ガールズちゃんねる

抗原検査キットと解熱薬「事前購入を」…コロナ・インフル同時流行に備え

266コメント2022/11/23(水) 14:49

  • 1. 匿名 2022/10/25(火) 20:52:34 

    抗原検査キットと解熱薬「事前購入を」…コロナ・インフル同時流行に備え : 読売新聞オンライン
    抗原検査キットと解熱薬「事前購入を」…コロナ・インフル同時流行に備え : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    厚生労働省は、今冬の新型コロナウイルスと季節性インフルエンザの同時流行に備え、新型コロナの抗原検査キットと解熱鎮痛薬を事前に購入しておくよう、国民に呼びかける。


    重症化リスクの高い高齢者や小学生以下の子らが確実に発熱外来を受診できるよう、若者らには自宅で検査キットを使い、〈1〉陽性なら自治体の健康フォローアップセンターに登録のうえ基本的に自宅療養〈2〉陰性ならインフルエンザを疑い、必要に応じオンライン診療やかかりつけ医受診を検討――するよう求めている。

    +3

    -144

  • 2. 匿名 2022/10/25(火) 20:52:58 

    家から出たくないなー

    +113

    -3

  • 3. 匿名 2022/10/25(火) 20:53:38 

    インフル流行らんでしょ

    +298

    -19

  • 4. 匿名 2022/10/25(火) 20:53:40 

    日本だけじゃない?
    いつまでもこんなことやってるの…

    +455

    -21

  • 5. 匿名 2022/10/25(火) 20:54:00 

    インフルエンザもコロナも風邪だから大丈夫🤧

    +163

    -31

  • 6. 匿名 2022/10/25(火) 20:54:13 

    わざわざ抗原検査したくないなー

    +167

    -2

  • 7. 匿名 2022/10/25(火) 20:54:19 

    一部の高リスクの人以外は基本自宅で寝て直せってことだよね
    品薄になる前に用意しておいた方が良さそう

    +171

    -7

  • 8. 匿名 2022/10/25(火) 20:54:23 

    >検査キットや薬を事前購入しておく

    どこで購入するの?

    +178

    -1

  • 9. 匿名 2022/10/25(火) 20:54:33 

    保険金貰えないなら検査しなくて2-3日休むだけ
    みたいなコロナ前の暮らしに戻りそう

    +304

    -6

  • 10. 匿名 2022/10/25(火) 20:55:28 

    インフルもコロナも流行らせたいの?

    +82

    -8

  • 11. 匿名 2022/10/25(火) 20:55:35 

    夏休み中、子どもが風邪で熱出したけど、いま解熱剤ないのよってお医者に言われたよ。
    第七波で在庫がなかったらしい。

    +36

    -5

  • 12. 匿名 2022/10/25(火) 20:55:47 

    >>1

    コロナは最早、ただの風邪。
    マスク着用の圧力、ワクチン接種推進、PCR検査、もうウンザリだ!

    +216

    -38

  • 13. 匿名 2022/10/25(火) 20:56:11 

    インフルエンザの時も同じ解熱剤使えるの?

    +15

    -1

  • 14. 匿名 2022/10/25(火) 20:56:25 

    >>1
    え、陽性でもフラフラ出かけるバカがたくさん出るじゃんやめてよ

    +51

    -20

  • 15. 匿名 2022/10/25(火) 20:56:53 

    この前病院で抗原検査は陰性だったけどpcrは陽性だったよ。あんまり意味ないんじゃない…?

    +201

    -9

  • 16. 匿名 2022/10/25(火) 20:57:24 

    いつまでコロナ禍?
    助かる命が失われてる
    二類相当 いつまで?
    岸田さんは 軽い神輿なのか
    アホなのか 悪夢の民主党より悪夢

    +207

    -9

  • 17. 匿名 2022/10/25(火) 20:57:40 

    コロナにかかるやつは雑魚wwwww

    +6

    -24

  • 18. 匿名 2022/10/25(火) 20:57:57 

    解熱剤ってなんでもいいんだっけ?
    アセトアミノフェン系とかなんとか系とかあるけど。
    インフルエンザは何系がだめとか。
    誰か教えてー

    +40

    -2

  • 19. 匿名 2022/10/25(火) 20:58:21 

    >>8
    調剤薬局

    +36

    -3

  • 20. 匿名 2022/10/25(火) 20:58:41 

    3年ぶりに開催されたブロック会議に参加したら本社や営業所のほとんどの人達がコロナに感染したと言われた
    各店長の店舗ではほとんど感染者=臨時休業なかったので店長達ひいていたよ

    +43

    -9

  • 21. 匿名 2022/10/25(火) 20:59:23 

    >>15
    抗原は感染後数日たたないと陽性出ないよ

    +39

    -1

  • 22. 匿名 2022/10/25(火) 20:59:35 

    信用できる検査キットどれ?

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2022/10/25(火) 20:59:39 

    5類にする話はどうなったんだろう

    +116

    -0

  • 24. 匿名 2022/10/25(火) 20:59:44 

    >>8
    今はネット通販で医療用のキットを買えるよ。第1類医薬品の表記があるものがそう。

    +56

    -4

  • 25. 匿名 2022/10/25(火) 20:59:56 

    何かもうヤダ
    毎日ニュースで感染者数とかいらん

    +100

    -2

  • 26. 匿名 2022/10/25(火) 21:00:22 

    >>1
    なんでコロナの検査キットだけ販売するんだろう?インフルエンザの検査キットも販売してくれたらいいのに。リレンザ&タミフルも。

    +168

    -2

  • 27. 匿名 2022/10/25(火) 21:00:30 

    >>11
    ピークの時でも、ドラッグストアで解熱鎮痛剤いくらでも売ってたよ。

    +53

    -10

  • 28. 匿名 2022/10/25(火) 21:00:40 

    発熱って別にインフルかコロナの二択でもないだろうに、他にも症状が似た重篤になりうる病気あるよね?
    遠慮して病院に行かなかったらそっちの発見が遅れるとかならない?
    昔、急性白血病で亡くなった知人の子は最初インフルと似た症状だったよ
    っていうか素人の検査基準に動いて良いの?

    +184

    -3

  • 29. 匿名 2022/10/25(火) 21:00:47 

    >>20
    イミフ

    +15

    -4

  • 30. 匿名 2022/10/25(火) 21:00:54 

    >>8
    研究用でないものも、調剤薬局で結構買えるよ!
    解熱剤はドラストでかえる。
    ただ抗原検査2000円くらいするし、安く売られるようになった研究用は信頼度は?だし。
    マスクの時みたいに、それこそ配って欲しいけどねーキットは

    +184

    -4

  • 31. 匿名 2022/10/25(火) 21:01:15 

    >>1
    国から支給してください

    +52

    -5

  • 32. 匿名 2022/10/25(火) 21:01:17 

    >>23
    岸田がそのつもりはないって言ってた

    +0

    -11

  • 33. 匿名 2022/10/25(火) 21:01:22 

    私の周り、コロナなっても医者行かずに市販薬で治す人ばかり。
    受験生だから学校休めないとか、
    熱下がったら普通に会社行くとか。
    会社も熱下がったら医者にいけとか強要しない
    9月くらいまでは保険がもらえるからいってたみたい。
    でもインフルエンザはみんな行くらしい。
    なぜかって?タミフルあるから。

    コロナは医者に行っても特効薬なくて ヤスメって言われるなら行かないって。

    +115

    -4

  • 34. 匿名 2022/10/25(火) 21:01:29 

    感染した弟の場合、
    抗原検査 陰性
    PCR検査 陽性

    すぐに結果の出る抗原検査が陰性だったので油断して友達にも感染させてしまってました。

    抗原検査は感染初期では陰性になる事が多いので注意した方がいいと思う。感染していて発熱してる場合はほぼ陽性になるようだけど

    +42

    -0

  • 35. 匿名 2022/10/25(火) 21:01:50 

    >>21

    抗原検査だと待機が長くなるから仕事の都合もあるしPCR検査しようと思ったら年齢や症状で重症化リスク低いからできないことになったって断られたわ

    +13

    -1

  • 36. 匿名 2022/10/25(火) 21:02:17 

    病院隣の薬局で抗原検査キット2000円で売ってたんだけど妥当な値段?
    ちゃんとしたやつみたいだし買おうか迷ってる

    +4

    -2

  • 37. 匿名 2022/10/25(火) 21:02:18 

    今まで政府の方針に従ってきたけど、若者や働き盛りの年代が発熱して普通に病院に行けないなんてさすがに愚策だと思う

    +186

    -2

  • 38. 匿名 2022/10/25(火) 21:02:43 

    >>9
    貰えないの?

