-
1. 匿名 2022/10/22(土) 23:29:16
主演・仲野太賀×脚本・金子茂樹×監督・深川栄洋のタッグが本格シットコムに挑戦!個性派キャストと共に30分ほぼ一発勝負!本番は観客の前で披露の新感覚ドラマが誕生!
実況しましょう!+13
-2
-
2. 匿名 2022/10/22(土) 23:30:01
秋元康だっけこれ+3
-19
-
3. 匿名 2022/10/22(土) 23:30:07
一番楽しみにしてたドラマ!
金子脚本と太賀の
コントが始まるコンビに期待+28
-6
-
4. 匿名 2022/10/22(土) 23:30:45
シットコム
コロナ期にあえてやるか・・・+4
-16
-
5. 匿名 2022/10/22(土) 23:32:17
ドラマというよりコントみたい+45
-1
-
6. 匿名 2022/10/22(土) 23:32:20
生放送ですか??+2
-9
-
7. 匿名 2022/10/22(土) 23:32:23
舞台+9
-1
-
8. 匿名 2022/10/22(土) 23:32:33
もしかしてつまんない?+69
-3
-
9. 匿名 2022/10/22(土) 23:33:58
キムラ緑子さんがナレかな?+9
-1
-
10. 匿名 2022/10/22(土) 23:34:00
これは、どうなんだ!?!?+9
-1
-
11. 匿名 2022/10/22(土) 23:34:16
コントが始まるみたいな劇中コントかと思ったら
まさかのずっとこんな感じ?+39
-1
-
12. 匿名 2022/10/22(土) 23:34:17
もうちょっと舞台観無くして欲しかった+37
-1
-
13. 匿名 2022/10/22(土) 23:34:24
ドラマというより舞台みたい+43
-0
-
14. 匿名 2022/10/22(土) 23:34:54
生ではないけどカットなし+13
-0
-
15. 匿名 2022/10/22(土) 23:34:55
これ、めちゃくちゃハマる人と寒っ!て思う人としっかり分かれるタイプのやつかな
私は後者になりそうな予感+88
-1
-
16. 匿名 2022/10/22(土) 23:35:08
フルハウスかな?+8
-0
-
17. 匿名 2022/10/22(土) 23:35:15
尾崎て紀世彦かよ!+9
-0
-
18. 匿名 2022/10/22(土) 23:35:25
>>2
金子茂樹+5
-0
-
19. 匿名 2022/10/22(土) 23:35:39
新喜劇見てるみたい+19
-0
-
20. 匿名 2022/10/22(土) 23:35:49
要潤が(笑)+11
-0
-
21. 匿名 2022/10/22(土) 23:35:57
コントが始まるの脚本家だよね
菅田将暉ゲストで出る
何話か忘れた+27
-0
-
22. 匿名 2022/10/22(土) 23:35:58
シットコムはフルハウスしか見たことないからなんか日本だと違和感+13
-1
-
23. 匿名 2022/10/22(土) 23:36:04
太賀って演技上手いよね+57
-0
-
24. 匿名 2022/10/22(土) 23:36:21
太賀らしいね+9
-2
-
25. 匿名 2022/10/22(土) 23:36:29
the舞台って感じですね+20
-0
-
26. 匿名 2022/10/22(土) 23:36:39
さすが太賀+6
-2
-
27. 匿名 2022/10/22(土) 23:36:50
>>21
確か3話+4
-0
-
28. 匿名 2022/10/22(土) 23:36:57
>>21
へー それは観たい+7
-1
-
29. 匿名 2022/10/22(土) 23:37:06
キャスト好きな人しかいないからもうちょっとどうにか出来んかったんか、って既に思っちゃう。柄本明と菅田将暉もでるんだよね?どうなんの?+12
-2
-
30. 匿名 2022/10/22(土) 23:37:42
舞台なんだね。この時間帯にはぴったり!+7
-0
-
31. 匿名 2022/10/22(土) 23:38:05
もみ消して冬、俺の話は長い、コントが始まる
あの日テレで名作3部作作ったあとにこれか・・+12
-0
-
32. 匿名 2022/10/22(土) 23:38:11
昔小劇場にはまって素人の舞台よく観てたからまぁ面白いと言えば面白い+10
-4
-
33. 匿名 2022/10/22(土) 23:38:22
キャナメが出てくるとワクワクする♪+22
-1
-
34. 匿名 2022/10/22(土) 23:38:26
大賀とキンプリ岸くんの魅力って似てる気がする+1
-16
-
35. 匿名 2022/10/22(土) 23:38:40
あれだけCMしてたのになんだか面白くない
もう少ししたら面白くなるかしら
見てみるけど+33
-0
-
36. 匿名 2022/10/22(土) 23:38:56
あー見逃した!
