-
1. 匿名 2022/10/19(水) 14:19:51
主は白馬の王子様がやってきてくれるようなタイプじゃないと若いときからわかっていたので、22歳くらいから婚活的な出会い探しを始めていました。しかし、フリーターでお金もないので見た目もろくに磨けず、玉砕ばかり。
一念発起して25歳で正社員に転職、お金に余裕が出来たので、見た目も磨きながら社会人サークルに複数入り、かなりの人数に出会って、やっと理想の男性と結婚できました。旦那に出会った時も「逃すか!」と自分から連絡先聞いて、自分から誘って自分から告白しました笑
同じような方いますか?+217
-32
-
2. 匿名 2022/10/19(水) 14:20:18
それですぐ離婚するんですよね+15
-45
-
3. 匿名 2022/10/19(水) 14:20:52
+13
-31
-
4. 匿名 2022/10/19(水) 14:20:54
>>1
自己分析が出来てて賢いね。
結婚おめでとう!+318
-3
-
5. 匿名 2022/10/19(水) 14:21:16
+34
-0
-
6. 匿名 2022/10/19(水) 14:21:40
>>1
結婚生活維持するの大変じゃないですか?+20
-13
-
7. 匿名 2022/10/19(水) 14:21:51
>>1
独身売れ残りおばさんにマウント取って楽しいか?+5
-35
-
8. 匿名 2022/10/19(水) 14:21:57
>>1
怖ぁ…
求められての結婚のが幸せになれるよ、マジで+12
-50
-
9. 匿名 2022/10/19(水) 14:22:20
20代の頃、合コン行きまくって、結局8年ぐらい前の元カレの友達のことを好きになって自分から告白して付き合った。そして結婚しました。もともと合コンで出会ったんだけど出会ってから10年経ってた。当時週2とかでやってたから合コン代がヤバかった…+36
-5
-
10. 匿名 2022/10/19(水) 14:22:26
ヒステリックの兆候+2
-14
-
11. 匿名 2022/10/19(水) 14:23:31
すごいねー頑張ったね!
客観的に自分を把握して努力して達成する
プライドとか怠惰が邪魔して、なかなかできないことだよ+165
-2
-
12. 匿名 2022/10/19(水) 14:23:38
そのアグレッシブさがすごい+100
-2
-
13. 匿名 2022/10/19(水) 14:23:44
胃潰瘍になりながら頑張りました
勿体無いくらいの人と結婚できました+89
-2
-
14. 匿名 2022/10/19(水) 14:24:04
>>1
頑張ったね!おめでとー!
こういう人好き!
結婚後も自己分析ができて努力する人は上手く行くと思うよ。下手に尽くし過ぎて浮気させないようにね!+162
-6
-
15. 匿名 2022/10/19(水) 14:24:13
1さんは早くから自分の価値を客観的に見て判断してて
行動に移してるのかすごいわ
一喜一憂しないで頑張らねば…+109
-0
-
16. 匿名 2022/10/19(水) 14:24:19
>>1
婚活を頑張ってはいないけど、今の旦那をゲットするのは人生イチ頑張りました。1年追い掛け倒してやっと付き合えた(笑)
付き合って6年で結婚してから、今年で11年目。今でも毎日すごく幸せです。+131
-4
-
17. 匿名 2022/10/19(水) 14:24:37
>>1
結婚おめでとう(^^)!+25
-1
-
18. 匿名 2022/10/19(水) 14:25:11
>>8
横だけど、それは男性側がどういうタイプかによりけりだと思う。
女性に対しては自分から強く出られない性質の男性もいるし、
逆に、
はじめはラブラブだったのに、「釣った魚にえさはやらない」タイプの男性もいる。
+44
-1
-
19. 匿名 2022/10/19(水) 14:25:32
アスペルガー気味だから婚活大変だった。
とりあえず仕事は頑張って、美容も頑張った。
相手に与えれるものってなんだろうって考えながら婚活したら、理解ある優しい夫ができたよ。+77
-1
-
20. 匿名 2022/10/19(水) 14:25:44
想像以上にめちゃくちゃ頑張ってたw
+14
-2
-
21. 匿名 2022/10/19(水) 14:26:15
>>1
あなたは努力もして目標も達成した勝ち組です
ガルちゃんなんてやめなさい
ここには昔のあなたみたいな人ばかりなんだから変な菌を貰うことになるよ+51
-4
-
22. 匿名 2022/10/19(水) 14:26:24
>>8
幸せなんだからいいんじゃない?
求められての結婚のが幸せになれると私も思ってるけどね。
+26
-0
-
23. 匿名 2022/10/19(水) 14:26:42
>>2
自己紹介か?
性格歪み過ぎだろw+45
-0
-
24. 匿名 2022/10/19(水) 14:27:17
>>1
おめでとう
結婚は継続して愛されるのが大事よ+10
-5
-
25. 匿名 2022/10/19(水) 14:28:07
後は理想の人と托卵すればモーマンタイ!+2
-6
-
26. 匿名 2022/10/19(水) 14:28:59
疲れそう
この先もその努力を緩められない結婚生活に+7
-14
-
27. 匿名 2022/10/19(水) 14:29:47
>>18
ヨコだけど、一時期いろんな人のブログ見てたけど、男を追いかけまわしてやっと結婚にこぎつけても
結婚後も冷たくされてる女が多かったからあんまり良くないなと思った。
+47
-7
-
28. 匿名 2022/10/19(水) 14:31:05
>>3
今頃めちゃくちゃ幸せになってたら面白いのに。
この人どうしてるんだろう。+52
-2
-
29. 匿名 2022/10/19(水) 14:32:00
>>1
同じ時期に頑張って正社員からの婚活結婚したよ、美人でも自分から動かなきゃ何も起きなかったりするもんね、自分がもてるタイプじゃないから早めに相性いい人探した
親友みたいな旦那で幸せです!+39
-1
-
30. 匿名 2022/10/19(水) 14:32:21
婚活も兼ねて看護学校通ってた子ならいたな
卒業直前でボンボンとデキ婚したから就職もしてない+13
-0
-
31. 匿名 2022/10/19(水) 14:34:36
>>2
やっとの思いで手に入れたものを早々に手放す人はいないだろう。+12
-0
-
32. 匿名 2022/10/19(水) 14:34:50
>>1 何歳で出会って付き合うまでどれくらいで何年交際して何歳で結婚したのですか?
+6
-1
-
33. 匿名 2022/10/19(水) 14:35:10
>>3
今もう60歳くらい?+11
-0
-
34. 匿名 2022/10/19(水) 14:36:15
派遣社員で、34歳で長く付き合っていた元彼と別れて2年婚活して、たまたま友達から誘われた合コンで出会った人と結婚した。+33
-1
-
35. 匿名 2022/10/19(水) 14:36:53
>>28
演出?なのは一旦置いといて、
自分の本音をズバっと言える人って結構幸せ掴んでたりするよね
お金持ちの奥さんってこういう見た目の人多かったりするし+43
-1
-
36. 匿名 2022/10/19(水) 14:38:32
>>1
その結果、今現在幸せ、ってことですか?+0
-0
-
37. 匿名 2022/10/19(水) 14:38:42
>>1
私も頑張った!自分が男なら自分と付き合い結婚したいか?と考えた時にそれは無いな!と思ったのと、死ぬまでにコレだけはしたい!の中に結婚、出産ははずせない!と思ったからです。
中学生の時でした。
あの時私なんかが結婚なんて…と諦めず頑張れて20代前半で結婚出産しました。+21
-0
-
38. 匿名 2022/10/19(水) 14:38:55
主素晴らしい
仕事もできそう
追いかけられようが追いかけようが年齢がいくとどうでも良くなるよ
うちは今年で真珠婚だけど「君から惚れた」「いやあなたからアプローチしてきたのよ」ともうわからなくなってる
頑張って結婚できた成功体験は自信になるから素晴らしい結婚だと思うわ+42
-0
-
39. 匿名 2022/10/19(水) 14:39:06
>>31
主はそうでも旦那はどうか分からないよ+2
-11
-
40. 匿名 2022/10/19(水) 14:40:03
>>3
この方は年収いくらなんだろ…+7
-0
-
41. 匿名 2022/10/19(水) 14:40:03
今 相手に好かれてないのに付き合ってて凄くつまらないのですが皆さんは付き合ってる間そんな事無かったんですか?+5
-0
-
42. 匿名 2022/10/19(水) 14:40:53
>>39
主を傷付けたくて必死だな〜
婚活難航してる拗らせてババアだろうな+28
-0
-
43. 匿名 2022/10/19(水) 14:41:35
>>28
意外にしっかりハイスペ男性を掴んでそう
テレビに出る度胸があって意見もはっきり言えて
社長さんなんかは面白い女性だなと思いそう+62
-0
-
44. 匿名 2022/10/19(水) 14:43:09
>>1
主さんは何の社会人サークルに入ってたんですか?
+17
-0
-
45. 匿名 2022/10/19(水) 14:43:45
>>1
イケメン、高収入、浮気しない男
…が譲れない条件だったから
男性心理を死ぬほど勉強した!
そしたら、狙った人100%落とせるようになって
浮気症の男も最初から見抜けるようになって
理想の男性と結婚できました!
子供生まれた今もラブラブで幸せです+27
-7
-
46. 匿名 2022/10/19(水) 14:46:34
努力しないで結婚したからわからない+8
-2
-
47. 匿名 2022/10/19(水) 14:46:36
40過ぎてマッチングアプリで結婚したけど、アプリに登録する前に一年かけて15キロ落とした
いざ始めたら半年くらいでダンナと知り合えたから婚活よりもダイエットのほうが時間かかったって感じ+31
-0
-
48. 匿名 2022/10/19(水) 14:47:39
>>1
38歳になってからなんとなくヤバイと思って知人の紹介、結婚相談所、婚活サイト等、手当たり次第に数十人の男性と会って
途中付き合ったり別れたりしながら42歳で旦那と出会い同棲半年間後結婚した。
現在54歳子なしだけど旦那との生活は穏やかで楽しいし結婚して良かったと思ってる。
+75
-0
-
49. 匿名 2022/10/19(水) 14:48:51
>>1
ガルちゃんってマッチングアプリの話ばかりだから凄く好感持てる!
おめでとう🎉お幸せにねー!♥️+15
-2
-
50. 匿名 2022/10/19(水) 14:49:39
>>41
特に無かったような気がします。ケンカになって腹立てるはあってもつまらない…は無かったですね。
なんかつまんないし、一度別れてみるか?と相手に相談してみては?+6
-1
-
51. 匿名 2022/10/19(水) 14:50:18
>>7
一日中張り付いてんねw+4
-1
-
52. 匿名 2022/10/19(水) 14:50:37
>>3
親の顔より見た会員+6
-1
-
53. 匿名 2022/10/19(水) 14:51:03
>>1
結婚何年目?
結婚がゴールみたいに感じるけど。20年とかだったら、すごいねー。+1
-7
-
54. 匿名 2022/10/19(水) 14:54:28
>>3
巻き髪って15年以上前に流行ってたから
2000年代の映像でしょうかね〜
劇団員って噂もあるけど+7
-0
-
55. 匿名 2022/10/19(水) 14:54:30
>>1
ひえっww圧がやばそうだなw+2
-1
-
56. 匿名 2022/10/19(水) 14:59:16
トピ主程じゃないけれど、年齢=彼氏なしだったから今のままじゃ結婚出来ないと思って26歳で眼鏡をコンタクトにしてダイエットして結婚紹介所に入った。
かなり良い人と結婚出来たよ。+23
-0
-
57. 匿名 2022/10/19(水) 14:59:58
>>19
いい話
相手に与えられるものはなんだろうって考えとても素敵だ〜+31
-0
-
58. 匿名 2022/10/19(水) 15:01:57
>>42
全然、結婚してるし子供もいる
色々あって追いかける側の話聞くから。そういう人ってみんな必死なんだよね。+1
-12
-
59. 匿名 2022/10/19(水) 15:02:35
>>8
個人的には結婚するまでの経緯は、その後の夫婦仲にはあまり関係ない気がする。
結婚までいけるならある程度はどのパターンで結婚してもラブラブだから。
夫婦仲の運命が分かれるターニングポイントは産後だと思う。
妻への感謝や育児力やあれば、惚れた腫れたは子供できてからには大きくは影響しない気がするなー。+16
-1
-
60. 匿名 2022/10/19(水) 15:02:47
>>27
更横だけど、『結婚』を強引に迫ったら確かに上手くいってないケース多いなと感じる。
でも最初のアプローチとか告白はあんま関係ないと思うよ。前に男性陣と話してた時に『告白されたから』って理由でぞんざいに扱う男はいないっての満場一致だった。もしそういう事があったとしたらそいつはヤリモクで告白受けただけって事、結婚までは辿り着かないらしい。
だから最初のアプローチは別に女性がしても構わないと思う。脈なさそうな女に突撃する男より、自分の事好きそうな女に行く男の方がまともだよ。+30
-0
-
61. 匿名 2022/10/19(水) 15:04:36
>>58
頑張らずに結婚して子供いるのにこのトピ来たんだ、周りの為?何か闇深〜…+10
-1
-
62. 匿名 2022/10/19(水) 15:04:43
>>1
初めて一目惚れした人(旦那)には力入れた。
相手のことかなり研究したし、自分も見合うように努力したわ。
+9
-0
-
63. 匿名 2022/10/19(水) 15:05:45
>>61
そういう人の話聞く仕事してるから+0
-12
-
64. 匿名 2022/10/19(水) 15:07:23
私の友達テンプレだけど年収重視で婚活して
理想の相手に出会って3回目のデートで
式場の下見に連れて行って結婚決めさせたよ。
理想が高い人は努力っていうか攻めの姿勢の
人が多いと思う。ガンガン攻めるタイプの
友達3人いたけどみんな婚活成功してたわ。
+14
-1
-
65. 匿名 2022/10/19(水) 15:08:26
>>35
そうかも。
私は可愛いけど(ごめん)気が強くて逆の女を演じないと関係が続かなかったから必死に努力して頑張ったんだけどそれを一生続ける忍耐力はないと判断した。
で、やりきったからか?疲れはててなぜか開き直って自分とお金にしか興味がないことを割り切っていたらこれまで以上の男性と出会えたよ。
ツンツンはしてないけど媚は売らなくなって楽になった。+8
-5
-
66. 匿名 2022/10/19(水) 15:09:21
28からお見合い始めて、30で結婚、31で離婚、35でお見合いした転勤族と再婚。
今はなかなか幸せです!+3
-1
-
67. 匿名 2022/10/19(水) 15:10:43
>>63
横だけど、そういう人の話聞く仕事してるならまったく向いてなさそうだね…+19
-0
-
68. 匿名 2022/10/19(水) 15:11:04
>>1
そうやってちゃんとできる人は、結婚しても子どもができてもうまくやれるよね。
学校関係とか親戚付き合いも!彼氏旦那頼りにして甘えたい人とかは結婚できてもどこかでつまづきそう。
勝手な偏見だけど。+8
-0
-
69. 匿名 2022/10/19(水) 15:15:42
>>28
この方エキストラかなんか芝居やってる人だって聞いたけど。
+21
-0
-
70. 匿名 2022/10/19(水) 15:18:32
>>65
よこ
確かに結局演じなきゃいけない時点で素の自分じゃないわけだし一生続けんのはしんどいよね。
そのままで気に入ってくれる人と出会えていいなぁ+4
-0
-
71. 匿名 2022/10/19(水) 15:21:01
>>1
パターンは違うけど共感したので…
学生時代にウツやってフリーター化
自信喪失して彼氏とも別れた
数年かけてウツ治すため1人で努力して、正社員に就職、仕事内容にも自信が出てきてから
昔の彼に縁ができて、もう一度アプローチして結婚した+9
-0
-
72. 匿名 2022/10/19(水) 15:29:27
>>1
すごい素敵ーーー
やっぱり積極的に行動すると人は変われるってことを
証明しましたね!!
かっこいいなーー言い訳できなくなっちゃったぜわたし+21
-0
-
73. 匿名 2022/10/19(水) 15:31:54
>>70
65だけど今だから分かるけど当時は自尊心が低かったから演じるという発想しかなかったんだと思う。
誰かが言ってたけど恋愛の前に自分と恋愛しろってことで、疲れはてた時にずっと1人でいたから自尊心取り戻せたんだよね。
だから今まで無理して演じてたのはなんだったんだと思う!笑
+13
-1
-
74. 匿名 2022/10/19(水) 15:38:43
>>1
逃すか!!でアプローチして結婚して今も続いてるって事は、主は自分の幸せに向けて努力しつつ人の事も考えられる人なんだね。
ただ一方的じゃ逃られるもん。主が努力もできて魅力ある人だったから、旦那さんもおとなしく捕まったのだと思う笑+28
-0
-
75. 匿名 2022/10/19(水) 15:40:23
>>8
少なくともあなたは求められてないのね。
求められて結婚してるとしても幸せじゃないのね。
+3
-0
-
76. 匿名 2022/10/19(水) 15:40:29
>>4
自分を冷静に自己分析して、22才で動き始めるって、本当に賢い生き方してるよね
しかも相手選びに妥協してない感じも凄い
私にもこの賢さが20代前半から備わっていれば、人生違ったかな(倒れ込み)+47
-0
-
77. 匿名 2022/10/19(水) 15:40:32
それくらいしないと結婚出来ない時代なのかもね。+6
-0
-
78. 匿名 2022/10/19(水) 15:42:12
みんなすごい…
9歳年下の彼と付き合って3年半。彼に結婚願望がないのでお別れするべきか悩んでる。私はアラフォーだから後がない…
努力でなんとかなるかしら+3
-6
-
79. 匿名 2022/10/19(水) 15:43:21
私もです!
大学生の頃から銀座で一流企業の社会人や東大早慶と合コンしまくってましたが、いつも自分は売れ残り。社会人になっても常に売れ残り。モテたことは一度もないですし、告白経験もありません。付き合うときはいつも私から告白。
それなりにたくさん変な男と付き合ってきたこともあり、男を見る目は養われ、ある日の合コンで良さげな人と出会って付き合い、両思いになって結婚しました。
結婚10年過ぎましたがとても幸せです。+18
-0
-
80. 匿名 2022/10/19(水) 15:44:00
>>55
圧にまみれる幸せもあると思うw
尻に敷かれる事が心地よい男の人っているもん。
主はこれだけ自己分析出来て行動も重ねてきてるから、相手との距離感は間違えないと思う。+7
-1
-
81. 匿名 2022/10/19(水) 15:46:21
>>78
アラフォーで9歳下ってことは彼はアラサー?
彼に結婚願望なくて78が結婚したいなら、別で婚活した方が良くない?子供欲しいわけじゃないならじっくりパートナー探せばいいと思うけど・・
+11
-0
-
82. 匿名 2022/10/19(水) 15:57:21
>>3
劇団の人で演技であれ+7
-1
-
83. 匿名 2022/10/19(水) 16:00:12
>>51
何を言われてもこたえないと思う。アンカー欲しいだけだからマイナス押して無視。+3
-0
-
84. 匿名 2022/10/19(水) 16:05:02
だって努力しないと掴めない相手なら、この先しんどいじゃん
無理して背伸びしてそのまま出産~年を重ねていくの、大丈夫なの?+2
-5
-
85. 匿名 2022/10/19(水) 16:16:08
>>1
大学院進学後に福祉専門職に就くことを考えていた。狭い世界だし社会に出てからでは出会いがないと思ったから、院試終わってから週1で合コン三昧。パイロット自衛隊SE飲食店オーナーベンチャー・・・色々出会って、結局同い年の学生と付き合ってそのまま結婚、今に至ります。+5
-0
-
86. 匿名 2022/10/19(水) 16:17:04
頑張りというか、実家の親(特に母親)が私に結婚はしてほしいのかしてほしくないのか分からない態度・・適齢期だから結婚しないとと言う割には、付き合おうとする反対したり他人から紹介されても断ったり、行動しようとすると阻止・反対です・・今思うと母はネガティブに拘りと少し変な特性があります
今の夫と付き合い始めた当時も難癖をつけてきた母ですが、このままではダメだと夫に協力してもらい結婚して実家を出ることが出来ました・・夫に感謝しかないです+5
-0
-
87. 匿名 2022/10/19(水) 16:19:52
>>58
こういうのは既婚同士で戦ってるのが殆ど+3
-3
-
88. 匿名 2022/10/19(水) 16:24:16
30歳で転職したけど、不規則な生活と自分に甘くぶくぶく太りまくり気付けば70キロ寸前に。
彼氏もできない以前に自分に自身がなかったのでダイエットして、半年で54キロまで痩せました。それでも身長が154センチなのでまだまだ太ってましたが…
それまで日焼け止めしか塗ってなかったけど、デパ地下で初めて化粧品も揃え、ファッションにも興味を持つようにして自分磨きを少しずつしてました。
出会いなんてない職場なので色々出向き、結局最終はアプリでしたが(笑)、本当に素敵な人に出会えて付き合って3年。来年結婚します。+14
-0
-
89. 匿名 2022/10/19(水) 16:26:55
主頑張ったね~!自己分析できててえらいね~!
というコメントに違和感感じるのは私だけだろうか…どの立場から言ってるんだろう?失礼すぎない…?
トピの趣旨から
私もだよ~!大変だったよね~!
とかならわかるけど…+8
-2
-
90. 匿名 2022/10/19(水) 16:30:49
>>3
この人の年齢だとお相手の男性もそれなりの歳だから、そりゃその年収じゃ低すぎでしょ。400万代なんて40代50代の平均のはるか下。東京に限るけど。+9
-0
-
91. 匿名 2022/10/19(水) 16:37:45
羨ましいなー
異性を変に意識しすぎて当たり障りのない会話しかできないから、何も発展しない
というか好きになられない
もうアラフォーだし恋愛は縁のないものだと割り切るよ+10
-0
-
92. 匿名 2022/10/19(水) 16:38:00
>>1
23歳のときに結婚と恋愛は別だと思い、彼氏と別れて結婚相談所に登録。
入会金35万一軒5万
10人お見合いして結局最初の方の人と気が合い続いてて(一度断ったんだけど知り合いの知り合いで連絡先がわかった)
その人と27のときにゴールイン
神戸の阪急六甲近くの地主さんの息子さんでした
4つ上で旧帝大院卒
結婚して18年、そこそこ幸せです+3
-6
-
93. 匿名 2022/10/19(水) 16:46:01
「本当に結婚したい」と思ったら理想を考えたりボーッと待ってたりするだけじゃなくて努力と行動力が必要なんだね。+10
-1
-
94. 匿名 2022/10/19(水) 16:53:22
がんばって婚活して20代のうちに結婚したけど新婚2年目でレス、キスもなし、専業主婦は夫の希望で不可、超大手勤務なのに夫平社員で40歳で年収700万円、ハゲ、良いことない。
妥協しないでもっと婚活頑張ればよかった。+13
-0
-
95. 匿名 2022/10/19(水) 17:00:16
>>88
ダイエット法教えてほしい…結婚関係なくてごめんだけど+1
-0
-
96. 匿名 2022/10/19(水) 17:15:03
>>1
〜理想〜
同い年、自分が生まれ育った県内(関東圏)がいい、姑の関係が嫌なので相手の実家は遠い人。
25になった日から彼氏がいないの自分だけでマズイな!と思い、婚活。
パーティーに朝〜夜まで1日7つくらい出ました。他には相談所にも登録。
26で今の旦那に出会う。
同い年、関西出身、大手勤め、家事もできるし、子供や動物好き。
28で逆プロポーズして結婚。
旦那はハワイで挙式したい。
私は都内の一等地で友達を呼んで式をやりたい。
両方叶えて2か所で挙式。
33で注文住宅の戸建てを購入すぐにずっと欲しかった犬を飼う&翌月に妊娠して出産。
という人生です。
子供が全くではなかったのでギリギリまで作るか悩みましたが、まぁできたので育てるだけです。+4
-1
-
97. 匿名 2022/10/19(水) 17:16:25
>>96
全く好きではなかった+0
-0
-
98. 匿名 2022/10/19(水) 17:24:22
>>96
全く好きじゃない人と結婚したの?失礼だけど後悔したことないですか?
私も今、条件はいいけど全く好きになれないタイプの人から結婚したいと言われてて悩んでます+1
-0
-
99. 匿名 2022/10/19(水) 17:25:45
>>98
あ!
違います、すみません。
旦那のことは今でももちろん好きですし尊敬してます。
子供が好きではないんですよ。+2
-0
-
100. 匿名 2022/10/19(水) 17:35:26
>>95
食事制限も苦手だったので、とにかく歩いてました!
1日多いときは2万歩くらい。+5
-1
-
101. 匿名 2022/10/19(水) 17:41:20
私は受け身だからガッツのある人すごいと思う
女から仕掛けるのはあんまり…みたいな風潮あるけど、幸せになるには自分から動くのが1番だと思う
主は女だから男にきてほしいみたいな変なプライドもなく、賢いし人生切り開く力もあってすごい+15
-1
-
102. 匿名 2022/10/19(水) 17:52:45
>>1
自己分析は大切だよ!
わたしなんてそれができてなくて、白馬の王子さま信じてて34でようやく結婚するよ
気づくの遅すぎたわ+3
-1
-
103. 匿名 2022/10/19(水) 17:56:25
周りに
婚活頑張ってる!!!って言いつつ、
受け身な人いるけど、全然成功してないわ...
出会いの場に出向くことだけで努力した!って言ってるのよね。
そこでいいなと思った人いたら行動しないとどうにもならないのに。+5
-0
-
104. 匿名 2022/10/19(水) 18:01:09
>>28
うん、身の程とか考える人は肥溜めに落ちて地獄を見る+3
-0
-
105. 匿名 2022/10/19(水) 18:06:56
29歳から35歳まで婚活してました!
収入がわりとあるから結婚できなかったらそれはそれでと思ってたけど、それでもわりとメンタルにきたわ。すごく変な人を紹介されると私はこの程度の価値なのかってかなり落ち込む。あと結婚話が出てからの別れを2回経験したときもかなり病んだ。+15
-0
-
106. 匿名 2022/10/19(水) 18:07:01
>>27
全員とは言わないけどその可能性の確率はまあまあ高いよね。女性から告白して付き合ってるカップルは結局は彼氏のストライクな女性が現れて脈アリだと一瞬でそっちにもってかれてしまう。+14
-0
-
107. 匿名 2022/10/19(水) 18:28:13
>>3
この人は偽名だろうけど私も同じ玲子だから何かこれ見るたびに複雑+1
-4
-
108. 匿名 2022/10/19(水) 18:43:33
30代で置いてきぼり食らって焦ってます💦
婚活って具体的にどうすればいいんでしょうか?
パーティーに参加するとか?どのくらいの頻度が理想なんでしょうか?+1
-0
-
109. 匿名 2022/10/19(水) 19:10:58
>>1
ブスなの+0
-0
-
110. 匿名 2022/10/19(水) 19:50:30
>>1
29歳で彼氏にフラれ、このままじゃヤバイと婚活を始めました。婚活パーティー、街コン、アプリ、結婚相談所、友達の紹介、飲み会など、出来ることは全部やりました。もちろん見た目も磨きつつ、内面も努力しました。36歳で飲み会で旦那さんと出会い、半年で結婚しました。今凄く幸せです。+17
-0
-
111. 匿名 2022/10/19(水) 20:58:22
周りがみんな結婚していき、自分だけ彼氏なし。結婚って当たり前にできるものじゃないんだと気がついてからは努力した。婚活パーティーや縁結びスポット、街コン、マッチングアプリありとあらゆる手を使って、何度もくじけそうになりながら、良い人に巡り会えた+6
-0
-
112. 匿名 2022/10/19(水) 21:03:37
>>76
賢さっていうか自己肯定感がきちんとないとこと恋愛に至っては、自分からいくというのは難しいと思う。もちろん計画性もプラスされてるけど。+7
-0
-
113. 匿名 2022/10/19(水) 21:53:51
毒親育ちだと恋愛うまくいかない気がする。
自己肯定感が関係あるのかな?+5
-0
-
114. 匿名 2022/10/19(水) 22:42:18
25歳くらいから街コン、婚活パーティ、合コン行ってたけど上手くいかなくて、32くらいで結婚相談所入会したけど、そこで出会った人とも上手くいかなかった。
全く上手くいかなくて辛すぎて34歳でずっと悩んでた歯並びを治すために歯列矯正を始めて1年ちょっとで結婚しました。
矯正したら写真撮るのも、笑うことも抵抗なくなったからもっと早くやっておけばよかったな~+6
-0
-
115. 匿名 2022/10/19(水) 23:56:34
>>107
元気出して玲子さん+3
-0
-
116. 匿名 2022/10/20(木) 00:17:50
>>3
化粧でどうにかなる顔ではない+2
-0
-
117. 匿名 2022/10/20(木) 05:17:35
>>3
未だに結婚してない高校時代の担任そっくりだわ+1
-0
-
118. 匿名 2022/10/20(木) 07:36:29
>>115
ありがとう+1
-0
-
119. 匿名 2022/10/20(木) 07:40:18
>>108
パーティーは手っ取り早いから、1度は行ってみたら?
初対面の人と話す訓練にもなるし、
自分がどんなタイプが良くて、どんな人が無理で、
どんな人から好意を持たれるか、
何度か通うと分析できるようになると思う
あと、高すぎた理想が低くなる+3
-0
-
120. 匿名 2022/10/20(木) 08:19:31
>>8
死ぬまで求められない人は非モテにせまってくしかないんだよ。
本人の情報と相手の理想の内容が書いてないのが痛さを物語ってるから、なまあたたかく見てあげようよ。+0
-2
-
121. 匿名 2022/10/20(木) 10:51:12
>>54
左上に2005年とあるから17年前
当時30歳なら今47歳
35歳なら今52歳
40歳なら今57歳
45歳なら今62歳+1
-0
-
122. 匿名 2022/10/20(木) 12:24:58
>>1
すごい!頑張ったんですね
正社員にまでなって、理想の男性を見つけたら積極的にアピール!すごい努力家。
勉強も頑張ったら国公立大学に行けるように、やはり婚活も諦めずに長年頑張ったら素敵な人と結婚できるんですね。素晴らしい+2
-0
-
123. 匿名 2022/10/20(木) 12:28:14
>>16
わたしも6年付き合いましたよー
ひたすら耐えて耐えて就職を待ちました。
就職したら1年で結婚の約束、2年後に結婚しました。
高学歴高収入の旦那です+1
-1
-
124. 匿名 2022/10/20(木) 15:34:10
>>45
どんな心理なのか気になります!
+1
-0
-
125. 匿名 2022/10/20(木) 16:42:03
>>1
わたしも性格がキツ過ぎて男受けしなくて婚活苦戦した
全然ダメだったのが途中からコツをつかんだのか
婚活で会う人会う人みんなから交際申し込まれるようになり
気に入った人と結婚できた
男性の方がメンタル弱いからあんまりなんでもかんでも突っ込むと嫌がられるんだよね
なんでもかんでも言いなりなのもよくないんだけど
その辺の兼ね合いがけっこう難しかった+4
-1
-
126. 匿名 2022/10/20(木) 19:28:17
婚活すんごい頑張った!!
人生でなにを頑張りましたか?って聞かれたら即答で婚活!!って答えるくらい
賢い人がタイプなんだけど、賢い人は私みたいなのは相手にしないんだよね
山あり谷ありを超えて理想通りの人と結婚しました!幸せです+5
-0
-
127. 匿名 2022/10/21(金) 02:03:06
>>113
毒親育ちだけど普通に結婚して旦那とうまくいってるよー
変な男に引っかからないって意味では自己肯定感はあるに越したことはないと思う。婚活してたとき2回目以降のデートとかやり取り長くなるうちに対応雑になってく人はどんどん切ってったかな。+0
-0
-
128. 匿名 2022/10/26(水) 18:54:36
>>1
逃すか!って思ってちゃんと動けるのが凄い
わたしも流したくない男がいたけど振られちゃって諦めちゃった
好きな人と結婚できたひとうらやましいなあ+0
-0
-
129. 匿名 2022/10/29(土) 23:07:34
自分の容姿について冷静に分析しました。
黙ってても声をかけられる様な美しさもないので、気に入った人にはこちらから仕掛けました。
どっちが誘ったとか誘われたとか、そんなしょうもない所にこだわってる時間ないんですよね。+0
-0
-
130. 匿名 2022/11/06(日) 15:20:23
>>43
こんな典型的なテイカーがハイスぺに選ばれるわけないじゃん+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する