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2022/10/25(火) 21:02:47 

    >>18
    子供ならアセトアミノフェンだけど、大人ならなんでもいいみたいよ。
    ちなみに、私はコロナになった時にセデスとロキソニンを飲んだ。

    +26

    -3

  • 40. 匿名 2022/10/25(火) 21:02:54 

    >>4
    ファイザーもモデルナもワクチンに効果はないと認めて海外では炎上中なのに騒いでないのも日本だけかと
    ファイザー幹部「発売前にコロナワクチン伝染予防のテストしていなかった」 | 新型コロナウィルス | mRNA | ファウチ | 大紀元 エポックタイムズ
    ファイザー幹部「発売前にコロナワクチン伝染予防のテストしていなかった」 | 新型コロナウィルス | mRNA | ファウチ | 大紀元 エポックタイムズmb.epochtimes.jp

    ファイザー幹部「発売前にコロナワクチン伝染予防のテストしていなかった」 | 新型コロナウィルス | mRNA | ファウチ | 大紀元 エポックタイムズワクチンをめぐって米CDC、子供ワクチン接種計画に新型コロナ追...数十万人もの米国人がワクチン接種後に受診を...新型...

    +176

    -7

  • 41. 匿名 2022/10/25(火) 21:02:59 

    >>20
    ちょっと何言ってるかわからない

    +41

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/25(火) 21:03:08 

    迷いに迷ってしょうがないからオミクロンワクチン予約したしんど

    +7

    -5

  • 43. 匿名 2022/10/25(火) 21:03:36 

    抗原検査キットと解熱薬「事前購入を」…コロナ・インフル同時流行に備え

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2022/10/25(火) 21:03:38 

    >>36
    妥当ですよ
    高いとこは3000円とかしてる

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2022/10/25(火) 21:03:42 

    >>25
    まだ速報で出てるの?

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/25(火) 21:04:20 


    抗原検査キットと解熱薬「事前購入を」…コロナ・インフル同時流行に備え

    +9

    -11

  • 47. 匿名 2022/10/25(火) 21:04:31 

    本当にまた近々コロナ増えるのかな
    もうウンザリだわ

    +26

    -1

  • 48. 匿名 2022/10/25(火) 21:04:47 

    >>11
    カロナールは手に入らないこともあるね

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2022/10/25(火) 21:05:11 

    >>44
    ありがとう!
    とりあえず買っておこうかな

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2022/10/25(火) 21:05:15 

    >>18

    インフルエンザはロキソニンは禁忌のはず!

    コロナになったときはロキソニンを処方されたよ。

    アセトアミノフェンはどちらもOK。

    +52

    -3

  • 51. 匿名 2022/10/25(火) 21:06:27 

    >>1
    アメリカから売れとでも脅されたのかな?
    日本人は騙されやすさは世界一級のバカだから儲かるもんね
    アメリカから日本に突き付けられる年次改革要望書に「アメリカの薬は速やかに承認すること」という不平等ルールがある

    +54

    -2

  • 52. 匿名 2022/10/25(火) 21:06:51 

    >>38
    9/26以降に陽性になった人は保険会社の認定する症状?中等症以上?じゃないと貰えなくなったみたい

    +55

    -0

  • 53. 匿名 2022/10/25(火) 21:06:59 

    >>40
    日本はメディアが報じないから知らない人ばかり
    だよね

    +103

    -1

  • 54. 匿名 2022/10/25(火) 21:07:25 

    >>1
    必死だね。

    検査しろ!旅行しろ!しまいには病気見付けるために買え!みたいなものだ。

    本性出してきたな。

    +69

    -0

  • 55. 匿名 2022/10/25(火) 21:07:27 

    抗原検査キットは都民なら申し込めば無料で貰える

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2022/10/25(火) 21:08:02 

    >>40
    えっそうなの!?
    なんとなく試しに2回まで打ったけどもういいやって感じ

    +69

    -1

  • 57. 匿名 2022/10/25(火) 21:08:42 

    >>52
    そうなんだ
    ありがとー

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/10/25(火) 21:09:01 

    >>46
    ハイハイ反ワクという言葉を流行らせるためねプロパガンダ記事ね

    +8

    -5

  • 59. 匿名 2022/10/25(火) 21:09:01 

    コロナが出てきてからインフル流行ってないんでしょ?
    なんかコロナ前とコロナ後の感染者数見たことあるけどびっくりするくらいインフル少なかった記憶

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/25(火) 21:09:14 

    >>1
    しんどくて病院行ってさっさと薬ほしいのに
    まじ面倒くさい

    +66

    -2

  • 61. 匿名 2022/10/25(火) 21:09:26 

    >>43
    2,3月もかなりだったけど、8月ヤバいね

    +20

    -1

  • 62. 匿名 2022/10/25(火) 21:10:25 

    >>1
    解熱剤はあっていいけど検査キッドは絶対買わない

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/25(火) 21:11:04 

    >>54
    全部お金儲けだから
    検査もワクチンもマスクも何もかも

    +38

    -1

  • 64. 匿名 2022/10/25(火) 21:11:30 

    >>12
    信じられない!後遺症残るし死ぬのになぜ💦🤔

    +13

    -30

  • 65. 匿名 2022/10/25(火) 21:12:43 

    >>60
    本当これ
    病院の意味ない
    発熱ってコロナとインフルだけでおこるわけじゃないし、診てもらえなくて悪化したら馬鹿みたい

    +117

    -1

  • 66. 匿名 2022/10/25(火) 21:12:44 

    >>8
    あまぞん

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/25(火) 21:13:12 

    結局保険降りないのに仕事休む意味

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/25(火) 21:13:13 

    >>8
    調剤薬局で一回1700円ぐらいの売ってますよ
    あと三回セットで5000円とか
    値段聞いて買わない人結構多いです

    +51

    -1

  • 69. 匿名 2022/10/25(火) 21:13:30 

    >>64
    風邪でも後遺症あるし、死ぬこともあるよ

    +39

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/25(火) 21:13:31 

    でもまだ2種なの?

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/25(火) 21:13:58 

    >>22
    新型コロナウイルス感染症の体外診断用医薬品(検査キット)の承認情報
    新型コロナウイルス感染症の体外診断用医薬品(検査キット)の承認情報www.mhlw.go.jp

    新型コロナウイルス感染症の体外診断用医薬品(検査キット)の承認情報このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。ホームメニュー本文へお問合わせ窓口よくある御質問サイトマップ国民参加の場点字ダウンロードEnglish site検索言...

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2022/10/25(火) 21:14:05 

    >>40
    騒いでる人たちもいるけど一部で騒いでもマスコミも報じないし、なんなら陰謀論者扱いされて終わりだもんね。
    こんなワクチン、最初から信じられなかったけど、みんな何回もうつんだもん。

    +115

    -1

  • 73. 匿名 2022/10/25(火) 21:14:33 

    >>58
    だんだんガチで笑えなくなってきてるんだよなぁ・・・

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/25(火) 21:14:44 

    >>23
    全然進んでないよね。
    寧ろこの冬も引っ張る気満々だし。
    5類にすれば発熱外来に制限かけたりする必要もないのにね。

    +98

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/25(火) 21:17:52 


    もう寒くなるから大丈夫だろうけど、抗原キットって高温に置いちゃ駄目なんでしょ?
    それ知らずに職場で貰ったから、保管状態悪かったんじゃない?もう駄目かなぁ?とか、色々思う。

    ってか、そもそも抗原キットあてにならないじゃん。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/25(火) 21:19:19 

    >>59
    手洗いうがいをしっかりすればインフルにもかからないだろうなって思ってる
    インフルが大流行したら分からないけど

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2022/10/25(火) 21:20:33 

    歯医者でもらったロキソニンて解熱剤になる?

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2022/10/25(火) 21:20:56 

    PCR検査は重症化リスクある人だけに制限されてるよね?
    抗原検査は正確さに欠けるしこんなこといつまで続けんの?
    発熱したら発熱外来行けって言われるけど発熱外来では「コロナ陰性ですよー。良かったですねー」で終わるだけでコロナ以外の検査もしないし。
    コロナ以外の病気がなくなったわけじゃないのに。

    +51

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/25(火) 21:21:07 

    >>76
    なんか昨年も一昨年も、コロナとインフルとダブルで流行るって言われてたけど、どうなんだろうね?

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2022/10/25(火) 21:21:10 

    >>21
    発症してから3日で病院行ったけどまだ先じゃないと出ないものなんですか?たまたま鼻水にウイルスが入ってなかったのかな…

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/25(火) 21:21:40 

    若者が素直に受診控えて何かトラブルが起きたら、また厚労大臣がニヤニヤしながら国民が勝手に誤解してる、最初から若者も受診しちゃいけないなんて言ってないとか言い出しそう。

    +37

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/25(火) 21:21:41 

    >>1
    いやおかしくない?
    だったら全国民に2セットずつでも配れば?

    +57

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/25(火) 21:23:21 

    >>30
    都道府県で無料配布してますよ
    調べてみてください

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2022/10/25(火) 21:24:30 

    >>79
    コロナはまたすぐ流行るだろうなって思うけど
    インフルはどうなんだろうね
    去年の冬と違うことは
    今までマスクしてた人たちも、マスク外すようになってきたってところかな
    免疫力も落ちてそうだし、少し油断するとすぐかかってしまいそうではあるなと思うよ

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2022/10/25(火) 21:25:12 

    >>14
    インフルエンザもそうだったじゃん。

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/25(火) 21:25:16 

    やだ。
    抗原検査キット衛生面がうさん臭い。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/25(火) 21:25:32 

    インフルって解熱剤使っていいんだっけ?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/10/25(火) 21:25:42 

    >>51
    コロナの薬だってずーと日本の製薬会社開発してるのに頓挫したりするの絶対海外からの圧力だよね
    なんとか治験まで持ってきて安全性立証されても厚生省が承認しなきゃそれでハイおしまいだもん

    +49

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/25(火) 21:26:42 

    >>80
    私も抗原は発症四日目でうっっっすらライン出たって感じだったよ(PCRの結果待ちの間にやった)

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2022/10/25(火) 21:26:46 

    ニューヨークは全市民に無料で配布されたんだってね。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/25(火) 21:27:27 

    怪しい検査キット買うより、ソーシャルディスタンス続けるほうがいい。
    不要なおしゃべりも集まりもまだ控えてる。これに勝るものはないし。

    +5

    -4

  • 92. 匿名 2022/10/25(火) 21:27:48 

    >>77
    なるよ

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2022/10/25(火) 21:28:29 

    抗原検査キットと解熱薬「事前購入を」…コロナ・インフル同時流行に備え

    +4

    -17

  • 94. 匿名 2022/10/25(火) 21:28:30 

    >>65
    私も思った
    最悪死ぬ人絶対いるよ
    高熱でみてもらえないとかやばいから
    みんながみんな風邪じゃないからね

    +67

    -1

  • 95. 匿名 2022/10/25(火) 21:29:01 

    今絶賛コロナ中なんだけど、
    花粉まであるからもうコロナなんだか
    花粉症なんだかわかんなくて困ってる。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2022/10/25(火) 21:29:08 

    >>91
    誰とも会わず誰ともしゃべってないけどかかったよ
    オミクロンは今までのよりずっと感染力強い

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/25(火) 21:29:16 

    発熱した場合病院で受診してもらった方が職場での説得力もあるし、休みやすいから
    結局受診すると思う

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2022/10/25(火) 21:29:36 

    WHOに対する資金提供額が1番大きい人物はビル・ゲイツ。2番目に負担する組織もゲイツの所有。
    コロナウイルスの手前、インドでポリオワクチンの接種を実施し50万人に身体の麻痺。結果国の顧問を追放されたのも同氏。破傷風のワクチンによる不妊の事例も。
    ウイルスによる世界規模の感染症と影響の予想を武漢での騒動より以前、WHOも協賛し映像で発表。「医療の力で人口を削減出来る」事へも過去、登壇中言及。「現代社会の脅威は戦争より最早感染症」とも。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/25(火) 21:31:54 

    私熱40度と腹痛で病院行ったらコロナでしょ!ってPCR受けたら陰性で結局腸炎だったよ。下痢とか吐き気とかなくて自分でも風邪だと思ってたけど、風邪薬で熱下がらなくて。熱出るのってコロナだけじゃないのに

    +55

    -2

  • 100. 匿名 2022/10/25(火) 21:32:06 

    >>39
    >>50
    ありがとうございます!
    発熱したらとりあえずアセトアミノフェン系を飲んだほうが間違いないですね。

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2022/10/25(火) 21:32:38 

    解熱剤はうちに常備してある 
    でも抗原検査とかいらん

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2022/10/25(火) 21:33:55 

    >>28
    私の職場の方が病名は違うけど
    いつまでも2類のせいで治療が遅れて亡くなりました。総理官邸に岸田総理は人殺しと変わらないってメールしちゃったよ。

    +84

    -2

  • 103. 匿名 2022/10/25(火) 21:35:31 

    >>65
    コロナ陰性ならインフル確定って見たけど

    +1

    -5

  • 104. 匿名 2022/10/25(火) 21:35:41 

    自分は我慢するけど中学生の子供が発熱したら病院連れて行っちゃうかも
    いつまで大人しくいうこと聞いてなきゃいけないんだ

    +21

    -0

  • 105. 匿名 2022/10/25(火) 21:35:47 

    >>65
    髄膜炎とか発熱後40時間後にはほぼ100%亡くなるんだよね。
    これ発熱外来で対応できるの?

    +60

    -1

  • 106. 匿名 2022/10/25(火) 21:35:59 

    インフル予防接種打ちますか?
    授乳中なのですが打つか悩んでます。
    幼稚園児の上の子には毎年園で流行するのでうたせようかと思っています。

    +2

    -6

  • 107. 匿名 2022/10/25(火) 21:38:08 

    >>106
    今はあらゆるワクチンに警戒してる

    +27

    -0

  • 108. 匿名 2022/10/25(火) 21:39:05 

    >>69
    そうじゃない。コロナの後遺症について語ってるの。現実見て欲しい

    +2

    -16

  • 109. 匿名 2022/10/25(火) 21:39:08 

    >>12
    何でこんなにプラスが多いの?
    私はまだ感染してないけど周りのかかった人たちはただの風邪じゃないと言う人ばかりだよ

    +23

    -30

  • 110. 匿名 2022/10/25(火) 21:39:59 

    >>45
    東京は出てる
    午後4時過ぎかなニュース速報で出る。
    ニュース速報ってもっと重大なニュースの時に出ると思うんだけど…
    いつも東京の感染者数だけ出る

    +25

    -0

  • 111. 匿名 2022/10/25(火) 21:40:16 

    抗原検査で陰性だったけど、PCR検査で陽性になったって人よく聞くんだけどそんな当てにならんもの信用していいのかな?
    抗原検査で陰性になったら症状おさまったらすぐ会社に行ってもいいってことだよね?

    +23

    -0

  • 112. 匿名 2022/10/25(火) 21:40:33 

    >>93
    はじめ社長好きだけどこのはじめ社長まじむかつくわ
    うそつきは河野やん
    河野が統一教会信者の桜田淳子推しなのもばっちり証拠残したね

    +22

    -0

  • 113. 匿名 2022/10/25(火) 21:41:42 

    家族がコロナになったときにクリニックで渡された抗原検査キットがあるんだけど、それでいいのかな?
    医療用だから診断に使えるはずなんだけど。

    +8

    -2

  • 114. 匿名 2022/10/25(火) 21:42:13 

    >>40
    モデルナなんてCM流れてるよね。

    +50

    -1

  • 115. 匿名 2022/10/25(火) 21:42:54 

    >>105
    絶対殺す気じゃん
    ワクチンの副作用で40度も熱出た人もいるし
    さじ投げてるよね

    +45

    -0

  • 116. 匿名 2022/10/25(火) 21:43:16 

    >>109
    コロナが存在するっていうエビデンスは保有してないって行政が認めてるよ
    抗原検査キットと解熱薬「事前購入を」…コロナ・インフル同時流行に備え

    +15

    -5

  • 117. 匿名 2022/10/25(火) 21:44:59 

    >>109
    風邪って100人いたら100 通りあるくらいなのに、何を持って普通の風邪と違うと定義づけるの?
    私は風邪を何度もひいて治って元気だけど、知り合いはいわゆる普通の風邪で亡くなったよ。
    コロナは風邪という所以はこれじゃないの?

    +42

    -1

  • 118. 匿名 2022/10/25(火) 21:45:05 

    >>68
    買うわけないじゃん

    +17

    -3

  • 119. 匿名 2022/10/25(火) 21:45:07 

    >>23
    統一教会ばっかりで全然その話しない
    もうコロナは終わったみたいな感じなのに国民には我慢させる

    +67

    -0

  • 120. 匿名 2022/10/25(火) 21:46:02 

    >>119
    めくらましだよね
    統一がカルトなのみんな知ってた

    +23

    -0

  • 121. 匿名 2022/10/25(火) 21:48:16 

    >>4
    日本は下がってきたけど、規制暖和した国はまた再び増加してるってニュースでやってんじゃん。

    +6

    -16

  • 122. 匿名 2022/10/25(火) 21:48:23 

    ミステリー小説で同一人物なのに名前を変えることで複数いるように見せるトリックあるじゃん?
    コロナもそれと同じだよ インフルエンザをコロナだと偽ってるだけ だからコロナなんて存在しない
    嘘だと思うなら厚労省に電話して聞いたらいいよ

    PCRもグレープフルーツや水道水で陽性が出ることも知らない人多そうだね
    イカサマPCRでいろんな病気をコロナにして死因や感染者を増やしてるのがトリックだよ
    抗原検査キットと解熱薬「事前購入を」…コロナ・インフル同時流行に備え

    +11

    -4

  • 123. 匿名 2022/10/25(火) 21:49:30 

    統一の話はそれはそれとして進めてほしい。

    コロナの話はコロナの話で進めてほしい。。

    日本政府は一個しか対応できないの?
    馬鹿なの?

    +27

    -0

  • 124. 匿名 2022/10/25(火) 21:50:51 

    抗原検査キットは本当に当てにならない。するだけムダ

    +12

    -1

  • 125. 匿名 2022/10/25(火) 21:50:57 

    風邪=インフル=コロナ これマジだよ
    コロナなんて存在しないはマジ
    勘違いしない方がいいのはコロナは存在せず今まで通りに感染症があるってことね
    いい加減目覚めないとね
    抗原検査キットと解熱薬「事前購入を」…コロナ・インフル同時流行に備え

    +11

    -4

  • 126. 匿名 2022/10/25(火) 21:52:09 

    >>60
    熱が出ても子供と年寄りしか発熱外来で見て貰えない。それ以外の人は薬と検査キットを自分で用意して自宅で直せって、それってもはや風邪以下の対応だと思うんですけど。
    コロナ前は風邪引いたら普通に内科で見て貰えて薬も貰えたんだから。

    これのどこが2類なの?

    +71

    -0

  • 127. 匿名 2022/10/25(火) 21:52:24 

    >>105
    「コロナ陰性でしたよ!良かったですね!」で帰されるよね。
    コロナ以外の病気のことを軽視しすぎだよ。

    +59

    -1

  • 128. 匿名 2022/10/25(火) 21:52:33 

    >>116
    それでも推奨し打て打て言ってるのは何でだろ?
    存在しないなら打つ必要ないのにね

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2022/10/25(火) 21:52:45 

    熱があったら普通に受診できないっておかしいよ。
    予約制とか新規の人は診ないとか。
    今でも発熱してたら診てもらうのは中々困難。

    +33

    -0

  • 130. 匿名 2022/10/25(火) 21:52:55 

    >>1
    助けてください
    仕入れすぎてしまいました

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2022/10/25(火) 21:53:28 

    >>128
    抗原検査キットと解熱薬「事前購入を」…コロナ・インフル同時流行に備え

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2022/10/25(火) 21:53:45 

    コロナ、インフルエンザ同時流行って毎年言ってるよね。

    +23

    -0

  • 133. 匿名 2022/10/25(火) 21:53:57 

    そういうこと言うと、買い占めちゃうバカが居て本当に必要な人に回らなくなるだろーが!!

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2022/10/25(火) 21:54:23 

    ドライブスルー方式で薬とかキット配ってよ。

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2022/10/25(火) 21:54:49 

    コロナが流行るとインフルが消えた
    なんでだろうと思わないの?
    答えはコロナ=インフルだらだよ

    +7

    -2

  • 136. 匿名 2022/10/25(火) 21:56:06 

    >>12
    ただの風邪では無いけどね
    もう、いい加減にうんざりではあるよね

    +12

    -12

  • 137. 匿名 2022/10/25(火) 21:57:02 

    >>1

    大袈裟
    紛らわしい
    見事に全て当てはまる

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2022/10/25(火) 21:57:55 

    >>136
    ただの風邪だよ そしてインフルと同じ
    偽のウイルス

    +18

    -2

  • 139. 匿名 2022/10/25(火) 22:03:57 

    >>1
    岸田さんはいつになったら5類にするんだろうね。
    検討ばっかじゃなくて実行してよ

    +35

    -0

  • 140. 匿名 2022/10/25(火) 22:04:49 

    >>103
    それがおかしいよね
    コロナじゃなかったら全部インフル?そんなわけないじゃん
    しかも検査だけで確定診断っておかしいし

    ここ数年インフルが流行らなかったからタミフルとかが余っていてその在庫処分かね

    +22

    -0

  • 141. 匿名 2022/10/25(火) 22:09:35 

    今、甲状腺の病気になって
    毎日3回解熱剤飲んでるんだよな…
    コロナやインフルエンザになっても解熱剤で熱を抑えちゃうから絶対に 分からないだろうな…。

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2022/10/25(火) 22:09:50 

    >>23
    安倍さんは早く5類にしたそうだったのに

    +47

    -1

  • 143. 匿名 2022/10/25(火) 22:14:37 

    買えよって…配れよ。マスク配れたんだからできるでしょ

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2022/10/25(火) 22:14:50 

    >>108
    現実をみて言ってるの
    コロナの後遺症だけが特別だというならどれくらいの割合でどのくらい重い症状があって接種歴がどうかのデータくらいほしいね

    +9

    -2

  • 145. 匿名 2022/10/25(火) 22:15:11 

    >>129
    ワクチン打ってコロナになって熱が出てる時の保健所の対応
    「夜間救急には行かないで」
    「息が苦しいとか酷くなったら病院へ連絡して」
    「昼間に検査出来る病院へ行って」
    と知人が言われた。

    酷くなってから行ったら大変じゃんね。
    これで亡くなった人がどのくらい居たのか。

    医療の基本
    早期発見早期治療はどこへ?
    医療体制が整わなければ治療が遅れてコロナじゃないいつもの風邪でさえ死ぬよ
    いつもの風邪でも心筋炎も肺炎もあるから。

    日本は一体どうしちゃったんだ?

    +54

    -1

  • 146. 匿名 2022/10/25(火) 22:18:51 

    >>81
    エコバッグ詐欺と一緒だね

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2022/10/25(火) 22:23:02 

    >>85
    そうだよね。だから結局自分の免疫力あげてハッピーに過ごすのが1番だと思ってる。

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2022/10/25(火) 22:26:42 

    >>126
    オミクロンは死ににくくなったけど、まだまだ老人にはリスク高いよ。

    +4

    -6

  • 149. 匿名 2022/10/25(火) 22:28:48 

    >>28
    今子供が高熱が続き下がらないから大きい病院行ったら川崎病だった。最初はコロナ疑われて治療が遅れるところだったよ。自宅療養してたらやばかったって。

    +71

    -1

  • 150. 匿名 2022/10/25(火) 22:30:01 

    >>1
    抗原検査キットって1人分でも1000円以上するよね?
    それを家族の人数分買っておかなきゃいけないの?
    この値上げの嵐が吹き荒れてる昨今、そんな余裕はないよ。
    旅行支援するお金があるなら各家庭に人数分配布して欲しいもんだわ!

    +43

    -0

  • 151. 匿名 2022/10/25(火) 22:31:32 

    >>100
    インフルエンザの時はロキソプロフェンはインフルエンザ脳症の恐れがあるからアセトアミノフェンが出されるよ(大人も)
    カロナールとか。ロキソニンは割と強いお薬なので子供には使いません。

    +26

    -1

  • 152. 匿名 2022/10/25(火) 22:31:46 

    例えば38.5度の熱が出ましたーってなったとして、コロナか風邪か分からない時ってとりあえず普通にかかりつけ医に行けばいいのか、行政がやってゆ抗原センターに行けばいいのか、発熱外来に行けばいいのか、まず初動が今だに分からないんだけど笑
    熱出たらまずどうすればいいのか分からない人は私です。

    +30

    -1

  • 153. 匿名 2022/10/25(火) 22:32:16 

    岸田さんは日本を衰退させたいんかな。

    +24

    -0

  • 154. 匿名 2022/10/25(火) 22:32:26 

    >>30
    うちの県は申し込んだら送ってくるよ
    自宅に備蓄用ではなく、発熱したら申し込めるシステムだけど

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2022/10/25(火) 22:33:01 

    >>28
    最初にPCR検査なのがまず間違ってない?熱下がらないから何回も検査してとか精度がいまいちな話を聞くよ、インフルエンザなのにPCRが偽陽性なんかになったらタミフル遅れて使えなくなる。インフルエンザ検査で偽陽性とかは今まで聞いたことなかったよね。同時流行になってしまったらまずはインフルエンザ検査を先にやったらいいのに。
    自宅で解熱剤で対処出来るような病気ならそもそも検査する必要あるのかって疑問もある。それなら風邪と変わらないじゃんって思うんだけど。やたらワクチンすすめるわりには治療に関してはザックリしすぎ。

    +46

    -0

  • 156. 匿名 2022/10/25(火) 22:33:04 

    >>149
    早く治療出来て良かったね。

    +34

    -0

  • 157. 匿名 2022/10/25(火) 22:34:22 

    コロナに踊らされ、兆単位のお金使って収束しないどころか(当たり前だけど)
    もはやインフルエンザで高熱出しても他の何かで熱出してもサッサと病院にも行けない
    どうかしてるよこの国は

    +27

    -0

  • 158. 匿名 2022/10/25(火) 22:36:04 

    >>12
    50分ほぼ黙っているこどもがマスク強要で、設置の場所もサイズももはや設置自体も意味のないアクリルさえ見えるところに立てておけばくっちゃべって大丈夫なテレビや、配信。

    こどもがかわいそうでかわいそうで仕方ないよ、私は。
    政治家はそうじゃないの?空床保障で1か月1000万の医療機関からの裏金バックが続けばずっとコロナやるの?

    +56

    -3

  • 159. 匿名 2022/10/25(火) 22:36:29 

    >>33
    コロナは高齢者と基礎疾患のある人には治療薬?出してくれるけど、他の若い人達には出さない。
    うちの子が病院勤めでコロナになったけど、それでも出して貰えなかった。

    +2

    -3

  • 160. 匿名 2022/10/25(火) 22:36:40 

    >>98
    こっそりやればいいのになんでビル・ゲイツはみんなの前でそんなこと発表しちゃったの??

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2022/10/25(火) 22:38:25 

    >>15
    とある日の午後発熱 抗原検査陰性
    翌日38度超える熱 抗原検査陰性
    翌々日PCR検査陽性でした

    +23

    -0

  • 162. 匿名 2022/10/25(火) 22:38:32 

    >>127
    コロナ以外の危険は全部無視だよね

    風邪と大差ないもののために、治験期間もまともに経てない人類初のタイプのワクチン打ったり、自宅や食事以外幼児にまでマスクさせたり、本当どうかしてる

    +33

    -0

  • 163. 匿名 2022/10/25(火) 22:38:58 

    >>10
    流行ると言ってワクチン打たせたいだけ。ワクチン利権は莫大な利益をもたらすんだよ。

    +38

    -0

  • 164. 匿名 2022/10/25(火) 22:40:37 

    >>83
    在住市はしてないって書いてありました

    政府が言うより早く同じ対策してます
    症状悪化したら、事前に教えてあった電話番号へ
    保健師が判断して医師に繋ぐって…
    診断して良いの?間違った場合責任取れるの?

    検査キット・薬は事前購入してとホームページには書いてあったけど広報はしてません

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2022/10/25(火) 22:41:49 

    保険金貰えないならもう家籠るわ

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2022/10/25(火) 22:44:08 

    検査くらい病院でしてくれよ。
    自宅検査なんて精度悪いでしょ。

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2022/10/25(火) 22:49:33 

    >>1
    子供こそ家で寝て治せって思うわ

    +5

    -4

  • 168. 匿名 2022/10/25(火) 22:51:06 

    >>23
    この間の加藤大臣の会見で尾見会長ら専門家の人たちと話し合った結果、新型コロナの感染症法上の位置づけを変更することは、現実的ではないってはっきり言ってたよ、、、
    会見全部厚生労働省のYouTubeで見られる

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2022/10/25(火) 22:52:29 

    >>49
    第一医薬品という表示確認と薬剤師さんが居る時間で買いに行くというのをお忘れずに!

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2022/10/25(火) 22:55:00 

    >>159
    若い世代に出さないんじゃなくて条件を満たしてない人には出さないんだよ、、、

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2022/10/25(火) 22:55:59 

    >>1
    えっ?まだ付き合わせる気なの?日本人は何時まで付き合わないと駄目なの?もうどのワクも打たんよ?検査も必要ないでしょ?まだ色々信じてる人いるの?

    +21

    -0

  • 172. 匿名 2022/10/25(火) 22:56:09 

    >>127
    病院勤務だけど
    この前患者さんで熱出て抗原検査→陰性
    さがらなくて抗原検査→陰性を
    3〜4回繰り返したのち、結果、白血病だったよ…
    熱イコールコロナってなって
    見落とすとこだった。

    +44

    -2

  • 173. 匿名 2022/10/25(火) 22:57:07 

    現在薬使用中の人は薬の飲み合わせとか勝手に判断したら危険だと思うんだけど…
    何も考えてないよね

    県によって無料配布がある・なしって…
    政府が一律で配布してよ

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2022/10/25(火) 22:59:39 

    >>106
    去年からインフルの予防接種もやめました。
    打っても罹るし、インフルエンザ脳症を防ぐ効果はないって聞いたので意味ないなと。
    打って罹った時も40度近い熱出たし、症状が軽く済む効果すらなかったからお金の無駄。

    +26

    -2

  • 175. 匿名 2022/10/25(火) 23:10:37 

    >>85
    薬があるとないとじゃ違う

    +6

    -5

  • 176. 匿名 2022/10/25(火) 23:11:37 

    うちの会社は、検査キット速達で自宅まで送ってくれたわ
    コロナだったから助かった

    まあ陰性反応が出ないと出社できないってだけなんだけどねw

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2022/10/25(火) 23:14:07 

    >>108
    コロナ後遺症って言われてる人の何割かはワクチン後遺症なんだろうね…

    +20

    -1

  • 178. 匿名 2022/10/25(火) 23:14:10 

    >>116
    コロナを証明できる人は一人もいないんだよ

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2022/10/25(火) 23:20:37 

    >>58
    記事?w

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2022/10/25(火) 23:23:30 

    >>80
    職場から配布された自宅用の、
    唾液の検査キットでは陰性でしたが、
    同日に病院の綿棒の鼻での検査では、
    陽性でした。
    医師から体内のウィルスが少ないと、
    陽性反応が出ない事があると、
    聞きました。

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2022/10/25(火) 23:38:46 

    解熱剤を買い込めとか余計なこと言うなよ

    買い溜めするアホのせいで偏頭痛とか持病で必要な人が買えなくなるんだよ
    特定の薬しか効かないのに、その特定の薬をマスコミに踊らされたアホが買い込む
    いい加減にしてほしい

    +15

    -3

  • 182. 匿名 2022/10/25(火) 23:39:35 

    >>136
    どんなところがただの風邪と違うの?
    3年近くにもなるのにいつまで新型なのかね

    +10

    -1

  • 183. 匿名 2022/10/25(火) 23:44:17 

    >>144
    何が言いたいのか。。とりあえず当事者としては風邪とか言われるの辛いよ

    +1

    -3

  • 184. 匿名 2022/10/25(火) 23:44:45 

    >>142
    あの時5類にしてたらもうとっくに終わってたのにね
    ワクチン買ったから出来なかったんだろうね

    +34

    -1

  • 185. 匿名 2022/10/25(火) 23:49:00 

    >>183
    そんな個人的なこと言われても
    重要なのは致死率や重症化率(後遺症率)
    感じ方なんて個人差あるからね

    個人的なことなら私は風邪で味覚障害になったことあるし、咳が長引いて2カ月治まらなくてつらかったよ
    でもただの風邪なのよ

    +16

    -1

  • 186. 匿名 2022/10/25(火) 23:51:58 

    >>83
    都内だけど、濃厚接触の可能性や症状のある人は無料配布だわ。あとは区市町村独自があるかもだけど、私の住んでる所には無い。
     嘘ついて、何も無いのに貰ってる人が居るけどね…
     たかだか1回2000円くらいで後ろめたくなるのも微妙な話。

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2022/10/25(火) 23:53:02 

    >>148
    なんだって老人にはリスクなんだよね
    風邪から肺炎になって亡くなる老人はたくさんいたんだから
    それにマスクや自粛、消毒にワクチンで逆に弱らせてる部分もあるよ
    老人にとってもコロナを特別視した対策が正しいとは言えないと思うんだよね

    +11

    -3

  • 188. 匿名 2022/10/25(火) 23:56:21 

    >>23
    検討中だよ(ずーーっと)

    +14

    -0

  • 189. 匿名 2022/10/26(水) 00:01:39 

    >>168
    政府や厚労省が動くの待っても無駄だね
    国民側が意思表示してやめるしかないね
    マスクもワクチンも検査も任意なんだからみんながやらなければいいんだよ

    +16

    -0

  • 190. 匿名 2022/10/26(水) 00:27:46 

    中学生以上老人未満の人は発熱しても病院かかれないってルールは具体的にいつからですか?
    まだそこまで決まってない?

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2022/10/26(水) 00:29:05 

    >>160

    全く持って自分にも分かんねぇ。敢えて言うなら一種の決意表明かなぁ

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2022/10/26(水) 00:32:58 

    抗原検査は当てにならないのに。

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2022/10/26(水) 00:32:58 

    >>106
    効果ないの知ってるから毎年打たないけど
    去年からは特に絶対打たないと決めてる
    家族みんな打たないけどインフルエンザかかったのって人生で1回だけ

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2022/10/26(水) 00:37:43 

    >>9
    2.3日で治らないでしょ

    +3

    -6

  • 195. 匿名 2022/10/26(水) 01:03:58 

    >>160

    ごめん98だけどちなみにまだ凄い話付け足すと、ゲイツは取材で「Producing childhood death.」とも言ってて、しかも調べれば拡散されたその動画視聴出来るよ。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2022/10/26(水) 02:11:17 

    去年もその前も
    インフル流行らんかったのに
    なんで今年は流行ると分かるの?
    仮に流行ったとしても、
    そんなん昔からなんだから
    今さら焦らんでもええやろ。

    +16

    -2

  • 197. 匿名 2022/10/26(水) 02:27:24 

    私はインフルも武漢コロナも1度もかかったことないから大丈夫
    密室に長時間感染者いてもうつらなかった

    +4

    -1

  • 198. 匿名 2022/10/26(水) 02:33:35 

    >>11
    かかりつけの内科でも「カロナールの在庫が少ししかありません」て貼ってあった。
    コロナが流行る前に4シート貰っておいて良かった。

    +13

    -0

  • 199. 匿名 2022/10/26(水) 02:58:53 

    コロナで陽性の時に市販の検査キットで試したら陰性たでたわ
    市販の検査キットでもきちんと判定出ない物もある、、

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2022/10/26(水) 03:39:20 

    >>1
    アベノマスクは配るのに検査キットは配らないの草

    +8

    -1

  • 201. 匿名 2022/10/26(水) 03:43:38 

    >>4
    ね。
    いつまでやってんのって思う

    +20

    -2

  • 202. 匿名 2022/10/26(水) 03:45:34 

    >>69
    息子の風邪がうつって今37℃の熱出して寝込んでるけど死にそう

    コロナだけが怖い病気じゃないっての

    +27

    -2

  • 203. 匿名 2022/10/26(水) 03:48:58 

    >>4
    最近フィギュアスケートのアメリカ大会を観たけど、観客の8割がマスクしてた。日本人の観客だからかと思ってよく見たけど、人種に関係なく8割マスクだった。白人の子供もマスクしてた。アメリカもまた流行り始めてるみたいね。

    +11

    -6

  • 204. 匿名 2022/10/26(水) 03:51:21 

    >>152
    発熱しても16歳~59歳は病院行ったらダメとか政府が言ってるけど…。ふざけてるよね。

    +44

    -0

  • 205. 匿名 2022/10/26(水) 04:43:41 

    >>4
    かなり儲かるみたいだし高齢者とか疑いなく打つしあと数年は辞めないと思う。本当にいつまでもずるずるやってるの日本だけだよね

    +37

    -0

  • 206. 匿名 2022/10/26(水) 04:49:23 

    >>9
    陽性者が一気に増えるのってこれも原因だと思う
    無症状でもコロナ陽性になると保険金もらえるから

    +24

    -2

  • 207. 匿名 2022/10/26(水) 05:51:46 

    >>11
    子供の風邪の発熱くらいで解熱剤なんか使ったことないわ
    無理に下げるの良くなさそうで

    +7

    -4

  • 208. 匿名 2022/10/26(水) 05:53:08 

    >>12
    ちょっとしんどい風邪だったよ笑
    罹患したから言うけど
    指定感染症の扱いはおかしいと思うわ
    インフル扱いでいいと思うわ

    +30

    -1

  • 209. 匿名 2022/10/26(水) 06:17:40 

    >>27
    子供がまだ2歳だから、市販薬はなんとなく怖くて…何歳位から使いましたか?

    +2

    -1

  • 210. 匿名 2022/10/26(水) 06:48:38 

    >>154
    発熱してから送って来るんだったらろいろと手遅れにならない?
    ピザの宅配並みに30分以内にバイク便で届くとかなら良いけど。

    +14

    -1

  • 211. 匿名 2022/10/26(水) 06:48:45 

    >>4
    超過死亡やばい
    抗原検査キットと解熱薬「事前購入を」…コロナ・インフル同時流行に備え

    +22

    -1

  • 212. 匿名 2022/10/26(水) 06:58:06 

    >>106
    インフルは接種した年は罹らないけど打たなかった年は罹ったので、こっちはそれなりに効いてそうなので打つ予定。
    でもコロナは3回目打った翌々月に罹り、それも後遺症含めて結構大変だった。
    私の場合、インフルは効果ありでコロナは全く効果なしだったみたい。

    +2

    -5

  • 213. 匿名 2022/10/26(水) 07:04:15 

    解熱剤もだけど、咳止めももってた方が良いよ!

    頭痛・熱下がる→鼻水→喉・咳→味覚嗅覚って順番に来た(笑)

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2022/10/26(水) 07:10:43 

    >>25
    ニュース見る意味ないから見てないや
    まだ出してるんだね

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2022/10/26(水) 07:22:32 

    >>24
    イオンのネットスーパーやヨドバシドットコムで見たかな。
    ただ、基本箱売り(5個入りとか)なんだよね。
    バラで欲しい人は調剤薬局かな。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2022/10/26(水) 07:50:55 

    >>210
    抗原検査は発熱してすぐは陽性だとしても結果は出ないから、翌日か翌々日あたりに届くんであればそのくらいで良いと思う。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2022/10/26(水) 08:02:50 

    >>26
    タミフルは日本しか使ってないヤバいブツ
    治療薬なんかじゃないよ

    +18

    -0

  • 218. 匿名 2022/10/26(水) 08:15:10 

    >>187
    コロナウイルスは特に体内の血管にダメージ与えるから、老化した体だと余計に治りにくい。

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2022/10/26(水) 08:29:47 

    >>1
    検査キットもワクチンも余ってるから捌かないといけないのかな?

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2022/10/26(水) 08:39:30 

    >>207
    多少熱があっても元気なら使わなくてもいいよ。
    でも本人がぐったりしてたり、いつもと違ってキツそうならうちは使ってる。

    もしかしたら熱以外に頭や関節が痛いとか、怠さが酷くて苦しんでるかもだから。小さな子供は細かく症状伝えられないことも多いし。

    むやみに薬は使わないけど、しんどそうな時は楽にさせてあげたいし。

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2022/10/26(水) 08:43:11 

    >>209
    うちは2歳後半あたりから使い始めたかな。
    箱に対象年齢書いてあるし、注意書き守って容量ちゃんと守ればそんなに怖くないと思うよ。
    大人の市販薬もそうだけど、市販の薬は基本的に効き目が緩いからそこまで私は気にしてない。

    +1

    -7

  • 222. 匿名 2022/10/26(水) 08:46:58 

    は?
    保険料払ってるんですけど!!!

    +9

    -1

  • 223. 匿名 2022/10/26(水) 08:49:27 

    >>216
    コロナの場合はそれで良いけどインフルエンザだとタミフル間に合うか微妙なラインだよね。
    他の病気でも待ってる間に悪化しそうで怖いよ。

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2022/10/26(水) 08:57:49 

    給料変わんないのに素人の患者にぐずぐず言われるのやだ。病院と行政の言うことをただ聞いて静かに療養しておけって思う。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2022/10/26(水) 09:47:14 

    >>26
    薬は処方箋無いと出してもらえないから仕方ないけど、コロナもインフルも1つで判別出来る抗原検査キット出たんだから(厚労省が認めてるやつ)それ配ってくれたら良いのに。

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2022/10/26(水) 09:54:27 

    >>28
    明らかに膀胱炎の症状だったのに、高熱が出てたため救急診療断られた事がありました。

    血尿も出てて、残尿痛、尿白濁と、明らかな症状が出てたのに。
    高熱が出てるってだけで。

    下手したら腎盂腎炎になるところでした。

    別の病気が埋もれてしまうのは本当に困ります。

    +35

    -1

  • 227. 匿名 2022/10/26(水) 10:06:45 

    >>218
    老人は気をつければいいんじゃない
    老人は風邪だって命取りだからね

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2022/10/26(水) 10:31:53 

    >>52
    息子27日陽性なって貰えなかった
    2日前なら貰えたのに

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2022/10/26(水) 10:39:21 

    最初の頃、中国で通行人がばたっと倒れたりしてたのは
    演技か、なにか別の仕掛けだったんだろうな。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2022/10/26(水) 10:45:47 

    >>194オミクロンなら治るよ

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2022/10/26(水) 11:10:55 

    11月にまたコロナ増えるよ。
    去年と同じなら。
    11月、2月、7月だね。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2022/10/26(水) 11:28:34 

    >>208
    2類感染症のままなのに検査は自分でしろ、薬も自分で確保しろはおかしいもんね
    5類に下げる方が先だよね

    +24

    -0

  • 233. 匿名 2022/10/26(水) 11:41:02 

    コロナの抗原検査やPCR検査は、本当にコロナだけが陽性になるの?
    他の種類の風邪やインフルエンザでも陽性にはならないの?
    なんかそこのところがあやふやでハッキリしないままなんだよね。専門家も断言しないみたいな感じで。
    陽性だから、たぶんコロナでしょう…終了。じゃ、他の病気だったら手遅れになるよね。

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2022/10/26(水) 12:04:35 

    なんで自宅療養ばっか
    症状あったら薬だしてよ
    インフルなら薬使いたいよ

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2022/10/26(水) 12:07:16 

    抗原抗体検査なんて陰性になっちゃうやつじゃん
    何度もやるには高いし~
    家族がなったら感染してる判断でいいよ

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2022/10/26(水) 12:22:19 

    >>30
    なんで事前に用意しろって言って配らないんだろうね。1人分なら安いかもしれないけど家族分ってなるとけっこうな出費だよね。

    +20

    -0

  • 237. 匿名 2022/10/26(水) 12:26:56 

    >>5
    コロフルになったらどんだけ体調が悪くなるんだろう?右腕にコロナワクチン、左腕にインフルワクチン。完全武装で反チン連中をぶっ潰せ!!

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2022/10/26(水) 12:48:47 

    >>215
    感染したら5個くらい使うでしょ

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2022/10/26(水) 12:57:08 

    インフルエンザぽかったらすぐ行ってイナビルもらいたい

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2022/10/26(水) 14:11:13 

    発熱して良くならないのでかかりつけ病気に連絡しても発熱外来扱いで診察してもらえず検査だけして返された。風邪以外だったら怖いと思って病院行ったのによ。

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2022/10/26(水) 14:54:25 

    >>236
    そうなのよ、1人が感染したかも?!ってなると家族全員で検査したいけど4人分キットになると8,000円近くか…とちょっと躊躇してしまう
    ひとり一回分でもいいから無料配布してほしい

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2022/10/26(水) 15:00:59 

    >>47
    北関東だけど小学校では教師が複数名、中学校では生徒が複数名ってほぼ同じ時期に連絡きてまた増え出したなーって印象
    宿泊系の行事控えてるからみんなヒヤヒヤだよ、行かせてあげたいよー大人は全国旅行支援なんだからさぁ

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2022/10/26(水) 15:03:56 

    >>82
    本当だよねー
    非課税民に五万くばるよりコレやってほしいわ

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2022/10/26(水) 15:24:06 

    >>240
    コロナ以外の発熱は知りませんって病院の意味ないね

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2022/10/26(水) 16:26:57 

    >>9
    保険金もらえなくなったのにまた感染者増えてきたわ。
    軽い症状ならわざわざ検査しないだろうし、受診するくらいにはしんどいってことなのかな。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2022/10/26(水) 16:38:10 

    >>185
    多臓器不全で亡くなった遺族にも言えることなのか?人の気持ちとか考えないのが怖い

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2022/10/26(水) 16:52:58 

    >>246
    コロナ以外でそうなった人に対してもコロナ以前からそう思ってましたか?
    感情論ばかり持ち出さず冷静に考えないと他の病気や危険で亡くなる人を増やしてしまうよ

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2022/10/26(水) 17:17:58 

    >>245
    学校や会社によっては受けないといけないからじゃないのかな?

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2022/10/26(水) 17:49:28 

    >>3
    マスク生活でインフル消えたよね
    今年は流行るっていつも言うけどコロナ以降全く流行らないよね
    インフルワクチン売れなくて困るからそう言ってるのかなーって思ってしまうわ

    +11

    -0

  • 250. 匿名 2022/10/26(水) 17:54:33 

    >>43
    引用元くらい書かないと

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2022/10/26(水) 18:09:01 

    >>220
    207です
    そうですよね。
    なんか嫌な言い方でごめんなさい。
    私もその考え方で幸い使ったことないです。

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2022/10/26(水) 18:37:51 

    >>247
    やばい。差別じゃんただの(笑)

    +0

    -1

  • 253. 匿名 2022/10/26(水) 18:58:23 

    >>207
    あんま高熱だと熱性痙攣なるかもよ
    夏になったコロナの時は40度超えてたから解熱剤なかったらやばかったよ
    薬飲ませても幻覚みたいなせん妄おこした

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2022/10/26(水) 18:59:13 

    熱がある時に解熱剤で下げるの良くないとか聞くけど本当はどっちなんだろう?

    菌が身体の中で闘ってるから…なんとかって聞くから熱があって苦しくてもロキソニンやカロナールは飲まないほうが良いのかな?って迷っちゃうな。。
    知ってる人いたら教えてください‼︎

    +2

    -1

  • 255. 匿名 2022/10/26(水) 19:17:13 

    抗原検査で陽性ならコロナとして対応(解熱剤で経過観察)
    陰性ならコロナ以外の可能性を考えて状況によっては受診をってことでしょ

    コロナは風邪、に近い対応だと思うけど。リスク高い人には対応しつつの。
    ここの人たちが怒ってるポイントがよく分からない、、

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2022/10/26(水) 19:44:20 

    第8波がとか新しい変異株がってメディアが言っているのを魔に受けて騒ぐから、日本はまだまだ引っ張れると思ってる。(ワクチンなり儲けるところ)
    普通に生活してれば普通の世の中になる。

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2022/10/26(水) 19:54:35 

    子供のかかりつけ医が小児発熱外来…。
    お陰で喘息の定期検診も毎月じゃなくて薬MAX処方で再診。
    前ならちょっと不安だったら行くが今じゃ行けなくなった。
    コロナかかりたくないからあまり行きたくもないけど調子見てもらいたいけどギリギリまで我慢。
    とりあえず吸入器買って吸入薬も出してもらってるけど、いざという時予約取れないのがなあ…。
    なんだかなあって感じです。

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2022/10/26(水) 20:28:23 

    >>253
    熱性痙攣は上がり始めるタイミングでなるよ。解熱させても、再度熱が上がるタイミングで痙攣が起きる可能性がある

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2022/10/26(水) 20:47:56 

    ウィルス干渉を起こすから同時流行はしないはずなんですが、マスコミや感染症の専門家は同時流行!同時流行!を連呼しています。
    仮に同時流行するのなら、なんで今まで同時流行はしなかったのか。
    それに感染症の専門家のくせにウィルス干渉って言葉を一切使わない。
    言わなくても分かりますが、まぁそうゆうことなんです。

    +9

    -0

  • 260. 匿名 2022/10/26(水) 21:08:27 

    >>254
    高熱でつらくて水分とれないなら脱水になるから解熱剤で熱下がってる間に水分とったり食べれるもの食べて脱水にならないようにするってことじゃないかな?
    高熱でも飲食できるなら無理矢理薬で下げなくてもって感じだったような。

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2022/10/26(水) 21:48:27 

    >>251
    220です。レスありがとうございます。
    全然気にしないでください。
    うちも子供2人いますが、小さい頃って高熱あっても何だかんだで元気だったりするので解熱剤はすぐ使わず様子見のこと多いです。

    ただ、我が家の場合は近頃は上の子(年中)は高い熱が出ると、昔と比べてきつそうにしてることが増えたので、今キツいんだなと親の私も分かって解熱剤を使うことが増えた気がします。

    以前より熱を出すことがグッと減ったから、たまに熱を出すと本人はキツく感じるようになったからかなと思います。

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2022/10/26(水) 21:52:21 

    >>248
    それは濃厚接触者でってこと?
    もう鼻水や喉の違和感くらいなら普通に生活してる人が多い気がするけどな。
    熱や咳なら検査するかもだけど。
    学校は感染者出ても連絡すらないし濃厚接触者も追わなくなった。普通に風邪ひく季節だしね。

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2022/10/26(水) 22:20:29 

    >>245
    旅行の割引で陰性証明ほしくて検査したら陽性だったとかでも増えそうだよね。まだ風邪症状あれば検査受けてくださいって会社や学校幼稚園も多いし。

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2022/10/27(木) 21:28:33 

    >>260
    254です。
    返信ありがとうございました!
    高熱でも水分が取れてるか何か食べられてるかが大事って事ですね。
    様子見ながら解熱剤使う基準にしたいと思います。ありがとうございました!

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2022/10/28(金) 19:31:59 

    >>253
    熱性痙攣になるよりも解熱剤で無理やり体温下げた方がいいの?

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2022/11/23(水) 14:49:46 

    >>2
    ワクチン、医療界、利権、大きな組織、横繋がりに気付かないと、日本国民全員は、負の連鎖からは抜け出せなくなるよ。

    統一の本を読んだが。

    【 国民の税金を4倍、5倍にもし、国民の財産を今よりも3分の1に減らそう 】

    ・・・というニュアンスの文を見たのだが?




    国民をどうする気なの?

    自民〇の後ろには、統一、その後ろにいるのは・・・・


    新世界政府を樹立を目論むNWO!!!!!!

    人口削減の発言も、いったい何をしたいのかね?

    NWOと繋がる組織・・・国民にとってはアウト、かもね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。