ガールズちゃんねる

お酒好きに聞いた!「ノンアル」を飲むのは、どんなとき?

69コメント2022/10/22(土) 06:14

  • 1. 匿名 2022/10/21(金) 13:49:36 


    話題のノンアルを調査! お酒好きの約半数が、ノンアルを日常的に飲用 | マイナビニュース
    話題のノンアルを調査! お酒好きの約半数が、ノンアルを日常的に飲用 | マイナビニュースnews.mynavi.jp

    カクヤスはこのほど、いま話題の「ノンアルコール飲料」について、飲用頻度やシーン、推し商品についてアンケート調査を行った。同調査は2022年9月22日〜9月25日、カクヤスメールマガジンに登録している同社のユーザーを対象に、インターネット調査にて実施。




    みなさんはどんなときにノンアル飲んでますか?

    +1

    -0

  • 2. 匿名 2022/10/21(金) 13:50:31 

    妊婦か授乳中のみ。

    +33

    -3

  • 3. 匿名 2022/10/21(金) 13:50:41 

    アルコール飲めない時に仕方なく

    +33

    -1

  • 4. 匿名 2022/10/21(金) 13:50:56 

    ノンアル飲むくらいなら烏龍茶かコーラ飲む

    +122

    -3

  • 5. 匿名 2022/10/21(金) 13:51:07 

    海やプールで遊ぶときはアルコールは本当にやめた方が良い

    +2

    -1

  • 6. 匿名 2022/10/21(金) 13:51:30 

    職場のお局がアルコール苦手!ばっかりいってたけど
    最近ノンアルに目覚めたらしく
    毎日毎日昨日ノンアルのんで〜と謎の自慢するようになった

    +13

    -7

  • 7. 匿名 2022/10/21(金) 13:52:02 

    酒飲めないから周りの雰囲気合わせる時

    +2

    -1

  • 8. 匿名 2022/10/21(金) 13:52:23 

    今日の昼間に、フリーのイートインスペースでお弁当とノンアル買ってお昼にした。一仕事後だから一息ついて気分転換に。

    +5

    -0

  • 9. 匿名 2022/10/21(金) 13:52:53 

    そんなしゃばい飲みもん飲まんわ

    +5

    -1

  • 10. 匿名 2022/10/21(金) 13:53:23 

    車で帰らなきゃならない時。とりあえず雰囲気だけ味わうみたいな。

    +15

    -1

  • 11. 匿名 2022/10/21(金) 13:54:09 

    健康診断の前日。

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2022/10/21(金) 13:54:36 

    ノンアルと清涼飲料水って何が違うの?

    +2

    -2

  • 13. 匿名 2022/10/21(金) 13:54:57 

    体質的には飲めるけど、お酒好きじゃないので
    わざわざアルコール風のものを飲もうと思わない
    このアンケートの回答みても、普通のソフトドリンクじゃだめなのかが分からない・・・

    +4

    -6

  • 14. 匿名 2022/10/21(金) 13:56:00 

    ビールに関しては家で飲む時も最近ノンアルばかりになった。もともと味にはそんなにうるさくないのでw、ノンアルで十分じゃん!と思ってる。でも酎ハイとかワインのノンアルはやっぱりジュース感が強くて苦手。

    +14

    -1

  • 15. 匿名 2022/10/21(金) 13:56:20 

    >>12

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2022/10/21(金) 13:56:50 

    妊娠中、授乳中かな
    授乳中でも飲みたい時は飲むわ
    何回か捨ててからまたあげる。その間はミルク飲んでてもらってる

    +2

    -7

  • 17. 匿名 2022/10/21(金) 13:57:42 

    ノンアルは運転しないといけない時って分かるけど、微アルが分からない
    どんな時に飲むもんなんだろ?

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2022/10/21(金) 13:58:10 

    付き合いだよね
    本当はコーラとかのソフトドリンクの方がマシ

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2022/10/21(金) 13:58:39 

    ノンアル飲むならお茶や珈琲でいい
    そこまでして飲みたいとは思わないし

    +18

    -2

  • 20. 匿名 2022/10/21(金) 13:59:19 

    >>6
    それぐらいの自慢ぐらい許してあげなよ

    +25

    -1

  • 21. 匿名 2022/10/21(金) 13:59:34 

    ワクチン接種後にどうしても飲みたくなって飲んだくらい

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2022/10/21(金) 14:00:37 

    病気のとき

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2022/10/21(金) 14:00:38 

    酔わないウメッシュとかって、梅ジュースってことですよね?ノンアルのビールはわかるけど、チューハイ系のノンアルはなんでだろう?ジュースとちがうの??

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2022/10/21(金) 14:00:43 

    >>1
    お茶以外のものが飲みたい時
    ジュースは甘すぎるし、コーヒーはおやつの時に飲みたい

    ノンアルビールはちょうどいい

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2022/10/21(金) 14:01:03 

    >>20
    おおらかw

    +3

    -3

  • 26. 匿名 2022/10/21(金) 14:01:20 

    ノンアルではないけど、この前微アリーってビールの無料クーポンが当たってせっかくだからと飲んでみたけど
    味は悪くないけどやっぱ酔わないし無駄にカロリー摂取しただけだなと思った
    自分でお金出してまで買わないかな

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2022/10/21(金) 14:02:14 

    >>6
    どの辺が自慢なんだろ…

    +18

    -1

  • 28. 匿名 2022/10/21(金) 14:02:29 

    >>6
    それ自慢なの?
    何でも自慢って言う人って何なんだろう

    +15

    -2

  • 29. 匿名 2022/10/21(金) 14:03:24 

    >>6
    お局、可愛いな(笑)おすすめのノンアル教えてあげなよ。機嫌良くなるよ!(笑)

    +18

    -1

  • 30. 匿名 2022/10/21(金) 14:05:36 

    >>6
    かわいい意味で「自慢w」っていうならわかるけど、
    本気でちょっとイラつく感情を持っているのが謎すぎる
    ノンアルでお酒飲んだ気になるのが嬉しいなって普通にわかるじゃん?
    駄菓子のタバコっぽいので喜んだ感情とかないの?
    嫌な人だなー

    +19

    -4

  • 31. 匿名 2022/10/21(金) 14:05:47 

    健康診断の時や車の運転時。
    炭酸飲料が飲みたいんだけど、コーラとかは甘くて嫌いだから、宝焼酎ハイボールのノンアルを飲む。

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2022/10/21(金) 14:05:48 

    子供の塾の送り迎えがある時

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2022/10/21(金) 14:06:50 

    >>25

    あなたが心狭いだけでは

    +4

    -2

  • 34. 匿名 2022/10/21(金) 14:08:50 

    ノンアル飲むなら、ウーロン茶やコーヒーかな!

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2022/10/21(金) 14:12:11 

    >>4
    そう思ってたけど、お酒は控えたいとき結構助かるんだよなぁ。

    +8

    -2

  • 36. 匿名 2022/10/21(金) 14:13:11 

    夏の暑い日に、遠隔地に車で赴いて普段しない営業をせねばならない日があって、一日中外を歩き回って汗だくでした。

    夕方、ようやく契約をいただけて、帰りにトイレ休憩を兼ねてコンビニに寄って、ノンアルビール買って1人でお祝いしました。
    その時は涙が滲むほど美味しかった…

    普段はノンアル全然飲まないんですけどね。

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2022/10/21(金) 14:14:21 

    人間ドックで脂肪肝と言われてしまったので、休肝日を作るようにしてその時に飲んでる。

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2022/10/21(金) 14:16:05 

    薬飲んでてお酒飲めないから
    雰囲気だけでも味わいたい

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2022/10/21(金) 14:16:46 

    週に2回の休肝日か子供が具合が悪い時か台風が来る時。あと外食でも運転しなきゃいけない時。

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2022/10/21(金) 14:20:52 

    子供と出かけた時。天気の良い日のテラス席だとビール呑みたくなるけど酔うわけにはいかないなぁって時。自分1人で子連れの時はノンアル。

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2022/10/21(金) 14:24:00 

    お酒飲むと体調くずす時があって
    1ヶ月くらい禁酒してる間ノンアルを飲んだ
    あれ、以外に美味しいじゃん?という感想
    今はビールもたまに飲むけど
    ノンアルのほうが濃くなくて好きになったよ

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/21(金) 14:24:41 

    >>4
    ほんとそれ
    お酒飲みたいのにノンアルって意味わからん
    飲めない状況ならお茶が水にする
    アルコール0
    カロリー0
    糖質0
    もう水でいいじゃん?

    +13

    -2

  • 43. 匿名 2022/10/21(金) 14:26:27 

    >>20
    なんか可愛いなって思うよね。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2022/10/21(金) 14:30:50 

    減酒中
    酒飲みたくなったらノンアル飲む
    これほんとにノンアル?みたいなのを見つけたんで、それ飲んで満足しようと頑張ってる

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2022/10/21(金) 14:32:10 

    >>4
    偽物を飲むくらいなら麦茶でいい。ビール派

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2022/10/21(金) 14:32:11 

    お酒大好きだった夫は血便になってからノンアルコール。

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2022/10/21(金) 14:44:18 

    うちのアル中親も弟を妊娠中ずっとノンアル飲んでたな。子供ながらそこまでして飲みたいんだってずっと持ってた
    酒カスって惨めで哀れ

    +1

    -3

  • 48. 匿名 2022/10/21(金) 14:45:05 

    アルコール飲むと、顔が赤くなるから基本的にはアルコール飲まないけど、肉料理とかにはシュワシュワした飲み物欲しい。
    色んな味があるから、どんな味なのか気軽に試せる。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2022/10/21(金) 15:12:33 

    >>33
    ん?勘違いされてる?私もそのくらいいいんじゃない?って思った方だから、このコメントにいいね、おおらかにね、のつもりだったのだけど…

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2022/10/21(金) 15:15:36 

    >>6
    自慢ってか主張だよね
    イラつきポイントは理解できるわ
    私も嫌いなお局でそれ言ってんの想像したらイラってすると思う

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2022/10/21(金) 15:18:25 

    >>23
    授乳中に親がノンアルのチューハイ用意してくれて飲んだことあるけど、あんま美味しいと思わなかったなぁ
    糖類が入ってないのかな?炭酸ジュースとは違うなんか変な甘さで、気の抜けた味だった
    こんなんならコーラ飲んだ方がずっと美味しい

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2022/10/21(金) 15:19:09 

    >>6
    お局が嫌いだってことはわかるよ。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2022/10/21(金) 15:20:48 

    >>44
    そのノンアルのもの教えてほしいです!減酒したくて…

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/21(金) 15:32:17 

    >>49
    横とも書いてないし勘違いされても仕方ないと思う

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/10/21(金) 15:33:26 

    >>1
    病気だから
    今意外と、ノンアルでも大丈夫そうって思ってからは
    アルコール3日に1回でも(他の日はノンアル)いいくらいになってきたよ

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/10/21(金) 15:35:24 

    >>6
    過疎ってるトピで人気になってて草

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/21(金) 16:21:31 

    本当はアルコールを飲みたいけど
    車の運転などがあるからね
    BBQとか観光地に行った時は
    もっぱらノンアルビールだよ!
    飲んでも1、2本だけどね(笑)

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2022/10/21(金) 16:42:34 

    >>4
    炭酸が欲しい。

    お茶は物足りず、ジュース系は甘くていや。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/21(金) 17:26:04 

    飲めないと時に無理やりアルコールっぽいものを飲むってもはやアル中じゃん。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/21(金) 17:31:26 

    ビールは好きなんだけど、妊娠授乳で2年位飲んでなかったらめちゃくちゃ弱くなって、ひどいと頭痛くなったりするからノンアルばっかり飲んでる。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/21(金) 17:46:02 

    焼酎飲むときノンアルで割る

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/21(金) 17:52:18 

    >>58
    炭酸水でよくない?

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/21(金) 18:34:55 

    >>17
    年々アルコールに弱くなってきて、ビール好きなのに頭痛くなるから1本全部飲めなくて、そんな私には微アルはすごく嬉しいです。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/21(金) 20:26:13 

    親不知抜いて1週間はなるべくお酒飲まないでね。って言われたからノンアル飲んでる🍺

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/21(金) 21:42:14 

    薬を飲んだ時かな。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/22(土) 00:02:04 

    >>53
    私は普段ビールは全くと言っていい程飲まないんですけど、これはほんとにビールに味が近くてある程度は満足するかもです「画像がでけー!!」だったらごめんなさい
    お酒好きに聞いた!「ノンアル」を飲むのは、どんなとき?

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/22(土) 00:11:23 

    運転しないといけないときにノンアル。
    物足りない気はするけど、ないよりいい。
    ノンアル飲むくらいならお茶かジュースって言ってるひとは、あんまり飲まない人かなと思う。
    ここを見ていて、休肝日つくるためにノンアルっていうのを真似しようと思った。健康でなければ、好きなものを食べられなくなるし飲めなくなるもんね。
    週に1日、ノンアルの日をつくるわ!

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/22(土) 02:30:35 

    >>62よこ

    炭酸水も好きだが泡がデカくてすぐ気化する。だからすぐに腹が張ってしまい、挙句ゲップが凄いのよ。食べ物と一緒に飲むのは一時的にせよちょっと難しくなる。(腹のガスを出すためには向いてる)

    甘くなくて元々が食事に合うような設計で、シュワシュワ喉越しが良くて気化したガスが戻ってくる滞留時間もあるからちゃんと滞りなく食事もできる、それは何かと試行錯誤したらノンアルへ行き着いた。

    最初は私もノンアルの存在意義を理解できなかったが、アルコールの代わりに?と思うから変に感じるのであって、それは食事と同時進行可能で喉の渇きをカバーしながらシュワシュワを楽しむ別の飲み物と思えば、不思議と急に腑に落ちる時がくる(笑)。

    特に自分の場合は炭酸はかなり好きだけど、アルコールはマストでもない。だから缶2本用意するなら1本はむしろノンアルの方が、アルコール蓄積を気にせず飲めて身体の負担もラク。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/22(土) 06:14:03 

    >>66
    返信ありがとうございます!今度買って飲んでみます!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード