-
1. 匿名 2022/11/02(水) 16:48:10
イギリス在住の2児の母親であるレミ・ピアーズさん(28)が10月26日、TikTokに投稿した動画がこれまでに430万回以上も視聴されるほど多くの関心を集めている。
「今日はみんなにちょっとした笑いを届けようと思ったのと、妊娠がどれだけ私を謙虚にしてくれたかをみんなに見せたかったの。(妊娠前の写真を見せて)これが子供を産む前の私よ。当時の私はクズ野郎だったわ。いつも周りから自分がどう見えるかばかり気にしていた。」
しかしレミさんは1人目の子供を出産した頃から体重が増えはじめ、太った自分の体型を受け入れることができず、痩せるまで新しい服を買うことを拒否していたという。だが2人目を出産した後、体質の変化により痩せるどころか少し食べただけですぐに体重が増えて、髪の毛まで抜けるようになってしまったそうだ。
そして今の環境に幸せを感じるように意識を向け始めたという。レミさんは動画の中で「面白いことに人生の中で今が一番幸せなの」と語っている。+198
-6
-
2. 匿名 2022/11/02(水) 16:49:06
メイクして髪整えたら普通に可愛いじゃん
ボロボロに見えるように撮ってるだけだよね+507
-13
-
3. 匿名 2022/11/02(水) 16:49:09
体型ではなく髪型が崩れとる+245
-0
-
4. 匿名 2022/11/02(水) 16:49:24
これがいわゆる認知行動療法の考え方ですね+5
-3
-
5. 匿名 2022/11/02(水) 16:49:29
変わり過ぎだろ+10
-11
-
6. 匿名 2022/11/02(水) 16:49:38
28歳で出産できて幸せじゃないですか。ママになれて羨ましいです+129
-15
-
7. 匿名 2022/11/02(水) 16:49:41
2枚目は素っぴんでしょ?
そら差が出るわ+151
-0
-
8. 匿名 2022/11/02(水) 16:49:58
今でもきっとメイクすればめちゃくちゃ綺麗だと思うよ👍🏻+180
-0
-
9. 匿名 2022/11/02(水) 16:50:09
>>3
毛が抜けるって+19
-1
-
10. 匿名 2022/11/02(水) 16:50:31
化粧映えする顔だね+26
-0
-
11. 匿名 2022/11/02(水) 16:50:44
わいやん。
出産前はアパレルだからフルメイクで髪型も気をつかってた。
出産後は常にすっぴん、ジャージみたいな服しか着てないや。。。+106
-1
-
12. 匿名 2022/11/02(水) 16:50:56
>>2
女同士だとなんとなくわかるよねこういうの+110
-0
-
13. 匿名 2022/11/02(水) 16:50:59
>>1
太ってもいいやん、健康で子供が可愛ければいいんよ+69
-1
-
14. 匿名 2022/11/02(水) 16:51:00
分かる。子供の存在って凄いよね。+11
-4
-
15. 匿名 2022/11/02(水) 16:51:26
全然何とでもなる!+9
-0
-
16. 匿名 2022/11/02(水) 16:51:46
>>1
優先順位が変わっただけの話。+55
-1
-
17. 匿名 2022/11/02(水) 16:52:36
わざと二重顎にしてるよね
ほうれい線はもともとあるタイプだし
メイクのビフォーアフターにしか見えない+45
-1
-
18. 匿名 2022/11/02(水) 16:53:55
やっぱり妊娠すると髪の毛抜けるのか?
これから妊娠を考えてるから地味に恐怖+8
-0
-
19. 匿名 2022/11/02(水) 16:54:06
白人女性の髪の毛問題結構深刻で
ウィッグが人気って聞いた+27
-0
-
20. 匿名 2022/11/02(水) 16:55:06
今が幸せなら素敵やん
+18
-0
-
21. 匿名 2022/11/02(水) 16:55:08
>>4
どういうことですか?+4
-0
-
22. 匿名 2022/11/02(水) 16:55:17
私もこれぐらい変わったかもしれない
濃いメイクしなくなったし、太ったし、どうせマスクだからと適当になった
さすがに駄目すぎるからちょっと体重減らしたけど+8
-0
-
23. 匿名 2022/11/02(水) 16:55:55
私も1人目産んだ後めちゃくちゃ老けたし太った
2人目は慣れもあってなんとかなったけど+2
-0
-
24. 匿名 2022/11/02(水) 16:56:21
ビフォーのお化粧かなり濃いね
ビフォーからお化粧落として髪ボサボサ減らしたらアフターになりそうではある
ほうれい線は深くなったかもだけど+19
-0
-
25. 匿名 2022/11/02(水) 17:00:04
夫とその友達はみんなびっくりするんじゃないの?+0
-0
-
26. 匿名 2022/11/02(水) 17:04:59
ぽっかぽか を思い出した+1
-0
-
27. 匿名 2022/11/02(水) 17:05:22
髪の毛も抜けるし、骨もスカスカになるし、骨盤も変化するし、もうボロボロになるよね
だからなるべく若い体力あるときに出産のほうがダメージが少ない
高齢出産はできるけど、ダメージがはんぱないよ
ホルモンも少ない状態で生むからメンタルも左右されて自殺する人も多い+33
-4
-
28. 匿名 2022/11/02(水) 17:07:50
同じく。仕事昼やって夜やって結婚して子供産んだら180度違う世界に入ったみたいになって産後色々受け入れられずにやばかった。
体型は戻らずお腹ぶよぶよw誰に見せるわけでもないからいいけどねw+8
-0
-
29. 匿名 2022/11/02(水) 17:10:51
上が28歳で、下は何歳?え?下が28?+1
-0
-
30. 匿名 2022/11/02(水) 17:12:19
>>1
出産すると老けるし自分の時間もお金も体力も無くなるもんね…
あー子供嫌いでよかった〜+6
-13
-
31. 匿名 2022/11/02(水) 17:14:41
>>1
素っぴんの顔セリーヌ・ディオン?の
モノマネをしていたお笑いの男性に似てる
名前忘れたけど+5
-0
-
32. 匿名 2022/11/02(水) 17:20:01
>>18
栄養補給にチョコラBB飲んでたんだけど産後の抜け毛が上の子達産んだ時より全然ましだった。
後から知ったんだけどパントテン酸という成分が抜け毛を抑制してくれるみたい。
アホ毛とかも出現しなかったよ。参考までに+34
-0
-
33. 匿名 2022/11/02(水) 17:21:10
>>18
えっと、子供産まなくても抜けます
産むか産まないかです、はい+17
-3
-
34. 匿名 2022/11/02(水) 17:23:17
>>18
妊娠中は全然抜けないのよ
出産してからその分抜ける+30
-0
-
35. 匿名 2022/11/02(水) 17:36:04
>>11
やけど、ちゃんとしたら絶対ビシッ!と決まるんやろー。元々おしゃれさんやろうし
私は元も現も田舎くさいであかん笑+8
-0
-
36. 匿名 2022/11/02(水) 17:36:29
>>1
母は自分の命をすり減らして子供を産むんだなあ。
なんか感動したわ。+16
-0
-
37. 匿名 2022/11/02(水) 17:42:25
>>20
本当にこれに尽きる
どんなに裕福でもそうでなくても
どんなにスタイル抜群でもそうでなくても
子供を授かったり失ったり色々あっても
結局のところ自分自身を大切に出来て“幸せ”って感覚を夫婦間や家族間で感じることができてる心があるかないか
これ大事
+16
-0
-
38. 匿名 2022/11/02(水) 17:47:49
幸せそうなのに人によっては何故独身女性や子無しをボロクソ言ったり、睨んだりするよね
産後すぐのようなママからすっごい目で睨まれたレジ店員だけど、本当に何もしてないのに怖かったし悲しかった+3
-3
-
39. 匿名 2022/11/02(水) 17:51:51
「幸せならOKです👌」小室圭さん合格に“幸せならOKです”男性も祝福「自分だったら諦めてしまう」(女性自身) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp日本中が祝福に沸いた小室圭さんのニューヨーク州司法試験の合格。“3度目の正直”を果たし、10月26日に迎えた眞子さんとの結婚1周年に花を添える形となった。 昨年5月にフォーダム大学のロースクールを
+4
-3
-
40. 匿名 2022/11/02(水) 17:51:55
>>38
レジの店員さんが独身とか小梨とか分かるものなの?+5
-1
-
41. 匿名 2022/11/02(水) 17:53:30
>>1
こういうのは同じようにヘアメイクしないとフェアじゃないと思うんだよね+6
-1
-
42. 匿名 2022/11/02(水) 17:55:39
最近、太っててもいいんだ、老けてもいいんだ的なトピたちまくりな気がするんだけど。
ガル民が自己肯定する為なの?+2
-2
-
43. 匿名 2022/11/02(水) 17:55:44
>>38
その人の目つきがそういう感じなんじゃないの?
ちょっと真面目にキリッとした顔つきとか目つきしただけで睨まれて怖かったとか言われる気の毒な人もいると思うんだよね+7
-0
-
44. 匿名 2022/11/02(水) 18:02:18
>>1
面白い試みだね
私も化粧品会社で働いてたけど、23歳そこらで出産してからが…w人生であんなに忙しくてがむしゃらに動き我が身を振り乱すって初めての経験だった
人間性が出るわー+0
-1
-
45. 匿名 2022/11/02(水) 18:11:00
>>18
個人差あると思う。
妊娠中はあまり聞いたことないけど、産後抜ける人は抜けるね。
母乳で養分赤ちゃんに取られるし、寝不足とホルモンバランスの乱れやストレスでどうしても仕方ない。
私も24で出産したけどそこそこ抜けたよ。
アホ毛がぱやぱやしてた 笑
でも月日の経過で少しづつ元に戻るよ!+4
-2
-
46. 匿名 2022/11/02(水) 18:16:36
世のおばさん達も昔は細くて綺麗な人がたくさんなんだろうな…+3
-0
-
47. 匿名 2022/11/02(水) 18:17:09
見た目がどんなに変わろうと家族、主に夫からちゃんと愛されてたら幸せだよね
+2
-0
-
48. 匿名 2022/11/02(水) 18:18:02
>>2
表情もあえてブサにしてる。同じ表情ならそんな変わんなさそう。+15
-1
-
49. 匿名 2022/11/02(水) 18:24:43
ウイッグと化粧で問題ない
これすっぴんなんだろうけどお肌はきれいだし化粧前後で比べたらそりゃ違うわな+0
-0
-
50. 匿名 2022/11/02(水) 18:46:16
>>18
妊娠中は普通。
一人目出産後、顔周りが一周ぐるっと抜けて、それがいっぺんに生えてくるから顔周りタワシで他は長いっていう変な時期があった。
二人目出産後、またあんなふうになったら嫌だなって思ってたけど何の変化も無かった。
子供は同じ性別だし違いがなにかわからない。+2
-0
-
51. 匿名 2022/11/02(水) 18:46:25
>>18
私は抜けた毛が途中までしか生えてこず、アホ毛だらけになったよ。産後5年以上経ってるけど治ってない。+0
-0
-
52. 匿名 2022/11/02(水) 19:38:56
>>1
猫っ毛でペタンコの似たような髪型だった。
出産後似たようなウネウネになった。
生え際から禿げてく+1
-0
-
53. 匿名 2022/11/02(水) 19:55:36
>>1
化粧でしょ+1
-0
-
54. 匿名 2022/11/02(水) 21:48:56
めちゃくちゃかわいい+0
-0
-
56. 匿名 2022/11/03(木) 18:29:35
太ったという体のフォルムを見てみないとこの写真だけでは判断できないな+1
-0
-
57. 匿名 2022/11/03(木) 18:32:02
どんな姿でも太ってもいいと思う。ただ旦那さんが冷たくなったりレスになるなら問題出てくる。不倫や浮気されると子供の将来にも影響でるし。+0
-0
-
58. 匿名 2022/11/03(木) 18:32:45
旦那がデブ専なら問題なし。そうじゃないなら頑張って痩せてキレイを保ってほしい+0
-0
-
59. 匿名 2022/11/09(水) 21:42:05
体質的に、ちょっと食べるだけで太るってきついよね。+1
-0
-
60. 匿名 2022/11/10(木) 10:08:06
>>18
私も抜けたけど産後一時的なものだったよ。+0
-0
-
61. 匿名 2022/11/10(木) 18:46:49
女の人て子供産むと体型変わったり肌があれたりするよね。しょうがないよね。+0
-1
-
62. 匿名 2022/11/15(火) 03:03:18
>>1
これ、メイクの威力を証明しているだけだと思うけどなー。
+2
-0
-
63. 匿名 2022/11/19(土) 18:25:34
>>11
出産後はスッピンはデフォでしょ。
子供が触ってファンデーションやリップがついちゃうから。
化粧したのはお宮参りの時と一歳でスタジオで写真撮った時くらいだったな~。
+0
-0
-
64. 匿名 2022/12/02(金) 17:22:22
くだらない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
女性にとって妊娠して母親になることは心身ともに大きな変化が伴うが、中には増えた体重が元に戻らなくなったり、自分の見た目に対する気配りが疎かになる人もいるだろう。イギリスに住むある母親も妊娠前と比べて別人のように変わり果ててしまったが、彼女は人生の中で今が最も幸せを感じるという。『The Sun』『The Daily Star』などが伝えている。