-
1. 匿名 2022/10/22(土) 17:24:13
主は受付の仕事をしています。最近ご来所時にクレームをつけてきたお客様がいらっしゃったのですが、帰り際にその方が再び何か言いたげに受付周りをうろうろしていた時、一歩前に出て、「どうされましたか?」と対応してくださった上司がいました。
元々尊敬していた上司でしたが、さらに尊敬した瞬間でした。
皆さんの周りの素敵な上司、先輩のエピソードがあれば教えてください!(上司、先輩の悪口などはお控え願います)+72
-2
-
2. 匿名 2022/10/22(土) 17:24:42
+22
-22
-
3. 匿名 2022/10/22(土) 17:25:06
リフティング連続540回出来てたこと。+2
-4
-
4. 匿名 2022/10/22(土) 17:25:13
えこひいきしてくれる上司好き+1
-23
-
5. 匿名 2022/10/22(土) 17:25:15
尊敬できる上司パイセンいてうらやま
うちは全員敵。油断したら嵌められる。+49
-1
-
6. 匿名 2022/10/22(土) 17:26:20
そんな人いないな。
なんならこっちがクレームで困ってる時は隠れてる。
普段はエラッソーなくせに。+63
-2
-
7. 匿名 2022/10/22(土) 17:26:22
+3
-0
-
8. 匿名 2022/10/22(土) 17:26:27
高校3年の時の50m走のタイムが5.9秒だと聞いた時+4
-3
-
9. 匿名 2022/10/22(土) 17:26:55
すんごく優しい中間管理職の上司。
うちの会社は上がごみだから、そこから私たちを守ってくれる存在。
おかしいことがあったらいつも上と戦ってくれる。+84
-3
-
10. 匿名 2022/10/22(土) 17:27:00
>>2
そんな4流企業に就職したんだね、ご愁傷様。+10
-16
-
11. 匿名 2022/10/22(土) 17:27:33
尊敬に値しない+1
-0
-
12. 匿名 2022/10/22(土) 17:27:42
自動ドアから御来店したセミを掴んで外に出してくれた。+23
-2
-
13. 匿名 2022/10/22(土) 17:28:10
絶対に声を荒げない上司
頭の回転が早くてどんなトラブルが起きても冷静で素早く対応を指示してくれる
焦ったりイライラしてるの見たことない
あと人を使うのが上手い(いい意味で)
+92
-0
-
14. 匿名 2022/10/22(土) 17:28:12
ないわ+0
-0
-
15. 匿名 2022/10/22(土) 17:28:29
事情があり転職しようか迷っていた頃、
特殊な業務だったので自分が抜けた後に後任が決まらなかったらこの部署はどうなるのか心配でなかなか転職に踏み切れなかったが、上司が「それをなんとかするのが会社。あなたはあなたの幸せだけ考えなさい」と言われた。+94
-1
-
16. 匿名 2022/10/22(土) 17:28:41
電話で怒られて1回だけ泣いてしまったことがあるんだけど上司が話聞いてくれて相手と話つけてくれた。
元々尊敬してたけど本当に優しい人だと思った。+46
-0
-
17. 匿名 2022/10/22(土) 17:28:46
>>8
なんその小学生が男子に惚れる時の条件みたいな理由はwww+38
-0
-
18. 匿名 2022/10/22(土) 17:28:46
>>4
えこひいきする上司が嫌われるだけでなく
もれなくあなたも嫌われるんだなこれが
えこひいきされた人なら分かる+33
-1
-
19. 匿名 2022/10/22(土) 17:29:15
やっぱ下のために上と戦ってくれた上司かな
上が頑固すぎて聞き入れてはくれなかったけど
その人がちゃんと理解してくれてたことがみんな嬉しかったと思う+56
-1
-
20. 匿名 2022/10/22(土) 17:29:23
>>9
哀しいね。上に目をつけられてるから出世できずいつまでも中間管理職+5
-11
-
21. 匿名 2022/10/22(土) 17:29:51
私が患者に上手く説明できないことを横からスマートに助けてくれた時はホント助かったし尊敬したな〜+11
-0
-
22. 匿名 2022/10/22(土) 17:30:06
>>8
足が速いだけで頭脳が弱いのは大人になってからはオワコンだと思います+4
-0
-
23. 匿名 2022/10/22(土) 17:30:40
単純にめっちゃ仕事できる
最後は自分が責任取るからって
メールや対応策相談した時のレスポンスも早い
大体メールの返事遅いやつは仕事できんわ+19
-2
-
24. 匿名 2022/10/22(土) 17:30:43
指導係の先輩が、先輩風吹かせるんじゃなくて親身になってくれたりまるで友達みたいな口調で話しかけてくれるから私も毎日楽しく仕事行けてる+29
-0
-
25. 匿名 2022/10/22(土) 17:31:25
クレームが来て店長が対応したんだけど、「私が謝ってお客様の心が晴れるならいくらでも謝るよ。それがわたしの仕事だから。」って言われて凄いなと思った。+33
-0
-
26. 匿名 2022/10/22(土) 17:31:44
>>20
ごめん、中間管理職じゃないかも。
従業員500人程度の会社で、社長1人、部長3人、その次のポジション。
+6
-0
-
27. 匿名 2022/10/22(土) 17:31:55
私がしたミスを自分のせいだと言って上司に頭下げてくれた先輩
そして私を一切責めずに俺の責任だから○○さんは気にする事何もないよ😊これからも分からないことあったら何でも言いな😊って言ってくれた。
一生忘れられない。初めて人を尊敬して初めて私もあんな人になりたいって思えた瞬間だった。
後輩にむしゃくしゃした時は先輩を思い出して接するように心掛けてる+56
-0
-
28. 匿名 2022/10/22(土) 17:32:37
やっぱり英語ペラペラだとおぉーって思うわ+9
-0
-
29. 匿名 2022/10/22(土) 17:32:56
>>2
問題が起きたら、
バイト,パートの所為にしとけって言ってたからね。
今ではかなり世間からそっぽを向かれてるよ。
特にここでは酷い局で有名だった。+4
-9
-
30. 匿名 2022/10/22(土) 17:33:30
家電量販店に新卒で入ったけど売れなくて😅💦
テレビやPCや冷蔵庫の知識も全然無く本当に売れなくてこっそり泣いてたら上司達から、お前は何かお探しですか?の一言だけ言え。俺たちが決めて売り上げぶち込んでやる。って言ってくれた。
売り上げ以外にも本当にお世話になったし今でも全員と交流があります☺️
私もその意志をそのまま引き継ぎ同じ事を後輩にしてあげれた事、後輩にけつもちは私がやるから好きに接客しておいで。って言える様になれた事も上司のおかげです🙇♀️💦+53
-2
-
31. 匿名 2022/10/22(土) 17:33:44
>>18
私も上司も仕事できるので嫌われても結構
嫉妬してる暇があるなら仕事して+3
-5
-
32. 匿名 2022/10/22(土) 17:34:13
会社の先輩の運転する車で外出中(私は助手席)、横断歩道を赤信号で渡るおばあさんを見付けると一旦車を停車させて運転席から降りた後でおばあさんの身体を支えながら渡り終わるまで手を引いてあげていた事+6
-0
-
33. 匿名 2022/10/22(土) 17:35:10
バイトでお金を1万円札と5千円札間違えて5千円損した時半額立て替えてもらった時+5
-0
-
34. 匿名 2022/10/22(土) 17:35:33
その人がGOサインを出せば100%プロジェクトが成功すると言われてる(てかマジで全部成功してる)先見の明があり過ぎる人がいます。尊敬もありますが恐怖だよね笑+15
-0
-
35. 匿名 2022/10/22(土) 17:35:44
>>18
周りから嫌われても上司が味方なら良いわって人なら贔屓されても良いけど、波風立てずに仕事したいだけって場合は贔屓されても面倒くさいね+9
-0
-
36. 匿名 2022/10/22(土) 17:36:24
3連休黙々と作業してたエンジニアの先輩。愚痴言わずにやる事しっかりやって「では明日から3日間代休取らせていただきます」って爽やかだった。凄い+36
-0
-
37. 匿名 2022/10/22(土) 17:40:05
詰んだとしか思えない状況を電話で報告したら
「悪い。今会議中だから切る。とりあえずそのファイル俺に送っておいてくれ」
翌日
「なんとかなった。早めに連絡くれて助かった」
惚れた。+33
-1
-
38. 匿名 2022/10/22(土) 17:44:40
大きな会議で無茶振りのように急にコメントを求められた上司が、台本があったんじゃないかという位に素晴らしい回答をした時
しかも英語だったし、私なんて日本語でも無理だよ
頭の回転の良い人は尊敬するなぁ+27
-0
-
39. 匿名 2022/10/22(土) 17:44:51
上司や先輩や先生は、こいつスゲーな(ヤバイ)ばかり。
最近尊敬してるのは全国霊感商法対策弁護士連絡会の先生方です。+5
-1
-
40. 匿名 2022/10/22(土) 17:46:20
私語もせず、淡々と仕事をこなす先輩。
きっちりお昼に行って、きっちり定時で帰る。
あと指示した以上の事をしてほしい。と言われ、目から鱗の指示待ち人間だった私に指導してくれた先輩。
職場変われど、二人共今でも尊敬していて自分の仕事のモチベーションになってます。+17
-0
-
41. 匿名 2022/10/22(土) 17:46:52
>>39
統一教会みたいな所を相手にしてるのかしら?+0
-0
-
42. 匿名 2022/10/22(土) 17:49:55
他部署のめちゃめちゃ面倒で頑固で癖のある人に、言い合いで勝ってるの見た時。
立ち向かう根性とか頭の回転に尊敬した。+2
-0
-
43. 匿名 2022/10/22(土) 17:51:20
販売職してて、商品の使い方がわからないお客様への接客で時間がめっちゃかかったから、指示出ししてた先輩に「接客長引いてしまってすみません」と言ったら「お客様を助けてくれてありがとう」と言われた時!+17
-1
-
44. 匿名 2022/10/22(土) 17:51:40
>>41
みたいなじゃなく統一教会を相手にしてる。
安倍さんが襲撃される前に、安倍さんが統一教会にメッセージ送ったことを非難してた。+1
-1
-
45. 匿名 2022/10/22(土) 17:56:14
クレーム対応が大好きな課長がいて、半分尊敬、半分この人大丈夫か?って思ってる。
ヤバそうになってきたら、嬉々として手を出してくれる。+18
-0
-
46. 匿名 2022/10/22(土) 17:56:18
新卒の時にお世話になった上司
私に仕事を頼む時、実はかげてこっそり私より重い仕事をしてくれていた
みんなに公平・平等で、自分が楽をして人に重い仕事を投げていることなんて一度も見たことがなかった
お客様からも慕われて、お客様のために見えない努力をして、そんなの微塵も見せなくて
今振り返ると自分よりたった5歳しか変わらないのに
社会に出たばかりの一番基本を学ぶ時期にその上司の下についていられたことは私の社会人人生の中でも何よりの幸福だと思う+27
-0
-
47. 匿名 2022/10/22(土) 18:03:40
>>31
それはえこひいきじゃない
正当な評価
仕事できないのに単に仲が良いからとか見た目がタイプだからとかで
良い待遇与えると嫌われるよね+5
-0
-
48. 匿名 2022/10/22(土) 18:11:21
私の上司は誰かがミスしてしまってその人を責めたり和を乱そうとする人をしっかり叱ってくれる+9
-0
-
49. 匿名 2022/10/22(土) 18:16:16
>>31
それなら普通に尊敬されないか?
尊敬されずに嫉妬だなんだと足を引っ張りまくる社員なら単に会社のレベルが低すぎるだけだと思うよ
これは勝手にお気に入り登録されて依怙贔屓される苦痛を指してる+5
-0
-
50. 匿名 2022/10/22(土) 18:16:22
若いのに年配者や、先輩部下を立てつつ指導できる+6
-0
-
51. 匿名 2022/10/22(土) 18:20:24
私がポンコツでたびたび仕事がうまく進まなかったり納期に間に合わなくなりそうになったりしたけど、怒鳴ったり怒りをぶつけてこずに、できないときは相談しろって言ってくれ、そんなんでも見放さず仕事任せてくれた上司
足手まといだとわかりすぎて辛かったけど、上司がいつも変わらず接してくれて救われてた
後輩がなかなかうまくできなくても、自分もそうやって迷惑かけてても指導してもらえたから、後輩のことも待つ姿勢がとれるようになったと思う
でも本当腹立つときあるから、上司ほんとすごかったんだなって思う
恩を返せないまま上司が辞めちゃったので、今もずっと申し訳ないことしたなと心残り+6
-0
-
52. 匿名 2022/10/22(土) 18:23:35
一個上の男性社員で女好きで誘いがしつこくおしゃべりな男がいます。みんな嫌だけど当たり障りなくしてます。
でもうちの職場の部署の先輩が事務所で誘われてたときに、え!嫌だよ!行かないよ!友達じゃないし。気持ち悪いってみんなの前で普通に言い返してて潔さを感じた笑笑+6
-0
-
53. 匿名 2022/10/22(土) 18:33:08
エンジニアしてた時に厳しいことで有名な先輩と一緒のプロジェクトにいれられた。
しばらく弟子として働いてて、一つ一つ確認して仕事してたんだけど、ある日「好きにやってみろ。責任は俺がとるから」と言ってくれた。
そこから、自分で考えて仕事ができるようになって、仕事が楽しくなった。
後輩たちにもそう言える先輩でありたいと思った。
本当に感謝している。+14
-0
-
54. 匿名 2022/10/22(土) 18:35:06
>>1
クレーマーに捕まってたとき「どうしたの?」と声掛けてくれて「後の対応は私がするから」と言ってくれた女上司。
仕事できるし厳しいけど、贔屓しないし尊敬する。
酔うと「私だって言いたくないけどキツい事言ったりしなきゃいけないんだよー」て泣いてるから、皆で慰めた事もある笑
この上司の為なら頑張ろうって思えた唯一の人!
+23
-0
-
55. 匿名 2022/10/22(土) 19:24:43
みんなに嫌われてる上司に無茶を言われた先輩が「腹たつわー。絶対あいつのいい所見つけてやる」って言いながら仕事してて、自分には全く無かった発想で尊敬しました。+13
-1
-
56. 匿名 2022/10/22(土) 19:27:31
>>1
これって当たり前のことなんだけど、できない管理職が結構いるんだよね+7
-0
-
57. 匿名 2022/10/22(土) 19:28:45
>>2
じゃあ黙って見てれば?+0
-0
-
58. 匿名 2022/10/22(土) 20:33:16
>>30
ちゃんと言われた通りに徹したのも、
その後必要な勉強したのも、偉かったね。良い後輩だ。+6
-0
-
59. 匿名 2022/10/22(土) 21:53:56
素敵な先輩や上司ばかりで、とてもよいスレですね!私もそういう風になりたいけど…日々精進ですね。+5
-0
-
60. 匿名 2022/10/22(土) 22:01:44
頭がいいのに、いつも質問に対して一生懸命答えてくれる。
自分は能力が高いのに、人の失敗やどじを暖かい目で見てくれる。
あと、色々な判断を感情的にならずフラットにしてくれる。だから、安心して働けた。
本当に素敵な上司で、異動になられた時はすごく泣きました。
+6
-0
-
61. 匿名 2022/10/23(日) 01:30:49
女性主任や女性リーダーめちゃくちゃかっこよくて尊敬します。
うちの会社は女性の社会進出と社会的地位向上と女性管理職を増やすのを目標にしててほぼ入社2年目とかで管理職や男性より上の立場にいけます。
当然それを良く思ってない男性が何人かいますが、そういう男達を一瞬で黙らせるんです。
私がある場所の責任者に任されましたが、上手く回せなくて…仕切りや誰がどんな仕事をする等です。女性は気を使って大丈夫とか言ってくれてたんだけど、男性の何人かがしっかりしろよ!本当大丈夫なんか?お洒落して甘い声出してごめんなさいで許されへんぞ!ちゃんとやれとかめちゃくちゃ言われて…
見かねた女性主任と女性リーダーが男性主任と男性リーダー呼び出して何、将来有望なあの子(私)にアンタらの部下が文句言ってんのかな?
男性主任とリーダー いや、知らんし初めて聞いた。
女性主任とリーダー ちゃんと同じ男なんだから管理しときなさいよ!
男性主任とリーダー そんなん言われても…そこまでは出来んて…
女性主任とリーダー 出来ないって何?やれって言ってんの!
男性主任とリーダー ちょっと待てや、またお得意の上からの権力か!女性が上やから圧力かコラ!!
女性主任とリーダー ブチギレる。あっそうじゃあ上から言うわ。○○主任(男性)の今日のパンツ(下着)は緑でゴムの部分黒だったね〜(笑)朝から生理現象はマジでやめてね。何回も言ってるでしょ!仕事中なの!○○リーダー(男性)は黒のシンプルなボクサーパンツよね(笑)ちょっとダボダボだったけどアレは何?それと派遣の女の子引くからパンツ一丁でいやらしく見るのやめなよ!男性主任とリーダー言い返す事は出来ないので撃沈です。
ちなみに会社はボディーチェックする時に男性だけパンツ一丁になります(笑)勿論女性は作業着や制服でボディーチェックですよ!なのでこの後女性主任とリーダーは私に文句言ってた何人かの男性に○○君は赤色パンツ、○○君は紫パンツとか全部把握してるんです(笑)流石です!勿論何人かの男性達は撃沈してました!!私も見習いたいと思います♪
+1
-1
-
62. 匿名 2022/10/23(日) 09:18:01
私が取引先に対してミスをして落ち込んでいたら、「多少のミスがあったほうが取引先に覚えてもらえて逆にいいんです!」といって慰めてくれて、取引先に電話一本入れて解決してくれた。+1
-0
-
63. 匿名 2022/10/23(日) 10:54:25
いつもサボってる先輩がいて、マジでゲームしてる時とかもあってでも周りのパートさんも社員さんも特に何も言わないから社長の親族かなんかなのか?と思ってたんだけど、製品の製造過程でトラブルが出た時にふらっと現れて、こうしてこうしてここ注意してって指示だけ出して去っていく。
それですんなり解決しちゃう。
社長がこれ困ったなぁみたいな時もその人に
内線いれろってすぐ言う。
別の社員さんが社長と飲みに行ったとき聞いてみたことがあるらしくて、確かに元々社長の知り合いの子供らしいんだけど、社長がうちに来てくれって頼み込んで引っ張ってきたって。
あの人がなんでもできるのはあの人個人の元々持ってる能力だから、その能力を借りたい時にいてくれたらそれでいい。
あれは特別。って言ってたらしくて、そんな漫画みたいな人がいるんだって驚いた。
確かになんでそんなことわかるの!?って思う時がある。
あと説明?というか理解させるのがものすごく上手い。なんでここどういう事だろって思ってるところすぐわかるんだろ。
なんか思考回路全部見えてるん?と思う時がある。
でも基本やる気なさそうなめんどくさそうなオーラをいつも纏ってる。
+3
-0
-
64. 匿名 2022/10/23(日) 18:36:45
この人のこういうとこ凄いなー、自分にはできないって思うのはよくあるけど尊敬までいったことない…
そこまで職場で仲良くしたことないからなのかな
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する