんかん発作がなくなる可能性は低いと診断されているから無理だけどね。

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2022/11/04(金) 12:43:18 

    >>18
    相方もこんな奴と組みたくないからいいんじゃない?1人でもやってからほどの知名度もあるし

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2022/11/04(金) 13:04:35 

    >>459
    堤下は分からないけど、ハイになるために薬飲んでるやつもいるみたいだしね
    で、事故を起こしてバレる
    危険な「眠剤ハイ」若者に広がる 路上で睡眠薬大量購入:朝日新聞デジタル
    危険な「眠剤ハイ」若者に広がる 路上で睡眠薬大量購入:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     睡眠薬を使って気分を高揚させる乱用行為が起きている。若者の間では「眠剤ハイ」などと呼ばれ、昨年7月には大阪府内で錠剤を服用後に交通事故を起こして逮捕された少年が、「ハイになるために睡眠薬を飲んだ」と…

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2022/11/04(金) 15:10:56 

    >>391
    勧めてませんけど?
    どこでどう勧めてます?
    関係ないのに横から口出ししないでください。

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2022/11/04(金) 15:15:21 

    >>408
    医師と相談してやめましたよ。
    怖々でしたけど。
    通院はやめたけど年いちの脳波検査はしてたから。

    +0

    -1

  • 469. 匿名 2022/11/04(金) 16:30:15 

    >>190
    免許返納はしたんだってネットニュースに書いてた。
    けど、こんな記事出るようじゃ嘘かもねー

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2022/11/04(金) 18:02:32 

    《てんかん》が悪い訳でも、《睡眠導入剤》が悪い訳でも無い

    ただの『人間性の問題』って話なだけ

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2022/11/23(水) 12:02:39 

    >>1
    この人、自殺願望とか全部無しにしたいみたいな願望ありそう

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2022/11/23(水) 12:07:13 

    >>430
    黒澤本人がキレたらいいのに大島の声目立ちすぎるな…板倉可哀想とか言うけど事件前は板倉が性格悪いと言われてた。コントは笑ってしまうんだけど。あと板倉だけじゃちょいダークすぎる。バナナマンもオンバトの時はダークポジションかと思ってたけど違った

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。