ガールズちゃんねる

仕事辞めてラーメン店主に→半年で売り上げ悪化、そして... Twitter体験談に見た「脱サラのリアル」

173コメント2022/10/26(水) 00:25

  • 1. 匿名 2022/10/24(月) 11:05:38 

    都内で税理士をしているというツイッターユーザーが、脱サラをしてラーメン屋をやりたいという方の相談に乗った経験をツイートしたところ、反響を呼びました。

    この投稿者いわく、相談者に事前の研究や初期投資を抑える方法など、現実的なアドバイスをしたものの、「正論だけど夢がない」と言われてしまったそうです。

    その後、相談者はコンサル業もしている製麺業者と組み、8000万円の初期投資をしてラーメン屋を開店したものの、半年も経たずに売り上げは悪化していったといいます。

    結局、投稿者は相談者から顧問契約を解消されたため「その後のことは分からない」としていますが、相談者のお店があった場所は今、別のお店になっているそうです。
    仕事辞めてラーメン店主に→半年で売り上げ悪化、そして... Twitter体験談に見た「脱サラのリアル」: J-CAST ニュース
    仕事辞めてラーメン店主に→半年で売り上げ悪化、そして... Twitter体験談に見た「脱サラのリアル」: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    会社員を辞めて事業を興す「脱サラ」。「実は密かに、いつか脱サラすることを夢見てます......」という人も少なくないのでは。そんな脱サラについて、Twitterでは夢と現実のギャップを示す話題がたびたび拡散されます。


    脱サラして独立なんて夢のある話じゃないですよね…。

    +228

    -2

  • 2. 匿名 2022/10/24(月) 11:06:18 

    失敗しても、生活保護がある

    +12

    -53

  • 3. 匿名 2022/10/24(月) 11:06:31 

    そもそも競争率の高いラーメン屋ってのも難しかったと思う。

    +403

    -3

  • 4. 匿名 2022/10/24(月) 11:07:11 

    夢だけじゃ飯食えない

    +197

    -1

  • 5. 匿名 2022/10/24(月) 11:07:12 

    私は脱サラして年収アップしたよw

    +11

    -15

  • 6. 匿名 2022/10/24(月) 11:07:15 

    ラーメン屋は難しい

    +162

    -1

  • 7. 匿名 2022/10/24(月) 11:07:20 

    >>1
    守秘義務ないの?ペラペラ喋る税理士に仕事任せたくないよ。

    +233

    -29

  • 8. 匿名 2022/10/24(月) 11:07:27 

    ラーメン屋なんて居抜きで小さく始めるもんじゃない?
    8000万て、

    +429

    -2

  • 9. 匿名 2022/10/24(月) 11:07:34 

    父親が脱サラでパン屋だけど、すんごく細々とやるならなんとかなるよ。都会で儲けたいとかなると家賃とか高いし難しい。

    +239

    -4

  • 10. 匿名 2022/10/24(月) 11:07:57 

    ラーメン屋やるのに初期投資が8000万ってとこからどーかしてる。あれ?え?8000万って書いてあるよね?800じゃないよね?
    ラーメン屋だよね?

    +354

    -1

  • 11. 匿名 2022/10/24(月) 11:08:26 

    独り身ならいいんじゃない?

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2022/10/24(月) 11:08:28 

    男はバカだな

    +78

    -5

  • 13. 匿名 2022/10/24(月) 11:09:01 

    正論だけど夢がないって 専門家になぜ相談しに行ったんだ この人?

    +215

    -1

  • 14. 匿名 2022/10/24(月) 11:09:04 

    昨年初めに近所で若いご夫婦が始めたラーメン屋ももう閉店した
    食べにいったけれど不味くはないけど余りに無難な味でもう一回行こうとは中々

    +208

    -1

  • 15. 匿名 2022/10/24(月) 11:09:14 

    >>2
    借金がある人は無理

    +13

    -0

  • 16. 匿名 2022/10/24(月) 11:09:20 

    初期費用に8千万円はかけ過ぎ、最初は居抜きで明らかにコンサルタントを請け負っている製麺所に騙されている

    +220

    -0

  • 17. 匿名 2022/10/24(月) 11:09:45 

    >>1
    「人生の楽園」
    の失敗バージョン

    +109

    -0

  • 18. 匿名 2022/10/24(月) 11:09:56 

    初期投資が8000万円とかアホとしか思えない

    +177

    -0

  • 19. 匿名 2022/10/24(月) 11:10:28 

    いるね こう言う人。 相談しておいて自分の意見は曲げない。 で失敗しちゃう人。 相談の意味ないじゃん。

    +190

    -0

  • 20. 匿名 2022/10/24(月) 11:10:29 

    ラーメンハゲのコンサルを読ませりゃよかったのに

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2022/10/24(月) 11:10:38 

    それほど飲食に興味はないけど、サラリーマンが嫌になってラーメン屋始めた知人
    経営状態はしらないけど、ぜんぜん熱意ないのに10年続いてるからすごい笑
    同じく未経験でカフェ始めた友達も5年くらい続けてる
    どちらも田舎で競合は少なめ

    +156

    -1

  • 22. 匿名 2022/10/24(月) 11:10:46 

    田舎でウーバーイーツやったほうが儲かりそう

    +23

    -3

  • 23. 匿名 2022/10/24(月) 11:11:13 

    >>7
    私も思った。
    相談した本人が見たら自分のことだってすぐ分かるのに。
    分からなくてもこんなにペラペラ話すのは絶対に無しだよ。

    +113

    -12

  • 24. 匿名 2022/10/24(月) 11:11:28 

    昔からラーメン屋は経営難しいって言われてた

    +25

    -1

  • 25. 匿名 2022/10/24(月) 11:11:30 

    家賃が高いところでやるといつまでたっても赤字にしかならないところは多い。

    +23

    -0

  • 26. 匿名 2022/10/24(月) 11:11:38 

    >>8
    思ったw
    素人がそんだけ大金を使おうと思うあたり
    経営に向いてないと思うわ

    +207

    -0

  • 27. 匿名 2022/10/24(月) 11:11:48 

    >>15
    つ自己破産

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2022/10/24(月) 11:12:04 

    >>8
    ラーメン屋って脱サラして始めて採算が取れないか体力的にキツくて辞めて店を畳む人が凄く多いから、つぶれたところをそのまま買い取れば初期投資は土地代のみくらいで始められる。

    +194

    -0

  • 29. 匿名 2022/10/24(月) 11:12:11 

    要は金の問題
    余力がないのに8000万使うな

    +41

    -1

  • 30. 匿名 2022/10/24(月) 11:12:12 

    芸能人とかもよくコンサルに騙されて飲食店を始めて潰れたりしてるもんね

    +58

    -0

  • 31. 匿名 2022/10/24(月) 11:12:16 

    自分だったら車や人通りの多いところに自販機置くかな

    +5

    -3

  • 32. 匿名 2022/10/24(月) 11:12:41 

    >>10
    ホントそれ。0を一つ間違えたわけじゃないよね。とりあえず飲食やる場合は、最初から居ぬき物件で中古で機材をそろえるのは鉄板。800でもかけすぎだよ。

    +116

    -2

  • 33. 匿名 2022/10/24(月) 11:12:55 

    商売は色々と難しいよね。
    立地のいい所は家賃が高い
    立地が悪いと客が入らない
    悪天候だと、人通りすらないしさ。

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2022/10/24(月) 11:13:12 

    飲食業は遺伝子だな
    だいたい親から子へ伝わっている
    この遺伝子がない人はお金かけても無駄

    +5

    -5

  • 35. 匿名 2022/10/24(月) 11:13:16 

    >>30
    企業コンサルタントって自分の店潰したような人でもなれるからね
    アドバイスしてその店が潰れても自分は損しない

    +72

    -1

  • 36. 匿名 2022/10/24(月) 11:13:58 

    >>27
    役所に行っても、健康なら働け!で終わりかも

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2022/10/24(月) 11:14:21 

    >>1
    そば屋始めるイメージ

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2022/10/24(月) 11:14:24 

    >>7
    守秘義務のことなんにもわかってなくて草

    +65

    -9

  • 39. 匿名 2022/10/24(月) 11:14:49 

    >>1
    (正論だけど夢がない)これ言う時点で

    経営向いてない

    +74

    -0

  • 40. 匿名 2022/10/24(月) 11:15:11 

    アドバイスしたけど言うこと聞かずによくわからない協力者に乗せられ 多額の資金で開業したもののうまくいかなかった様で閉店したようだ
    俺の言ったとおりにしなかったからだろ ハハハって解任された税理士さんのあてつけ的な投稿かな

    +6

    -3

  • 41. 匿名 2022/10/24(月) 11:15:16 

    >>1
    脱サラして飲食店やろうって人って、元はどんな会社に勤めてたんだろう?
    非正規販売員の私ですら、設備投資やら腐る在庫リスク、競争の激しさのことを考えたら「ないわ」って思うのに。
    仮に起業するにしても飲食業は絶対やらない。

    +64

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/24(月) 11:16:29 

    500万くらいなら頑張れば返せるけど8000万とは

    +17

    -2

  • 43. 匿名 2022/10/24(月) 11:16:30 

    >>26
    うん、アホなんやな

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2022/10/24(月) 11:17:00 

    このトピを見て、愛の貧乏脱出大作戦を思い出した。飲食店をやるって難しいよね。

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2022/10/24(月) 11:17:12 

    飲食店の7割が3年以内に潰れるんでしょ?

