ガールズちゃんねる

<思春期のコンプレックス>「大きい女」だからと悩む娘。高身長への考えを変えるには

871コメント2022/11/09(水) 17:08

  • 501. 匿名 2022/10/30(日) 14:33:07 

    高身長家系だけどほぼ全員「大人になってからこの身長で良かったと思うようになった」って言ってるよ

    +10

    -0

  • 502. 匿名 2022/10/30(日) 14:34:30 

    ウチも次女が166で高校以降は友達がやたらと小柄な子揃いで登校時は1人だけ台車に乗ってるみたいに見える。
    中学まではバレー部で周りの子も高め集団にいたから全く気づかなかった。

    でも本人は身長は高い方がいいのだ!と言う美意識で全く気にしてなくて、すごく困ってるのは26センチの足の大きさ。
    見に行ってもメンズしかサイズがなくてこっちは本当に深刻( ; ; )
    身長はまだ伸びてていいから足だけは25の頃に戻りたいと嘆いてます。

    +5

    -0

  • 503. 匿名 2022/10/30(日) 14:37:15 

    海外のモデルとか
    かっこいいものを見せる

    +5

    -0

  • 504. 匿名 2022/10/30(日) 14:38:59 

    >>236
    ブスだろうがデブだろうが
    これが出来る精神的タフな猛者だけが
    モテるんですわ。

    人にあざといと思われてまでモテたくない!
    そういうことする人に本当の美人はいない!
    などとウジウジしてるヤツが一番モテない。(←私です)

    +4

    -2

  • 505. 匿名 2022/10/30(日) 14:40:29 

    >>369
    なっち清楚?
    押尾と付き合って?

    +1

    -0

  • 506. 匿名 2022/10/30(日) 14:41:10 

    >>134
    よこ
    さすがにこれみて思わないでしょ…

    +4

    -7

  • 507. 匿名 2022/10/30(日) 14:45:57 

    顔デカブスで肩幅広くて骨格もゴツイ高身長はどうすればいいんですか・・・

    +1

    -1

  • 508. 匿名 2022/10/30(日) 14:48:46 

    >>507
    堂々としていればいいと思うよ

    +3

    -0

  • 509. 匿名 2022/10/30(日) 14:51:01 

    >>4
    正しくそれ。
    高校で気にしなくなり、大学でどうでも良くなり、社会人になってからは寧ろ高身長で良かったって思ってた171センチ。

    身長低いおばさまには大きすぎるやでっかいって散々言われたけどそれ以外で嫌な思いしたことないな〜
    数年前に一度酔っ払いの知らない男にデカって言われたくらいかな。あなたよりは大きいですよって言ったからお互い様だが。

    +75

    -2

  • 510. 匿名 2022/10/30(日) 14:52:29 

    >>1
    背の高い女も背の低い男も気にすんな!

    +6

    -0

  • 511. 匿名 2022/10/30(日) 14:54:27 

    ガル男的には子供の防犯になるので
    高身長の人が助かります。

    +0

    -1

  • 512. 匿名 2022/10/30(日) 14:55:50 

    私も幼少期から身長が高くて中3の頃にそのくらい身長があったし、高校生くらいまでずっとコンプレックスだったけど大人になってからは身長高くて良かったと思う
    大人になっても男の人に直接身長絡みで嫌な事を言われる事はあったし、モテに関しては小柄の方がモテるとは思うけど、彼氏か夫がいたらどうでも良い事
    身長高いと身長に対して脚が短い事や少し体重増えても誤魔化せるからファッション楽しい
    太ったら本当にでかい人だけど、年齢的に身長高くなくてもおばさん感増すから体型維持に身長は関係ない
    身長165で顔が可愛いなら理想的!と今の私なら思うけど、思春期に悩むのは仕方ないと思う

    +1

    -0

  • 513. 匿名 2022/10/30(日) 14:59:30 

    正直、悩むほどアンタ別に高身長でもないわよ、
    モデルさんなんてもっと大きいし、なれるほどの背でもないし。
    今は友達と比べて大きいほうかもだけどきわめて「普通」よ「普通」
    ・・って笑いながら、娘がお悩みプレイ始めたら言ってればいいw

    普通って部分を強調すべきなのは、外見気にしがち&顔はまぁ可愛い系な子は
    普通=平凡って扱いを実は内心嫌うから。敢えて普通と宣告してやると
    効果あるはず。実際165㎝では中途半端、平凡だし(自分がそうなんで)

    +6

    -0

  • 514. 匿名 2022/10/30(日) 15:01:09 

    >>464
    ごめんノッポにもそんなモデルとかのイメージないわ…世代がバレるけど子供番組で工作作る帽子被ったおじさんのイメージ。あと童話の大きいのと小さい小人の大きい方のやつとか
    そもそも今時の若い子ってノッポって言葉使うんかな

    +27

    -1

  • 515. 匿名 2022/10/30(日) 15:06:34 

    中3だと大した身長じゃないけど
    今後伸びる余地がありそうなので気にするのは
    分かるw

    +0

    -0

  • 516. 匿名 2022/10/30(日) 15:07:34 

    娘が中3で165です。Kポップが好きで、高身長のアイドルも多いので、本人は喜んでいます。
    ただ、体重が45キロ無いのと、靴が26センチで、なかなか気に入った靴を見つけるのが大変です。

    +1

    -1

  • 517. 匿名 2022/10/30(日) 15:11:56 

    自分170あるけど、ファッション似合うとかも良かったけど、それ以上に男にナメられないのがマジで良い部分だと思う。
    小柄な人はどんなに仕事できても、男性にナメられやすくていつまでも可愛い女の子扱いされちゃったり、
    恋愛でもモテるんだけどリスペクトに欠ける男性が近づいて来たり、痴漢とかの身の危険も多いって聞く。
    高身長だとしっかり者扱いされるから、甘やかされない部分はあるけど、本当にナメられない。努力がそれなりにちゃんと評価されるし、身の危険も普通に気をつけて暮らしてればまず無い。接客とかもマジで丁寧にされる。ありがたい。

    +11

    -1

  • 518. 匿名 2022/10/30(日) 15:18:53 

    >>498
    あれよりは呪術廻戦の方が良いと思う。

    ラブコンってなんか自虐的な高身長じゃないの?

    呪術廻戦なら タッパ(身長)とケツのデカイ女が好みですってのが多いから良い


    +2

    -0

  • 519. 匿名 2022/10/30(日) 15:19:10 

    >>117
    彼氏の横に小さな女が並ぶと嫌だよねー。

    +6

    -1

  • 520. 匿名 2022/10/30(日) 15:19:14 

    >>517
    170超えてるけど普通に舐められるけどねぇ
    勝手に強い人扱いされて、そうでないと知ると手のひら返して舐めてくる人結構いるよ
    特に同性ね

    +6

    -0

  • 521. 匿名 2022/10/30(日) 15:20:01 

    >>1
    うらやましいかぎりです。
    背が小さい男性にも高い男性にもモテるし、舐められないのでイジメにもあいにくいと思います!
    って言われても自分ではわからないですよね。持って生まれた財産がわかるのってずーっと後。

    +3

    -0

  • 522. 匿名 2022/10/30(日) 15:20:06 

    >>516
    家のは逆です、小柄なのにK-POP好きで、自分が高身長K-POPアイドルの女褒めたら、嫌な顔する。
    だったらJPOP好きになってアイコでも支持したらっていったら、世界的にこんな音楽はマニアックだから嫌なんだと。

    +1

    -0

  • 523. 匿名 2022/10/30(日) 15:21:34  ID:nKqsR3lNfv 

    >>37
    私、まさに165cmだけど、デカイ、大きいね~身長何センチ?!とか、知らない人含め数えきれないほど言われてきたよ、、、。
    まぁ肩幅も広い骨太ガッチリ体型だから余計大きく見えるのかもだけど泣
    現に日本女性の平均身長から8cmだか10cm?高い訳だし、
    街中にいてもちょっとヒールはいただけで男性の後頭部見上げるくらい高くなる。

    ガルちゃんでは165なんて高いに入らない!って意見多いけど、そのくらいの身長で私みたいにデカイ大きい言われてる人、リアルでは結構いると思う。
    だから気にしてしまう。

    +21

    -7

  • 524. 匿名 2022/10/30(日) 15:21:35 

    >>507
    変に女らしくするより、逆に男っぽく振舞った方がかえってモテてるような気がする。

    和田アキ子は結婚してるが、大林素子は結婚できない痛い女扱い

    +0

    -0

  • 525. 匿名 2022/10/30(日) 15:22:36 

    >>5
    思春期だもんね
    世界もまだ狭いし
    あと5年もしたらモテモテじゃない?

    +7

    -2

  • 526. 匿名 2022/10/30(日) 15:23:00 

    >>523
    年齢によっても違う、あと顔立ちでも

    顔が可愛くてスレンダーならモデルみたい
    女子プロみたいな顔にスタイルなら言う人もいる。


    +6

    -1

  • 527. 匿名 2022/10/30(日) 15:23:51 

    171。
    まわりからかっこいいって言われて、中学の先生からは宝塚すすめられました。
    可愛い系の洋服はコントのようになりますが、パンツ系は褒められます。

    自分の特性を活かしな!!って言うかな私なら。
    中2の娘がいますが、現在160センチ。これ以上伸びないだろうな。ママくらいの身長まではいらないってはっきり言われます。悲しみ。

    +3

    -0

  • 528. 匿名 2022/10/30(日) 15:24:08 

    >>502
    自分もそれです、25.5㎝ですが靴のサイズがない

    +0

    -0

  • 529. 匿名 2022/10/30(日) 15:29:51 

    >>502
    オリエンタルトラフィック、26までサイズ展開あって可愛いですよー

    +0

    -0

  • 530. 匿名 2022/10/30(日) 15:31:41 

    >>3
    ホント、早いうちからマイナスな事しか書かれてないサイト、見せたくないわ。

    +1

    -0

  • 531. 匿名 2022/10/30(日) 15:34:59 

    顔が可愛いならガルちゃんではマイナス食らいそうだけどK-POP勧めてみたら?憧れの推し(女性)が出来ると価値観変わるかも
    私も高身長で嫌だったけど昔少女時代が流行った時少し心救われた
    学生の時って狭い世界の価値観に囚われがちだけど、違う価値観の世界に触れさせてみるのもいいと思う

    +4

    -1

  • 532. 匿名 2022/10/30(日) 15:36:36 

    >>443
    漫画とかの印象でちっちゃい=かわいいみたいな固定観念持っていても、実際つきあうとずっとうつむいて対応しないといけないし、向こうも高身長にモデルみたいなスマートなイメージを膨らませ過ぎて実態にガッカリばかりされる。
    服も高収入でなければ、袖裾足らずのまにあわせみたいな中途半端なものになりがちなのは本人のせいじゃない。
    ここ五年をみても、手足の長い子や高身長のこどもは明らかにふえているのに業界のリサーチが足りない。

    +3

    -1

  • 533. 匿名 2022/10/30(日) 15:37:25 

    >>191
    明治くらいから欧米みたいに肉食べる様になって背は一応伸びたけど
    胴長短足顔デカは直らないというかめっちゃ時間かかるのかな…

    +3

    -0

  • 534. 匿名 2022/10/30(日) 15:39:55 

    169cmからスタイル良く見える
    <思春期のコンプレックス>「大きい女」だからと悩む娘。高身長への考えを変えるには

    +6

    -0

  • 535. 匿名 2022/10/30(日) 15:40:14 

    大人になると身長高い方が似合う服があって得と思えるようになるよ
    まだ10代だから可憐でありたいという気持ちがあるんだよね

    +4

    -1

  • 536. 匿名 2022/10/30(日) 15:40:33 

    >>518
    今更だけどワンピースに出てくる女性はみんな高身長だよね。ナミとか一見普通だけど高身長。ビビとか165ぐらいだった気がする。ドレス似合う身長だよね

    +2

    -0

  • 537. 匿名 2022/10/30(日) 15:45:45 

    >>455
    それはK-POP好きでも女子ではなく男子グループ好きの方なんじゃ…彼ら好きなタイプは高身長女子ですとか言ってるからそりゃ低身長コンプレックスのリア恋勢は面白くないと思うよ

    +8

    -0

  • 538. 匿名 2022/10/30(日) 15:50:42 

    私も昔から背の順一番後ろにしかなったことなくて、ずーっとコンプレックスだったな。
    中学生の時にはもう170cmありました。
    今33歳で173cmだけど、高身長の女性は社会人になってから本領発揮するよ!!
    服も似合うし、いい男からモテモテだよ〜笑
    学生時代の自分に言いたい。その時は響かないかもしれないけどね、、

    +6

    -1

  • 539. 匿名 2022/10/30(日) 15:57:51 

    >>1
    私170、20歳の娘165だけど娘もあまり伸びたくなかったみたい
    でも娘は顔が良くて細いからめちゃくちゃモテるよ

    170cmの私も足が長いとか褒められることも多かったし顔に特徴ないから寧ろ良かったと思ってる
    嫌なこと言ってくる人も多かったけど気にしなきゃいい

    +4

    -3

  • 540. 匿名 2022/10/30(日) 15:59:15 

    >>156
    ジョンソン中澤保田の活躍の場

    +1

    -0

  • 541. 匿名 2022/10/30(日) 16:00:27 

    >>527
    宝塚って言われて嬉しい?
    私もよく言われるけど、宝塚嫌いだから嬉しくないんだよね
    宝塚の男役って自分のなりたい女性像とは真逆だからな

    +3

    -0

  • 542. 匿名 2022/10/30(日) 16:01:57 

    >>4
    実際歳取ってからのほうが高身長で良かったと思うことが多いな
    低身長の人より普通身長の人から長身をバカにされることが多かったけど中年の今となっては高身長で良かったと思う

    +50

    -2

  • 543. 匿名 2022/10/30(日) 16:11:10 

    親であるトピ主は娘さんの身長を褒め続けても良いと思う。私も中学の時168cmあってよく愚痴ってたけどその度に両親は私の身長を肯定して褒めてくれてたよ
    当時は「えー…でもさあ」って思ってたけど今は感謝してる
    逆に親であるあなたが子供の体の変えられない特徴を否定してしまうと一生心に残ってしまうから気をつけて。正直母親に対しては少し甘えも入っていて否定的な自分をそれは違うよって言って欲しい部分もあると思うから

    +0

    -0

  • 544. 匿名 2022/10/30(日) 16:11:39 

    背が高いのが嫌なんじゃなくて周りから浮くのが嫌なのでは?バレーボールバスケ強豪校行ったり日体大行ったりCAになれば周り高身長多いから何も感じなくなるよ。逆に背の低い子も周りに似たような身長が多ければなんとも感じないけどサマンサタバサ板野みたいな状況にされると流石に嫌な気分なんじゃない?普段可愛いねって言われてたとしても。

    +4

    -1

  • 545. 匿名 2022/10/30(日) 16:22:07 

    163センチだけど、羨ましいわ
    今より高いなら165でも170でも175でもいいからなりたい
    180は色々不便そうだし、脳に血流いかなくなりそうだから流石にいいや...ってなるけど

    +1

    -0

  • 546. 匿名 2022/10/30(日) 16:35:50 

    >>536
    意外と男性向けの漫画のヒロインの方が、高身長だったり男とそんなに変わらない背丈のヒロインが多い
    コナンの蘭とか、タッチの南とか、ラムとかも小柄女子って感じじゃないし
    少女漫画の方が、ちっちゃくてかわいい私イケメンに溺愛みたいなのある
    それ見てると女の子は小さい方が可愛いみたいな先入観持ってるのって男より同性の女なのかな?って感じ

    +8

    -0

  • 547. 匿名 2022/10/30(日) 16:45:40 

    >>6
    四捨五入で170センチ代がいいと思う
    満員電車でも息しやすいよ

    +11

    -0

  • 548. 匿名 2022/10/30(日) 16:47:00 

    >>6
    たまたまだろうけど、自分も友達もみんなこのくらいだから本当にどうとも思わない
    海外とか行くと大きくもない

    +14

    -1

  • 549. 匿名 2022/10/30(日) 16:49:57 

    は?165cmくらいがナニよ。
    パリコレでランウェイしゃなり歩いているのは175~80cmがデフォじゃない。

    +3

    -2

  • 550. 匿名 2022/10/30(日) 17:03:51 

    >>167
    マイナスついてるけど、気持ちは分かる。
    165なら、確かに高いけど許容範囲。
    男も女も平均より少し高い位がいい。
    高すぎは高すぎで、平均ではない=普通ではない=劣ってるになっていく。

    今若い女で165なら、ギリギリあり。
    むしろ、ギリギリ理想の範囲。
    これが、168や170になってくると、男より高いことが普通にあるからあまり良くない。
    もちろん、165でも男より高いことはあるけど、その場合には男が低いから。

    今のままの身長で、少しも伸びなければ完璧。

    +7

    -7

  • 551. 匿名 2022/10/30(日) 17:08:24 

    >>123
    ヤクルトファンからすると、彼女のTwitterは頼むから余計なことすんなって思う

    +7

    -1

  • 552. 匿名 2022/10/30(日) 17:12:19 

    >>4
    なんかさ中高生のときって、背低い女子のほうが可愛くてモテるみたいな風潮ない?(実際は背高くてモテる子もいっぱいいるんだけど)

    +63

    -1

  • 553. 匿名 2022/10/30(日) 17:12:52 

    >>124
    私と165くらいが理想だった(実際は161)

    +7

    -0

  • 554. 匿名 2022/10/30(日) 17:15:11 

    >>536
    ハンコック190以上あるよね
    ルフィより高い
    てか、ワンピは3mとか珍長なキャラ多いw

    +1

    -0

  • 555. 匿名 2022/10/30(日) 17:18:05 

    >>542
    低身長だけど、今初めて本気で身長が165㎝くらいあれば良かったのに…と思ってる。

    子供の同級生が自分と同じくらいになってきた。小学生やその親に揶揄われて「ほんとだーw」とか合わせてるけど、内心めっちゃ嫌。

    +7

    -0

  • 556. 匿名 2022/10/30(日) 17:22:22 

    >>505
    あくまで、当時のイメージじゃない?

    +6

    -0

  • 557. 匿名 2022/10/30(日) 17:22:54 

    私は6年生で170でモデル体型なら良かったけど、ガッチリだから辛かったわー。そんなんじゃ背が高い意味がないとか言われた。小さくなりたかった。
    今となればどーでもいいけどね。

    +12

    -0

  • 558. 匿名 2022/10/30(日) 17:24:10 

    わかる…
    私も背が高いのがコンプレックスで、猫背の癖がついた。
    特別可愛いわけでもないのにでかいのはつらい。
    背が高いと手足もでかいしね。
    可愛げがない。

    でも、大人になってからでかくて良かったと思うようになったよ!
    パンツは裾上げしなくていいし!
    物理的に高いところのものが届くしね!

    +5

    -2

  • 559. 匿名 2022/10/30(日) 17:27:17 

    >>99
    しまむらみたいに、北海道から沖縄まで安い値段でそこそこの服を売る店は、あくまで平均に合わせるからね。
    高くても低くても、平均から離れる=普通じゃないってなるから。
    160が平均なら、165も155も平均からかけ離れてでかい小さいっていうことだし。

    +3

    -0

  • 560. 匿名 2022/10/30(日) 17:30:09 

    長女中3で165センチです
    クラスに娘より大きい女子2人いるみたいだし、学年全体だと10人くらいいるよ
    我が家の場合は、はっきり二重になりたいとはよく言ってるけど、身長で悩んでいる様子はないね、、
    159センチの次女も最低でも165センチにはなりたいと言ってる

    +4

    -1

  • 561. 匿名 2022/10/30(日) 17:31:41 

    >>9
    同じこと思った。
    「背が高いのも素敵だよ、気にすることないよ」って励ますのが一番じゃない?

    +20

    -0

  • 562. 匿名 2022/10/30(日) 17:33:25 

    >>8
    モデルで165なら小さいよ

    +27

    -0

  • 563. 匿名 2022/10/30(日) 17:34:02 

    >>166
    横だけど冨永愛さんを叩く男って童顔小柄好きなロリ男か低身長コンプレックスのチビ男が大半じゃない?
    周りの平均身長以上の男性達は冨永さんの事カッコイイと絶賛している
    高身長男性から絶賛されてはいるけど、基本的に男性より女性受けするタイプだと思う

    +12

    -13

  • 564. 匿名 2022/10/30(日) 17:39:38 

    >>159
    どっちもいい。結局、身長なんでどうでもいい。

    +6

    -0

  • 565. 匿名 2022/10/30(日) 17:46:25 

    >>1
    私170cm近くて大学生の頃北欧に留学したんだけど、身長高くてよかった!って留学中すごい思ったよ

    まず平均身長が高いから売ってる服も大きくて、私でも普段XSかS着てた
    トイレもシンクも全部高身長基準の高さで作られてて、150センチくらいの子は結構大変そうだったよ

    現地の人からもスタイルいいねって言われて嬉しかった

    身長低い子がいいとか言う男はロリコン気質が多いし気にしなくていいと思う!

    +13

    -8

  • 566. 匿名 2022/10/30(日) 17:46:56 

    >>45
    158あればちんちくりんとは言わないと思う

    +16

    -3

  • 567. 匿名 2022/10/30(日) 17:47:01 

    >>5
    私は早熟タイプで中1で160あった。好きになった男の子も自分より小柄だったから、絶対バレないようにしてたな。
    男子が自分より大きな女の子を好きなるわけないって思ってたし。高校生の頃彼氏が出来たけど、自分より小柄な子に心変わりされたのをきっかけに、絶対180以上の人と付き合おうって決めた。夫は背の高い子が好きって言ってくれて安心する。

    +9

    -2

  • 568. 匿名 2022/10/30(日) 17:48:06 

    165ってそこまでめずらしいほど高くもないよね。程よく高くてちょうどいいのに。

    +11

    -1

  • 569. 匿名 2022/10/30(日) 17:48:43 

    >>136
    私も身長159cmだけど全く悩んだことない。
    ヒールもはけるし、ローヒールでもいいしデメリットは0。今は私の身長以下でもウエディングモデルで顔が可愛かったりバランスいいと売れてる子いるから時代だなーと思う

    +3

    -10

  • 570. 匿名 2022/10/30(日) 17:53:45 

    >>558
    > 背が高いと手足もでかいしね。
    ごめん、背は170超えてるけど手足だけは小さいよ。
    背が高い=手足でかいという決めつけうんざり。
    ただでさえでかい扱いされてるので

    +10

    -5

  • 571. 匿名 2022/10/30(日) 18:00:09 

    成人すると男性も170前後が平均だから女性の165くらいってそんな目立たなくなるけど、成長途中だと気にするよね。
    男子がそのうち抜いてくよ。

    +2

    -0

  • 572. 匿名 2022/10/30(日) 18:00:20 

    >>17
    あの画像の中では
    ともちんが一番いい旦那
    捕まえてるけどね

    +9

    -7

  • 573. 匿名 2022/10/30(日) 18:04:21 

    >>504
    知らんし
    モテるモテないとか一言も書いてないけど
    冷静になれば?

    +3

    -2

  • 574. 匿名 2022/10/30(日) 18:10:31 

    >>488
    綺麗事抜きに「優等遺伝子」なんて言葉使わない方がいいよ

    +7

    -1

  • 575. 匿名 2022/10/30(日) 18:12:41 

    小学校高学年で165cmあり、結果今は170cmあります。
    子供の頃は男子より背も高いし、いじられるしすごいコンプレックスだったなー。
    背の順で並んでも私だけ頭一個出てるのw
    でもいつからか洋服着こなせるし、多少太ってもデブに見られないと言うメリットに気付いて今では大満足な身長!!
    主のお嬢さんも周りが成長して、自分の心も成長すれば気にしなくなるよ!きっと大丈夫!!

    +4

    -0

  • 576. 匿名 2022/10/30(日) 18:13:46 

    >>17
    小柄な子達の中で1人デカだとデカッてなるんだから
    あれは人選のバランス考えてないだけ
    ともちんは顔も体型もかわいいじゃん

    +15

    -2

  • 577. 匿名 2022/10/30(日) 18:41:02 

    えーちんちくりんより160くらいあるほうが絶対いいよ!脚長いし!

    +5

    -3

  • 578. 匿名 2022/10/30(日) 18:41:05 

    >>206
    多分それだよね
    低身長男のコンプレックスすごいよ

    +4

    -1

  • 579. 匿名 2022/10/30(日) 18:43:49 

    >>214
    174だけどあるよ
    最近はユニクロでさえ、丈長めがあるから助かってます
    スカートはマキシ丈があるし。
    トップスはMで普通に入るし。ハイウエストやスカートだと丈が足りないことはないし。

    +5

    -0

  • 580. 匿名 2022/10/30(日) 18:44:28 

    >>553
    私も161で165になりたかった
    いとこのお姉ちゃんが165あって自分もなれると信じてたんだけどね

    +12

    -0

  • 581. 匿名 2022/10/30(日) 18:46:28 

    若い頃って、華奢に憧れるよね。だけどまもなく高校生ともなれば、低いより165センチの身長が良くなると思うけどね。大学生になれば尚更。大人っぽく見られたくなるから

    +3

    -1

  • 582. 匿名 2022/10/30(日) 18:49:20 

    背が高くて華奢で小顔なら本当に何も問題ない。
    私は骨がゴツくて顔もデカい。
    スタイルのいい高身長の子を見てると自分が惨めで辛くなってしまう。

    +11

    -0

  • 583. 匿名 2022/10/30(日) 18:50:45 

    >>1
    身長の低い可愛い子と身長の高い可愛い子はどちらも勝ち組よ。
    結局顔という心理に気付いた方がいい。

    +7

    -0

  • 584. 匿名 2022/10/30(日) 18:51:38 

    >>563
    まずさ、童顔小柄好きなロリ男って言葉がおかしい。
    童顔で小柄で可愛い成人した女性を好きなのはいたって普通。じゃあ、背が高い大人顔の男が好きな女性は全員ファザコンか?背が高い大人顔の女性を好きな男性はマザコン?違うでしょ。
    ロリコンの意味理解した方がいいし、そういう小柄や童顔を好きな人がおかしいみたいな妬み丸出しのコメントやめた方がいいよ。

    +18

    -4

  • 585. 匿名 2022/10/30(日) 18:54:02 

    >>574
    じゃあ「子供の背が低くならない遺伝子」と言っておくよ
    女で高身長で良かったことなんて、子供産む時に「男の子には背の高い遺伝子をあげられる」って思えたことくらいだったわマジで

    +2

    -6

  • 586. 匿名 2022/10/30(日) 18:56:24 

    >>6
    買ったもの直さずにそのまま着られるのにね、いつも裾直ししなきゃ着られない150センチ最悪。

    +11

    -3

  • 587. 匿名 2022/10/30(日) 18:58:38 

    >>1
    身長は遺伝よね。
    低身長のママから生まれた息子さんも低身長のご家族がいるけれど色々と思うわ。

    +3

    -3

  • 588. 匿名 2022/10/30(日) 19:01:09 

    >>586
    165あると今度は服が短いとかあるよ

    +6

    -0

  • 589. 匿名 2022/10/30(日) 19:01:15 

    宝塚歌劇団の娘役さんさえ、最近は160センチないとなかなかトップスターになれないんだよ!
    女性相手に演技するにも関わらず。
    男役さんの170センチ越えが当たり前過ぎてるから…
    可愛い=低身長でもなくなって来てる。
    スタイル重視だから自信持ってほしいな〜

    +5

    -0

  • 590. 匿名 2022/10/30(日) 19:01:18 

    >>78
    またまたぁ〜笑

    +12

    -7

  • 591. 匿名 2022/10/30(日) 19:02:34 

    >>2
    性格が歪むからやめなさい

    +7

    -0

  • 592. 匿名 2022/10/30(日) 19:13:19 

    日本では小柄な女性と背の高い男性がモテるからね
    長年続いた固定観念を変えるのは難しい

    +3

    -0

  • 593. 匿名 2022/10/30(日) 19:18:16 

    >>6
    全然羨ましくない

    +3

    -13

  • 594. 匿名 2022/10/30(日) 19:25:15 

    >>1
    私168㎝あるけど、学生の頃から身長コンプレックスなかったよ。

    でもそれは学生の頃から理想とする女性像が「キュートで可愛らしい」ではなくて「綺麗でカッコいい」だったからだと思う。
    可愛らしい感じを理想としてたらコンプレックスだったのかも。

    なんなら170ほしかったぐらい。

    昨日駅で175くらいの女の人見かけたんだけど、かなりカッコよくて、旦那とかっこいいねーって話してた。

    +6

    -1

  • 595. 匿名 2022/10/30(日) 19:28:03 

    社会に出たら高身長の女性はいっぱいいるよ
    中学生なら今生きてる世界はまだ狭い
    身長は変えられないから受け入れるしか無い

    +6

    -0

  • 596. 匿名 2022/10/30(日) 19:30:15 

    私も娘も、150センチ近くだから、うらやましいです。
    ある方が言われてましたが、体が大きければ、やる事も平均以上のことができると。私も本当だと思います。
    自信を持ってください。

    +0

    -1

  • 597. 匿名 2022/10/30(日) 19:32:12 

    今時の親といっちゃえばそうだけど、
    変に娘と一緒に考え込んじゃうのもあまりアカンかも。
    容姿にばっか必要以上に意識いく傾向になっちゃうから
    親ぐらいはせめて言及せずに放置してたほうが精神衛生上
    いいんじゃない?身長なんてどうせ考えたってしようもない事って
    その内本人も悟るよw

    +2

    -1

  • 598. 匿名 2022/10/30(日) 19:35:15 

    >>509
    わたしも全く同じ!

    思春期は本当コンプレックスだったけど今は172で良かったとさえ思える。服やドレスが着こなせるから楽しいよね。

    でも高身長に悩む中学生の女の子の気持ちは痛いほどよくわかる。学生時代って小さくて可愛い子がわかりやすくモテるし悪目立ちしたくないから。

    でもその苦しみを超えたら高身長を逆に楽しめるようになるから頑張ってほしいな。

    +33

    -1

  • 599. 匿名 2022/10/30(日) 19:35:39 

    どんなに今イケメンでも背の低い男性は
    3.40代になると可哀想になってくるから…

    それに痴漢などの性被害にはほんと遭いにくい!
    高校の時172cmあり、もちろんモテないゴリラ系女子だったけど、Lサイズが最低入るよう痩せて、1人でも生きていける資格とって、長く続けられる好きな趣味あると案外楽しい人生よ。

    +5

    -0

  • 600. 匿名 2022/10/30(日) 19:41:04 

    >>214
    いつの時代だよ笑

    170だけど服なんてミニサイズの女子向けブランド以外全部普通に着れるよ。パンツは基本ジャストサイズだから切らずにはけるから便利。

    +4

    -0

  • 601. 匿名 2022/10/30(日) 19:43:04 

    小6で170センチあった友達はコンプ丸出しだったなあ
    小顔でスタイルいい高身長ならモデルみたいだと言われるんだろうけど、ただのでかい人になると大変そうだなって思った
    洋服のサイズもなかなか決まらないそうで

    +8

    -8

  • 602. 匿名 2022/10/30(日) 19:45:29 

    小柄の私からしたら、私たちチビもトピの娘さんみたいなデカも、とってもユニークで素敵な個性だと喜びあおうぜと言いたい
    私も学生の頃は高身長に憧れてて、お絵描き大好きでよく漫画描いてたけどいつも主人公は165cmの美女にしてたよ笑
    実際の私は150cmもないチビに育ってしまったし初めは自信なかった
    でもそれを受け入れて小さいからこそ似合うファッションとかして小さいことを楽しみ出したら一気にモテたよ
    身長って、平均とズレる事はかなり個性的で魅力になると思う

    +4

    -7

  • 603. 匿名 2022/10/30(日) 19:49:20 

    >>116
    え、低身長は全然羨ましくないし、むしろ気にしてるだろうなと気を遣って身長には言及しないよ

    +9

    -0

  • 604. 匿名 2022/10/30(日) 19:58:41 

    高身長の男とキス出来るからいいじゃん。
    <思春期のコンプレックス>「大きい女」だからと悩む娘。高身長への考えを変えるには

    +0

    -2

  • 605. 匿名 2022/10/30(日) 20:04:34 

    >>1
    移民大国になれば気にならなくなる
    日本には多様性がなさすぎて田舎と変わらない
    みんな違ってみんないい
    ルッキズムは恥ずかしい ガルはルッキズム大好きでかっこ悪い女の巣窟

    +6

    -2

  • 606. 匿名 2022/10/30(日) 20:05:07 

    165cmって普通じゃない?
    平均が160cmくらいですよね?

    145cmですけどまるでモテませんし
    女からも嫌われます
    太りやすいからドラミちゃんみたいですし
    145cmより165cmの方が悩まないのでは。

    175cmの女性に唐突に「145cmなら今の身長の方が全然良いわ!」って言われたこともあります。なんで敵にされるんでしょうね。
    背が低くても顔がブスだとモテないですよ?(笑)

    +6

    -3

  • 607. 匿名 2022/10/30(日) 20:18:18 

    >>141
    18歳でど田舎の地元でて東京で生活して本当に良かったよ。

    同じ
    私は島育ちの170越えだからもう建造物見上げるみたいに「うわ~大きいね、何センチあるの?」とか聞かれてたわ
    身長のことに触れられる機会が減るだけでも生き辛さはずいぶん違う
    職場の男性上司から「隣に並ばないで~」と冗談ぽく言われたことあったけど今はセクハラも厳しいからその上司の方が周りから引かれてたよ

    +14

    -1

  • 608. 匿名 2022/10/30(日) 20:18:44 

    わかる、私も高校の時泣いて母親にあたったことある。今思えば最低だったわ。そんなことが悩みになるってことは相当他で恵まれてるんだよ。

    +2

    -0

  • 609. 匿名 2022/10/30(日) 20:28:20 

    >>4
    中学生だから気にしてるんだろうね。
    それこそ社会に出たら身長165cm細身で顔もめちゃ可愛いなんて一番モテる層になる。
    アンケート結果でも小柄や低身長の人よりも160〜165くらいが人気だしね。
    娘さんにも時間が解決するよと言えばいいと思う。笑
    <思春期のコンプレックス>「大きい女」だからと悩む娘。高身長への考えを変えるには

    +30

    -1

  • 610. 匿名 2022/10/30(日) 20:28:57 

    174も泣ける。

    デカすぎや、じろじろ見られるし男子には
    でっけって言われまくったし。

    めっちゃ頭潰してたわ。

    +7

    -0

  • 611. 匿名 2022/10/30(日) 20:29:37 

    >>565
    じゃあ、背が高い子好きな男はマザコン?
    背が高い男好きな女はファザコン気質って事になるねー😂背が高い女を好きな男は対等に見てる!背が低い子好きな男は対等じゃない!とか謎の意見言い張るガルにいる高身長女子いるけど面白すぎる(笑)

    +11

    -1

  • 612. 匿名 2022/10/30(日) 20:30:17 

    私も160後半で、でかめ。なんなら足もでかい。高いものに手が届くし混み合う電車でも頭突き抜けてるとイイ気分。背が高いの素敵って言ってくれる人もいるよ。

    +3

    -0

  • 613. 匿名 2022/10/30(日) 20:32:21 

    >>6
    ほんとそれ。
    身長も低身長で顔もブスな人もいるのに、身長165あって顔もめちゃくちゃ可愛い(というのが事実なら)なんて恵まれすぎて羨ましい。絶対ハイスペにモテるやつよね。
    でもうちも娘いるけどさ、大人からしたらしょーもないことでも子供は本気で悩むんだよね。
    だからこそフォローしないといけない。

    +31

    -0

  • 614. 匿名 2022/10/30(日) 20:34:29 

    >>475
    165cmの美人なんて良いことしかないと思うけど
    服も身長150とかに比べたら圧倒的に着こなせるし、顔も可愛いときたらそれこそ最強じゃん
    高すぎず低くもないベストだと思う

    +9

    -2

  • 615. 匿名 2022/10/30(日) 20:40:25 

    >>542
    長身をバカにする時点でチビコンプレックス丸出しだよね。

    +17

    -0

  • 616. 匿名 2022/10/30(日) 20:40:45 

    >>606
    会社で一番モテてたのは145センチの美人
    少女のような雰囲気で、人妻なのに男衆全員メロメロだったよー

    +5

    -8

  • 617. 匿名 2022/10/30(日) 20:43:27 

    でも結局性格だと思うわ
    男にモテてた子、思い出してみ?
    みんなしずかちゃんみたいなタイプだったじゃん
    ルックス身長あまり関係ない

    長身美人も小柄美人も、性格悪いとストーカーみたいな変態にしかモテなくて、質の良いモテ方はしてないよ。

    +4

    -2

  • 618. 匿名 2022/10/30(日) 20:44:01 

    娘さんの気持ちがよく分かるよ。1番人の目を気にする多感な時期に目立つのも恥ずかしいし、何より周りからの心無い言葉に傷つくよね。
    男子からの「デッカ!」もだけど、毎日一緒にいる友達から毎日身長のことを言われたりするのも、悪気とかないにしてもジワジワ辛くなっていく。

    +6

    -0

  • 619. 匿名 2022/10/30(日) 20:45:59 

    165センチって高身長なんだ??普通にちょっと高いくらいかと思ってた。

    +10

    -1

  • 620. 匿名 2022/10/30(日) 20:47:08 

    留学させたら解決

    +4

    -0

  • 621. 匿名 2022/10/30(日) 20:48:06 

    海外留学行かせてみたらいいのに 
    身長低いと子供服用しか売ってないし、小人病扱いされるわ 

    +4

    -0

  • 622. 匿名 2022/10/30(日) 20:48:21 

    小学生で172あったから子供料金でバス乗ったら嘘つくなって怒られたりしたよ。コンプレックスになるよね〜

    +13

    -0

  • 623. 匿名 2022/10/30(日) 20:50:35 

    同じアジアでも、中国、韓国、台湾だと高身長の方が持て囃されるよ
    小柄、八重歯が可愛いって価値観は日本だけ

    +10

    -0

  • 624. 匿名 2022/10/30(日) 20:56:54 

    >>136

    平均が無難だよね。平均から離れると悩みは尽きない。
    私も平均から10 cm離れてる身長。10 代は本当に嫌だった。この身長を諦めて仕方ないと思えるようになったのはハタチ過ぎてから。でもやっぱり服、靴はサイズがないし、いつも人より劣ってる感覚はあるし、日常が不便な事wは山ほどあるし、あと少しでもいい!平均に近づきたいわ。

    +8

    -1

  • 625. 匿名 2022/10/30(日) 21:05:30 

    >>1
    私も165センチ。デメリットだと思ったのは一歳の平均身長の子どもと手を繋ぐときにめちゃくちゃ腰が痛かったこと。妊娠中に長期入院したから腰が痛かっただけかもしれない。

    それ以外、メリットしかない。書ききれない。
    昔は確かにコンプレックスだったけど、今となってはもっと身長欲しかったと思う。

    この娘さんはお顔も可愛いなら、あと数年も経てばまた違う心配がつきまとうんだろうな。
    でも未来は明るいと思うわ。背があるだけに見通しいいのよ。

    +2

    -1

  • 626. 匿名 2022/10/30(日) 21:06:34 

    わかる、私も高校の時泣いて母親にあたったことある。今思えば最低だったわ。そんなことが悩みになるってことは相当他で恵まれてるんだよ。

    +4

    -0

  • 627. 匿名 2022/10/30(日) 21:07:39 

    >>619
    もっと背の高い子がクラスに一人か二人は必ずいる感じだよね?
    だいたい背の順で話してたから、友人も大きい子が多いんだけど、今って背の順で並ばないみたいだし色々あるのかしらね

    +5

    -1

  • 628. 匿名 2022/10/30(日) 21:16:15 

    >>10
    156㎝、ちょうど良くない?
    男性の平均身長が170㎝くらいだから、4〜5㎝のヒール履いて並んだら10㎝差くらいでバランスが良いし。
    高身長を推してる人たちって彼氏や夫より自分の方が身長高くても良いタイプなのかな?
    私は男より高いのはいやだな〜。

    +11

    -10

  • 629. 匿名 2022/10/30(日) 21:16:32 

    >>1
    背の高さが活かせる服装やメイクやヘアも素敵にしてあげて、自分に自信持ってもらう のはどうでしょう

    +1

    -0

  • 630. 匿名 2022/10/30(日) 21:19:43 

    >>300
    外見が10人並なら154〜158cmくらいが生きやすい。美人やめちゃくちゃ可愛いなら165cmになりたい。

    +15

    -2

  • 631. 匿名 2022/10/30(日) 21:21:39 

    >>619
    でも、平均身長が157くらいでしょ
    そのくらいの子でも「小柄」って感じはしないし
    150代前半普通にたくさんいるから
    高身長気にする子は164センチくらいから気にしてるイメージ

    さすがに163で気にしてる子は見たことないけど
    ちょうどいい高身長って163センチだと思う

    +8

    -1

  • 632. 匿名 2022/10/30(日) 21:26:34 

    156〜158くらいの子は「身長で悩んだことが一度もない」っていうから、その辺が一番無難な身長ではあるよね
    服もこの層に向けてサイズ展開されてるし羨ましいわ

    +8

    -1

  • 633. 匿名 2022/10/30(日) 21:26:36 

    高校生までは確かに背低い方が得するし可愛い服着れるし制服も似合うけど大学生〜社会人になれば背高くてよかったと思えるようになるよ。よほどロリ趣味とかでなければだけどね。by 173cmの社会人

    +4

    -0

  • 634. 匿名 2022/10/30(日) 21:26:51 

    >>1
    私も高身長がコンプレックスで、ミニモニみたいな150以下の小動物のような可愛い女の子に憧れていたけど、
    出産する時に背の低い人は否が応でもハイリスク妊婦にされると知ってコンプレックス解消された

    +4

    -2

  • 635. 匿名 2022/10/30(日) 21:28:12 

    少なくとも、結婚しちゃったらコンプはなくなるよ
    結婚してから身長を気にしたことない

    +2

    -0

  • 636. 匿名 2022/10/30(日) 21:29:07 

    私も小学生中学生のころは主に男子からデカいってよく言われてすごいコンプレックスだった。
    小さくて可愛い女子に高いところのもの取ってって言われるのも嫌だったし大人からはモデルさんみたいねって言われるのも当時は嫌だった。母親と一緒にいると言われる「こんな大きいお子さんがいたのね!」って驚かれるのも今は親が若く見えたから言われる褒め言葉なんだろうって理解できるけど子供の時は「大きい」って自分が言われてると思っててすごい悲しんでた笑笑
    高校生くらいから自分の身長に自信持てるようになったけどやっぱり小さい時のコンプレックスってもう一生物で、彼氏ができても高いと思われたくなくてヒールも履けない。

