-
501. 匿名 2022/10/29(土) 22:46:43
サンジかっこよ+16
-0
-
502. 匿名 2022/10/29(土) 22:46:45
ナミがあざとすぎる+4
-0
-
503. 匿名 2022/10/29(土) 22:46:46
>>115
不倫の篠原涼子は気にならないの?+11
-0
-
504. 匿名 2022/10/29(土) 22:47:02
聞かない方がいいことがある
じゃあ聞かない
と言いながら色々聞くルフィ+5
-0
-
505. 匿名 2022/10/29(土) 22:47:15
ガルのトピにあった未成年を雇ってた店かw+0
-0
-
506. 匿名 2022/10/29(土) 22:47:17
>>504
草+3
-0
-
507. 匿名 2022/10/29(土) 22:47:22
>>494
アラバスタもW7もかっこよかった〜
でも骨が覚醒したからあんま隠密必要なくなったね…+10
-0
-
508. 匿名 2022/10/29(土) 22:47:27
エンドポイント?+0
-0
-
509. 匿名 2022/10/29(土) 22:47:29
なみかわえ+5
-0
-
510. 匿名 2022/10/29(土) 22:47:36
>>489
潜入してる可能性はあると思う、パンクハザードの決闘は本当だとしてそれを利用して仲違いしたフリとか
今の情勢で大将をフラフラさせとくの勿体なさすぎるし+2
-0
-
511. 匿名 2022/10/29(土) 22:47:58
この上司の海兵しっかり者でかっこいい
さすが大佐+1
-0
-
512. 匿名 2022/10/29(土) 22:48:01
変な人+0
-0
-
513. 匿名 2022/10/29(土) 22:48:11
青キジが海軍抜けてるの知らなかったわ。
今回のゼットといい、青キジといい、海軍ってそこまで忠誠心無いのね。+0
-0
-
514. 匿名 2022/10/29(土) 22:48:37
大佐ショボいな+1
-0
-
515. 匿名 2022/10/29(土) 22:48:37
チョッパー3歳ぐらいかな?+2
-1
-
516. 匿名 2022/10/29(土) 22:48:45
チョッパーって大体ウソップの肩に乗っかてるよね+3
-0
-
517. 匿名 2022/10/29(土) 22:48:58
>>515
ふふ+1
-0
-
518. 匿名 2022/10/29(土) 22:49:02
身長差やば+3
-0
-
519. 匿名 2022/10/29(土) 22:49:08
骨出すなよ骨ぇ+1
-0
-
520. 匿名 2022/10/29(土) 22:49:11
>>516
たしかにw+3
-0
-
521. 匿名 2022/10/29(土) 22:49:15
>>504
そしてあんま聞かない時も多いw+2
-0
-
522. 匿名 2022/10/29(土) 22:49:17
小さいナミの髪型かわいいね
腕輪とかもかわいい+14
-0
-
523. 匿名 2022/10/29(土) 22:49:19
ブルックでか!+2
-0
-
524. 匿名 2022/10/29(土) 22:49:21
ブルックこんなデカいんか+3
-0
-
525. 匿名 2022/10/29(土) 22:49:38
>>374
尾田先生の描く子供、
本当に子供らしくて好き。+12
-0
-
526. 匿名 2022/10/29(土) 22:49:39
>>522
可愛い+2
-0
-
527. 匿名 2022/10/29(土) 22:49:40
ゾロのスーツ+6
-0
-
528. 匿名 2022/10/29(土) 22:50:03
ブルックでか+1
-0
-
529. 匿名 2022/10/29(土) 22:50:07
>>510
赤犬と決闘してまで何の相違があったのかは気になるわ
正義の違いだと思うけど+3
-0
-
530. 匿名 2022/10/29(土) 22:50:10
>>516
ゾロの頭の上に乗ってることも多い笑+10
-0
-
531. 匿名 2022/10/29(土) 22:50:33
コーディネート酷すぎ(笑)+2
-0
-
532. 匿名 2022/10/29(土) 22:50:46
ウソップのパンツやべえだろ!変態+1
-0
-
533. 匿名 2022/10/29(土) 22:50:50
なんか三人の顔が違う、、+1
-0
-
534. 匿名 2022/10/29(土) 22:51:05
>>531
やめて😂+2
-0
-
535. 匿名 2022/10/29(土) 22:51:09
あーここ好き
覇王色+3
-0
-
536. 匿名 2022/10/29(土) 22:51:18
ルフィがいつものタンクトップ以外だとコスプレに見える笑+2
-0
-
537. 匿名 2022/10/29(土) 22:51:19
>>513
忠誠心っていうか
上に行けば行くほど世界政府の汚い面も多く分かってきて自分の信じてた正義が揺らいできたりするんだと思う
ガープは好き勝手する為に大将にならないし
黄猿も子供の時の絵見るとそんな感じだし+8
-0
-
538. 匿名 2022/10/29(土) 22:51:33
映画だとやたらかっこよくなるルフィ+5
-0
-
539. 匿名 2022/10/29(土) 22:51:34
覇気ってアニメだとこんな感じなのねー+0
-0
-
540. 匿名 2022/10/29(土) 22:51:40
ルフィ
シャンクスみたいなことしやがって
+4
-0
-
541. 匿名 2022/10/29(土) 22:51:43
>>513
もう抜けたの10年以上前だで+0
-0
-
542. 匿名 2022/10/29(土) 22:51:47
全部言っちゃったよ+0
-0
-
543. 匿名 2022/10/29(土) 22:51:49
>>530
ローの頭にも乗せられてたね+6
-0
-
544. 匿名 2022/10/29(土) 22:52:07
>>50
ホントは仕方なくないんだけどね。
野球が9時に終わるわけないんだからテレビ局の編成が間違っている+17
-0
-
545. 匿名 2022/10/29(土) 22:52:09
ルフィ、なんでこんなに強いのに最初はゼットに負けるんだよ+1
-0
-
546. 匿名 2022/10/29(土) 22:52:18
ルフィってめっちゃ考えてそう
自分は海賊って言ってるけど、海賊が嫌いな人の気持ちももちろん十分分かってるだろうし
そこにどういう答えを出していくのか、気になるわ+7
-0
-
547. 匿名 2022/10/29(土) 22:52:18
>>534
だって、ウソップかわいそうすぎじゃね?+2
-0
-
548. 匿名 2022/10/29(土) 22:52:28
久し振りに見たら、ルフィかめっちゃ強くなってる笑
ピンクの覇気で海軍倒れて笑う+1
-0
-
549. 匿名 2022/10/29(土) 22:52:28
ゼファー生身でコレとか強い+0
-0
-
550. 匿名 2022/10/29(土) 22:52:33
>>542
草+0
-0
-
551. 匿名 2022/10/29(土) 22:52:34
>>538
ガチモードはちょいちょいかっこいいよ
惚れる+21
-0
-
552. 匿名 2022/10/29(土) 22:52:37
>>513
海軍の正義もなぁ
ガープは天竜人のことクソだかクズって言ってたけど
大まかに2つの派閥があると思う+5
-0
-
553. 匿名 2022/10/29(土) 22:52:47
>>315
正式には何て名前+1
-0
-
554. 匿名 2022/10/29(土) 22:52:49
>>503
そんなことやってたの?+2
-0
-
555. 匿名 2022/10/29(土) 22:52:56
>>538
ルフィはいつもかっこいいですよ!!!
バカもやるけど超かっこいいよ!+17
-0
-
556. 匿名 2022/10/29(土) 22:53:07
>>544
最初から10時からにして、野球が早く終わっちゃったら野球のハイライトとかやればいいのにね。+19
-0
-
557. 匿名 2022/10/29(土) 22:53:14
>>539
今はもっと迫力あるよ+2
-0
-
558. 匿名 2022/10/29(土) 22:53:17
あの腕は軽いのかw+1
-0
-
559. 匿名 2022/10/29(土) 22:53:25
>>553
モドモドだよ
篠原涼子が下手すぎた+6
-0
-
560. 匿名 2022/10/29(土) 22:53:39
>>6
不人気球団同士の日本一争いなんて誰が興味あるのかしら+10
-7
-
561. 匿名 2022/10/29(土) 22:53:43
たまに鱗滝さんがよぎる+0
-1
-
562. 匿名 2022/10/29(土) 22:54:01
ゾロサンジが行ってからのウソップw好きw+8
-0
-
563. 匿名 2022/10/29(土) 22:54:02
>>560
やめて差し上げろ+6
-0
-
564. 匿名 2022/10/29(土) 22:54:09
>>552
海軍に入る人なんて基本正義感強くて真面目な人が多いだろうから尚更天竜人の事許せない人多いだろうね+5
-0
-
565. 匿名 2022/10/29(土) 22:54:16
グザンカッコいい+3
-0
-
566. 匿名 2022/10/29(土) 22:54:16
>>559
ありがとう+4
-0
-
567. 匿名 2022/10/29(土) 22:54:17
ルフィはいつでもかっこいい+13
-0
-
568. 匿名 2022/10/29(土) 22:54:18
劇場版はみんなの衣装がいつもと違っておしゃれになるのが好き+23
-1
-
569. 匿名 2022/10/29(土) 22:54:40
>>434
たまにガルで出てくるけどそのキャラをあげるために無駄なキャラサゲする人が不快だな…
強ければいいって感じで今までの物語を読んできてると思えないから+16
-0
-
570. 匿名 2022/10/29(土) 22:54:43
この映画は男臭くて好き!+0
-0
-
571. 匿名 2022/10/29(土) 22:54:48
ばあちゃんも「お嬢さん」に入ってものか?
サンジと似た匂いがする(笑)+5
-0
-
572. 匿名 2022/10/29(土) 22:54:53
>>568
スーツ姿かっこ良かったー!+0
-0
-
573. 匿名 2022/10/29(土) 22:54:59
>>552
センゴク、ガープ、オツルは海軍の裏知ってるけど加担してなさそうって思う+8
-0
-
574. 匿名 2022/10/29(土) 22:55:32
>>568
ウソップのもオシャレでいいの(笑)?+4
-0
-
575. 匿名 2022/10/29(土) 22:55:46
てす+1
-0
-
576. 匿名 2022/10/29(土) 22:55:50
>>525
尾田先生の描く子供ほんとにかわいいよね。
この扉絵だいすき+35
-0
-
577. 匿名 2022/10/29(土) 22:55:50
まだRED見てないんだけど原作オタでも楽しめる?
Zとgoldはありだった+9
-3
-
578. 匿名 2022/10/29(土) 22:56:08
ほんと篠原涼子だな+2
-0
-
579. 匿名 2022/10/29(土) 22:56:12
>>399
見てたよ?+1
-1
-
580. 匿名 2022/10/29(土) 22:56:27
香川照之は上手いのに・・・+2
-0
-
581. 匿名 2022/10/29(土) 22:56:28
この時のルフィすでにギア4使えるはずなのに使わないんだよね
舐めプで倒される元大将+2
-0
-
582. 匿名 2022/10/29(土) 22:56:29
>>577
ゴールドいいよね+4
-1
-
583. 匿名 2022/10/29(土) 22:56:32
青キジ好きだなぁー+5
-0
-
584. 匿名 2022/10/29(土) 22:56:33
>>576
また懐かしいなこれ!+6
-0
-
585. 匿名 2022/10/29(土) 22:56:41
>>498
ステラと結ばれる可能性はなくなる
けど、悪い事に手を出してたら
ステラを助けられたって裏設定、
さすがに可哀想過ぎる・・・。+5
-0
-
586. 匿名 2022/10/29(土) 22:56:43
映画とは関係ないけどどのウェディングドレスが好き?
下の画像の中から選んで+3
-1
-
587. 匿名 2022/10/29(土) 22:56:55
篠原涼子は役者としては上手いのに声優には向いてないね+4
-0
-
588. 匿名 2022/10/29(土) 22:56:58
大塚芳忠さんって空島編でそこそこ重要キャラのノーランドの声やったのに映画のメインもやってすごいよね+7
-0
-
589. 匿名 2022/10/29(土) 22:56:58
>>577
ストーリー性は浅い。ライブを見に行く感覚で行くといい。+2
-1
-
590. 匿名 2022/10/29(土) 22:57:27
ベンベックマンの弾は覇気?+1
-0
-
591. 匿名 2022/10/29(土) 22:57:35
>>586
白+0
-0
-
592. 匿名 2022/10/29(土) 22:57:37
麦わら帽子頭に糊付けしとけばいいのに+1
-0
-
593. 匿名 2022/10/29(土) 22:57:38
>>576
小さな頃には~+4
-0
-
594. 匿名 2022/10/29(土) 22:57:48
>>577
この映画みたいに強敵とのバトルですっきりしたいならオススメしないです
悲しい話なので+1
-0
-
595. 匿名 2022/10/29(土) 22:57:51
>>588
この人の声めっちゃ好き〜+1
-0
-
596. 匿名 2022/10/29(土) 22:58:06
あれ?
これなんだっけ?
Zはルフィを修行してくれてるんだったかな?
+2
-0
-
597. 匿名 2022/10/29(土) 22:58:12
>>577
ZとGOLD好きならREDも好きだと思う
考えさせられるというか観た後余韻残る感じ+6
-3
-
598. 匿名 2022/10/29(土) 22:58:17
>>554
篠原涼子 ジワジワ出てきた「不倫疑惑報道の大きすぎる代償」 | FRIDAYデジタル篠原涼子 ジワジワ出てきた「不倫疑惑報道の大きすぎる代償」 | FRIDAYデジタルfriday.kodansha.co.jp篠原涼子は夫で俳優・市村正親(72)との離婚を『東京五輪2020』開幕の翌日に発表した直後、『週刊文春』に不倫疑惑を報じられてしまったのだ。
+4
-6
-
599. 匿名 2022/10/29(土) 22:58:19
ルフィ、ブーツ似合わないね+2
-0
-
600. 匿名 2022/10/29(土) 22:58:27
ルフィがビーサンじゃないの珍しい+4
-0
-
601. 匿名 2022/10/29(土) 22:58:31
んもールフィー見てられなんよもー+3
-0
-
602. 匿名 2022/10/29(土) 22:58:35
>>586
ビッグマムwwww若い時にしてあげてよww+10
-0
-
603. 匿名 2022/10/29(土) 22:58:56
>>586
リンリンうける
ウタも作ってほしい+7
-0
-
604. 匿名 2022/10/29(土) 22:59:33
青キジ何て言ってた? Zの目的なんだっけ+2
-0
-
605. 匿名 2022/10/29(土) 22:59:35
コンプリート賞キーワードが表示されたので書いとくね
ゼットだよ+1
-0
-
606. 匿名 2022/10/29(土) 22:59:37
>>552
海軍自体は悪くないよ
その上の世界政府がやばい
もっと言えば、イム様だけがこの世界の敵
五老星はあくまで世界平和を願って行動してるのが垣間見える+15
-0
-
607. 匿名 2022/10/29(土) 22:59:43
>>586
リンリンもおかしいけど、しらほしもおかしいwww+9
-0
-
608. 匿名 2022/10/29(土) 22:59:47
>>586
キャロットとボニーがかわいいー!!+3
-0
-
609. 匿名 2022/10/29(土) 23:00:04
>>577
ZとGOLDありなら大アリ
私はストーリーや描写がよかったと思う、しんみり考えさせられる
海軍やシャンクスも活躍するよ+10
-0
-
610. 匿名 2022/10/29(土) 23:00:10
>>602
でもめっちゃ幸せそうだから良し!笑+1
-0
-
611. 匿名 2022/10/29(土) 23:00:14
>>577です
ありがとう
ニワカの旦那がウタばっかでシャンクスもっと見たかったって行ってたけど、ワンピ興行収入高いやつはそんなハズレないよね?Ado好きだし+5
-2
-
612. 匿名 2022/10/29(土) 23:00:21
福原遥が可愛い過ぎた+1
-1
-
613. 匿名 2022/10/29(土) 23:00:41
ごーるどすき+4
-1
-
614. 匿名 2022/10/29(土) 23:00:44
>>577
個人的にはあり
ルフィがガチャガチャしてないのがなんか新鮮
GOLDも好き
テゾーロとカリーナの最初の曲すごい好きで今もたまに聴いてる
めっちゃ長いけど+7
-0
-
615. 匿名 2022/10/29(土) 23:00:46
>>577
原作厨自称してたけど私はめちゃくちゃ刺さった
けど賛否がえぐい
でもそれはもはやワンピあるあるだから自分で確かめるしかないよ
ちなみに原作者の介入は過去一と言っていい映画だよ、なんせルフィとシャンクスの話だから+13
-0
-
616. 匿名 2022/10/29(土) 23:01:03
>>606
オハラにバスターコール命令した時も五老星の一人が頭抱えたてたよね+11
-0
-
617. 匿名 2022/10/29(土) 23:01:10
>>586
自分が着るとかじゃないならペローナのはすごく似合ってるし雰囲気がドレスに出てて良いとおもう+9
-0
-
618. 匿名 2022/10/29(土) 23:01:27
>>585
FILMシリーズって裏設定重すぎるというか全体的に救いなさすぎるんだよなぁ
ワンピース完結した後でいいから映画含めた細かい設定集とか出してほしい
完全大人向けで…+18
-0
-
619. 匿名 2022/10/29(土) 23:01:38
>>586
これいくつかもう実際につくられてるよね。私はヴィヴィと、色味はシラホシがいいかなぁ+4
-0
-
620. 匿名 2022/10/29(土) 23:02:09
世界のつづき良い曲すぎ!!+1
-0
-
621. 匿名 2022/10/29(土) 23:02:19
RED8回目見たくなるからやめてくれ+4
-0
-
622. 匿名 2022/10/29(土) 23:02:33
>>614
してないんだ!珍しい…笑
>>615
ささる系ワンピいいな…+3
-0
-
623. 匿名 2022/10/29(土) 23:02:40
>>611
いやーシャンクスを映画にいっぱい出すのは無理がありすぎるよ。今の原作だと。私は脚本上手いと思った+12
-1
-
624. 匿名 2022/10/29(土) 23:02:46
>>619
ヴィヴィっていう人初めて見たぞ+4
-0
-
625. 匿名 2022/10/29(土) 23:02:48
>>586
たしぎ+3
-0
-
626. 匿名 2022/10/29(土) 23:03:07
>>624
ネイティブww+3
-1
-
627. 匿名 2022/10/29(土) 23:03:15
サンジすき+7
-0
-
628. 匿名 2022/10/29(土) 23:03:40
ウソップの服装が変態的+2
-0
-
629. 匿名 2022/10/29(土) 23:03:41
>>430
ワノ国編で花魁・小紫がゾロと出会えたことと喜んで禿みたいな子と二人でキャッキャ喜んでいた
ゾロは疲れたから寝ようと思ってたのにものすごくチャックってて内心「うるせいな、眠れないだろ!」って思ってるんだけど、自分と会えて喜んでる二人にはもちろん声に出して言わない
そして眠れないって言ってた次の瞬間には豪快に寝てたのでそういうところ男っぽいなって
ウォーターセブンの島で、 まだロビンのこと仲間だと認めてなくて怪しんでたのに、ロビンをかばう時の態度や
パンクハザードでたしぎちゃんがやられそうになっら、女は切らないと言っていたのに出て行って敵をまっぷたつに。たしぎだって敵なのに…そういうところが好きだな+9
-2
-
630. 匿名 2022/10/29(土) 23:03:52
イーストブルー組がわいわいしてるのなんかいいな〜+6
-1
-
631. 匿名 2022/10/29(土) 23:03:54
>>623
ですよねー
とりにいこうかってとこだし+4
-0
-
632. 匿名 2022/10/29(土) 23:04:14
ちっちゃいナミ可愛い+5
-0
-
633. 匿名 2022/10/29(土) 23:04:35
ルフィー傷浅すぎ+0
-0
-
634. 匿名 2022/10/29(土) 23:04:36
>>629
現実でもマシンガントークかましてきそう+9
-2
-
635. 匿名 2022/10/29(土) 23:04:42
やってること海賊並みに酷いぞ+0
-0
-
636. 匿名 2022/10/29(土) 23:05:12
もどもどの実?のひと棒すぎる+4
-0
-
637. 匿名 2022/10/29(土) 23:05:44
>>629
ゾロの女への接し方好き
サンジも好き+10
-1
-
638. 匿名 2022/10/29(土) 23:05:46
ゼットは終始間違った事言ってないな+3
-0
-
639. 匿名 2022/10/29(土) 23:05:55
>>614
一貫していつもとは違うルフィが描かれてたよね
ウタが今まで救ってきたヒロインたちの対比になってるのも後から知ってつらすぎた+2
-0
-
640. 匿名 2022/10/29(土) 23:05:58
ガープとスモーカーみたいなのが好き+5
-0
-
641. 匿名 2022/10/29(土) 23:06:00
変わりすぎじゃね?+0
-0
-
642. 匿名 2022/10/29(土) 23:06:02
>>636
篠原涼子みたいな大御所だと演技指導できないのかね
あ・・・OKです・・・みたいな+8
-0
-
643. 匿名 2022/10/29(土) 23:06:03
簡単に割り切れないのが人間
ほんとそうなんだよな…+4
-0
-
644. 匿名 2022/10/29(土) 23:06:07
>>623
シャンクスめっちゃかっこよかった
それ以外のキャラの戦闘シーンもテンション上がったな+5
-0
-
645. 匿名 2022/10/29(土) 23:06:08
>>636
篠原涼子ね+0
-0
-
646. 匿名 2022/10/29(土) 23:06:30
>>629
私真逆のサンジの優しさも好き
まさに両翼!
ってか原作ガルで語りたい!!!!+20
-0
-
647. 匿名 2022/10/29(土) 23:06:49
>>450
サンジは性欲と言う雑念が無ければロビン、ナミの次に頭良いんじゃない
ゾロがルフィの右脳役ならサンジは左脳役?+8
-0
-
648. 匿名 2022/10/29(土) 23:06:58
今ルフィめっちゃ強いな。
この頃弱く感じる(笑)+4
-0
-
649. 匿名 2022/10/29(土) 23:07:05
新兵のスモーカーめっちゃタイプ+3
-1
-
650. 匿名 2022/10/29(土) 23:07:13
>>616
オハラにバスターコールして人って誰だっけ?+1
-0
-
651. 匿名 2022/10/29(土) 23:07:18
誰が全滅させたの?+6
-0
-
652. 匿名 2022/10/29(土) 23:07:26
>>639
ウタはルフィにとって敵ではないんだよね+7
-0
-
653. 匿名 2022/10/29(土) 23:07:27
>>618
原作のONEPIECEも基本設定重いし救いがない人達多いよね。
ルフィ達や主要な登場人物ががそれに抗ってる感じ。+17
-0
-
654. 匿名 2022/10/29(土) 23:07:31
ゼファーの過去、辛すぎる+6
-0
-
655. 匿名 2022/10/29(土) 23:07:48
この襲った能力者ってドフラミンゴ?違ったらごめん+3
-2
-
656. 匿名 2022/10/29(土) 23:08:04
あまりにも、重い+0
-0
-
657. 匿名 2022/10/29(土) 23:08:09
>>640
渋いおじん描くのうまいよねー!
強いおばさんも好き+8
-0
-
658. 匿名 2022/10/29(土) 23:08:20
その七武海めっちゃ気になる+5
-0
-
659. 匿名 2022/10/29(土) 23:08:23
七武海の誰?+1
-0
-
660. 匿名 2022/10/29(土) 23:08:51
話だけ聞いてたらゼファー全然悪くないじゃん+8
-0
-
661. 匿名 2022/10/29(土) 23:08:54
ゼット先生の過去悲しすぎる…
+5
-0
-
662. 匿名 2022/10/29(土) 23:09:01
>>653
ドフラミンゴの過去つらかったわ…+5
-0
-
663. 匿名 2022/10/29(土) 23:09:03
>>646
そんな中、私はルフィを推す+7
-0
-
664. 匿名 2022/10/29(土) 23:09:09
>>611
個人的にはシャンクスめっちゃ動くし喋るじゃん(震)
と思った+19
-1
-
665. 匿名 2022/10/29(土) 23:09:24
ゼットつらたん+1
-0
-
666. 匿名 2022/10/29(土) 23:09:34
受け入れ難い現実っていうか、そんなことされたらそりゃもう海軍なんて信じられなくて当たり前では。+7
-0
-
667. 匿名 2022/10/29(土) 23:09:34
無敵の人ってやつか+4
-0
-
668. 匿名 2022/10/29(土) 23:09:40
七武海撤廃を目論んでた藤虎とうまがあったんじゃん
藤虎はちゃんと内部から改革して七武海を撤廃させたというのに+8
-0
-
669. 匿名 2022/10/29(土) 23:09:45
最近女性でトレーディングカードする人増えてるってニュースでやってた
ワンピールとかポケモンとか
ホント?+3
-0
-
670. 匿名 2022/10/29(土) 23:09:46
>>662
あれはむしろロシナンテがああ育ったのが奇跡だよ
普通ドフラミンゴみたいになる+15
-0
-
671. 匿名 2022/10/29(土) 23:10:07
今の少将〜くらいの多くの海兵はゼファー先生にお世話になったんだよね
最後のドーベルマン中将の涙がもうね…辛い+9
-0
-
672. 匿名 2022/10/29(土) 23:10:32
>>670
センゴクもっとなんとかならんかったの?って思ってしまった…+8
-0
-
673. 匿名 2022/10/29(土) 23:10:44
>>644
戦闘シーンかっこよかった!+4
-0
-
674. 匿名 2022/10/29(土) 23:10:48
ゼファーかわいそう+3
-0
-
675. 匿名 2022/10/29(土) 23:10:50
葉加瀬太郎は具だくさん八宝菜なんて食わないだろ+0
-0
-
676. 匿名 2022/10/29(土) 23:11:07
>>664
ね
シャンクス一味めっちゃ強いじゃんって思ったけど、何が不満なのやら+7
-0
-
677. 匿名 2022/10/29(土) 23:11:08
>>653
ルフィのシャンクスと出会う前の生い立ちとかにシャレにならないの待ってそうで怖い
サンジよりえげつなかったらどうしよう
ナミの出生も謎のままだしなぁ…+10
-0
-
678. 匿名 2022/10/29(土) 23:11:18
>>669
私遊戯王やってるけどちらほらいるよカード屋+0
-0
-
679. 匿名 2022/10/29(土) 23:11:28
>>629
☓ものすごくチャックってて
○ものすごくキャッキャしてて+1
-1
-
680. 匿名 2022/10/29(土) 23:11:29
>>668
しかも確かフジ虎は見たくないものをみすぎて自ら視力を奪ったんだよね
かなり辛い過去がありそう+3
-0
-
681. 匿名 2022/10/29(土) 23:11:33
>>662
そうか?+0
-0
-
682. 匿名 2022/10/29(土) 23:11:36
>>660
ゼファーもウタも、一般人を巻き込んでるのがアウト
でも同情はする+9
-0
-
683. 匿名 2022/10/29(土) 23:11:48
>>634
笑+3
-0
-
684. 匿名 2022/10/29(土) 23:12:20
若い時のスモやんかっこいい+2
-0
-
685. 匿名 2022/10/29(土) 23:12:24
>>662
ドフラミンゴのお父さんが可愛そうだった+1
-0
-
686. 匿名 2022/10/29(土) 23:12:27
>>677
ルフィはグレイターミナルがかなり酷い事になってたけど、フーシャ村より前って確かにまだ出てないね+6
-0
-
687. 匿名 2022/10/29(土) 23:13:08
>>3
両方好き+4
-0
-
688. 匿名 2022/10/29(土) 23:13:19
めちゃくちゃ良い曲
何回聞いても美しい+2
-0
-
689. 匿名 2022/10/29(土) 23:13:19
イケボやな~+4
-0
-
690. 匿名 2022/10/29(土) 23:13:22
ええウタや+1
-0
-
691. 匿名 2022/10/29(土) 23:13:22
子安がこんなに歌ってるの珍しいなw+12
-0
-
692. 匿名 2022/10/29(土) 23:13:24
青キジの歌声やったんか+4
-0
-
693. 匿名 2022/10/29(土) 23:13:29
海軍、そろそろ内部崩壊するんじゃないのか。+1
-0
-
694. 匿名 2022/10/29(土) 23:13:41
>>685
あの人、お花畑でやり方間違えたね
その思考こそ天竜人って特権階級だからこそって言うのが分からなかったんだろうね+14
-0
-
695. 匿名 2022/10/29(土) 23:13:48
>>652
ルフィが何故、どうして、って常に聞く姿勢だったの本当意外だった
ウイスキーピークとかゾロ相手でもボッコボコに殴り合ってたじゃん…+2
-0
-
696. 匿名 2022/10/29(土) 23:13:52
>>693
もうしてない?w+2
-0
-
697. 匿名 2022/10/29(土) 23:13:56
ルフィは映画では絶対1回は負けんと気が済まんのかい
ギア4で余裕じゃんZは+3
-0
-
698. 匿名 2022/10/29(土) 23:14:09
>>655
ミンゴさんで合ってるで+2
-0
-
699. 匿名 2022/10/29(土) 23:14:11
青雉が歌ってたのか
子安さん結構歌うまい+7
-0
-
700. 匿名 2022/10/29(土) 23:14:19
良い声だね〜!
大塚芳忠さんも迷いがない演技だよね!+6
-0
-
701. 匿名 2022/10/29(土) 23:14:24
>>669
私はゲームしないけどカードの絵柄はチェックしたよ
ワンピのカードゲームの売上好調らしいね
ポケモンの世代だけどゲームはやらないのに小学校の時にカードは集めてたからそういう人もいそうw+9
-0
-
702. 匿名 2022/10/29(土) 23:14:36
キター名シーン
伝説のジジイが止まらない。。+5
-0
-
703. 匿名 2022/10/29(土) 23:14:38
>>681
父親の勝手であんな石投げられるんだから…磔にされてたし
+4
-0
-
704. 匿名 2022/10/29(土) 23:14:58
ゼファー先生、尊敬されてたんだろうな
黄猿も青雉もかなり恩を感じてるのが伝わる
赤犬はどうだったんだろ+4
-0
-
705. 匿名 2022/10/29(土) 23:15:03
>>663
自分はサンジ推しだけど、ルフィは常に別枠?別格+19
-1
-
706. 匿名 2022/10/29(土) 23:15:34
青キジカッコよすぎんだべ+8
-0
-
707. 匿名 2022/10/29(土) 23:15:34
口どした?+1
-0
-
708. 匿名 2022/10/29(土) 23:16:02
>>682
哀しい+2
-0
-
709. 匿名 2022/10/29(土) 23:16:22
>>650
バスターコールしたのはスパンダムの父親のスパンダイン
避難しようとした一般人乗せた船とかも全部攻撃させたのは赤犬+12
-0
-
710. 匿名 2022/10/29(土) 23:16:35
めっちゃ初期の映画は見てて原作はずっと読んでるけど普通に面白いんだね
本編じゃなくても
クザンかっこいいし+6
-0
-
711. 匿名 2022/10/29(土) 23:16:37
青キジ出てきたらロビン過呼吸起こすんじゃと心配なった+7
-0
-
712. 匿名 2022/10/29(土) 23:16:46
>>672
ドフラミンゴは父親殺して生首持って行った所からもう後戻り出来ないと思う+5
-0
-
713. 匿名 2022/10/29(土) 23:17:08
このセリフ好きよ
ボインねーちゃん+10
-0
-
714. 匿名 2022/10/29(土) 23:17:42
世界政府だからな〜+0
-0
-
715. 匿名 2022/10/29(土) 23:17:54
大事な人が死ぬとみんな強くない?+2
-0
-
716. 匿名 2022/10/29(土) 23:17:56
>>711
いやW7で青キジがやっと落ち着ける場所見つけたのか?って聞いてたからロビンも大人になってからは青キジの立場や優しさがわかったんでね?+12
-0
-
717. 匿名 2022/10/29(土) 23:18:18
今更やけど言われてみたら確かにロビンなんか若くなってるな笑+5
-0
-
718. 匿名 2022/10/29(土) 23:18:19
2つは破壊済み、あと1つ+1
-0
-
719. 匿名 2022/10/29(土) 23:18:37
>>715
人間そんなもんよ
+0
-0
-
720. 匿名 2022/10/29(土) 23:19:01
>>670
ドフラミンゴはせめてあの鼻タレの
言う事聞かなければなぁ・・・。
でも、コラさんと一緒に海軍で
頑張ってる姿が想像できない。+3
-0
-
721. 匿名 2022/10/29(土) 23:19:07
棚上げごもっともw+1
-0
-
722. 匿名 2022/10/29(土) 23:19:16
>>695
ルフィとウタは同じくシャンクスが好きで、一緒に夢を語った幼馴染だからね
なんでシャンクスを憎むんだ?って思うでしょうよ
+2
-1
-
723. 匿名 2022/10/29(土) 23:19:35
>>717
ピチピチの18歳よ+1
-0
-
724. 匿名 2022/10/29(土) 23:19:49
立派な海賊の定義がわからない+3
-0
-
725. 匿名 2022/10/29(土) 23:20:05
ONE PIECEって興行収入今までベスト100の中に入ってなかったんだね
そして今のREDが初めて入って今9位
そしてONE PIECEの中で2番目に売れたのがこのZ+4
-3
-
726. 匿名 2022/10/29(土) 23:20:09
シャンクス強いはずのに何で腕ちぎれたんかな?
