ガールズちゃんねる

【家庭料理】揚げ物のハードルを下げたい

204コメント2022/10/19(水) 20:18

  • 1. 匿名 2022/10/18(火) 20:10:52 

    揚げ物=難易度が高くてあまり我が家ではしませんが、揚げ物をもっと頻繁にしたいなという気持ちがあります。
    揚げ物の登場回数が多い方、どんなお鍋や油、粉を使ってますか?オススメ教えてください!また、揚げ物を頻繁にされる方は、面倒臭くないですか?

    +49

    -1

  • 2. 匿名 2022/10/18(火) 20:12:00 

    油少なめ、揚げ焼きにする

    +262

    -12

  • 3. 匿名 2022/10/18(火) 20:12:02 

    油はねを気にしない大きな心

    +161

    -1

  • 4. 匿名 2022/10/18(火) 20:12:13 

    蓋付きの電気フライヤーおすすめ

    +27

    -6

  • 5. 匿名 2022/10/18(火) 20:12:14 

    >>1
    料理大好き人間だけど
    イカリングは未だに恐いわ

    +114

    -2

  • 6. 匿名 2022/10/18(火) 20:12:34 

    揚げ物好きだから全然苦じゃないよ。揚げたてつまみながら作るの楽しい。

    +118

    -2

  • 7. 匿名 2022/10/18(火) 20:12:48 

    【家庭料理】揚げ物のハードルを下げたい

    +9

    -74

  • 8. 匿名 2022/10/18(火) 20:12:52 

    フライパンで油少なめに、揚げ焼きって感じでやってる

    +36

    -4

  • 9. 匿名 2022/10/18(火) 20:12:54 

    飛び跳ね防止の網の蓋ってあれどうですか?
    使い勝手とかメンテとか

    +9

    -2

  • 10. 匿名 2022/10/18(火) 20:13:01 

    残った油は紙オムツで吸う

    +34

    -17

  • 11. 匿名 2022/10/18(火) 20:13:07 

    揚げるだけのものを買ってくる
    衣ついてるの
    でも、後片付けは面倒くさい

    +59

    -1

  • 12. 匿名 2022/10/18(火) 20:13:32 

    ヘルシオでオーブン調理
    換気扇も汚れないし太らないから助かる

    +13

    -11

  • 13. 匿名 2022/10/18(火) 20:13:41 

    >>10
    私もこれで楽になった。

    +10

    -5

  • 14. 匿名 2022/10/18(火) 20:13:48 

    油使わない電気のフライヤー
    油使うのはどう頑張ってもハードルあがるし、油は少なくていいとかいうからあげとか結構レシピ充満してるけど、やっぱりちゃんとした量の油使って揚げたのと比べると違うもんね

    +15

    -3

  • 15. 匿名 2022/10/18(火) 20:13:50 

    揚げ物っていうとたっぷりの油を使うって思うかもだけどそんなに使わなくてもできるのよ。

    +13

    -4

  • 16. 匿名 2022/10/18(火) 20:13:53 

    これずっと気になってる
    【家庭料理】揚げ物のハードルを下げたい

    +86

    -9

  • 17. 匿名 2022/10/18(火) 20:13:54 

    普通の安いテフロンのフライパンで揚げてる。
    唐揚げや魚は基本的に片栗粉でカリッと揚げるのが好き。
    天ぷらは買う。

    +26

    -2

  • 18. 匿名 2022/10/18(火) 20:13:59 

    揚げたてを安く食べたい気持ちがあれば苦じゃない

    +42

    -1

  • 19. 匿名 2022/10/18(火) 20:14:14 

    揚げ焼きで限界ギリまで油少なくしてる。

    +9

    -2

  • 20. 匿名 2022/10/18(火) 20:14:26 

    むしろ手抜きしたい時にこそ揚げる
    もちろん手作りじゃなくて揚げるだけのエビフライとかカツとか
    具のしっかりしたちょっとお高いの買っておくと豪華な夜ご飯になるw

    +117

    -4

  • 21. 匿名 2022/10/18(火) 20:14:30 

    インスタとか見てると最近は揚げ焼きが多いのかなって印象だけど、深めのフライパンでちゃんと揚げる
    私は揚げ焼きだとベチャベチャになってしまう

    +75

    -2

  • 22. 匿名 2022/10/18(火) 20:14:32 

    >>2
    天ぷらは揚げ焼きできないんだよね。。

    +14

    -11

  • 23. 匿名 2022/10/18(火) 20:14:33 

    カツ系は吸油の少ないパン粉で揚げるとサクサクになるよ。あと細目パン粉も食べやすくてオススメ。小麦粉と卵別で付けるの面倒だからバッター液作るといいよ。

    +26

    -1

  • 24. 匿名 2022/10/18(火) 20:14:49 

    T-falのカレー鍋でやってます。
    お盆に広告とか敷いて、その上に魚焼きグリルの網をおいて揚げたらそこにおいてますよ。(油が切れてサクサクです)
    グリルの網は洗わないといけないけど、それ以外は紙を捨てればお盆は汚れてない。
    鍋の油が冷めたらペットボトルを半分に切って、リードキッチンペーパーで作った油こしで漉して、そのまま3回くらい使います。

    +6

    -3

  • 25. 匿名 2022/10/18(火) 20:15:06 

    >>9
    油ほとんど飛ばないし洗うの簡単だから、うちは結構使ってる。
    私の場合油が飛んでキッチンが汚れるのが嫌で使うというより、油が飛ぶの熱くて怖いから使ってる笑

    +43

    -3

  • 26. 匿名 2022/10/18(火) 20:15:31 

    >>5

    イカは危険だよね
    家庭でやらないほうがいいと思う
    飲食店でバイトしてて日替わり定食でイカの竜田揚げがある時にフライヤー担当だと憂鬱だった
    揚げてる時も危険だし壁や床の掃除も大変

    +47

    -1

  • 27. 匿名 2022/10/18(火) 20:15:36 

    >>2
    逆に揚げ焼きのほうか油の処理めんどくない?

    +22

    -8

  • 28. 匿名 2022/10/18(火) 20:16:07 

    >>7
    絶対10年もかからない。
    簡単にやらせたくないだけ。日本人の職人の悪いところ。

    +297

    -11

  • 29. 匿名 2022/10/18(火) 20:16:22 

    IHコンロにしたら揚げ物モードがついていて勝手に設定温度にしてくれるから頻度上がったよ

    +34

    -1

  • 30. 匿名 2022/10/18(火) 20:16:24 

    >>10
    うちはペットシーツ使ってる

    +8

    -2

  • 31. 匿名 2022/10/18(火) 20:16:24 

    大きい中華鍋にたっぷりの油であげる
    やっぱり揚げ焼きとは全然ちがう

    後片付けが面倒といえば面倒だけど、私にとってはメニュー考えるのが最大の面倒なので、考えなくて済む揚げ物は手っ取り早い

    +40

    -1

  • 32. 匿名 2022/10/18(火) 20:16:37 

    フライはよく作る
    子供もダンナも大好きだから
    IHなら揚げ物メニューで温度設定かラクだからガスよりハードル下がった気がする
    掃除もラク

    +18

    -4

  • 33. 匿名 2022/10/18(火) 20:17:04 

    >>7
    どう考えても10年もかからない。
    ただ箔が付くだけ。けどお客様はそういう箔に金を払いたがるのかも。

    +122

    -2

  • 34. 匿名 2022/10/18(火) 20:17:09 

    温度計付きの天ぷら鍋使ってる。
    マイナスされるだろうけど私は油は数回使うので、使い終わったら濾してオイルポットへ。
    天ぷらはコツの要らない天ぷら粉、唐揚げは小麦粉+片栗粉、フライは面倒な時は極東ファディの買ってきて揚げるだけ。
    慣れるとそんなに苦じゃなくなる。
    下ごしらえして冷凍しておけば揚げるだけでいいし。
    揚げ浸しも好きなので料理の幅は広がる、

    +33

    -1

  • 35. 匿名 2022/10/18(火) 20:17:12 

    油っくりん買ってから楽になった

    +1

    -2

  • 36. 匿名 2022/10/18(火) 20:17:26 

    むしろ他の料理よりも簡単にできる
    煮物とかのほうが時間がかかって面倒に思う

    +31

    -0

  • 37. 匿名 2022/10/18(火) 20:17:31 

    >>9
    最近油はね防止ネット買った者ですが、正直あんまり意味ないなぁというのが感想です…
    結局鍋ぶたで防御しながら戦ってます

    +32

    -2

  • 38. 匿名 2022/10/18(火) 20:17:33 

    >>9
    マイナスくらうと思うけど、網の上にキッチンペーパー敷いて使ってるから全然飛ばないよ。(IHなので自己責任)
    最後は食洗機に入れて洗うから手間もないです

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2022/10/18(火) 20:17:54 

    >>9
    油飛ばないし使い勝手はいいよ。油がついてるわりには洗いやすい。
    ただ私は大きな洗い物がひとつ増えるのが本当にイヤであんまり使ってない

    +32

    -0

  • 40. 匿名 2022/10/18(火) 20:17:56 

    揚げた物はキッチンペーパーの上に置くより網とかの上に置いた方が油切れいいですか?

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2022/10/18(火) 20:18:01 

    >>1
    わかる。
    準備も片付けも面倒くさい。残った油の処理とかどーしてるの皆さん。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/18(火) 20:18:23 

    IHだから新聞敷いてやってる

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2022/10/18(火) 20:19:02 

    >>5
    粉ついて冷凍で売ってるやつは跳ねない

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2022/10/18(火) 20:19:28 

    >>2
    うちはずっとこれ
    油も節約出来るし

    +16

    -1

  • 45. 匿名 2022/10/18(火) 20:19:32 

    結婚して数年、全くやってなかったけど建売分譲のお隣さんにコンロ(同じの使ってる)の温度設定の存在を教えてもらってから上手くできるようになってハードル下がった。
    いざやるようになると今度は後処理が面倒なことに気づいてまたハードル上がったけど、
    ガルちゃんでいらない牛乳パックに冷めた油移して、キッチンペーパーで鍋やらコンロ周りやら壁やらの油汚れ拭いたのもそこに入れて、
    そのまま口閉じて生ゴミと共に捨てるっていうのを見てまたハードル下がった。

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/18(火) 20:19:40 

    >>2
    料理が下手な私が唐揚げを揚げ焼きするとべっちゃりしてしまう

    +53

    -0

  • 47. 匿名 2022/10/18(火) 20:19:56 

    やっぱり油たくさん使ったほうが美味しく揚がるよね。つい油ケチって揚げ焼きにしてしまうけど…

    +32

    -1

  • 48. 匿名 2022/10/18(火) 20:20:15 

    >>26
    私も怖くて嫌だったんだけどイカは30~40秒茹でてから天ぷらやフライにすると跳ねにくい。

    +21

    -1

  • 49. 匿名 2022/10/18(火) 20:20:36 

    >>7
    ついに”揚げる日が”とあるけど
    10年間見てただけの人が客前で揚げるの?笑

    +136

    -0

  • 50. 匿名 2022/10/18(火) 20:20:41 

    粉を時短します
    コツのいらない天ぷら粉とか、小麦粉卵不要のパン粉を使ったりします。揚げる前の面倒が減って若干ハードル下がった気がします

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2022/10/18(火) 20:21:07 

    やっぱり天ぷら油で揚げるのが楽

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2022/10/18(火) 20:21:35 

    >>51
    誤字。天ぷら鍋

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2022/10/18(火) 20:21:35 

    うち最低でも週一はするけど
    油は一応コレステロール0のモノ
    唐揚げ、トンカツ、天ぷら等メイン以外に副菜にも揚げる、かき揚げや舞茸の天ぷら等たくさんある

    作らないところは惣菜なの?惣菜の揚げ物で美味しいのってコロッケくらいじゃない?
    ちなみに家族皆んな肥満じゃないよ

    +6

    -5

  • 54. 匿名 2022/10/18(火) 20:21:36 

    >>9
    我が家は油はねガード使ったのに飛び散りが酷かったので使っても使わなくても掃除の手間が変わらないというか、油はねガード分ひとつ洗い物増えてストレス溜まりました…

    海老の唐揚げとか水分多めぬやな油はねるようなものは火傷防止にはなるかも…

    +12

    -1

  • 55. 匿名 2022/10/18(火) 20:22:00 

    >>7
    見てるだけなら揚げ物好きな主婦の方がよっぽど上手くなる気がする。

    +93

    -0

  • 56. 匿名 2022/10/18(火) 20:22:12 

    >>7
    10年揚げて練習してたらすごく上手になるのに 

    +114

    -2

  • 57. 匿名 2022/10/18(火) 20:22:47 

    >>1
    油は一回でテンプルするようにしたらハードル下がった

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2022/10/18(火) 20:23:28 

    油跳ねも怖いしキッチンも汚れるけど、やっぱり揚げ物は自分で揚げて揚げたてを食べるのが美味しいんだよね
    使い方違うけどティファールの鍋蓋がいい盾になるよ 笑
    【家庭料理】揚げ物のハードルを下げたい

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/18(火) 20:24:17 

    家庭で油使って揚げ物するのって世界でもそんなに無いらしい。理由は危ないから。みんな店や屋台で買うらしい。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/18(火) 20:24:23 

    >>16
    なんかバランス崩して倒れそうで怖い…!!

    +61

    -2

  • 61. 匿名 2022/10/18(火) 20:24:30 

    >>2
    揚げ焼きは油の量少なく済むから手軽だけど、揚げ物初心者は特に油をたっぷり使った方が綺麗に揚がるんじゃないかな〜

    +50

    -1

  • 62. 匿名 2022/10/18(火) 20:24:33 

    衣付けの小麦粉→卵を 「小麦粉+水」の一つにして作業の手間をひとつ減らしている。あと、うちはチキンカツ。薄くそぎ切りにして揚げ焼きにすると出来上がりが早い。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/18(火) 20:24:56 

    >>22
    できるよ。食材を出来るだけ平らにするとか切り方工夫すれば良い。

    +18

    -1

  • 64. 匿名 2022/10/18(火) 20:25:19 

    ウォックパンで揚げてる、米油だとヌルヌルが少ない、油はね防止ネットを蓋みたいにしてるから油はねはあまり気にならない、100均で油吸うやつ買ってる。

    パン粉付ける系のフライものは手間が面倒だからあまりしないけど、片栗粉で完結する唐揚げとかはよくやる。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/18(火) 20:25:30 

    こんなに揚げ物のハードルが高いって思ってる人がいる事にめちゃくちゃ驚いてます。難しさやめんどくささが全く分からない…揚げ油の処理は100均で油固めるやつ使えば楽

    +12

    -3

  • 66. 匿名 2022/10/18(火) 20:26:40 

    油ぽっとを用意していつでも揚げられるようにする。
    後片付けが面倒なので、片付けが楽になる薬品を常備する。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/18(火) 20:26:59 

    >>56
    客前以外で練習してたんじゃない?
    そうじゃないと客も不安だわ

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/18(火) 20:27:25 

    >>10
    私ダメになったタオルや綿Tをウエスに取ってあるw
    めっちゃアナログ方式

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/18(火) 20:27:58 

    >>9
    めちゃくちゃ使ってます!
    使うと使わないとじゃ大違いです!

