-
1. 匿名 2022/10/29(土) 11:07:35
出典:tk.ismcdn.jp
爆売れ「スプラトゥーン3」最新修正が異質すぎた訳 | ゲーム・エンタメ | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュースtoyokeizai.net2022年10月26日、Nintendo Switch向けタイトル『スプラトゥーン3』のアップデートが行われた。前日に実施の発表が行われたのだが、その際にTwitter(ツイッター)上では大きく盛り上がり、トレンド入りした。 ただし、今回はかなり異質である。単に何か発表があって盛り上がったというわけではなく、細かな関連ワードまでも多数トレンド入りする事態となった。今回の『スプラトゥーン3』のアップデートは、なぜここまで注目を集めるのか。その3つの理由を解説しよう。
理由①:そもそもアップデートは大きな話題の1つ
理由②:ようやく不具合問題にメスが入った
『スプラトゥーン3』は人気だが問題も抱えていた。とくに不具合がかなり多く、普通に遊んでいても問題がよく目についた。
10月26日のアップデートではそれらバグの修正が行われた。対戦ゲームにおいてアップデートで改善・追加が行われるのは当たり前のことなのだが、今回修正された項目はなんと100以上。これはあまりにも多すぎる数で、プレーヤーの間にも動揺が広がった。
不具合の修正で最も注目を集めたのが、スペシャルウェポンの「ウルトラハンコ」。これは弱すぎるスペシャルウェポンと揶揄されていたのだが、なんと今回のアップデートで10カ所も修正が行われ、今まで使えなかったのはバグのせいだったと判明したのである。
理由③:アップデートはユーザー間の戦いでもある
アップデート後はユーザー同士の意見交換も盛り上がる。『スプラトゥーン3』であればどのブキが強いかだとか、あるいはこのステージはおかしいなど話題には事欠かない。
しかし、人間同士が対戦するゲームにおいては、ゲームに関して会話することすら戦いになりうる。単純に感想を言う人もいれば、「これはもっとこう修正すべきだ」だとか、「そもそもこの方向性は間違っている」とか、もしくは単純に「自分が使っているブキが弱くなって割を食うのでやめろ」など、場合によっては過激すぎる意見も飛び出すほどだ。
今回の『スプラトゥーン3』のアップデートは不具合が修正されるので喜ばしい内容なのだが、それに関する意見は荒れている側面もある。とはいえ、これは対戦ゲームの、そして人間の宿命なのだ。+10
-0
-
2. 匿名 2022/10/29(土) 11:08:41
通信エラーなんとかして+157
-0
-
3. 匿名 2022/10/29(土) 11:09:07
100箇所も。
なおすの大変だったでしょうに。お疲れ様です+123
-6
-
4. 匿名 2022/10/29(土) 11:09:29
ウルトラハンコそんな強いかな+10
-1
-
5. 匿名 2022/10/29(土) 11:09:51
もっと可愛い服や髪型が増えて欲しい+95
-0
-
6. 匿名 2022/10/29(土) 11:10:12
バグばっかりしっかり確認してから世に出せよ+20
-20
-
7. 匿名 2022/10/29(土) 11:10:33
![爆売れ「スプラトゥーン3」最新修正が異質すぎた訳 修正は100以上、ツイッターではさまざまな意見]()
+0
-13
-
8. 匿名 2022/10/29(土) 11:11:39
全部バグだったの笑うw
+85
-0
-
9. 匿名 2022/10/29(土) 11:12:03
塗りつぶすのが、そんなに面白いのか?+5
-20
-
10. 匿名 2022/10/29(土) 11:12:37
>>8
そんなバグってるスペシャルだったのw+19
-0
-
11. 匿名 2022/10/29(土) 11:12:52
ジャッジくん推し+8
-0
-
12. 匿名 2022/10/29(土) 11:13:24
勝ち確の時の通信エラーは本当キレそうになる+114
-0
-
13. 匿名 2022/10/29(土) 11:13:52
>>6
ゲームに限らずだけど、アップデートで修正すればいいやって感じだもんね+41
-1
-
14. 匿名 2022/10/29(土) 11:13:58
女性プレイヤーをボコボコにするのが一番の楽しみ
+0
-30
-
15. 匿名 2022/10/29(土) 11:14:15
>>9
やってみ+11
-1
-
16. 匿名 2022/10/29(土) 11:14:21
>>9
ガルちゃんよりおもしろいよ😊+48
-0
-
17. 匿名 2022/10/29(土) 11:17:33
>>4
ウルトラハンコ、強いし、なにより時間が長いんだよねー+12
-0
-
18. 匿名 2022/10/29(土) 11:20:14
スプラやってみたいけど酔うんだよなぁ
+21
-2
-
19. 匿名 2022/10/29(土) 11:20:26
オンライン対戦ゲームなんかそんなもんだよ。
Switchキッズが慣れてないだけ。+1
-5
-
20. 匿名 2022/10/29(土) 11:22:29
>>9
やってるみると面白いのよ、私もそう思ってた組だから、ハマるハマらないは別にして+28
-0
-
21. 匿名 2022/10/29(土) 11:22:48
対戦ゲーなんて修正ありきでしょ。武器のバランス調整とかバグ修正とか今後もやらないといろんなアイテム使って貰えないしさ。
私は別の対戦ゲー4年くらいやってたけど運営に嫌気が差して辞めたよ。+16
-1
-
22. 匿名 2022/10/29(土) 11:23:46
>>9
戦争ゲームや課金ゲームにハマるよりよっぽど経済的で健全な気がする+55
-1
-
23. 匿名 2022/10/29(土) 11:25:07
好きな武器が使用率高いとナーフされないか心配になる
byシャプマ使い+6
-0
-
24. 匿名 2022/10/29(土) 11:25:29
>>16
ガルよりは遥かに平和だし楽しいね笑
気付いたら3時間くらいやっちゃう+20
-2
-
25. 匿名 2022/10/29(土) 11:25:45
そんなにイライラせず遊んでるからな
バグだったのねとしか思えない
サーモンランの味方起こす時と金イクラは感覚スムーズになって嬉しい+17
-2
-
26. 匿名 2022/10/29(土) 11:26:14
お風呂使い。いつもポイント数は高いが相手にグイグイ来られると負けてしまう…アメフラシ大好き+11
-2
-
27. 匿名 2022/10/29(土) 11:33:33
やたら突っ込んでくる人いない?
戦いもせず隠れもせず、ひたすら直進してくるローラーとか+27
-0
-
28. 匿名 2022/10/29(土) 11:37:53
不完全な状態で売るとか客に不具合の確認させてるみたいで嫌だね+9
-2
-
29. 匿名 2022/10/29(土) 11:39:40
ウルトラハンコ使ってみようかな+5
-0
-
30. 匿名 2022/10/29(土) 11:47:38
この前ラクト談合に初めて遭遇した
通信エラー多いよね(´・ω・`)
楽しいゲームなだけに改善されてほしい+6
-0
-
31. 匿名 2022/10/29(土) 11:54:25
ウ○コ言われてたけど3から始めた初心者にとってみたら目の前で出されると十分恐怖だったのに、さらに強くなったのかーこわい。+5
-2
-
32. 匿名 2022/10/29(土) 12:05:01
>>12
同じチームの人と連携とれてて“楽しい”ってなってる時の通信エラーも悲しくなる+32
-1
-
33. 匿名 2022/10/29(土) 12:08:54
>>27
ローラーで塗ることに集中してると攻撃忘れる
よく塗り潰すついでに敵を轢いてキルしてるけど撃たれる事の方が多い+20
-1
-
34. 匿名 2022/10/29(土) 12:11:53
>>12
息子がやってるんだけど、部屋からよく、
ええーーーっ!!!
とか聞こえてくるけど、そういう場面で出ている声だったのね。納得。+29
-1
-
35. 匿名 2022/10/29(土) 12:18:37
私はアプデで通信エラー減った気がする
たまたまかな?+1
-5
-
36. 匿名 2022/10/29(土) 12:20:34
>>8
そんなハンコによく引かれてた私…+33
-0
-
37. 匿名 2022/10/29(土) 12:22:19
>>32
ロビーでも少し仲良くなってからのーーチョピンっ………+12
-1
-
38. 匿名 2022/10/29(土) 12:26:03
だいたい三作品目でアニメもゲームも失敗するって言われてるけどそうだよね。+5
-2
-
39. 匿名 2022/10/29(土) 12:32:24
>>2
昨晩ガチエリアやってて、相手チームが勝った瞬間通信エラーになって無効試合になった。
しかも2回戦連続で。
こっちはラッキーwだったけど相手チームはフザケンナだよね…。+25
-0
-
40. 匿名 2022/10/29(土) 12:38:06
>>26
私も2でフロッシャー遣いだったよ。
たくさんぬれるしいいよね!
でもシューターにキルしやすいからかめっちゃ狙われるのが嫌で、今作からはシューターで頑張ってる!
やっとシューターに慣れてきたよ。+4
-0
-
41. 匿名 2022/10/29(土) 12:42:18
>>15
飛ぶぞ+0
-0
-
42. 匿名 2022/10/29(土) 12:47:34
ロッカーのバグなおしてーー!!
時が止まってる状態です。+1
-0
-
43. 匿名 2022/10/29(土) 12:53:59
>>26
おなじく
泡泡〜でアメフラシ大好き🌧
+2
-0
-
44. 匿名 2022/10/29(土) 13:02:27
これって携帯モードでも遊べるの?+1
-0
-
45. 匿名 2022/10/29(土) 13:03:24
>>26
スプリンクラーでスペシャルポイント貯めて、スペ性能アップつけて長雨を降らせる‼︎+0
-0
-
46. 匿名 2022/10/29(土) 13:07:46
>>44
遊べるよ!+1
-0
-
47. 匿名 2022/10/29(土) 13:16:35
>>36
わたしも…+7
-0
-
48. 匿名 2022/10/29(土) 13:30:43
>>18
私も。色々対策やってみてもダメだったから諦めた。
同じ時期に始めた(3から)旦那は克服してハマってる+0
-0
-
49. 匿名 2022/10/29(土) 13:37:18
よかったまだ買ってない+0
-0
-
50. 匿名 2022/10/29(土) 13:46:56
通信エラーをどうにかしてほしい+7
-0
-
51. 匿名 2022/10/29(土) 14:05:53
>>7
キャラクターみんな悪そうな顔してるよね+5
-2
-
52. 匿名 2022/10/29(土) 14:30:07
無効試合本当勘弁して欲しい+9
-0
-
53. 匿名 2022/10/29(土) 14:41:14
スプラの次はポケモンだね
予約数えぐいらしいよ+0
-0
-
54. 匿名 2022/10/29(土) 14:59:46
>>52
負けが付かないから無効試合はいいけど、通信エラーで負けになるのがつらい。+6
-0
-
55. 匿名 2022/10/29(土) 15:03:32
どうぶつの森もだけど最近の任天堂ビジュアルだけでゲーム性不便にして楽しませようって気がない+8
-0
-
56. 匿名 2022/10/29(土) 15:15:06
前夜祭ではなく、もっと前に一度お試しで開放して、バグ検証してから発売したらいいのにと思っちゃう。3はステージとかでもこれシミュレーションした?ってステージ多いし。+3
-0
-
57. 匿名 2022/10/29(土) 15:34:52
ぉれ息子が欲しがってるのですが、対戦するには任天堂オンラインに入らなければいけないんですよね。。。?+6
-3
-
58. 匿名 2022/10/29(土) 15:43:07
+1
-1
-
59. 匿名 2022/10/29(土) 16:17:24
ステージに段差多すぎない?+5
-3
-
60. 匿名 2022/10/29(土) 18:11:58
>>32
野良バイトで連戦クリアしてきたチームとの通信エラーも切ないわ+9
-0
-
61. 匿名 2022/10/29(土) 19:45:35
>>20
私も!
全く興味なかったけど旦那が買ってきてプレイしてる所みたらヒーローモードとかバイオハザードっぽい所もあって(バイオハザードは好き)試しにやってみたらハマってしまった。+0
-0
-
62. 匿名 2022/10/29(土) 21:32:31
>>18
あぐらかいて、腕を下ろす形で足にのせて固定させてやると、結構マシになるよ!+3
-0
-
63. 匿名 2022/10/29(土) 21:39:35
>>2
オンライン対戦ゲームで通信エラーより優先しないといけないといけないことってないのにね+6
-0
-
64. 匿名 2022/10/29(土) 21:40:58
>>19
任天堂じゃなかったら炎上してリコールになってるかも+0
-0
-
65. 匿名 2022/10/30(日) 04:41:50
どうでもいいトピが採用されるんだな+0
-0
-
66. 匿名 2022/10/30(日) 07:51:50
>>18
私も酔うタイプだけど二、三日で慣れるよ
肘を固定すれば直良し+2
-0
-
67. 匿名 2022/10/30(日) 07:58:38
>>37
ロビーでなかよくなるってなに?+2
-0
-
68. 匿名 2022/10/30(日) 10:35:54
不具合問題にメスが入った
↑1番の問題、通信エラーの負け判定は放置されているし、恐らく直せない模様+1
-0
-
69. 匿名 2022/10/30(日) 10:37:24
>>39
仲間の回線落ちで3vs4になって
3人で頑張って勝ったのに、
負けにされた時はまじでこのゲーム終わってる、と思ったよ+5
-0
-
70. 匿名 2022/10/30(日) 10:38:28
>>55
あつ森と同じ酷さだよね
薄いアプデで誤魔化してるのも
売れたら修正すらしないのも+2
-0
-
71. 匿名 2022/10/30(日) 10:39:27
>>12
敵がわざと落としてくる時もあるんだよね
それで勝ちを剥奪される人少なくないと思う+2
-0
-
72. 匿名 2022/10/30(日) 10:43:11
>>48
小さいモニターでやるといいですよ!
+1
-0
-
73. 匿名 2022/10/30(日) 12:31:48
そりゃ過激すぎる意見も出るでしょうよ
人を見下してゴミとか雑魚とか初心者や下手くそはスプラやるなとか言ってる自称上級者がウヨウヨしてる民度最低最悪ゲーなんだから+1
-0
-
74. 匿名 2022/10/30(日) 18:26:12
>>4
後ろから殴れば割とあっさり死ぬけど
正面は逃げるしかない+1
-0
-
75. 匿名 2022/10/30(日) 18:28:51
>>59
シューター用じゃないの?+1
-0
-
76. 匿名 2022/10/30(日) 18:31:03
100全部不具合じゃないんだろうけど
不良品あっても普通に売るのって凄いよな、、+0
-0
-
77. 匿名 2022/10/30(日) 22:13:31
通信エラーをどうにかしてほしい
ペナルティ8分長すぎて萎える+5
-0
-
78. 匿名 2022/11/02(水) 00:32:12
>>26
風呂いいよね!
欠点は位置がバレやすいところくらいかな?+0
-0
-
79. 匿名 2022/11/02(水) 00:34:35
>>51
カニタンク乗ってる時の顔がすごく悪そう+4
-0
-
80. 匿名 2022/11/04(金) 15:30:51
>>23
カニはされるね…+1
-0
-
81. 匿名 2022/11/04(金) 15:37:21
>>59
無いとリッターに無双される+4
-0
-
82. 匿名 2022/11/04(金) 18:38:04
>>18
私もスプラ2のときに何度か挑戦しましたが酔ってしまい、ずっと諦めていました。
でもスプラ3が出てやっぱりやりたくて、はじめの1週間はやるたびに酔って寝込んで、時には吐きましたw
でもその後はすっかり慣れて全然平気になりました!!今はめちゃくちゃ楽しいです!!
+2
-0
-
83. 匿名 2022/11/17(木) 21:12:26
>>22
これすごいわかる。
他の流行ってるキル系のゲームは子どもがやってるの見てるとすごく複雑な気持ちになったけど、スプラトゥーンはインクをかけてるし、表現もマイルドだから全然抵抗感ない!+1
-0
-
84. 匿名 2022/11/20(日) 03:19:34
>>83
やってることは同じなのに??
「キルとった」「しんだ」言ってるし同じよ+0
-0
-
85. 匿名 2022/11/20(日) 07:59:25
>>84
そう、全く同じなのにね!
デザインか何が理由か表現がマイルドに感じるから、スプラでやられてもマリオでノコノコにやられるのと同じな感じで気にならないけど、フォートナイトの方は本当に死んだ!殺した!感が強い気がした。
そこは任天堂の力量だと思う。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:tk.ismcdn.jp



