-
1. 匿名 2022/10/26(水) 12:26:04
出典:m.media-amazon.com
『ダイヤのA』完結、連載16年に幕で作者「幸せな時間だった」 大谷翔平、GLAYのTERU…お祝いコメント掲載 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jpニュース| 人気野球漫画『ダイヤのA actII』(作者・寺嶋裕二)が、26日発売の連載誌『週刊少年マガジン』48号にて最終回を迎え、2006年の第1部連載スタートから16年の歴史に幕を下ろした。
寺嶋氏は巻末コメントにて「漫画の事だけ考える幸せな時間だったな。ありがとうございました」と読者に感謝した。
大谷選手は「ちょうど高校生だった当時も、自分の高校野球生活と重ねるように楽しく拝見させて頂いていました!」と作品との思い出を語り、「また多くの子供達がワクワクする漫画を描いて頂けることを楽しみにしています!」とコメント。
+37
-1
-
2. 匿名 2022/10/26(水) 12:26:36
お疲れさまでした!!+31
-0
-
3. 匿名 2022/10/26(水) 12:26:49
>>1
時に愛は二人を試してる+2
-9
-
4. 匿名 2022/10/26(水) 12:27:05
読んだけど、終わり方が…
うーん…+28
-1
-
5. 匿名 2022/10/26(水) 12:27:22
>>1
16年て…2006年からやってたのか+0
-2
-
6. 匿名 2022/10/26(水) 12:27:49
actⅢはやらないんですね+9
-0
-
7. 匿名 2022/10/26(水) 12:28:17
+37
-2
-
8. 匿名 2022/10/26(水) 12:28:22
>>3
滑っTELUよ+8
-5
-
9. 匿名 2022/10/26(水) 12:28:36
>>4
打ち切り疑惑あるけどどうなんだろうね+22
-1
-
10. 匿名 2022/10/26(水) 12:29:00
これ読んでる女性って
・兄の影響
・腐女子
のどっちか+2
-31
-
11. 匿名 2022/10/26(水) 12:30:45
>>9
打ち切りというよりは、作者が描くのに疲れてこれ以上描き続けるの難しいとか、そういうことなのかと思った+33
-1
-
12. 匿名 2022/10/26(水) 12:30:54
なんか叩かれてるらしいね+1
-6
-
13. 匿名 2022/10/26(水) 12:31:20
GLAY / 疾走れ!ミライ(Miracle Music Hunt Forever 5/31Ver.) - YouTubeyoutu.be11月11日発売「20th Anniversary Final GLAY in TOKYO DOME 2015 Miracle Music Hunt Forever」DVD & Blu-rayから東京ドーム公演2日目のオープニング曲となったTERU作詞・作曲シングル「疾走れ!ミライ」を公開!http://www....">
+13
-1
-
14. 匿名 2022/10/26(水) 12:32:12
>>12
叩かれてるかな?
残念がってる人は多いけど+22
-0
-
15. 匿名 2022/10/26(水) 12:32:52
終わるの!???!!!?+1
-0
-
16. 匿名 2022/10/26(水) 12:32:53
怪我疑惑なんだったの+4
-0
-
17. 匿名 2022/10/26(水) 12:34:46
>>7
この終わり方のせいでトレンド入りしたベイビーステップ+44
-1
-
18. 匿名 2022/10/26(水) 12:35:27
アニメしか見てないけど、試合を頭からお尻迄描かないので
面白くないなぁと思った。マンガはどうか知らないけど。
ドカベンが1試合がっつりやっててそれが当たり前だと思ってたから。
この後どうなるんだろうと思った次の瞬間試合後って消化不良だったわ。+0
-12
-
19. 匿名 2022/10/26(水) 12:37:31
+25
-1
-
20. 匿名 2022/10/26(水) 12:37:44
>>7
アニメのレイヴの最終回を彷彿させる終わり方。+0
-3
-
21. 匿名 2022/10/26(水) 12:38:57
>>19
うわー
東リべどうなるんだろう…+18
-1
-
22. 匿名 2022/10/26(水) 12:40:09
>>19
いや、、試合結果教えて!笑+19
-1
-
23. 匿名 2022/10/26(水) 12:40:15
actIIは要らなかった+5
-6
-
24. 匿名 2022/10/26(水) 12:42:27
>>19
これ、残念だったなぁ。リアルタイムじゃなくて最近まとめて読んだんだけど。まだまだ活躍見たかった。+4
-1
-
25. 匿名 2022/10/26(水) 12:48:22
>>7
いかにも打ちきりみたいな終わりかたしてんじゃん
+18
-1
-
26. 匿名 2022/10/26(水) 12:51:07
長編漫画は大体ここら辺に終わらすって決めて編集部も計画していくけど(カラーとか告知とか空いた掲載枠をどんな新連載で埋めるかとか)
大体漫画家が話膨らませすぎて最後ページ無くなってぶつ切りっぽくなってしまう
ちはやふるはそれで1巻伸ばしたけど、最終回は連動するものが多すぎて普通はは伸ばせない+4
-1
-
27. 匿名 2022/10/26(水) 12:59:06
奥さん「さよならしきゅう」の人だよね?+3
-0
-
28. 匿名 2022/10/26(水) 13:00:03
>>21
終わる気配全くなかったけど、急に畳みに入ったよね
あと3話で大丈夫か?とは思うけど…+13
-0
-
29. 匿名 2022/10/26(水) 13:21:46
東京リベンジャーズもあと3話で終わりか+1
-0
-
30. 匿名 2022/10/26(水) 13:34:02
長髪だらけの高校野球マンガか
髪長すぎて目が隠れてる人とかマジありえんだろwww+0
-11
-
31. 匿名 2022/10/26(水) 13:34:50
先生がTwitterで思いをお話されてるね
みんなの進路や人生を雑には決めたくなかった。とか+14
-0
-
32. 匿名 2022/10/26(水) 13:35:34
御幸の代で終わるとは思ってたけどまさかこんな終わりかたとは
二度とマガジンのスポーツマンガは見ない
ってかマガジンももう見ることないわ
ダイヤ目当てで毎週購読してたのにあの終わり方はないわ
+16
-1
-
33. 匿名 2022/10/26(水) 13:37:04
ダイヤのAすごく好きだから、本当にこれで終わりでいいの?って感じ
作者さんのこと詳しく知らないけど、描くの好きそうだし熱心な人だなと思ってたんだけど、打ち切りなのか疲れたのか…
けっこうショック+26
-0
-
34. 匿名 2022/10/26(水) 13:40:02
え?アニメしか観てなかったけど、結局夏の甲子園出たの?優勝した?
ジャンプなら優勝して終わりそうだけど…+2
-0
-
35. 匿名 2022/10/26(水) 13:45:52
>>33
自己レス
Twitter見ると、作者さんが納得いく作品に持っていくのが難しくなったみたいだね
週刊連載でのダイヤのAはひと区切りって言ってるから、またどこかで見られるといいなぁ+29
-0
-
36. 匿名 2022/10/26(水) 13:53:41
ACT 3やるのかと思ってたら本当に完全に終わりなんだ!?
川上先輩怪我したまんまなの!?+6
-0
-
37. 匿名 2022/10/26(水) 14:01:41
>>11
3年になって成宮、天久いなくなってもう青道の両エースと投げ合える投手いないしね。+4
-0
-
38. 匿名 2022/10/26(水) 14:02:42
>>19
ベイビーステップ面白かったからスゴく残念だったわ。+7
-0
-
39. 匿名 2022/10/26(水) 14:13:51
>>17
私も真っ先にベイビーステップ浮かんだわ…+2
-0
-
40. 匿名 2022/10/26(水) 14:26:08
>>34
最近のジャンプは優勝しないよ
いいとこまでいって悔し涙+1
-1
-
41. 匿名 2022/10/26(水) 14:34:08
弱虫ペダルはどうなるの?+0
-0
-
42. 匿名 2022/10/26(水) 14:36:16
>>1
1年秋から凄くつまらなくなった(とくにAct2)
甲子園とその地方予選(ダイヤのエースの場合は西東京大会)に比べて重要度の非常に低い大会とか、練習試合とか日常練習とか、ダイジェスト的にサラっとやれば良いことを何年も長々とやってた
それでも、一番面白いはずの甲子園とその地方予選の準々決勝ー決勝までが丁寧に描かれればよいけど、ラスト大会の決勝・稲実戦も味気なかったし、あげくの果てに甲子園はロクに描かないし
こんな結末になるくらいなら練習試合とか長々やらなければ良かったんじゃないの?とラスボス本郷を擁する巨摩大藤巻高校など全国の名門校と怪物選手たちとの対戦が楽しみで仕方がなかった私は、本当に本当に意気消沈+11
-7
-
43. 匿名 2022/10/26(水) 14:53:11
>>4
ありきたりなハッピーエンドかな?+0
-0
-
44. 匿名 2022/10/26(水) 15:17:19
>>42
甲子園に出るのが目標って、人口過疎の地方の高校じゃんね
甲子園で数々の強豪校に打ち勝つ所が見たかった…+3
-0
-
45. 匿名 2022/10/26(水) 15:24:28
>>44
昔で言うタッチみたいなもんやね
今の時代にまた同じことやるなよと+2
-0
-
46. 匿名 2022/10/26(水) 15:50:10
>>35
どんな形でも続編描いてくれると信じてる
ずっと待ってる
あんな素晴らしいマンガを描いてくださって感謝しかない+8
-0
-
48. 匿名 2022/10/26(水) 16:07:32
>>7
アニメしか知らんし途中で見るの辞めたんだけど、16年も連載してた事にびっくりだわ。しかもこんな終わり方なんやwww+7
-1
-
49. 匿名 2022/10/26(水) 16:12:34
>>1
これ週刊連載をやめるってだけで連載そのものはそのまま他誌で続けるってことでしょ
さすがに作者も体力的にキツくなってきたんだろうね+2
-0
-
50. 匿名 2022/10/26(水) 16:38:12
高卒プロだろう御幸先輩と成宮君のドラフトの結果は知りたいです+7
-0
-
51. 匿名 2022/10/26(水) 17:39:10
>>41
まだまだチャンピオンの稼ぎ頭だから大丈夫なんじゃないかな
アニメの場合だと試合の途中で終わってそのままアニメの続編作らないとかは最悪の場合ありそうだけど
+3
-0
-
52. 匿名 2022/10/26(水) 18:28:47
ファンクラブも2023年で解散みたいね
+2
-0
-
53. 匿名 2022/10/26(水) 18:50:57
話題にすらならず・・・
+1
-0
-
54. 匿名 2022/10/26(水) 20:23:47
ずっと追いかけてた読者はあの終わり方でいいのかね。
私の中ではこれは駄作ですわ。+1
-4
-
55. 匿名 2022/10/26(水) 20:38:59
今は疲れ切ってしまっているご様子なので、ゆっくり休んでいただきたいです。まるでドキュメントみたいに、主人公チーム以外の試合まで丁寧に作られる作風でどれだけ消耗されたか。16年も書き続けていただいて感謝しかない。また意欲が湧いた時に、月刊でも不定期連載でも、タイトル変わってでも、続きを書いてくださると信じていつまでも待ちます。+11
-0
-
56. 匿名 2022/10/26(水) 22:27:19
女子人気も高いし舞台やらファンクラブやら規模が大きくなっちゃってなんか疲れて嫌んなったとか…
作者ダイヤ終わった途端めっちゃイキイキツイートしてるし
沢村ずっと応援してたからエースになって最近無双してたし
よかったです
寂しいですが!+4
-0
-
57. 匿名 2022/10/26(水) 22:59:19
>>50
スカウト来てたし気になるよね。
さすがに同じ球団でバッテリー組むとかはないかな?+2
-0
-
58. 匿名 2022/10/26(水) 23:46:26
>>57
横ですが、個人的には御幸と成宮はバッテリーになるよりライバルでいてほしい。でもオールスターとかでスポット的にバッテリー組んだりもしてほしいな。+2
-0
-
59. 匿名 2022/10/27(木) 00:57:46
完全終了ってこと?
これじゃ沢村じゃなく御幸が主人公の漫画やん。+1
-0
-
60. 匿名 2022/10/27(木) 01:37:08
週間連載は激務だろうし年齢には勝てない大変だったろうな、お疲れさまでした
と思う気持ちはあるけども、あの終わりは酷いよ
結局、沢村と降谷のエース対決もうやむや
実質最後の試合の稲実は成宮にとって沢村が同格じゃないからどうしても対御幸になるし
怪我して甲子園で活躍する姿もなく、なのに降谷は完投したともあるのに
少年漫画としての主人公の立場がなくて残念すぎるよ
みんなの進路や人生を雑に考えたくなかった、それは作者としては大事なことだろうけど
そんなことより話のまとめが雑でどうするの?せっかくここまで来たのにって思う
好きで連載追いかけてたからこそ本当にがっかりした+2
-1
-
61. 匿名 2022/10/27(木) 06:44:07
まさかの俺たちの戦いはこれからだエンド(笑)+3
-0
-
62. 匿名 2022/10/27(木) 08:33:02
アニメは原作のラストまで作ってくれるだろうか。ファンクラブは解散するし、櫻井孝宏はよりによって最終回の日にあんな事が発覚するし。不安。+2
-0
-
63. 匿名 2022/11/20(日) 13:15:55
>>32
だってダイヤのaのラスボスは稲実だならね。哲さんの代からどころか御幸の中学時代からのライバルの選手がチームだからね。対して北海道のチームや雷市のチームなんて因縁度が低い。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する