-
1. 匿名 2022/10/26(水) 12:41:40
出典:corocoro.jp11月18日に発売される新作のポケモンソフトの舞台は、フランスとスペインをモデルにしており、歴代ゲームと比べると登場人物の画風、雰囲気も一変する。永遠の10歳のサトシが仲間のポケモンと繰り広げるアニメの世界観と、サトシより少し年上の世代を意識したゲームの世界観に「ズレ」が生じるのも事実だ。
ついに任天堂が決断!?ポケモン史上最大のタブー解禁「サトシ卒業」に子供たちが悲鳴! | アサ芸プラスwww.asagei.comアニメ「ポケットモンスター」(テレビ東京)を毎週楽しみに見ているチビッコたちがざわついているという。主役のサトシのセリフがなにかと「不穏」なのだ。ポケモンファンの子供を持つ40代主婦が嘆息しながら言う。
果たしてサトシは本当に卒業してしまうのか…。今後のアニメの展開を、子供たちやファンは固唾を飲んで見守っている。+101
-3
-
2. 匿名 2022/10/26(水) 12:42:28
サトシ卒業するの!?+263
-3
-
3. 匿名 2022/10/26(水) 12:42:32
永遠の10歳のサトシ 草
本当はいくつなん?+227
-5
-
4. 匿名 2022/10/26(水) 12:42:37
ないでしょ
サトシってキャラは、ドラえもんでいうドラえもんだから。+348
-16
-
5. 匿名 2022/10/26(水) 12:42:54
えー子供じゃないけどサトシじゃなくなるのいやだな+246
-4
-
6. 匿名 2022/10/26(水) 12:43:00
なんとかウオッチみたいな疾走…そんなことになりませんように+175
-4
-
7. 匿名 2022/10/26(水) 12:43:21
今さら松本梨香のパワハラ疑惑は関係ないと思うけど…
徐々にゴウに主人公移行したい感じなのかなあとは思ってる。+20
-24
-
8. 匿名 2022/10/26(水) 12:43:21
じゃあヒトシで+21
-8
-
9. 匿名 2022/10/26(水) 12:43:30
サトシのいないアニメのポケモンとか…+174
-0
-
10. 匿名 2022/10/26(水) 12:43:34
史上最大のタブーって…笑+17
-5
-
11. 匿名 2022/10/26(水) 12:43:43
タジリサトシさんありきだから卒業してほしくないなあ+80
-1
-
12. 匿名 2022/10/26(水) 12:43:45
サトシポケモンやめるってさ+4
-10
-
13. 匿名 2022/10/26(水) 12:43:45
>>8
ライバルはマサトシかな+21
-4
-
14. 匿名 2022/10/26(水) 12:43:57
コナン、ワンピースはまだまだ人気だけどポケモンは落ち着いてきたからそろそろアニメは終了してもいいと思う。+13
-39
-
15. 匿名 2022/10/26(水) 12:44:03
ポケモンってゲーム派とアニメ派で別なファン層って感じがする+191
-2
-
16. 匿名 2022/10/26(水) 12:44:06
仮面ライダーだって戦隊だって、代替わりで
あっという間に飽きられる。
ポケモンのこの人が新主人公です、って
言ったらふーんてなるだけでしょ。+2
-9
-
17. 匿名 2022/10/26(水) 12:44:09
![ついに任天堂が決断!?ポケモン史上最大のタブー解禁「サトシ卒業」に子供たちが悲鳴!]()
+91
-4
-
18. 匿名 2022/10/26(水) 12:44:10
卒業の噂たってるよねー
確かにアニポケの話の持って行き方が卒業を匂わせてるよね
ついにダンデとのバトル始まってそわそわしてるよ+132
-2
-
19. 匿名 2022/10/26(水) 12:44:17
オーキドさえいればそれでいい+2
-9
-
20. 匿名 2022/10/26(水) 12:44:19
じゃあシゲルで+6
-0
-
21. 匿名 2022/10/26(水) 12:44:58
サトシいなくなるんじゃピカチュウも居なくなるってことでしょ
そんなことある?
ドラえもんでドラえもんとのび太いなくなるようなもんだよ+194
-2
-
22. 匿名 2022/10/26(水) 12:45:01
サトシは永遠じゃないの?+22
-0
-
23. 匿名 2022/10/26(水) 12:45:17
各方面に配慮してる?+0
-0
-
24. 匿名 2022/10/26(水) 12:45:26
サトシって卒業するものだったのか+24
-0
-
25. 匿名 2022/10/26(水) 12:45:27
私の中のサトシはこれ(アラフォー)![ついに任天堂が決断!?ポケモン史上最大のタブー解禁「サトシ卒業」に子供たちが悲鳴!]()
+290
-2
-
26. 匿名 2022/10/26(水) 12:45:50
ジャリボーイはサトシだけや+173
-2
-
27. 匿名 2022/10/26(水) 12:45:56
>>19
仕方ないことなんだけど声が違い過ぎてまだ慣れない+22
-0
-
28. 匿名 2022/10/26(水) 12:45:59
サトシいなくなるの?まだ父親に会えてなくない?+31
-2
-
29. 匿名 2022/10/26(水) 12:46:51
サトシが居なくなるとロケット団はどうなるの?
さんざんサトシとピカチュウを追ってきたのに
+147
-0
-
30. 匿名 2022/10/26(水) 12:46:52
>>4
それはピカチュウでは?笑
サトシはのび太かな?笑+163
-3
-
31. 匿名 2022/10/26(水) 12:46:56
ポケシの顔、久しぶりに見たら結構変わってるのね+9
-8
-
32. 匿名 2022/10/26(水) 12:47:07
ドラえもんで言うのび太じゃない?
+12
-1
-
33. 匿名 2022/10/26(水) 12:47:18
まあいなくなるでしょうね
ピカチュウは据え置きだと思うけど
レッドみたいな立ち位置になるんじゃないかな?+8
-5
-
34. 匿名 2022/10/26(水) 12:47:30
ある訳ない。
って思ってたけど、今のアニメの流れ見てると本当にありそう。
続投しても何を目指すの?ってレベルで集大成感が凄い。+81
-0
-
35. 匿名 2022/10/26(水) 12:47:32
>>4
私もそう思ってる
コナンで言うコナンみたいな。
コナンもサトシも同級生だったはずなのに私だけアラフォー、、、+121
-1
-
36. 匿名 2022/10/26(水) 12:47:54
なんでだよ!サトシが始めた物語だろ!?+85
-1
-
37. 匿名 2022/10/26(水) 12:47:58
>>7
パワハラ!?
コロナの補助金で揉めてた気がするけどそんな騒動もあったんか?+27
-0
-
38. 匿名 2022/10/26(水) 12:48:13
サトシ、あとは俺に任せろ![ついに任天堂が決断!?ポケモン史上最大のタブー解禁「サトシ卒業」に子供たちが悲鳴!]()
+113
-2
-
39. 匿名 2022/10/26(水) 12:48:17
そうなんだ~
今やってる番組で対戦してるけど、他の出場者に比べてサトシの服装だけ時が止まってるから、確かに違和感は感じる(笑)+17
-0
-
40. 匿名 2022/10/26(水) 12:48:24
ポリコレ配慮かな?
女性だけど心は男でフランス国籍を持つアフリカ系移民2世かしら?+8
-3
-
41. 匿名 2022/10/26(水) 12:48:47
シーズン毎に女の子を取っ替え引っ替えしてるサトシがいなくなるなんて+5
-9
-
42. 匿名 2022/10/26(水) 12:48:50
>>17
やっぱり自分の世代のが一番好きだな
無印+104
-2
-
43. 匿名 2022/10/26(水) 12:49:11
相棒もピカチュウから変わってしまう。+16
-0
-
44. 匿名 2022/10/26(水) 12:49:36
>>21
ピカチュウもいなくなったらどのポケモンが主役ポケモンになるんだろ
想像できない+77
-0
-
45. 匿名 2022/10/26(水) 12:49:50
ポケモンの方針系は株ポケ判断だろうにゲームの内容でもなく任天堂の名前が出てる時点で謎+7
-4
-
46. 匿名 2022/10/26(水) 12:50:09
ポケモンって任天堂なの?
知らなかった。+3
-14
-
47. 匿名 2022/10/26(水) 12:50:58
正直終わらせた方がいいと思う
脚本めちゃくちゃでキャラにヘイトが向かってるし+6
-17
-
48. 匿名 2022/10/26(水) 12:52:29
>>14
ポケモンもめちゃくちゃ人気だよ、幼稚園でも小学校でもいまだに人気。+84
-1
-
49. 匿名 2022/10/26(水) 12:52:31
>>35
だってコナンになってまだ半年の設定だもんね
新一「平成のシャーロックホームズにな」
だったのに今や「令和」笑![ついに任天堂が決断!?ポケモン史上最大のタブー解禁「サトシ卒業」に子供たちが悲鳴!]()
+31
-0
-
50. 匿名 2022/10/26(水) 12:53:12
アニポケ=サトシのイメージ強い+18
-0
-
51. 匿名 2022/10/26(水) 12:53:17
ゲームとアニメは違う世界線だよね
ポケカとかゲームは大人もやる人多いけど
アニメは終わってもいい気もする+1
-12
-
52. 匿名 2022/10/26(水) 12:54:09
>>17
子供がxY見てて、記憶よりイケメンだなと思ったけど顔が違ってたのか!+77
-2
-
53. 匿名 2022/10/26(水) 12:54:13
アローラみたいにサトシの作画も変わるんじゃないの?+2
-0
-
54. 匿名 2022/10/26(水) 12:54:45
アニポケ終わったらもしかしてアルセウスやるのかな?
異世界転生みたいなストーリーだからサトシではやりにくそうだし+7
-1
-
55. 匿名 2022/10/26(水) 12:55:33
ダンデに勝つのかねこれだと
+10
-0
-
56. 匿名 2022/10/26(水) 12:56:20
>>3
田尻 智 1965年〜(57歳)+76
-1
-
57. 匿名 2022/10/26(水) 12:57:13
>>55
ダンデ優遇されてて嫌いになってきた+23
-1
-
58. 匿名 2022/10/26(水) 12:57:45
>>7
諸問題は別として。
うちの子も、サトシがチャンピオンとったら、ゴウが主役になりそうって言ってる。ミュウにはまだたどりつけそうにないって。サトシがダンテに負ければ主役続行かな。+51
-1
-
59. 匿名 2022/10/26(水) 12:58:09
急に強くなって決勝まで来ちゃったじゃん
頂点まで来ちゃったよねサトシ
ここで卒業なのかな+8
-0
-
60. 匿名 2022/10/26(水) 12:58:30
アニメのサトシって今世界大会決勝戦中じゃなかったっけ?