+2
-0
-
727. 匿名 2022/10/29(土) 23:20:21
チョッパーかわええ+5
-0
-
728. 匿名 2022/10/29(土) 23:20:23
>>712
いやロシナンテの扱いよ
本人希望のスパイだろうけどもさ
+4
-0
-
729. 匿名 2022/10/29(土) 23:20:41
ルフィが海賊王になった後に、シャンクスに麦らわ帽子返却+5
-0
-
730. 匿名 2022/10/29(土) 23:20:44
アオキジとロビンってなんかいいよな+16
-0
-
731. 匿名 2022/10/29(土) 23:20:54
>>664
思ってたよりちゃんと出番あったわ
頂上戦争のときみたいに最後だけかと思ってた+10
-0
-
732. 匿名 2022/10/29(土) 23:21:00
穏やかなロビンちゃんの顔見て感無量になってない?クザン+19
-0
-
733. 匿名 2022/10/29(土) 23:21:01
青キジ、ロビンにに見惚れてた感じ+15
-0
-
734. 匿名 2022/10/29(土) 23:21:04
>>726
ゴムゴムの覚醒待ってた説を私は支持する+5
-0
-
735. 匿名 2022/10/29(土) 23:21:12
フランキー全く出番なし?+4
-1
-
736. 匿名 2022/10/29(土) 23:21:42
ゼファー先生がこんなことになっちゃったの、海兵みんな悲しかっただろうね
ゼファーの気持ちも分かるから余計に+8
-0
-
737. 匿名 2022/10/29(土) 23:21:53
>>726
その海王類がめちゃつよだった説+3
-0
-
738. 匿名 2022/10/29(土) 23:22:07
>>680
ルフィと出会って顔が見たかったって思うところ泣ける+8
-0
-
739. 匿名 2022/10/29(土) 23:22:10
>>729
麦わらの口小さいw+1
-0
-
740. 匿名 2022/10/29(土) 23:22:35
>>725
68億もいってたの?!ヤバいね
たしかに見に行ったし流行ったけど
REDそれこえるなら早く見たいなぁ…持病で映画館いけなくて+6
-2
-
741. 匿名 2022/10/29(土) 23:22:44
>>726
ルフィ(ゴムゴムの実)を助けるのに集中してたとか?+5
-0
-
742. 匿名 2022/10/29(土) 23:23:01
フランキー影薄くて悲しい+4
-0
-
743. 匿名 2022/10/29(土) 23:23:15
+0
-5
-
744. 匿名 2022/10/29(土) 23:23:18
>>695
メタになるけどVS一味(ゾロ、ウソップ、サンジ)は作者の意図が他にあると思うのよ+6
-0
-
745. 匿名 2022/10/29(土) 23:23:20
絵柄がFILM REDの方が原作に近くて好きかも+1
-0
-
746. 匿名 2022/10/29(土) 23:24:12
>>726
(ゾクッ)奪りにいこうか+0
-0
-
747. 匿名 2022/10/29(土) 23:24:41
>>738
でも同時にSBSで藤虎が想像したルフィを思い出してなんとも言えない気分になる
ハマジみたいだったよね+5
-0
-
748. 匿名 2022/10/29(土) 23:24:54
>>741
今思うと、シャンクスがゴムゴムの実持ってたの相当探したのかな
それがロジャーと同じ事言うガキが食べたんならまじで新しい時代に掛けようって気にもなるかも+2
-0
-
749. 匿名 2022/10/29(土) 23:24:55
肉🍖ww+0
-0
-
750. 匿名 2022/10/29(土) 23:24:56
肉いるか?www+0
-0
-
751. 匿名 2022/10/29(土) 23:25:30
一瞬チョッパーかと思ったやん鼻たれ坊やww+0
-0
-
752. 匿名 2022/10/29(土) 23:25:33
>>6
これだからアニオタは…+6
-7
-
753. 匿名 2022/10/29(土) 23:25:37
映画版の衣装が好き+8
-0
-
754. 匿名 2022/10/29(土) 23:25:41
めっちゃアホ面で可愛いw+4
-0
-
755. 匿名 2022/10/29(土) 23:25:46
この子供何なん?+0
-0
-
756. 匿名 2022/10/29(土) 23:25:54
さっきのチョリッスみたいなナミ可愛すぎ+6
-0
-
757. 匿名 2022/10/29(土) 23:26:03
大将でも赤犬、青キジ、座頭市の人の貫禄が凄い
黄猿と緑牛は雑魚専っぽい+3
-0
-
758. 匿名 2022/10/29(土) 23:26:35
ガオウ砲って空気を発射してんじゃないんだ+0
-0
-
759. 匿名 2022/10/29(土) 23:26:39
めちゃくちゃ殺してた+3
-0
-
760. 匿名 2022/10/29(土) 23:26:44
>>744
vsゾロはわかんなかったけど、モックタウンだっけ
この喧嘩は買うなみたいな感じのノリなのかな
この2人わかりにくいw+1
-0
-
761. 匿名 2022/10/29(土) 23:26:45
DIO様の声+2
-0
-
762. 匿名 2022/10/29(土) 23:26:47
>>728
結果ドフラミンゴの企みは邪魔したからね…ただロシナンテは生きていてほしかった+3
-0
-
763. 匿名 2022/10/29(土) 23:27:02
このコスプレ感好き+0
-0
-
764. 匿名 2022/10/29(土) 23:27:06
あかん、ワンピース無双やりたくなってきたw+3
-0
-
765. 匿名 2022/10/29(土) 23:27:10
何だろう、ワンピースの映画でこう言うお色直し何か好きじゃない+6
-0
-
766. 匿名 2022/10/29(土) 23:27:11
チョッパーの攻撃冷静に考えると怖すぎるけど可愛いw+4
-0
-
767. 匿名 2022/10/29(土) 23:27:17
ルフィはヒーローは大好きだけどヒーローにはなりたくないって原作でも言ってたね
一味の中で1番ヒーローポジ(ルフィが言う肉を分け与える役割)がクスっとするところもいいなー+13
-0
-
768. 匿名 2022/10/29(土) 23:27:27
まーた篠原涼子+3
-0
-
769. 匿名 2022/10/29(土) 23:27:29
チョッパー大量殺戮やん
所詮害獣か+1
-0
-
770. 匿名 2022/10/29(土) 23:27:32
ルフィというか一味の「海賊はヒーローじゃない」って一貫したスタンス好きだな+19
-0
-
771. 匿名 2022/10/29(土) 23:27:32
道をあけろー!!!+0
-0
-
772. 匿名 2022/10/29(土) 23:27:41
お前がはぐれてるんだよw+8
-0
-
773. 匿名 2022/10/29(土) 23:27:53
>>716
青キジは味方ではないけど、ロビンがルフィたちと出会えて一安心した感じはあったよね
サウロの意思(ロビンを守ったこと)を見届けたいって言ってたし、一種の親心みたいなとこあるのかな
ロビンもその気持ちは伝わってると思う+10
-1
-
774. 匿名 2022/10/29(土) 23:28:00
篠原涼子ずっと声色かっこつけてる+5
-0
-
775. 匿名 2022/10/29(土) 23:28:08
>>762
ねー…ワンピの愛してるは血縁関係ないから深い+10
-0
-
776. 匿名 2022/10/29(土) 23:28:15
ルフィ「海賊はヒーローじゃないぞ」
このゲームで言えば、桐生一馬「ヤクザはヒーローじゃない」のと同じ『龍が如く8』ティザートレーラー - YouTubem.youtube.com【対応機種:PlayStation®5 / PlayStation®4 / Xbox Series X|S / Xbox One / Windows / Steam※】2024年発売予定※Xbox Series X|S、Xbox One、Windows、Steamはデジタル版のスタンダードエディション・デジタルデ...">
+2
-2
-
777. 匿名 2022/10/29(土) 23:28:21
>>623
シャンクスめっちゃかっこよかった
それ以外のキャラの戦闘シーンもテンション上がったな+6
-0
-
778. 匿名 2022/10/29(土) 23:28:26
海兵時代にゼファーと一緒に生き残ったならここまで心酔する気持ちも分かるな…+6
-0
-
779. 匿名 2022/10/29(土) 23:28:39
ディポンいい音だね+4
-0
-
780. 匿名 2022/10/29(土) 23:28:39
サンジのライターってまさかデュポン??笑+3
-1
-
781. 匿名 2022/10/29(土) 23:28:47
ここの先生先生ってガキかお前らって映画初見の時思ってたからサンジ言ってくれた!ってなったw+3
-0
-
782. 匿名 2022/10/29(土) 23:28:47
>>642
ちゃんと指導してあげてほしいね
映画の評価にも繋がるんだから+5
-0
-
783. 匿名 2022/10/29(土) 23:29:02
やっぱり本物の声優と芸能人の違いは声を聞いて顔を連想するかしないかかも+6
-0
-
784. 匿名 2022/10/29(土) 23:29:19
>>773
うん
ロビンも決して悪用したいわけじゃないしね…
あのバスターコールで青キジも思うところあったんじゃないかなとは思うけど
しかしあのシーン好きだわ〜
あとロビンに道作ってあげるところ+9
-0
-
785. 匿名 2022/10/29(土) 23:29:24
黄猿の底が見えない感じもなんか好きだな+9
-0
-
786. 匿名 2022/10/29(土) 23:29:31
篠原涼子、滑舌悪くない?+4
-0
-
787. 匿名 2022/10/29(土) 23:29:35
>>780
音はデュポンだよね、金持ってるなぁ+0
-0
-
788. 匿名 2022/10/29(土) 23:29:46
>>742
ずっと船直してたからね…+2
-0
-
789. 匿名 2022/10/29(土) 23:29:52
本職声優さん達ががキッチリ仕事こなしているなか この篠原涼子が出てくる度に 興醒めするね+19
-0
-
790. 匿名 2022/10/29(土) 23:29:55
ゼファーはどうして七武海狙わないの?+2
-1
-
791. 匿名 2022/10/29(土) 23:29:59
ほんと芸能人に声優やらせるのやめてほしい+5
-0
-
792. 匿名 2022/10/29(土) 23:30:10
黄猿ってやっぱりかっこいい
REDでの「犠牲の伴わない正義なんて〜」のヤケクソな感じも良かった+5
-1
-
793. 匿名 2022/10/29(土) 23:30:32
>>783
篠原涼子は鼻声っぽいから特徴出るよね。+5
-0
-
794. 匿名 2022/10/29(土) 23:30:34
>>726
覚悟をルフィに見せるためかなと思ってる+4
-0
-
795. 匿名 2022/10/29(土) 23:30:40
>>785
黄猿って多分ずっと本気出して無いよね
のらりくらりと+6
-0
-
796. 匿名 2022/10/29(土) 23:30:41
黄猿は、置鮎龍太郎だよね?+2
-0
-
797. 匿名 2022/10/29(土) 23:30:59
>>767
名前を書くのを忘れたw
下の一文はサンジのことです+6
-0
-
798. 匿名 2022/10/29(土) 23:31:17
>>785
緑牛があんだけ好きならなんか人間らしいところあるのかね+4
-0
-
799. 匿名 2022/10/29(土) 23:31:26
>>785
あんま強くない気がする
黄猿シャンクスには全然かなわないんだな~って+1
-0
-
800. 匿名 2022/10/29(土) 23:31:27
この映画では青キジはヒーローなのになんで黒ひげに加担してるんだ+2
-0
-
801. 匿名 2022/10/29(土) 23:31:34
>>740
>>740
そう。そしてREDは173億以上!
