ガールズちゃんねる

美容室でのトリートメント♪

69コメント2015/07/26(日) 21:07

  • 1. 匿名 2015/07/25(土) 14:03:59 

    先日、生まれて初めて美容室でトリートメントをしました。3,000円程の安いものでしたが、自宅でするトリートメントとの違いに驚愕!サラサラの髪なんて自分には縁の無いものと思っていましたが、夢が現実となりました^^ 今はただただ、頭の中がトリートメントの事でいっぱいです。
    美容室でのトリートメント成功談・失敗談や、皆さんはどれ位の料金のものを使われているのか、お勧め等もしよければ語り合いましょう~

    +163

    -4

  • 2. 匿名 2015/07/25(土) 14:06:35 

    +38

    -0

  • 3. 匿名 2015/07/25(土) 14:06:59 

    頭の中がトリートメントの事でいっぱいです


    かわいい。

    +846

    -9

  • 4. 匿名 2015/07/25(土) 14:07:10 

    私も一番安いトリートメントします。スチームかけてくれるので、手触りが全然違います

    +156

    -6

  • 5. 匿名 2015/07/25(土) 14:07:23 

    3000円って安いの?笑
    高い肉が食べれる値段じゃん

    +222

    -47

  • 6. 匿名 2015/07/25(土) 14:07:28 

    3,000円のスーパートリートメントやらを勧められてやったことあるけど自分の髪じゃないみたいにツヤツヤサラサラでやってよかったって思った

    +179

    -5

  • 7. 匿名 2015/07/25(土) 14:08:00 

    美容院のトリートメントサラサラになるけど、毎日のケアの方が大事ですよ!

    +184

    -9

  • 8. 匿名 2015/07/25(土) 14:08:19 

    美容室でのトリートメント♪

    +8

    -62

  • 9. 匿名 2015/07/25(土) 14:08:26 

    安いのはそれなり

    +42

    -3

  • 10. 匿名 2015/07/25(土) 14:08:58 

    カラーしてるので毎回トリートメントしてます。4500円くらいの。

    金欠の時にケチってワンコイントリートメントした時は翌日にはキッシキシだったので、ある程度お金は出さなきゃなと学びました。

    +128

    -6

  • 11. 匿名 2015/07/25(土) 14:09:01 

    美容院のトリートメントは所詮持続力はないから、ネットで良質のサロントリートメントを購入して毎日したほうが効果的ですよ、と美容師に言われました。

    +241

    -11

  • 12. 匿名 2015/07/25(土) 14:09:17 

    トリートメントしたくなった‼︎
    サラサラになるよね❤︎

    +83

    -3

  • 13. 匿名 2015/07/25(土) 14:09:21 

    美容院のトリートメントはぼったくり!3000円は高い!それならまた、ケラスターゼのトリートメント買って2ヶ月つかう。

    みんな金銭感覚やばすぎ!

    別に給料低いわけじゃないからね?

    +203

    -81

  • 14. 匿名 2015/07/25(土) 14:10:15 

    トリートメントと一緒にヘッドスパするのが私の中の最高の贅沢
    そこの美容師さんがとっても上手で幸せになれる

    +126

    -3

  • 15. 匿名 2015/07/25(土) 14:11:17 

    私もトリートメントしてもらってその仕上がりに感動したし、美容院のクーポンやキャンペーンで、カット・カラー・トリートメント込みで10000円のものをいつもお願いしてる。
    その間のつなぎとして、サロン専用のトリートメントを楽天で買って家でもやってる。
    タマリスというメーカーのヘアレスキューっていう、3剤セットのものがおすすめ。

    +19

    -10

  • 16. 匿名 2015/07/25(土) 14:12:08 

    美容院行ったら必ずやってもらいます。

    カラーもしてるのでトリートメントすると持ちが違います。

    あまりにも良いので、美容院で使ってるトリートメントを買って帰ります。
    ちなみに名前はコンポジオEQマスクです。
    週一で使うことで美容院のサラサラ感を保てます。

    +62

    -3

  • 17. 匿名 2015/07/25(土) 14:12:30 

    カラーとか髪を傷めてるから、美容院行った時は必ずトリートメントしてもらいます。
    4000円~1万円近くまで幅はあるけど、その時の髪の毛の状態で美容師さんと相談して決めてます!