    余程商才なきゃ無理無理無理

    +53

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/24(月) 11:17:21 

    パン屋やカフェの開店多いけどほぼ趣味の延長って感じの所ばかりで週に3日の営業で商品もすぐ売り切れたり臨時休業も多い
    よくこれでやっていけるなとつくづく思ってる

    +65

    -2

  • 47. 匿名 2022/10/24(月) 11:17:38 

    ラーメン屋に8000万ってなんで?ww
    仕事の出来ないサラリーマンだったんだな

    +32

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/24(月) 11:17:52 

    こういうのって本当いろいろ上手くやれる器用さもいるけど、ある程度妥協も必要。夢なんて抱いたままやってると絶対無理だよね。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2022/10/24(月) 11:18:03 

    >>3
    ラーメンってもう競争し尽くした感がある
    まずいラーメンってほとんど出会わなくなった
    これから新規参入する人達は何で差別化していけばいいんだろうね

    +93

    -1

  • 50. 匿名 2022/10/24(月) 11:18:10 

    みんな脱サラしたら何やりたい?
    私は薬膳料理のカフェ

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2022/10/24(月) 11:18:17 

    >>1
    サラリーマンも上手く行かない人間がなんで独立は上手くいくと思ってんだろ。
    フリーランスもだけど資格無しの職種は実力もコミュニケーション能力もサラリーマンよりも高い能力が必須だよ。

    たまにコミュ力無いからフリーランスしてるって人いるけど、実力、応用力、ミスへの対応力が本当桁違いだもん。本人たちにとっては当たり前だからその辺気にしてないけど。

    +30

    -0

  • 52. 匿名 2022/10/24(月) 11:18:47 

    コンサル業兼ねてる製麺業者しか勝たんわな。
    出汁の開発や修行より成功への近道をお金で何とかしようって人ほど成功しないもんなのにな。

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2022/10/24(月) 11:20:51 

    >>8
    コンサルした人からしたら超いいカモだよね

    +110

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/24(月) 11:20:52 

    >>52
    コンサル業兼ねてる製麺業者

    ハイパーメディアクリエーター並に怪しい響き

    +28

    -1

  • 55. 匿名 2022/10/24(月) 11:21:37 

    twitterで同じような人見たな
    安定した職を辞めてラーメン屋
    子どももいて。
    奥さんが出来た人で働いて支えてあげててもったいないと思った。

    +20

    -1

  • 56. 匿名 2022/10/24(月) 11:22:08 

    叔父が脱サラから商売を始めて一気に破産した
    規模の小さな会社に入社すると、割と若めでポジションが上がりやすいのもあって、俺スゲー!と勘違いして独立したり脱サラして商売したりする人多いらしい
    それで失敗して破産って、珍しくないと聞いた

    +51

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/24(月) 11:22:54 

    カフェとかあこがれるけどよっぽど考え抜いて経営しないと厳しいんだろうなあ
    フードワゴンとかも出店できる場所限られてるだろうし

    +26

    -1

  • 58. 匿名 2022/10/24(月) 11:24:05 

    脱サラ、しかもラーメン屋って、昔から上手く行った話聞いた事ない

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/24(月) 11:24:42 

    >>51
    ほんとそれ
    人間関係イヤだからとか誰かに頭下げたくないからとかいう理由で脱サラしたいなら
    本当にオススメしない
    フリーランスなんて取引先企業に自分で営業して頭下げて契約とって
    時に理不尽に安く使われたり契約切られるような立場だよ
    失敗するかもしれないけれどどうしてもこれがやりたい!くらいじゃないと
    うまくいかない時期かなりツライと思う

    と在宅フリータンス3年目で今年急に主に契約してた取引先が倒産した私は思う

    +44

    -3

  • 60. 匿名 2022/10/24(月) 11:25:11 

    >>8
    言ってる事分るけど、居抜きって、既に前のお店がダメだったって所で、立地的な駄目さあるんじゃない?

    +36

    -2

  • 61. 匿名 2022/10/24(月) 11:25:23 

    >>5
    これが発達かあとよく分かるコメントね

    +11

    -11

  • 62. 匿名 2022/10/24(月) 11:25:59 

    >>49
    奇抜な組み合わせ??
    仕事辞めてラーメン店主に→半年で売り上げ悪化、そして... Twitter体験談に見た「脱サラのリアル」

    +5

    -12

  • 63. 匿名 2022/10/24(月) 11:27:15 

    >>41
    飲食店ってバイトでも飲食店で働いたことない人には無理って言われてるよね。

    +24

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/24(月) 11:27:52 

    ラーメン屋で8000万もなにに使うんだ

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/24(月) 11:29:33 

    >>59
    私も今年、主要取引先の担当さんが転職しちゃった笑。癖のある人だったから引き継ぎしてないっぽいので仕事減るから派遣に登録したよ…。二足のわらじ久しぶりだわ。

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/24(月) 11:29:40 

    脱サラして、
    なりたい仕事。

    昔、喫茶店
    今、ラーメン屋

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/24(月) 11:29:47 

    >>1
    飲食店が甘くないよ。
    調理師学校出てお店で10年20年就業した人でも成功するのは一握り!

    +27

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/24(月) 11:30:45 

    >>1
    粉ものは今は厳しいね。
    昔は粉物屋は潰れないって言われてたけど

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/24(月) 11:31:31 

    >>39
    計画性がないよね

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/24(月) 11:33:13 

    >>21
    うちは別業種の自営業だけど10年続いてる
    初期投資は抑えめで競合少なめの場所を選んだ

    内装とか正直お金かければよかったかなと思うことあるけど
    こういう最初から無理して借金作って潰れるのとかみるとやっぱり身の丈のあったところから初めてよかったなと思う

    そのやる気ないラーメン屋さんも同じかも
     

    +41

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/24(月) 11:34:28 

    >>1
    そば屋は体力ないと無理だよ。
    腰を痛めてやせ細って辞めていった爺さん達がどんだけいるか…
    やりたいならリーマンの頃から体は鍛えとけ!

    +28

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/24(月) 11:34:45 

    >>49
    最近まずいラーメンに出会って衝撃を受けました笑

    豚骨と二郎系食べたんだけどどちらもめちゃくちゃ味が薄くて塩気がほとんどなかった!

    口コミみたら塩っ辛くて食べれないとか味がしないとか真逆のレビューだったから下手で味が定まってないのかな?

    来来亭行けば良かったって思った笑

    +31

    -0

  • 73. 匿名 2022/10/24(月) 11:35:38 

    親の知人が早期退職して喫茶店始めてたけどやっぱり潰してた。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/24(月) 11:35:42 

    知り合いもカフェしてるけど、やりたい人は多いけど実際はコツコツ地道な仕事だよね。
    地域のお客さん大事にしないと、とはいえ、おじいちゃん散々お喋りしていった挙げ句コーヒー代400円のみ。なんかが当たってドカンとお金入るでもなく。
    ほんとにやりたい人が利益重視ではなく、とかでないとなかなか続かないような。

    +30

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/24(月) 11:36:05 

    自営業の家に生まれた娘はお勤め人と結婚したがる
    それが現実

    +43

    -1

  • 76. 匿名 2022/10/24(月) 11:36:53 

    >>16
    アメカジスタイル風の内装とか
    はたまた変な名前のパン屋みたいな変わり種のラーメン屋にされたか 夢はみたからいいよね
    金貸した方はたまったもんじゃないけど
    返せたのかな

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2022/10/24(月) 11:37:05 

    >>49
    わかる
    日本のラーメンはフォーマットが確立されてて味に関しては一定のレベルが保証されてる
    かと言ってずば抜けて美味しい!って店もなかなか出会えないけど
    通じゃない一般人がラーメン屋を選ぶ基準ってもはや場所とタイミングと値段じゃない?

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/24(月) 11:37:55 

    >>69
    専門家にアドバイス求めても
    夢がないと意味不明な話してるし
    何も考えてきてないのかな

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/24(月) 11:38:24 

    失敗してはじめて過去の恵まれた人生を有難かったと知るのだろうけど、高い勉強代だったね

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2022/10/24(月) 11:40:04 

    8000万ってホントに?
    ちょっとリアリティがない数字。

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/24(月) 11:42:01 

    直接の知り合いじゃないけど、やばい女いたわ。まだ若い子で美容系のサロンやろうとしてたんだけど、どこか他のサロンで勤めていたわけじゃなくて実務経験皆無。バカ高い機器もリースじゃなくて自分で買うとか言ってたらしい。その状態で色んなところから資金集めて借金しまくり。
    結局我に返って店は出さなかったらしいけど、借金どうするんだろうね。
    てか、経験ないのになんで自分ひとりでできると思ったんだろうね。なめてるよね。商才以前の問題だよね。

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/24(月) 11:42:14 

    >>57
    田舎だと場所はそんなに関係ない
    こんな所誰が来るんだって所でも結構人入ってる
    一人でとか家族だけでお店やりくりしていければ良いって位の考えじゃないと長く続かないと思う

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2022/10/24(月) 11:42:14 

    こういうのは赤字が必要なお金持ちの節税対策でやるもんよ

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2022/10/24(月) 11:43:04 

    >>68
    同じ粉物屋でもお好み焼きやたこ焼きは儲かるんじゃない?

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2022/10/24(月) 11:43:51 

    前にテレ東でやってた潰れそうな店にテコ入れして再生させるみたいな番組で東京の店なんかは駐車場がないから満員になったところでたかが知れてる…って感じだったけど、地方の食堂みたいなとこはすごかったわ。駐車場が広いもんだから観光バスも来るようになったって繁盛してそうだったわ

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/24(月) 11:45:20 

    >>40
    実際これだよね。税理士の言う通りにやってたら上手くいったという保証もないし。後からはなんとでも言える

    +17

    -1

  • 87. 匿名 2022/10/24(月) 11:46:35 

    >>3
    そうだね
    うちの近所にあるローカルチェーンは大地主さんが趣味でやってるから採算取れてるかは不明
    味はまあ普通

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2022/10/24(月) 11:48:05 

    この製麺所兼コンサルタント会社が怪しい、上手くおだて上げ退職金を注ぎ込ませ、言い値で色々契約させ借金を膨らませてから店を潰してから取り上げる サギだと思う

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/24(月) 11:49:18 

    >>9
    細々とした自営業で老後の分まで稼げる?

    現状生活はなんとかなっても年金少ないし貯金ないと詰むよね

    +3

    -11

  • 90. 匿名 2022/10/24(月) 11:50:34 

    初期投資8000万のラーメン屋の事業計画書が見てみたいw
    何年で回収するつもりだったんだろう?

    ほぼほぼ無策でラーメンコンサルに丸投げでレシピ買おうとでもしたんだろw

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/24(月) 11:52:08 

    毎日ご飯作って鍋や皿洗うだけでウンザリするのに、飲食店なんか絶対したくない
    やれる人尊敬する

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2022/10/24(月) 11:53:26 

    >>57
    カフェってコンセプト的にお客さんにゆっくりしてもらいたいけど
    コーヒー一杯で長居されるのも困るし、なかなか難しそうだなと思う

    +39

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/24(月) 11:54:14 

    >>10
    たぶんその胡散臭いコンサルティングに騙されたんだよ
    知り合いの自動車修理業の人もコンサルティングって人に騙されて散々だったみたい

    +55

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/24(月) 11:54:15 

    >>8
    本当に、8000万円何に使ったんだろ?
    よほどいい土地?

    +37

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/24(月) 11:54:22 

    >>14
    無難で行くのは日高屋と幸楽苑だけ。
    あの値段なら別にいいかとなるけど、800円以上出して不味かったら二度と行かない。

    +61

    -0

  • 96. 匿名 2022/10/24(月) 11:55:36 

    >>78
    手堅くいくんじゃなくて、サクセスストーリーを夢見てたのかな・・

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/24(月) 11:56:12 

    医者でさえコンサルに乗っかって涙流してるのに。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/24(月) 12:03:17 

    男って
    どうしてこうもアホなの

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/24(月) 12:03:30 

    >>19
    自分の思った通りのこと言って最中押して欲しいだけなんだよね

    +14

    -2

  • 100. 匿名 2022/10/24(月) 12:04:36 

    >>3
    飲食店は開業して1年で3割、2年で5割、5年で6割廃業するって言われてるからなあ
    小洒落た店や流行りの店や作れば当たるだろう系のラーメン屋は潰れやすいと思う
    定食屋で何十年も出来てる店って立派だと思う

    +35

    -0

  • 101. 匿名 2022/10/24(月) 12:07:50 

    >>71
    痩せ細って辞めてく爺さん笑
    確かに なんでおっさん連中はそば打ちたがるんだろ 大晦日 苦いし、茹でた矢先からブチブチ切れる手打ちそばがまわりからくる いらないのに

    +26

    -0

  • 102. 匿名 2022/10/24(月) 12:09:42 

    >>1
    ラーメン屋は難しいよね
    近所にラーメン屋あって、そこはかんすいを使わないで有名なお店でそこのラーメンだけは唯一お腹痛くならないから行ってるけど常に満席
    もう30年以上やってて潰れる事はないだろうなぁって思ってる

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2022/10/24(月) 12:10:14 

    コロナで飲食支援とかほんと馬鹿げてた

    +2

    -5

  • 104. 匿名 2022/10/24(月) 12:11:28 

    >>1
    コンサル業もしている製麺所に良いように使われたんじゃない?
    8000万は高過ぎる

    +19

    -0

  • 105. 匿名 2022/10/24(月) 12:11:39 

    >>75
    すごく共感。一寸先は闇や

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2022/10/24(月) 12:13:41 

    >>74
    月並みだけどお客さまの笑顔が見たい的な利他精神も大事だったり

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2022/10/24(月) 12:14:07 

    >>51
    後半、すごく納得。
    がるでもたまにコミュ力なくて勤め人辛いからフリーランスになっって稼げてるって書いてる人いるけど、そういう人はかなりスキルがある人だと思う。常人の二倍、三倍の速さで仕事あげるとかね。
    そうじゃなかったらコミュ力なくてフリーランスなんて絶対続けていけないから。

    +20

    -0

  • 108. 匿名 2022/10/24(月) 12:15:17 

    コンサルって胡散臭いよね。うちの会社もコンサルが関わってきてから退職者続出し始めてボロボロになってきてるわ。現場のこと知ろうとしないで自分達のやり方押し付けてくる。

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2022/10/24(月) 12:16:02 

    >>89
    横だけど、細々とした自営だからこそ定年はないし、老後まで続けられるんじゃないの?

    +26

    -1

  • 110. 匿名 2022/10/24(月) 12:16:04 

    >>67
    知人が定年退職後にラーメン好きってだけでラーメン屋を開店した。
    退職前に「数年、何処のラーメン屋で修業した方が良くない?」って言ったけど「何百件と食べてきた舌が分かっている」と言って聞く耳もたなかったから、それ以上は関わらなかったんだけど、一年ももたずに閉店したよ。
    調理学校出たり数年修行して店出しても上手くいかないのに、素人が料理上手、ラーメン好きってだけで開店するの怖いよね。

    +34

    -0

  • 111. 匿名 2022/10/24(月) 12:18:03 

    脱サラしてカフェやってた夫婦、2組とも失敗して離婚した。時々行ってたけど、いつも空席だらけだった。雑誌に取り上げられたり、お菓子作り教室やったり工夫してたんだけど。

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2022/10/24(月) 12:18:26 

    疑問なんだけど、よくこうやってコンサルに丸め込まれて失敗する人がいるけど、コンサルって「こうすれば絶対うまくいく」的なこと言うの?
    だとしたら上手くいかなかったらコンサルを訴えるとかできるの?詐欺まがいのコンサルってよくあるけど、訴えられたとか聞いたことないなぁと。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2022/10/24(月) 12:20:18 

    >>95
    >>14
    週末観光地でラーメン食べた。
    人気店はすごく並んでいたので、あまり並んでいないところに入ったら、安くはないのにあまりに味が普通で、多分来年はやってないだろうなと思った。
    リピート率高くないとラーメンは難しい。

    +25

    -0

  • 114. 匿名 2022/10/24(月) 12:20:26 

    飲食失敗する人の大半はまず土地選びで間違ってる
    欲かいて家賃高い地域に出店してカツカツになってる店の多い事

    +7

    -2

  • 115. 匿名 2022/10/24(月) 12:20:59 

    自分は別業種の自営業なんだけど、その業種を会社員として数年経験積んで、他のフリーランスと競合してもやっていけると確信してから独立したんだけど、こういうラーメンとかカフェとかって経験もないのに急に初めてすぐ潰す人多いのが不思議。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2022/10/24(月) 12:20:59 

    知り合いが脱サラで畜産始めて50年。本人は死に今は孫の代。同じく始めた仲間たちは後継がおらず既に畳み、今はその知り合いのとこ一軒だけ。始める前は相当熟慮してて、やりたいとは言うものの何年も出来ずにいた。フットワークが重いと言われていたが、今思うとそれくらいが丁度よかったのかな。

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2022/10/24(月) 12:22:20 

    さすがにこの例はアホとしか…サラリーマン時代も仕事できない人だったんじゃない?

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2022/10/24(月) 12:25:23 

    新しく出来て続いてるカフェって意外と料理が素人じゃないのよね。どこかで何年か修行してた感じの。付け焼き刃じゃない。店のポップさに騙されるけど。

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2022/10/24(月) 12:25:32 

    仕事なんか公務員とか
    無難な仕事が一番なのよ
    起業なんか成功するわけないじゃん

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2022/10/24(月) 12:27:11 

    繁盛してる店って店主のコミュ力アレでも相当な研究熱心だったりこだわりが半端なかったりするのよね。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2022/10/24(月) 12:27:19 

    >>108
    小規模な飲食やってるけどまともなコンサルなんて存在するのか?って思うほど変なのしか見たことない
    どいつもこいつも意味不明なとこにお金かけようとするから、結局ほとんど自分でやったよ‥‥

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2022/10/24(月) 12:28:26 

    >>1
    飲食店て9割が潰れてて
    店の入れ替わりが激しい業界じゃなかったっけ?
    投資額なんて一年で回収できるくらいの額じゃなきゃ
    怖くてできないなぁ

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2022/10/24(月) 12:28:42 

    >>112
    コンサルはただの相談乗る人だから訴えるのはほぼ無理
    資格のない職業で誰でも自称できるから詐欺師の温床になってる
    その辺歩いてる子供にアドバイス求めても同じなのにさ

    +17

    -0

  • 124. 匿名 2022/10/24(月) 12:30:23 

    >>123
    訴えるの無理なんだね。
    占い師に相談するのと何も変わらんね…

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2022/10/24(月) 12:32:14 

    >>119
    いや、実力あってきちんと人脈築いて仕事取っていけるような人は起業が向いてるんだけどね。
    そういう人は一握りだから、平凡な人は無難に公務員とか勤め人がいいと思う。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2022/10/24(月) 12:33:03 

    インド系カレー屋さんとか中華屋とか外人が営んで繁盛してる店ってすごいよね。異国の地で頑張ってるなって。

    +34

    -0

  • 127. 匿名 2022/10/24(月) 12:38:49 

    >>96
    何歳か知らないけどよい大人が現実見ないで夢を見てもね...
    まぁお金が絡まないことなら夢みてもいいけどね

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/10/24(月) 12:40:12 

    >>72
    外国人経営者かも
    私も一度、うどん屋入ったら超まずかったことある
    店員が全員中国人だったの
    すごいボロい物件に入ってるのに支払方法はやたら豊富(バーコード決済、クレカ、電子マネー)でなんか変だなと思ったら実態がそれ
    見よう見まねで日本食ビジネスやってんじゃねえ!って心の中で叫んだわ

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2022/10/24(月) 12:41:44 

    >>38
    個人情報が含まれてないってこと?
    個人を特定する材料がなくてもお客様の情報を勝手に不特定多数にばらすのはアウトだよ。しかもTwitter。

    +10

    -13

  • 130. 匿名 2022/10/24(月) 12:43:31 

    脱サラで無職ホヤホヤの人が設備投資費で8000万も金融機関から引っ張れるわけないし、そんなことをしゃべる税理士もおかしいし、ポエムだと思う。ってか思いたい。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2022/10/24(月) 12:44:58 

    地元(まあまあ観光地)の駅近にいかにも脱サラして開業したような親父のカレー屋に行ってみたけど、普通の家庭のカレーという感じでわざわざ行くほどでなかった。
    しばらくしたらあっさり閉店したのでやむ無しと思った。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2022/10/24(月) 12:48:56 