adoの歌声が好きならば楽しい映画だよ
私は見て満足しました
映画館行くの難しいんですね
そのうち配信でやるかもしれません+10
-3
-
802. 匿名 2022/10/29(土) 23:31:57
>>576
ブルックは珍しい+9
-0
-
803. 匿名 2022/10/29(土) 23:32:09
覇気使ったら楽じゃね?+7
-0
-
804. 匿名 2022/10/29(土) 23:32:15
野球で録画設定が狂ったから、泣く泣くジャパニーズスタイルに移動
続きは録画で観る+2
-0
-
805. 匿名 2022/10/29(土) 23:32:15
モロモロ~+1
-1
-
806. 匿名 2022/10/29(土) 23:32:43
ロビンの格好はUSJ行ったら叩かれるな+13
-0
-
807. 匿名 2022/10/29(土) 23:32:47
ロビンの服装ちょっと露出が過ぎない!?ww+8
-0
-
808. 匿名 2022/10/29(土) 23:33:05
>>806
てか戦いに適してないよね+6
-0
-
809. 匿名 2022/10/29(土) 23:33:07
ロビンの技エグいな
圧死だよね+1
-0
-
810. 匿名 2022/10/29(土) 23:33:14
10年前か+2
-0
-
811. 匿名 2022/10/29(土) 23:33:27
ぽっちゃりチョッパー、カワイイw+3
-0
-
812. 匿名 2022/10/29(土) 23:33:31
味方にw+0
-0
-
813. 匿名 2022/10/29(土) 23:33:32
>>744
ゾロ→ウイスキーピーク
ウソップ→W7
サンジ→WCI
かな?+8
-0
-
814. 匿名 2022/10/29(土) 23:33:38
サンダー巻き添え+2
-0
-
815. 匿名 2022/10/29(土) 23:33:41
>>807
ブラやん!!って思った。+7
-0
-
816. 匿名 2022/10/29(土) 23:33:49
チョッパーあざとい可愛い+4
-0
-
817. 匿名 2022/10/29(土) 23:33:49
今ゼウスがいるからもっと威力すさまじいんだよね+3
-0
-
818. 匿名 2022/10/29(土) 23:34:13
>>780
確かこれ、限定発売されたはず
めっちゃ高かったような+5
-0
-
819. 匿名 2022/10/29(土) 23:34:14
パシフィスタ…今見るとマジで闇深い…+8
-0
-
820. 匿名 2022/10/29(土) 23:34:21
+1
-0
-
821. 匿名 2022/10/29(土) 23:34:27
帽子きちんと取っておいてくれてるの優しい+7
-0
-
822. 匿名 2022/10/29(土) 23:35:06
いやーこれはゼファーに同情しちゃうなあ+4
-0
-
823. 匿名 2022/10/29(土) 23:35:12
麦わら帽子どんな戦いの中でもボロボロにならないの強い+5
-0
-
824. 匿名 2022/10/29(土) 23:35:32
>>809
普通サイズの人間なら、巨大系よりも普通に攻撃できるのにね+0
-0
-
825. 匿名 2022/10/29(土) 23:35:34
>>806
フランキーも叩かれそうw+6
-0
-
826. 匿名 2022/10/29(土) 23:35:44
>>806
ロビンは郷に入っては郷に従えでちゃんとルールは守るからそんな空気読めないことしないよ+14
-0
-
827. 匿名 2022/10/29(土) 23:35:46
これボニーが見たらどう思うんだろ…+4
-0
-
828. 匿名 2022/10/29(土) 23:35:57
全力でゼファー応援するわw+1
-0
-
829. 匿名 2022/10/29(土) 23:36:08
ゾロかっこいい+5
-0
-
830. 匿名 2022/10/29(土) 23:36:16
>>825
草+3
-1
-
831. 匿名 2022/10/29(土) 23:36:21
ゾロの相手にならないよね、能力的にも+6
-0
-
832. 匿名 2022/10/29(土) 23:36:23
無駄にエロいシーン来ちゃう+7
-0
-
833. 匿名 2022/10/29(土) 23:36:30
ゾロかっこよー+4
-0
-
834. 匿名 2022/10/29(土) 23:36:57
えっろ+3
-0
-
835. 匿名 2022/10/29(土) 23:37:00
セクシーすぎるわw+4
-0
-
836. 匿名 2022/10/29(土) 23:37:02
>>832
こういうときに丁度、親が来てしまう+5
-0
-
837. 匿名 2022/10/29(土) 23:37:14
エッチやん
大丈夫か
見てる子供たち精通しちゃわない?+3
-1
-
838. 匿名 2022/10/29(土) 23:37:17
+0
-2
-
839. 匿名 2022/10/29(土) 23:37:25
ロビンはこのままで良かったような+9
-0
-
840. 匿名 2022/10/29(土) 23:37:25
ロビンが戻るところだけなんかエロいww+22
-0
-
841. 匿名 2022/10/29(土) 23:37:29
チョッパーあまり変わらない
ブルック何も変わらないw+5
-0
-
842. 匿名 2022/10/29(土) 23:37:34
え?
骨?イヤリングどこにつけてんだよ+1
-0
-
843. 匿名 2022/10/29(土) 23:37:35
エロで男子を釣るのはアニメお得意w+4
-0
-
844. 匿名 2022/10/29(土) 23:37:42
ガイコツ変わらない+2
-0
-
845. 匿名 2022/10/29(土) 23:37:43
>>760
たしかに、ある意味謎な2人の謎シーンで正解🙆🏻でいいと思うw+2
-0
-
846. 匿名 2022/10/29(土) 23:37:48
チョッパーと骨はそれ戻ったの?ww+5
-0
-
847. 匿名 2022/10/29(土) 23:37:52
なんでみんな喘ぎながら戻ってんのw+18
-0
-
848. 匿名 2022/10/29(土) 23:37:52
ナミは21歳じゃ戻りたいよね
ロビンの30なら18がいいな
+11
-0
-
849. 匿名 2022/10/29(土) 23:38:02
一瞬だけエロアニメだw+8
-0
-
850. 匿名 2022/10/29(土) 23:38:04
>>826
ちゃんと世界観とマッチした衣装が可愛い、ナミさんもロビンちゃんも+4
-0
-
851. 匿名 2022/10/29(土) 23:38:07
>>831
なんかモネ戦思い出した+1
-0
-
852. 匿名 2022/10/29(土) 23:38:16
おじいちゃんのイヤ!イヤ!イヤーン!ってどこ需要なのww+15
-0
-
853. 匿名 2022/10/29(土) 23:38:31
今気づいたけど、サンジってタイバニの人と同じ声か!+5
-0
-
854. 匿名 2022/10/29(土) 23:38:46
>>840
なんであんなにエロくなってたのか笑+1
-0
-
855. 匿名 2022/10/29(土) 23:38:48
チョッパーと骨変わってたの?
