ガールズちゃんねる

愛犬との別れを経験した方

92コメント2015/08/18(火) 00:22

  • 1. 匿名 2015/07/25(土) 00:07:15 

    昨日、わずか8歳で愛犬が息を引き取りました。
    息を引き取る時、ちょうど帰りの飛行機に乗っていて、最期を看取ることができなかったことをものすごく後悔しています。
    家族全員ずっと泣きっぱなしです。

    愛犬との別れを経験した方、いらっしゃいますか?

    +156

    -1

  • 2. 匿名 2015/07/25(土) 00:08:41 

    +86

    -1

  • 3. 匿名 2015/07/25(土) 00:11:01 

    +95

    -0

  • 4. 匿名 2015/07/25(土) 00:11:10 

    私はワンちゃんではないですが愛猫との別れを3年前に経験しました。

    初めて飼ったペットで13年間、当たり前のようにそこに居たしいつも私が眠らない時など一緒にお布団に入ったりしてたのでやはり病気をした時や最期の別れの時は辛すぎました。

    その後、新しい何かを飼う気にもなれず。

    最初で最後の子だと思います。

    主さんのワンちゃん、お悔やみ申しあげます。
    私の猫と同じところに行けて一緒に遊べてますように。

    +155

    -4

  • 5. 匿名 2015/07/25(土) 00:11:54 

    私も愛犬亡くした経験あります。
    本当に悲しかった…
    私が小さいときから一緒に12年育った愛犬でした。
    主さん、辛いですね。
    でも、天国で私のおじいちゃんとお散歩してるのかな~とか考えると、少し救われます。
    そして、私がいつか死んだら会おうね~と考えたりします。

    +157

    -2

  • 6. 匿名 2015/07/25(土) 00:12:49 

    中々立ち直れませんでした
    最期は苦しそうにしてて見てるのも辛くて
    それでも側にいてあげたくてずっと撫でていました。安楽死という選択もありましたが私が少しでも長く一緒にいたくて苦しませてごめんね、と今でも思います

    +155

    -1

  • 7. 匿名 2015/07/25(土) 00:12:56 

    別れを考えると悲しくて飼えないでいます

    +64

    -6

  • 8. 匿名 2015/07/25(土) 00:13:55 

    一昨年に私が拾って大事に育てた愛犬が天国に行きました
    天国に行く前日までヨボヨボになりながらも散歩も行き最後まで明るい子でした
    夜眠って朝になる間に亡くなったので

    まさに眠るように息をひきとったんだなと

    本当に悲しかったですが
    私に出会ってくれてありがとうね
    と心の底から思いました

    もう一匹拾った子がいるので
    今はその子を最後まで大切に育てます

    +139

    -0

  • 9. 匿名 2015/07/25(土) 00:13:59 

    旅行中、亡くなってしまった。
    元気だったのに。。

    家族が気をつかって、旅行中は亡くなった連絡をもらえず、帰ったらいなかった。

    だからか、2年以上たった今も亡くなったことを受け入れられず、いなくなってしまったという感覚です。

    +93

    -1

  • 10. 匿名 2015/07/25(土) 00:14:36 

    2年前15歳の愛犬が亡くなりました…
    本当に辛くて辛くて…特に我が家は子供が居なかったので、子供同然に一緒に暮らし旅行とかも彼女メインで行ってました。特に専業主婦だった私には彼女と過ごすことが生き甲斐でした。

    そして今…愛犬(私達の子供)が亡くなって2年…旦那は私と別れたいと言って来ました。どうしたものなんでしょうね…

    +126

    -11

  • 11. 匿名 2015/07/25(土) 00:14:38 

    主さん
    ほんとにつらいですね。。。

    ずっとずっと 心の中に一緒にいるよ。
    楽しい思い出や可愛い仕草。
    永遠に忘れないでいてね。

    私は14年間過ごしたシュナウザーを三年前に亡くしました。
    今も忘れてませんし
    ずっと思い出しては
    愛しい気持ちです。

    しばらくは辛くて辛くて 同じワンちゃんを見かけるだけで涙でしたが、、、。
    当然です。
    大好きな家族なんだし。
    時間が必要ですよね。

    +116

    -2

  • 12. 匿名 2015/07/25(土) 00:15:13 

    可愛がって飼ってた犬を父の再婚相手に
    連れて行かれました。そのまま離婚。
    再婚相手はどうでもいいけど、
    やっぱり一緒にいたいです。
    でもずっと一緒にいて死んでしまったら
    もっと辛いだろうな( ; ; )

    +12

    -17

  • 13. 匿名 2015/07/25(土) 00:15:35 

    もうすぐで12歳になるというときにうちのワンコは亡くなりました。元々心臓病もあったからよく生きてくれた方だけど、やっぱり悲しくて悲しくて、家族みんなで泣きましたよ。

    もっと散歩したかったな、もっと可愛がってあげたらよかったな、なんて思いばかり湧いてきて。もう何年も前のことだけど、ずっと心にいます。

    +98

    -3

  • 14. 匿名 2015/07/25(土) 00:20:01 

    愛犬が9年で天国に行きました
    心臓に虫が寄生していました
    病院に連れて行った時には手遅れで、診察から2日後の朝「おはよー!!」と声かけた時には亡くなっていました
    抱っこした時にはまだ温もりが残っていましたが、段々冷たくなり、何度も何度も名前を呼んでも目を開けてくれなくて泣きじゃくりました
    私が住宅地の入り口に入ると気付いて鳴いていた愛犬
    私が意地悪して姿を見せずにいると、首を傾げて「くぅ~ん?」と鳴いていた愛犬
    「ただいま!!」って姿を見せたらシッポをブンブンさせて嬉しそうにしてくれてたな…

    あれから10年以上も経つのに、未だに実家へ帰省すると愛犬の小屋があった場所に真っ先に目を向けてしまう
    また嬉しそうにシッポをブンブンさせて出迎えて欲しいんだ
    病気…もっと早く気付いてあげてれば…って今でも悔やんでるよ
    9年は短いよ…もっともっと一緒に過ごしたかったな

