ガールズちゃんねる

「投資話をもちかけ女性3人から約8600万円を不正に預かり運用」野村証券元社員2人を逮捕 被害は数億円か【岡山】

54コメント2022/11/10(木) 16:06

  • 1. 匿名 2022/10/21(金) 08:15:50 

    「投資話をもちかけ女性3人から約8600万円を不正に預かり運用」野村証券元社員2人を出資法違反などの疑いで逮捕 被害は数億円か【岡山】 | ニュース 岡山・香川 | RSK山陽放送
    「投資話をもちかけ女性3人から約8600万円を不正に預かり運用」野村証券元社員2人を出資法違反などの疑いで逮捕 被害は数億円か【岡山】 | ニュース 岡山・香川 | RSK山陽放送newsdig.tbs.co.jp

    法的な許可を得ずに岡山県内の女性3人から総額約8600万円を預かり一部を不正に運用したとして野村証券岡山支店元社員の男2人が逮捕されました。被害総額は数億円にのぼるとみられています。


    出資法違反などの疑いで逮捕されたのはいずれも野村証券岡山支店の元社員で住所不詳・自称無職の男(35)と岡山市東区の会社役員の男(51)です。

    警察は2人の認否を明らかにしていませんが、余罪があるとみており、被害者は数十人、被害総額は数億円に上るものとみられています。

    +1

    -18

  • 2. 匿名 2022/10/21(金) 08:16:33 

    日本の女はアフォ

    +9

    -26

  • 3. 匿名 2022/10/21(金) 08:17:26 

    金持ってんねー

    +53

    -1

  • 4. 匿名 2022/10/21(金) 08:17:32 

    いーなー。
    どうやって騙すんだろう?
    教えて欲しい。

    +2

    -24

  • 5. 匿名 2022/10/21(金) 08:17:42 

    定期的にこういう事件あるけど自分だけは絶対に引っ掛からないと思ってしまうものなんだね

    +22

    -0

  • 6. 匿名 2022/10/21(金) 08:18:24 

    詐欺かはまだ分からないんだよね?

    +0

    -3

  • 7. 匿名 2022/10/21(金) 08:18:48 

    マルチとか投資詐欺、仮想通貨詐欺は本当気をつけないといけない。
    投資するならネット証券で自分で

    +43

    -0

  • 8. 匿名 2022/10/21(金) 08:18:49 

    「元社員」は信じちゃダメ。

    +42

    -0

  • 9. 匿名 2022/10/21(金) 08:19:15 

    投資話に騙される人って、賢く生きなきゃって意気込んでそうだから尚更ダメージデカそう

    +17

    -0

  • 10. 匿名 2022/10/21(金) 08:20:54 

    >>8
    社員もだよ。

    +16

    -0

  • 11. 匿名 2022/10/21(金) 08:21:20 

    野村證券の名前を使ってたから出来たことだろうね。
    騙される人の気持ちもわかる…

    +51

    -2

  • 12. 匿名 2022/10/21(金) 08:21:40 

    いくら詐欺が横行してても相手が証券会社で培ったノウハウ、話術で寄ってきたら騙されちゃうかもしれないね
    元従業員、元社員が一番厄介だ

    +51

    -1

  • 13. 匿名 2022/10/21(金) 08:22:53 

    専門の知識があるからだまされてしまうのかな

    +1

    -0

  • 14. 匿名 2022/10/21(金) 08:23:21 

    こういうのとか特殊詐欺のニュースが出る度によくそんなにすぐ動かせるお金あるよねって旦那と話してる

    +9

    -2

  • 15. 匿名 2022/10/21(金) 08:23:37 

    テレビにも出てたらしい…
    「超セレブ投資家」とテレビ紹介 容疑で逮捕の野村証券元社員:山陽新聞デジタル|さんデジ
    「超セレブ投資家」とテレビ紹介 容疑で逮捕の野村証券元社員:山陽新聞デジタル|さんデジwww.sanyonews.jp

    岡山県警が出資法違反などの疑いで逮捕した野村証券(東京)元社員の同県生まれ、住所不定、自称無職の男(35)が、2021年5月に全国放送されたテレビバラエティー番組で、40億円のプライベートジェットを所...


    >関係者によると、番組に男は、有名女性アイドルグループの元メンバーと交際している投資会社オーナー「ベンちゃん」として登場。ジェットのほか、ハワイに15億円のマンションを所有するなど「ケタ違いのハイスペック」と紹介されており、マンションからの展望なども映し出されていた。元メンバーとはその後、結婚して東京都内の高級住宅街で一緒に暮らしていたとされる。

    >投資会社に1千万円を出資したものの、返還も約束の利息も受けていないという岡山県内の60代男性は「テレビにも出て芸能人と交際する有名な投資家と聞き、信用できる材料の一つと思った」と話している。

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2022/10/21(金) 08:24:03 

    相手から持ちかけられる話は全て嘘だと思っておいたほうがいい。

    +11

    -0

  • 17. 匿名 2022/10/21(金) 08:24:10 

    ちょ待って。
    女、金もってんな~おい
    くちぐるまに乗せられるくらい隙だらけ

    +0

    -1

  • 18. 匿名 2022/10/21(金) 08:24:56 

    >>15
    有名女性アイドルグループの元メンバーと交際って誰?

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2022/10/21(金) 08:26:39 

    野村證券時代にやってたの?

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2022/10/21(金) 08:27:33 

    不正といえば昔キャバでバイトしてた頃にキャストの半数がシングルマザーだったんだけど、実家に暮らしてるのにごまかして手当てもらってたり新しい彼氏と籍だけ入れなくて手当て貰い続けてる人達かなりいて驚いた
    その子達が口揃えて言ってたセリフが「役所の人って楽勝」
    役所の人間も抜き打ち調査とかすればいいのにそこまで手がまわらないんでしょう
    かなり豪遊してた

    +15

    -3

  • 21. 匿名 2022/10/21(金) 08:29:50 

    元証券マンだけど
    本当一歩間違えれば詐欺だから、驚きはないのよね
    重要事項話して書面同意してても訴訟は常に起こってるしなあ

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2022/10/21(金) 08:31:29 

    >>21
    窓口は危険。ネット証券がいい

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2022/10/21(金) 08:32:04 

    >>18
    自己レス。記事の内容ググったらすぐ出てきた。

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2022/10/21(金) 08:32:49 

    >>7
    社員はノルマに縛られてるからね
    これ売れ!って言われて売る時もあるし
    信託報酬高いもの進めたりする奴もいるしなぁ

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2022/10/21(金) 08:33:05 

    こういう営業、勧誘は全て耳を貸さないようにしてる

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2022/10/21(金) 08:34:59 

    元証券会社の社員なら投資の話しにも詳しいプロだろうし話しも上手かったんだろうね。

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2022/10/21(金) 08:36:02 

    今の時代はネット証券があるんだから自分で調べてやったほうがいい。

    +2

    -1

  • 28. 匿名 2022/10/21(金) 08:37:27 

    >>22
    私は外回り営業してたけど、窓口レベルなら帰ろうと思えば自分から帰れるから情報だけ聞いて帰るのは一つの手だけどね

    新規の株式公開の情報とかは入ってくるから悪いことばかりではないんだけどね
    ただきちんとそういうこいつらノルマで売ってるけどまぁ多少損するリスクとっても問題ないか、くらいで乗れる財産ないと付き合っていけないよ

    単純な売買なら圧倒的にネットの方がいい

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2022/10/21(金) 08:37:48 

    >>18
    小林香菜だと思う

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2022/10/21(金) 08:39:18 

    昔から証券会社でもあるよね。
    高齢者も被害者多い。

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2022/10/21(金) 08:40:35 

    窓口ですら、買付手数料高い、信託手数料高い
    手数料ばっかとられるからね。
    中身は全然儲からないようなファンドなのに

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2022/10/21(金) 08:44:42 

    >>15
    金持ちは犯罪者も多いからね

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2022/10/21(金) 08:45:18 

    証券会社なんて関わってはいけないね

    +3

    -2

  • 34. 匿名 2022/10/21(金) 08:54:28 

    >>4
    現役の野村證券社員を通して株式を運用しているんだから、騙されてるとは思わないよ。
    被害にあった人は通常の運用だと思っていたんだと思う。
    よくある「ウマイ話しに~」の類いとは違う気がするなぁ。

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2022/10/21(金) 08:55:30 

    >>8
    騙していた時期はまだ現役社員だったのかもよ

    +23

    -0

  • 36. 匿名 2022/10/21(金) 08:57:09 

    儲かる話はそう簡単に見つからないよ

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2022/10/21(金) 08:59:02 

    ちょっと前にも同じような事件あったね
    被害者の女性が死亡して犯人の元証券会社の社員も自殺したで終了してるのが

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2022/10/21(金) 09:20:28 

    >>5
    野村證券の社員とか言われたら
    そこそこ信じるかも?

    もちろん銀行や証券会社を通じた取引しかしないけど。

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2022/10/21(金) 09:33:27 

    >>7
    YouTubeのめちゃめちゃ胡散臭い副業広告とかも。
    あんなん騙されるんか?って思うけど結構詐欺られてる中高年多いのね。
    スマホ片手に一日何万とか稼げるわけないのに。
    世の中そんなに甘くないって。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2022/10/21(金) 09:38:53 

    こういうニュース見るとみんな言わないだけで
    ふつうに5千万6千万持ってるんだろうなーっていつも思う。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2022/10/21(金) 09:40:36 

    >>8
    証券会社のノルマに耐えられなくてやめたんだから優秀なわけないよね
    私の友達も証券会社やめて不動産に転職して、より怪しいサブリースワンルームマンション投資売るようになったよ

    +5

    -4

  • 42. 匿名 2022/10/21(金) 09:50:53 

    >>21
    私の同級生も元証券マンだけど顧客から詐欺だって会社に電話きてやめさせられたか降格してたわ、詳しく知らんけど
    自分が売った商品のことSNSで馬鹿にしてたのがバレたらしくてそれはお前が悪いわと思った

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2022/10/21(金) 10:01:34 

    詐欺師の名前なんで出ないの?

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2022/10/21(金) 10:05:20 

    >>20
    働いてても実家に暮らしてても彼氏いても年収制限内ならひとり親手当はもらえるよね?その人達は年収制限を超える収入があったから楽勝と言ってるんだろうけどあなたはあなたで制度のことを理解してなさそう。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2022/10/21(金) 10:22:06 

    >>34
    出資法違反などの疑いで逮捕されてるよ

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/21(金) 10:23:44 

    >>20
    保育士の親戚も不正して保育所に入れてくるケースが多すぎて怒ってた

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2022/10/21(金) 10:41:22 

    女も金持ってるね
    よくそんな金額だせるわ

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/21(金) 14:21:58 

    >>19
    それだと野村が賠償しなきゃならなくなるね。
    辞めたあとなら会社の責任無いけど。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2022/10/21(金) 17:30:18 

    >>3
    ホント、あるところにはあるよねー
    全く同情できないし、むしろざまぁみろって思っちゃう

    +0

    -2

  • 50. 匿名 2022/10/22(土) 07:58:48 

    >>38
    自分だったら、むしろ元野村の社員と言ったら、絶対警戒して関わらないようにするわ。それくらいイメージが悪い💧

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2022/10/22(土) 10:50:57 

    >>16777
    投資話を他人が持ってくるのは危ないね。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2022/10/23(日) 22:55:33 

    >>50
    元野村ってことは、元々取引があった人なのかもね
    てことはきっと、信頼してたろうから…

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/10/23(日) 22:56:12 

    >>51
    未来に返信している…

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/10(木) 16:06:44 

    >>52
    顧客情報みての投資もちかけだろうね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。