    そもそも挑戦なんか99%失敗するのよ
    イーロンマスクとか西村ひろゆきとか
    見て勘違いしちゃダメだよ

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2022/10/24(月) 12:50:22 

    >>66

    親が喫茶店してる人が「喫茶店は趣味でやるものだ」と言ってた。
    旦那の親戚がラーメン屋始めたけど、知らない間に潰れてた。

    どっちも脱サラしてやる職業ではなさそうだ。

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2022/10/24(月) 12:53:14 

    次はYou Tubeかね

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2022/10/24(月) 12:53:27 

    今 成功するなら
    韓国料理屋だよ
    若い女子が行くから
    辛ラーメンとか出しとけばいけるよ

    +0

    -6

  • 136. 匿名 2022/10/24(月) 12:54:18 

    >>17
    あれ見て憧れて始める人何人もいそうだよね

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2022/10/24(月) 12:57:11 

    >>108
    私の会社も変なコンサル頼んでたけどおかしな会議やシステム取り入れて仕事できる人がどんどん転職していった

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2022/10/24(月) 13:00:14 

    コンサルタントって東大卒多いけど
    実際
    働いた経験ないからね
    コンサルタントって

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2022/10/24(月) 13:01:12 

    >>3
    あと、そば。
    定年後に自宅で始める60代、70代夫婦がいるけど、趣味ならいいけどそれで退職金溶かして酷い思いしてる人もいると思う。特に別荘地。

    +27

    -0

  • 140. 匿名 2022/10/24(月) 13:01:12 

    >>14
    なるほど
    妙に味が濃かったり、癖のあるラーメン屋が生き残っていくわけだ

    +20

    -0

  • 141. 匿名 2022/10/24(月) 13:02:15 

    >>129
    客の情報じゃないでしょw
    一般化した事例・体験談の発信でしょ

    +34

    -5

  • 142. 匿名 2022/10/24(月) 13:02:17 

    >>130
    たしかによくそんな大金ひっぱれたよね
    記事、読んだ本人からしたら自分のこと書かれてるとショックだろうな

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2022/10/24(月) 13:07:23 

    開店したラーメン屋は
    3年内に70%閉店するらしいから
    8000万は無謀すぎる

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2022/10/24(月) 13:21:24 

    >>49
    去年の秋にうちの近所に開店したラーメン屋さん、店主さんが色んなラーメン店で15年近く修行して、更に週1でどこかのお店で間借り営業を1年ほどしてから開店したせいか、毎日行列で毎日昼の2時前にはスープ売り切れで閉店。
    お店はいつも清潔で接客も素晴らしい、そして店主さんが研究熱心で定番の他に週替りで色んなメニューを出してるのがいいのかもしれない。

    +36

    -0

  • 145. 匿名 2022/10/24(月) 13:36:34 

    >>3
    苦労の割に儲けが少ないし

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2022/10/24(月) 13:36:55 

    >>143
    8000万ってすごい金額だから、お店も中古の店舗を改装して...じゃなくて一から建てたのかな?

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2022/10/24(月) 13:41:10 

    >>123
    それでかー
    殺された人いたなあ

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2022/10/24(月) 13:41:17 

    >>60
    明らかにだめな場所ってあるけど、オーナーが代わっただけで繁盛なんて茶飯事よ

    +17

    -0

  • 149. 匿名 2022/10/24(月) 13:42:56 

    >>94
    大半がコンサル料に持っていかれたかと
    取引店兼コンサルタントなんてやばすぎる

    +31

    -0

  • 150. 匿名 2022/10/24(月) 13:56:38 

    >>19
    デモデモダッテの男版だね

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2022/10/24(月) 13:57:45 

    >>95
    すごい分かる笑 日高屋来来亭で十分普通に美味しいから、さらに+200円とか高い950円でラーメンのみを食べようって思わないよね。
    950円出すなら平日のランチの方が食べごたえあるし。
    こんな状況だからか知り合いも脱サラしてラーメン屋をはじめてビックリした。

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2022/10/24(月) 13:59:54 

    >>146
    元記事には
    >国道沿いに定借で建物を建築。駐車場20台は完備の大規模物件。麺やスープは全て製麺業者から仕入れ、1週間ほど研修させてもらい修行は終了。初期投資は8000万円ほどかかった。<
    >原価率も40%超えていて、仕入が高いと話したが。麺もスープもそこから仕入れているので仕方ない。まぁ確かにそうだな。業者からは大盛り無料にしたらと提案。業者はエエけど<
    だって
    コンサル製麺業者を、儲けさせただけだよね

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2022/10/24(月) 14:04:37 

    >>75

    まちがいない!継がなきゃならない場合をのぞき、私は40代だから子供として自営業家庭で過ごしたのは裕福だったし家に親がいて楽しかったけど、今これからの日本で自営業とは思えない。はい、結婚したのは公務員です。

    +15

    -0

  • 154. 匿名 2022/10/24(月) 14:12:13 

    >>41
    近所に去年オープンしたラーメン屋の店主は、元役所勤めで教員免許も持ってるみたい。いつ行っても繁盛してる。

    +11

    -1

  • 155. 匿名 2022/10/24(月) 14:19:01 

    >>46
    わかる。住んでるところスイーツ系(シフォンとか)の店がぞくぞくとオープンしてるんだけど、最初の数カ月は週4営業が土日だけ開店とかに変更するとこが多い。

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2022/10/24(月) 14:22:39 

    >>109
    売上が落ちていかないような業種ならいいけどね

    例えば地方でやってるパン屋なら年々進む地方から都会への人口流出で売上も落ちていったらどうするの?

    +2

    -9

  • 157. 匿名 2022/10/24(月) 14:29:37 

    >>74
    昔と違って、チェーン店カフェの存在が大きいよね。
    自分の土地建物で、収支トントンならいいわって人でないと
    続けられない気がするー。
    働く=ボケ防止 足腰のためって感じの人。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2022/10/24(月) 15:42:39 

    >>61
    なんでも発達障害に結びつけたい人

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2022/10/24(月) 15:46:24 

    >>156
    それ、パン屋に限らずあらゆる業種にあてはまるやん

    +12

    -0

  • 160. 匿名 2022/10/24(月) 18:54:10 

    自営で店畳んだ人たちってどうしてるんだろう
    特に45歳以降の方々

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2022/10/24(月) 20:00:04 

    フランス料理店とかで内装がすごく凝ってるとかならわかるけど、ラーメン屋に800万(でも高い)ならわかるけど8000万って…頼んだ人もちょっと頭おかしいよね。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2022/10/24(月) 20:12:33 

    >>49
    差別化で生き残ろうとすると、とかく1%の大繁盛か99%の閑古鳥かになるものねぇ・・・
    いま売れ筋のラーメン店の、ラーメンも内装も接客方法も何もかも完コピした上で、ラーメン単品は50円引き、定食は100円引き―それが一番確かな成功法じゃないかな。でもそれをやるには元々資金力が必要で、それで上手くいっても更に大手が真似てくれば一巻の終わり・・・だから結局ほとんど元々強いヤツが生き残る、という話になるんでしょうね。それこそ「合理的だけど夢がない」ですけどね(笑)

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2022/10/24(月) 21:05:56 

    >>59
    フリータンスがんばり〜またお客さん見つかるよ

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2022/10/24(月) 21:10:52 

    >>13
    割と多いんだよね。

    高い顧問料は払いたくない。
    店の運転資金はアホほど高額借りたがる。
    夢を追いたいあまり計画性皆無。
    でも専門家に相談したら、全て叶う何か得策を知ってて
    色々提案してくれるんでしょ!?
    って、
    ねぇよ。法律内の事しか提案も何もできねぇよ。
    100万の納税を、正当に85万に抑える術は教えられても
    100万の売上を1000万の売上にできる味を作れる方法なんぞ知らんもん。
    売上は本人たちの腕次第。
    夢を実現させるのは結局経営者なんだよね。

    士業や専門家なんだと思ってんだ。
    税金安くなる魔法使いとでも思ってんのかね。

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2022/10/24(月) 22:52:14 

    >>160
    私の知り合いは店畳んだ後、1人はタクシー運転手、もう1人はトラックの運転手やってた。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2022/10/24(月) 23:17:23 

    >>132
    ひろゆきはさておき、マスクとかトランプとかジョブズとかの実業家って成功するまでやり続けるが大前提だよね。もちろん商売センスあった上でだけど。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2022/10/25(火) 05:47:27 

    スナックの元雇われママの奥さんが、結婚後エステサロンを始めた。自宅を担保に入れて借金して、店舗を借りて社員を何人か雇って、、、。
    結果、すぐ閉店。
    自宅は売却。
    離婚。

    そしてコンビニでパートしているのを見かけた。最初からパートでよかったような。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2022/10/25(火) 10:09:45 

    >>5
    何したんですか?!

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2022/10/25(火) 10:13:11 

    >>21
    熱意ないから無駄がないし冷静なのかな?カフェはセンスだよね!味も内装も!あと接客とかさ。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2022/10/25(火) 11:09:32 

    >>1
    これは悪徳コンサルにつかまったかな。コンサル利用して独立したけど各種実績あるところで、しかも人の紹介だったから、成功した身内がいる。専門性高い実績あるコンサルは無茶な提案はしない。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2022/10/25(火) 13:22:14 

    >>8
    中国人やネパール人の料理屋は居抜きだよね。あれは仲介する同邦の親分にロイヤリティを払うシステムなんだろうけど。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2022/10/25(火) 13:24:45 

    元大手商社マンが始めたという店でうまくいっている店を3軒知っています。1軒はオーナーチェンジしたようです。筋金入りのサラリーマン商人でないと難しいのかな。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2022/10/26(水) 00:25:38 

    >>3
    最近うまくいくかわからないから飲み屋を昼だけ間借りしてオープンみたいなスタイルのラーメン屋見かける。こういう風に少し敷居を低いところにしとかないとヤバいよね。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。