    や針、美容室でのトリートメントは暫く髪の毛の状態とてもいいので、止められません( ・∇・)

    +40

    -5

  • 18. 匿名 2015/07/25(土) 14:12:40 

    3000円位の ラメラメ?ハホニコ? のはすっごくいいですよ~

    くせ毛で髪が細くコシがないという非常に扱いにくい髪質ですが、このトリートメントのおかげで2.3週間は快適に過ごせます。

    +48

    -9

  • 19. 匿名 2015/07/25(土) 14:14:01 

    13さん
    人に頭洗ってもらったら気持ちよくない?
    美容室でトリートメントしたい人はそういうのも含めてお金払ってるから、金銭感覚どうこう言われてもピンとこないと思う

    +211

    -8

  • 20. 匿名 2015/07/25(土) 14:15:12 

    毎日の手入れが大事な事くらい、髪にお金をかけてる人なら分かってると思うけど。

    家でのケアはもちろん別でちゃんとやってるでしょ。

    +66

    -3

  • 21. 匿名 2015/07/25(土) 14:18:45 

    カラーパーマの後はトリートメントしてます

    最近オージュアのトリートメントです
    高いけど良いですよ 種類も沢山で訳分からなくなりますが

    私は今髪の毛伸ばし中なので月イチでオージュア 4000円位

    自宅ではヘアレスキューです(楽〇で安く購入)

    髪の毛綺麗な人に憧れます

    +36

    -4

  • 22. 匿名 2015/07/25(土) 14:22:12 

    美容院でトリートメントしてもサラサラなのって最初だけじゃないですか?
    私だけ?

    +236

    -4

  • 23. 匿名 2015/07/25(土) 14:23:18 

    月1回の美容室ではカット・カラー・トリートメントのフルコース( ´艸`)
    イオンとかハホニコ?とか色々あるけど、最高級なんちゃらトリートメントをやった時は仕上がりに感動したなー!
    普段も洗い流すタイプと洗い流さないタイプのトリートメント使ってます!

    +10

    -4

  • 24. 匿名 2015/07/25(土) 14:23:32 

    トリートメントによって値段違うけど同じの使われてる気がする。
    値段3段階なのに1個しか置いてないのを見たからです。
    美容師さん本当のこと教えてください。

    +109

    -4

  • 25. 匿名 2015/07/25(土) 14:23:55 

    私が行ってる美容室は平日にカラーかパーマをするとトリートメントは無料です
    ヘッドスパまでしてくれて、マッサージはめちゃくちゃ気持ち良くウトウトしてしまう程
    凄く丁寧で本当に無料で良いの?って位じっくりしてくれます
    この美容室に行くようになってからダメージだらけだったのに格段に変わりました!!
    天使の輪が出来ました!!
    スーパーの敷地内にポツンとある美容室ですが、有名どころに通ってた時より髪の毛サラサラのツヤツヤです

    +78

    -3

  • 26. 匿名 2015/07/25(土) 14:26:47 

    ケラスターゼ自体が高いw

    +49

    -5

  • 27. 匿名 2015/07/25(土) 14:28:15 

    美容院でCOTA(コタ 美容院でしか販売してないらしい)のトリートメントをしてもらいました!!
    翌日人生初のサラサラすぎて、髪が結べない&結んでもすぐとれるほどの状態に!!
    つやを出したかっただけなので、少し困りました(笑)

    その後はしっとりまとまる系をしてます。デート前にはいいですよ❤

    +46

    -11

  • 28. 匿名 2015/07/25(土) 14:28:23 

    私も美容室でトリートメントしても、3日から一週間しかもちません。。
    なので、自宅で毎日トリートメントしてます。

    +81

    -1

  • 29. 匿名 2015/07/25(土) 14:31:38 

    施術時間に合わせて種類を選んでますが、5,000円は出さないです。

    +8

    -3

  • 30. 匿名 2015/07/25(土) 14:35:58 

    インフェノムのサロントリートメントを毎回やってもらってます。

    +18

    -1

  • 31. 匿名 2015/07/25(土) 14:39:44 

    カラーとストパー両方してるから毎回トリートメントしてます。
    カットだけの時は2000円くらい、カラーかストパーの時はヘッドスパ付きの5000円の。
    サラサラはもちろん、カラーの持ちが違うからやめられない。

    普段も美容院で使ってるトリートメントを通販で安く買って毎日ケアしてます。

    若くないので髪の毛くらいはこ綺麗にしていたい。

    +20

    -2

  • 32. 匿名 2015/07/25(土) 14:40:51 

    パーマやカラーの時にしてもらってる。
    毎回スカルプトリートメントプラスビフォーとアフターのトリートメント、さらにケラスターゼの自宅用トリートメントも勧められるんだけどそんなに金銭的に余裕ないんからビフォーだけやって貰ってるけどそれでも2週間はもつ。
    多分アフターもお願いしたらシリコンでコーティングしてくれて長持ちするんだと思う。
    やって欲しけりゃ最初からたのんでるから毎回トリートメント全種類進めてくるのうっとおしい。

    +6

    -4

  • 33. 匿名 2015/07/25(土) 14:44:38 

    美容院でやってもらってよかったから、
    ハホニコをネットで買って
    家でやってるけど

    やっぱり美容院で丁寧にやってもらうと
    気分が上がるよー!

    +17

    -2

  • 34. 匿名 2015/07/25(土) 14:48:31 

    美容室で3000円のトリートメントして尚且つ家でもトリートメントします。

    そこに価値を見出せない人は意味分からないかもしれないけど、美容室でやってもらうことで気持ちもリフレッシュするので自分には意味があります。

    +62

    -3

  • 35. 匿名 2015/07/25(土) 14:57:09 

    美容院でトリートメントした次の日の髪のゴワつきったらないわw

    +18

    -17

  • 36. 匿名 2015/07/25(土) 15:02:05 

    必ずトリートメント受けます!
    私はスチームか、熱を加えるタイプのトリートメントと相性が良いです。
    一週間ごとに追加でホームケアをするタイプはいまいち…

    ホームケアも好きでしっかりやっているけれど、劇的な変化が欲しいときは美容室頼りです。

    +17

    -1

  • 37. 匿名 2015/07/25(土) 15:04:13 

    美容室のトリートメントって、髪の外側をシリコンで覆っているだけだから
    一回でツヤツヤとさらさら手触りになるだけで、髪には良くないらしいね

    +56

    -13

  • 38. 匿名 2015/07/25(土) 15:06:17 

    あまり効果を感じたことがない。

    カットとともに勧められるのが苦痛。

    +55

    -2

  • 39. 匿名 2015/07/25(土) 15:10:14 

    凄い痛んだ髪だからカラーにトリートメントは必ずセットでやってもらってるし、家でもホームケアしてるけど、現状維持くらい。どうしたらいいのかわからない。

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2015/07/25(土) 15:14:35 

    頭の中がトリートメントでいっぱいなトピ主さんにきゅんとしました

    +103

    -6

  • 41. 匿名 2015/07/25(土) 15:32:15 

    ケラスターゼ、匂い好きだけどジャンプーコンディショナーしたら髪の毛抜けたからやだ笑

    シャンプーは美容院のと、ホームセンターで買った(名前わすれた)ノンシリコンのを気分で使い分けてます。
    あと週1で美容院で買ったトリートメント。
    ナピュール!かおりがすき。
    週1でっていわれたけど過去レス見ると、毎日のがいいのかな?