    +136

    -8

  • 15. 匿名 2015/07/25(土) 00:21:08 

    YouTubeで虹のかなたに
    とか言う動画を見ました。
    そしたら気持ちが落ち着きました。

    別れは悲しいものですよね。

    +32

    -2

  • 16. 匿名 2015/07/25(土) 00:22:56 

    今年の初めからワンコを飼っています。とっても可愛い元気な子です。
    このトピ見ただけで泣けてきます。

    +89

    -0

  • 17. 匿名 2015/07/25(土) 00:23:05 

    それはそれは激しい悲しみに暮れて何ヶ月か仕事以外は家でずーっと寝込みました。職場でも涙が溢れて泣いてしまったり本当辛過ぎました。一周忌の時は、もう一年経ってしまったとあの子が遠くにいってしまうような感じがしてまたまた辛くて辛くて泣いて。主さん達も可愛がっていたからこそ当然の感情です。家族みんなに可愛がってもらえて幸せな子だったんじゃないですか?かけがえのない家族ですもんね。でもね、月日が経つと悲しみや寂しさは変わらないけど、その悲しみが激しいものから穏やかな悲しみに変わります。本当です。それまではテレビ見ても何してても辛いです。でも絶対乗り越えられますからね。大丈夫!

    +64

    -0

  • 18. 匿名 2015/07/25(土) 00:23:39 

    今月の初めに14才の愛犬が亡くなりました。エサが大好きだったのに1週間くらいあまり食べれなくなっていたのと、咳をたくさんするようになっていたのでもうすぐかもしれないと思っていました。亡くなる当日まで歩けていましたが夜中息がしにくそうでずっと撫でていました。あまりに苦しそうで、もう頑張らなくていいよ、と声をかけていました。その数分後息を引き取りました。覚悟はしていても辛くて家の中でもいつもいた場所を見てしまいます。まだまだ涙は出ますが今頃元気に走り回ってたくさんごはん食べているんだろうなと思うと少し心が楽になります。
    長くなってすみません。

    +68

    -0

  • 19. 匿名 2015/07/25(土) 00:23:41 

    私は愛犬、愛猫含め20年間で
    3度の別れを経験しました。

    初めの別れは生まれた時からずっと一緒だった
    黒猫が小学校の頃に亡くなった事。

    1番印象に残っているのは祖母の家で飼っていた
    愛犬が一歳にも満たなくして事故でなくなって
    しまったこと。
    事故に合う数ヶ月前、祖父が亡くなったばっかりだった。
    祖父が貰ってきた可愛い愛犬で祖父が1番可愛がっていました。
    多分、後を追ったんだ…とその頃は凄く悲しかったです。
    どれも、涙が枯れそうな程、嗚咽が出てしまう程泣きました。

    それから動物の命がとても儚く
    何よりも尊い物だと感じる様になりました。

    動物は大好きだけど 死に目にあうのは
    とっっても辛いから もう飼えないかなぁ…

    +34

    -1

  • 20. 匿名 2015/07/25(土) 00:25:46 

    愛犬を亡くして10年近くになるけど、息を引き取った直後に抱き上げたときの感覚が今でも忘れられない。
    人形状態でまるで力が入っていないことに、死んでしまったことを実感させられて本当に悲しかった。

    +68

    -0

  • 21. 匿名 2015/07/25(土) 00:28:04 

    ローラも(/ _ ; )


    animalive.me

    ローラちゃんの猫、ココナッツが亡くなりました。突然の死で唖然としましたが、ココナッツの為にも、愛して可愛がっていた猫だけにローラさんがペットロスにならないか心配しております。ローラちゃんは猫をもう一匹飼っています。ココちゃんののためにも、シオちゃ...




    パリスヒルトンも(つД`)ノ

    パリスヒルトンの犬が死去。
    パリスヒルトンの犬が死去。animalive.me

    パリス・ヒルトン(34)の愛犬のチワワ「ティンカーベル」が老衰で4月21日死去。14年間苦楽を共にしたティンカーベル。人間の年齢でいうと約72歳。24日、パリスヒルトンはインスタグラムにて、自身の心境とティンカーベルへの敬意を表した。インスタで自身の...

    +8

    -10

  • 22. 匿名 2015/07/25(土) 00:28:48 

    亡くなった時は本当に泣きまくりでしたが、火葬して骨になったら何故かほっとしたと言うか、成仏してね、見守っててねと何故か切り替えが出来ました。
    今でも五年前の事だけど、毎日思い出すし、泣く時もあるけど。

    +48

    -0

  • 23. 匿名 2015/07/25(土) 00:31:06 

    今年の1月、実家で飼ってたゴールデンの女の子が14歳で亡くなりました。
    具合が悪くなって、ずっと寝たきりで呼吸も苦しそうにしていたけど私が帰ってきたらずっと隣で寄り添って寝てました。
    私が家に帰る前日、私が立ち上がるとずっと動けなかったのに散歩に連れてってとついてきたので少し外に出ると、3歩くらいで歩けなくなり、持ち上げることも出来ずに2〜3時間ずっと座っていましたが、とても幸せな時間だった。
    それが最後のお散歩でした(>_<)
    まだ今でも悲しいけれど、子供もいるしいつまでも泣いておれず、だけどずっと心に穴があいているような状態です。

    +58

    -1

  • 24. 匿名 2015/07/25(土) 00:33:20 

    大型犬13才、小型犬17才で立て続けに老衰で亡くしたので、仕方ないと割り切っていたつもりでしたが、周りにすごく心配されるほどペットロスになりました。
    見かねた家族が子犬を見つけてくれて5年経ちます。とっても可愛い子で大事な家族の一員ですが、亡くした子のことは忘れられないですね…>_<…
    私が先に死ななかったから、良かったと思うようにしてます。

    +40

    -1

  • 25. 匿名 2015/07/25(土) 00:34:31 

    最高に大好きな愛犬がいます。愛犬の死が怖いです。
    愛犬は9歳です。
    愛犬が亡くなった方はこれをもっとしてれば良かったとかありますか?

    +39

    -0

  • 26. 匿名 2015/07/25(土) 00:35:08 

    犬のうた 〜ありがとう〜 フォトトレイラー 歌詞有り - YouTube
    犬のうた 〜ありがとう〜 フォトトレイラー 歌詞有り - YouTubewww.youtube.com

    大反響の「犬のうた 〜ありがとう〜」待望の歌詞有りバージョン

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2015/07/25(土) 00:36:31 

    まるで眠っているかのように穏やかな顔してましたね…
    でも気付いた時には既に冷たくて、看取ってあげる事が出来なかった悔しさと、もう一緒に散歩に行く事も遊ぶことも出来ない哀しさで大泣きしました
    ガンが見付かってから呆気なく天国へ行ってしまいました
    本当呆気なかったです
    たまに夢でお散歩するんですけど、生身で抱き締めたい!!
    あの温もりを感じたいし、肉球プニプニしたり、名前を呼んだら「ワン♪」って元気よく返して欲しいです
    夢の中で会えるだけでも幸せかな!?

    +38

    -0

  • 28. 匿名 2015/07/25(土) 00:40:24 

    9年前の今日というか昨日、先代の犬がうちに来ました
    本当に小さな子犬で、迎えに行って帰る時車の中でキャンキャン鳴いてたのを
    今でも鮮明に覚えてる
    それから色んな思い出ができました
    それから4年後病気が発覚して5歳になる前に天国へ旅立ちました
    亡くなった時より余命宣告されてからがつらかった
    「何でこの子が?」って涙が止まらなくなった
    今でも思い出したら泣いてしまいます

    あれからもう犬を飼うことはないだろうと思っていましたが、また去年新しい犬に出会いました
    今はこの子との一日一日を大切にしています

    +22

    -1

  • 29. 匿名 2015/07/25(土) 00:53:12 

    私が小学生から飼ってたシェパード…
    夏休みには毎日散歩行ったし(おかげで紫外線浴びまくりw今シミだらけ)
    写真もいっぱい撮って後悔ないはずなのに、やっぱりしんどい時とか弱った時会いたいなーって思う(T_T)
    今でもお墓の前で泣いちゃうし…
    でも失恋と違って無理に忘れる事ないし、私の中で彼氏いても愛犬が永遠のNo.1って開き直ってます(^^)
    辛くて当たり前、泣いて当たり前、会いたくて当たり前!!!
    私は今でも依存しまくりです(ノv`*)

    +33

    -0

  • 30. 匿名 2015/07/25(土) 00:55:21 

    私が一人暮らしを始めて3年くらい経った頃
    小学生から実家で飼ってた愛犬が亡くなった
    大型犬で寿命短かったけど
    通ってた獣医では神経痛と言われていて投薬していた
    でもその後も全く良くならず別のとこ連れてったら
    脊髄に腫瘍ができて余命数ヶ月と言われた
    最後は内蔵が腫れて破裂して亡くなったそう
    看取れなかったけど仕事休んで駆けつけました
    苦しみから解放されて安らかな表情を浮かべてた

    遺骨は分骨してくれたものをまだ持ってます
    ずっと大好きです、忘れないよ

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2015/07/25(土) 00:57:51 

    「柴犬のチコ」のチコママが書いたチコちゃんとのお別れの電子書籍(無料)があります。多くの人にぜひ目を通してもらいたいです。

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2015/07/25(土) 01:02:48 

    大切なわんちゃんへお悔やみ申し上げます。

    私の愛犬は7年前に、9歳で病気で亡くなりペットロスになりました。小さい頃からずっと一緒で一人っ子の私にとって特別な存在。不登校になった時も愛犬が心の支え。
    動物関係の仕事がしたいと夢ができ再び学校に通うことができました。夢を叶えられたら今は亡き愛犬へ一番に報告してありがとうと伝えたい。

    出逢いも別れも夏だったので思い出して最近も泣きました。側に居てくれるだけで毎日が思い出と幸せでいっぱい。今も変わらず小さくて可愛い大好きな家族の一員です。

    +21

    -1

  • 33. 匿名 2015/07/25(土) 01:15:51 

    ダメだ、、悪いがこのトピ開かなきゃ良かだった
    (T ^ T)ごめんよ涙腺崩壊した
    とび主さんにはワンコは亡くなるすがた見せたくなかったんどよきっと、、
    ワンコは飼い主さん達にとってそれぞれ一番いい時に亡くなるんだよ
    だってよく色々な事わかる従順で賢いコ達だもん

    +54

    -0

  • 34. 匿名 2015/07/25(土) 01:15:52 

    結婚してお金を貯めて初めて私がお母さんよ!って言える愛犬が今年の6月に急死しました。11歳だったのでまだまだ一緒に居られると思ってました。
    心の準備が出来てなくて最後の一時間ぐらいは苦しそうだったので胸が張り裂けそうに辛かったですが最後まで看取るのも飼い主の役目だと思いずっと付き添ってました。
    なかなか立ち直れなかったけど、虹の橋を読んで少し気持ちが楽になりました。
    いつまでも悲しんでたら愛犬も成仏出来ないのでいつかまた会える日まで頑張りたいと思ってます。
    沢山の思い出、癒しをありがとう。ずっと愛しています。

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2015/07/25(土) 01:16:50 

    もう10年前ですが
    愛犬が亡くなりました。
    意識もなくなり
    添い寝してたんですが
    最後に大きな深呼吸をして
    そのまま逝きました。

    犬は相変わらず大好きだけど
    別れが辛すぎて飼う勇気がないです。

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2015/07/25(土) 01:20:28 

    愛犬が死んで発狂して次の日にはもう別の犬買ってた人いたけど、「悲しいからもう絶対生き物は飼わない!」って言ってる人に限ってすぐ飼うのなんで?愛犬の死後一年経たずに次に行く人多すぎ。

    +4

    -13

  • 37. 匿名 2015/07/25(土) 01:20:29 

    うちの愛犬も八歳で亡くなりました
    心臓病でした
    昨日亡くなってから2ヶ月が経ちました
    そんな日に突然我が家のベランダ7階、しかも角部屋とかじゃないのにオスのカブトムシが飛んできました
    もしかしたらあの子が戻ってきたのかな?
    と、うちで飼うことにしました
    私の場合は愛犬の余命宣告から亡くなるまで半年くらいあったので、覚悟はしてました
    そのせいか、亡くなってから悲しみのドン底まで落ちましたが特に深刻なペットロスになる事はなかったです
    今は泣いてばかりでいいんですよ