もうポケモンマスターじゃん+25
-1
-
61. 匿名 2022/10/26(水) 12:59:15
>>54
アルセウスはいかないと思う。
アニメでアルセウスだけ出てきたし。
新作ゲームの世界観で作るんじゃないかな?
+8
-0
-
62. 匿名 2022/10/26(水) 12:59:48
>>17
サトシ整形してたのか
目にはコンタクトレンズいれて+29
-2
-
63. 匿名 2022/10/26(水) 13:00:47
ダンテには勝てず、パルデア地方にゴウと留学するんじゃない?+8
-0
-
64. 匿名 2022/10/26(水) 13:01:01
私34歳はドンピシャ世代だからポケモン=サトシだけど、今の子供たちにとってもそうなの!?+35
-0
-
65. 匿名 2022/10/26(水) 13:01:17
ポケモンマスターが野良トレーナー蹴散らしてても弱い者いじめだし、ピカチュウを奪おうなんて愚かだし八方塞がりなサトシくん+8
-0
-
66. 匿名 2022/10/26(水) 13:02:15
>>31
こんなので笑っちゃった
疲れてるのかな+14
-0
-
67. 匿名 2022/10/26(水) 13:02:29
>>57
演出の問題よねこれ
私はダンデ嫌いじゃないけどXY好きな人からしたら
たまったもんじゃないレベルで踏み台にしたし
+25
-0
-
68. 匿名 2022/10/26(水) 13:03:09
>>1
この隣の女の子になるわけじゃないんだよね?+4
-6
-
69. 匿名 2022/10/26(水) 13:04:16
>>61
スカーレットヴァイオレット発売から2年くらいはアルセウスでやるのかなー想像してた
サトシメインじゃないとピカチュウもあんまり出てこなくなりそうだしサトシ続投でなんとか頑張ってほしいな+15
-0
-
70. 匿名 2022/10/26(水) 13:05:05
>>51
アニメは子供ファンが必ずついてる。
大人ファンが少ないからってやめてほしくないし。
ポケモンターゲットは、ずっと子供たちが主役でいてほしい。+35
-0
-
71. 匿名 2022/10/26(水) 13:05:45
今回のアニポケ見てたらサトシの卒業はちょっと感じてた。ポケモンチャンピオンまであと一勝だもんね😫+23
-0
-
72. 匿名 2022/10/26(水) 13:07:31
>>35
サザエもみさえもいつのまにか年下、、
カツオと同級生だったはずなのに気づけば親子並みの歳の差に。
そこからさらに時は流れ、今やコナンにいたってはもはや孫。+43
-0
-
73. 匿名 2022/10/26(水) 13:07:50
サトシ全然学校行ってないのに卒業できるの⁉︎+8
-0
-
74. 匿名 2022/10/26(水) 13:08:21
>>64
小2の子供にとっては、サトシはずっとサトシのまま主役なのは知ってるけど。そこまで思い入れはないかも。
いまのアニメ以外の作品は殆ど知らないし。
主役かわってもそこまでダメージなさそう。+17
-0
-
75. 匿名 2022/10/26(水) 13:08:23
>>15
ポケモンファンの中にはどっちも好きな人もいるし、片方しか好きじゃ無い人もいるよ
私はゲーム好きだけどアニメ全く興味なし
だって全然別物なんだもの+50
-0
-
76. 匿名 2022/10/26(水) 13:08:38
>>58今作でもゴウが主役ぽいもんね。サトシは剣盾のポケモンを手持ちに入れてない。
+44
-2
-
77. 匿名 2022/10/26(水) 13:10:11
アニポケも初期は好きだったけど、20年以上も同じ顔ぶれなので途中で飽きて見なくなった。
プリキュアや戦隊モノみたいに、ポケモンもゲームの内容に沿ってシリーズごとにキャラが変わるようにすれば良かったのに…と昔から思ってる。+1
-13
-
78. 匿名 2022/10/26(水) 13:11:35
サトシもそろそろトーナメント勝ち抜いていいんじゃない?
こんな何十年も負け続ける主人公他にいないと思うんだけど+15
-0
-
79. 匿名 2022/10/26(水) 13:11:39
ゲームもアニメも両方好きな息子は今回でサトシ卒業かもって言ってる。
これについて色々細かいことを息子は色々話してくれてるけど、聞いてるようで聞いてなかった。ごめん。+7
-0
-
80. 匿名 2022/10/26(水) 13:13:12
>>1
サトシは引き続きレギュラー出演でよくないか?
そこ変えちゃったらだいぶ混乱が…急な声優変更の違和感なんて比じゃないくらいに。
どうしても何か変化させたいなら、とりあえず服装変えてみて様子見るとか。和装とか良いよねって思ったけど絶妙に鬼滅感でちゃうかな?+28
-0
-
81. 匿名 2022/10/26(水) 13:16:31
>>18
でも卒業したとして次の主人公どうなるんだろうね?
