-
1. 匿名 2022/10/20(木) 18:36:57
軽くて収納力抜群のキプリング。
最近キプリングの魅力にハマりつつあるアラフィフです。+37
-52
-
2. 匿名 2022/10/20(木) 18:37:25
キンプリ?+113
-33
-
3. 匿名 2022/10/20(木) 18:37:32
キンプリのバッグと空目した+219
-19
-
4. 匿名 2022/10/20(木) 18:38:36
>>1
ドラえもん、めっちゃ可愛い+51
-18
-
5. 匿名 2022/10/20(木) 18:39:57
君はシンデレラガール
まいプレッシャーガール
ひゃん+7
-24
-
6. 匿名 2022/10/20(木) 18:39:59
実はずーっとキプリングです!イオンとかで半額以下で売ってるよね。ゴリラ最近無くなってる?+60
-0
-
7. 匿名 2022/10/20(木) 18:40:31
収納力高い!
ポケット多い!
軽い!
でも、ダサいと言われる…+107
-1
-
8. 匿名 2022/10/20(木) 18:40:47
あー旅行おばさんが持ってるやつ+98
-3
-
9. 匿名 2022/10/20(木) 18:40:53
うちの母(60代)もこんなバッグ持ってるかも。+33
-3
-
10. 匿名 2022/10/20(木) 18:41:03
キプリング好きな人はレスポも好きそう+48
-10
-
11. 匿名 2022/10/20(木) 18:42:03
キプリング(kipling)公式通販 | KIPLINGwww.kipling.jpボストンバッグ、キャリーバッグなど旅行用からハンドバッグやリュックまで、様々な人気バッグを取り扱うベルギー生まれのバッグブランド、キプリング(kipling)の公式通販サイト。ブランドの象徴でもある軽くてスタイリッシュなクリンクルナイロン素材やクリエイテ...
+2
-1
-
12. 匿名 2022/10/20(木) 18:42:04
>>6
ゴリラでわかった。
もうくっついてないの??+72
-1
-
13. 匿名 2022/10/20(木) 18:42:43
コロナ禍以来
ずっとキプリング使っている。+2
-3
-
14. 匿名 2022/10/20(木) 18:43:11
>>6
メカゴリラになったり毛玉ゴリラになったりしてるね
昔ながらのゴリラは新しい物にはもうないのかな+26
-0
-
15. 匿名 2022/10/20(木) 18:43:49
>>5
後ろから殴られたん?+11
-1
-
16. 匿名 2022/10/20(木) 18:44:16
キプリング丈夫でファスナーもスムーズでポケットも多いし使いやすいから何個も持ってる
でもゴリラ苦手だから、使う前に全部外して捨ててる+46
-0
-
17. 匿名 2022/10/20(木) 18:45:24
無地のネイビーを使っています。
機能性は気に入っているけど
なんで、そんな柄?みたいな製品も多いよね。+26
-2
-
18. 匿名 2022/10/20(木) 18:45:38
バッグに付いているマスコットのゴリラには、ひとつひとつ名前があります
(腕のところのタグに表記してある)+22
-0
-
19. 匿名 2022/10/20(木) 18:46:12
>>16
私もはずしています。
倉庫の鍵のキーホルダーにしています。+18
-1
-
20. 匿名 2022/10/20(木) 18:47:04
キンプリかと思った+3
-4
-
21. 匿名 2022/10/20(木) 18:47:24
>>12
夜ふかしの株主優待のおじいさんが買ってたやつ+14
-1
-
22. 匿名 2022/10/20(木) 18:48:07
>>12
最近無くてキーホルダーみたいになってる。+13
-0
-
23. 匿名 2022/10/20(木) 18:49:04
>>17
私も無地のアイビーのボストンバック型使ってる。軽くて便利だよね〜。無地はダサくないよ。+8
-1
-
24. 匿名 2022/10/20(木) 18:49:25
>>8
ガル民にケンカ売ってる+17
-4
-
25. 匿名 2022/10/20(木) 18:50:25
>>1
ベルギーが長かった帰国子女の友達がよく使ってます。
ベルギーのブランドですよね。
丈夫で軽くて、荷物が多い時は最高!+31
-0
-
26. 匿名 2022/10/20(木) 18:50:26
+32
-4
-
27. 匿名 2022/10/20(木) 18:50:30
+22
-2
-
28. 匿名 2022/10/20(木) 18:50:38
まだキプリングやカナナ?やレスポには手を出したくない39アラフォー
BAYFLOWやランバンオンブルーのナイロン2wayリュックで耐えてる
レスポは若い頃から人気はあったけどどうも個人的に好まない
キプリングやカナナは物凄く使いやすそうだけど、まだ耐える+11
-15
-
29. 匿名 2022/10/20(木) 18:50:45
>>1
ダサッなにこれ!?+11
-27
-
30. 匿名 2022/10/20(木) 18:51:02
70代になる母親が使っている。+11
-1
-
31. 匿名 2022/10/20(木) 18:51:22
>>1
昔レスポよりも二段階くらいおばちゃんが持ってるイメージだったけど今こういう感じなのか+28
-0
-
32. 匿名 2022/10/20(木) 18:51:53
昔持ってる人多かったよね!
でもまた90年代ブームだし流行るのかな?+3
-0
-
33. 匿名 2022/10/20(木) 18:52:26
>>3
同じく!+17
-3
-
34. 匿名 2022/10/20(木) 18:53:34
軽いし大きさの割にたくさん入るしポケット多くて使い勝手がいい
あとバッグの中にキーフックもついてて家の鍵つけたキーホルダーそこにつけてるから落とす心配なくて安心
私は昔よくついてた指くわえたりできるモンキーマスコットとか毛玉のモンキー好きだったんだけど最近はメタルのとかゴムみたいなぜんぜんかわいくないモンキーになって残念+14
-0
-
35. 匿名 2022/10/20(木) 18:53:55
ゴリラのクセが強すぎて買おうと思ったことがない
あのゴリラは正解なんですか?+49
-1
-
36. 匿名 2022/10/20(木) 18:55:03
>>7
そうなんですよね〜。
キプリングにしろレスポにしろ使い勝手は良いんですけどオシャレではないんですよね〜。+19
-0
-
37. 匿名 2022/10/20(木) 18:55:27
>>16
ゴリラマニアに売ればいいのに+26
-1
-
38. 匿名 2022/10/20(木) 18:57:11
>>37
メルカリで一応見たけど大した金額じゃなくて
たまに買うけど売ったことないんだよね、メルカリ+5
-0
-
39. 匿名 2022/10/20(木) 18:58:32
アラフォーから使い始めた。
軽くて肩凝らないし、ポケット沢山あって使いやすい。+22
-1
-
40. 匿名 2022/10/20(木) 19:00:32
>>3
私もジャニオタのバッグがトピなんてと気なって読んだら違ったわ!+11
-5
-
41. 匿名 2022/10/20(木) 19:01:06
>>16
同じく
ゴリラ選択制にしてほしい+15
-0
-
42. 匿名 2022/10/20(木) 19:01:08
>>6
残念ながらあれはゴリラではなく
猿だそうです
そして毛玉みたいなのでは無くなって
猿なのにゴリラ感が増した猿が付いてます+22
-2
-
43. 匿名 2022/10/20(木) 19:03:40
>>28
アラフォー。同じくです。
こう言う感じで使いやすいオシャレなブランドってなんだろう??
キプリングすごく使い易そうだけど60代くらいの印象.....+22
-0
-
44. 匿名 2022/10/20(木) 19:06:57
>>42
今こんなオシャレになってるの?
つい最近モケモケの見た気がしたけど、レアだったのかしら。+6
-0
-
45. 匿名 2022/10/20(木) 19:07:13
昔はロンシャンをババくさいと思ってだけど、今とても使いやすいし多サイズ揃えたくなってる
キプリングもそうなるかな?
キプリング使い始めたきっかけを知りたい+18
-0
-
46. 匿名 2022/10/20(木) 19:08:25
ナイロンのバッグってダサくてやだなと思っていたけどアラフォー越えてくると重いの持てなくなるよね。
本革のでかいバッグ持ってるなんて苦行になってくる。バッグインバッグなんか入れた日にゃさらに重さ倍増。
たくさんポケットのあるナイロンバッグ最高。+41
-2
-
47. 匿名 2022/10/20(木) 19:09:25
>>1
幼稚園バッグみたい+1
-0
-
48. 匿名 2022/10/20(木) 19:11:53
お母さんが使ってます
軽いし沢山入るからお気に入りらしく、2、3個持ってます
私はモンキーが可愛くてよく触ってます+5
-1
-
49. 匿名 2022/10/20(木) 19:13:36
>>16
えっ
ゴリラさんかわいそう.°(ಗдಗ。)°.+21
-0
-
50. 匿名 2022/10/20(木) 19:30:45
キプリングとレスポは形をパクった変なやつを使ってるオバチャンが多すぎてなんとなく避けてたけど今年のお正月にバッグ屋の福袋(中身見えるやつ)見たらシンプルなのは割りとオシャレに見えて今度のお正月にも出てたら次は買いたい。+6
-0
-
51. 匿名 2022/10/20(木) 19:37:35
キプリングやレスポートがダサいんじゃなくて偽物がダサいんじゃないの?2つともそこまでダサいとは思わないけどなあ。+17
-7
-
52. 匿名 2022/10/20(木) 19:45:54
繊研新聞によると、キプリング(kipling)は1987年に、ベルギー・アントワープで三人のデザイナーが立ち上げたバッグブランド。ブランド名の「キプリング(kipling)」は、物語『ジャングルブック』の作者で、ノーベル賞を受賞したラドヤード・キプリング氏に由来している。この物語に登場するモンキー(猿)がブランドのシンボルとなっており、キプリングの全てのバッグにこのモンキーモチーフのファーチャームが付いている。
2018年に、ブランドコンセプトを刷新。誕主要ターゲットを、従来のアッパー層(富裕層)向けからミレニアル世代(1980年代から2000年代初頭に生まれた世代)に変更し、デザイン性を高めることで新規顧客へ向けて発信を強める。ピンクなどの女性向けのカラー提案が多かったが、ユニセックス向けたカラー展開も重視する。直営店の店舗カラーも、ブランドの由来でもあるジャングルブックに出てくる緑から着想し、グリーンをキーカラーに改装を進める。
だって+7
-0
-
53. 匿名 2022/10/20(木) 20:01:05
>>6
夜更かしで桐谷さんが、ゴリラのキーホルダーを優待券でもらってたね。
どうにかしてなんとしても引き換えるからすごい。+10
-0
-
54. 匿名 2022/10/20(木) 20:02:23
>>27
斎藤さんが持ってるの、すごく可愛かった!
赤いの可愛いよね+8
-0
-
55. 匿名 2022/10/20(木) 20:09:01
アントワープは、
欧州各地から新進のデザイナーが集まってくるセンス良い都市だわ
ネロ&パトラッシュの街でもあるけど+5
-1
-
56. 匿名 2022/10/20(木) 20:13:27
>>16
ゴリさんかわいそう。
私なら活用する!+8
-4
-
57. 匿名 2022/10/20(木) 20:14:22
そろそろアラフィフだからゴリラバッグデビューしようかな。+10
-2
-
58. 匿名 2022/10/20(木) 20:17:43
ゴリラがついてなきゃついてないでそれはそれで寂しいのかも知れないと最近気づいた+11
-0
-
59. 匿名 2022/10/20(木) 20:21:36
>>45
アラフォーです。
ロンシャンもキプリングも親戚からプレゼントしてもらって何も考えずに使っていました。
ガルちゃんをみるようになってダサいと言われているのを知りショックを受けています。
キプリングはマザーバッグを出産祝いとしてもらって丈夫で重宝しました。
その後ショルダーももらって普段用に使っています。
キプリングみたいなナイロンでシンプルで丈夫なのってあんまりないんですよ。
縁が合皮だったりするとすぐボロボロになるし。
結局いまだにもらい物のキプリングを使っています。+32
-0
-
60. 匿名 2022/10/20(木) 20:23:44
とにかく軽くて丈夫。
ファスナーが開けやすく、
ポケットたくさん、鍵を付けるフックやペンホルダーとか可能性も高く、本当に使いやすいんだよね。
バーバリーのバックパックも持ってるんだけど、ついついこっちを使っちゃう。
あんまりダサいと言わないで〜+22
-0
-
61. 匿名 2022/10/20(木) 20:35:24
>>16
あのゴリラの指、口に入るんだよ!?捨てるなんて信じられない!!!!!!!+18
-1
-
62. 匿名 2022/10/20(木) 20:43:45
>>43
43です。なんやかんや言いながら楽天でキプリング 見たら可愛いのがあって思わず買ってしまった😅
しかもキプリング アウトレットで20パーオフクーポン出てて結構安く買えた!
キプリング デビューします!(笑)+20
-1
-
63. 匿名 2022/10/20(木) 20:45:46
>>59
ダサいとか気にしなくて良いと思う!って本当は言いたいけど、世間では自分達のお母さん世代が使ってる率高いから『=おばさんくさい』ってイメージが定着しちゃってますよね。あとカジュアル過ぎるのかな。
ナイロンの軽さと丈夫さを知ってしまうと、なかなかお洒落な革製品に戻れませんよ。
私は休みの日はキプリングのリュック使ってますが、仕事の時はナイロン製で縁は牛革使ってる『ロベルタピエリ』のトート使ってます!個人的にはおすすめです!全体的にシンプルな作りで悪目立ちしないけど、決して地味にならないです。+10
-0
-
64. 匿名 2022/10/20(木) 20:48:04
>>4
ドラえもんバッグといえば、これ欲しくてさ。
荷物が多い私にピッタリで。どう思います?+8
-8
-
65. 匿名 2022/10/20(木) 21:03:45
日本じゃおばさんバッグみたいな位置付けだけど、海外じゃ若い人も普通に使ってるね。
+12
-0
-
66. 匿名 2022/10/20(木) 21:04:47
>>64
好きにしなさいな+4
-0
-
67. 匿名 2022/10/20(木) 21:05:34
>>5
どうしたの?酔ってるの?+1
-0
-
68. 匿名 2022/10/20(木) 21:06:47
>>14
ゴリラじゃなくてゴジラだったら少しときめくかもw+2
-0
-
69. 匿名 2022/10/20(木) 21:12:22
>>28
年齢近いです。それらに加えラシットもなんかまだ手を出したくない。
持てば軽くて楽なんだろうけどまだそこに行きたくないって抵抗が笑+6
-2
-
70. 匿名 2022/10/20(木) 21:19:34
>>6
ゴリラ気に入ってるのかバスツアーの他のお客さんが別のバッグにゴリラ付けてきてたよ
愛着あるんだろうな
+9
-0
-
71. 匿名 2022/10/20(木) 21:22:07
>>25
ベルギー旅行きっかけに使い始めたけど、どのお店も目を引くディスプレイだったし、学生からマダムまで自分が必要とする機能で選んだキプリングをおしゃれに気負わす持っている人が多かった。
どうして日本ではレスポと並んで中高年のおばさんブランドになっちゃったんだろう。
ただ自分がアラフィフになって本当に軽いバッグを必要とするようになった今、キプリングは素材や金具などがしっかりし過ぎていて決して軽いとは言えないと思う。
+13
-1
-
72. 匿名 2022/10/20(木) 21:43:00
ゴリラのキーホルダーがセンス良いよな+6
-3
-
73. 匿名 2022/10/20(木) 21:44:04
軽いしナイロンが丈夫だよね+10
-0
-
74. 匿名 2022/10/20(木) 21:47:08
>>69
よこ
わかる。
私キプリングよりラシットの方が抵抗ある。
+3
-0
-
75. 匿名 2022/10/20(木) 21:50:31
>>16
外しちゃうんだ。
私キプリング持ってる人のバッグ見てゴリラどこだろう?って探してあったらめっちゃ嬉しいんだけど。
あ、いたーって感じでw+10
-1
-
76. 匿名 2022/10/20(木) 21:53:23
結構いいお値段しますよ。+3
-0
-
77. 匿名 2022/10/20(木) 21:57:39
>>1
ゴリラみたいなやつがついてるバッグ?+2
-0
-
78. 匿名 2022/10/20(木) 22:32:15
レスポでさえもちょっと重く感じるんだけど、キプリングはレスポより軽いの?+0
-2
-
79. 匿名 2022/10/20(木) 22:39:42
>>1
ドラえもんのリュック可愛い〜と思ってオンラインとか見たけど売り切れだった。
悲しい(´;ω;`)+7
-0
-
80. 匿名 2022/10/20(木) 22:40:45
>>45
私はコロナ禍→自転車通勤→ナイロンのメッセンジャーバッグみたいなのがほしい→収納ポケットがたくさんあるのがいい→キプリングでした。
+7
-0
-
81. 匿名 2022/10/20(木) 22:41:49
10年前に義母に便利だといただきましたが、ゴリラが嫌なのと素材がちりめんみたいなので使わずメルカリに出しました。
最近は可愛いデザインのものがありますね。+0
-0
-
82. 匿名 2022/10/20(木) 22:43:16
>>59
海外のインフルエンサーが
これ便利なのーってかんじでマザーズバッグを紹介してて、本当に色んな機能があって便利そうだった。+3
-0
-
83. 匿名 2022/10/20(木) 22:44:17
>>1
ANNA SUIとキプリングコラボオシャレでかわいかった!
最初あのキプリングとは気づきませんでした+13
-1
-
84. 匿名 2022/10/20(木) 23:08:45
>>70
この前捨ててしまった..
ゴリラとっておけば良かった+1
-0
-
85. 匿名 2022/10/20(木) 23:09:33
おばあちゃんがよく持ってるイメージ+0
-0
-
86. 匿名 2022/10/20(木) 23:21:12
>>63
>>59です。
ロベルタピエリ、綺麗めで良さそうですね。
キプリングは丈夫で使いやすいけどカジュアルなので落ち着いた雰囲気のバッグにしたいときはロンシャンを使っていました。
ありがとうございます。😊+2
-0
-
87. 匿名 2022/10/20(木) 23:32:25
>>82
>>59です。
私がマザーズバッグで使っていたキプリングはマザーズバッグとして売られていたものではなかったのかもしれませんが、丈夫で軽いところが良かったです。
子供2人が大きくなるまで10年くらい地面に置いたり洗濯ネットに入れて丸洗いしたけどヘタれることはありませんでした。
色の展開も多くて見た目もシンプルだし、便利なのになあ、ダサいのかなやっぱり。+10
-0
-
88. 匿名 2022/10/20(木) 23:54:19
>>52
おぉなんかそれ読むと魅力的だ
まさにミレニアム世代(X世代?)だからターゲティングピッタリだし。+1
-0
-
89. 匿名 2022/10/20(木) 23:55:35
>>5
ツッコミレスのおかげで、そのいかれたテンション嫌いじゃない+0
-0
-
90. 匿名 2022/10/21(金) 07:31:52
自分はばばあだしw結構好きで愛用してる
軽くて楽なのよ+4
-0
-
91. 匿名 2022/10/21(金) 07:48:33
よくQVCで売ってるけど、
いつもチリンチリン気持ちよくソールドアウトしてゆく
人気あるんだなあと実感+4
-0
-
92. 匿名 2022/10/21(金) 10:07:34
>>7
おばさんなイメージだからかな
素材?+0
-0
-
93. 匿名 2022/10/21(金) 16:36:53
>>64
欲しい〜欲しい+0
-0
-
94. 匿名 2022/10/21(金) 18:03:09
レスポより重いけど、その分しっかりしてるから愛用してる。アルトが薄くて良いです。買い物行くとき使ってる。+6
-0
-
95. 匿名 2022/10/21(金) 18:40:06
>>28
年齢とブランドにこだわり過ぎて損してると思う+4
-0
-
96. 匿名 2022/10/21(金) 18:55:36
>>43
そうなんだ。私20代の頃から愛用してるわww
おばさん(おばあさん?)っぽいとか思ったことなかった。+6
-0
-
97. 匿名 2022/10/21(金) 19:24:06
>>26
友達がこれで待ち合わせ来たらひく+1
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する