    +17

    -0

  • 38. 匿名 2015/07/25(土) 01:27:39 

    あなたは、いっぱい友達いるけど
    僕には、あなたしかいないんだ

    僕は、あなたより
    人生短いんだよ

    だから
    いっぱいあそんでね。

    みたいな
    詩を読んだことがあります。

    +24

    -0

  • 39. 匿名 2015/07/25(土) 01:28:33 

    私の愛犬は去年の3月末に亡くなりました。
    亡くなる半年前に唯一のお友達のわんちゃんが亡くなり、それをきっかけに徐々に弱っていき、最期は老衰で亡くなりました。
    小学生の時から16年間一緒に過ごしていて、兄弟の様に育ってきて、結婚式を控えていて、式の当日も送り出してくれると思ってたから亡くなった時は信じられなかった。
    沢山泣いたし、すごく寂しくて悲しくて、しばらくは写真を見るのが辛くて見れなかったけど、今はどこからか見守ってくれてると信じてます。

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2015/07/25(土) 01:48:36 

    先月なくなりました。。現在高校生ですが私が小学一年生からずっといたワンちゃんでした。
    とてもおバカですぐ吠える子だったけど私にはとても懐いてて私も本当にかわいがってました。
    最後の2日はとっても苦しんで、見てて涙がでるほどかわいそうでしたが最後の時を家族とみとってやれたのでそれは良かったと思います。

    亡くなる寸前はいきなりすごい顔になってもっと苦しみだしておしっことか体の膿とかをだしてそのあとすぐに亡くなりました。癌が全身に転移してて内臓もはれていました。

    本当に私が死ぬまであの子の事は忘れないしずっと大好きだし天国では幸せになってほしいです。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2015/07/25(土) 02:01:28 

    5月に愛犬が急死しました。10歳でした。亡くなるその日の夕方まで普通だったのに、夜に急変し、救急行ったが間に合わず。病院に向かうタクシーの中で亡くなりました。

    連れて帰った時、1人だったので、何度も何度も謝りました。ごめんなさいと。すぐに行けば良かったのに、様子を見守っていた自分を死ぬほど責めて。

    以来、食事も睡眠もとれず。大変薄情な話ですが、見かねた主人が新しい家族を迎え、今また飼い始めたばかりです。

    すぐに飼うのはちょっと…と思いつつ、我が家に来てくれた子にとても癒やされています。体調も戻り、今は亡くなった子のことも普通に話せて、良かったんだなと思います。

    すぐに飼うといった行動には非難の声もあるかもしれませんが、亡くなった子も、ご主人がいつまでも泣いて後悔していると安心できないかもしれません。

    トピ主さんも、もちろんすぐ飼うことを安易に勧めるわけではないですが。どうかお気を落とされないようになさって下さい。

    +21

    -2

  • 42. 匿名 2015/07/25(土) 02:12:29 

    少し前のトピにもコメントしましたが、18歳のワンコが行方不明のままです。
    見つからないだけでなく なんの情報もなく ひと月が過ぎようとしています。
    ペットロスというのが当てはまるのか・・心の整理がつきません。
    この暑さ、そして台風など  水分もご飯も  甘えん坊なのに淋しくて怖くて
    どこでどうしているのかと思うと胸が苦しいです。

    自分が食事したり TVを観たり ワンコを忘れる時間があると罪悪感を覚えます。
    亡くすことも深い悲しみですが、突然消えてしまったワンコの存在は
    どう思って前に進んでいけばよいのか 途方に暮れています・・・・・・・  

    +25

    -1

  • 43. 匿名 2015/07/25(土) 02:40:39 

    私も一昨日、愛犬をなくしました。
    実家にいる母が最後を看取ってくれました。

    いままで、動物を亡くされた方が「虹の橋」という言葉を
    使うことに疑問を持っていたのですが
    気持ちが分かりました。
    「死」という言葉は使いたくない。

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2015/07/25(土) 02:57:11 

    4月に愛犬が亡くなった
    未だに哀しみが癒えず、同じ犬種を見かけただけでも辛く泣きそうになる。
    最期は看取る事ができたけど、魂が抜ける瞬間?が本当に怖かった…あぁもう死んでしまうんだって…心の底から嫌だ!!って本気で願った…
    でも、うちのペットも皆さんのペットも幸せ者だよね
    こんなにも想ってくれてるんだもん

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2015/07/25(土) 03:14:01 

    愛犬亡くしてもう5年経つのに、今だにペットロス。
    後悔ばかり。
    もっと散歩してあげれば良かった。
    もっといい病院にすぐに連れていけば良かった。
    最期は、仕事休めないと、病院に預かってもらったけど、お別れが来るなら仕事休んで腕の中で看取ってあげれば良かった。病院のケージの中で、一人で亡くなったんだ。かわいそうに。
    死に目を見るのがこわくて逃げてごめんね。

    +22

    -1

  • 46. 匿名 2015/07/25(土) 03:22:26 

    犬って、よほど具合悪くても、我慢してるというか、苦しんでるとこ見せないよね。

    私が帰ってくるまで、ずっと、駐車場見てうずくまって待ってたよね。だんだん夕方になってきて、心細かっただろうな。
    相当、お腹痛かったろうな。
    長生きさせてあげられなくてごめん。私のせいです。

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2015/07/25(土) 03:39:17 

    大丈夫ですよ。また絶対会えますから。

    +22

    -0

  • 48. 匿名 2015/07/25(土) 03:52:36 

    最近愛犬を亡くしました。
    11歳でした。あっという間の11年だった。
    すごく悲しいし、悔しいけど、家族であり親友であり、いつも笑顔で癒してくれたことに感謝している。

    愛してくれてありがとう。私も愛してたよ。
    ずっと忘れないよ。ゆっくり休んでね。

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2015/07/25(土) 03:57:00 

    あと何日かで10才になる子を10年前に亡くしました。

    病気になり手術入院していたのですが、退院してから術後が思わしくなく、家で息を引き取りました。
    何年経っても、行っていた病院が違っていたら、何か他に行動出来ていたんじゃないか、後悔しては涙しています。

    虹の橋でまた会いたいな。元気に走り回ってるかな。待っていてね。

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2015/07/25(土) 04:24:15 

    結婚前に飼って、どこに行くにも一緒で大好きだった。
    結婚して子供が産まれて、私の子を自分の子供のようにいつも側にいてくれたね。
    3人目が産まれてから段々かまってあげれなくなって親が見かねて実家に連れていってしまった。
    それから病気がみつかり、気にしつつも連れて帰れなくてそれが今でもすごく後悔してる。
    亡くなる前日、実家に行って連休はうちに帰ろうねって実家を出ようとした時、振り返るとぐったりしていた愛犬が玄関まで見送りにきてくれた。
    あの時の顔が忘れられないよ。
    とっても可愛くて、辛いのに頑張って見送ってくれたんだね。
    あれから6年、いまだに忘れられないよ。
    ちゃんと看病できなくてごめんね。
    本当に最低な飼い主です。



    +7

    -6

  • 51. 匿名 2015/07/25(土) 04:28:11 

    あの毛の肌触り、耳の柔らかさ、におい、抱き締めた時の感覚、全てを15年経った今でもはっきり覚えています。別れは本当に辛いけれど、やっぱり出会えて良かったという気持ちの方が何百倍も大きいです。いつか会える日を楽しみにしています。

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2015/07/25(土) 04:58:37 

    皆様の書き込み見て涙がとまりません。私は前の犬のペットロスが酷く、動物病院に対するトラウマも酷く家族に迎える事出来ませんでしたが…今の家族の愛犬の先考えると確かに不安、頭ではいつまでも泣いたら愛犬が虹へ渡れないのではと思うのでヒトツキくらいで立ち直らないととか思うけど…そればかりわかりません。
    今は本当かどうかわかりませんが20年の寿命らしいので…先の事は先でと自分に言い聞かせてます。家に来てくれて本当にありがとうです。

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2015/07/25(土) 05:04:58 

    皆様の書き込み見て涙がとまりません。私は前の犬のペットロスが酷く、動物病院に対するトラウマも酷く家族に迎える事出来ませんでしたが…今の家族の愛犬の先考えると確かに不安、頭ではいつまでも泣いたら愛犬が虹へ渡れないのではと思うのでヒトツキくらいで立ち直らないととか思うけど…そればかりわかりません。
    今は本当かどうかわかりませんが20年の寿命らしいので…先の事は先でと自分に言い聞かせてます。家に来てくれて本当にありがとうです。

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2015/07/25(土) 05:59:24 

    先月の末に愛犬が急死しました。あまりにも突然のことに最初は信じられなくて…でも日にちが経つにつれて、本当にいなくなってしまったんだという虚無感に襲われてツラいです。もう一度会いたい…。

    +13

    -1

  • 55. 匿名 2015/07/25(土) 07:01:48 

    死別して一人になってしまって、ああもう死んでしまおうかなと思ってる時に犬を飼いました。
    可愛くて可愛くてずっと守ってくれてます。
    ネットで調べたら短命で有名な犬種で今年がその年。

    まだ生きてるのに、もうどうしていいか今からわからない。
    私はどうなっちゃうんでしょうか。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2015/07/25(土) 07:07:53 

    愛犬が天国に言ったことを友人に話したら「うけるー」って真顔で言われたことある。

    +3

    -12

  • 57. 匿名 2015/07/25(土) 07:27:21 

    犬と私の10の約束の最後に

    私が死ぬ時、お願いです。そばにいてください。

    と、あったのに、
    一人で逝ってしまった〜!
    ごめんね〜!
    死ぬとは思いたくなかったし、苦しんでるの見るの怖かった。

    +6

    -12

  • 58. 匿名 2015/07/25(土) 07:44:16 

    チワワの赤ちゃんを不注意で庭から脱走させてしまい、家族でさがしていた時、近所にある動物病院に行ったところ車にはねられ運ばれていて、亡くなっていました。
    首輪だけが戻ってきて悲しかったな。

    +5

    -8

  • 59. 匿名 2015/07/25(土) 07:53:53 

    14の心臓の虫ってフィラリアかな。
    だったら飼い主の責任で死んだんじゃん。
    フィラリアはちゃんとしてたら予防できる病気なのに。

    +5

    -13

  • 60. 匿名 2015/07/25(土) 07:59:31  ID:iWdraoXca3 

    一昨日16歳の愛犬が亡くなりました。
    自分が6歳の頃から共に過ごしてきた家族でした。
    人間のように育ててきたので、わがままに育ちましたが(笑)
    残念ながら一人暮らしをしてましたので最期は見とれませんでしたが、日曜日の夜中に眠るように逝ったらしく、安らかな寝顔でした。
    両親共働きで日曜日しか休みがない状態でしたので、みんなが集まれる日曜日を選んでくれ、最期まで良い子でした。
    亡くなってからは、我が家は静かになりました。
    犬中心の生活でしたので…
    仕事中も涙が溢れ、仲間に心配をかけてしまいました。

    それから二日後、亡くなった愛犬に向けて日記を書き始めました。
    その日の天気や小さな出来事、楽しかったことや悲しかったこと。
    B6サイズの小さなノートで、何をするにも三日坊主だった自分ですが、抜けてしまう日もありますが今も書き続けてます。
    もうすぐ最後のページに到達しますが、新しく買ってこれからも書き続けたいと思います。
    今実家に居る新しい家族に、みんなで精一杯の愛情を注いでいきたいと思います。
    長文失礼しました。

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2015/07/25(土) 08:01:18  ID:iWdraoXca3 

    60の者ですが、一昨年の間違いでした。
    誤字申し訳ありません。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2015/07/25(土) 08:14:02 

    3年前だけど10年生きたシェパードとお別れしました。

    ペットって本当に裏切らないというか、私たちの気持ちちゃんとわかってるんだよね。

    親が離婚して離れ離れになっちゃって、たまに会いにいってたんだけど
    父からブン太が最近元気なくて、食欲もないし癌のしこりが大きくなってきちゃってるからそろそろお別れかも、と言われ翌日おやつを持って会いに行きました。

    いつもならワンワン吠えてくるのに、この日は伏せしたまま小さな声でワンって一言。

    なんか表情もすごーく寂しそうな顔してたの今でも覚えてる。

    ぶん、きたよー。おやつ食べるー?って言ったら普通に立ち上がって私達のところへ寄ってきて普通におやつを食べてくれた。
    ボール転がしてあげたら興味示して噛むから、妹と「なーんだ全然元気じゃん」って話しててブン太に「次は私の赤ちゃん連れてくるから待っててね」って言って一帰った。
    夜父から連絡あって、ブンおやつ普通に食べたよって言ったら

    そうみたいだね。吐いちゃってはあったけど今まで全く食べてくれなくて、ケンタッキーならいい匂いがして食べてくれるかなって思って見せたけど
    それさえ興味なかったんだよ。
    来てくれたのが嬉しくて、頑張って食べたんだねって。

    この翌日に死んじゃったんだけど寂しくて大泣き。死んじゃダメって言ったじゃん
    なんで死んじゃったのってもう寂しすぎてどうしようもなかった。

    ちゃんと思いやりあって、私達のこと好きでいてくれたのかなって思うと今でも胸締め付けられる

    たまに物凄くブン太に会いたくなる
    今天国でなにやってんのかな?

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2015/07/25(土) 08:25:46 

    私もこないだ病気で愛犬を亡くしました。
    まだ2歳でした。
    亡くなってしまった後しばらくは、家に帰っていつも玄関で出迎えてくれてたはずの愛犬がいないことがすごくショックで玄関で泣いてしまう日々が続きました。
    私がもう少し早く病院に連れて行っていたら…もし我が家ではなく他の家で飼われていたらもっと長生きできたのではないか…と今でも思います。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2015/07/25(土) 08:33:21 

    4年前、秋田犬を17歳で
    お空に見送りました
    大型犬の寿命は短くて10年か
    長くても14年位と言われましたが
    この子は心臓疾患がありながら
    17歳になっても白内障にもならず
    足腰もしっかりしていて亡くなる時まで
    家の中をあちこちまわりながら
    入っちゃいけないという和室に向かい
    母に「最後のお願いだよ」と言わんばかりに
    和室に目をやり母に目をやりアイコンタクト
    母も感づいて「いいわよ」と言いました
    するとヨロヨロと和室に入っては
    フンフンにおいを嗅いだり
    お仏壇を眺めてはじっと静視してて
    1分ほど座布団をベロベロなめてました
    仔犬の頃、一回だけ勝手に和室に入り
    父にものすごく怒られたことを
    ふと思い出したんだろうなあと...
    ふすまにも別れを告げているようでした
    満足したのか今度は3階に上がり
    一番のお気に入りだった屋根部裏にまで...
    そして最後には寝床に戻って
    死期を覚悟したのか.....
    兄の帰り(残業が多い)を待ち続け
    とうとう零時をまわってしまい
    兄は帰らないだろうと思ったとき
    息遣いが激しくなり発作が起き
    私は「やだよ...持ちこたえて..」でしたが
    急足でこっちに向かってる兄が電話越しに
    「もう頑張らなくていいんだよ...
    ありがとう幸せだったよありがとう」に
    愛犬はまわりを見渡しか弱く吠え
    静かに瞼を閉じ、穏やかな顔になり
    尻尾を振りながら私の手のひらに
    手をそっと添えたまま(肉球が....)
    眠りについ寝息が聞こえてきて
    もうこれはダメだろうと分かるほどで
    10分してから完全に呼吸が止まりました
    こうしている今も耐え難く辛いです
    私の両手に手を添えていたので...
    その死の【瞬間】を4年たった今も
    はっきり両手の中に残っていますね
    辛かったですが同時に愛犬が
    老衰による痛みから解放され
    身も心も軽くなり外を思う存分
    目の前で雨の中走り回ってるだろうなと
    玄関を開けてしばらく眺めて泣き笑いした

    愛犬の最期を看取れたことだけでも
    本当に奇跡的なことなので感謝ですね...

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2015/07/25(土) 09:00:35 

    3年前に愛犬(柴犬)を亡くしました。
    言葉で表しようもないくらい辛くて食事も喉を通らず生理が止まってしまいました。
    こんな思いは二度としたくないのでもう二度と動物を飼うことはないと思います。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2015/07/25(土) 09:21:55 

    7年前にフィラリアで愛犬を亡くしました
    当時高校生だったんですが、私が学校から帰って来たのを見届けてすぐに息を引き取りました
    もともと捨て犬だった子でうちに来た時はすでにフィラリアに感染していたようです
    腹水がたまり思うように動けなくなった身体で、目一杯尻尾を振ってくれた最期の姿は今でも頭に残っています
    本当に飼い主思いの良い子でした
    うちの子になってくれてありがとうね

    よーし、私が天国に行ったら虹の橋前に集合だ!!

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2015/07/25(土) 09:48:26 

    うちの子は16歳で亡くなりました。
    最初はもの凄く落ち込んで泣いてばかりいましたが、周りに気を遣わせたくなくて普段通りの自分を演じてる感じです。
    でも一人になったりふとした瞬間に思い出し、泣いてしまいます。
    今にも愛犬の声が聞こえてきそうで、それっぽい音がしたりすると「あれ?今のはもしかして…」なんて思ってしまいます。
    失うって想像以上に辛いものですね。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2015/07/25(土) 09:53:41 

    今年10歳になる
    犬を飼っています
    世界一愛してるので
    お別れがこわい…
    皆さんの投稿読んで
    涙が止まりません。

    もっともっともーーっと愛情注ごう!

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2015/07/25(土) 10:01:19 

    2週間前に愛犬を亡くしました。
    突然のことで、涙がとまらなかったです。

    上にも書いている方がいましたが、
    骨を拾って、気持ちがすこし落ち着いた気がしました。
    だけど今日も元気な愛犬と遊ぶ夢を見ながら、
    亡くなってしまったんだなと実感して、
    泣きながら起きました。

    思い出すと涙が出てきますが、
    あの撫でてる感触とか忘れたくなくて、今は思い出してばかりです。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2015/07/25(土) 10:10:29 

    5日ほど前に愛犬を12歳で亡くしました。

    飼い始めた当初父は、ワシは動物の毛が無理や!近寄って来るねん!舐めるな〜!シッシッ!と言いながらも、朝が弱い私達兄弟の代わりに毎朝散歩してブラシもしてくれてエサも与えてくれました。なんやかんや一番可愛がってるのは父で、隠れて頭撫でたり休みの日は一緒にお昼寝してるの知ってたんです。

    ですから、愛犬が亡くなった時に父は私達の前だから泣かなかったもののとてもツラそうにしてました。心にぽっかり穴が空いたような顔というか…

    今でも散歩の時間に起きてくる姿が悲しいです。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2015/07/25(土) 10:33:51 

    姉がはじめてかった可愛いトイプードルの女の子をわずか一歳で亡くしました。姉の育て方も悪かったけど、自分たちがもっと助けてあげられなかったかくやみます。姉のずさんな性格が大嫌いです。朝起きたらもう居ない寂しさに襲われて毎日泣きました。生理も止まりました。最低な姉だと思いました。可愛いから買ったのに、仕事が忙しいからと檻に入れっぱなし。たまに出したらいたずらするからと激怒する。だったら飼わなければいいのに。しかもチョコレートをだしっぱなしにし、それが原因かはわからなかった。生き物だしぬいぐるみじゃないんだから。気が強い性格が私に似ていたと。それで気に入らなかったのか?バカ姉‼

    どっかのおばさんが親が亡くなるより悲しいでと言っていたけど本当その通りです。

    +2

    -3

  • 72. 匿名 2015/07/25(土) 10:34:17 

    今年の4月に愛犬シーズー16歳とお別れしました。主人の実家で飼っていた犬を結婚した時に引き取ったので、私は3年くらいの付き合いでしたがとても濃厚な3年間でした。私は飼い始めた当時うつ病で毎日辛かったのですが、愛犬に救われてなんとか良くなり、やっとの思いで子供を授かることができました。安定期に入ると、愛犬は私がもう大丈夫と安心したのか、天国へ行ってしまいました。とても悲しかったけど、お腹の子を愛犬の生まれ変わりと思って大事に大事に育てて行きたいです。とても感謝してます。いまだに涙が出てきます(T . T)

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2015/07/25(土) 10:44:34 

    主さんご家族に大切に育てられ愛されたわんちゃんは本当に幸せだったと思います。

    今はお辛いと思いますが、少し落ち着いたら【犬の遺言状】を読んでみてください。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2015/07/25(土) 10:46:37 

    【 犬の遺言 】
    人間は死ぬとき、
    遺言を書いて、
    愛する人に全てを残すという。
    ボクにもそういう事が
    できるなら、こう書くよ。
    可哀想なひとりぼっちの野良犬に
    ボクの幸せなお家を譲ります。
    ボクのフードボールや
    豪華なボクのベットも
    柔らかい枕もオモチャも
    大好きな(飼い主の)膝の上も
    ボクを優しく撫でてくれるその手も
    優しい声も
    今までボクが占領していた
    あの人(飼い主)の心も
    あの人(飼い主)の愛も…
    ボクに穏やかな
    最後を過ごさせてくれたその場所を
    ボクをギュッと抱きしめてくれた
    そのぬくもりも。
    ボクが死んだら、
    「こんなに悲しい気持ちになりたくないから
    もう2度とペットとは暮さない。」
    って言わないで
    その代わりに、寂しくて、
    誰も愛してくれる人がいない犬を選んで、
    ボクの場所を
    その子にあげてちょうだい。
    それがボクの遺言だよ。
    ボクが残す愛…
    それがボクが与えられる全てだから

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2015/07/25(土) 10:55:46 

    うちの犬は病気でした。
    息が苦しそうでしたが、名前を呼んだら小屋から出てきてくれて、頭を撫でてってくるんです。
    最後はもう遠くにも行けないだろうということで、田舎だったこともあり、庭に放し飼いにして好きに過ごさせていました。それでも、最後は急に遠出をしていったので、お父さんが帰ろうって声をかけてもなかなか言うことを聞かず、結局お父さんが抱いて帰ったんですが、家に着いた時に息を引き取りました。

    お墓は家の横にある、あの子がよく遊んでた山に作りました。私が保育所の頃に貰った犬でした。一緒に遊んで、散歩して、番犬の役目もしっかり果たしてくれて、とてもいい犬でした。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2015/07/25(土) 11:11:54 

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2015/07/25(土) 11:19:37 

    19年一緒に居た愛犬を亡くした時は本当に辛かったです。

    普通を取り戻すのに、半年かかりました。

    最期の半年は介護生活でしたが、より密な時間を過ごせて、幸せでした。

    どんな状態になっても、愛しくてたまらない存在でした。

    もう亡くなってから10年経ちますが、今でも大好きです。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2015/07/25(土) 11:55:21 

    最期を看取れた人ってすごいと思います。

    最期とは思いたくなくて、私は、
    看取れませんでした。
    ずっとそばについていてあげれば良かった。
    自分が死ぬ時、だれもいないなんて、どんなにか心細かったと思います。

    +5

    -0

  • 79. たくちゃん 2015/07/25(土) 12:12:41 

    自分も、15年飼っていたマルチーズが、亡くなって、3年なりました。今月3日が、命日でした。
    家族一員だったので、亡くなった時は、1週間ほど、何もする気になれなくて。 今は、楽しかった時一緒撮った写真お仏壇に、飾って、毎日供養してます。天国で、元気に走り回ってると思います。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2015/07/25(土) 13:26:13 

    私も経験あります。本当に悲しいですよね。
    よく言われているように、こればかりは時間が経って少しずつ薄れていくのを待つしかないのかな、と思います。
    今は悲しくてつらいでしょうが、一緒にいた日々はきっと人生の中の楽しい記憶として思い出せるようになりますよ。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2015/07/25(土) 15:02:28 

    3日前14歳の愛犬を亡くしました…
    心臓肥大で突然の発作で病院で色々処置をしてもらいましたが…息を引き取りました…
    私も急いで病院に向かいましたが私が着く5分前に息を引き取り最後看取ってあげる事が出来ませんでした…まだ暖かい体を抱っこしながら現実を受け止められない気持ちと頑張ったねの気持ちがごちゃごちゃでした。
    昨日火葬も終わり今はまだ無気力なままですが一緒に過ごせた14年本当に幸せな日々でした。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2015/07/25(土) 15:21:58 

    今年11歳になる、ミニチュアダックスの女の子がいます。可愛くて、愛おしくて、いつか来るお別れを考えると怖いです。
    でも、寿命を精一杯幸せに生きて欲しいので、出来る限りお世話しようと思います。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2015/07/25(土) 15:39:05 

    大学四年生のとき。人生を決める大切な試験が終わった日に亡くなりました。家に帰ったら息を引き取っていて、「あんたの試験が終わるまで頑張ったんだね」という家族の言葉に号泣しました。まだ悲しみは癒えなくて犬を飼うことができないけど、いつかまた我が家の家族になってね。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2015/07/25(土) 16:14:11 

    18歳の愛犬を看取りました。
    去勢手術をしていなかった事もあり睾丸に腫瘍ができてしまいました。
    歩いたり食事も普通に取れていたものの少しずつ衰えていき寝たきりになりました。
    寝返りもうてなくなり添い寝して声が聞こえたら寝返りさせてあげました。
    とうとう痛み止めも効果がないのか苦しそうに鳴く事も。獣医に相談の上、安楽死を選びました。日にちを決めてくれたら行きますと獣医に言われたので、自分の誕生日の日に決めました。愛犬リキは腕の中で静かになりました。冷たくなるまで添い寝しました。
    あれから10年は過ぎましたか未だに犬は飼っていません。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2015/07/25(土) 19:30:44 

    皆さんの読んでるだけで、涙がでます。

    わたしも9歳と7歳の犬を飼っているので、その事を考えるとつらいです(T-T)

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2015/07/25(土) 20:02:17 

    ここに書かれてるわんちゃん達は
    素敵なご主人様にめぐり会えて幸せだったと
    思います。
    向こうの世界でもまたあえるかなぁ。
    頭撫でてぎゅっとしたい。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2015/07/25(土) 20:09:40 

    ちょうど1ヶ月前に愛犬を14歳で亡くしました。最期も看取れず心残りなことがたくさんあります。

    今頃どうしているのかなぁ、就活成功させるから見守っててよ。会いたいよ。。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2015/07/25(土) 21:20:11 

    去年、11歳でチワワの愛犬を亡くしました。
    心臓病で最後は酸素ボックスの中に入っていました。
    亡くなってしまう前の何時間かは呼吸ができなくて本当に苦しそうで、でも酸素ボックスを開けてしまうと余計に息が苦しくて撫でてあげることができなくて…
    だけど、最後はやっぱり酸素ボックスから出して母が抱っこして私はいつものように撫で、そのまま息を引き取りました。
    撫でられるのが大好きだったので、もっと早くから撫でてあげれば良かったと後悔しています。
    でも後悔してばかりじゃ愛犬が悲しむと思って今はありがとうの気持ちでいっぱいです。
    天国で元気に走り回ってくれてたらいいな!
    また生まれ変わって会いにきてね…!

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2015/07/26(日) 02:18:04 

    妹が犬を勝手に家に迎え入れ、母は最初 大反対して嫌がっていたのですが、今では誰よりも可愛がっていています。子どものように世話をしていて、いつの間にか家族の一員です。
    今は私と妹は実家を離れ、父は亡くなっていないので、どんな時も母の側にいてくれて寂しくならようにしてくれています。母がソファーで寝てしまったら必ず起こして一緒に寝ます。子どものように甘え、離れることはありません。もうすぐ7歳なのですが、いつかお別れがくると思うと本当に悲しくなります。母がどうなるのか心配です。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2015/07/26(日) 06:28:32 

    経験ありますよ。
    とっても辛く悲しいですね。

    『犬のえいが』というオムニバス映画ご存知ですか?天海祐希さん他が出演されてる映画です。

    その中の「ねぇ、マリモ」というお話
    是非観て頂きたいです。
    DVDもレンタルででてますが、YouTubeで「ねぇ、マリモ」で検索するとそれだけでも観れます。

    ペットロスの悲しい気持ちと共に、旅立って行った犬の気持ちも描かれています。
    私は思い出して泣いてしまいましたが、観終わった後は温かい気持ちになって
    旅立って行った犬に心から感謝して送ってあげられる気持ちになれました。

    落ち着いたら是非ご覧になってみて下さい。

    +1

    -0

  • 91. あまおう 2015/08/15(土) 05:17:47 

    私は雑種で綺麗な顔立ちの12歳のおばあちゃん犬と別れました。
    ちょっと出掛けていて帰ってきたらパタリと息を引き取っていました。。。
    それまでに一度も病院に病気でお世話になったことのないこだったからなんか凄く実感的?にはなりませんでした。実感できませんでした。。
    今は最後を見送れ無かったことを後悔してます

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2015/08/18(火) 00:22:34 

    私もダメな飼い主でした。
    本当に悲しいです
    またあの可愛い顔をみたいな┈あいたい
    13歳で亡くなってしまいました。
    老衰だったのかな、最期は寝たきりでした。
    長いようで今ではとても短く感じます。
    とても優しい子で、もっともっと一緒にいてあげれば良かったと後悔もあります。
    触りたいです。抱きしめたいです。一緒に寝たいです。声が聞きたいです。お散歩いきたいです。
    忘れる事はありません
    たくさんのありがとうを伝えたいです
    たくさん支えてもらいました。



    また逢える日まで楽しみにしてるね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード