-
1. 匿名 2022/10/28(金) 17:39:14
Q.信号無視をした歩行者や、横断禁止の道路を渡っていた歩行者、急に車道に飛び出してきた歩行者を、車を運転中にはねてしまったとします。「法定速度内で車を運転していた」など、運転手側に明確な非がない場合でも、車を運転していた人が法的責任を問われる可能性はありますか。
佐藤さん「不幸にも交通事故が発生した場合、車の運転手は、刑事責任や民事責任を負う可能性があります。
刑事責任については、過失運転致死傷罪(自動車運転処罰法5条)などに問われる可能性がありますが、運転手側が前方注視義務や速度制限順守義務などの交通ルールを守っており、歩行者側が突然現れたために避けきれなかったような場合、運転手には刑事責任上の過失がないとして、罪に問われないこともあり得ます。
一方、民事責任については、車の運転手が交通ルールを守っており、歩行者側が信号無視をしたり、横断禁止道路を渡ったり、急に飛び出してきたりして、交通事故が起きた場合であっても、運転手側の過失がゼロと認められることはほとんどなく、歩行者に損害が生じれば、運転手は一定の損害賠償責任を負うことになるでしょう。」
+4
-26
-
2. 匿名 2022/10/28(金) 17:40:14
仲本工事聞いてるか?+138
-22
-
3. 匿名 2022/10/28(金) 17:40:18
そろそろ法律変えてほしい
今の時代ドラレコもあるし+318
-3
-
4. 匿名 2022/10/28(金) 17:40:24
仲本工事も横断禁止の所渡ってたんでしょ
ダメじゃん+198
-3
-
5. 匿名 2022/10/28(金) 17:41:04
道路を渡ってもいいのは死ぬ覚悟のある人だけ。+146
-13
-
6. 匿名 2022/10/28(金) 17:41:08
🚔+0
-0
-
7. 匿名 2022/10/28(金) 17:41:40
>>4
お亡くなりになったのは悲しいけど、これは運転手も可哀想だなって思った+259
-1
-
8. 匿名 2022/10/28(金) 17:41:42
免許持ってないとこういうマークの意味が分からないかも
+80
-2
-
9. 匿名 2022/10/28(金) 17:41:42
1年ほど前、横断歩道のない道を小学校低学年の子が飛び出し、車とぶつかる事故を目撃しました。
あんなことされたら避けられようがない。
ちなみに目撃した私は数ヶ月頭痛が取れなかった。更年期もあって、本当に体調すぐれなかった…。+135
-1
-
10. 匿名 2022/10/28(金) 17:42:02
>>2
夫は悪くありません+0
-49
-
11. 匿名 2022/10/28(金) 17:42:09
だから慎重に運転しないといけない
だろう運転ではなく、かもしれない運転だ!+34
-4
-
12. 匿名 2022/10/28(金) 17:42:23
避けようがなくても民事じゃ責任ありにされるのは腑に落ちない+133
-1
-
13. 匿名 2022/10/28(金) 17:42:24
特に車の左後ろから突然前に出て来る人
もう死にたいんかと思う+85
-1
-
14. 匿名 2022/10/28(金) 17:42:37
たまに運転手側は悪くないようなのでも現行犯逮捕されて名前出されちゃうニュース見るけど、理不尽だなぁっていつも思う+200
-1
-
15. 匿名 2022/10/28(金) 17:43:20
車だけじゃなく自転車も歩行者も交通ルール守らなきゃ事故はなくならないよ+112
-2
-
16. 匿名 2022/10/28(金) 17:43:36
いい加減、歩行者さま絶対!なルールは変えてほしいです。
多少責任の分散となれば、歩行者も気をつけるようになると思います。+182
-3
-
17. 匿名 2022/10/28(金) 17:43:52
>>5
いや車からしたら大迷惑だからやめれ+99
-1
-
18. 匿名 2022/10/28(金) 17:44:06
自転車の逆走もやめてほしい+122
