-
1. 匿名 2022/10/21(金) 11:52:44
「自分もいつあちら側になるか分からない」
食料配布が始まった公園で、行列に並ぶ人たちを見つめる警備員の男性(62)がいた。
午前中は警備員として働き、昼はもうすぐ90歳になる親の介護へ向かう。夕方から翌日未明まではスーパーで8時間の仕事。収入は変わらないのに、値上げ続きで支出は増えた。
警備の仕事を始めてから足が痛む。「死ぬまで働かないと生活できないのに、働けるか心配」と話した。不安が膨らんでいる。
「安心して暮らせるまちであってほしい」。この日、多くの人から聞いた言葉だ。+102
-3
-
2. 匿名 2022/10/21(金) 11:53:14
+8
-10
-
3. 匿名 2022/10/21(金) 11:53:37
60歳の時点で貯金がいくらあれば安心なんかね。
でも私たちの時代は年金ないことも想定しないと+111
-3
-
4. 匿名 2022/10/21(金) 11:53:53
私も他人事ではない+113
-0
-
5. 匿名 2022/10/21(金) 11:54:18
沖縄の現実だね。移住したい人はこういうの知ってるんかなあ。+92
-0
-
6. 匿名 2022/10/21(金) 11:54:43
子供に迷惑かける前にポックリ逝きたい+68
-0
-
7. 匿名 2022/10/21(金) 11:54:51
>>3
将来への不安が貯蓄を促し、消費を控えさせる。
日本の不景気は、国への不信感が根底にある。+162
-2
-
8. 匿名 2022/10/21(金) 11:55:02
これからこんな人が増えるんだろうね。
老人が金持ちなのは今の70代くらいで終わりだね。+109
-0
-
9. 匿名 2022/10/21(金) 11:55:33
沖縄ってスーツ着て仕事してる人いるの?
銀行員くらい?+9
-7
-
10. 匿名 2022/10/21(金) 11:55:34
>>7
ですね。だって使おうと思えないもの。貯めるしかない+60
-1
-
11. 匿名 2022/10/21(金) 11:56:02
>>1
米軍を叩き出すしかない+3
-29
-
12. 匿名 2022/10/21(金) 11:56:21
節約して貯金するための人生か…?
何の為に生きてるんだろ+137
-0
-
13. 匿名 2022/10/21(金) 11:56:46
もうだいぶ前から多分年とっても生きてる間はずっと何かしらお金稼ぎ続けなくてはいけないんだろうなと思っています+28
-1
-
14. 匿名 2022/10/21(金) 11:57:32
死ぬまで働くのはまあいいんだけどさ、健康な体が欲しいよね+85
-3
-
15. 匿名 2022/10/21(金) 11:58:19
>>3
今の物価の上がり方見るといくらあっても不安しかない。
老人になった時に資産運用で年数%の運用ができるかも謎だし。
ただ、年金ないと生きていけない人が多数だとは思うから、最低限食べていける程度の年金は出るのかなとは思う。
現役世代も税金多くて貧乏で、老人もぎりぎりの年金で貧乏なのかなとも想像してしまう。+61
-1
-
16. 匿名 2022/10/21(金) 11:59:47
>>9
沖縄以外でもスーツ着るのって接客とか営業くらい?
今の企業、服装かなり緩いからね。+9
-0
-
17. 匿名 2022/10/21(金) 11:59:59
沖縄に住んでるけど本当に物価高い。なのに給料低くて旦那は副業も始めたよ!子供たくさん産んでる人も多いけど将来不安すぎて私達にはむり、+58
-0
-
18. 匿名 2022/10/21(金) 12:00:09
>>5
知らなかった 移住したいと思ったことは無いけど、そんな困窮することなくナンクルナイサーと穏やかに暮らしてそうなイメージしかなかった+27
-3
-
19. 匿名 2022/10/21(金) 12:00:21
本土から金持ってる連中が移り住んできて
土地や物価だけは上がり続ける
地元民は底辺のまま+17
-0
-
20. 匿名 2022/10/21(金) 12:00:36
袋入りラーメンが数年ぶりに無性に食べたくなって買いに行ったら、ずいぶん高くなってて驚いたよ!
今は500円超えてるんだね。
最後に買った時は300円台だったような気がする。+41
-1
-
21. 匿名 2022/10/21(金) 12:00:53
>>19
移住多いの?+5
-0
-
22. 匿名 2022/10/21(金) 12:01:23
生活保護受ければ良いのに
日本は他の先進国に比べて捕捉率が圧倒的に低いから遠慮することはない+5
-8
-
23. 福岡県民 2022/10/21(金) 12:01:59
確かに沖縄スーパー行くけど高い 私の好きな半額シールがない なんだよ20円引きとか 今度南城市にコストコできるから大家族には朗報かもガソリン安いよ ここで入れてたら年会費の元が取れる+13
-0
-
24. 匿名 2022/10/21(金) 12:02:07
>>20
スーパーのオリジナルブランドだとまだ200円代で買えるから最近はそればっかり。
味も美味しいし。+8
-0
-
25. 匿名 2022/10/21(金) 12:02:47
>>21
沖縄県は他の都道府県からの転入者が多い?その転入超過状況とは | ファイナンシャルフィールドfinancial-field.com日本は人口が減少し始め、過疎化に悩んでいる地域もある一方で、人が増え続けている魅力的な地域もあります。日本のどこが魅力的なのかを知るには、人の動きを確認するとわかりやすいです。 そこで、統計データをもとに都道府県ごとの、人の転入出状況を確認してみま...
転入超過+6
-0
-
26. 匿名 2022/10/21(金) 12:02:54
>>20
袋入りラーメン買って作る手間考えるならたまにセールで100円前後になってるカップ麺買う方が得に感じるようになったわ。
+13
-1
-
27. 匿名 2022/10/21(金) 12:03:14
>>9
朝首都圏の電車乗ると男性はほぼスーツだよw+8
-1
-
28. 匿名 2022/10/21(金) 12:04:01
>>7
本当だよね、見てみぬふりしてた結果、政治家はやりたい放題になってしまったよね。+58
-2
-
29. 匿名 2022/10/21(金) 12:05:51
物価高くなって給料据え置きっていうのがね…。ほんとにヤバい。こういう記事が切実に刺さる。+48
-0
-
30. 匿名 2022/10/21(金) 12:05:55
>>17
そんなに違うのかなぁ。コンビニのカップ麺が記事の中あるけど、どこでもコンビニなら同じかと思ってたわ。+2
-0
-
31. 匿名 2022/10/21(金) 12:06:34
今はとにかく、一人暮らしが1番コスパ悪いと感じる。+9
-0
-
32. 匿名 2022/10/21(金) 12:07:00
>>11
叩きだしたら、中国が今以上に沖縄本島周辺とか八重山諸島に出没する回数を増やすと思う
+14
-0
-
33. 匿名 2022/10/21(金) 12:08:01
生活保護なら遊んで暮らせるよ
特にシングルマザーならそこそこ良い暮らし出来るよ
画像は大阪で子供2人の場合+5
-9
-
34. 匿名 2022/10/21(金) 12:08:31
沖縄だけの問題ではないよね
死ぬまで働けるような場所があるのかって思うけど+23
-0
-
35. 匿名 2022/10/21(金) 12:08:35
>>1
公務員「奴隷の一丁あがりぃw体に鞭打って働いていっぱい税金納めてねぇwww」+3
-5
-
36. 匿名 2022/10/21(金) 12:08:50
>>1
1人暮らしで月24万円必要って本当かな?
沖縄の新聞は大袈裟だから俄には信じられない。
物価高で苦しいのは全国共通だと思うけどね。
+18
-4
-
37. 匿名 2022/10/21(金) 12:09:32
沖縄のリゾートホテルは値上がりしてるし高い
1泊10万くらいだったのが14万くらいになってた
泊まってみると従業員多すぎでだったら違うとこにお金かけて欲しいなとも思うけど、沖縄の雇用を創出してるならそれもいいかと思う+5
-1
-
38. 匿名 2022/10/21(金) 12:11:43
でも生活保護なら死ぬまで働かないで、減らされそうになったら裁判すればいいんだよね。+20
-0
-
39. 匿名 2022/10/21(金) 12:11:57
物価が高いって同じ商品が東京と沖縄で値段が違うってこと?
それとも給与が低いから相対的にってこと?
スーパーのお惣菜とか安くてびっくりしたけどな+4
-0
-
40. 匿名 2022/10/21(金) 12:12:24
>>1
死ぬまで働くから
65ぐらいで◯にたい。
子ども達がある程度自立したら
すっと居なくなりたい。+14
-0
-
41. 匿名 2022/10/21(金) 12:12:43
公務員「物価が上がれば税収が増える!給料も増えるwww」+1
-1
-
42. 匿名 2022/10/21(金) 12:12:56
>>1
確かに不平不満ばかり口にして努力しない輩は論外だけど
一生懸命頑張ってる人が報われないのを
当事者含め、なんの怒りも持たず自分を責めて早死にしたいとか
これじゃ傲慢な腹黒い老人政治家どもの思う壺だよな。+8
-2
-
43. 匿名 2022/10/21(金) 12:12:58
>>1
>>3
値上げ値上げ言ってるけど
自炊派だから一人暮らしで収入少なくても大して困らないな
服もそんなに買わないし
+2
-12
-
44. 匿名 2022/10/21(金) 12:13:32
日本人おとなしいけど、極限まで貧しくなったらいつかフランス革命みたいに襲撃とか起こるかもしれない。+35
-0
-
45. 匿名 2022/10/21(金) 12:16:50
沖縄本島でも那覇市とうるま市って豊かさが違う気がした+9
-0
-
46. 匿名 2022/10/21(金) 12:17:49
>>5
移住してくるような人は金持ちも多いからそれまでに何回も足運んでるし物価高いことも分かってるよ+34
-0
-
47. 匿名 2022/10/21(金) 12:17:51
年寄りは金あるってネットのコメで見かけるけど、スーパーの煎餅売り場がガラガラだもんな+1
-1
-
48. 匿名 2022/10/21(金) 12:17:56
>>39
収入が低い人が多くて、
食料品とかの生活必需品の価格が上がって生活きついって事なのかなと思った。
後、他県から移住者が増えて他の県より物価上昇が激しいのかも。+8
-0
-
49. 匿名 2022/10/21(金) 12:18:29
沖縄で起業を考えてた知人がいるんだけど
どうしても観光中心の受動的な考え方が
多くて、自分達で新しい物を作るってなると
移住者の人が中心になってしまうから沖縄は
商売難しいって言ってたな。+14
-0
-
50. 匿名 2022/10/21(金) 12:18:55
>>35
労働者の民度だよね
資本家の言いなり+4
-0
-
51. 匿名 2022/10/21(金) 12:20:22
>>20
ラ王とチキンラーメンの袋タイプはベルマークの枚数貯まりやすくて良かったのに。今はベルマークを提出しない時もある。+0
-0
-
52. 匿名 2022/10/21(金) 12:21:50
>>2
こういうチャーミーグリーンはお金ないとなれないですよね。介護殺人とか起こってる位だし…+3
-0
-
53. 匿名 2022/10/21(金) 12:24:36
>>1
全国がそうよね
自分もぷるぷるしながらも働かないといけないな
+8
-0
-
54. 匿名 2022/10/21(金) 12:25:56
>>42
傲慢な腹黒い老人政治家って、言えるほど接点ないでしょw
知らない人を思い込みでその人のせいにするのも論外だから
能力の足りない政治家、汚職をする政治家、モラルが低い政治家など、実績や事実として自分が知ってることで非難しないと
沖縄の人のこと知らないくせに不平不満ばかりで努力しない沖縄人どもって言ってる奴らと同じになっちゃうよ+1
-1
-
55. 匿名 2022/10/21(金) 12:27:21
>>39
よくニュースとか見てると災害の後野菜の値段上がって~とかやってるけどその上がった値段が普段沖縄で売られてるぐらいの価格だよ
本土行くと野菜安くて本当ビックリするもん
沖縄は本土に比べて輸送費かかるから何でも高い
離島は更に高いけどね+27
-0
-
56. 匿名 2022/10/21(金) 12:28:05
>>11
米軍基地で働いてる人も多いだろうよ+7
-3
-
57. 匿名 2022/10/21(金) 12:31:06
>>8
ごく一部の高齢者がお金持ちで結局お金ない高齢者の人の方がとても多そう。
親のことも心配だし何よりも自分の老後が不安しかない。+3
-0
-
58. 匿名 2022/10/21(金) 12:31:37
沖縄の賃金が安いのは
沖縄の経営者の間に妙な同調圧力があるのも要因の一つだという記事を読んだことがある
他を出し抜いて高い賃金提示して人集めるのは気が引けるみたいな空気があるそうだ
東京の企業や外資がドンドン入ってそれをぶっ壊すしかない+16
-1
-
59. 匿名 2022/10/21(金) 12:31:55
>>33
おやつ代7000円は高いな。+5
-0
-
60. 匿名 2022/10/21(金) 12:34:07
>>19
ハワイと同じだな…
先進国のリゾート地は物価上がる傾向ある+8
-0
-
61. 匿名 2022/10/21(金) 12:35:24
>>6
ポックリもね、タイミングってあるよね
忙しい時だと大変なのよ+1
-0
-
62. 匿名 2022/10/21(金) 12:35:53
旦那が賃貸派で多分このまま一生賃貸
家賃払うために死ぬ間際まで働かないといけないのかと思うと絶望しかない
早く死んでしまいたい+5
-0
-
63. 匿名 2022/10/21(金) 12:36:03
>>33
不満だわ+0
-0
-
64. 匿名 2022/10/21(金) 12:44:13
>>1
自分がさいきん肩とか痛み出てきてよく感じるんだけど、人間の体ってそんなに長持ちするように作られてないんだろうな…
どうすることもできないけど+5
-0
-
65. 匿名 2022/10/21(金) 12:48:44
>>9
うちの田舎では、スーツきてる人の方が珍しいです。百姓ばっかりなんで、ジャージや作業着ばっかりよ。スーツと冠婚葬祭ぐらいしか着ない。+2
-0
-
66. 匿名 2022/10/21(金) 12:48:51
リタイア後は旅行三昧とかいうのは元々一握りでしょ。
今みたいに教育費かけすぎてたら老後の貯金なんて貯まらないよ。これだけつぎ込んだんだから、老後は子頼み、なんて、子供も嫌だろうね。
働けるところまで働いた方がボケずに良いと思う。+0
-0
-
67. 匿名 2022/10/21(金) 12:51:22
>>11
活動家追い出した方が良いよ
基地なくなったら働き先なくなったり商売してる人も困るだろうね+20
-0
-
68. 匿名 2022/10/21(金) 12:51:43
>>5
沖縄に移住する層は4000万以上のマンションが普通に買える層だよ(たぶんキャッシュ)+19
-0
-
69. 匿名 2022/10/21(金) 12:52:11
>>12
わかる。突き詰めるとそこに行き着く。
節約して貯金しとかなきゃならんのは心底わかってるんだが、でもそんな人生って何が楽しいの?ってなってくる。そして虚しくなる。生きていたくなくなる。お先真っ暗。+26
-0
-
70. 匿名 2022/10/21(金) 12:53:29
>>62
貯めたら現金で買ったら良いよ!
70位に買ったら修繕なしでいけるよ
キャッシュだと3割引きだったかになるはず。+0
-0
-
71. 匿名 2022/10/21(金) 12:54:25
>>12
子供や孫の笑顔が見れたらそれで良いかなって思う
子供はまだ7歳だけどねw+6
-0
-
72. 匿名 2022/10/21(金) 12:54:54
>>11
地元の人は米軍で働いて潤ってる。
活動家の運動に迷惑してる。+13
-0
-
73. 匿名 2022/10/21(金) 12:55:33
>>19
中国人がむちゃくちゃ買ってるよ
私の友人(中国人)も買ってるよ+0
-1
-
74. 匿名 2022/10/21(金) 12:56:09
>>70
賃貸で家賃払っているのだからたいした貯金なんか出来ないよ。+5
-1
-
75. 匿名 2022/10/21(金) 12:57:48
沖縄の物価は横浜市と同じだって昔聞いたことがある。
時給は最低賃金、食品は空輸だから値段が高い。+10
-0
-
76. 匿名 2022/10/21(金) 12:59:48
他の県の人と比べ沖縄の人って若い頃に楽観的すぎる印象がある。だから年とってから悲観的になるのでは。あくまでもわたし個人の印象だけど。+0
-3
-
77. 匿名 2022/10/21(金) 13:02:34
>>70
3割引って何?笑
キャッシュで買っても割引なんてないよ。
ローンでかかるはずだった利息のこといってんのか?+6
-0
-
78. 匿名 2022/10/21(金) 13:02:55
>>1
別に沖縄に限った話じゃないと思うけど。+3
-0
-
79. 匿名 2022/10/21(金) 13:04:11
生きがいとして働くんじゃなくて
毎日食べるために死ぬ日まで働くんだろうなと
ぼんやり考えてる+7
-0
-
80. 匿名 2022/10/21(金) 13:30:19
なんくるないさ~どころではない+0
-0
-
81. 匿名 2022/10/21(金) 13:45:27
>>9
スーツの人もいるけど暑すぎてかりゆしウェアっていうのがある程度許容されてるよ。銀行も市役所も民間もかりゆしウェアOKだよ
役職とかTPOでスーツと分けてる。学校の先生はかりゆしウェアは居ないかな。
かりゆしウェアは県産品だし県から推奨されてるよ~+9
-0
-
82. 匿名 2022/10/21(金) 13:50:12
>>3
ホントそれ。年金なんてあてに出来ないからコツコツ貯金しておくしかないよね+8
-0
-
83. 匿名 2022/10/21(金) 13:53:03
>>17
同じく沖縄だけど皆金持ちだなーと思う。給料低いと言われてる割には、子ども3人以上とか建売、注文住宅バンバン建ってるし、ミニバン当たり前に乗ってる。
飲食店、映画館人いっぱいだしとても不思議。交通費が出ない会社に勤めている人でも建売買ったり、親が太そうでもないから以外と皆給料いいんだなと思ってる。+12
-0
-
84. 匿名 2022/10/21(金) 14:15:39
>>5
セミリタイア組が多いから労働の心配はしないんじゃない?
悩むとしたら物価高+7
-0
-
85. 匿名 2022/10/21(金) 14:22:46
>>77
知らないんだね
3割は間違いだけど1割引になったよ
注文住宅の場合だけどね+0
-4
-
86. 匿名 2022/10/21(金) 14:38:18
>>85
何千万もする住宅で三割引きと一割引きとでは全然違うと思うけど、まあ、キャッシュで買うと言えば大抵の業者さんはいくらかは値引きするだろうね。
お金があればの話しですが。+0
-0
-
87. 匿名 2022/10/21(金) 14:44:38
>>36
那覇は物価ほんとに高いよ
沖縄出身で福岡、横浜、東京、大阪に住んでたけど。
家賃は福岡市内<那覇<大阪<東京
物価〔食品や日用品〕は福岡市内<大阪<東京<那覇
給料は那覇<福岡<大阪<東京
+11
-0
-
88. 匿名 2022/10/21(金) 14:48:30
>>83
沖縄でも地域によるよ
米軍に土地貸してる人が多い地域の学校行けば夏休みは海外旅行がデフォだったり大豪邸の子沢山いた
+10
-0
-
89. 匿名 2022/10/21(金) 14:49:35
>>86
友人は1億超えてたから大体1000万、知り合いも3億の家で3000万値引きになってたよ!
友人と値引きになるんだねーって話したのを覚えてる。
家を建てるならローンよりキャッシュだと思うわ。
+0
-2
-
90. 匿名 2022/10/21(金) 14:51:43
>>45
どういう意味?
うるま市出身だけど気になる+0
-0
-
91. 匿名 2022/10/21(金) 14:56:57
死ぬまで働ける場所作ってくれ+0
-0
-
92. 匿名 2022/10/21(金) 15:03:13
>>73
那覇にマンション一室だけ持ってるけど中国人が売ってくださーいって直接来たから断った+3
-0
-
93. 匿名 2022/10/21(金) 15:03:52
>>8
今後オレオレ詐欺団は終わりだね+3
-0
-
94. 匿名 2022/10/21(金) 15:13:23
>>3
年金が貰えないどころかこのままでは30年後に貯蓄税とかできそうで怖いわ
タンス預金しとかなきゃ…+3
-0
-
95. 匿名 2022/10/21(金) 15:19:40
>>62
老後に家賃払えなそうな事夫と相談してみたら。
+1
-0
-
96. 匿名 2022/10/21(金) 15:38:59
>>54
と言うか沖縄に限った事じゃ無いと言うことでは+0
-0
-
97. 匿名 2022/10/21(金) 15:51:25
>>83
めちゃくちゃ分かる。
私は那覇近郊の生まれ育ちで今も南部だけど…色々あって子供は一人っこに決めて、フルタイム共働き。
でも同じ職場の人は、子供普通に3人4人と…給料低い業界なんですけどね。福祉系です。
同級生も家買って、パートとかだし羨ましい…
貯金に必死で、本当にそんな娯楽らしいことも最低限ですよ。
食料品もユニオンで日曜日にまとめ買いしてかなり助かってますが、やっぱり色んなものが高くなってるなぁって実感するばかり…+10
-0
-
98. 匿名 2022/10/21(金) 15:53:55
沖縄は年収1000万以上の割合が全国7位+0
-0
-
99. 匿名 2022/10/21(金) 16:05:14
>>98
多分、米軍基地の借地料もらえてる人が平均を底上げしちゃってると思う。
遊んで暮らせる層がいるからね…+5
-0
-
100. 匿名 2022/10/21(金) 17:30:12
>>36
輸送コストがあるんだよ
台風のせいか木造アパートってのもみかけないし最近那覇付近は高騰してるから家賃も高めだよ+6
-0
-
101. 匿名 2022/10/21(金) 17:30:36
>>98
ジニ係数が高い。格差が激しい+0
-0
-
102. 匿名 2022/10/21(金) 18:32:17
沖縄出身東京在住者だけど、tverでアゲアゲ飯(沖縄の飲食店を紹介する番組)観てると昔ながらのお店と新しいお店とで価格差がすごいあるなぁといつも思う
昔ながらのお店はどうやってそんな安いお値段で提供してるの⁉︎とびっくりするし、新しいおしゃれな感じのお店はそんな高くて地元の人は普通に行くの⁉︎と不思議に思う
ちなみアゲアゲ飯大好きです
司会の二人に癒される+1
-0
-
103. 匿名 2022/10/21(金) 18:45:35
>>102
沖縄出身東京在住だけど都内で沖縄で恩納村周辺の飲食高級店行ったって人よく会うよ
だから金持ち観光客が利用してるんじゃない?+2
-0
-
104. 匿名 2022/10/21(金) 19:21:15
>>87
そんなとこいつまでもいるからお先真っ暗な老後になるんだよ
+0
-1
-
105. 匿名 2022/10/21(金) 20:02:55
>>88
あとは親が太い人が意外に多い+2
-0
-
106. 匿名 2022/10/21(金) 20:29:04
>>7
少子化も老後不安だからだと思う。+2
-0
-
107. 匿名 2022/10/22(土) 09:56:27
>>11
米軍がいるから補助金も落ちてまだこのレベルを維持できてる
居なくなればもっと地獄やろ+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今年は支出がぐんと増えた。スーパーの買い物も、家賃も、ガソリン代も電気代も。コンビニでカップ麺が買いづらくなった。自宅の郵便受けには貸金業者のチラシが毎週入る。そもそも、那覇市は物価が高い。2年前に県労連が実施した「最低生計費試算調査」では、市内で若者が1人暮らしをするには月24万円が必要で、東京並みとされた。国の小売物価統計調査では、物価水準が県全体を上回る傾向が続く。逆に収入は、東京の3分の2にしかならない。