-
1. 匿名 2022/10/20(木) 22:38:23
以前は低用量ピルを服用していましたが、血栓の数値が基準を上回ってしまい服用中止になりました。
血栓リスクがないミニピル(POP)を検討しているのですが、不正出血がかなり長く続く人もいると聞き、悩んでいます。
PMS.PMDDがつらいので、休薬期間がない(生理が来ない)ところには魅力を感じているのですが…。
服用して良かった点や副作用(特に不正出血)について教えて欲しいです。+35
-2
-
2. 匿名 2022/10/20(木) 22:39:43
私はデカピルです+2
-19
-
3. 匿名 2022/10/20(木) 22:40:02
朝、ピル、晩
1日3錠で長く効く+5
-22
-
4. 匿名 2022/10/20(木) 22:40:20
今そんなのがあるんだね
私は先生からの勧めでミレーナにしちゃってる+36
-5
-
5. 匿名 2022/10/20(木) 22:40:22
主の質問に便乗させていただくけど。
ピル気になってるけど、費用がどれくらいかかるのか知りたい。+5
-15
-
6. 匿名 2022/10/20(木) 22:40:27
+0
-3
-
7. 匿名 2022/10/20(木) 22:40:48
やめなって。彼氏? お仕事? どっちにしても縁切りなさい。最低賃金上がってるしセーフティの裾野も広くなってるんだから、カラダぼろぼろにしなくてもういいの。やめなさい。+1
-70
-
8. 匿名 2022/10/20(木) 22:41:09
昔でテレビ番組でピルピルミシルってあったよね+0
-16
-
9. 匿名 2022/10/20(木) 22:42:22
>>5
今日ピルの番組やってたけどガンの発症確率上がるってよ+12
-38
-
10. 匿名 2022/10/20(木) 22:45:05
なんだこのトピマイナスしかない+18
-2
-
11. 匿名 2022/10/20(木) 22:45:35
ホルモンを安定させる方法をテレビでやってて真剣に見てたけど「ジャーン!低用量ピルでーす!」みたいな感じだったからガッカリした。もうそれ以外にPMSマシにする方法ないのかなあ+59
-1
-
12. 匿名 2022/10/20(木) 22:45:36
7は何を言ってるの?誤爆?+4
-1
-
13. 匿名 2022/10/20(木) 22:48:56
>>12
多分ピル→売春婦が飲むものってくらいの認識の昭和で足踏みしてるおばあちゃんなんだとおもう+78
-1
-
14. 匿名 2022/10/20(木) 22:49:02
ミニピルって日本で承認されてないんじゃなかった+7
-3
-
15. 匿名 2022/10/20(木) 22:50:03
>>5
内膜症で服用してました。だから、保険きいて三千円くらいだった気がします+27
-0
-
16. 匿名 2022/10/20(木) 22:54:02
>>5
今はネットで診断、処方ができて私はマーベロンという低容量ピルを3380円+初診料1500円だったよ
いろんなサイトがあるから、サイトによっては低容量2980円からとかあるよ。+12
-0
-
17. 匿名 2022/10/20(木) 22:54:20
ミニピルってなんですか?
私は普通?のピルだけど、出産後から20年飲んでます。異常は特にありません。+12
-1
-
18. 匿名 2022/10/20(木) 22:57:17
>>5
PMS、PMDDが酷いので服用してて、
保険適用のピルで1シート1100円。
3ヶ月に1度血液検査が1630円。
保険適用じゃなければ1シート2300円。
血液検査は5000円くらいしたと思う。+22
-0
-
19. 匿名 2022/10/20(木) 23:00:35
>>11
規則正しい生活→漢方→ピルだと思ってる。
私は日常生活に支障出てたからピル飲むぐらいたいしたことなかった。+6
-14
-
20. 匿名 2022/10/20(木) 23:01:04
>>16
いまはネットで診断できるのか。
近所の元婦人科今は皮膚科ってとこでずらしたい時処方してもらえるけどトータル約5000円だからおなじくらいなんだね。+4
-0
-
21. 匿名 2022/10/20(木) 23:06:22
>>5
ジェネリックなら1シート1000円しなかったよ+12
-3
-
22. 匿名 2022/10/20(木) 23:12:51
>>20
トータル五千なら元産科医の先生と対面できちんと話を聞いて診てもらうか、ネットならだいたい二回目からは診断料は取られないので約3500円くらいで安く診て定期的に出してもらうか、どっちとるかだね+6
-0
-
23. 匿名 2022/10/20(木) 23:12:53
>>5
1ヶ月分診察入れて千円
ただジェネリック+0
-0
-
24. 匿名 2022/10/20(木) 23:13:26
>>21
どのジェネリック?安すぎてこわい+0
-7
-
25. 匿名 2022/10/20(木) 23:15:16
ミニピルは排卵あるからね
不正出血なのか生理なのかわからないくらいいつも血でてた
今はもう高いしヤる相手もいないしバカらしくなって買うのやめたんだけど、あんなに常に出血してたのに 今は50日以上生理来なくなっちゃった やめた直後はできやすい前科があるからこわい😱陰性だったけど、50日以上来ないとさすがに焦る病気かな?+3
-9
-
26. 匿名 2022/10/20(木) 23:21:23
>>21
ごめん言い方が悪かった、きちんと処方されてるジェネリックだもんね。身体の調子とかどうですか?他の薬は割と気にせずにジェネリック頼んじゃってるけど、ピルだけは怖くて頼めず後進薬使っています。
きちんと効果はありますか?+3
-3
-
27. 匿名 2022/10/20(木) 23:26:21
【徹底解剖!】ミニピルって何?気になる効果や正しい飲み方も解説!│Welcy|健やかな人生を毎日送るための情報共有メディアwww.nippori-iin.jp【徹底解剖!】ミニピルって何?気になる効果や正しい飲み方も解説!│Welcy|健やかな人生を毎日送るための情報共有メディアCLOSEキーワードカテゴリーカテゴリーを選択ダイエットピル美容整形包茎AGA薬スキンケア医療脱毛ED性病健康食品検索CLOSEHOMEピル【徹底解剖...
ミニピル、初めて聞いて調べてみたけど安いんだね+5
-0
-
28. 匿名 2022/10/20(木) 23:34:16
>>26
ちゃんと婦人科で処方して貰いましたよ〜
フリウェルULDあすかってやつです。
数年飲み続けてますが私は問題ないです。+14
-0
-
29. 匿名 2022/10/20(木) 23:42:49
>>8
シルシルミシルな+4
-0
-
30. 匿名 2022/10/20(木) 23:49:00
>>5
近所で2500でもらってる
自費で+0
-0
-
31. 匿名 2022/10/20(木) 23:57:24
ミニピル最高です。私は体質に合っていたからか、最初の1〜2週間くらい少しずつ血が出て困ったけどそのあと全く出血なしで快適です
血栓リスクがあったり偏頭痛持ちの人でも問題ないみたいで本当におすすめです!
ミニピルを扱っている婦人科もあるのでそこで見てもらって最初のうちは処方してもらい
あとはネットで入手してます
ネットだと届くのに時間がかかるから、1ヶ月くらいは余裕を見ておいてなくなる前にちゃんと買っておく必要はあります+9
-0
-
32. 匿名 2022/10/21(金) 00:01:18
>>21
病院で買うと2ヶ月で7000円は痛すぎるのと、病院行く時間中々無いので海外からヤーズのジェネリックを個人輸入してます。
3ヶ月分で5000円したかしないか
ありがたい+3
-0
-
33. 匿名 2022/10/21(金) 00:13:48
調べたら保険適用の超低用量ピルとも違うんだね+3
-0
-
34. 匿名 2022/10/21(金) 00:18:36
>>26
ん?後進薬はジェネリックのこと?それとも先発薬との間違い?+0
-0
-
35. 匿名 2022/10/21(金) 00:22:04
>>28
ありがとうございます、ルナベルの先進薬なのですね
私は低容量ピル服用者なのでまたそのあたりは変わっちゃうかもだけど、全然問題なく使えるならジェネリック検討してみようかと思いました。副作用的なものも変わりませんか?質問ばかりですみません+0
-0
-
36. 匿名 2022/10/21(金) 00:22:51
>>34
ごめん先発薬の間違いです!+1
-0
-
37. 匿名 2022/10/21(金) 00:25:39
>>35
ルナベルの先発×後進薬○です+0
-0
-
38. 匿名 2022/10/21(金) 00:27:44
ピルみたいに年齢制限あるのかな?
内膜症でジェナゲスト飲んでるけど偏頭痛あるから変えたい+3
-0
-
39. 匿名 2022/10/21(金) 00:37:03
>>11
それ今日のNHKだね
+5
-0
-
40. 匿名 2022/10/21(金) 00:38:42
ピルトピの伸びなさはなんでなのか、ガル男が入って来られないからなのか+3
-0
-
41. 匿名 2022/10/21(金) 00:40:21
ミニピルは太るのでしょうか?+1
-1
-
42. 匿名 2022/10/21(金) 00:46:33
>>35
問題ないって書いちゃいましたがダイエット中に結構食事量減らしたりするとストレスなのか不正出血するときもあります。普段通りの生活なら問題ないんですけどね...。4年飲み続けてて、血栓症検査は半年に一度程度やってますが異常なしです。+2
-0
-
43. 匿名 2022/10/21(金) 01:12:19
>>4
私も先生に勧められてミレーナ迷ってます。ミレーナはPMSに効果ありますか?+1
-1
-
44. 匿名 2022/10/21(金) 01:14:48
>>1
ずっと低用量ピルを服用してて
内膜を薄く保つ事が優位になっている状態なら
あまり不正出血もなく切り替えられる人も多いみたいだよ。
ミニピルは黄体ホルモンしか入ってないから、
内膜を厚くできず、薄いままなら出血も起こらない。
でも内膜が厚くなる人だと、暫くは内膜が厚くなり続けるから、黄体ホルモン優位になるまで出血するって仕組みだと聞いたよ。
私もずっと低用量ピル服用してるけど、
出血量が多いままな私は、不正出血起こす気がするのと、
ミニピルは3時間くらい飲む時間ズレたら
避妊効果も薄くなるし
不正出血も起こりやすいんだよね。
「だいたい夜」
みたいな服用してる私には向いてないかもって思ってる。
低用量ももう少し飲んでみて、次はヤーズとかにしてみようかなと思うんだけど、主さん、それも駄目かな?
低用量ピルよりは血栓症は起きにくいし、
最大3ヶ月は出血を止めることができる。
でも途中で出血が始まったら1度休薬して
休薬終えたらまた服用。だから、
出血がダラダラずっと続く事はないし。
もし大丈夫なら、それで不正出血も起きなくなってからミニピルにしてもいいと思う。
因みに私は低用量ピルですら飲み始めは不正出血続きで
生理の終わりかけみたいな出血がダラダラ3ヶ月……
途中休薬してドカッと出血して
休薬終えたらまたダラダラ……
毎日おりものシートかナプキン使わざるを得ず
あちこち痛いほどにかぶれて辛かった。
あれをミニピルでもう一度耐えろなんて拷問だ…+9
-2
-
45. 匿名 2022/10/21(金) 01:35:39
>>43
成分はピルと一緒なので効果はありますよ
元々長年ピルを飲んでて産後にミレーナにしたのですが私は産後というのもあり子育てしてると飲み忘れするリスクがかなりあるのでミレーナにしてよかったです
ピルよりミレーナのほうがさらに生理の血が少ないというかもうほぼ生理のらしきものもなくなるので楽です+5
-3
-
46. 匿名 2022/10/21(金) 02:44:25
過多月経で毎月大変だったけどかなり楽になったよ
動いてないからか太ったからダイエットしなきゃ😂+2
-0
-
47. 匿名 2022/10/21(金) 02:45:58
>>4
ミレーナ入れるとオリモノが臭くなるって聞いた事あるけど実際どうですか?+3
-0
-
48. 匿名 2022/10/21(金) 03:04:03
>>38
ジエノゲストがミニピルだよ
ここ見てると、低用量ピルがミニピルだと勘違いしてる人もいるみたいだけど、ピルと違ってエストロゲンを含まないのがミニピルと呼ばれる薬だよ+7
-0
-
49. 匿名 2022/10/21(金) 09:08:19
>>47
むしろおりもの自体もほとんど出なくなってピルの時は結構出てたのににおいもなくなりました
ある意味枯れたって感じもします
色々分泌してたのは若かったからかなとも思ったりします
今40歳になったので+1
-0
-
50. 匿名 2022/10/21(金) 09:26:25
>>45
成分がピルと一緒ってことは血栓のリスクもあるんですかね?40歳以上で喫煙者だと厳しいでしょうか?+0
-2
-
51. 匿名 2022/10/21(金) 09:49:58
>>50
詳しくは専門家ではないのでわからないのですがホルモンの成分が同じだけど血栓のリスクがないのがミレーナみたいな説明でしたよ!
だからアラフォーくらいになったらもうピルではなくミレーナの方が良いって言われました+2
-1
-
52. 匿名 2022/10/21(金) 09:54:59
POPがわからないけど、私はLEPの三相性低用量ピル飲んでる。12月で40なるから変更なるかな。+1
-0
-
53. 匿名 2022/10/21(金) 10:14:37
私は、ミニピルはどれを飲んでも不正出血が止まらなくて、やめてしまいました。合わなかったみたいです。+2
-0
-
54. 匿名 2022/10/21(金) 10:46:36
ノリデイ、セラゼッタ、アザリアを試したことがあります。
私は副作用や不正出血が全くなかったので、服用中の生理のない生活がとても快適でしたが、合わない人はずっと不正出血がダラダラ続いたりするみたいですね。
お近くで処方してくれるクリニックが無くても、セラゼッタならオンラインで処方してくれるところはありそうなので、一度試してみてはいかがでしょうか。
+5
-0
-
55. 匿名 2022/10/21(金) 10:57:36
>>51
ご丁寧にありがとうございます!低量ピルを飲んでいたのですがどうしても禁煙できず…。40過ぎてピルを辞めたのですが、ミレーナ相談してみます。ありがとうございました。+2
-0
-
56. 匿名 2022/10/21(金) 13:59:08
>>45
4です。
返信ありがとうございます!
私の場合生理過多ではないからPMSを楽にしたくて…
ミレーナでもPMS効果ある場合もあるんですね。ピルより安いのも魅力的ですよね。検討してみようかな。
+0
-0
-
57. 匿名 2022/10/21(金) 14:58:49
>>43
子宮にしか作用しないので
PSMには効かないようです。+2
-0
-
58. 匿名 2022/10/21(金) 15:30:03
ミニピルではないんですか、フリウェル飲んでます。一相性のピル飲んでるのにpmsがあるなんてことありますか?+0
-0
-
59. 匿名 2022/10/21(金) 17:43:02
>>13
ピルの知識が無さすぎて怖い。
何言ってんの??って感じですよね。+2
-1
-
60. 匿名 2022/10/21(金) 19:04:48
>>48
そうなんだね、ありがとう!
+3
-0
-
61. 匿名 2022/10/21(金) 21:03:51
ジエノゲストもミニピルに含まれますか?
超低容量ピルを飲み始めてから生理が終わらず、
2週間以上出血しているため、薬で一旦リセットし、次回の生理からジエノゲストに移行予定です。
今、リセットのためにルトラールを飲んでいますが、
ジエノゲストの副作用も気になります。
詳しい方、教えてください。+4
-0
-
62. 匿名 2022/10/22(土) 01:53:12
>>61
ピルからジエノゲストを1ヵ月飲みましたが、眠気・怠さが強くて中止になりピルに戻りました。
最初の数日は頭痛とお腹の張り・寒気もあり私には合いませんでした。
副作用は人によるみたいで合えば快適みたいです。+3
-0
-
63. 匿名 2022/10/22(土) 07:23:42
>>55
横ですが、ミレーナ歴半年です。40代からのPMSの酷さでミレーナ挿入しましたが、ピルとは違い排卵をするので排卵期不調やPMSはしっかりありますよ。
ただ、月経出血がない分、身体はかなり楽です+2
-0
-
64. 匿名 2022/10/22(土) 07:28:12
>>45
ピルと一緒ではありませんよ。
ミレーナは黄体ホルモンが放出され、子宮内で局所作用するものであり、子宮内膜は厚くなりませんが、排卵は起こります。
排卵が起こる=PMSが発生する訳であり、ピルの様に排卵は抑制されません。+3
-0
-
65. 匿名 2022/10/22(土) 09:33:16
>>63
そうなんですね。PMSはないのですが、多嚢胞性卵巣と子宮内膜症でピルを服用していました。排卵するとなると目的が、違うのかもしれませんね。病院で聞いてみます。ありがとうございました。+3
-0
-
66. 匿名 2022/10/30(日) 01:43:02
セラゼッタ1年くらい飲んでます。最初出血続いたけど、半月くらいで血はパタリと止まり、それから一切の生理も不正出血もなく、楽です。毎日同じ時間に飲み続けなきゃいけないのが地味に大変だけど、ルナベル飲んでた頃のふくらはぎの違和感とか無くなって安心してます。+0
-0
-
67. 匿名 2022/11/16(水) 13:26:27
ミニドズとマイノスとエクスルトン飲んだことあります
快適+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する