-0
-
19. 匿名 2022/10/28(金) 17:44:10
歩行者も罰せられる方が事故が減りそう+94
-0
-
20. 匿名 2022/10/28(金) 17:44:16
>>2>>10
人の事を言う前にそういう事をネットで書き込めば訴えられるという事をいい加減学んだ方が良いのでは?+21
-16
-
21. 匿名 2022/10/28(金) 17:44:23
車カスざまぁ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎+0
-13
-
22. 匿名 2022/10/28(金) 17:44:26
信号無視や、横断禁止の場所を車がきていてもお構いなしで歩いてる歩行者本当に多い。いい加減歩行者の法律も作るべきよ。どれだけこっちが気をつけていても、こうも無茶苦茶なことされたら本当にたまらんわ。何で歩行者の信号無視が見て見ぬ振りされるのか意味がわからない。+109
-1
-
23. 匿名 2022/10/28(金) 17:44:51
〜ガルちゃん緊急速報〜
顔文字さんコロナで入院(´;ω;`)+4
-1
-
24. 匿名 2022/10/28(金) 17:45:03
私も運転するから気をつけてはいるけど、歩行者の子供達が一番ルールを守ってると思う。
中年とか年寄りの方がルール守らないで道路突っ切ったり、ごめんごめんみたいな合図しながら渡り歩いてるよ。
自分がルールみたいなのやめて欲しい。+76
-4
-
25. 匿名 2022/10/28(金) 17:45:10
>>20
え?でも事実じゃね
横断禁止の場所を渡るって自殺行為じゃん+34
-6
-
26. 匿名 2022/10/28(金) 17:45:41
こういうのって小学校の入学式の時に貰う下敷きに一覧が載ってるよね。
忘れちゃうんだろうねえ+5
-0
-
27. 匿名 2022/10/28(金) 17:45:54
お年寄りは危ないよね+10
-0
-
28. 匿名 2022/10/28(金) 17:45:59
ルール守らない自転車や歩行者って普段車運転しない人なんだと思うわ。+33
-0
-
29. 匿名 2022/10/28(金) 17:46:20
>>25
事実だから訴えられないって思ってる婆さん多いけど
事実でも名誉毀損は成立するからね+6
-12
-
30. 匿名 2022/10/28(金) 17:46:21
地元のニュースで深夜に横断歩道の無い交差点を渡っていた老人を轢いて死なせてしまった運転手が名前出て逮捕されてたけど、飯塚とはえらい違いだなと思った+70
-0
-
31. 匿名 2022/10/28(金) 17:46:27
近所のおばあちゃんいつか轢かれそう…
信号とかね…+2
-0
-
32. 匿名 2022/10/28(金) 17:46:54
赤信号で止まってる時に横断歩道渡らないで、車と車の間通る馬鹿にも罰して欲しい
イライラする+36
-1
-
33. 匿名 2022/10/28(金) 17:47:08
ノールックで道路横断する自転車や歩行者めっちゃいるけど、まじで頭おかしいと思う。+40
-1
-
34. 匿名 2022/10/28(金) 17:47:13
>>24
ねー。小学生が1番交通マナー守れてる。手本になるべき大人が1番守れてない世の中ってどうなの?って思うのよ。+53
-1
-
35. 匿名 2022/10/28(金) 17:47:34
高速道路に入ってくる歩行者とか、たまにニュースで見るけどどうやって入ってきたねんって毎度思う+9
-0
-
36. 匿名 2022/10/28(金) 17:47:35
少なからずマナーの悪くてルールを守らない歩行者や自転車が存在するんだから、何でもかんでも車側の責任になるのでは無く、その古い臭い法律を変えた方が良いよ。
運転手側もドライブレコーダー取り付けは必要だと思うし、もしもの事を考えたら重要になってくるよね。+34
-0
-
37. 匿名 2022/10/28(金) 17:47:59
>>29
なにが名誉毀損なの?