    +1

    -3

  • 42. 匿名 2015/07/25(土) 15:47:34 

    元美容師ですが
    サロントリートメントは、1週間位の持ちです。
    (多少メーカーによりけりですが)
    3ステップで、3番だけ売ってたりしますが
    セットだから意味あるもので最後だけしても…というかんじです。
    辞めたいまは、スカルプシャンプー週3位して、
    サロンシャンプートリートメント使ってます。
    ハイダメージなら、サロンでトリートメントするかもです。

    +16

    -3

  • 43. 匿名 2015/07/25(土) 15:51:06 

    表参道の有名店。
    知り合いに頼まれてトリートメントだけしに行った。
    けど、パサパサになった。
    行く前と行った後に同じ人に会う用事があって、その人にもさっきよりボサッて広がってると言われた。
    頼まれたのでお金は払ってないけど5000以上だった。
    自分では行かないな。

    +28

    -3

  • 44. 匿名 2015/07/25(土) 15:59:12 

    トリートメントって自分の髪との相性ありますよね?

    美容院によっては2週間くらいもつものと、1日しかもたないのもあったので値段より自分の髪に合うかどうかで仕上がりが違ってくるような気がします

    +12

    -1

  • 45. 匿名 2015/07/25(土) 16:05:13 

    私も最近、美容室でトリートメントしてもらって凄くサラサラに。そのサラサラに感激して美容室に聞きに行ってそのトリートメント剤を買って使い方もきちんと聞いて夜に実践してみたら…全くサラサラにならない。パサパサでギシギシ。何で~(;>_<;)

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2015/07/25(土) 16:09:14 

    美容師は、ブローで
    さらさら、ツヤツヤになります。
    流さないトリートメント使えばなおさら。

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2015/07/25(土) 16:17:02 

    縮毛矯正を年に4回してもらうので、その時に美容院でインフェノムのトリートメントをしてもらう
    1回4000円

    ネットでインフェノムのトリートメントセットを購入して、月に1回自分でしている
    1万円ちょっとで10回以上使えるからすごくお得
    でも、やっぱり人にやってもらうほうが気持ちいいし、当然だけどプロの方が上手
    美容室でのトリートメント♪

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2015/07/25(土) 16:20:08 

    CMで有名な市販のトリートメントはシリコンコーティングする物が多いです。
    もし美容室でトリートメントの効果を感じない人は
    一度シリコンを取り除く工程をしてから髪の内部に栄養分を入れるトリートメントか確認するとよいですよ。


    +15

    -2

  • 49. 匿名 2015/07/25(土) 16:23:28 

    トリートメントの効果なんてその日限りで
    パサパサ毛を切った方が断然綺麗になるよ
    ヘッドスパ+トリートメントコース5000円でやったけど元々が傷んでないせいか
    効果がわからなかった もうやらない

    そのお金でもう一度カットした方が良かったと思った
    トリートメントより乾かす前の
    クリームとかオイルにお金かけた方がいいな

    +21

    -2

  • 50. 匿名 2015/07/25(土) 17:12:18 

    サロン行きたい…時間なくていけない。髪パサパサだよ〜・゜・(ノД`)・゜・。

    +12

    -3

  • 51. 匿名 2015/07/25(土) 17:21:01 

    いちいち美容院行くのめんどくさいからトリートメント買えればいいのになあ
    美容院で売ってるやつって一回で何千円もするトリートメントとはまたちょっと違うやつだよね?

    シシドカフカの使ってる「ネットしか買えない」トリートメントやシャンプーが気になるけど
    上沼恵美子が聞いても商品名教えなくて、「髪の毛綺麗な人は何使ってるのか教えてくれへんのね」
    ってチクッと言われても全然教えてくれなくて、むっちゃ気になる!!w
    ネットでしか買えないならケラスターゼとも違うし・・・

    +15

    -3

  • 52. 匿名 2015/07/25(土) 17:26:56 

    トリートメントのことで頭がいっぱいって、学生さんでしょうか?大人になるとそんなことなくなるなあ。

    +14

    -19

  • 53. 匿名 2015/07/25(土) 19:49:58 

    トキオインカラミトリートメントが合います。取り扱っている美容室を探して、初回クーポン価格(だいたい5000円〜)で行ってます。
    効果は抜群ですが、ポンポン出せる価格ではないのでイベントごとの前に限ってです。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2015/07/25(土) 20:01:17 

    COTAのトリートメントを美容院で購入しましたが、
    とってもサラッサラになります!!!
    美容室でのトリートメント♪

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2015/07/25(土) 21:04:42 

    美容院のトリートメントは日に日に抜けるので、持って1週間ぐらいかな?
    でも終わった後のつるさらはテンションあがるよね( ´ ▽ ` )ノ

    私は毎回ブリーチするので、必ずトリートメントします!
    あと、学生さんや痛んでない人はトリートメント必要ないですよー

    +4

    -4

  • 56. 匿名 2015/07/25(土) 21:08:37 

    COTA、ネットでも購入できますよ〜
    美容院で買うより安いです!

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2015/07/25(土) 21:50:58 

    トリートメントの直後はサラサラだけど持続しないんだよなあ
    毎月通った方がいいんだろうけど、なかなかね…

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2015/07/25(土) 22:00:44 

    ウエラSPリペアエマルジョンは
    家でやってもサラッサラになる

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2015/07/25(土) 22:29:06 

    何箇所かトリートメントがオススメとhotpepper beautyで紹介されている美容院に行ってみましたが、あまり効果がありませんでした。
    ネットで検索しても沢山ありすぎて選びきれません。
    トリートメントがオススメな美容院を教えて下さい!

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2015/07/25(土) 23:07:33 

    37さんの言うとおりだよー
    サラサラ系は大抵シリコンコーティング
    みんなの嫌いなシリコンだよー
    家でノンシリコンシャンプーせっせと使ってる人は矛盾してるからねー
    がっちりコーティングはその時だけで髪に悪いよー

    +11

    -2

  • 61. 匿名 2015/07/25(土) 23:14:31 

    コタのトリートメントが好き!
    美容院で買うと高いからネットで買ってます。

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2015/07/25(土) 23:50:09 

    美容院で薦められたヘアレスキューとリンケージはあんまり効果は感じられなかった。それで美容院のトリートメントもそんな物かと思っていたけど、別の美容院でハホニコをやってもらったら、傷んでいた髪が劇的にしっとりして感動した。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2015/07/26(日) 00:14:36 

    家でもトリートメントしてケアしてる方は、どれくらいの値段のを使用してるんですかね?美容院で買えるトリートメントって、容量少なくて高いですよね(>_<)

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2015/07/26(日) 03:43:36 

    トビ主さん、とっても可愛らしい人ですね。

    行くたびにトリートメントしてもらい、自宅でもすると、もっと夢中になりますよ。
    髪の毛がキレイだと自分に自信が持てて
    自分に夢中になります。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2015/07/26(日) 04:29:59 

    ハホニコでも3000円くらいのところはケチってやっているそうです(注射器の様なものでトリートメントを塗布します)
    私の行く美容室が8000円くらいなので高くないですか?と聞いたら、同じハホニコでも液剤をたっぷり使っているそうです(こちらは注射器のような容器ではなく量が決まっていない)
    なので同じハホニコでも(ラメラメなど種類が違う場合は別)やはり安いとそれなりの量しか使ってくれないそうです
    安くてもやらないよりはいいみたいですが

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2015/07/26(日) 06:58:58 

    必ず営業かけてくるので有名なア✖️✖️✖️で、ケラスターゼ入りのトリートメント勧められて3500円くらいのを追加したけど、正直シャンプー台で何つけてるかわからないし、シャンプー後のトリートメントとかわらない。
    縮毛かけたから追加してみたけど、縮毛もチリチリだし、すべてが、は?という始末。
    二度と行かない。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2015/07/26(日) 10:27:59 

    5000円くらいのをしてもらったことがあるけど、効果は3日間くらいしか持続せず、コスパの悪さに驚いた…。
    私の髪が悪かったのだろうか……

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2015/07/26(日) 11:04:28 

    美容室でトリートメントすると、なぜか高確率で「サロンより家でやったほうがいいですよー」と施術中にいわれる。
    複雑な気持ちだよっ。

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2015/07/26(日) 21:07:39 

    美容院のトリートメント3000円ですが同じのが、ネットで15個で1万で売ってた。
    美容院の儲けと施術料だとしても、
    高い(^^;;

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード