-
1. 匿名 2022/10/25(火) 10:32:33
おでん+166
-44
-
2. 匿名 2022/10/25(火) 10:32:48
うどん+24
-10
-
3. 匿名 2022/10/25(火) 10:33:09
焼き魚+9
-32
-
4. 匿名 2022/10/25(火) 10:33:13
ハッシュドビーフ
カレーはもちろんOKだけどこれはならない+14
-27
-
5. 匿名 2022/10/25(火) 10:33:30
大学芋+100
-4
-
6. 匿名 2022/10/25(火) 10:33:33
シチュー+60
-23
-
7. 匿名 2022/10/25(火) 10:33:42
私にかかればどんなものもおかずになる+62
-11
-
8. 匿名 2022/10/25(火) 10:33:43
かぼちゃの煮物+86
-14
-
9. 匿名 2022/10/25(火) 10:33:51
キャビア+10
-3
-
10. 匿名 2022/10/25(火) 10:34:06
もずく酢+61
-1
-
11. 匿名 2022/10/25(火) 10:34:09
>>2
うどんっておかず?+15
-0
-
12. 匿名 2022/10/25(火) 10:34:16
シチュー
けっこう時間かかるわりに単品では厳しいよね+37
-12
-
13. 匿名 2022/10/25(火) 10:34:32
>>7
強いw+13
-2
-
14. 匿名 2022/10/25(火) 10:34:39
さつまいもの天ぷら+69
-6
-
15. 匿名 2022/10/25(火) 10:34:44
コロッケ+33
-15
-
16. 匿名 2022/10/25(火) 10:34:45
レバニラ
なんかレバーの食感とお米が個人的に合わない+4
-16
-
17. 匿名 2022/10/25(火) 10:34:51
コロッケ+9
-6
-
18. 匿名 2022/10/25(火) 10:34:55
大体ご飯なくても平気
肉じゃがとか唐揚げとかもご飯なくてもいい
+22
-3
-
19. 匿名 2022/10/25(火) 10:35:15
刺し身+23
-20
-
20. 匿名 2022/10/25(火) 10:35:15
お刺身+21
-19
-
21. 匿名 2022/10/25(火) 10:35:25
コロッケ
大好きなんだけどご飯にコロッケってなんか違うかな〜と思ってしまう。
あ〜コロッケ食べたい+14
-7
-
22. 匿名 2022/10/25(火) 10:35:53
コロッケ。芋でご飯食べられない+18
-12
-
23. 匿名 2022/10/25(火) 10:35:54
グラタン+29
-5
-
24. 匿名 2022/10/25(火) 10:36:00
>>11
主食やな。+8
-0
-
25. 匿名 2022/10/25(火) 10:36:21
さつまいも
かぼちゃ
栗+26
-4
-
26. 匿名 2022/10/25(火) 10:36:35
焼き鳥+14
-13
-
27. 匿名 2022/10/25(火) 10:36:37
>>2
おにぎりとか稲荷寿司と一緒ならわかるけど
そもそもうどんに白飯用意するって違う気がする+22
-3
-
28. 匿名 2022/10/25(火) 10:36:41
マッシュポテト+9
-1
-
29. 匿名 2022/10/25(火) 10:36:52
>>1
わかる。米は減らないよね。だから我が家はウィンナー いれる。それとおでんの日は米は白米ではなくわかめご飯とか混ぜご飯とか味のついてる系にする。+27
-7
-
30. 匿名 2022/10/25(火) 10:37:39
ロールキャベツ+9
-11
-
31. 匿名 2022/10/25(火) 10:37:47
鶏唐揚げ
唐揚げ弁当とかは漬物がないとつらい+10
-17
-
32. 匿名 2022/10/25(火) 10:38:20
>>1
ごめん。今日うちおでん🍢😿+20
-2
-
33. 匿名 2022/10/25(火) 10:38:21
>>29
わかめご飯いいね
今日おでんだけどふりかけご飯にした+6
-0
-
34. 匿名 2022/10/25(火) 10:38:23
>>7
わかる。米をおかずに米を食うわ+17
-3
-
35. 匿名 2022/10/25(火) 10:39:31
ラーメン+1
-6
-
36. 匿名 2022/10/25(火) 10:39:40
>>33
わかめご飯つっても、炊き上がった米に混ぜ込むヤツだからふりかけと何も変わらないんだけどね(笑)食卓に出た時に今日はわかめご飯でーすって言えるってだけ!+2
-3
-
37. 匿名 2022/10/25(火) 10:40:34
かぼちゃの煮物+5
-1
-
38. 匿名 2022/10/25(火) 10:41:04
お好み焼き+12
-1
-
39. 匿名 2022/10/25(火) 10:41:44
>>20
わたしもそうだ
おご飯じゃなくて酢飯に刺身乗せた人天才だと思う+3
-3
-
40. 匿名 2022/10/25(火) 10:41:56
>>1
うちはカレー味にしてる。
+1
-5
-
41. 匿名 2022/10/25(火) 10:42:09
>>1
関西では、おでん+白米
普通みたいだよ!安心して!
私は九州出身だから白米食べないけど+4
-13
-
42. 匿名 2022/10/25(火) 10:42:16
>>15
ご飯と食べる以外考えられない。+2
-4
-
43. 匿名 2022/10/25(火) 10:42:37
>>12
単品でしかないと思うんだけど+1
-3
-
44. 匿名 2022/10/25(火) 10:42:40
キッシュ+14
-2
-
45. 匿名 2022/10/25(火) 10:42:49
>>7
私も!
むしろ「おかずにならない」って何?どういうこと?って思ってる+10
-1
-
46. 匿名 2022/10/25(火) 10:43:21
>>20
わかる。ぜんぜんご飯進まないよね。+8
-2
-
47. 匿名 2022/10/25(火) 10:43:25
ポテトサラダ+8
-0
-
48. 匿名 2022/10/25(火) 10:44:29
>>15
コロッケは中身イモだしね。単体で食べちゃう。コロッケとサラダと汁物があれば満足してしまう。+1
-0
-
49. 匿名 2022/10/25(火) 10:44:48
>>38
関西ではおかず+1
-3
-
50. 匿名 2022/10/25(火) 10:45:18
焼きそば
関西だとお好み焼き定食とか焼きそば定食とか
ありそう+3
-2
-
51. 匿名 2022/10/25(火) 10:45:35
あんぱん+0
-2
-
52. 匿名 2022/10/25(火) 10:45:53
>>20
わかる。
お寿司や海鮮丼は酢飯だから行けるけど、お刺身+白米はご飯進まない。
天ぷらも。天丼はいけるけど天ぷら定食は進まない。+15
-2
-
53. 匿名 2022/10/25(火) 10:46:27
鍋、おでん、ポトフ+2
-0
-
54. 匿名 2022/10/25(火) 10:46:29
から揚げ
コロッケ+1
-2
-
55. 匿名 2022/10/25(火) 10:46:33
ポテサラ
美味しいけどポテサラに白米は無理+10
-1
-
56. 匿名 2022/10/25(火) 10:46:41
>>42
甘いのはおかずにならんけど、うちのはひき肉玉ねぎ醤油塩コショウでしっかり味ついてるからご飯ほしい+3
-0
-
57. 匿名 2022/10/25(火) 10:46:45
>>20
おかずというより海鮮丼もあまり好きじゃない
ご飯多めでペラペラの刺身のせたやつとか損した気分になる
タレやソースもかかってないし+1
-0
-
58. 匿名 2022/10/25(火) 10:47:07
冷奴、麻婆豆腐
単体では大好きだけど、豆腐メインだとおかずにはならないなー+3
-1
-
59. 匿名 2022/10/25(火) 10:47:53
>>1
名古屋の味噌おでんはご飯に合った
ご飯の上に玉子と甘辛い味噌かけて食べると美味しかった
おでんに限らず、薄味の煮物系はご飯のおかずには物足りなく感じる+8
-2
-
60. 匿名 2022/10/25(火) 10:47:57
水餃子+3
-0
-
61. 匿名 2022/10/25(火) 10:48:11
ロールキャベツ+2
-0
-
62. 匿名 2022/10/25(火) 10:48:55
>>43
え、ご飯とシチューだけでいける?
カレーだったらいけるんだけど+3
-0
-
63. 匿名 2022/10/25(火) 10:49:22
>>17
わたしもコロッケ!+0
-0
-
64. 匿名 2022/10/25(火) 10:50:00
>>62
横だけど
わたしはシチューの時はバケット派
+7
-0
-
65. 匿名 2022/10/25(火) 10:53:46
カボチャやさつまいものおかずはご飯とは合わない🥺+8
-1
-
66. 匿名 2022/10/25(火) 10:54:01
納豆
納豆単体ならいいんだけど、納豆ごはんは進まない。+2
-4
-
67. 匿名 2022/10/25(火) 10:54:40
>>10
関係ないけどもずく酢に七味かけるとうまい+1
-1
-
68. 匿名 2022/10/25(火) 10:56:49
たこ焼き+3
-0
-
69. 匿名 2022/10/25(火) 11:02:21
マカロニサラダ+8
-1
-
70. 匿名 2022/10/25(火) 11:03:52
>>1
白米に合わないからおでんってそんなに好きじゃないんだけど
この前旦那が作ったおでんが味濃過ぎて、初めて白米のおかずになった(美味しくはなかった)+5
-2
-
71. 匿名 2022/10/25(火) 11:06:04
カボチャの煮物とさつまいもの天ぷら
あれはおやつとかデザートです+8
-1
-
72. 匿名 2022/10/25(火) 11:07:09
>>1
おでんのときは、わかめご飯にすると箸すすむ🍚小学生の頃の給食の献立まねした🍚+4
-1
-
73. 匿名 2022/10/25(火) 11:07:33
>>1
これよく聞きますが、おでんの時はおでんだけを食べるのですか?
もしくは何か別のおかずも作るのですか?
ご飯無しでお腹いっぱいになるのですか?+5
-1
-
74. 匿名 2022/10/25(火) 11:12:39
>>1
おでん
ホワイトシチュー
コロッケ+1
-2
-
75. 匿名 2022/10/25(火) 11:16:13
マカロニグラタン+2
-0
-
76. 匿名 2022/10/25(火) 11:17:16
唐揚げ
天ぷら+1
-0
-
77. 匿名 2022/10/25(火) 11:21:02
>>31
誰にも言ったことないけど、私は唐揚げはご飯のおかずにならない
結局、漬物やお汁がおかずになる
チキン南蛮ならおかずになるけど+6
-1
-
78. 匿名 2022/10/25(火) 11:23:03
>>1
おでんのときは塩おにぎりにして食べてる+1
-1
-
79. 匿名 2022/10/25(火) 11:24:20
餃子はご飯のおかずにならないよね
ご飯と餃子の皮って炭水化物同士+3
-5
-
80. 匿名 2022/10/25(火) 11:28:47
>>5
これはおやつ枠だと思ってた…+20
-0
-
81. 匿名 2022/10/25(火) 11:29:06
>>31
わかる〜
唐揚げ弁当ならおにぎりがいいな〜
+4
-0
-
82. 匿名 2022/10/25(火) 11:31:58
>>79
私も餃子!って書きに来たw
餃子は黒酢で食べたいからご飯はいらない
+0
-0
-
83. 匿名 2022/10/25(火) 11:38:03
旦那に作ったご飯、これはおかずにならんて言われて喧嘩したの…なんやったかな。
思い出したらみんなにおかずになるかどうか聞いてみたい+2
-0
-
84. 匿名 2022/10/25(火) 11:38:23
>>1
おでんの時は茶飯にする+5
-1
-
85. 匿名 2022/10/25(火) 11:38:55
焼きそば、焼きうどん、パスタ、麻婆豆腐、お好み焼き、たこ焼きあたりは無理+2
-0
-
86. 匿名 2022/10/25(火) 11:43:09
>>7
チャーハンライス如何っすか?
バイト時代、濃いチャーハン作るお店があってチャーハンとそれぞれライス頼んでよくみんなでお昼たべてた。しかも美味しいから会社中で流行り始めた。+2
-0
-
87. 匿名 2022/10/25(火) 11:45:04
+1
-1
-
88. 匿名 2022/10/25(火) 11:52:14
>>32
なんで謝ったの?+5
-0
-
89. 匿名 2022/10/25(火) 11:53:42
>>1
老人ホームで働いてるけど、丁度先日厨房さんと現場との会議で「おでんはおかずになりますか?」って厨房さんから質問があった。笑
結果、皆んなの意見でメインではおかずとしては物足りないかも、メインとは別で、小鉢で提供ってなってた。
でも家で家族に作る時、おでん以外にメイン作るのはだるいよね。+1
-1
-
90. 匿名 2022/10/25(火) 11:56:34
お刺身・・海鮮丼だと思えばいいのかな+0
-0
-
91. 匿名 2022/10/25(火) 12:01:39
>>22
芋というよりソース味でご飯いける+1
-0
-
92. 匿名 2022/10/25(火) 12:02:32
ドリア+0
-0
-
93. 匿名 2022/10/25(火) 12:14:10
米が好きすぎてなんでもおかずにできる!!!+1
-1
-
94. 匿名 2022/10/25(火) 12:19:07
今日は寒いからおでんの予定だけど、面倒だからおでんの中にうどん入れて主食とおかず兼ねて出そうと思います。+0
-0
-
95. 匿名 2022/10/25(火) 12:21:38
>>8
確かに。
かぼちゃの主食感すごいよね。+1
-2
-
96. 匿名 2022/10/25(火) 12:22:58
>>5
おでん以外はイケると思ってたけど、大学芋があったか!
大学芋はオヤツだよねー+2
-0
-
97. 匿名 2022/10/25(火) 12:37:57
>>1
おでんはおかずじゃなくて一食だよね。
ご飯と一緒に食べるのはちょっと違うよね。+1
-1
-
98. 匿名 2022/10/25(火) 12:49:45
湯豆腐 冷奴+0
-0
-
99. 匿名 2022/10/25(火) 12:50:51
茶碗蒸し+0
-0
-
100. 匿名 2022/10/25(火) 13:14:31
もう書き尽くされてるけど
おでん、シチュー
かぼちゃ、さつまいもとか甘い野菜の煮物+2
-0
-
101. 匿名 2022/10/25(火) 13:19:26
昔通ってた予備校の学食メニューに、シチュー丼 っていうのがあった。ビーフシチューとかではなく、普通の白いクリームシチューがご飯にかかってる。
食べたことないけど、ずっとあるメニューみたいだったから食べてる人もいたと思う+2
-0
-
102. 匿名 2022/10/25(火) 13:26:16
おでんは単品で食べて、もしその後ご飯食べたければおでんの汁でおじやみたいにして食べる、のならアリ。+2
-0
-
103. 匿名 2022/10/25(火) 14:04:50
シチューがおかずにならない人は醤油をかけてみてほしい
突然ぴったんこになる+0
-1
-
104. 匿名 2022/10/25(火) 14:13:30
コロッケ+0
-0
-
105. 匿名 2022/10/25(火) 14:16:25
>>1
この理由で子供の頃おでん好きじゃなかった
でも自分で作るとおでんって手間も時間もかかるし美味しく作るのってかなり難しいんだなということがわかった
おかずにはならないけど今は好き+0
-0
-
106. 匿名 2022/10/25(火) 15:34:22
肉じゃが+0
-0
-
107. 匿名 2022/10/25(火) 15:34:34
お好み焼き+0
-0
-
108. 匿名 2022/10/25(火) 15:34:42
たこ焼き+1
-0
-
109. 匿名 2022/10/25(火) 19:01:59
>>1
うちはおでんの玉子が半熟だからご飯の上に玉子と少しの出汁と七味かけて食べてるよ!
おばあちゃんのおでん大好き〜+3
-0
-
110. 匿名 2022/10/25(火) 19:49:59
刺身+0
-0
-
111. 匿名 2022/10/25(火) 20:19:09
>>1
トピ画みてお腹減ってきた…
明日大根と練り物適当に買ってきておでんにする+0
-0
-
112. 匿名 2022/10/25(火) 22:55:10
餃子
天ぷら+0
-0
-
113. 匿名 2022/10/25(火) 23:07:15
>>57
海鮮丼好きじゃない人いたー!
私も海鮮丼好きじゃないんです
温かい白飯の上に冷たい刺身を乗っけてるのがまず嫌
わさび醤油を上からかけると全部白飯が吸って醤油ご飯になってそれを生暖かい刺身と一緒に食べるのが嫌
わさび醤油をつけながら食べるなら、最初から刺身は別の皿に乗せたい!
海鮮丼は自分から食べたいとは思えないです
白飯じゃなくて酢飯ならまだ食べる気持ちにはなる+1
-1
-
114. 匿名 2022/10/26(水) 01:15:54
でんぶ+0
-0
-
115. 匿名 2022/10/26(水) 08:17:51
>>70
(美味しくはなかった)が面白い。
ふと思い出したんだけど、リュウジのレシピのおでんは濃い味だったな。お酒に合うように⁈+0
-0
-
116. 匿名 2022/10/26(水) 08:22:22
>>73
私はちくわぶが大好きで、ちくわぶが炭水化物なので白いご飯は要らない。
+0
-0
-
117. 匿名 2022/10/26(水) 09:49:33
>>1
おでんにうどんいれちゃう!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する