仲本工事は横断禁止の場所を渡ったんだよ
本人が気を付けてれば自分の死も防げてた事じゃん+29
-2
-
38. 匿名 2022/10/28(金) 17:48:28
痴呆の入った老人や小さいガキを放置してる飼い主ムカつく+13
-2
-
39. 匿名 2022/10/28(金) 17:48:43
免許なきゃ交通ルールわからない+0
-0
-
40. 匿名 2022/10/28(金) 17:49:01
>>29
名誉毀損の意味知ってる?+9
-1
-
41. 匿名 2022/10/28(金) 17:49:46
>>11
横断禁止地帯だから人は飛び出して来ないかもしれない+2
-3
-
42. 匿名 2022/10/28(金) 17:50:04
車側は何でも前方不注意で片付けられるよね
原因不明で病院行ったらストレスですって言われるやつと同じ+2
-1
-
43. 匿名 2022/10/28(金) 17:50:28
仲本さんという偉大な人を亡くしてしまったけど、コレをキッカケにして歩行者側も交通ルールの定期テストを義務化させるとか罰金制度付けるとか、交通事故の減る社会を目指して貰いたいなあと思う+11
-0
-
44. 匿名 2022/10/28(金) 17:50:34
>>38
飼い主が悪い+3
-1
-
45. 匿名 2022/10/28(金) 17:50:35
だいたい渡ってるの高齢者。しかも当たり前のごとくドヤ顔でゆっくり歩いて渡るから、あれは車イラつくわなぁ…+16
-0
-
46. 匿名 2022/10/28(金) 17:50:42
>>29
名誉毀損も何も本人死んでるから!+6
-0
-
47. 匿名 2022/10/28(金) 17:50:45
怪我させた人が悪い+0
-0
-
48. 匿名 2022/10/28(金) 17:52:48
>>20
正論なのは分かった分かった、だからと馬鹿にする口調もやめなよ
放っておいたら良い+6
-4
-
49. 匿名 2022/10/28(金) 17:52:49
>>37
ほんとそれ!歩行者横断禁止の場所で横断とか正気の沙汰じゃないし、今回はドライバーが被害者だわ+11
-1
-
50. 匿名 2022/10/28(金) 17:53:30
>>8
免許持ってなくても標識の「横断禁止」って字は読めるかと。+33
-1
-
51. 匿名 2022/10/28(金) 17:53:31
歩道に縁石がない場所からだと道路を横断してもいいの?
対向車の陰から飛び出してきた自転車中学生のお父さんに言われたんだけど…
そんなの聞いた事もないけど、本当かな?+0
-0
-
52. 匿名 2022/10/28(金) 17:53:51
繁華街とか駅の近くとか車も通れる道路なのに我が物顔でスマホいじりながら道路の真ん中歩いてる人が多すぎる+3
-0
-
53. 匿名 2022/10/28(金) 17:55:26
>>49
本人が気を付けてればもっと長生き出来てたよね+6
-0
-
54. 匿名 2022/10/28(金) 17:57:30
>>17
そうだよ。避けようとしてさらに悲惨な事故になったりする。横断してたボンクラは無事だったりする。避けなきゃよかったってなる。+12
-0
-
55. 匿名 2022/10/28(金) 17:57:44
運転してる時、だいたい横断禁止のとこで渡るのは年寄り。で、すぐ近くに横断歩道がある事が多い。
手を挙げて渡らせてくれみたいに無理矢理渡ろうとしてくる。
+8
-0
-
56. 匿名 2022/10/28(金) 17:58:48
>>50
免許持ってる人より標識を見る習慣がぐっと低いと思うよ、読めたら渡らないと思うけどな+4
-4
-
57. 匿名 2022/10/28(金) 17:59:05
