-
1. 匿名 2022/10/20(木) 18:17:24
セルフでジェルネイルをやってましたがアレルギーになってしまいました。
両手のアレルギー症状がよくなったので何年かぶりにポリッシュに戻ろうと思います。
最近いろんなポリッシュ出てるので、どれにするか迷っています。
早く乾いて発色がいい ポリッシュを探してます。
セルフネイラーのガル民の皆様、オススメのポリッシュがあったら教えてくれませんか?+31
-1
-
2. 匿名 2022/10/20(木) 18:19:44
高いけどOPIのジェルブレイクすごくいいよ。
本来ジェルネイル休ませてる間に爪の栄養補給するための栄養剤的なポリッシュ。
厚みと硬さもしっかり出るから塗り直す頻度少なくて済む。
塗りにくいけど比較的速乾だよ。+38
-1
-
3. 匿名 2022/10/20(木) 18:20:27
リンメルが好きだった。乾き早いし固めだしで艶の持ちが良かった。
(ジェルアレルギーって、やっぱり皮膚によく着けちゃったりしてた感じですか?)+16
-0
-
4. 匿名 2022/10/20(木) 18:21:38
ネイルズインク+15
-1
-
5. 匿名 2022/10/20(木) 18:22:33
シャネルは早く乾く+13
-3
-
6. 匿名 2022/10/20(木) 18:23:01
DIOR+8
-1
-
7. 匿名 2022/10/20(木) 18:23:22
ちふれ
安いのに発色良いし乾くの速い
他も買うけど結局ちふれに戻って来る+26
-7
-
8. 匿名 2022/10/20(木) 18:24:22
>>4
トップコート塗ってもシャワー浴びただけで剥がれる+15
-6
-
9. 匿名 2022/10/20(木) 18:25:00
最近コスデコのマニキュア買ったんだけど、塗りやすいし艶が綺麗!
おすすめのトップコート知りたい!+25
-0
-
10. 匿名 2022/10/20(木) 18:25:34
>>8
え、ネイルズインクのトップコート?
厚く塗り過ぎか、爪に油分ついてるんじゃない?+10
-5
-
11. 匿名 2022/10/20(木) 18:26:58
私はポリッシュならジェシカ。
爪の幅が狭いのでサイズがちょうどいい。
広めの爪の人はOPIいいかもです。+1
-0
-
12. 匿名 2022/10/20(木) 18:28:53
+5
-0
-
13. 匿名 2022/10/20(木) 18:29:30
ポリッシュ派だったとき、zoyaが持ち良かったよ。
ベースとトップも揃えるとなおさら良くなる。+17
-0
-
14. 匿名 2022/10/20(木) 18:31:12
ジーニッシュっていうポリッシュめちゃくちゃいいよ!透け感も色味も可愛し、何より乾くのがめっちゃ早い。
2分くらいで完全に乾くからオススメ!
カラーもたくさんあるよ💛+49
-1
-
15. 匿名 2022/10/20(木) 18:34:46
O.P.Iは検定でも使われるんですけど
本当すぐ乾くし発色が全部いいです!!
ムラにもなりにくいですしおすすめですよー+11
-3
-
16. 匿名 2022/10/20(木) 18:36:21
ファミマで売っているネイルの色味が可愛い。意外と被りそうで被らないよ。
+9
-0
-
17. 匿名 2022/10/20(木) 18:37:36
>>14
これ早く乾くし発色もめちゃくちゃいいんだけど私は乾くの早すぎて上手く塗れない…。
重ねるほどムラがハンパじゃない。+24
-0
-
18. 匿名 2022/10/20(木) 18:37:37
インココっていうマニキュアシールが2週間くらい持つから気に入ってる♫
除光液で落とせるからGOOD。
シールタイプで長持ちするやつ他にあったら教えて欲しい。+12
-3
-
19. 匿名 2022/10/20(木) 18:38:22
さっしーのやつ乾くの早いよ。
彼女の好き嫌いは抜きにして、ネイルの使い勝手は良いです。+18
-29
-
20. 匿名 2022/10/20(木) 18:39:58
>>14
これは普通のリムーバーで落とせるのかな?+8
-0
-
21. 匿名 2022/10/20(木) 18:41:39
アディクションもいいと思うよ+12
-1
-
22. 匿名 2022/10/20(木) 18:43:43
>>7
チフレ使ってるけど、ようやく乾いたかなーって1時間後机とかに爪が当たったらグッシャリよ。全然乾かない。+31
-1
-
23. 匿名 2022/10/20(木) 18:50:21
>>7
私もちふれ好き。
塗りやすくてムラにならなくて速乾だし、硬さもかなりしっかりしてるのが気に入ってる。
+4
-0
-
24. 匿名 2022/10/20(木) 18:50:35
ポリッシュ塗ってからネイルオイル塗ると乾くの速い。
マニキュアが固まらないようにする成分がオイルによって速く揮発するかららしい。
マニキュアを指10本分塗り終わったところで今度はオイルを、最初の指から順番にマニキュアを塗るかのように爪の上に優しく塗る。
30分で、突っついても跡がつかない固さに乾く。+31
-0
-
25. 匿名 2022/10/20(木) 18:51:18
キャンメイク
速乾って書いてないけど速いしパキッと乾く+36
-1
-
26. 匿名 2022/10/20(木) 18:52:08
>>15
そうなんだ…
私の爪と相性悪いのか、必ずよれちゃうんだよね。なかなか乾かないし、乾いたあともなんかシリコンみたいな柔らかさ?が残ってる。+9
-1
-
27. 匿名 2022/10/20(木) 18:54:27
ロムアンドのネイルが速乾でツヤもある
あとキャンメイク+10
-3
-
28. 匿名 2022/10/20(木) 18:55:57
つやつやぷっくりになるトップコートはお高めのを買った方がいいのかな?+8
-0
-
29. 匿名 2022/10/20(木) 19:00:05
デュカートのスピーディロックコート
名前の通りすぐ乾く+23
-0
-
30. 匿名 2022/10/20(木) 19:04:21
>>1
速乾だったらちふれのが好き
もちは程々+2
-0
-
31. 匿名 2022/10/20(木) 19:05:32
>>15
私が唯一持ってるISL30ムラムラで塗りにくいんだけど😠+3
-0
-
32. 匿名 2022/10/20(木) 19:05:47
>>22
えー、私はすぐ乾くよ
暑く塗りすぎなんじゃ+4
-2
-
33. 匿名 2022/10/20(木) 19:08:06
>>19
これロフトに置いてあるらしいけれど、誰も買ってるの見たことない
出来れば売り場に置かないで欲しい
おじさま達が化粧品売り場に来るんだもの+4
-14
-
34. 匿名 2022/10/20(木) 19:08:47
>>1
オススメじゃないけれど、ドライヤーの風を当てるとすぐ乾くよ+3
-0
-
35. 匿名 2022/10/20(木) 19:08:54
>>10
油分ついたまま塗る訳ないじやん+1
-8
-
36. 匿名 2022/10/20(木) 19:11:42
>>32
2度塗りだよー!+5
-1
-
37. 匿名 2022/10/20(木) 19:12:18
ポリッシュって乾いたように見えても2時間くらいは乾いてないらしいよ+32
-0
-
38. 匿名 2022/10/20(木) 19:14:05
>>35
シャワー浴びただけで剥がれるわけないじゃん。
長年愛用してるけどそんなのなったことないけど。
乾かし不足じゃないの?+12
-5
-
39. 匿名 2022/10/20(木) 19:20:29
>>19
友達がレッドブラウンにゴールドラメが綺麗なの塗っててすごく可愛かった。+7
-2
-
40. 匿名 2022/10/20(木) 19:21:01
>>27
グラデにするとすごく可愛いよね+2
-0
-
41. 匿名 2022/10/20(木) 19:33:06
>>1
セブンに売ってるパラドゥめっちゃいいよ!
剥がれにくいし早く乾くしジェルみたいにぷっくりツヤツヤになる+35
-0
-
42. 匿名 2022/10/20(木) 19:39:11
>>40
器用そうで羨ましい。+2
-0
-
43. 匿名 2022/10/20(木) 19:42:01
>>38
はーい!そーかもしれませーん+0
-24
-
44. 匿名 2022/10/20(木) 19:44:48
>>38
売り場の人ですか?
必死ですね+1
-19
-
45. 匿名 2022/10/20(木) 19:52:12
>>26
一回の塗布量が多いとかじゃないかな?
+1
-0
-
46. 匿名 2022/10/20(木) 19:52:45
>>31
ポリッシュのハケの片方には
液つかないようにして塗るとムラならないよ!+3
-0
-
47. 匿名 2022/10/20(木) 20:00:05
>>1
ネイルズインクの45秒で乾くトップコートは優秀すぎるのでおすすめ+9
-0
-
48. 匿名 2022/10/20(木) 20:00:16
>>38
横だけど、相性悪いのだとすぐ剥がれるよ。
私はディオールとエッシーがそうだもん。
+16
-0
-
49. 匿名 2022/10/20(木) 20:08:59
>>46
ご丁寧に教えてくれてありがとうございます😊
ちょうど明日塗りかえようと思ってたので
そのようにして塗ってみます!+4
-1
-
50. 匿名 2022/10/20(木) 20:09:49
オサジおすすめだよ
塗りやすいし発色もいい+6
-0
-
51. 匿名 2022/10/20(木) 20:24:08
SWEETS SWEETSのクイックドライメーカー使ってます
ネイルホリックとかでもすぐ乾くのでおすすめです
速乾剤が揮発し切る前に2度塗りとかトップコート重ねてしまうと気泡できたりするので感覚的な慣れは必要です
たまに相性の悪いものもあります+3
-0
-
52. 匿名 2022/10/20(木) 20:36:58
ここでおすすめされてたOPIのプランピングトップコート使ってるんだけど、割とすぐにブヨブヨ?粘り気の多い感じになってすごい塗りにくくなってしまった。しかも乾くと必ず小さい気泡がすごいできる。
使い方が悪かったか偽物だったのかな?
おすすめのトップコート知りたいです( ; ; )+11
-0
-
53. 匿名 2022/10/20(木) 20:52:50
最近、逆にポリッシュの方がいいような気がしてきた。+36
-0
-
54. 匿名 2022/10/20(木) 21:08:58
>>14
これめっっっちゃ早く乾いて色も可愛い!
ただペロンてすぐとれちゃう…+7
-0
-
55. 匿名 2022/10/20(木) 21:21:52
>>54
わたし剥がれたことないけどなんでだろうか?+0
-0
-
56. 匿名 2022/10/20(木) 21:23:05
>>17
乾くの早すぎる上の悩み分かる+3
-0
-
57. 匿名 2022/10/20(木) 21:38:38
>>20
普通に落ちますよ+2
-0
-
58. 匿名 2022/10/20(木) 21:47:40
>>14
私も最近これ使ってる。
仕事でも浮かない肌馴染みのいい色が多いんだよね。+1
-0
-
59. 匿名 2022/10/20(木) 21:49:22
OPIのインフィニットシャインおすすめ
塗ってるそばから乾くから困る
また、下の色はどんなやつでもトップコートを速乾セシェ使えばすぐ乾くよ
下の色が乾いてないときでもOK+3
-0
-
60. 匿名 2022/10/20(木) 21:50:16
>>52
セシェが安価で速乾だと思う+3
-0
-
61. 匿名 2022/10/20(木) 22:13:24
バイナクラス
超速乾でずっと使ってます
5分もしないで指紋付かない位になる
ただ、塗る時も手早く塗らないと失敗する+6
-0
-
62. 匿名 2022/10/20(木) 22:25:15
カラーはしないのでもう何年もこれ一択+24
-2
-
63. 匿名 2022/10/20(木) 22:28:37
>>4
私もこれ好きです
でもちょっとお高い😅+3
-0
-
64. 匿名 2022/10/20(木) 22:30:31
>>5
分かる。
しかも一度塗りで発色良いし、中までちゃんと乾くし、
なんだかんだコスパ良いかも。
値上がりしたけど無くなったら買う。+2
-0
-
65. 匿名 2022/10/20(木) 23:20:52
>>37
もっと言ったら2、3日は柔らかいらしいよ。+9
-0
-
66. 匿名 2022/10/20(木) 23:32:25
>>57
ありがとう!気になってたから買ってみます。+2
-0
-
67. 匿名 2022/10/21(金) 01:05:28
マオジェルから出てたマオポリッシュ気に入ってたけど廃盤っぽい。似たネイルカラー無いかな+0
-0
-
68. 匿名 2022/10/21(金) 01:18:47
>>1
SallyHansen(サリーハンセン) のインスタドライが良かったです。
指原莉乃さんが60秒で乾くから気に入っていると聞いてLOFTで買いました。匂いもきつくなく、あっという間に二度塗りできました。
足に塗って二週間経ちましたが、欠けとかありません。
買って良かったと思える品でした。+9
-1
-
69. 匿名 2022/10/21(金) 01:43:44
最近はジェルネイルの店ばかりで、爪が弱い私はセルフネイルだよ+3
-0
-
70. 匿名 2022/10/21(金) 01:44:38
おすすめの爪に優しいベースコートとつるんとしたのが長持ちするトップコート教えてください!+4
-0
-
71. 匿名 2022/10/21(金) 08:43:51
私もポリッシュ!
独身の時はDHCの全色揃えてた時もある
DHCの紫みたいなトップコート良かったよ
今は100均またはちふれ。+3
-1
-
72. 匿名 2022/10/21(金) 08:45:03
>>53
同感です。まず爪がパチンと切れる
場面や服装で簡単にカラーを変えられる。
爪が痛まない(ジェルだと硬くなるから丈夫になったと勘違いする人いるけどあれ削られた自爪はボロボロなんだよね)何よりサロンに通う時間とお金節約になる。私は10年ジェルでしたが計算すると100万以上💦綺麗にキープしようとすると美容院代より高いし+17
-1
-
73. 匿名 2022/10/21(金) 14:45:49
>>1
オサジが好きで10本以上持ってる。新色も買う予定
乾きも持ちも良い方だし、何より色とか質感が他にはない感じでオシャレ+2
-0
-
74. 匿名 2022/10/22(土) 09:47:14
>>65
そういえば、物に当たって「ぐにゃり」ってなるのは3日以内かも。
長持ちさせるように気を張ってるけど、どうでもよくなってきた頃って(1週間くらい経った頃)って意外と何もならない。+2
-0
-
75. 匿名 2022/10/22(土) 09:47:42
>>72
ポリッシュの時代がきそうですね。+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する