-
1. 匿名 2022/10/23(日) 11:40:20
肌のくすみが気になりトーンアップ出来る化粧下地を探してます。
ラロッシュポゼやアスタリフトのトーンアップ下地はリピートするほどではなかったです…。
皆さんのオススメお願します!
ちなみにクレドが気になってます。+56
-8
-
2. 匿名 2022/10/23(日) 11:41:27
エスポワ良い+22
-4
-
3. 匿名 2022/10/23(日) 11:42:39
色白なのでトーンアップ使うと白浮きする
最近トーンアップ化粧品ばかりでうんざり+17
-68
-
4. 匿名 2022/10/23(日) 11:42:55
three+4
-0
-
5. 匿名 2022/10/23(日) 11:43:00
浮かないやつ知りたい
たまに凄い白くなるやつあるよね。
+109
-4
-
6. 匿名 2022/10/23(日) 11:43:31
地黒でも少しでもトーンアップする下地があれば教えてほしいです。白浮きしないような。
デパコスは金銭的に厳しいです😱+39
-12
-
7. 匿名 2022/10/23(日) 11:43:33
クレドの金額出せるなら、カウンターに行って試させてもらうのが確実じゃない?
それ以上に良さげな商品提案できないわ。
コスパでおすすめなのはコスデコだけど。+107
-3
-
8. 匿名 2022/10/23(日) 11:43:39
ディオールのブルーの下地
マジでくすみが飛ぶ。あまりにも効果があるから他の下地に混ぜて使っても良いくらい。
あとパウダーだとデコルテのオーラリフレクターの1番がおすすめ。夕方まで透明感維持してる。+56
-2
-
9. 匿名 2022/10/23(日) 11:43:44
シュウウエムラの下地
アンズベージュ+17
-1
-
10. 匿名 2022/10/23(日) 11:44:10
>>7
サンプルたくさん貰えるかなワクワク+5
-16
-
11. 匿名 2022/10/23(日) 11:45:12
>>3
YSLのキラキラした下地おすすめよ。
色補正全く無いけど、肌質が整う。
キラキラは肌に乗せると消える。+16
-6
-
12. 匿名 2022/10/23(日) 11:45:21
>>3
何でこのトピ開いたんや+100
-1
-
13. 匿名 2022/10/23(日) 11:45:57
ファンデによっては逆効果よね。やっぱり下地とファンデはメーカー合わせないとなのかな…+6
-11
-
14. 匿名 2022/10/23(日) 11:46:20
>>8
白浮きしたりしない?+11
-1
-
15. 匿名 2022/10/23(日) 11:46:50
>>6
いくらまで出せますか?+16
-2
-
16. 匿名 2022/10/23(日) 11:47:20
>>10
見た目による+6
-3
-
17. 匿名 2022/10/23(日) 11:47:39
クレド今使ってるけど、マスクにもつかず吹き出物も出来ないので良い
どうせ大体の時間マスクだし、ベースメイクはこれとTHREEのパウダーだけで仕事行ってる+38
-1
-
18. 匿名 2022/10/23(日) 11:47:56
ここ数年はずっとmediaのグリーン使ってる+36
-5
-
19. 匿名 2022/10/23(日) 11:48:08
>>1
ヴォワールルミヌと言う右下の白い下地使ってる方いますか?
艶とトーンアップを両方叶えたいんですよね✨+18
-1
-
20. 匿名 2022/10/23(日) 11:49:52
>>3
七難は隠れても性格の悪さがダダ漏れですよ+72
-4
-
21. 匿名 2022/10/23(日) 11:50:00
>>11
ラディアント タッチ ブラープライマーかな
私も数年前に出会ってから
ずっとこれすごく肌が綺麗に見える
値段も7000円くらいだからそこまで高くないからおすすめ+14
-11
-
22. 匿名 2022/10/23(日) 11:50:25
コスパでいえばこれ。
サナ なめらか本舗の。
日焼け止めもできて保湿もできて毛穴もカバー。
1000円くらいだから期待してなくて旅行先のドラストで買ったけど気に入ってずっと使ってます。+79
-20
-
23. 匿名 2022/10/23(日) 11:52:14
ランコムはどう?かなり定番だけど+24
-0
-
24. 匿名 2022/10/23(日) 11:52:37
>>8
私が使ったら顔真っ白になりそう。8さんは相当色白なのでは?+7
-0
-
25. 匿名 2022/10/23(日) 11:53:38
>>1
ラッシュポゼ、クレドの下地、SK-IIのCCあたりがめちゃくちゃ好きです+13
-2
-
26. 匿名 2022/10/23(日) 11:53:57
全身真っ白な20代の子をちらほら見かけるんだけど、生まれつきなのかな?
すごい白いなーといつも見てしまう。
私はせめて顔だけでもと思ってこのトピ見てる。+65
-1
-
27. 匿名 2022/10/23(日) 11:54:25
LANCOME使ってます
白浮きしないのと保湿効果がある点は好き
気分に合わせてファンデ数種類使い分けてるんだけど相性悪いファンデがあるのが気になる(ほんのちょっとなんだけどモロモロが出てくる)
どれとでも無難に馴染んでくれるものが欲しい
欲張り過ぎかな〜+21
-1
-
28. 匿名 2022/10/23(日) 11:54:29
プチプラなアユーラのトーンアップベースがオススメです+6
-4
-
29. 匿名 2022/10/23(日) 11:55:59
>>3
最近は色白用ファンデも増えてきたけど、なかなかファンデで合う色がなくて下地で調整してたから今のトーンアップ流行は大歓迎だけどな。+37
-2
-
30. 匿名 2022/10/23(日) 11:56:28
エトヴォスのトリートメントベースは白浮きしなかった+10
-2
-
31. 匿名 2022/10/23(日) 11:57:42
>>16
ほんとにそう+6
-0
-
32. 匿名 2022/10/23(日) 11:57:56
シミが目立たなくなる下地のおすすめお願いします!+28
-1
-
33. 匿名 2022/10/23(日) 11:58:06
>>19
伸びが良く、トーンアップ効果や上品な艶もあり、クレドの中でも一番好きです。
なかなか減らないのでコスパも最高です。
ファンデもクレドで合わせると、時間が経っても綺麗なままだし、マスクにもほぼ付きません(^^)+18
-1
-
34. 匿名 2022/10/23(日) 11:58:23
>>1
クレドの美白タイプ、かれこれ十数年リピートしてます
肌がトーンアップされて気に入ってます
パウダーファンデもクレドの美白タイプ使ってる+15
-1
-
35. 匿名 2022/10/23(日) 11:59:47
>>26
めちゃくちゃ分かる!
今の若い子って子供の時から紫外線対策ちゃんとしてたっぽいから、真っ白な子多いよね。羨ましい笑+143
-1
-
36. 匿名 2022/10/23(日) 12:00:02
体は色白なのに顔だけくすんでます。全然色が違う。
ここ数年は日焼け止め塗ってるはずなのに…
酒もタバコもやらないけど内臓が悪いような茶ぐすみ。
茶ぐすみって黄色と緑だったらどちらの下地がいいんでしょうか?+32
-2
-
37. 匿名 2022/10/23(日) 12:00:47
>>10
サンプルもらえるかどうかは客側の態度と言葉使いによるかと思う+11
-4
-
38. 匿名 2022/10/23(日) 12:01:18
>>3
色白で白浮きするの?逆に色黒なんじゃない?+74
-4
-
39. 匿名 2022/10/23(日) 12:01:24
>>33
ありがとうございます。
艶は艶でも上品な艶ってところがクレドらしい!
クレドは今までパウダリーFDとクッションFDとスティックFDを使ったことありますけど、どれも上質な肌に成れますよね、
時間が経ってもくすまないし、
崩れかたもナチュラルに綺麗。
本当に貴重な意見ありがとうございました。
早速クレドカウンターに足を運びます🎵+8
-1
-
40. 匿名 2022/10/23(日) 12:01:57
>>10
サンプル収集のためにカウンター行ってる人みっともない+17
-1
-
41. 匿名 2022/10/23(日) 12:02:09
>>36
わっしもこれ気になってる+21
-0
-
42. 匿名 2022/10/23(日) 12:02:34
>>41
間違えた、私も気になってる!+27
-0
-
43. 匿名 2022/10/23(日) 12:09:25
韓コスだから、抵抗ある人多いかもだけど、ダルバの下地本当いい。ワントーン明るくなるし、ファンデ塗らずにこれだけでいつも過ごしてる。+20
-29
-
44. 匿名 2022/10/23(日) 12:12:41
>>3
色が黒いから白浮きするんやで+53
-5
-
45. 匿名 2022/10/23(日) 12:15:11
>>27
この王道BBって2種類あるんだけどどんな風に違うか気になってます
赤ら顔をカバーしたいのと毛穴を隠したいんですが
どっちがオススメでしょうか
もし使ったことがある方がいたら教えて頂きたいです+4
-0
-
46. 匿名 2022/10/23(日) 12:16:25
>>43
ダルバの保湿ミストスプレーは国内国際線CAが結構持ってる印象。飛行機内で上空に何時間何十時間もいると肌が乾燥するし、やっぱり品質はいいんだろうね。
ちなみにこの下地はどんな仕上がりになりますか?+8
-11
-
47. 匿名 2022/10/23(日) 12:20:09
結局これに戻ってくるのよ
もはや実家みたいな位置付け+74
-2
-
48. 匿名 2022/10/23(日) 12:24:59
>>1
こないだ右下の下地ようやく買ったけど、もっと早く買えば良かったと後悔した!めちゃくちゃいい!他のデパコスと比べてもそこまで高すぎなのに、お値段以上の価値あります♩+15
-3
-
49. 匿名 2022/10/23(日) 12:25:16
マキアージュの紫のボトル+22
-2
-
50. 匿名 2022/10/23(日) 12:26:27
>>26
もともとの色の白さもあるんだろうけど
10代の若い子は肌の細胞が青白く光ってるんだって
だから白くて発光してるみたいにキレイに見える
それは20代になる頃には無くなってしまう
確かに私も高校生の頃は
抜けるように白いとよく言われたの思い出した
今も色白ではあるけどあの頃のように発光してない
+84
-3
-
51. 匿名 2022/10/23(日) 12:26:51
>>47
あーわかるかも。華やかさとかキラキラした感じはないけど、ふと実家が恋しくなって帰りたくなるかんじ。
それって王道コスメだよね。+39
-1
-
52. 匿名 2022/10/23(日) 12:30:45
>>7
1です。コスメカウンターで下地のサンプルだけもらえますかね?
口コミだけであの値段はちょっと…肌が強くないので怖い+6
-1
-
53. 匿名 2022/10/23(日) 12:31:08
>>50
勉強になる。20代からは失われた発光したブルーホワイトを補うべきね。+54
-3
-
54. 匿名 2022/10/23(日) 12:32:22
>>6
ジョギングで黒焦げになった私が通ります。アネッサデイセラムとラロッシュポゼのトーンアップローズはトーンアップしすぎずいい感じです。ナチュラルだけど少し明るくなる。色白演出したいなら、マキアージュのドラマチックスキンセンサーベースのパープルも行けます。+17
-2
-
55. 匿名 2022/10/23(日) 12:32:54
>>50
私がブルーの下地に執着する理由はこれだったのか。+52
-3
-
56. 匿名 2022/10/23(日) 12:33:34
>>46
期待して、ミストスプレーを購入したのですがオイルが入っているので一瞬ツヤが出るのですが、化粧水にアルコールが結構入っているので時間が経つと乾燥してしまいました。(私個人の見解です)+10
-1
-
57. 匿名 2022/10/23(日) 12:36:03
>>50
10代の若い子は肌の細胞が青白く光ってるんだって
すごいね。+56
-2
-
58. 匿名 2022/10/23(日) 12:36:26
>>55
本能ww+29
-2
-
59. 匿名 2022/10/23(日) 12:37:06
>>52
気になってるから商品のこと教えてほしいのと、肌が弱いからサンプルで一度試したいと思ってるって先に言えば大丈夫だよ。
人気商品だからサンプルパウチは基本置いてあるはず。
向こうからサンプルくれるまで買う気あるふりして変に粘ってBA拘束するより先に用件言った方がいい。+45
-0
-
60. 匿名 2022/10/23(日) 12:38:39
>>56
気休め程度にしかならないんですね💦アルコールをあまり感じないコスメかアルコールフリーじゃないと具合悪くなってしまうので、56さんの感想に助かりました、ありがとうございます。+9
-1
-
61. 匿名 2022/10/23(日) 12:40:35
>>50
へー。
たまたま見かけたアイドルの子が抜けるような白さで、年齢みたら、20代後半になりたてくらいだったから、白い子はずっと白いのかな?とも思ったよ。+17
-0
-
62. 匿名 2022/10/23(日) 12:41:52
アテニアのスキンレタッチャー
塗る美肌加工アプリというキャッチフレーズですごく気になってるんですが、使ったことある人いますか?+10
-1
-
63. 匿名 2022/10/23(日) 12:46:05
アイドルよりもアナウンサーのみとちゃんが美白に何やってるのか知りたい。
どの場所でも本当抜けるように白いから生まれつきかと思ってたけど入社当時普通の肌色なんだよね。+51
-1
-
64. 匿名 2022/10/23(日) 12:48:35
脂性肌だからマキアージュのドラマティックスキンセンサーベース使ってるんだけど、白いモロモロが出てくる…
プリマは乾燥してダメだった😭+13
-0
-
65. 匿名 2022/10/23(日) 12:50:00
>>1
私も気になってきた!画像のどれが人気の下地なんですか?+7
-0
-
66. 匿名 2022/10/23(日) 12:51:51
>>3
>>38
色白だとトーンアップ系つけると浮くのわかる。
生きてる?って白さになるんだよね
だけどくすみの悩みはあるからイエローのコントロールカラーかラメ系の下地でトーンアップさせるよ。+43
-5
-
67. 匿名 2022/10/23(日) 12:56:38
>>17
全く同じ〜+2
-0
-
68. 匿名 2022/10/23(日) 12:58:03
>>52
友達からおすすめされたからそのまま言ってサンプルくれたよ。
買うふりしてもらうより普通に言った方が店員も楽だと思う。+20
-0
-
69. 匿名 2022/10/23(日) 13:05:50
ミノンの下地
安いし伸びいいし乾燥しないし敏感肌向けだしまあまあくすみ飛ぶし、
割と欠点ない気がする。半顔でディオールの下地と比較しましたが、
差がわからないぐらい優秀です。+31
-2
-
70. 匿名 2022/10/23(日) 13:06:06
>>3
このコメ、どっかのトピでも見た気がする+7
-0
-
71. 匿名 2022/10/23(日) 13:13:08
>>2
私もガルで知って気に入ってリピしてる
そんなに高くないのに使い心地良いよね+6
-0
-
72. 匿名 2022/10/23(日) 13:15:29
>>45
両方使ったことはないのですが、bb-Nを使ってます。こっちの方が色が濃いめだったと思います。それまでは有名なローズを使ってたんですが、肌悩み毛穴って言ったらこっちの方がって勧めてもらって。私は肌色的には浅黒いのですが、べったりと色が付かないのでほんのりカバーでおすすめですよ。多分色白さんだとbb-Aの方がなのかな?と
+3
-0
-
73. 匿名 2022/10/23(日) 13:17:24
>>65
トーンアップするのは写真の下の
コレクチュールn と ルミヌ
コレクチュールはほんのりトーンアップ
ジェルクリームみたいな使用感で保湿される感じ、保湿感が長く続くので乾燥肌や敏感肌に向いてる
UV効果は低い
ルミヌはしっかりトーンアップ
シャカシャカ振って使う液状で、コレクチュールより皮膜感を感じる
ぴったりした皮膜でツヤツヤになる
保湿感も高め(コレクチュールよりはさっぱり)
UV効果は高めだけど目に沁みないから目の際までつけられる+15
-1
-
74. 匿名 2022/10/23(日) 13:17:57
>>3
調べたらトーンアップって
透明感を引き出すためのもので肌をさらに白くするためのものじゃないんだって
色白のモデルや芸能人も皆トーンアップの下地や日焼け止め使ってるし広告にも白い人しか使われてない。+19
-1
-
75. 匿名 2022/10/23(日) 13:19:45
>>1
アンドビーオススメ+3
-1
-
76. 匿名 2022/10/23(日) 13:20:25
>>60
こちらこそありがとうございます。
私もアルコールに弱いので、母にもらってもらいました。+2
-0
-
77. 匿名 2022/10/23(日) 13:20:30
>>26
今の若い子ってホクロが目立つ子がまずいないんだよね
やっぱり若いうちから日焼け止めを塗ってるからなのかな+25
-4
-
78. 匿名 2022/10/23(日) 13:23:31
>>22
私も最近これ使ってます
肌きれいに見えるし、しっかりトーンアップもあるしびっくりしました
普段はこれで十分ですよね+18
-0
-
79. 匿名 2022/10/23(日) 13:24:37
>>37
横
そうなんだ?!
人選んでるのね+3
-0
-
80. 匿名 2022/10/23(日) 13:25:03
>>50
だから年いくとくすみが気になるのか‥+15
-2
-
81. 匿名 2022/10/23(日) 13:25:44
>>53
どうしても歳取ると黄ばみが出るからね
最近の下地はピンク系が多くてあまりブルー系みないかも
ブルーでも透明感のある偏光パールぽいやつ
昔コーセーであったんだけど
あれを超える物が見つからない+17
-1
-
82. 匿名 2022/10/23(日) 13:31:07
>>57
美容師だけど
子供の頭皮は青白い!
大人になると黄色味を帯びたり
赤っぽくなったりしてるな+71
-3
-
83. 匿名 2022/10/23(日) 13:36:45
>>1
左下のやつ使ってるんですが、艶感アップして良い感じです。
艶がでるから軽くトーンアップしてるかな?くらいの感じで
不自然な感じは全くしません。
一度店頭でタッチアップしてみたら分かると思います...!+5
-0
-
84. 匿名 2022/10/23(日) 13:39:30
>>57
歳いくと白目と歯と爪のこの3点セットが黄ばむよね
+43
-2
-
85. 匿名 2022/10/23(日) 13:42:04
赤みも少しカバーできるの無いかな?+4
-0
-
86. 匿名 2022/10/23(日) 13:52:54
>>21
そうそう、それです。
全く色が付いてないのに、塗ると肌質が整いますよね。
重ねるファンデーションも選ばない感じ。
日焼け止め効果が無いので、冬だけ使ってます。+4
-0
-
87. 匿名 2022/10/23(日) 13:53:27
>>19
私はルミナにお粉だけです。それだけでトーンアップするし、ファンデ塗るより綺麗に見えます。
伸びが良いからか全然なくならないし。筆でささーっと伸ばすだけで馴染むしおすすめです。+8
-0
-
88. 匿名 2022/10/23(日) 13:54:46
>>22
右と左どちらがいいですか?+16
-0
-
89. 匿名 2022/10/23(日) 13:57:45
>>87
ありがとうございます!
お二人の心優しい親切なリプライに感動しております。
迷わずルミナ購入を決めました😊
今わくわくしながら買い物移動中です✨+7
-1
-
90. 匿名 2022/10/23(日) 13:59:13
>>47
これすごいしっとりって聞きました。乾燥肌には良さそうだけどニキビとか出来やすかったりとかファンデがよれるとか、マイナスポイント特になさそうですか??安いし自分で買って試した方が早いですかね。+9
-0
-
91. 匿名 2022/10/23(日) 14:02:37
>>75
アンドビーまったくの乾燥知らずだけどパールのテリ感に好き嫌い分かれるかも。自分は惰性で使い切ろうと頑張ってる。高UVで乾燥ない点は素晴らしすぎる。+5
-0
-
92. 匿名 2022/10/23(日) 14:12:01
>>7
コスデコのなんて商品ですか?+2
-0
-
93. 匿名 2022/10/23(日) 14:27:50
>>73
ご丁寧にありがとうございます!!カウンター行ってくる!+6
-0
-
94. 匿名 2022/10/23(日) 14:45:52
>>30
ドライアイなので目に染みないノンアルノンケミ下地を探しててetvosにたどりつきました。
目に染みないのはもちろんだけど、使ってみたらトーンアップするのでストック買いました。+5
-0
-
95. 匿名 2022/10/23(日) 14:54:08
>>1
最近はアディクション使ってます。
エレガンスのuvバージョンのラベンダーも使ってて、仕上がりは似てますが、アディクションの方がサラッとした感じですかね、好みによると思いますが。+12
-0
-
96. 匿名 2022/10/23(日) 15:10:54
プリマヴィスタ アンジェ
台湾限定?楽天で買えます+1
-0
-
97. 匿名 2022/10/23(日) 15:13:16
フーミーの下地良かったです+1
-0
-
98. 匿名 2022/10/23(日) 15:15:54
>>6
リリミュウ、フーミー、エクセル、マジョリカマジョルカ、メディア、コーセーエスプリークが好きです。良かったら試して見て下さい+10
-0
-
99. 匿名 2022/10/23(日) 15:16:43
>>6
私もすごい地黒なんだけど、この下地と同じセザンヌの毛穴レスパウダーで自然なトーンアップできたよ。+22
-1
-
100. 匿名 2022/10/23(日) 15:33:47
>>99
皆さん返信ありがとうございます!
予算は2000円か3000円以下だったので
プチプラだと嬉しいなと思ってたのでセザンヌのこれさっそく買ってみます!!!
他のおすすめしてくれたメーカーも試してみたいと思います!
+25
-0
-
101. 匿名 2022/10/23(日) 15:36:17
>>81
ルティーナかな?私もあの下地に似てるものを長年探しているけど見つからない。ブルーやパープルの割合が絶妙だった。+13
-0
-
102. 匿名 2022/10/23(日) 15:39:52
>>62
これはリニューアル後のものかな?出た当初飛びついたんだけどレフ板というか少量でもう真っ白になってしまって。扱いにくかった。
撮影とか控えてる人ならいいかも。普段使いにはちょっと、という印象だったよ。
リニューアル後の物は使ってないので分からない。+4
-0
-
103. 匿名 2022/10/23(日) 15:53:24
>>101
そう!ルティーナ!
コーセーは発光系下地が優秀だよね
今はデコルテ使ってるけど
やっぱりルティーナ忘れられない+17
-1
-
104. 匿名 2022/10/23(日) 16:06:43
>>72
情報ありがとうございます
色白な方ではないのでbb-Nの購入を検討してみます+6
-0
-
105. 匿名 2022/10/23(日) 16:14:24
>>22
普段使いのトピでよく見るから気になってる+14
-0
-
106. 匿名 2022/10/23(日) 16:19:29
>>47
これ使ってるけど乾燥する
これの前にハトムギジェルだけ塗ってるんだけど保湿が足りないんだろうか+11
-1
-
107. 匿名 2022/10/23(日) 16:33:18
>>101
ルティーナって結構昔のコスメだよね?そんな前からブルーやパープルの下地を開発してたなんて!さすがベース製品が優秀なKOSE。
10年くらい前に雪肌精のシュープレムのラインから出てるトーンアップ下地もかなり優秀だった。
ナチュラルにトーンアップしてくれたの。
+16
-0
-
108. 匿名 2022/10/23(日) 16:43:15
>>107
横ですが、花王ソフィーナのレイシャスも、青みの発光がコンセプトだった。宝生舞さんがイメージモデル。メイクを始めた頃に愛用していたから懐かしいな。+33
-0
-
109. 匿名 2022/10/23(日) 16:43:47
>>6
デパコスのPAUL & JOEの下地4,000円くらいで買えるけど半年以上から1年間はもつよ
ワンプッシュでよく伸びるしコスパいいよ+18
-1
-
110. 匿名 2022/10/23(日) 16:50:11
>>108
レイシャスも懐かしい!イメージガールまで美人揃いでしたよね。「この女優さんがPRしてるんだったら欲しい!」って、反射的にワクワクしながら思える人選だった記憶があります。
ちなみに私はコフレドールの沢尻エリカが好きでした。+22
-1
-
111. 匿名 2022/10/23(日) 16:54:36
IPSA
私はこれのピンクと青を使い分けてるけど、結構いいと思う+11
-2
-
112. 匿名 2022/10/23(日) 17:19:01
>>62
私これ使ったら真っ白に浮き上がる
家族に笑われました+6
-0
-
113. 匿名 2022/10/23(日) 17:37:13
>>92
サンシェルタートーンアップCC
CCだけど、下地で使えると聞きました。
薄化粧ならこれにパウダーでも大丈夫。
日焼け止め数値がこれだけ高くてこのお値段なので、肌質に合えばすごくコスパ良いですよ。+17
-1
-
114. 匿名 2022/10/23(日) 18:11:28
>>102>>112
えええ、そうなんですね😓
教えていただき良かったです、ありがとうございます!!+5
-0
-
115. 匿名 2022/10/23(日) 18:25:31
>>27
めちゃくちゃ期待して買ったけど、何が良いのかさっぱり分からないまま一本使い終わりました。+9
-6
-
116. 匿名 2022/10/23(日) 18:43:57
>>8
まじで使う量をちょびっっっとにしないと幽霊みたいに顔面蒼白になる
自分に合う量がわかるまでがちょっと大変+10
-0
-
117. 匿名 2022/10/23(日) 18:52:01
>>106
ハトムギジェルだけじゃ油分足りてないのかも+6
-0
-
118. 匿名 2022/10/23(日) 19:02:13
>>94
ベージュとラベンダー、どちらを使っていますか?+3
-0
-
119. 匿名 2022/10/23(日) 19:04:19
これ気になってる
グリーンパール入ってるからくすみ飛ぶかな+3
-0
-
120. 匿名 2022/10/23(日) 19:08:06
>>117
ニベアの青缶を薄ーく塗ったりもした事あるけど、綺麗に伸びない
やはりプチプラじゃ限度があるのだろうか…+1
-1
-
121. 匿名 2022/10/23(日) 19:37:30
>>88
私は右派。
なんとなくだけどこっちの方が肌に優しい感じがします。+8
-0
-
122. 匿名 2022/10/23(日) 19:57:01
>>120
ハトムギジェルとニベア青缶ってそれ自体水分油分が極端で馴染まなそうだしメイク前に使うにはどっちも不向きじゃない?普通の化粧水や乳液使わずに下地が伸びないって当たり前のような気がする…+24
-0
-
123. 匿名 2022/10/23(日) 20:07:11
>>75
今UVプライマーの方使ってるんだけど、時間経つと私の肌では少し崩れるのが気になってて。UVミルクの方はどうでしょうか、使ってる方いますか?!+1
-0
-
124. 匿名 2022/10/23(日) 20:11:07
>>121
ありがとう。前から気になっていたので、右買ってみます。+2
-0
-
125. 匿名 2022/10/23(日) 20:43:08
>>122
う…やはりそうだよね💦
ケチらずに普通の使ってみるね+7
-0
-
126. 匿名 2022/10/23(日) 20:43:48
>>6
リピ買いコスメトピでインテグレートの下地が人気でしたよ
私は早速イエロー買いました+12
-0
-
127. 匿名 2022/10/23(日) 21:34:35
>>1
この下地はスキンケアと同じ香りですか?
クレドのスキンケアの香りがあまり好きではないので😢+0
-0
-
128. 匿名 2022/10/23(日) 21:39:57
>>88
どちらも使いましたが私も右派です。
肌になじみながらトーンアップしますよ。
+7
-0
-
129. 匿名 2022/10/23(日) 22:02:04
>>3
色白だからこそ、スキンケアで肌トーンを均一にしたらいいよ
元々肌も薄くて皺になりやすいから、乾燥しやすそうなトーンアップ下地は避けた方がいいと思う+2
-0
-
130. 匿名 2022/10/23(日) 22:39:41
>>15
笑うわw
こういうBAいたら
露骨だけど話早そうw+27
-1
-
131. 匿名 2022/10/23(日) 22:47:10
イエベオータムは下地の色は無色かオレンジて言われた。これって合ってるのかな??
紫や青や緑は顔色悪くなると言われた+3
-0
-
132. 匿名 2022/10/23(日) 22:49:41
>>113
以前BBクリーム使ってた時ブツブツ肌荒れが尋常じゃなく出来て皮膚科に通ってやっと治した。CCだったら大丈夫なのかな??+2
-1
-
133. 匿名 2022/10/23(日) 23:00:29
アスタリフトの化粧下地を使っています。
伸びが良く肌がワントーン明るくなります。+5
-1
-
134. 匿名 2022/10/23(日) 23:02:46
>>1
これ補整力もあってトーンアップもするのでオススメです。+12
-2
-
135. 匿名 2022/10/23(日) 23:15:01
>>132
それは使ってみないとわからないよ。
カウンターで試させてもらうか、サンプルもらってみたら?+7
-1
-
136. 匿名 2022/10/24(月) 10:43:52
>>35
昨日レジャー施設の行列で前の親子の親が
小学生の首元に一生懸命日焼け止めヌリヌリしてた。
自分ときは有り得ん行為に時代を感じたよ。+17
-0
-
137. 匿名 2022/10/24(月) 11:17:26
>>19
とても優秀な下地です。
私にはトーンアップしすぎるくらい。なので顔の中心だけです。
ファンデの色を一つ下げました。
夏にはとてもよかったし、崩れない乾燥もしなかったですが
乾燥肌の私にはこれからはコレクチュールに移行しようと注文したところ。
そちらも優秀と聞いていたので楽しみです。
ツヤに関しては私には足りないので、スキンケアで目元のクリーム多めにしてます。
これは下に何を仕込むか、上に何を重ねるかで色々変わるので
一概には言えないのですが。
+2
-0
-
138. 匿名 2022/10/24(月) 13:39:33
>>40
サンプルを売る目的でもらいにいく人本当にやめてほしい。
そのせいでこっちはほんとに試して良かったら購入するつもりなのに、サンプルもらうだけって怪しまれたりしそうでいやだ。
見た目ではわからない人もいるしね。+12
-1
-
139. 匿名 2022/10/24(月) 22:08:15
ミラコレのドレスアップクリームが気になってる
「フェースアップパウダーの下に光を忍ばせて」ってキャッチコピーのやつ
8,000円かー‥+10
-0
-
140. 匿名 2022/10/24(月) 22:21:15
>>22
私はこれめちゃくちゃ乾燥した。
保湿効果あると聞いて買ったんだけど、夏の湿度高い日でも顔がピリついてダメだった。
クレドのコレクチュールは本当良くて愛用してる。+10
-0
-
141. 匿名 2022/10/25(火) 13:48:09
>>19
夏には最高でしたよ。
秋冬だと若干の乾燥を感じるので土台でしっかり保湿する必要があるかも。
脂性肌なら心配ないかな。+4
-1
-
142. 匿名 2022/10/25(火) 15:56:46
>>26
ちょっと話便乗させてもらうけど、いつも行ってる薬局に40代くらいの女性と20代の男性のレジの人がいるんだけど、夏でも変わらず年中ずっと肌真っ白で凄いよ
わたしよく肌白いいわれるのに自分が真っ黒だと錯覚するくらいこの2人いつ見ても真っ白すぎてびっくりする
大人になっても真っ白なのは体質なのかな??遺伝?
+2
-3
-
143. 匿名 2022/10/25(火) 15:58:01
マキアージュのラベンダー下地しか勝たん
年中使えます+4
-2
-
144. 匿名 2022/10/25(火) 17:51:42
>>1
言うほどトーンアップ効果ないよ!+3
-2
-
145. 匿名 2022/10/27(木) 02:35:44
>>144
ルミヌはかなり発光色白になる
抜けるような肌を期待してる人向き
コレクチュールnのほうはそれほどでもなくて、程よくトーンアップするから私はこっちが使いやすい
下地も兼ねた保湿クリームのような使用感が好き+1
-1
-
146. 匿名 2022/10/27(木) 22:32:47
>>22
これにミラコレパウダーなんだけど、結局崩れてしまうのは、合わないのかな。+0
-0
-
147. 匿名 2022/10/29(土) 15:56:37
>>66
イエロー一番良いよね。何故か。
一旦真っ白になった後でチークを鼻先とかに入れると結構落ち着く。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する