>>29
まぁ訴えられたら良いと思うよ
事実でも社会的評価を下げる行為は名誉毀損や侮辱罪になるという当たり前の事も分からない人は何を言っても理解できないだろうし
+4
-5
-
58. 匿名 2022/10/28(金) 18:00:13
歩行した老人や子供を叩く人は伊藤健太郎を叩くなよ+1
-4
-
59. 匿名 2022/10/28(金) 18:00:39
>>11
それも限界あるわ。横断禁止だけどもし人が飛び出してきたら、なんて思ってたら歩く速度で運転するしかない。+14
-1
-
60. 匿名 2022/10/28(金) 18:01:05
伊藤健太郎叩く人は渡った老人や子供を叩かないで+1
-4
-
61. 匿名 2022/10/28(金) 18:02:10
歩行者優先はわかるけど、相手が必ず止まってくれることを前提に無茶な動きをする歩行者や自転車の人って怖くないのかな?と思うことはある+6
-0
-
62. 匿名 2022/10/28(金) 18:03:48
歩行者なら信号無視して轢かれるのは老人や子供に多い
ドライバーで信号無視して事故るのは若者やアラサーに多い
+0
-0
-
63. 匿名 2022/10/28(金) 18:03:48
3日ほど前も夕方の暗くなってきた5時くらいに小学生が道渡って轢かれてた。
暗くて見えるのが遅くなったんだろうな+0
-0
-
64. 匿名 2022/10/28(金) 18:04:25
お年寄りで横断歩道ないところを左右確認して車来てるから渡るの辞めるのかな〜と思ったら車来てるのに普通に渡るのなんでだろう。
まず横断歩道なくて車通り多いところを平然と横断するのにもびっくりなんだけど、「車来てるの見えてないの?さっきの左右の確認は一体何を確認していたの?」ってそこにもびっくりする。+8
-0
-
65. 匿名 2022/10/28(金) 18:04:28
>>63
子供を責めずに飼い主を責めろ+1
-0
-
66. 匿名 2022/10/28(金) 18:04:32
>>56
横断禁止の標識あるところ渡っておまわりさんに注意されてた人、はいはいって言って急いで渡ってたから読めても渡る人は渡る。+5
-0
-
67. 匿名 2022/10/28(金) 18:04:50
>>16
本来弱い立場を守る為の法律なのにね
歩行者有利なのをいい事に悪用されたんじゃ運転手側も堪ったもんじゃない+25
-0
-
68. 匿名 2022/10/28(金) 18:05:44
>>10
嫁がそう言ってるの?+4
-0
-
69. 匿名 2022/10/28(金) 18:06:22
>>5
現状の制度に文句があるなら車運転するな、もしくは法改正のために具体的に行動しろ
だけどね
本来なら車を運転するのは禁止であるところを一定の条件・ルールのもと特別に許されてるだけなんだから+2
-7
-
70. 匿名 2022/10/28(金) 18:07:34
>>30
ひいた運転手も可哀想だよね…
轢かれた老人も認知症だったり何かしらあれば可哀想だけど
それより飯塚ムカつく…+7
-0
-
71. 匿名 2022/10/28(金) 18:07:52
>>64
車来てても片手挙げて車を制して渡れば絶対に大丈夫だって思ってる人いそうだよね+3
-0
-
72. 匿名 2022/10/28(金) 18:07:57
>>29
>>57
頭悪そう+3
-2
-
73. 匿名 2022/10/28(金) 18:08:12
あと10メートルも歩けば横断歩道あるのに、
普通に車ビュンビュンきてるのに車道を歩いている老人をさっき見た。
しかも松葉杖ついてて、唖然としたよ。
松葉杖のままガードレールをまたごうとしていて、無理だって分からないのかな?
その辺団地がいっぱいあるから、やっぱり民度が低いなぁと思ったよ。+7
-0
-
74. 匿名 2022/10/28(金) 18:10:17
飯塚幸三は極悪だけど歩行者として信号無視して横断はしなさそう。何かして罪を償ったり反省したりはできない人だけどね。飯塚そういえばどうなった+0
-0
-
75. 匿名 2022/10/28(金) 18:10:53
>>24
分かる〜。
ごめんごめんの手刀したら渡っても良いルールでもあるんかって思う。
こっちも轢きたくないからもちろん止まるけど、イライラする。+10
-1
-
76. 匿名 2022/10/28(金) 18:11:04
地元の結構交通量が多い道で、夕方ごろに左右確認もせずすたすた道を渡っていくおばあさんがいる
遭遇するたびにギョッとするんだけど、注意してくれる家族の人とかいないのかな?+1
-0
-
77. 匿名 2022/10/28(金) 18:11:27
>>41
横断禁止地帯だからで、禁止を否定する「かもしれない」を使うのはおかしい
横断禁止地帯だから人は飛び出さないを飛び出して来るかもしれないから更にかもしれないを重複させてる+0
-0
-
78. 匿名 2022/10/28(金) 18:11:54
>>48
じゃあ伊藤健太郎も叩くなよ+4
-0
-
79. 匿名 2022/10/28(金) 18:16:25
道路を横切るときに斜めに横切って行くのやめて
あと、自転車を押しながら渡る人、なんで途中で自転車に乗ろうとするの
さーっと渡りきってから乗ってよ+2
-0
-
80. 匿名 2022/10/28(金) 18:22:10
>>1
錦糸町の駅近片側3車線道路の都営バス停で待っていた時、男性老人3人が慣れた感じで横断しようとしていて、それを同じバス停で並んでいた新社会人っぽい男性が「危ないからやめろ!戻れ!」って怒鳴って怒ってました。
老人はうるせえって渡り切りましたが怒鳴った男性が正しくて、偶々いた外国人集団が男性に拍手してました。正しく生きる人混みの中でも勇気ある若者と対比し長生きして自己中な老人を見て、こんな老人にはならないようにしようって思った。+7
-0
-
81. 匿名 2022/10/28(金) 18:23:47
>>10
焼肉美味しかった?+3
-0
-
82. 匿名 2022/10/28(金) 18:24:01
しかも見えてると思ってて
急いで渡ろうとして小走りでくるからブレーキが間に合わない事があるだよね
横断歩道もだけどあんまり走って渡らない方がいい+1
-0
-
83. 匿名 2022/10/28(金) 18:25:30
>>77
赤ペン先生ありがとう+0
-0
-
84. 匿名 2022/10/28(金) 18:27:04
>>32
私、窓開けて注意したら睨まれたw
大人だけでも不快だけど、その時は
ちっさい子連れてたから余計にね。
事故に遭ってルール守ってる方が
罰せられてルール違反がなんもナシは
あり得んと思います+5
-0
-
85. 匿名 2022/10/28(金) 18:35:49
私の恩人先生も83歳のときに信号無視してなくなったな。悲しいし辛いけど何故か先生に対して怒りが湧いた。轢いた人に申し訳ないし、何よりもこんな形で急に亡くなって、もっと話したかったよ…。愛情から来る怒りだよ。これは。あと、友達が自殺で亡くなったときも悲しみと同時に怒りが来た。残された旦那さんや子供が可哀想なのはもちろん、もっと話したかったし旅行にも行きたかった。+4
-0
-
86. 匿名 2022/10/28(金) 18:36:54
>>78
興味なくて開きもしないよ+1
-0
-
87. 匿名 2022/10/28(金) 18:42:54
>>8
ニュースでやってたけど東京のどこかの駅前で横断禁止!!ってデカデカと書いてあって、道の真ん中にオレンジのポールみたいなやつで柵作ってあっても跨いで渡る歩行者もいた
法律変えて欲しい
+8
-0
-
88. 匿名 2022/10/28(金) 18:50:02
>>9
私の父が昔、横断歩道のない道を影からいきなり小学生の自転車がすごいスピードで飛び出して来て少し接触しました
父は常に安全運転を心掛けてるから、狭い道だから低速で走ってたので小学生は擦り傷で済んだけど、心臓が止まりそうになったと言ってた
車も自転車も歩行者も、全員が気を付けないと事故はなくならないわ+20
-0
-
89. 匿名 2022/10/28(金) 18:53:24
車は止まってくれるだろうっていう考えがあるから車道を横断したりするんじゃないのかな?
交通ルールを守っていない歩行者は轢き殺されて当然って世の中ならそんな事する人はいなくなると思う
歩行者や自転車に甘すぎる+2
-1
-
90. 匿名 2022/10/28(金) 18:53:31
横断禁止のところを渡るのは悪いけど、車道の向こう側にあるんでしょ?
渡る手前の方にもこの車道は横断禁止だって看板を出した方がいいんじゃないでしょうか?
車道の向こうなら車が行き来してると見えないよね?+0
-1
-
91. 匿名 2022/10/28(金) 18:58:12
まぁ、運転する方に責任あるのは当然だよね。人が死ぬ可能性あるの動かしてるんだし。
世の中様々な人がいる中運転するのだから、だろう運転するなよってのは当たり前。
+0
-1
-
92. 匿名 2022/10/28(金) 19:02:37
>>89
うわぁ。世の中みんな健常者でも無ければ、全てな人が識字できるわけでもなし、なんなら精神的に未熟な子供までいる。
みんな死んでもしゃーないってのはおかしいわ。しかも、こっちが優先だろって感覚で轢き殺す人も増えそうだ。+0
-1
-
93. 匿名 2022/10/28(金) 19:09:53
>>38
放置ガキひいた事あるほんと最悪
飼い主(親)がちゃんと謝ってくれたから良かったけど…+1
-1
-
94. 匿名 2022/10/28(金) 19:10:50
>>1
私も横断禁止のところに渡らないようにしようっと。+1
-0
-
95. 匿名 2022/10/28(金) 19:13:31
>>8
いや普通親が教えるでしょう+3
-0
-
96. 匿名 2022/10/28(金) 19:13:32
うちの近所の道路も信号の間隔が遠いところがあって横断するのはほとんど高齢者。しかも、絶対左右見ないしチンタラチンタラ歩いてる。もうシルバーカーにでも乗っとけよ。+0
-0
-
97. 匿名 2022/10/28(金) 19:18:25
お年寄は身体がキツイから数メートル先でも信号機のあるところまで歩かないですぐ近くの道路を横断するんだろうなと思う
そのうち轢かれると思うけど+0
-0
-
98. 匿名 2022/10/28(金) 19:28:59
被害者が亡くなった場合は完全に車の責任+0
-0
-
99. 匿名 2022/10/28(金) 19:29:23
ちょうど今日あったわ。
自転車で柴犬散歩させてるおばさん。
犬が道路に出てて、仕方なく徐行して停まったら、後ろのトラックからクラクション鳴らされた。
犬轢けってこと?
そもそも自転車で散歩って違反じゃないの?+4
-0
-
100. 匿名 2022/10/28(金) 19:37:44
県道を法定速度以下で走っていて、バスから降りて停まってるバスの後方を確認もせずに飛び出して横断してきた歩行者が、車の横に当たってきたことある…。もちろん車の私が10過失の事故処理になったけど、正直ちょっと納得出来なかった。幸いたいしたことなかったのが救い。+2
-0
-
101. 匿名 2022/10/28(金) 19:47:21
>>56
私も免許を持つまでこういうの知らなかった
気にせず渡ってたわ
止まれの標識も見てなかった+0
-5
-
103. 匿名 2022/10/28(金) 19:51:18
>>11
なんか腹這いでスケボー乗った子供がシャーって飛び出してきた奴は運転手本当に可哀想と思った
腹這いスケボーが飛び出してくるかもしれないなんて考えながら運転できるかと
+5
-0
-
104. 匿名 2022/10/28(金) 19:51:40
押しボタン信号のある交差点をボタン押さずに赤信号のまま渡る高齢者もいるよ
止まると後ろからクラクション鳴らされるしもう車の運転辞めたいわ、税金も凄いし
+1
-0
-
105. 匿名 2022/10/28(金) 20:02:13
昨日、道路が渋滞してたからなのか車が歩道を走ってたの見かけたよ
前から自転車きてたんだけどその手前で駐車場みたいなところに入っていった
一瞬何が起こったのかわからなかったわ
運転してたのおじいちゃんだったんだけど
運転する側にも問題ある人いるよね
+2
-0
-
106. 匿名 2022/10/28(金) 20:04:04
免許の更新で「横断者に気をつけて、気をつけて」って言い方に違和感があったから、手をあげて質問したら
市内交通事故死亡者10名中、9名が老人の無茶な道路横断中の事故だってさ
夜中の2時に4車線道路横断もあったって
もう運転手だけの問題じゃないよね+4
-0
-
107. 匿名 2022/10/28(金) 20:12:42
>>50
花壇の中に入ってはいけません、程度の看板と同等扱いで舐めてるんだと思う+4
-0
-
108. 匿名 2022/10/28(金) 20:21:18
車等の免許持ってる人以外できちんと標識読めてる、読もうと思ってる人がどれくらいいるんだろ。+1
-0
-
109. 匿名 2022/10/28(金) 20:46:02
>>2
故人はやめとけ。誰であっても死者の尊厳というものがある。+18
-3
-
110. 匿名 2022/10/28(金) 21:14:32
>>50
ちょうど今日の朝、その看板の横を通り過ぎて大通りを渡っていくお婆さんを見た。お婆さんと言っても、大通りを小走りで渡れるくらいの元気さ。ほんのちょっと行ったら信号付きの横断歩道なのに。+2
-0
-
111. 匿名 2022/10/28(金) 21:22:04
>>1
じゃあどうして相手が自転車で私は前見て普通に歩いてきたのに自転車しながらスマホの人がぶつかってきたけど逮捕されてないのよ?
どうして車やバイクは逮捕なのに自転車は逮捕されにくいのよ?おかしいだろ。横断歩道のない所を車が居ないからって近道のために歩く人は罰金100万円でいいよ。変な金ばら撒きとかわけわかんないことする前にプライバシーがなくなるくらいに道に大量にカメラ付けてよ!!!!!!!+2
-1
-
112. 匿名 2022/10/28(金) 21:29:48
車を運転してて思うのは歩行者、自転車の信号無視が本当に多い
あれを取り締まってくれないと事故は減らないよ+3
-0
-
113. 匿名 2022/10/28(金) 21:47:45
>>69
厳然たる事実なのにマイナス優勢ね
ただし反論はできないとw
どれだけ傲慢なゴミドライバーが多いかよく分かる+0
-0
-
114. 匿名 2022/10/29(土) 01:21:19
>横断禁止道路を渡る
畜生や物扱いにして
轢き殺し無罪にしないと理不尽+1
-0
-
115. 匿名 2022/10/29(土) 01:29:32
>>69
>本来なら車を運転するのは禁止
法律を誤解しているわ
そもそも
外国ではライセンス(許可)で
日本では許可と免許は行政用語として優劣(免許は許可より上)があり
運転許可証としなければならないのに免許と訳してしまっただけじゃん
免許というのは
そもそも排他的独占権を意味し
許可というのは勝手に活動することを制限しているだけで
禁止が前提にあるわけじゃない
分かり易く言えば
道路は車を走らせてはいけないのではなく
勝手に走らせてはいけないだけよ
+0
-0
-
116. 匿名 2022/10/29(土) 02:49:15
>>10
ミッツマングローブさんを加工したのかと…😳+1
-1
-
117. 匿名 2022/10/29(土) 02:53:09
>>20
聞いてるか?っていっただけでなんの罪になんの?+2
-0
-
118. 匿名 2022/10/29(土) 03:23:07
何かあった場合
運転手は自分が悪くないのにトラウマになったり運転するのやめたりするだろうな。一生夢にうなされるかもしれないし
その慰謝料とかは請求出来ないのかな+0
-0
-
119. 匿名 2022/10/29(土) 07:10:09
>>37
事実だけど、ネットでわざわざ書くことじゃない
人の気持ち考えたら?