サトシがダンデに勝って晴れてポケモンマスター!ってことになるなら、次の主人公はポケモンバトル以外を目標にしてなきゃおかしいけどバトルしなきゃアニメ映えしないし。
まさかドラえもんやしんちゃんみたいな日常系になるとか?+43
-1
-
82. 匿名 2022/10/26(水) 13:17:06
>>17
サン&ムーン(SM)でもう自分の中のポケモンは終わったわ+58
-2
-
83. 匿名 2022/10/26(水) 13:18:40
サトシ降板しても小さな子供はあんま気にしないかもしれないけど、一緒に楽しんでる親御さんが離れていきそうだね
ちょうど今の子育て世代って初期のポケモンブームドンピシャ世代の人も多いだろうし
長年サトシとピカチュウを見て育った大人達は複雑な気持ちになるよね+47
-0
-
84. 匿名 2022/10/26(水) 13:20:51
長年サトシとピカチュウ見てきたけど正直飽きもあるから、いい加減テコ入れして変えて欲しいと思ってたから是非世代交代させて欲しい+4
-8
-
85. 匿名 2022/10/26(水) 13:20:55
>>73
サトシポケットモンスターアローラで学校行ってたよ、全然行ってないということはない
+7
-0
-
86. 匿名 2022/10/26(水) 13:23:02
>>58
ゴウの方が最近の子っぽくて人気ありそうだしね
大人から見たらサトシじゃなきゃポケモンじゃないよおってなるけど+25
-8
-
87. 匿名 2022/10/26(水) 13:25:06
>>7
ゴウは苦手だ
サトシじゃなくなるにしてもゴウは嫌
ゴウならバトル路線をやめるのだろうか+50
-5
-
88. 匿名 2022/10/26(水) 13:25:21
>>81
今のサトシ相方ゴウくんは、全てのポケモンに合うのが目標の子だし、ポケモン進化させつつ、必要があれば個人でもチームでもバトルもするから。世代交代させるにはいいと思う。私がゴウくん贔屓なのもあるけど。
それか、思いきって一新させちゃってもいいかもね。+24
-11
-
89. 匿名 2022/10/26(水) 13:28:36
正直終わらせた方がいいと思う
脚本めちゃくちゃでキャラにヘイトが向かってるし+4
-0
-
90. 匿名 2022/10/26(水) 13:30:50
ゲームの主人公達で良いじゃん。プリキュアみたいに交代でやれば+11
-1
-
91. 匿名 2022/10/26(水) 13:36:43
>>4
松本梨香の報道の関係で降板の可能性ないの?
ちょっと揉めてたよね+28
-1
-
92. 匿名 2022/10/26(水) 13:37:02
>>40
ややこやしい笑+8
-0
-
93. 匿名 2022/10/26(水) 13:38:18
>>6
迷走じゃない?+34
-0
-
94. 匿名 2022/10/26(水) 13:38:33
ゴウくん伝説とか捕まえてるって聞いて受け付けない
アニメでそれはあかんやろ+24
-0
-
95. 匿名 2022/10/26(水) 13:42:10
>>29
ちなみにヤマトとコサンジはロケット団辞めたよ+28
-0
-
96. 匿名 2022/10/26(水) 13:45:36
>>19
オーキド博士最近出ないぞ。
+4
-2
-
97. 匿名 2022/10/26(水) 13:45:59
エドシーランさんのPV良いね〜
サトシ風になっていたよ!海外の人からもサトシリスペクトあるんじゃない?なら自分がやりたいとかアーティストが出そう+3
-0
-
98. 匿名 2022/10/26(水) 13:47:16
>>18
関係ないけど、
ゲームのダンデは良い人だなと思うけど
アニメのダンデほんと嫌いwww
なんであんな嫌味なキャラにしたの。+51
-0
-
99. 匿名 2022/10/26(水) 13:48:47
>>95
え、知らなかった!
2人が出てくる話好きだったな+23
-0
-
100. 匿名 2022/10/26(水) 13:51:31
>>17
やっぱりXYがイケメンだけど、みんなの物語が可愛くて好きかな+52
-0
-
101. 匿名 2022/10/26(水) 13:51:36
>>67
アラン…+5
-0
-
102. 匿名 2022/10/26(水) 13:52:54
>>54
ネット配信限定のアニポケで、アルセウスのことちらっとやってたよ+3
-0
-
103. 匿名 2022/10/26(水) 13:53:27
>>76
え、ネギガナイトとウオノラゴン手持ちにいるけど+26
-0
-
104. 匿名 2022/10/26(水) 13:54:59
>>90
男主人公の服を毎回サトシがアレンジして着てたねー
AGのサトシの衣装は杉森さんが考えたみたいだけど+2
-0
-
105. 匿名 2022/10/26(水) 13:55:52
ポケモンはゲームとして海外でも人気で、10歳の少年がトレーナーになる為に旅に出るのは虐待とか言われてたりするし…
海外に合わせて年齢を上げるのはあるかもしれない+6
-0
-
106. 匿名 2022/10/26(水) 13:57:51
サトシとピカチュウじゃないとポケモンじゃない!
ごめん、ポケモン世代でもないんだけど子供が好きだからつい興奮。+28
-0
-
107. 匿名 2022/10/26(水) 13:58:35
サトシが卒業したらピカチュウも卒業でしょ?
無いんじゃないかな
何だかんだ言ってもやはり世界的にポケモンの象徴みたいな存在だから+29
-0
-
108. 匿名 2022/10/26(水) 14:00:13
>>8
ヤスシとかね+4
-0
-
109. 匿名 2022/10/26(水) 14:00:37
>>108
キヨシ+1
-0
-
110. 匿名 2022/10/26(水) 14:05:45
>>1
これはアニメじゃなくゲームソフトの話?
ゲームの方はサトシは出てこないのばっかだから、ゲームのファン的には問題ないんじゃ?+17
-1
-
111. 匿名 2022/10/26(水) 14:10:12
>>103ごめん。御三家のこと言いたかったの。ごめんなさい。
+18
-0
-
112. 匿名 2022/10/26(水) 14:10:51
>>6
疾走www+31
-0
-
113. 匿名 2022/10/26(水) 14:13:39
>>11
だから“サトシ”なんだね!!知らなかった!+10
-0
-
114. 匿名 2022/10/26(水) 14:13:51
>>69
アルセウスは純粋なポケモンシリーズというよりスピンオフ的な感じじゃない?
アニメ化するにしても深夜アニメか配信になりそう
薄明の翼みたいな感じで+20
-1
-
115. 匿名 2022/10/26(水) 14:14:26
>>18
そっか!マスターズトーナメントで勝てばポケモンマスターってことになっちゃうってことね。
子供と見てたけどそこまで考えてなかった。アローラチャンピオンになった時みたいに、ガラルのチャンピオンになるだけかと、、。
ここはダンデに勝ってもらって、また冒険を続けて必ず次こそ勝ちます!って展開にすればいいのかな。
サトシの卒業はいやーー!+37
-0
-
116. 匿名 2022/10/26(水) 14:17:55
>>83
でも子供が見てれば一緒に見るからすぐなれると思う
ドラえもんとかもそうだけど、結局こだわり続けるのって普段アニメ見てない人だろうし
てかなんでこんなゴウ嫌われてるのかな?
サトシがいなくなったら寂しいのは当たり前として、ゴウはゴウで好きなんだけどな+14
-2
-
117. 匿名 2022/10/26(水) 14:17:56
サトシの相棒・ゴウって人気なの?
初登場から見てるけど、序盤のゴウがワガママすぎて好きになれなくて…
今はサトシに感化されて、サトシっぽさが出てきてるけど。
主人公がサトシじゃなくなったらイヤだなー。
子供もポケモンが好きで一緒に見てるから、親子そろってサトシを応援できてるのが嬉しい。+42
-0
-
118. 匿名 2022/10/26(水) 14:18:52
>>43
イーブイやニャオハ達がいるでしょ+3
-0
-
119. 匿名 2022/10/26(水) 14:18:58
>>73
卒業も何もサトシ成人済みだからね
ポケモン世界では10歳で成人
成人したから旅してる+10
-0
-
120. 匿名 2022/10/26(水) 14:22:27
ダイヤモンドパールの頃から言われてるので今更感+0
-0
-
121. 匿名 2022/10/26(水) 14:23:59
>>105
あ、じゃあダンデとのバトルは相打ちの可能性がささやかれているから相打ちで引き分け。
その後数年後の17歳くらいになったサトシが次の主人公でよくない?+10
-0
-
122. 匿名 2022/10/26(水) 14:28:13
>>117
うちの年中の息子はなぜかゴウ嫌いだよ。私もサトシ派。
サトシは捕まえたポケモン大事に育てるけど、ゴウはあまり大事にしてるように感じられなくてあまり好感持てないんだよね。サトシの方がポケモン大好きなんだなーって愛を感じる。+32
-0
-
123. 匿名 2022/10/26(水) 14:31:01
>>3
1997年放送だから
35歳+50
-1
-
124. 匿名 2022/10/26(水) 14:31:12
>>17
サンアンドムーン絵は微妙だったけど物語は好きだったマーマネが好き笑+46
-0
-
125. 匿名 2022/10/26(水) 14:32:40
>>42
きみにきめたは無印時代に近いね
+4
-0
-
126. 匿名 2022/10/26(水) 14:35:29
>>98
今までのチャンピオンに無双してるのは他のシリーズも見てきた人を馬鹿にしてて嫌い+30
-0
-
127. 匿名 2022/10/26(水) 14:36:12
>>15
うちの姉ゲームのポケモンガチ勢だけどアニポケ興味ないって言ってたわ+5
-4
-
128. 匿名 2022/10/26(水) 14:37:07
>>15
ゲーム好きでアニメは最近なんて特にほとんど知らないけど、ポケモン知ったきっかけは幼少期のアニメだったりするからやっぱりサトシには思い入れあるなあ
映画見るとポケモンもらえるやつとかあったし
ピカチュウとセットでポケモンの広告塔みたいなイメージもある
見てないくせにおこがましいけどやっぱり寂しいわ+28
-0
-
129. 匿名 2022/10/26(水) 14:37:08
>>76
御三家でバトルするのがサトシじゃなくダンテなのはなあ+16
-0
-
130. 匿名 2022/10/26(水) 14:37:52
>>124
私も好き!