途中から見たからよく分からなかった+1
-0
-
856. 匿名 2022/10/29(土) 23:39:08
>>852
私!!+10
-0
-
857. 匿名 2022/10/29(土) 23:39:11
ゼファー先生をこんなことにしたのは海賊
ルフィは恨まれても仕方ないとは思ってる?+6
-0
-
858. 匿名 2022/10/29(土) 23:39:16
>>843
少年ジャンプだからw+5
-0
-
859. 匿名 2022/10/29(土) 23:39:27
>>839
胸は30の方が大きいのかな+6
-0
-
860. 匿名 2022/10/29(土) 23:39:31
>>725
Zは最近までベスト100に入ってたよー
REDの伸び本当にすごいね!平成の代表作品が令和にもバズってる事実がなんだか嬉しい+8
-0
-
861. 匿名 2022/10/29(土) 23:39:46
>>790
それを言ったら黒ひげは何でウタ狙わないのって事になる+5
-0
-
862. 匿名 2022/10/29(土) 23:39:49
フェミさん「んまぁやらしい性的消費ザマス!BPO案件ザマス!」+4
-5
-
863. 匿名 2022/10/29(土) 23:40:04
この前スタンビードみて映画版はつまらんなーって思ってたら今回は面白い!+1
-3
-
864. 匿名 2022/10/29(土) 23:40:09
20. 匿名 2022/10/28(金) 11:13:57 [通報]
>>5
>作者は確か
>誰かに予想されたことと自分の思う結末が同じだったら、結末を変える
>と言っていたはず
考察する人のせいでストーリーが面白くない方に変更される危険性が有るので、考察マニアの人たちはほどほどにしてほしいよね+12
-0
-
865. 匿名 2022/10/29(土) 23:40:16
>>855
チョッパーはちゃんと話し方も幼くしてたよ
骨は髪だけ変わってたw分からない感じにw+8
-0
-
866. 匿名 2022/10/29(土) 23:40:16
+0
-0
-
867. 匿名 2022/10/29(土) 23:40:26
チョッパー1000万ベリーになったんだw
10倍増で上がり幅トップじゃん+5
-1
-
868. 匿名 2022/10/29(土) 23:40:30
戦い方が2年前だなw+0
-0
-
869. 匿名 2022/10/29(土) 23:40:48
>>840
ロビンちゃんは声がエロいのよ…SWの「あんっ❤」とかさぁ+7
-0
-
870. 匿名 2022/10/29(土) 23:41:11
>>852
原作者+5
-0
-
871. 匿名 2022/10/29(土) 23:41:21
>>855
モドモドされたけど見た目が変わらないという笑い要素だよw
どうせなら全員分戻ったところ見てみたかった+4
-0
-
872. 匿名 2022/10/29(土) 23:41:28
>>857
ルフィならそれは分かるけど俺に関係ないだろって感じじゃない?俺を邪魔するなら倒す!って+8
-0
-
873. 匿名 2022/10/29(土) 23:42:14
Z面白いね。初めてみた+8
-0
-
874. 匿名 2022/10/29(土) 23:42:35
ゼファーがんばれ!+1
-0
-
875. 匿名 2022/10/29(土) 23:42:43
ルフィなんで腕黒いん?見逃した+0
-0
-
876. 匿名 2022/10/29(土) 23:43:08
泥試合+0
-0
-
877. 匿名 2022/10/29(土) 23:43:17
>>864
アガサ博士が黒幕だったら面白いのに!+1
-0
-
878. 匿名 2022/10/29(土) 23:43:24
>>96
ロングになって、髪型の
バリエーションが増えた
ナミさんも好きだわ。+8
-1
-
879. 匿名 2022/10/29(土) 23:43:30
大塚芳忠さんのファンとしてはたまらない+9
-0
-
880. 匿名 2022/10/29(土) 23:43:41
>>875
武装色の覇気+7
-1
-
881. 匿名 2022/10/29(土) 23:43:48
たま潰してるかと思った+0
-0
-
882. 匿名 2022/10/29(土) 23:43:54
香川が声優やってるけど、その辺は良いのかしら…+0
-0
-
883. 匿名 2022/10/29(土) 23:43:58
良い試合だなあ!+2
-0
-
884. 匿名 2022/10/29(土) 23:44:03
海軍大将だからな〜
簡単に倒せる相手ではない+0
-0
-
885. 匿名 2022/10/29(土) 23:44:03
>>776
桐生ちゃんヤクザ肯定してないし
俺は根っからのヤクザ者だって5で言ってます+0
-0
-
886. 匿名 2022/10/29(土) 23:44:03
キンテキ?+0
-0
-
887. 匿名 2022/10/29(土) 23:44:09
ゼット先生サングラスない方が好み+7
-0
-
888. 匿名 2022/10/29(土) 23:44:21
ここの殴り合いのシーン、映画館では音が迫力ありすぎて見てるこっちまで痛くなりそうだった!+7
-0
-
889. 匿名 2022/10/29(土) 23:44:32
>>882
ゲスト芸能人嫌なんだよなー満島ひかりうまかったけど+1
-3
-
890. 匿名 2022/10/29(土) 23:44:58
>>408
因みにその後のモブの言い合いの「俺頼んでねえしー」「やだよー」がそれぞれハナコ岡部、ハナコ秋山
新しいカギってコント番組の東京ガヤ専門学校っていうユニット名でエンドロールに乗ってたよ+0
-0
-
891. 匿名 2022/10/29(土) 23:45:02
>>48
最近だと、鬼滅の刃の鱗滝も有名!
大塚芳忠さんのファンとしてはたまらない作品💗+7
-1
-
892. 匿名 2022/10/29(土) 23:45:21
>>878
2年後嫌って人いるけど可愛いよね
ハーフポニー好き〜+9
-1
-
893. 匿名 2022/10/29(土) 23:45:25
ルフィって戦いはしても殺さないよね。+6
-0
-
894. 匿名 2022/10/29(土) 23:45:54
>>890
全然わからんかった
あの辺の掛け合い上手かったけどね+0
-0
-
895. 匿名 2022/10/29(土) 23:45:57
本気で戦うには理由がちょっとね
ゼファーに同情する+4
-0
-
896. 匿名 2022/10/29(土) 23:46:02
>>832
本当に無駄にエロいシーンだったw+6
-1
-
897. 匿名 2022/10/29(土) 23:46:02
>>400
分かるよ
ゾロが大人になっちゃったからくだらない言い争いしてるのがすごく良い+8
-0
-
898. 匿名 2022/10/29(土) 23:46:05
この後の中将の涙が泣けるんだよな…+3
-0
-
899. 匿名 2022/10/29(土) 23:46:07
>>212
うたutaは可愛いけどAdoって可愛くないからTVに出てこないの?+4
-8
-
900. 匿名 2022/10/29(土) 23:46:30
>>60
モサモサね。
声優としてなら放送良いのかしらってちょっとざわつき+1
-0
-
901. 匿名 2022/10/29(土) 23:47:07
>>861
シャンクスの義娘だからだろうな+1
-1
-
902. 匿名 2022/10/29(土) 23:47:11
最後の海導が泣かせにくる+5
-2
-
903. 匿名 2022/10/29(土) 23:47:26
>>899
???
元から顔出ししてない人ですが+9
-3
-
904. 匿名 2022/10/29(土) 23:47:29
>>899
アメリカ進出するみたいだし、そのうち出てくるんじゃないの?
イベントでは顔出ししたみたいだよ+3
-1
-
905. 匿名 2022/10/29(土) 23:47:34
ルフィってコンドームつけなくていいんかな?+0
-11
-
906. 匿名 2022/10/29(土) 23:48:12
>>897
久々に一巻から漫画読んだら、ゾロが結構明るかった
最近落ち着いてるからびっくりしわしたわ+12
-0
-
907. 匿名 2022/10/29(土) 23:48:24
戦闘に関しては原作の知識あった方が理屈分かるかも+1
-1
-
908. 匿名 2022/10/29(土) 23:48:25
Z先生は正義の漢って顔をしてる
悪人面ではない+16
-0
-
909. 匿名 2022/10/29(土) 23:48:29
柴咲コウ、いまこんなんなんだ?雰囲気違うね+2
-1
-
910. 匿名 2022/10/29(土) 23:48:31
何時までですか?+0
-0
-
911. 匿名 2022/10/29(土) 23:49:05
テルマエ・ロマエみたいだな+4
-0
-
912. 匿名 2022/10/29(土) 23:49:18
映画のCM多いな〜+0
-0
-
913. 匿名 2022/10/29(土) 23:49:21
これから泣けるとこ?+0
-0
-
914. 匿名 2022/10/29(土) 23:49:26
ちょいちょい作画がおもろい+1
-0
-
915. 匿名 2022/10/29(土) 23:49:27
>>861
仮にウタ狙ったら誰が能力者になるのかw
メロメロも謎だったけどw+1
-0
-
916. 匿名 2022/10/29(土) 23:49:28
>>905
ゴムをまとっているわけではないので・・
むしろ膣圧が高いとびょーんって伸びてピストンできない恐れがある+3
-5
-
917. 匿名 2022/10/29(土) 23:49:56
黄猿空気読め+6
-0
-
918. 匿名 2022/10/29(土) 23:50:00
こんなぬるぬるのおふざけ集団が行く行くはワンピース手にすると思うと泣けてくる。+0
-4
-
919. 匿名 2022/10/29(土) 23:50:25
>>906
サンジにお酒注いだり気のいい兄ちゃんだよね初期ゾロ+13
-0
-
920. 匿名 2022/10/29(土) 23:50:26
黄猿はほんと・・・
RDEときもそうだったけど、最後にいいところもっていこうとして株を下げてるんだよなあ+9
-2
-
921. 匿名 2022/10/29(土) 23:50:34
海軍は式典とかでこの歌みんなで歌うのかな+6
-0
-
922. 匿名 2022/10/29(土) 23:50:39
ゼットが改心仲間+1
-0
-
923. 匿名 2022/10/29(土) 23:50:42
Z先生、切ない+12
-1
-
924. 匿名 2022/10/29(土) 23:50:44
この海導最高…
合唱バージョン、ジーンとくる
海兵みんなで歌ってたのかな+7
-2
-
925. 匿名 2022/10/29(土) 23:50:48
あー、泣けるところや(T_T)+4
-2
-
926. 匿名 2022/10/29(土) 23:50:52
>>882
香川はあんまりわからなくない?+3
-0
-
927. 匿名 2022/10/29(土) 23:50:53
初めて見た時ここからエンディングまで号泣した…泣+7
-2
-
928. 匿名 2022/10/29(土) 23:50:56
最後の稽古は泣ける+18
-2
-
929. 匿名 2022/10/29(土) 23:50:58
泣ける+7
-2
-
930. 匿名 2022/10/29(土) 23:51:00
クザンまじかっけーな+6
-2
-
931. 匿名 2022/10/29(土) 23:51:01
ゼファー…(´;ω;`)+5
-0
-
932. 匿名 2022/10/29(土) 23:51:09
Z(えー俺逃げたかったのにー)+9
-1
-
933. 匿名 2022/10/29(土) 23:51:12
海賊無双やってるみたい+0
-0
-
934. 匿名 2022/10/29(土) 23:51:15
つるみ中尉〜!!!+3
-0
-
935. 匿名 2022/10/29(土) 23:51:20
ここやばい
涙出る+6
-2
-
936. 匿名 2022/10/29(土) 23:51:21
青キジ…+5
-0
-
937. 匿名 2022/10/29(土) 23:51:21
先生これで74歳だよ?
イケオジすぎん?+13
-0
-
938. 匿名 2022/10/29(土) 23:51:24
妻と子と、部下たちのことが忘れられないんだろうな+16
-0
-
939. 匿名 2022/10/29(土) 23:51:47
泣いちゃう
ドーベルマン中将ーーーーー!!!+9
-2
-
940. 匿名 2022/10/29(土) 23:51:54
>>864
これは思う
けど、考察する人達は軽く5周はただ面白くて感動して読んでるんすよ、何周目かで細かく散りばめられたエレメンツや壮大な謎を解き明かしたい、探したいだけなんすよって考察勢の言い分も分かる
金儲けに走る考察系以外はそうやって楽しんでる普通の読者も多いよね
尾田さんも大きすぎる伏線はもう全部張っちゃってるから当てられた所で変えられないから演出で読者のイメージや想像を越えていくしかないって言ってるし
探してみろって海賊王が言い放って四半世紀、それも醍醐味な作品なのは間違いないし、宿命とも思うんだよね+4
-0
-
941. 匿名 2022/10/29(土) 23:51:56
>>911
テルマエロマエのおじいさん出てたよね
テルマエロマエ系列なのかな?+1
-0
-
942. 匿名 2022/10/29(土) 23:51:58
>>97
大塚芳忠さんは、悪役が一番光る。
亜人の佐藤とか。
良い役だとナルトの自来也とか。
オカマ役も似合う。(クレヨンしんちゃんのマカオ)+4
-0
-
943. 匿名 2022/10/29(土) 23:52:01
ドーベルマンが泣くのはずるいわ+3
-1
-
944. 匿名 2022/10/29(土) 23:52:27
ゼファー可哀想だよね
新人たちを襲った海賊を七武海に引き入れられたら、そりゃ失望するわ+21
-0
-
945. 匿名 2022/10/29(土) 23:52:28
みんな教え子なんだもんね。中将が涙流してるのを見てジーンとしちゃった😢+11
-2
-
946. 匿名 2022/10/29(土) 23:52:36
ゼファー強すぎる+0
-0
-
947. 匿名 2022/10/29(土) 23:52:40
いい所で湧いてきたマイナス魔ウザ+2
-0
-
948. 匿名 2022/10/29(土) 23:52:42
ドーベルマンはじめモモンガやストロベリーとか中将たちの表情で泣く+7
-0
-
949. 匿名 2022/10/29(土) 23:52:57
最後は1人で…+5
-0
-
950. 匿名 2022/10/29(土) 23:53:01
クレしんに出てきそうな敵+2
-0
-
951. 匿名 2022/10/29(土) 23:53:19
グザン!お前もカッコいいじゃないか!+21
-1
-
952. 匿名 2022/10/29(土) 23:53:24
この合唱の海導、泣かせにくるよね+10
-3
-
953. 匿名 2022/10/29(土) 23:53:26
ゼット逝ったか+5
-0
-
954. 匿名 2022/10/29(土) 23:53:29
終わり方が良いよね+22
-2
-
955. 匿名 2022/10/29(土) 23:53:29
青キジのセリフ渋くて泣ける…+12
-2
-
956. 匿名 2022/10/29(土) 23:53:29
女幹部の声優がこの映画の唯一の汚点+26
-0
-
957. 匿名 2022/10/29(土) 23:53:39
嘘泣きみたい、篠原涼子+18
-0
-
958. 匿名 2022/10/29(土) 23:53:46
Zの子分に魅力があんまり無いんだよな+20
-0
-
959. 匿名 2022/10/29(土) 23:53:50
締め方神ってるw 最高+10
-2
-
960. 匿名 2022/10/29(土) 23:53:50
正義のヒーローZ!!
可愛い+8
-1
-
961. 匿名 2022/10/29(土) 23:53:51
泣いちゃったあー😭+6
-2
-
962. 匿名 2022/10/29(土) 23:53:56
この終わり方本当泣ける+17
-1
-
963. 匿名 2022/10/29(土) 23:53:58
いい映画だった+8
-2
-
964. 匿名 2022/10/29(土) 23:54:02
最後にゼット先生の幼少期持って来るのは反則…泣+20
-0
-
965. 匿名 2022/10/29(土) 23:54:05
クザンがまたいい事言うんだわ〜+5
-0
-
966. 匿名 2022/10/29(土) 23:54:05
カット多かった…?+12
-0
-
967. 匿名 2022/10/29(土) 23:54:05
こういうラストが今回のREDと雰囲気似てるよね
スカッとはしないけどなんか余韻が残る
あーED端折られた!+21
-1
-
968. 匿名 2022/10/29(土) 23:54:07
ただのヒーローに憧れた少年だったのね+8
-0
-
969. 匿名 2022/10/29(土) 23:54:15
えー泣ける…😭
アニメ見てなかったけど尾田っち監修なら面白いのか映画は+7
-3
-
970. 匿名 2022/10/29(土) 23:54:19
Zが昔は、ヒーローを夢見る普通の子供だったっていうくだりが良いよね+24
-2
-
971. 匿名 2022/10/29(土) 23:54:24
初めてワンピース観たけど面白かった+14
-2
-
972. 匿名 2022/10/29(土) 23:54:28
ゼットも生き延びて好敵手みたいにすればよかった+8
-1
-
973. 匿名 2022/10/29(土) 23:54:29
このエンディング可愛い+3
-1
-
974. 匿名 2022/10/29(土) 23:54:34
このエンディング可愛くて好きなのに…
カットされとる(т-т)+6
-0
-
975. 匿名 2022/10/29(土) 23:54:35
いつもドーベルマン中将が泣くところで耐えられない私+18
-1
-
976. 匿名 2022/10/29(土) 23:54:35
西内まりあ声優やったんだ!+5
-0
-
977. 匿名 2022/10/29(土) 23:54:35
なにこのアヴリルみたいな歌+1
-0
-
978. 匿名 2022/10/29(土) 23:54:37
みんなの幼少期!+2
-0
-
979. 匿名 2022/10/29(土) 23:54:50
めっちゃ泣けた+3
-2
-
980. 匿名 2022/10/29(土) 23:54:57
実質メガネがラスボス だった+0
-0
-
981. 匿名 2022/10/29(土) 23:54:58
やっぱり子ミホークが一番カッコいいし可愛いな+6
-0
-
982. 匿名 2022/10/29(土) 23:54:58
>>977
ご本人ですが+7
-0
-
983. 匿名 2022/10/29(土) 23:54:59
え、何この終わり方+4
-0
-
984. 匿名 2022/10/29(土) 23:55:01
佐々木希や西内まりやも出てたのか?!+6
-0
-
985. 匿名 2022/10/29(土) 23:55:04
みんなのチビ時代可愛すぎるー!+8
-0
-
986. 匿名 2022/10/29(土) 23:55:05
え!!エンディングカット!?+5
-0
-
987. 匿名 2022/10/29(土) 23:55:06
チョッパーの子供時代可哀想+7
-0
-
988. 匿名 2022/10/29(土) 23:55:18
>>967
まじ?サブスクで見直すか…家族いて集中しきれなかった+5
-0
-
989. 匿名 2022/10/29(土) 23:55:18
REDそんなに面白いの?+6
-5
-
990. 匿名 2022/10/29(土) 23:55:25
RED 始まるよ〜+4
-0
-
991. 匿名 2022/10/29(土) 23:55:29
最後にZのタイトルが出るところがいいよね
REDもタイトルが出るタイミングの意味を考えると泣けたなぁ+9
-1
-
992. 匿名 2022/10/29(土) 23:55:43
だってシャンクスの娘だもーん+0
-0
-
993. 匿名 2022/10/29(土) 23:55:48
終わり方意味わからなさすぎてワロタ+4
-6
-
994. 匿名 2022/10/29(土) 23:56:12
ワンピースの映画の中でZが一番好きかな+4
-1
-
995. 匿名 2022/10/29(土) 23:56:16
>>937
かっこいいよね!でも私はガープの方がタイプかも笑+7
-0
-
996. 匿名 2022/10/29(土) 23:56:21
助けるどころか緑牛まじクズでがっかり+4
-0
-
997. 匿名 2022/10/29(土) 23:56:24
亡くなった声優さんもいるよね+5
-0
-
998. 匿名 2022/10/29(土) 23:56:48
ルフィ達は住民が恨むような海賊の行為をしてる訳じゃないけど自ら海賊って言ってるから言い訳は出来ないんだよなあ+8
-0
-
999. 匿名 2022/10/29(土) 23:56:50
このオープニングの音楽何気に好き+1
-0
-
1000. 匿名 2022/10/29(土) 23:57:06
>>993
何見てたの?w+6
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する