配信で見るわ+4
-2
-
37. 匿名 2022/10/22(土) 23:39:25
これ台本あるけどほぼアドリブぶっこんでその場で対応してる?+4
-4
-
38. 匿名 2022/10/22(土) 23:39:38
太賀はNHKもこっちも下北感溢れる作品に出るね。+25
-0
-
39. 匿名 2022/10/22(土) 23:39:59
檀さん!めちゃ豪華やん+19
-0
-
40. 匿名 2022/10/22(土) 23:40:01
金魚鉢持ってるの怖いね。+3
-2
-
41. 匿名 2022/10/22(土) 23:40:07
中盤から面白くなるらしい
+2
-0
-
42. 匿名 2022/10/22(土) 23:40:21
舞台好きの人は好きそう
あと役者はドラマ枠なのに新しい試みで楽しそう+29
-0
-
43. 匿名 2022/10/22(土) 23:41:08
壇さん、台詞上手いわ。+13
-0
-
44. 匿名 2022/10/22(土) 23:41:17
>>15
ガルにはウケないから来週からは実況トピないだろうな。私は好きだけど。+17
-1
-
45. 匿名 2022/10/22(土) 23:41:36
小劇場あるある
グレーゾーンの人がいる+16
-0
-
46. 匿名 2022/10/22(土) 23:41:43
舞台て見たことないけどこんな感じなのかなー+8
-0
-
47. 匿名 2022/10/22(土) 23:42:41
なんか舞台見に行きたくなってきた+5
-1
-
48. 匿名 2022/10/22(土) 23:42:45
たまにはこういうドラマ?もいいね!+15
-3
-
49. 匿名 2022/10/22(土) 23:43:14
昔NHKでやってた『ママさんバレーでつかまえて』を思い出した
+16
-1
-
50. 匿名 2022/10/22(土) 23:44:00
アマプラにある三谷幸喜と香取慎吾のやつみたいな?あれもお客さんの声入りだった。+17
-2
-
51. 匿名 2022/10/22(土) 23:44:15
新喜劇みたい
舞台のドラマって珍しいね+26
-1
-
52. 匿名 2022/10/22(土) 23:44:19
昔、香取慎吾のホームルームってこんなのじゃなかった?+37
-0
-
53. 匿名 2022/10/22(土) 23:44:45
牛のおしっこ、採取するの大変そう
使うのは普通に人間のおしっこだろ・・・+5
-0
-
54. 匿名 2022/10/22(土) 23:44:48
檀さんなんでも知ってんだな。+4
-0
-
55. 匿名 2022/10/22(土) 23:44:56
ドラマ見慣れてて
舞台を全然見たことないから違和感があるのか
この作品だから合わないのか、わからない+33
-0
-
56. 匿名 2022/10/22(土) 23:45:31
ナレーションがキムラ緑子さんの声に似てたな+8
-0
-
57. 匿名 2022/10/22(土) 23:45:41
>>50
HRだよね+4
-0
-
58. 匿名 2022/10/22(土) 23:46:11
>>4
撮影裏の様子ではお客さんはちゃんとマスクしてたよ。
+9
-0
-
59. 匿名 2022/10/22(土) 23:46:29
ガチの役者が新喜劇してるみたい+31
-0
-
60. 匿名 2022/10/22(土) 23:46:49
>>50
佐藤二朗に覗かれるやつ?+5
-0
-
61. 匿名 2022/10/22(土) 23:46:52
テレビ東京なら好きだった+0
-0
-
62. 匿名 2022/10/22(土) 23:47:02
ずっと滑ってる+29
-0
-
63. 匿名 2022/10/22(土) 23:47:09
>>50
誰かが見ているってやつ?+5
-0
-
64. 匿名 2022/10/22(土) 23:47:48
舞台好きならハマりそう+5
-0
-
65. 匿名 2022/10/22(土) 23:48:03
普通に現場で観てたら好きだったかも
画面越しって本当に難しいのかもね+34
-2
-
66. 匿名 2022/10/22(土) 23:48:03
個人的には面白いと思う。今までになかった感じ+16
-6
-
67. 匿名 2022/10/22(土) 23:48:21
駄目だ今日は寝不足で寝落ちしそう
あとでTVerで見る+1
-0
-
68. 匿名 2022/10/22(土) 23:48:25
舞台は生で目の前であの空気で見るから面白いと実感したこれわざわざチケット取って観に行ったんなら爆笑してたと思う+35
-0
-
69. 匿名 2022/10/22(土) 23:48:38
柄本明と仲野太賀って共演多いな+15
-0
-
70. 匿名 2022/10/22(土) 23:48:49
コントが始まるの劇中コントだけずっと見てるのと同じくらいには面白い+8
-4
-
71. 匿名 2022/10/22(土) 23:49:00
思ったよりおもしろい+10
-6
-
72. 匿名 2022/10/22(土) 23:49:07
>>27
3話かありがとう
>>28
私はちょっと脱落しちゃいそうw1話は見るけど+6
-0
-
73. 匿名 2022/10/22(土) 23:49:08
全然入り込めない+38
-0
-
74. 匿名 2022/10/22(土) 23:49:49
大賀クズじゃねーか+5
-1
-
75. 匿名 2022/10/22(土) 23:50:53
これ2時間近くやる舞台俳優ってやっぱ凄いよね+31
-0
-
76. 匿名 2022/10/22(土) 23:50:58
>>37
それって鶴瓶のスジナシじゃない?+3
-0
-
77. 匿名 2022/10/22(土) 23:52:19
ウィンクした+5
-0
-
78. 匿名 2022/10/22(土) 23:53:13
>>75
思う
舞台経験した俳優が演技良くなったりするのがよく分かる+18
-0
-
79. 匿名 2022/10/22(土) 23:53:19
>>1
普通は家族とかは裏口とかから入らない?
正面玄関から入るもんなの?+2
-1
-
80. 匿名 2022/10/22(土) 23:53:38
私は太賀が好きだ+28
-3
-
81. 匿名 2022/10/22(土) 23:53:42
相乗り、相部屋
単なる言い間違えだったのか・・・+7
-0
-
82. 匿名 2022/10/22(土) 23:56:14
オチはなんだったのか・・・+5
-0
-
83. 匿名 2022/10/22(土) 23:57:01
vaundyか+4
-1
-
84. 匿名 2022/10/22(土) 23:57:07
リアルに観客入れてるんだね!+13
-0
-
85. 匿名 2022/10/22(土) 23:57:14
離脱します+15
-0
-
86. 匿名 2022/10/22(土) 23:57:19
面白かった!
土曜の深夜にゆるゆる観るのにちょうどいい。+14
-5
-
87. 匿名 2022/10/22(土) 23:58:47
次回松尾諭さん出るの?
いろんな所に出てるな。PICU、朝ドラとか。
拾われた男(は再放送だけど)+15
-0
-
88. 匿名 2022/10/22(土) 23:59:10
この感じなら1話完結にしてほしかったなぁ。+8
-0
-
89. 匿名 2022/10/22(土) 23:59:31
全部見たー。
私はあんまりオモシロイと思えなかった。
見に行ったらオモシロイのかなー。
台詞覚え凄いね。+25
-0
-
90. 匿名 2022/10/23(日) 00:00:48
ようするに太賀の役は随分なクズなんだな。
あまり面白いとは思わなかったけど役者が好きだから見るわ。+18
-1
-
91. 匿名 2022/10/23(日) 00:02:19
>>58
お客さんはね・・・そのダブスタがおかしいでしょ
前説の芸人さん、マスクしてないし
目の前に座る羽目になったお客さんは微妙な気分になってだろう+3
-4
-
92. 匿名 2022/10/23(日) 00:04:13
俺の話は長いの会話劇が大好きだったんだけどなあ
舞台をテレビでやるって難しいんやね+8
-0
-
93. 匿名 2022/10/23(日) 00:05:04
>>91
それ承知で観に来てるんだからいいじゃん+11
-2
-
94. 匿名 2022/10/23(日) 00:07:27
>>93
前説の人がマスクするかしないか、事前には分からないでしょ
承知するもしないもないだろ+5
-5
-
95. 匿名 2022/10/23(日) 00:16:22
好き嫌い分かれるね
三谷幸喜と香取慎吾のも
笑い声が特に+12
-0
-
96. 匿名 2022/10/23(日) 00:17:49
あれだけの台詞量と共に演技してるのすごい!
上手な俳優さんばかりだった+17
-0
-
97. 匿名 2022/10/23(日) 00:18:28
舞台を見ているみたいだった
2話からもずっとこんな感じなのかな+3
-0
-
98. 匿名 2022/10/23(日) 00:23:31
>>49
懐かしい。面白かったですよね〜。
ムカイリと黒木瞳が夫婦だっけな?
そして最終回がLIVEだったっけ?+9
-0
-
99. 匿名 2022/10/23(日) 00:28:47
松川なるきって、まさかあのタクシー運転手?+0
-0
-
100. 匿名 2022/10/23(日) 00:30:18
毎週録画予約解除したー。
なんか中途半端な感じなので自分には合わないや。+19
-0
-
101. 匿名 2022/10/23(日) 00:32:34
CMの間にも話は進行してるってことだよね?
リアルタイム配信て。
なんだかめんどくさいなテレビだけじゃちゃんと見られないのか。+4
-17
-
102. 匿名 2022/10/23(日) 00:33:06
最後まで旅館のフロントでやるのかな+8
-0
-
103. 匿名 2022/10/23(日) 00:35:47
生のお客さんの笑い声ならなんとか見られるかな
いや合わないかなぁ、まだわからないな
あと数話見てみようかな+18
-0
-
104. 匿名 2022/10/23(日) 00:36:48
>>99
あの人は鎌倉殿とかにも出てたアメリカから逆輸入されてる太ってる俳優さんだと思う
松川尚瑠輝は回想?で出てきた顔になんか模様入ってた人かな+8
-0
-
105. 匿名 2022/10/23(日) 00:38:18
>>101
TVerのことなら、リアルタイム配信に入っても、最初の方見逃してたら「最初から見る」ってできるよ。追っかけ再生みたいになる。+3
-3
-
106. 匿名 2022/10/23(日) 00:50:00
ちょっと期待してたんだけどなぁ…
やっぱりこういう舞台の空気感がなんとも苦手だった+73
-1
-
107. 匿名 2022/10/23(日) 00:51:58
缶ビールから泡があふれて、舌を出したところが嫌だった
女優さんは好き+12
-0
-
108. 匿名 2022/10/23(日) 01:08:05
う~ん…なんか入り込めなかった。一番期待してたけど離脱します+44
-0
-
109. 匿名 2022/10/23(日) 01:48:45
なんか微妙だった。
実際に見に行ったら楽しいのはわかるけど、テレビで見てもなんだかな。+30
-0
-
110. 匿名 2022/10/23(日) 02:18:00
>>15
私前者だったんですけどー。
好きな俳優さんばっかだったからかな。
楽しかった。
そっか、ウケてないのか…+14
-5
-
111. 匿名 2022/10/23(日) 02:20:07
>>101
そーゆーことじゃない
リアルタイムってTVerのこと言ってるのよね+4
-2
-
112. 匿名 2022/10/23(日) 02:59:03
>>111
てことは、テレビで放送するのって不完全で、
TVerのが完全版ってこと?+1
-10
-
113. 匿名 2022/10/23(日) 05:54:15
>>110
私も面白いと思ったよー
こういうのツボ+13
-8
-
114. 匿名 2022/10/23(日) 05:58:41
>>57
違う+1
-1
-
115. 匿名 2022/10/23(日) 07:12:40
>>70
まさにそれ
そろそろ実写パートはじめて?って感じw+1
-0
-
116. 匿名 2022/10/23(日) 07:13:58
あの血まみれの鹿解体のやつマジいらない
あいつがいると寒さが氷点下までさがる+26
-2
-
117. 匿名 2022/10/23(日) 07:33:37
すごい楽しみにしてたのに退屈で途中で寝てた。。。
面白かったですか?+24
-1
-
118. 匿名 2022/10/23(日) 07:45:41
ちょっと吉本新喜劇風だったw+18
-1
-
119. 匿名 2022/10/23(日) 08:04:37
>>117
退屈で途中で寝てた。。。
そういうことです(;´ρ`)+23
-0
-
120. 匿名 2022/10/23(日) 08:50:47
>>118
あーだから私は直ぐに馴染めたのか(関西人)w+8
-5
-
121. 匿名 2022/10/23(日) 09:46:40
>>59
滑り倒していて、逆にガチの新喜劇ってすごいんだなって認識した。+22
-0
-
122. 匿名 2022/10/23(日) 09:52:48
脚本俺の話は長いとコントが始まるの人なんだよね???
その2つは大好きなのにジャパニーズスタイルはまったく面白く感じなかった
めちゃくちゃ期待してたんだけどな
+36
-0
-
123. 匿名 2022/10/23(日) 10:22:02
ストーリーは面白くなかった‥
キャストとエンディング曲はいいのに。
そう言えば三谷幸喜と香取慎吾でシットコムやってたの思い出した。
+20
-0
-
124. 匿名 2022/10/23(日) 11:23:33
ウレロ知ってる人いる?
前にテレ東でやってたウレロ (これに似てる形式のシットコム) が好きだったので期待してたけど……
笑うとこで笑えなかった。
あっちは芸人の力が大きかったんだなと思った。+6
-0
-
125. 匿名 2022/10/23(日) 11:54:08
さすが舞台という空気感だったね
舞台なら舞台で観るのがいいと思う
面白いはずの表現が正直面白くなかった+18
-0
-
126. 匿名 2022/10/23(日) 12:31:05
期待してたけど太賀の台詞回しに力入りすぎてしんどい
ツッコミ役あんまり上手くないのかな+24
-0
-
127. 匿名 2022/10/23(日) 13:20:14
>>120
そうそうw同じです!+2
-1
-
128. 匿名 2022/10/23(日) 14:48:34
今録画見始めたけど
ジェシーのドラマじゃないんだ
ってかなにこれ?
ドリフみたいな感じ?+4
-1
-
129. 匿名 2022/10/23(日) 15:30:20
>>122
私も!その2つ大好きだったし、太賀もキャナメも好きだから期待してたのに10分足らずで観るのリタイアしちゃったよ。。
なんでこういう作りにしちゃったのかなぁ
普通のドラマがよかったな+31
-0
-
130. 匿名 2022/10/23(日) 15:46:46
>>111
?ごめん、なんのことがよくわからないのに返事しちゃった+0
-0
-
131. 匿名 2022/10/23(日) 15:51:29
>>120
私は関西人で新喜劇も大好きだけど、これは笑かそうとしてるコメディの劇じゃないので、どうにも無理でした。
楽しみ方が分からなくて。逆に東京の人なら合うのかな?と感じてましたが、よく考えたら人によりますよね。
個人的には同じ演者さんで普通のドラマでみたかったな+12
-0
-
132. 匿名 2022/10/23(日) 15:52:27
>>128
そもそも喜劇なのかなぁ。それすらもよくわからない。+5
-0
-
133. 匿名 2022/10/23(日) 15:52:48
ハイセンスすぎてついていけないわ+10
-0
-
134. 匿名 2022/10/23(日) 15:55:29
>>126
「初恋の悪魔」という最近までやっていたドラマだとツッコミの位置にいた気がするけど、うまかったよ。
やっぱり編集が入るドラマと舞台では違うもんだね。+7
-3
-
135. 匿名 2022/10/23(日) 20:00:45
>>124
ウレロおもしろかったねぇ。また観たい!!
あれオークラさん作品?
オークラさん、他にもシットコムあったような。
私は三谷さんのHRも好き。
本作もおもしろくなることを期待して見続ける。+5
-0
-
136. 匿名 2022/10/23(日) 21:32:36
役者さんの登場シーンでいちいち観客がおぉーみたいになる度に現実に引き戻されて入り込めなかった。
演者も脚本家も好きだから次も一応観てみるかな。+12
-0
-
137. 匿名 2022/10/24(月) 10:38:14
本番は観客の前で披露の新感覚ドラマ…ってあるけど、前に三谷幸喜脚本で香取慎吾主演で夜学が舞台の同じ様なドラマ有りましたよね!あれは出演者も豪華で面白かった!
けど、こっちは期待外れでシットコムだろうがそうじゃなかろうがもう見ないかな。+10
-0
-
138. 匿名 2022/10/24(月) 12:03:47
面白そうだと思ったんだけど、合わなかった。
最後の舞台裏紹介も大変そうなのはわかるんだけど、余計に温度差ができてすーっと冷めた。+6
-2
-
139. 匿名 2022/10/24(月) 21:12:27
遅れていまTVerでみた
出演者でわくわくして期待してたんだけど、自分は合わなかったかも
>>124
ウレロ面白かったね!
夜中にダラダラ観るのに丁度いい楽しさだった
ジャパニーズスタイルは頑張って観ないとついていけない所あって辛い
本当に好きな俳優&女優さんばかり出てるんだけどね…+5
-1
-
140. 匿名 2022/10/25(火) 15:44:11
>>49
懐かしい!黒木瞳さんと向井理が年の差ラブラブ新婚夫婦の設定のやつね。片桐はいりさんとか出てたよね。クイズ王の回とか。再放送してほしいなー+1
-0
-
141. 匿名 2022/10/26(水) 11:07:16
やっぱりドラマは編集ありきなんだと実感した。上手なはずの人たちが全員滑って見えて残念。舞台用に作られてるわけじゃないから生で見ても微妙な気がする。+5
-0
-
142. 匿名 2022/10/29(土) 23:57:48
菅田くん来週か+4
-0
-
143. 匿名 2022/10/30(日) 00:00:26
>>141
今の時代だから言えること。
昔はドラマであろうと生もあった。
収録でも撮り直しとかもあまり出来なくて噛んでる役者も結構いた。+3
-0
-
144. 匿名 2022/11/06(日) 01:47:06
今週から、菅田将暉が出てきたら空気感変わった気がする。テンポ良くなった?+4
-5
-
145. 匿名 2022/11/06(日) 12:33:37
>>144
私も思った。
菅田将暉ってこんなうまかったのね。+5
-2
-
146. 匿名 2022/11/07(月) 00:54:54
ひゅーいがいらん。
一話目の鹿解体血だらけ姿もだけど、三話目のなんとかピンクもただただ気持ち悪かった。+7
-1
-
147. 匿名 2022/11/07(月) 01:02:18
>>144
アベマで収録後のやつやってたけど、仲野太賀が菅田将暉出演決定って決まった時めっちゃ喜んでたね。+1
-0
-
148. 匿名 2022/11/07(月) 11:30:22
キャストだけ見たらめちゃくちゃ面白そうなのにつまらんかった。+6
-0
-
149. 匿名 2022/11/07(月) 11:45:55
3話のトピ探しに来たら1話のしかないんだ
話題になってないんだね
この人の脚本はシットコムに向いてないのかな?+5
-0
-
150. 匿名 2022/11/21(月) 16:22:26
明日でこのトピ終わりなんだ。書き込んでも誰もいないかもしれないけど
1話から2話くらいまではなんとなく観てて
見始めたのが檀れいさんが出てるから、好きな俳優さん達が割りと出てるからって理由で1話とかほんとにぼーっと観てたのにまさかこんなに好きになるとは思わなかった
4話から本格的にぐいぐいハマり出して楽しみに観てる+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する