ストレスたまってんのか知らないけど、よっぽど日常で満たされてないからこういうことできるんだよね
よく伝わるわ+1
-5
-
120. 匿名 2022/10/29(土) 07:24:12
>>33
会社近くの道路がまさにノールックの自転車や歩行者がたくさんで困る
特にママチャリに子供乗せた母親と高齢者が多い
子供を乗せてるのに側道からメイン道路にノールックで突っ込む母親なんて親になる資格ないわ+6
-0
-
121. 匿名 2022/10/29(土) 08:26:05
>>112
本当にそう。
あと少しで、横断歩道あるじゃんってところでも平気で渡るし、渡ろうとして狭い道の白線の内側ギリギリに立たれてると本当に怖い。
通勤で使う道、男女問わず年配の人が自転車でフラフラ斜め横断するから本当に朝から疲れる。+2
-0
-
122. 匿名 2022/10/29(土) 10:42:56
>>119
馬鹿みたい
仲本工事本人が悪いんじゃん
何言ってんの?www
自ら横断禁止の場所歩いて殺されたっておかしいやん
運転手が被害者だからw
お前の思考の方が怖いわ+1
-0
-
123. 匿名 2022/10/29(土) 10:49:41
>>117
それ
ガルってほんと馬鹿でヒステリックって話の通じないクズ多い
仲本工事の事庇いたくて仕方無いんだろうが自ら死の選択選んだようなもんだよな
死んだのは気の毒だが、運転手が一番の被害者よな+3
-0
-
124. 匿名 2022/10/29(土) 10:52:58
>>2
年齢的に、そうなってしまうと横断歩道を渡らなきゃいけないとか、運転するにも「このぐらい空けた方がいい」とか、そう言う感覚が鈍るんだよ。
こう言うコメントすら奴ほど、自分がそうなった時、自分がそう言うコメントを残した事すら忘れてるんだろうけど、自分もそうなるよ。+2
-1
-
125. 匿名 2022/10/29(土) 10:57:08
>>2
これ書いた人もプラスつけた人も心が無いと思う
リアルでは絶対に親しくなりたくない人たち+4
-1
-
126. 匿名 2022/10/29(土) 11:06:15
>>124
>>125
もう分かったからオバサン達
そろそろ落ち着きなよ+1
-1
-
127. 匿名 2022/10/29(土) 11:11:41
結局、ガル民の民度って>>2みたいなところに端的に表れる
いくら利口ぶろうがもったいぶろうが、結局それが正体+1
-1
-
128. 匿名 2022/10/29(土) 11:12:47
>>126
何で、おばさんだって勝手に判断する訳?
こっちもおじいちゃんやおばあちゃんいるし、年齢的に仲本さんと重なるから、コメントしてんだよ。
勘違いすんな。+1
-1
-
129. 匿名 2022/10/29(土) 11:17:42
>>128
あっそww+1
-0
-
130. 匿名 2022/10/29(土) 11:28:10
>>128
だから?
仲本工事は悪くないって言うのか?
運転手だけが過失運転致死傷罪で逮捕されんのはおかしいだろ
自分の年寄りがそんなに大事なら横断禁止の所は渡らないようにって言い聞かせておけよ+1
-0
-
131. 匿名 2022/10/29(土) 12:21:10
だって運転免許とる時は徐行するとか、注意してとか習うけど歩行者は歩行の講習なんてないじゃん
気をつけて歩いてるとは思うけど求めないでくれ+0
-0
-
132. 匿名 2022/10/29(土) 12:49:21
>>122
そっかそっか
お疲れさん+1
-1
-
133. 匿名 2022/10/29(土) 12:52:05
>>130
悪いか悪くないかでしか物事考えられないような単純な脳みそしてんのね
そんなこと小学生でもわかるよ。ここであなたが言われてるのはそういうことじゃないよ?
社会でやってけなさそうな人、可哀想に+1
-2
-
134. 匿名 2022/10/29(土) 12:52:55
>>128
なんか同じような人がずっとコメントしてるよね
多分脳に何らかの欠陥ある人だからもう放っておこう+1
-2
-
135. 匿名 2022/10/29(土) 13:40:43
>>133
悔しいんだね
わかったわかった
そういうことにしておいてあげるよオバサン(^^)+1
-0
-
136. 匿名 2022/10/29(土) 13:41:38
>>132
おばさんもお疲れ(^^)+1
-0
-
137. 匿名 2022/10/29(土) 13:44:04
>>133
歩行者のBBAは黙っとけよ
お前みたいなのが平気で車に迷惑掛けてる側だから仲本工事の事も庇うんだろうな
こういう無知って外出歩かないで欲しいわ
+1
-0
-
138. 匿名 2022/10/29(土) 15:05:26
>>127
ガル男だしね+0
-0
-
139. 匿名 2022/10/29(土) 16:10:58
>>134
障害者おばさんが何か言ってて草+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「横断禁止の道路を渡った」「信号を無視して道路を横断した」など、歩行者が交通ルールを守らなかったことが原因で交通事故が発生した場合でも、車の運転手は法的責任を問われるのでしょうか。弁護士に聞きました。