仲間も良い子ばかりで世界観爽やかだし主題歌も良いのが多かった+16
-0
-
131. 匿名 2022/10/26(水) 14:38:35
>>125
無印の焼き直しだからね
何故かタケシとカスミが他のキャラに置き換えられているけど+13
-0
-
132. 匿名 2022/10/26(水) 14:40:33
>>122
サトシはずっとピカチュウを外に出して相棒にしているけど、ゴウは御三家が進化するたび進化したのはボールにいれて新たな御三家の進化前の可愛いやつをまた相棒にしているのがなんだかなと思う+25
-0
-
133. 匿名 2022/10/26(水) 14:41:38
ビックリした。卒業発表されたのかと思ったよ…。
でも、サトシ卒業かアニメ終わるか?な雰囲気はあるよね。
このままダンデにも勝ちそうだし。
チャンピオンになったら、それ以上物語も続けにくいし。
新しい主人公でアニメが続くとしたら「憧れのサトシさんみたいになりたい」みたいな立ち位置になるのかな…。+17
-0
-
134. 匿名 2022/10/26(水) 14:42:34
数ヶ月前からずっと言われてるよね
ゴウに交代じゃないかとか+1
-0
-
135. 匿名 2022/10/26(水) 14:42:39
>>131
そうなんだ+0
-0
-
136. 匿名 2022/10/26(水) 14:47:08
>>121
次の主人公はゴウ(18歳前後)がいい
ただしコハルとは敵同士(SVの悪の組織・スター団所属)になる
なおサトシはダンデに勝ったけど、その直後ホップに殺害されるという設定+1
-12
-
137. 匿名 2022/10/26(水) 15:01:30
アニポケ=サトシとピカチュウのイメージなのになあ+8
-0
-
138. 匿名 2022/10/26(水) 15:05:37
>>1
早くポケモンマスターにしてあげて欲しい
ジムトレーナーとして登場させればいいよ+11
-0
-
139. 匿名 2022/10/26(水) 15:08:39
>>126
わかるー。カルネに至ってはカットされてたし
なんか舐めプ感すごいよね。
ゲームもやってるけど、チャンピオンレベルの
大文字耐えるわけないじゃんと思って
見てしまった。
ミカルゲの道連れのがまだ作戦感あって良かった。
チートだよね+23
-0
-
140. 匿名 2022/10/26(水) 15:15:02
うちの子達もサトシがポケモンマスターになって夢を叶えてゴウがまだミュウを見つけられてないから、サトシが引退でゴウが主役になるんじゃないかって言ってる。
サトシとピカチュウのままがいいよー!+7
-0
-
141. 匿名 2022/10/26(水) 15:26:39
>>132
横だけどアニポケ見てなかったからびっくりした
そんなゲームのやり込みみたいなことアニメでするんだね…
主人公格だからサトシのピカチュウみたいな愛玩動物キャラを置かなきゃってことなのかな
それなら別にサトシのままでいいし、なんならロケット団主人公にしてニャースでいいのではと思っちゃうね+12
-0
-
142. 匿名 2022/10/26(水) 15:32:13
絵描が変わって見なくなった私は最大のタブーってピカチュウが遂にライチュウになるのかと思った+7
-0
-
143. 匿名 2022/10/26(水) 15:35:49
>>87
私もゴウってなんか生意気ーと思ってたけどサトシと旅して色々な困難を乗り越えてすっかりいい子になってない?+20
-4
-
145. 匿名 2022/10/26(水) 15:50:07
>>44
アローラナッシー(体重415.6kg 身長10.9m)+24
-0
-
146. 匿名 2022/10/26(水) 16:01:37
>>44
満を持してギエピーが登場![ついに任天堂が決断!?ポケモン史上最大のタブー解禁「サトシ卒業」に子供たちが悲鳴!]()
+47
-1
-
147. 匿名 2022/10/26(水) 16:04:23
今のサトシって何人目なんだろう+2
-0
-
148. 匿名 2022/10/26(水) 16:12:57
>>44
SV御三家(ニャオハ、ホゲータ、クワッス)のうちの誰か
そうじゃないならミミッキュ様+16
-0
-
149. 匿名 2022/10/26(水) 16:37:59
>>146
ギエピーはアニポケにちょっとだけ出たことあるよね
(サトシが小さい頃に観た映画のキャラとして出てきた)+10
-0
-
150. 匿名 2022/10/26(水) 16:41:13
>>17
XY好きだったなー。今作で終わるならサンムーンでほのぼのさせずに、XYで優勝させて終わってほしかったよ。
サンムーンになったときの作画よ+51
-1
-
151. 匿名 2022/10/26(水) 16:50:34
ダンテに買ったらもう最強のポケモンマスターになるから降板するんだろうなと思った。ネタ切れ感もあるしね。+3
-0
-
152. 匿名 2022/10/26(水) 17:27:13
サトシがいなくなるならピカチュウも卒業ってこと?
さすがにサトシのピカチュウがアニメからいなくなったらそれはもう別のアニメだよなぁ+25
-0
-
153. 匿名 2022/10/26(水) 17:27:32
サトシのお父さんとかホウオウとか、サトシについてはまだ知りたい伏線があるからもうちょっと続いて欲しいなぁ+28
-0
-
154. 匿名 2022/10/26(水) 17:30:02
>>105
それありそうな感じするけど、なんだかなぁ
なんでもかんでも海外の基準に合わせて、アニメと現実で区別するのもファンタジーと言うのも許されない風潮だよね
+10
-0
-
155. 匿名 2022/10/26(水) 17:32:16
>>69
>>114
アルセウスはもうアニメ化してるよ
DVDだけど
アマプラで見られるよ![ついに任天堂が決断!?ポケモン史上最大のタブー解禁「サトシ卒業」に子供たちが悲鳴!]()
+12
-1
-
156. 匿名 2022/10/26(水) 17:53:49
どのヒロインで童〇卒業するの!?って思ってしまった+0
-3
-
157. 匿名 2022/10/26(水) 18:07:48
サザエさんが視聴率いい理由を考えてみな+5
-1
-
158. 匿名 2022/10/26(水) 18:07:59
>>143
今のポケモンはゴウの成長ものだと思ってる
クソ生意気な幼少期のエピソードから始まって、ちょっと冷めてる風を装って格好つけてたり、プライドが邪魔をしてうまくいかなくて度々落ち込んだりするけど、真っ直ぐなサトシと一緒に冒険していくうちに、自分に正直ないい男に育って行く…みたいな+12
-2
-
159. 匿名 2022/10/26(水) 18:20:15
>>17
みんなの物語ってやつのサトシは平手友梨奈に似てる+13
-1
-
160. 匿名 2022/10/26(水) 18:52:10
>>105
未成年のスパイダーマンに宇宙人と戦わせたりしてるのはいいのか。+4
-0
-
161. 匿名 2022/10/26(水) 19:05:07
>>145
毎回見切れてしまう+17
-0
-
162. 匿名 2022/10/26(水) 19:15:00
>>81
ゴウとミュウはまだまだ完結しなさそうだけど、サトシとゴウ揃って卒業かなあ
ウチの家族の予想は、
サトシの子どもが主人公
サトシは世界中を旅するポケモンマスターでサトシのパパ状態になり登場しない
サトシのママやオーキド博士はたまに登場
サトシの妻はまったく新しいキャラクター+12
-8
-
163. 匿名 2022/10/26(水) 19:16:33
>>44
いまのとは違うピカチュウが、新しい主人公のお供ピカチュウになるんじゃない?+7
-0
-
164. 匿名 2022/10/26(水) 19:38:59
>>163
サトシのピカチュウじゃないピカチュウが同じくらい愛されるようになるのは相当時間がかかると思う+34
-0
-
165. 匿名 2022/10/26(水) 19:44:08
やっぱりね。歴代のアニポケのキャラを出してて、雰囲気的に終わりそうだと思ってた。+1
-0
-
166. 匿名 2022/10/26(水) 19:48:15
>>101
アランもゴウも嫌いな人多いし、アンチ多いんだよ…。+3
-0
-
167. 匿名 2022/10/26(水) 19:56:39
たとえ優勝してもこれからサトピカコンビでお願いしたい+10
-0
-
168. 匿名 2022/10/26(水) 20:01:56
>>58
私もそうなのかなって思ってる
個人的にゴウが好きだから、もし今後もゴウが出てくるなら嬉しいけど
やっぱりサトシとピカチュウは必要だわ
どの世代にも海外にも共通して認識している主人公を変えてほしくない+17
-1
-
169. 匿名 2022/10/26(水) 20:12:38
>>145
毎回見切れてしまう+6
-0
-
170. 匿名 2022/10/26(水) 20:18:09
>>164
ピカピ…って言ってるだけなのにちゃんと「サトシ…」って呼んでるのが分かるのすごいよね!+31
-0
-
171. 匿名 2022/10/26(水) 20:52:15
>>1
XYでイケメンサトシやったんだから画風変えればいいじゃない+7
-0
-
172. 匿名 2022/10/26(水) 20:52:50
>>123
同い年だわ!