    +2

    -0

  • 637. 匿名 2022/10/30(日) 21:36:42 

    顔が小さくて手足の長い高身長とか憧れる。
    私の中では170〜が高身長だけど。
    海外だと170ある女性は珍しくもなんともない。
    日本でも高身長の女性を珍しげに見たり、ヒソヒソするのは田舎者か高齢者だと思う。感覚が古い。

    +11

    -1

  • 638. 匿名 2022/10/30(日) 21:38:34 

    いいんじゃない、チビはここでもマイナスだらけだよ。

    +6

    -1

  • 639. 匿名 2022/10/30(日) 21:39:57 

    高校生くらいになると他人からの「背を活かしてモデルになれば良いのに」って言葉に、モデルになれるなんて思ってもないくせに!って思ってたわ私は。
    背が高い人誰にでもそういうふうに声かける人いるけどあれは止めた方がいい。

    +9

    -0

  • 640. 匿名 2022/10/30(日) 21:42:48 

    >>552
    めっちゃある
    低身長の子たちも自分たちの身長を自慢に思ってたし
    自分と同じくらいの身長の同性に「背低くてかわいい」って言ったり(それを聞かされる高身長の気まずさは?みたいな)
    一緒にプリクラ撮ると10cm差!みたいなの落書きに書かれたり
    いやでも高身長がコンプレックスになってた
    大学くらいから同じくらいの身長の友達増えて、おしゃれも楽しくて、この身長でよかったーって思えるようになった

    +31

    -2

  • 641. 匿名 2022/10/30(日) 21:45:51 

    >>1

    上場企業に行くと背の高い女性が多い気がする。
    周囲やSNSで見るハイスペ男性の奥さんの高身長率も高いし、大人になったら高身長はイメージいいんじゃないかな

    +6

    -0

  • 642. 匿名 2022/10/30(日) 21:56:13 

    なんだかんだ低身長の子が身長で本気で悩んでるの見たことない
    高身長の悩みは切実だからね
    お嬢さんの気持ちはわかる
    日本の男子ほとんど170ないからね

    +6

    -1

  • 643. 匿名 2022/10/30(日) 21:59:22 

    >>523
    私の周りの妹や友人でその身長で悩んでる子は多いけど、他人に言われてる人は聞いたことないなぁ。
    身長って人によって言われる人・言われない人いるよね。
    なんの違いなんだろ。
    そんな妹は我が家ではチビ扱いだから、身長気にしたことないし万が一男性に言われたしたら「お前が小さいだけだろ」と思ってしまうかなと言ってて強いなと思った。

    +5

    -0

  • 644. 匿名 2022/10/30(日) 21:59:27 

    今は男女平等とか言われてるのに、女は男より身長低い方が好ましいとか変だよね
    そういう感覚抜けない限り、男女平等の世なんて来なそう

    +4

    -0

  • 645. 匿名 2022/10/30(日) 21:59:41 

    私も169cmある。
    中学の時の身長は娘さんと同じくらいあった。
    10代の頃は気になるよね〜
    身長順で並ぶこと多いし。
    ファッションやおしゃれ好きならそのうち自信がつくんじゃないんかと思う。

    +3

    -0

  • 646. 匿名 2022/10/30(日) 22:05:58 

    >>310
    届かない〜が可愛いのなんて人生何年間だけだよ
    146cmの私は家中で脚立持ち歩いて移動して本当に疲れる
    どこでもすぐに取れるの羨ましい

    +12

    -1

  • 647. 匿名 2022/10/30(日) 22:10:50 

    そこまで大きくもないですよ!私が中3でそれくらいで、そのまま身長ストップしましたがこれまでの人生で身長が高すぎると思ったことは全然ないです。
    このまま身長が伸び続けて170ぐらいになったらむしろカッコいいじゃないですか。

    +1

    -0

  • 648. 匿名 2022/10/30(日) 22:12:22 

    なんだかんだ女も自分より背の高い男を望むからね
    男女平等を言う割に

    +3

    -0

  • 649. 匿名 2022/10/30(日) 22:13:52 

    >>648
    可愛い存在でありたい
    可愛がられたい、守られたい
    っていう意識の表れだから、やっぱりまだまだ日本は男尊女卑社会といえるかもね
    女の意識もそんなに変わってないんだと思う

    +1

    -0

  • 650. 匿名 2022/10/30(日) 22:19:41 

    >>9
    小さい方が良いなんて日本くらいだしね

    +14

    -0

  • 651. 匿名 2022/10/30(日) 22:31:06 

    155cmになりたい→+
    165cmになりたい→ー

    +6

    -13

  • 652. 匿名 2022/10/30(日) 22:31:41 

    私は170cmです。他の方からすればそれほど悩む事?と言われる中途半端な身長でさらに辛かったです。自分にとってはコンプレックスの塊でした。
    過去形にできたのは大人になったから。

    中学、高校は猫背で過ごしていました。
    席替えの時に前の方の席になるとさらにさらに
    身体を小さくして過ごしていました。
    恋愛もできないだろう、普通には過ごせないだろうと思って過ごしていたので楽しい思い出はありません。

    ただ今では高身長が誇れます。
    コンプレックスから解放されるには時間と、周りの環境です。

    高身長はかっこいいぞ!!綺麗にも可愛くもなれます(^^)!!!!

    +9

    -0

  • 653. 匿名 2022/10/30(日) 22:35:15 

    >>619
    高いよ。同僚が166cmだけど、見かけるたびに背高いなって思う。

    +1

    -7

  • 654. 匿名 2022/10/30(日) 22:36:56 

    >>402
    わかります。やっぱり小さいか平均身長の子が今も昔も多いですよね。いつまで経っても大きい人で自慢に思える時代がない。実際には羨ましいともイイねとも言われたこともない。わたしはもっと気にした方がいいところが増える歳なので今やどーでもいいけど。

    +2

    -0

  • 655. 匿名 2022/10/30(日) 22:38:46 

    背が高い人はモデル云々言われても嬉しくないだろ
    まるでモデルしか行き場無いみたいでw

    +7

    -4

  • 656. 匿名 2022/10/30(日) 22:39:30 

    >>15
    ヒール履けば160くらいになるし、履けるスカートがないは言い過ぎだな。

    +13

    -0

  • 657. 匿名 2022/10/30(日) 22:39:30 

    >>269
    口には出したことないけど私も160以下になんて絶対なりたくないって思ってる。
    ごめんなさい。

    +12

    -8

  • 658. 匿名 2022/10/30(日) 22:39:48 

    >>1
    乳がデカいと男にモテるが、身長デカいと女にモテる。

    +4

    -1

  • 659. 匿名 2022/10/30(日) 22:40:10 

    165cmってちょっと背が高いっていう割と理想的な身長じゃん。
    180cmとかだったら悩むのわかるけど。

    +7

    -0

  • 660. 匿名 2022/10/30(日) 22:41:56 

    よくガルちゃんで低身長の男の人が馬鹿にされていて、「低身長の男のDNAなんていらない」って言われてるけど、男の人も「高身長の女のDNAなんていらない」って思ったりするのかな。
    高身長の女の人ってあんまりモテないよね。
    美人以外。

    +2

    -3

  • 661. 匿名 2022/10/30(日) 22:41:57 

    >>274
    私152だけどコンサート以外で困ったことない。
    服は似合う格好すれば良いだけだし、ヒール履けばすぐ平均身長だしね。

    +8

    -1

  • 662. 匿名 2022/10/30(日) 22:42:09 

    高身長の女性よき😘

    +3

    -0

  • 663. 匿名 2022/10/30(日) 22:42:44 

    >>602
    デカは禁句

    +5

    -1

  • 664. 匿名 2022/10/30(日) 22:44:15 

    >>652
    164センチのチビ男だけど高身長の女性が好みです🥹

    +0

    -7

  • 665. 匿名 2022/10/30(日) 22:45:53 

    >>117
    そう、周りは小柄だから体重30キロ代だけど身長あると50キロ近くなってデブとか言われた
    お前らがチビなんや

    +2

    -2

  • 666. 匿名 2022/10/30(日) 22:46:57 

    >>455
    私は身長168cmのジャニオタ(自担の好きなタイプは低身長女性)で友人は身長150cmの韓国オタ(推しの好きなタイプは高身長女性)だから、いつも「逆だったら良かったのにね〜」ってお互い言ってるw

    +8

    -2

  • 667. 匿名 2022/10/30(日) 22:48:15 

    150cm台前半だと高い方の吊り革に手が届かない(´・ω・`)

    +0

    -1

  • 668. 匿名 2022/10/30(日) 22:49:58 

    娘も小学生の頃(当時163cm 中学で168cmになり現在高校生)は男子に進撃の巨人と言われていた
    でも中学に上がり男子の身長も伸びて抜かされ始め高校に上がり生徒数も増えたら同じくらいの身長の女子とも友達になったし今はむしろ自分の身長を気に入っている様子
    周囲の身体が伸びればまあ普通かなと思うようになるんじゃないかな
    大きすぎるってことはなくパンツも裾上げせずに着られてちょうど良いと思う(逆に足りないこともあるだろうけど)

    +2

    -0

  • 669. 匿名 2022/10/30(日) 22:50:10 

    >>660
    男は高身長のDNA欲しいに決まってると思う
    身長で差別受けるのは女以上に男だからね…

    +6

    -0

  • 670. 匿名 2022/10/30(日) 22:52:48 

    >>660
    高身長女を叩くコンプある男は、適齢期になると今度は低身長女を叩き出す
    チビの遺伝子なんていらないと
    それだけ男にとって身長って切実な問題なんだろうね

    +3

    -0

  • 671. 匿名 2022/10/30(日) 22:57:04 

    >>631
    163です。ありがとう笑
    確かに身長で悩まない。

    +2

    -0

  • 672. 匿名 2022/10/30(日) 23:02:24 

    モデル達もしくは外国人が集うような場所に連れて行き、「背が高いことが普通」とされている世界もあることを教えてあげる。

    +4

    -1

  • 673. 匿名 2022/10/30(日) 23:03:00 

    >>2
    低身長叩いてるのはデカ女か平均身長のデブスだよ。
    知り合いで170cmで華奢な人いるけど顔もスタイルもモデルばりに綺麗で性格もかなり良い。
    身長高くて骨格からしてゴツいデブスは性格悪くて低身長に敵対心抱いてる。
    見せた所で心が痛むだけで何も変わらないよ。

    +6

    -3

  • 674. 匿名 2022/10/30(日) 23:03:54 

    >>378
    あなたは身長以前の問題だよね。

    +3

    -1

  • 675. 匿名 2022/10/30(日) 23:04:24 

    >>660
    子どもを高身長にしたいからって同じ低身長を避けてる人はいたよ
    身長って母親からの遺伝大きいからね

    +4

    -0

  • 676. 匿名 2022/10/30(日) 23:04:52 

    >>416
    武器と思ってなくてもモテる。

    +10

    -9

  • 677. 匿名 2022/10/30(日) 23:05:53 

    >>79
    華奢なら似合うけど全体的にでかいと似合わない。

    +6

    -0

  • 678. 匿名 2022/10/30(日) 23:06:48 

    こういうのって
    「背が高いことはカッコイイことなんだよ!堂々と胸を張って歩きなよ!」と言うのは逆効果だと思う
    子供の頃から背が高くて年齢より上に見られることがすごく多くてしっかりしていたり、堂々としてる振る舞いを勝手に求められることが嫌でたまらなかったからね
    思春期なら特にカッコイイより可愛く見られたい子だって多いだろうし。

    +7

    -2

  • 679. 匿名 2022/10/30(日) 23:07:42 

    170くらいの友達確かに中高と猫背だった
    ほんわか優しい友達だった

    +2

    -0

  • 680. 匿名 2022/10/30(日) 23:08:18 

    >>613
    高身長でブスだと詰むけど可愛いなら自信持てばいいのにね。

    +4

    -0

  • 681. 匿名 2022/10/30(日) 23:09:06 

    >>611
    身長とは違うけど、私もそういう屁理屈ガルでよく言われるよ笑
    例えば割り勘にする男は女を対等に見ていて、奢る男は女を下に見ていて対等な人間と思ってない、だから割り勘にされたことがないあなたは彼氏からも今まで付き合った男性からも見下されてるって笑

    馬鹿すぎて笑うw

    +3

    -0

  • 682. 匿名 2022/10/30(日) 23:09:46 

    >>4
    背が低いと、背が高くスタイル良い子と写真撮るだけで「公開処刑」とか言われる。
    韓国アイドルとか見ても170cmくらいあって見栄えしていいなーと思う。

    +10

    -5

  • 683. 匿名 2022/10/30(日) 23:10:06 

    165cmの友達いるけど、まじでスタイル良くて細いから後輩の女の子たちに崇拝されてたよー!!
    性格も良くて明るいから私もその友達が大好きだよ。

    +3

    -0

  • 684. 匿名 2022/10/30(日) 23:16:40 

    >>20
    地雷系やギャル系もヒール高い靴履くから高身長がさらに盛れる仕様に
    175cmのギャルモデルもいるんだし、高身長で顔が可愛いならモデルみたいで素敵だと褒めまくる

    +2

    -1

  • 685. 匿名 2022/10/30(日) 23:18:18 

    165は大きい方だけどそんなでもないよ
    世間を知ればなんて事ないとわかるはず

    田舎なら一度は都会に連れていけばいいよ
    いろんな人がいるから

    +0

    -0

  • 686. 匿名 2022/10/30(日) 23:18:21 

    高身長でも顔が美女なら全然問題ない
    馬みたいに顔が長いとやばい

    +3

    -1

  • 687. 匿名 2022/10/30(日) 23:18:58 

    >>184
    本当に気にしてても色々言われるから
    話題に出さないほうが良い

    +4

    -0

  • 688. 匿名 2022/10/30(日) 23:22:26 

    >>5
    好きな子が小さいんだと思う。
    まさにそれで中学時代は人生で一番悩んでた。男子はまだ小さくて自分が巨人に思えた。恥ずかして恥ずかしくて、大人にモデルみたいだねーっていくら言われても何も響かないんだよね。

    お母さんはなんで嫌なの?って理由を聞いてあげてそれに応じた対応してあげてほしい

    +9

    -1

  • 689. 匿名 2022/10/30(日) 23:22:28 

    コンプレックスを割りきって
    人生楽しんだほうがよくない?

    +2

    -0

  • 690. 匿名 2022/10/30(日) 23:23:44 

    低身長あれだけ叩いて
    高身長は持ち上げるんだもん
    なんか馬鹿みたい

    +5

    -2

  • 691. 匿名 2022/10/30(日) 23:25:19 

    うちの中3で162cmの子ですら、小さい子からマウント取られるみたいだから、やっぱりそういう意地悪言う子はいるよね。
    親バカながら顔よし、スタイルよし、愛嬌ありの子なのに、胸ないイジリされたり、ぶりっ子呼ばわりされたりとかたまに意地悪な子いるから、思春期女子は大変だなと思う。

    +8

    -0

  • 692. 匿名 2022/10/30(日) 23:30:33 

    今や中国だと、女性でも身長が150cm台だと、結婚相手としては敬遠されるらしい
    男女とも高身長が良いとされているからね
    その点日本の方が寛大なんだよな

    +2

    -0

  • 693. 匿名 2022/10/30(日) 23:30:59 

    >>61
    たぶん周りの友達は小柄な子がモテる年代だから気になるんじゃない?大人になるとまた変わるんだけどね。

    +6

    -0

  • 694. 匿名 2022/10/30(日) 23:36:44 

    私自身は高校時代の欧米留学で価値観が変わった。
    散々大きいと言われてきた自分より背の高い女性がたくさんいて、それ以上に多種多様な人々がいる世界に衝撃を受けた。

    +3

    -0

  • 695. 匿名 2022/10/30(日) 23:38:24 

    >>82
    低身長が羨ましいって、ほとんどの女性が160以下なのに全員を羨ましがってるわけなくない?

    顔が可愛いなら低くても高くても羨ましいわ

    +6

    -0

  • 696. 匿名 2022/10/30(日) 23:39:11 

    >>692
    中国は180ない男は「奇形」って呼ばれるから
    熾烈だよ
    長身女性が人気あるっていうより、男性の身長差別が苛烈過ぎて、長身遺伝子を求めて「168センチの女性が理想」とか言われるんじゃないか?

    +3

    -0

  • 697. 匿名 2022/10/30(日) 23:39:22 

    >>129
    わかる
    同じく149だけど、これでもクラスで一番低かったことは1度もない
    だいたい2から4番目

    +3

    -0

  • 698. 匿名 2022/10/30(日) 23:39:23 

    >>25
    小柄って150センチ前半とか?
    それは羨ましくないなあ…

    +9

    -3

  • 699. 匿名 2022/10/30(日) 23:41:03 

    >>64
    でもなれるならえびちゃんが良いわ

    +5

    -0

  • 700. 匿名 2022/10/30(日) 23:43:10 

    >>177
    そんなんで釣れる男いらんくない?

    +3

    -1

  • 701. 匿名 2022/10/30(日) 23:43:35 

    >>691
    高校時代だけどガル山さんの隣だと小さく見えるから嬉しい!って言われたわ。ブッサイクな子に。

    +0

    -2

  • 702. 匿名 2022/10/30(日) 23:48:04 

    私も中3で165センチ、高校で1センチづつ伸びて168センチで止まりました。
    他よりは高いし、バスケットやってたこともあり、猫背になっちゃってたのが悔やまれます。姿勢良く、太らなければカッコ良くいられます。
    >>1さん、娘さんに「でかい」はもちろん「大きい」とも言わないであげてください。高身長はこれ言われるのとても嫌がりますので。

    +5

    -0

  • 703. 匿名 2022/10/30(日) 23:53:05 

    私167だけど、高い所に手が届くし電車も一番高い吊革余裕で便利。
    バンド好きでライブハウスよく行くから女子の中だと埋もれることがまずなくて便利。
    どんな服着ててもちんちくりんには見えなくてハイウェストも似合うし便利。
    ヒール履かなくて済んで便利。
    デメリットは低身長女子にマウント取られがちなことミニワンピが流行った時代にワカメちゃん状態になって着られなかったことくらい。

    +9

    -0

  • 704. 匿名 2022/10/30(日) 23:53:55 

    高身長のよさを実感するのは大人になってからだよ
    それまでどうか耐えて、背筋を伸ばして生きてほしい
    まわりが小さいと猫背の癖がついちゃうから。

    +9

    -0

  • 705. 匿名 2022/10/30(日) 23:55:38 

    >>682
    男女問わず身長高くてスタイルいい方がぱっと目に入るよね 
    舞台挨拶なんかもそう 
    身長低いアイドル、女優さんなんてめちゃくちゃ高いヒール履いてるし

    +14

    -2

  • 706. 匿名 2022/10/30(日) 23:57:39 

    >>523
    私の周りの妹や友人でその身長で悩んでる子は多いけど、他人に言われてる人は聞いたことないなぁ。
    身長って人によって言われる人・言われない人いるよね。
    なんの違いなんだろ。
    そんな妹は我が家ではチビ扱いだから、身長気にしたことないし万が一男性に言われたしたら「お前が小さいだけだろ」と思ってしまうかなと言ってて強いなと思った。

    +1

    -0

  • 707. 匿名 2022/10/31(月) 00:04:54 

    >>6
    大人の165ならね
    私は小学生の頃から身長ほぼ変わらなくて165だけど、小学生の頃は辛かった
    周りの男がまだ小さいから、やっぱり恋愛対象に見られなかったり、いじめられた時の惨め度が小柄な人とは桁違いだったと思う
    あと小さい人は無条件で可愛いと言われるけど、大きいと痩せてないと褒められないし、褒められるときも『可愛い』じゃなくて『カッコいい』が多い
    小学生女子に向かって『カッコいい』は=可愛くないと同じくらい嫌だったなぁ
    スポーツとかやっててカッコいい面を見せたわけでもなく、ただ背が高いだけだもん

    +12

    -0

  • 708. 匿名 2022/10/31(月) 00:05:39 

    165cmで高身長?
    いくら日本でもそれはない
    外国なら低身長なんだから

    +3

    -4

  • 709. 匿名 2022/10/31(月) 00:09:24 

    >>1
    周りの身長が追い付いてくる高校生まではしんどかったな
    親は身長高いのはいいことなのよ~と励ましてくれたけどあまり効果はなかったな
    どこに行っても「大きいね」と言われるし、男子からは「デカい」とからかわれるから
    悪目立ちしてるのがどうしてもわかってしまうんだよね

    +4

    -0

  • 710. 匿名 2022/10/31(月) 00:09:25 

    165って今どきコンプレックスになるほど高身長?
    170ぐらいの子も結構いない?

    +2

    -1

  • 711. 匿名 2022/10/31(月) 00:10:06 

    >>710
    いま、身長は男女とも縮んでるらしいよ

    +7

    -1

  • 712. 匿名 2022/10/31(月) 00:12:03 

    制服とかみんな同じ格好して並ぶから気になるだけだよ
    大人になったら分かる

    +3

    -0

  • 713. 匿名 2022/10/31(月) 00:12:17 

    >>710
    高校生ならちらほらいるけど
    中1とかだとクラスで一番大きい子だね

    +0

    -1

  • 714. 匿名 2022/10/31(月) 00:13:42 

    身長が高いから9号とかMだと寸足らずで11号やLになってしまう。デメリットはそれくらいしか思い付かないや。

    +2

    -0

  • 715. 匿名 2022/10/31(月) 00:16:25 

    アラサー170女だけど、小学校の頃にアジアの壁や白い巨塔etc男子からはからかわれて辛かった
    あとは身長に比例して足も大きくなるから、26cmだと田舎に住んでたらメンズしか靴の選択肢が無いのも辛かったかなー
    なんで世間で普通に売られてるものが物理的に入らないんだろうって当時は女性じゃないんじゃないか!?とまで拗らせてた

    30直前にして漸く猫背ダサいな、なんとかしよ と思い始めたぐらいだし時間かかると思う

    +5

    -1

  • 716. 匿名 2022/10/31(月) 00:19:36 

    >>710
    普通にいるけどコンプレックスになるかは人それぞれ

    +2

    -0

  • 717. 匿名 2022/10/31(月) 00:20:55 

    >>708
    アメリカなら平均だよ

    +2

    -1

  • 718. 匿名 2022/10/31(月) 00:21:51 

    >>2
    親としてそんな教育したくないでしょ。
    「世の中チビでブスでちんちくりんの女が五万といるのよ。あなたは身長もあって細くて顔も可愛く産んであげたんだから感謝しなさい」て言うようなもん…
    事実を言ってるとしても娘さんは性悪に育つよね。

    +13

    -2

  • 719. 匿名 2022/10/31(月) 00:23:00 

    ガル読んでて思うんだけど、ガル民、高身長さん多いよなー
    165は小さい!って意見しょっちゅう見るし
    小さいかな?
    普通に背が高い部類に入ると思うんだけど

    +8

    -1

  • 720. 匿名 2022/10/31(月) 00:24:00 

    >>717
    アメリカっていろんな人種がいて、結構バラツキすごいよ

    +1

    -1

  • 721. 匿名 2022/10/31(月) 00:25:31 

    >>708
    オランダとかならそうかもしれないけど、165が低身長ってのはほとんどの国でないと思うよ

    +1

    -0

  • 722. 匿名 2022/10/31(月) 00:26:45 

    >>720
    だから平均であって低身長ではないってことでしょ?

    +3

    -0

  • 723. 匿名 2022/10/31(月) 00:27:54 

    そりゃガル民みたいに
    低身長叩く人ばっかりだと
    高身長コンプレックスすごいと思うよ

    +5

    -2

  • 724. 匿名 2022/10/31(月) 00:29:34 

    >>9
    ここからさらに身長伸びる可能性だってあるしね。
    「そこまで○○じゃない」「○○よりマシ」みたいな慰め方は、諸刃の剣。

    +6

    -0

  • 725. 匿名 2022/10/31(月) 00:33:20 

    >>722
    低身長ではないよね
    あと、外国人男性も小柄な女性が好きってのも結構多くて、日本とそんなに変わらないんだなーと思ったわ

    +2

    -1

  • 726. 匿名 2022/10/31(月) 00:33:43 

    ダイアナ妃だって175センチの身長がコンプだったんだよね 周りから見ればお美しいの一言だけどさ

    +4

    -2

  • 727. 匿名 2022/10/31(月) 00:34:49 

    165めっちゃいいと思う!何着ても素敵に着こなせそう。

    そして、わたしの主観なのだけど、最近の若い女の子、背が低めの子多くない?年々体格よくなってるから身長も高い子多いのかなと思いきや、そうでもないよね

    +9

    -1

  • 728. 匿名 2022/10/31(月) 00:36:59 

    SNS時代だから高身長も悪いことばかりではないよ
    写真に撮ると映えるよ 高身長は

    +2

    -4

  • 729. 匿名 2022/10/31(月) 00:42:19 

    >>728
    全身写す習慣ないんだよね
    加工デフォルトだし

    +0

    -1

  • 730. 匿名 2022/10/31(月) 00:45:09 

    >>729
    だからこそ全身写ってるとオッてなるし
    加工したところで、他の子が小さいとスタイルの差は歴然
    やっぱり高身長で太ってないと綺麗よ
    等身高くて足もすらっとして
    サーキュラースカートも映える

    +1

    -2

  • 731. 匿名 2022/10/31(月) 00:50:31 

    >>727
    アイドルブーム始め頃から低身長ばかりメディア露出が多くなったからじゃない?
    そこそこ高い子も居るけど目立た無い様にしててアイドルとかにはなりたがらないから目につかないっていう

    +0

    -1

  • 732. 匿名 2022/10/31(月) 00:51:09 

    仕事によっては大きいのも悪くない
    おとなしい女子でもなめられなかったりする
    何事も良い側面もあるものだと思うよ

    +1

    -3

  • 733. 匿名 2022/10/31(月) 00:52:47 

    >>1
    背が高い素敵なタカラジェンヌを見せてあげてほしい

    +2

    -1

  • 734. 匿名 2022/10/31(月) 00:56:05 

    165ならちょうど良いと思う。
    ウチの娘、中2で168だよ。
    頭一つ出て、大きい。
    本人も165くらいで止まりたかったと言ってる。

    +0

    -2

  • 735. 匿名 2022/10/31(月) 01:03:07 

    >>157
    逆じゃない。おばさんって背が小さいイメージだわ

    +11

    -1

  • 736. 匿名 2022/10/31(月) 01:03:26 

    >>726
    彼女はもっと他に気にすることあったと思うわ…
    いくらなんでも頭が

    +2

    -1

  • 737. 匿名 2022/10/31(月) 01:03:40 

    >>523
    わかる、私も165だけれど子供の頃から大人になっても何処に行っても身長のこと言われる。
    流石にそこまで言われ過ぎるとコンプレックスになるし、なんか赤の他人にいきなり身体のこと指摘されると本当にストレス。
    ガルに来ると、そこまで高くないとか同じ身長でも指摘なんてされたことないって言う人が居てびっくりする。
    指摘しかされたことないんだけどってwww

    +6

    -0

  • 738. 匿名 2022/10/31(月) 01:04:13 

    >>38
    158センチは普通

    +1

    -1

  • 739. 匿名 2022/10/31(月) 01:05:46 

    私は小6で160、最終的に168のアラサーです。
    当時は背の高い女子なんていなくて,友達からも「デカイ」って言われて嫌だったな…。

    「身長高い」って言ってくれる人がたまにいると嬉しかった。

    夫は166で私より低いんだけど、150センチ台の友達が「もっと旦那と身長差欲しかったー。180以上ないと男性って感じしない」と言われて、結婚当時とか夫の身長隠したり…

    私の父が188センチあり、私の娘もまだ5歳ながら遺伝子を受け継いでそうですが、今から足が長いことや身長高いことの利点を伝えて、悩んだときに身長が高いことをプラスに考えてもらえるといいなと思っています。

    +1

    -1

  • 740. 匿名 2022/10/31(月) 01:07:20 

    みんなと同じがいいって思うんだよねー
    若いころは

    +2

    -0

  • 741. 匿名 2022/10/31(月) 01:08:29 

    >>643
    他人に言われた経験を相談できる人って少ないと思う
    みんな、黙ってるよ

    +1

    -0

  • 742. 匿名 2022/10/31(月) 01:09:37 

    >>737
    結婚してる?
    私は169だけど、結婚してからピタリと言われなくなった
    自分でも男ウケ気にしなくなって服装とか雰囲気が自然体になったのかな
    結婚前は時代もあり愛されコーデってやつを心がけてたので、似合わなかったのかも
    結婚後はキャリア系の服にしたら、雰囲気に馴染んでいたのか「スタイルいいね」は言われるけどでかい、大きいは言われなくなった

    +2

    -2

  • 743. 匿名 2022/10/31(月) 01:10:46 

    >>86
    小柄な子がモテてるっていうのはぶっちゃけ見たことない
    可愛い子がモテてるのであって、身長だけでモテることはまずない
    単に高身長であることで悪口言われたり、冷やかされたりするからだと思うよ
    自分はそう、小柄に憧れているというより背低かったらこういう悪口言われなかったんだろうなって思うから

    +11

    -0

  • 744. 匿名 2022/10/31(月) 01:10:57 

    >>214
    170だけどほとんどの服着こなせる。服着るの楽しいよ。

    +5

    -0

  • 745. 匿名 2022/10/31(月) 01:11:46 

    >>138
    顔が可愛くなくても多少マシに見えるしね

    +5

    -2

  • 746. 匿名 2022/10/31(月) 01:14:33 

    >>157
    うーん、しわくちゃになっちゃえば同じかな?w
    ある程度の年齢までは若く見えるかもだけど、それ過ぎたらみんなおばさんよw

    +3

    -0

  • 747. 匿名 2022/10/31(月) 01:14:43 

    >>310
    戸棚の一番上まで届くから凄く便利だよね。収納のデッドゾーンが無ほぼい。

    +3

    -0

  • 748. 匿名 2022/10/31(月) 01:14:44 

    >>739
    うちの息子は平均身長の5歳だけど、自分より5センチは高そうな高身長の女の子にプロポーズしてましたよ
    もう一年くらいその子一筋です。

    でもその子は女の子らしい穏やかで優しい子で、息子はわりとそこまんま男の子!って感じです。
    優しいとか、柔らかい雰囲気とか、女の子らしさの美点は、身長が高い低いより重要だと思います。

    +0

    -0

  • 749. 匿名 2022/10/31(月) 01:15:44 

    留学したり環境をかえてみるといいと思う。
    私の場合はモデル業界に入って自分の立ち位置が変わったのが衝撃的だった。164センチでずっと背が高くてかっこいいと言われてきたのに、業界では小さい可愛い系のモデル扱いになったから。
    その上顔立ちに関してもシュッとしたかっこいい顔って言われてたのが急に童顔の可愛い系扱い。
    ほんと他人の言うことなんてあてにならないもんだな、と。

    +0

    -2

  • 750. 匿名 2022/10/31(月) 01:19:04 

    >>125
    そんな作り物みたいな綺麗な女優さん出されてもねぇ
    親近感もクソもないわ

    +4

    -0

  • 751. 匿名 2022/10/31(月) 01:20:47 

    高校から大人の今まで168だけど、背の高さはコンプレックスです。ないものねだりだと思うけど、背の小さいかわいい子に憧れたし、ママになった今も背の小さい細いママに憧れます。
    ちなみに168あっても逆にヒール履けないし骨格ウェーブなので短足です。いいことは高い商品とか取りやすいことぐらいかな

    +1

    -2

  • 752. 匿名 2022/10/31(月) 01:21:19 

    >>1
    中・高あたりはそうかもしれないけど年齢と共に高くて良かったと思うんじゃない?163という中途半端な高さだけど中高は「せめて150cm台だったら」で、20代からは「せめて165cmあれば」になった。高いと兎に角目立つからね。

    +4

    -1

  • 753. 匿名 2022/10/31(月) 01:22:59 

    >>141
    ロリコンは身長じゃなくて年齢が大事なんだよ

    +5

    -1

  • 754. 匿名 2022/10/31(月) 01:30:33 

    私は166。50歳だから当時は『背が高いねぇ!身長いくつ?』ってホントよく言われたんだけど…
    中学時代20センチ伸びたから自分としたら『やっとチビじゃなくなった!』って嬉しかった。
    高校生の時も『でけぇなぁ』って男子に言われても笑いながら『くやしかったら私より高くなることだね』って言ってたよ。
    進学して東京行ったら背が高いとは言われなくなったからお嬢さんも都会に進学したら良いかもしれないよ!長々失礼しました。

    +5

    -0

  • 755. 匿名 2022/10/31(月) 01:32:18 

    >>8
    165で可愛い…雑誌のモデルか私なら本気で宝塚の娘役を目指す!

    +5

    -0

  • 756. 匿名 2022/10/31(月) 01:39:18 

    >>751
    えーっ!もったいない!
    私は166だけど急成長してこの身長まで一気に伸びたから嬉しかったし中年の今も背が高くて良かったって思ってます。
    10代20代は9センチヒールはいてましたし常に靴で170オーバーでした。友達も皆背が高いのもあるけど(一番高い子は178)やっぱり何を着ても服が映えると思います。

    +4

    -1

  • 757. 匿名 2022/10/31(月) 01:43:12 

    背が高い方が何着ても似合うし断然カッコいいよって言ってあげれば良いのに。同じマンションに175位の女子高生いるけど頭小さくてシルエットだけでもう本当に美しいよ。その子の両親バスケット選手だったって。

    +1

    -3

  • 758. 匿名 2022/10/31(月) 01:43:43 

    >>27
    これでずっと苦悩した
    その男子のこといまだに恨んでる

    +1

    -0

  • 759. 匿名 2022/10/31(月) 01:48:55 

    好きな女性のタイプでまず第一に「小さい子」と言う男性に遭遇する度心苦しくなる

    +8

    -0

  • 760. 匿名 2022/10/31(月) 01:50:46 

    >>1
    ちっさい事で悩む年頃なのはわかるけど、まぁしょーもない悩みだね。価値観がまだ未成熟だし世界も狭いからそんな周りと比べて小さくしたいなんてアホな事思うんだろうし、視野広めてあげたら?と思う。留学までしなくてもハワイかアメリカあたり海外旅行にでも行ってみれば、日本人の小柄や華奢な子なんて痩せっぽっちの子供みたいに見えるだろうし。少しは自信つくんじゃないのかね

    +2

    -2

  • 761. 匿名 2022/10/31(月) 02:00:54 

    >>1
    165くらい普通の範囲
    自意識過剰

    +2

    -1

  • 762. 匿名 2022/10/31(月) 02:01:39 

    >>10
    165cmで顔もめちゃくちゃ可愛いなんてまさに選ばれし者だと思う。
    世の中のハイスペからモテモテでしょ。
    でもだからこそ周りの女子の嫉妬を買って身長揶揄われたりすることもあるかもね。
    150cmと165cmなら165になりたいもん。しかも可愛いとか絶対モテる。

    +14

    -0

  • 763. 匿名 2022/10/31(月) 02:05:25 

    ちょっとビックリしたんだけど、165って高身長なの?自分も165あるけどそういう風に思ったことなかった。自分が標準かと思ってた。

    +4

    -0

  • 764. 匿名 2022/10/31(月) 02:06:07 

    >>609
    この画像を見せてあげるのが1番良い気がしてきた。
    ガルちゃんって小柄低身長=モテるって風潮だけど、さすがガルちゃん現実と違うよね。

    +6

    -0

  • 765. 匿名 2022/10/31(月) 02:08:28 

    >>763
    いわゆる高身長の部類で1番低いのが165cmってイメージ。
    背が高いのは確実だけど高すぎない。
    顔が美人なら最強のモテ身長だと思う。

    +8

    -0

  • 766. 匿名 2022/10/31(月) 02:08:31 

    細身なら綺麗でいいと思う
    低くても高くても太ってるなら悩むと思うけど

    +1

    -0

  • 767. 匿名 2022/10/31(月) 02:10:37 

    私163センチだけど、昨日買ったブーツ15センチヒールだよ、165あっても多分ガンガン高いヒール履く。
    それくらい身長高いほうが好きだしかっこいいと思ってる!うらやましいよ!

    +2

    -1

  • 768. 匿名 2022/10/31(月) 02:12:19 

    >>765
    そうなんだ!残念ながら美人じゃないけど自分の概念?がひっくり返ったみたいな感じでビックリしてる。教えてくれてありがとう。

    +1

    -0

  • 769. 匿名 2022/10/31(月) 02:14:18 

    私も小さい頃から背が高くて本当にコンプレックスだったから気持ちは分かるわ。
    この気持ちって当事者しか分からないと思う。

    +5

    -0

  • 770. 匿名 2022/10/31(月) 02:15:24 

    >>425
    田中みな実より年上やろここの人ら

    +0

    -0

  • 771. 匿名 2022/10/31(月) 02:20:20 

    >>18
    ね、めちゃくちゃ羨ましいんですけど…
    こんなこと言うとガルチャンではマイナスくらいまくるか

    +3

    -0

  • 772. 匿名 2022/10/31(月) 02:31:15 

    >>743
    ゴメン、私170オーバーだけどぶっちゃけモテたわ
    顔可愛くて偉そうにしてなければ小柄な子が好きって男以外には普通にモテるよ?長身でスタイル良くて顔可愛いいなんて恵まれすぎだから多分好きな人が自分より小さいのかもね…気持ちは凄い分かる
    特に今の若い子達って男女共に小柄な人が多いから目立って嫌ってのは痛いほど分かる

    +9

    -5

  • 773. 匿名 2022/10/31(月) 02:35:41 

    >>495

    横だけど論点スーパーモデルじゃないからwww

    +2

    -1

  • 774. 匿名 2022/10/31(月) 02:36:46 

    >>416
    死ぬ時介護が楽よ

    +0

    -2

  • 775. 匿名 2022/10/31(月) 02:37:24 

    >>609
    特になしって言ってる人が素晴らしい人格の持ち主だなって思う‼︎カッコいい‼︎

    +6

    -0

  • 776. 匿名 2022/10/31(月) 02:46:25 

    >>751
    羨ましいけどね。
    中国や韓国男性なら理想の身長だし
    海外なら思い切り理想で10センチヒールが
    似合う身長なんだよ。

    日本のチンチクリン短足男が癌だな

    +0

    -0

  • 777. 匿名 2022/10/31(月) 02:48:20 

    >>752
    代官山や六本木なら170にヒール履いても大して
    目立たないよ。
    男もあの辺の男はハイスペ高所得だから
    高身長の女が高嶺の花

    +4

    -0

  • 778. 匿名 2022/10/31(月) 02:56:04 

    先日キッチンカー前でスマホ見ながら
    料理出来るの待ってたら
    通りすがりのバカみたいなサラリーマン男に
    舌打ちされ
    後ろ振り返られながら邪魔なんだよなあ
    と言われた。

    翌日、170の同僚とまたキッチンカーへ行って
    同僚がスマホ見ながら待とうとしたから
    通る人に舌打ちされるから隅で話して待ってよう
    と言ったら同僚が、
    えっ?そう?大丈夫だよ。
    と。
    そこへまた同じ男集団が来て
    避けようよと言っても大丈夫だよ。と。
    しっかり彼女から遠巻きに男達は歩いて
    行った。

    やっぱり舐められないし生きやすいよ。
    身長高いほうが断然得だから

    +2

    -2

  • 779. 匿名 2022/10/31(月) 03:00:07 

    >>1
    うちの娘は背の高い女性にあこがれているようで、背を伸ばしてる。(今165cm位になり喜んでいる)
    弟がいて弟は娘より背が高く、兄弟として競っているのと、背が高い方が痴漢とかなどになめられないと考えているから、背が高いのが好きみたいな所ある。
    ちなみに私は158cmで普通に私の背を越えました。

    +0

    -1

  • 780. 匿名 2022/10/31(月) 03:22:43 

    >>676
    小柄なおばちゃんが?
    モテる?
    あなた必死だねwww

    +9

    -0

  • 781. 匿名 2022/10/31(月) 03:36:56 

    >>756
    そんな大女のグループ目立ってたでしょうね…

    +2

    -4

  • 782. 匿名 2022/10/31(月) 03:42:08 

    >>585
    いや、そうじゃなくて特に何も言及しない方がいいです。優等遺伝子という言葉は遺伝子に優劣があると思うし、背が高い親から低身長の子供も産まれる事があるから。
    身体的特徴の違いはあって当たり前、それがわからない方が悪いと教えた方がいいと思います。

    +4

    -0

  • 783. 匿名 2022/10/31(月) 03:53:48 

    どっちみち他人に対して大きいねとか小さいねとか
    痩せてるね、太ってるね、
    顔デカいね、とか言うのはやめれば良いと思う。

    通りすがりに言うようなヤツは罰金とかさ

    +10

    -0

  • 784. 匿名 2022/10/31(月) 03:57:38 

    若い頃は小さい子のほうがちょこまか動く感じや仕草も可愛く思えたし、可愛らしい服が似合うのも羨ましかったりするよね
    だがそれも20歳くらいまでの話
    大人になると高身長ですらっとしてるほうが絶対にいいから

    +3

    -0

  • 785. 匿名 2022/10/31(月) 04:00:19 

    実際問題、背が低いほうがスポーツ選手にはなれないし仕事でも長時間立って手術するような
    医者とか体力的にキツいよね。
    芸術の楽器にしろ手が大きいほうが有利だし
    どっちかと言えば背がしっかり高いほうが
    人生生きやすい。
    それから高年収は高身長が多いらしいからね。
    日本人は何でも多数派が威張る傾向あるけど
    それって恥ずかしい事だと理解したほうがいい。
    テレビ出る芸能人が、だいたい全体的に
    チンチクリンなのも問題だからね。

    +0

    -3

  • 786. 匿名 2022/10/31(月) 04:10:34 

    >>754
    同じだ。
    私も小さいほうから高校時代にヒョロヒョロ伸びて
    167になった。
    だからか同級生にはあまり背が高い扱い
    されていない。
    始めて会う大学時代の人には背が高いねとは
    言われたけど
    自分的に背が高いのは自慢だから
    平気に9センチヒールもはく。
    ヒールで歩いても何ら目立つ気配無い。
    首都圏なら背の高い人沢山いるし
    高いほうが格好良いし気にするなんて
    勿体無い。
    海外に良く行く男性なら必ず背の高い女性を
    連れて行きたがるよ。
    海外では身長166以上無いと
    美人とは言わないらしいから。
    どんなに顔立ち良くても身長低いだけで
    ブス扱いになるから。

    +4

    -3

  • 787. 匿名 2022/10/31(月) 04:24:49 

    はあぁー。またチビ叩きのトピか。

    +4

    -3

  • 788. 匿名 2022/10/31(月) 04:25:09 

    冨永愛の映像を沢山見せる

    +0

    -0

  • 789. 匿名 2022/10/31(月) 04:26:59 

    新垣結衣や長澤まさみのドラマを見せる

    +1

    -0

  • 790. 匿名 2022/10/31(月) 04:30:33 

    >>585
    あなたに子どもが産まれたとして、必ずしもその子や、さらにその子の子どもが背が高いとは限らないよ??訳わからない事言うのやめなよ。

    +3

    -1

  • 791. 匿名 2022/10/31(月) 05:09:39 

    >>6
    成人してからの165cmと、中学1年生での165cmは大分意味合いが違ってくるよ。
    これからも伸び続ける可能性がまだまだあるのだから、>>1の娘さんが悩むのも分かる。
    152cmの私は168cmに憧れるけど、中1の165cm(しかもご本人はコンプレックスに思ってる)は気の毒に思ってしまう。

    +5

    -0

  • 792. 匿名 2022/10/31(月) 05:32:01 

    >>1
    私、165㎝だけど、毎日10㎝のピンヒールで出掛けてるよ
    自分が良い女になったみたいで気分いいし、雑魚みたいな男は酔ってこなくなるよ

    +0

    -0

  • 793. 匿名 2022/10/31(月) 06:30:12 

    若いうちは小柄も可愛いけど、おばちゃんになるとある程度高い方がよい。ながーい人生良い時期と悪い時期があるよ

    +1

    -0

  • 794. 匿名 2022/10/31(月) 06:30:59 

    今の高校生、みんな高身長だよ。食べる物が昔と違うからね〜

    +1

    -3

  • 795. 匿名 2022/10/31(月) 06:31:23 

    私も学生時代164あって嫌だった
    嫌で猫背になってたし

    +0

    -0

  • 796. 匿名 2022/10/31(月) 06:32:10 

    高身長で小顔羨ましい

    +0

    -0

  • 797. 匿名 2022/10/31(月) 06:37:58 

    >>2
    そもそもガルを鵜呑みにするのは良くないよ。小さい女性が叩かれるのはモテるからだろうし。背が大きい女性だってもてはやされてるのはガル民が好きなタイプだけでしょ。
    低身長男性批判だって全部女が書いてるのかな。
    大きい男が好きな女は沢山いるけど低身長をネットで叩くほど関心ないよ。
    大きい男でモテないガル男が高身長最高!
    低身長の彼氏ださって書いてる可能性の方が大きいよ。
    高身長男万歳になったら得するだろうし。

    +2

    -0

  • 798. 匿名 2022/10/31(月) 06:44:57 

    >>677
    太ってからロングコートきて写真見たらハグリッドでした。

    +4

    -0

  • 799. 匿名 2022/10/31(月) 06:47:37 

    >>9
    女性の場合は大きい事が良いことになるのは美人でモデルみたいな人に限られるからね。
    娘さんは運良く顔も可愛いなら思春期過ぎれば何とかなるだろうけど。

    +2

    -0

  • 800. 匿名 2022/10/31(月) 06:54:52 

    >>52
    冨永愛さんは子供のころは身長をばかにされ大変だったらしいよ。彼女は努力で長所に変えたけど。それこそあの人より小さい貴方は可愛いって言うのは背が高いと可愛くないという意味に解釈するのでは…

    +2

    -0

  • 801. 匿名 2022/10/31(月) 07:03:57 

    >>253
    158は普通

    +4

    -2

  • 802. 匿名 2022/10/31(月) 07:04:25 

    景気が悪いと小柄で可愛らしい女性が好まれると言うもんね

    +1

    -0

  • 803. 匿名 2022/10/31(月) 07:07:17 

    宝塚を見せてあげて。娘役でも165ざらにいる。
    下級生がやるラインダンスは圧巻。
    よくこれだけのスタイルの若いお嬢さんが集まるなと感心するよ。

    +3

    -1

  • 804. 匿名 2022/10/31(月) 07:10:46 

    嫉妬妬み(特に低身長コンプの男)で叩かれるだけであって、高身長っていいことだよね

    +5

    -1

  • 805. 匿名 2022/10/31(月) 07:12:58 

    165cmなんて低い人から見ても高い人から見ても憧れられる身長じゃない?
    私は173cmでやはり思春期に死ぬ程悩んだ。
    外を歩くのも恥ずかしかった。
    160〜165くらいの子なら普通にいたから羨ましかったよ。
    服のサイズで困る事も無さそうだし。
    たまたま今仲良くしてる周りの子が低めの子が多いとか環境じゃないかな?
    一般的には悩むどころかどの身長層から見ても理想的な身長だよ。

    +11

    -0

  • 806. 匿名 2022/10/31(月) 07:27:42 

    >>1
    社会人になったら背は高い方が絶対に良い
    チビはなめられる

    +8

    -4

  • 807. 匿名 2022/10/31(月) 07:30:16 

    XSサイズがあるお店で買えば丈が合うスカートを買えて感動するよ!

    +1

    -0

  • 808. 匿名 2022/10/31(月) 07:30:31 

    ミニモニ世代だけど、本当にコンプレックスだった、
    しかもロリータファッションも好きだったから気にしてたけど今の若い子は高身長で地雷系でもまったく違和感感じないしなんなら高いヒールも履いてるよね。それに影響されてか7センチくらいのヒールだったら恥ずかしくなくなった若者よありがとう

    +4

    -0

  • 809. 匿名 2022/10/31(月) 07:31:20 

    >>166
    そんなのどうでもいいよね。
    言ってろって感じ。
    冨永愛はその世界に生きてないから。素晴らしい骨格だと思う。

    +12

    -0

  • 810. 匿名 2022/10/31(月) 07:33:16 

    ヨーロッパや欧米に旅行へ連れて行く。
    留学もいいね。

    ヒョロガリ短足チビの方がカッコ悪いと認識させましょう。

    +4

    -2

  • 811. 匿名 2022/10/31(月) 07:35:50 

    思春期は背の低い人から背が高い=勝手に強い人扱いされるの嫌だった
    精神的にも強くないし、身体もどちらかというと弱かったし運動神経もなく、力もなかったし
    そういうのがバレた途端、自分より背の低い気の強い人が舌打ちしたり強く当たってくるのがすごく嫌だった

    +5

    -0

  • 812. 匿名 2022/10/31(月) 07:36:24 

    中3で165ある子は逆にもう伸びないのでは?年齢と共に周りの身長が追いついてくるから気にしなくていい。

    +4

    -1

  • 813. 匿名 2022/10/31(月) 07:37:53 

    アレシボメッセージの人間は、確か、171センチだよ。

    +0

    -0

  • 814. 匿名 2022/10/31(月) 07:40:40 

    >>455
    KPOPの話と変わるけど、153センチって、低身長なんだ。

    +2

    -0

  • 815. 匿名 2022/10/31(月) 07:52:49 

    >>6
    私は160もなくてジーンズの先を折り曲げて履いていたから背が高い子が羨ましかったわ

    +3

    -0

  • 816. 匿名 2022/10/31(月) 07:54:40 

    >>5
    きっと好きな男子が自分より低身長なんだよ。
    あと数年すれば男子は背がグングン伸びるけど、今を悩んでる娘さんの気持ちよく分かるよ。
    同じ経験のあるおばさんです。

    +1

    -0

  • 817. 匿名 2022/10/31(月) 07:56:53 

    >>5
    アメリカじゃあこのレベルじゃないと女性にジャイアントなんか言わないよ、せいぜい身長だけ高い人はノッポでしょ
    チビ=小柄なら デカいじゃなくノッポ=長身じゃないの?
    ちょっと背が高いだけでジャイアント扱いは日本の異質ロリコン文化だろ
    まあおかげで韓国にアジアの世界的芸能人気奪われてザマアだが

    体重150kgの女性&痩せた男性のカップルが「不健康」と批判されるも「恋愛に体型は関係ない」と反論(ELLEgirl) - Yahoo!ニュース
    体重150kgの女性&痩せた男性のカップルが「不健康」と批判されるも「恋愛に体型は関係ない」と反論(ELLEgirl) - Yahoo!ニュース
    体重150kgの女性&痩せた男性のカップルが「不健康」と批判されるも「恋愛に体型は関係ない」と反論(ELLEgirl) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「恋愛に年齢は関係ない」というけれど、「体型だって関係ない!」とポジティブなメッセージを発信するプラスサイズインフルエンサーが話題を集めている。Alex Aspasia(以下アレックス)はTikTo

    +3

    -0

  • 818. 匿名 2022/10/31(月) 07:59:51 

    >>17
    あれは板野友美が可哀想だわ

    +3

    -1

  • 819. 匿名 2022/10/31(月) 08:03:08 

    >>817
    確かにイテオンの惨状見たら欧米人多かった
    日本の渋谷よりも多いと思った
    日本に来るのは日本アニメゲーム人気だが、韓国来るのは韓国芸能の欧米での人気だろうなBLACKPINKはオーストラリアで一位だし、btsは今更言うことない、
    それに引き換え日本芸能好きはマーティフリードマンみたいな、本国のグループクビになったチビのオッサンと言ったタイプが多い。それかキッスみたいに過去の栄光にすがるオッサンか
    要するに負け犬オッサン向けだよ日本の芸能。
    韓国好きはリルナズとかホールジーとか旬なアーティスト多いのにね。

    +3

    -0

  • 820. 匿名 2022/10/31(月) 08:05:56 

    小学校で164くらいあった
    恋愛なんてできないし、なぜかクラスのおっかさん的になってて
    小柄なかわいい子みたいに甘えたかったなあ
    結局164でとまったけどね
    子どもの頃のコンプってなかなか消えないよね

    +4

    -0

  • 821. 匿名 2022/10/31(月) 08:06:48 

    >>307
    三浦知良

    +1

    -0

  • 822. 匿名 2022/10/31(月) 08:11:17 

    確かに背が高いけど、「高すぎる」訳ではないよね?
    180cmとかあったら、確かにすれ違いざまに思わず見てしまうような高身長だけど、164cmは割といるような・・・
    ただ、中学生だから、もしかしたら周りの男子とかもまだ背が低いから余計気になるのかな。
    ぺったんこの靴履いてもその身長なんて、本当羨ましい限りだけど…

    +2

    -1

  • 823. 匿名 2022/10/31(月) 08:16:06 

    >>541
    当時中学生だったからよくわかりませんでしたが、きっかけにみてみたらすごい世界でしたね。
    嫌ではないけど、おぉ?そうか。くらい。

    +2

    -0

  • 824. 匿名 2022/10/31(月) 08:16:34 

    >>817
    本当チビのガリガリ男の女性バッシング最悪だよね、
    ちょっと背が高かったりカッコイイ体型だとすぐ批判するのやめて欲しい。

    +2

    -0

  • 825. 匿名 2022/10/31(月) 08:21:53 

    私も165センチで、学生の時はいつも背の順で後ろの方だったので恥ずかしかった。
    でも大人になったら別に気にならないよ。ちなみに妹は171センチ。

    +2

    -0

  • 826. 匿名 2022/10/31(月) 08:29:56 

    >>15
    その身長なら履けるスカートありまくりだよ

    +4

    -0

  • 827. 匿名 2022/10/31(月) 08:30:21 

    162、3なのに170近くあると思われるんだけどなんでだろ….

    +1

    -0

  • 828. 匿名 2022/10/31(月) 08:31:56 

    165センチ理想!
    でも学生時代は色々あるよね。

    +2

    -0

  • 829. 匿名 2022/10/31(月) 08:38:54 

    >>552
    その頃って男子が成長期ピーク前で身長低い子が多いからじゃないかな。男子は高校生でぐんぐん伸びるし。自分より身長高い女子にデカ女とか言ってからかったりするよね(実体験)

    +2

    -0

  • 830. 匿名 2022/10/31(月) 08:47:48 

    >>7
    ほんと、高くても低くても平均でも悩む人は悩むよね
    年齢や周りの環境で考え方も変化するし
    同じ165cmだけど友人は私より高いこばかり、家族でも一番低いから背が高いって思ったことなかった

    パンツもロンスカも直さなくていいしメンズも着られるし楽だよーと思うけど娘さんはそんな答え求めてないんだろな

    気にして猫背にならないようには気をつけてあげてほしい

    +2

    -0

  • 831. 匿名 2022/10/31(月) 08:52:30 

    小学生で165は超えて今は176まで成長。
    165位で止まりたかった。
    私はデカすぎるけど、中学生の時とかはやっぱり人と比べるし悩むよね。

    やっぱり小さい子の方がかわいい、守ってもらえる、女性として扱ってもらえるし、同じことしてもがんばってるように見えたりといろいろ理不尽さは感じながら生きたきた。
    大きいと何を言っても平気、何をしても良いみたいに思われがちなんだよね。
    でも身長だけは変えようがないから、姿勢良く、かっこよくしようと今でも思ってる。
    世の中に出たらヒール履いてもちょうどいい背の高さだし、悩まないで。

    +3

    -1

  • 832. 匿名 2022/10/31(月) 09:03:35 

    >>1
    新垣結衣169
    長澤まさみ168

    綾瀬はるか165
    本田翼165
    新木優子165
    広瀬アリス165

    戸田恵梨香164
    永野芽郁163

    娘よ、新垣結衣さん長澤まさみさんまではあなたもまだまだね

    と言ってやれ



    +3

    -2

  • 833. 匿名 2022/10/31(月) 09:09:36 

    長年バレエやってる身だけど、高身長女性しか舞台で映えないよ。低身長で脚の短い日本人体型だとどんなにスキルあっても子供バレエみたいになる。 

    海外の有名なバレリーナもれなく全員高身長なんだよね…

    +3

    -2

  • 834. 匿名 2022/10/31(月) 09:34:42 

    娘も高身長やら、目が小さいやら一時期悩んで泣くから、毎晩何時間も話を聞いてあげていた時期があった。
    結構きつかったけど、今は乗り越えたらしく、もうちょっと身長ほしいとか言ってる…😅
    正直この年齢の子は親のアドバイスなんて聞く耳持たないからなあ…私が本好きで、それ系の本何冊か勧めてみたら、叶恭子さんの本と、メンタル強め美女白川さんはささったみたい。

    +2

    -0

  • 835. 匿名 2022/10/31(月) 09:58:19 

    165なんて今時普通にいるよね。
    コンプレックスを感じやすい環境にいるのかな…。周りが何と言おうとお母さんは全肯定してあげてほしい。
    私も娘も平均よりかなり高めではあるけど、嫌だと思った事ない。娘は175まで伸ばしたいって張り切ってる。

    +7

    -0

  • 836. 匿名 2022/10/31(月) 10:00:36 

    わたしも中3の時165あったよ。高校でも伸びて168ある。
    今は周りが背の小さい子が多いのかもしれないけど、165なら特別大きいとも思わないし猫背になったりするのは気をつけてあげたいね。
    私は実年齢より年上に見られるの嬉しかったなぁ。

    +1

    -0

  • 837. 匿名 2022/10/31(月) 10:09:03 

    >>141
    166ってコンプになるほど高身長かなぁと思ってしまった😅
    私は170だけど、166くらいなら入る洋服たくさんあるし男性より高い事も無いしスタイル良く見えるし、ちょうどいい身長だなと思うw

    +8

    -0

  • 838. 匿名 2022/10/31(月) 10:20:00 

    >>778
    うちの職場の165cmあるパートのおばさんは、どこ行っても男性がおばさんの前を通る時に頭を下げるから恐縮すると言ってたよ。ちょっと太めでガッシリしている体型たけど凄く色白で可愛い顔しているおばさんだからかな?

    身長高いと、他の女性もそうされるもんなのか。それともそのおばさんは身長+体重があるからなのか、人相なのか。。

    +0

    -0

  • 839. 匿名 2022/10/31(月) 11:44:22 

    >>50
    ネットとか見てるせいか、睡眠時間が少ない子が多くてそのせいもあるみたい。塾とか勉強も大変だしね。足も短くなってきちゃってるみたいよ。

    +1

    -0

  • 840. 匿名 2022/10/31(月) 11:46:23 

    >>1
    確かに155cm以上にもなると骨格がキツくなるね

    +2

    -1

  • 841. 匿名 2022/10/31(月) 11:48:18 

    >>820
    そのコンプレックスいつか消えると良いね。
    過去に人に言われたことやされたことってなかなか忘れられないけど、忘れよう!

    +0

    -0

  • 842. 匿名 2022/10/31(月) 11:52:38 

    チビよりマシでしょ

    +1

    -2

  • 843. 匿名 2022/10/31(月) 12:35:52 

    >>731
    アイドルの子もそうなのだけど、一般の子にもそれは感じるんだ。割と中高生さんと接する機会が多い職なのだけど、身長小柄な子多く感じるよ。もちろん、背が高い女の子もいるからみんながみんなそうではないのだけども。

    +0

    -0

  • 844. 匿名 2022/10/31(月) 12:54:34 

    小さくて男子からモテる女の子が幸せっていう感覚も、したくもない乱交渉につながりやすいし、フラれる度に自分の価値を見失いがちになる。
    バカにしてくる人の感覚を鵜呑みもいけない。
    逆に小さいをバカにせず、本人に何を目指して生きるか広い視野を持たせるよう一緒に考えていければ、先の人生の生きやすさにつながっていくと思う。

    +2

    -0

  • 845. 匿名 2022/10/31(月) 14:19:33 

    脚を広げて立つ

    +0

    -0

  • 846. 匿名 2022/10/31(月) 14:20:51 

    >>844
    小さな頃から自尊心を育てなかったツケだろうね

    +0

    -0

  • 847. 匿名 2022/10/31(月) 14:27:33 

    >>754
    都会関係なく見た目で判断しない大人がいるだけの話

    +0

    -0

  • 848. 匿名 2022/10/31(月) 15:10:31 

    (165cmに少し足りないけど)深キョンや優子りんも162か163くらいあったけど、
    昔はよく雑誌とかで身長あるのがコンプレックスだったと言ってた気がする。
    特に優子りんに至っては、元モー娘。の矢口真里ぐらいちっちゃいのが良かったとか。
    160台前半ぐらいでも背ある事にコンプレックス持つ人も居るぐらいなんだから、中学のうちに165cmあるのがコンプレックスな女の子の気持ち、わからなくもないなぁ、
    因みに元モー娘。の飯田圭織も確か167、8ぐらいあるけど、昔はコンプレックスだったと自身のブログで言ってた気がする。
    アイドルはちっちゃい子達が多いから自分だけでかくて目立つとか。
    逆はほしのあき、香里奈、長谷川潤、ローラ、ダレノガレ明美etc.
    この人達は逆に自分で168は欲しかったと雑誌とか番組内で言ってた。

    +3

    -0

  • 849. 匿名 2022/10/31(月) 19:59:21 

    >>846
    お子さんだしまだまだこれからでしょ。

    +2

    -0

  • 850. 匿名 2022/11/01(火) 05:06:30 

    >>848
    飯田圭織がモー娘。に在籍していた頃のメンバーで他に160以上あったのは石黒と吉澤だけで、165以上あったのは飯田以外にいなかった

    +1

    -0

  • 851. 匿名 2022/11/01(火) 07:37:47 

    高い女の人カッコいいとかガルではみんな言うけど、コンプレックスでしかなかったよ。
    特に小さい時なんて嫌で仕方なかった。
    何でみんな「高いの羨ましい」なんて言うのか意味分からない。

    +6

    -0

  • 852. 匿名 2022/11/01(火) 07:38:37 

    >>833
    そりゃバレエやってるならそうだろうね。

    +1

    -0

  • 853. 匿名 2022/11/01(火) 12:00:42 

    >>851
    可愛いの真逆な意味合いに聞こえるよね。
    強そう、しっかりしてそうな意味も含まれてる感じというか…
    年齢より年上に見られるので、しっかりして強そうなイメージを勝手に期待されるから、そういうプレッシャーも感じて余計に嫌だった
    子供の頃は年齢相応の可愛らしさに憧れるしねー。

    170超えの高すぎる身長で苦労したので、私も羨ましいと言う気持ちが本気で理解できない。
    むしろ悪目立ちせず、身長に言及されることがなく、勝手なイメージを持たれない身長になりたいわ。

    +4

    -0

  • 854. 匿名 2022/11/01(火) 15:16:40 

    この悩みすごくわかる。160後半あります。
    部活とかでスポーツすると、長身がプラスになることはあるけれど。

    +4

    -0

  • 855. 匿名 2022/11/01(火) 16:13:55 

    >>1
    身長コンプレックスだった私。
    175ある。ずっと悩みだし彼氏って彼氏できないまま40歳です。小さいころからデカいデカいって言われてきたからトラウマ。今でもほんと悩み。
    160cm代だったら悩まかったかな。

    +1

    -0

  • 856. 匿名 2022/11/01(火) 16:18:11 

    >>851
    私も170cm越えだから背が高いのがいいなんて思ったことない。第一印象は大きい人って思われて電車通勤も苦労した。接客業も大きいですねって知らない人から声かけられるとなんて言っていいかほんとわからず苦労した。
    足も26cmだし可愛い靴なくて
    色々苦労ばかり

    +3

    -0

  • 857. 匿名 2022/11/01(火) 16:30:26 

    >>850
    成長期で道重さゆみは160になったけどね(加入時は156-7cm)

    +1

    -0

  • 858. 匿名 2022/11/01(火) 16:32:24 

    基礎代謝大きいから
    ご飯一杯食べれていいじゃん

    +0

    -0

  • 859. 匿名 2022/11/01(火) 16:35:06 

    >>833
    バレエはシルビィギエム以降、長身しか評価されない傾向になったね
    とくにヨーロッパ
    昔は大きいとやっても無駄なんて言われてたのにね

    +0

    -0

  • 860. 匿名 2022/11/01(火) 20:25:35 

    >>857
    道重が加入した頃はまだ飯田いたか
    忘れてた

    +1

    -0

  • 861. 匿名 2022/11/01(火) 20:26:49 

    うちの子小5(3月生まれ)で158、多分最終的には170くらいになるかと思うけど
    むっちゃコンプに思わないよう言い聞かせて育てたよ
    それこそいろんなモデルさんの公開処刑といわれる写真とか見せて、
    どっちがスタイルいいかわかる?って比べさせたりしてね
    学校では小さめの男の子に何食べたら背伸びるの?とか聞かれて
    明治のラブを飲めって教えてあげたとか言ってるw
    男の子は高校で伸びるけど、自分は中学で止まるんだから
    今のうちにできるだけ伸びきるしかないんだって、納得してるみたいよ
    でもお父さんは超えたくないって言ってる、それはまずない(185)

    +1

    -4

  • 862. 匿名 2022/11/01(火) 20:46:34 

    >>855
    158から悩みだす

    +0

    -0

  • 863. 匿名 2022/11/01(火) 21:39:16 

    >>860
    飯田が卒業したのは2005年に入った間もな頃、確か。
    だから道重さゆみは居たよー

    +1

    -0

  • 864. 匿名 2022/11/03(木) 12:30:21 

    思春期よりも幼稚園や保育園、小学校が辛かった
    いつでも他の子(男含め)よりも大きくて舞台とかお遊戯会ではすみっこ、後ろ
    太ってないのにうすらでかいのが目立つ目立つ
    むしろ思春期からは背が高いのはかっこいいとか思ってもらえるし、モデルも背が高くないとできないイメージもあるから中学生くらいからは背が高いことにポジティブになれた

    幼稚園とかの小さい時なんて女の子にかっこいいって概念当てはめにくいからただただ背が高いってだけで弄られるし
    小学校のときは組み体操とかで絶対土台だし学芸会では男とバランス取れなくて主要な役がでかないとかで嫌な思い出しかない
    大人になって175cmまで行ったけど身長関連で嫌な気分にされたのは小学校までだわ
    日本で生まれ育って日本大好きだけどなんで男共は170cmもないチビが多いの?
    飽食で安心して寝れる環境持ってる人がほとんどのはずだし最近女は自分より大きい子もみかけるけど男はどんどん小さくなってると思う
    勉強のしすぎって言うけどFランも国公立も男の平均身長はさほど変わらずチビばかり
    ダイエットとかで栄養摂らなくても伸びる人はそこそこ伸びるのに元々小さくなる遺伝子しか積んでないの?

    +2

    -0

  • 865. 匿名 2022/11/03(木) 12:50:23 

    なんかランウェイで笑ってを思い出した
    あれも小学校6年生で150cm超えてたヒロインがまだまだこれから身長伸びるだろうし将来はモデルだ!って思ってたのにそこから全く身長伸びなくなるんだよね

    女の子は初潮来たあたりで突然身長の伸び止まることがほとんどだから
    13歳から15歳で160cm程度で悩んでるのは杞憂だよ
    むしろそこで止まったら可哀想だからうちの子高身長で悩んでて~とか言わない方がいい、どうせ3年経たないうちに伸び止まるから
    中学生の時点で170cmあるなら悩むだろうけどね

    中高一貫校で大学まである女子校で教員してたし自分の周りも見てきた経験から言えるけど
    中学三年生くらいまでは「背が大きくて嫌だ~(160cmくらい)」って言ってた子が全く伸びなくなって
    入学当初は小さかった子が170cmくらいまで伸びて
    身長自虐自慢ができなくなったってパターンかなり見てきた
    小さい頃から自分は身長が高いのがアイデンティティになってると
    途中から伸びなくなった事実を受け入れられず身長系の話題が大嫌いになる子それなりにいる

    両親の平均身長くらいになるのがほとんど(例外はあれどほとんどは遺伝に対抗できないので)だし両親のどちらかがよほどの高身長じゃないかぎり結局女性平均身長の158cm+5cmで止まって身長で悩んでた自意識過剰を恥じるときがくる
    中学生の時点で160cmくらいで背が高くて悩んでるなんて言ったら中高で170cm以上の人に笑われるよ
    女の子は大体が13歳くらいで身長止まるなんて学校の保健体育で習わなかった?
    もちろん18歳超えて伸びる例外はいるけど少数派よ

    +2

    -0

  • 866. 匿名 2022/11/03(木) 12:52:25 

    >>141
    166cmって高身長じゃないじゃん
    勘違い乙
    せめて170cm超えてから高身長を名乗ってくれよ

    +5

    -0

  • 867. 匿名 2022/11/03(木) 12:53:19 

    なんか特に高身長でもない160cm台が高身長気取ってると笑える

    +4

    -0

  • 868. 匿名 2022/11/03(木) 12:58:34 

    >>283
    親バカが「うちの娘、背が高くて~ニヤニヤ」ってしてるだけで
    マジの高身長からするとその時点でとっくの昔に165cmなんて通過してたし全然高身長じゃないよね
    自意識過剰な母親とその娘乙としか思わない
    10代で165cmで背が高いとかお花畑な頭してるところを見ると辺境の地で全然背が高い人がいない明治時代みたいな場所に住んでるんじゃない?

    +2

    -0

  • 869. 匿名 2022/11/03(木) 23:53:02 

    のっぽ女子、のっぽ女性って思った以上需要あるよ。

    +1

    -1

  • 870. 匿名 2022/11/09(水) 01:30:27 

    >>37
    平均が158cm
    平均マイナス7cmの151はチビ扱いなんだから
    平均プラス7cmの165は大きい部類になると思うよ

    +0

    -0

  • 871. 匿名 2022/11/09(水) 17:08:49 

    >>851
    それは背が高くなりたいっていう女性が、男からしたら可愛いからだよ。
    そのままで可愛いのに〜って男性は思うし「だから牛乳飲んでるもん!」みたいに言う女性はやっぱり可愛いからね!

    女優やモデルのような美人に言ってるならまだわかるけど、普通の高身長女に言ってるならアピールでしょ。

    本気で悩んでたらニコニコ笑いながら背が低い自分嫌って言えないと思うよ。
    本気で悩んでる子は背の話題になると嫌そうな顔してたし、自分から身長の話してるの見たことないよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。