クレヨンしんちゃんも!+7
-0
-
173. 匿名 2022/10/26(水) 20:55:54
>>78
アローラチャンピョンになってるよ+4
-0
-
174. 匿名 2022/10/26(水) 21:20:19
歴代ヒロインが出てきたり、過去作ポケモンが出てきたりしてるからついに卒業なのかなって思ってる
+1
-0
-
175. 匿名 2022/10/26(水) 21:24:42
>>8
何この流れww+12
-0
-
176. 匿名 2022/10/26(水) 21:30:25
やだ~~~~~サトシ変わらないでほしい+7
-0
-
177. 匿名 2022/10/26(水) 21:39:57
>>126
マスターズエイトに他地方のチャンピオンが出るってわかった瞬間ダンデかサトシのかませにされるだろうなと思ったよ
実際は案の定どころか想像以上に扱い悪かったけど笑
原作みたいにガラルのトーナメントに勝ったらダンデとバトルでよかったのに+3
-0
-
178. 匿名 2022/10/26(水) 21:40:14
サトシの声がガサガサだから年齢もあるんじゃないかな。
ピカチュウは外せないと思うけど。+3
-1
-
179. 匿名 2022/10/26(水) 21:45:00
>>178
アニメ観てないけどポケマスやってるから最近久々にサトシの声聴いたけど歳取ったのをすごく感じた+2
-0
-
180. 匿名 2022/10/26(水) 22:20:04
>>25
画像見ただけでオコリザルゲットの回(もしくはオコリザルと別れる回)と分かる+5
-0
-
181. 匿名 2022/10/26(水) 22:25:50
サトシのいないポケモンなんてカツオのいないサザエさんみたいなもんじゃん+8
-0
-
182. 匿名 2022/10/26(水) 22:59:25
>>179
子供がポケモンにハマって無印もみてたけど声が全然違うの。ゴウは男性の方だから長く続けられる人選はされていそうだなと思った。+3
-0
-
183. 匿名 2022/10/26(水) 23:01:55
>>181
最近子供がハマって見始めた者だけどそんなにサトシが必要的な感じないかも。
最近の話はサトシ、コハル、ゴウで主役交代制みたいに思えるし。ただ小さい頃から見ていたらサトシに愛着すごいんだろうなと思うね。+1
-2
-
184. 匿名 2022/10/26(水) 23:03:15
>>178
ピカチュウはそれ以上だよ(年齢55歳以上)+0
-0
-
185. 匿名 2022/10/26(水) 23:11:37
>>184
ピカチュウ ってボカロみたいな感じで何とかなりそう感+1
-0
-
186. 匿名 2022/10/26(水) 23:31:45
>>7
次の食玩にゴウのエースバーンとコハルのイーブイがいたから
もしかして…次の主人公はゴウ?って予想されてたね
+5
-1
-
187. 匿名 2022/10/27(木) 00:06:35
サトシ好きだったけどサンムーン辺りから顔変わったからなぁ
でもやっぱ寂しいかも+2
-0
-
188. 匿名 2022/10/27(木) 00:17:36
>>6
まあ、小学生からいきなり30年後に飛んで娘と息子がいたんだから、ある意味 "疾走" だわね。+8
-0
-
189. 匿名 2022/10/27(木) 05:41:20
>>1
新作ってスペイン舞台かと思ってたらフランスもなの?
すでにフランスは使ってなかったっけ?+0
-0
-
190. 匿名 2022/10/27(木) 09:36:19
>>82
このサトシはどうしちゃったの!?+0
-0
-
191. 匿名 2022/10/27(木) 10:55:04
今配信でポケモン見始めた子はサンアンドムーンが一番好きみたい。映画の整ったサトシみてこれサトシ…?って言ってた+3
-0
-
192. 匿名 2022/10/27(木) 13:08:19
>>123
あら、同い年だった。子どものころはまったなー。+3
-0
-
193. 匿名 2022/10/27(木) 19:26:12
無印~DPが好き。それ以降は性格がサトシって感じがしなくてなんだかなぁ。SM編はアニメのコンセプト的には有りだと思うけど、やっぱりサトシ感が無い。+0
-0
-
194. 匿名 2022/10/27(木) 20:07:53
>>189
中国・四国地方、北陸、東北の舞台化をずっと待ってます+6
-0
-
195. 匿名 2022/10/27(木) 22:53:17
>>143
ろくにバトルもせずに毎回雑にゲットしてたのは改善したの?
それが凄く嫌で途中から見なくなっちゃった+4
-0
-
196. 匿名 2022/10/29(土) 18:33:40
>>25
こ初期のピカチュウめっちゃかわいいな
ずんぐりむっくりのコロコロしたピカチュウ+6
-0
-
197. 匿名 2022/10/31(月) 20:44:15
サトシはじめキャラも舞台も変えるならポケモン名義じゃない別作品でいいよ+0
-0
-
198. 匿名 2022/11/09(水) 18:18:41
>>7
松本さん、パワハラとコロナ補助金の前からちょいちょい問題発言やらかしてるから、これ以上は関わりたくないポケモン側の気持ちも分からんではないのよね
一旦アローラの初代チャンピオンとしてアローラに戻って、半年か一年後に成長後の姿で再登場して、声変わりも完了で良くないかな
ピカチュウの声はアーカイブでもいけるらしいから特に何もトラブル無ければ大谷さんのままでいいよ+0
-0
-
199. 匿名 2022/11/09(水) 22:36:33
サトシ卒業は嫌だなぁ。次の主役誰なら違和感なく見れるかな?わたしはロケット団とニャースメインになったら見続ける!悪役だからあり得ないけども。
ゴウ主役なら子供は見るだろうけど、私はもういいかな…。+0
-0
-
200. 匿名 2022/11/09(水) 22:49:32
>>124
今キッズステーションでサンムーンやってるけど、私も内容はアローラの時が好きだったな
学校に通って、時々課外授業と称して冒険みたいなことをする感じが一番少年っぽいし
その路線のままでゴウも学校通わせれば良かったのにね+0
-0
-
201. 匿名 2022/11/09(水) 22:56:01
>>107
サトシのピカチュウは当然無理だろうけど、ゴウがライチュウ持ってるからそのライチュウがタマゴ産んだという体でピカチュウを出すこと自体は一応可能ではあるね+3
-0
-
202. 匿名 2022/11/13(日) 23:50:07
ポケモンホームのトピ立たないな。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:corocoro.jp