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2022/10/18(火) 20:28:05 

    >>16
    家族四人とかだと全部揚げるのに最初のが冷めてそう

    +37

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/18(火) 20:28:10 

    >>1
    小さい片手鍋で油を1センチいかないくらいしか使わない
    一回で使い切りにしてる
    そうすると片づけ楽だから気軽にできる

    油は安売りのサラダ油、粉は粉ならなんでも使う

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/18(火) 20:28:26 

    小さい家庭用消火器をすぐ届く場所に置く。

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2022/10/18(火) 20:29:11 

    IHにしてから揚げ物楽になった。
    油は管理が面倒だから、一回きりで固めて捨ててる。
    カツ系はいちから作るの気合いいるけど、天ぷらと唐揚げはやり方次第でボウル一つでできるから洗い物少なくて楽。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/18(火) 20:29:26 

    >>1
    氷で薄力粉を冷すとカラサク。
    でも揚げると油が鼻について自分は食べれなくなるからあんまり揚げない。ほとんど外で食べる。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/18(火) 20:30:08 

    >>58
    最近は網の盾も売ってるね。
    【家庭料理】揚げ物のハードルを下げたい

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/18(火) 20:31:08 

    >>27
    なんで?

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2022/10/18(火) 20:31:15 

    バッター液を知ってから劇的に楽になった

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/18(火) 20:32:16 

    >>5
    私は牡蠣フライ

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/18(火) 20:32:42 

    >>16
    ニトリのを使ってます。お弁当に入れる少量用にしてます。油も少なくてすむし、深さもあるし、場所も取らないので便利です。ただ、それなりの重さはあるけど、普通のガスコンロだとぶつかって倒れたら‥という心配はいつもあります。

    +22

    -2

  • 80. 匿名 2022/10/18(火) 20:32:48 

    >>7
    昔は尋常小学校卒業後、丁稚奉公のようにして、子供の頃から職人の道を目指していたから「10年」なのかな。
    今の時代には合わないよね。

    +36

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/18(火) 20:33:11 

    >>62

    そのバッター駅にソース入れて味付けるとソースなしで美味しいフライができる
    ベチャベチャにしたくないお弁当にオススメ

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/18(火) 20:33:35 

    何度やってもかき揚げがうまく行きません。
    You Tubeみたり、ネット検索かけて研究してもできませんでした。
    もうスーパーにお世話になります。。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/18(火) 20:33:43 

    >>41
    固めるやつで捨ててる。
    1回で捨てるのもったいないけど、オイルポットも嫌だ。小さいフライパンの深さ1cm弱しか使わないから大量でもないし。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2022/10/18(火) 20:33:57 

    >>16
    これではないけど一人暮らしだから小さくて深さがあるミルクパンみたいなの使ってる。
    でも小さいと油はねすごい。

    +17

    -1

  • 85. 匿名 2022/10/18(火) 20:34:22 

    >>20
    冷凍とかのしっかりしたものですか?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/18(火) 20:34:24 

    >>1
    やっぱり電気フライヤーが気楽。
    今のコンロは安全装置が付いてるからまず安心と言っても、油を火にかけることが心理的にハードル高い。
    そりゃ、電気フライヤーも漏電とかサーモスタットの故障とか、100%の安全はないと思うが。
    油の後始末も楽な気がする。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/18(火) 20:36:32 

    >>65
    使った油って再利用できないよね?
    そのまま捨てるのってもったいなく感じてしまうんだけど、その辺はなんとも思わない?
    慣れたら気にならないかな?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/10/18(火) 20:36:35 

    >>21
    揚げ焼きだと底についた部分が焦げる。油もったいないから揚げ焼きやってるけど絶対普通に揚げた方が美味しいと思う。

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/18(火) 20:37:12 

    >>82
    穴あきのお玉ですくってある程度衣を落としてゆーっくり油に置くんだけどね
    私もかき揚げは暫くモッサリしてたな

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/10/18(火) 20:37:27 

    >>76
    わたしは油入れるポット使ってるから
    毎回いちいち処理しなくていいし、ろ過してくれるから
    何度も使えて経済的だし、
    油汚くなってきたら固めて捨てるだけだから

    +5

    -10

  • 91. 匿名 2022/10/18(火) 20:38:19 

    >>7
    盗んで覚えろは自分の仕事を奪われないための職人の言い訳だよね

    +71

    -3

  • 92. 匿名 2022/10/18(火) 20:38:50 

    >>87
    うちは週一以上使って3回で処分

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/18(火) 20:39:46 

    >>28
    よこ
    なんかパワハラの一種っていうか
    上下関係、主従関係をはっきりさせるためみたいな。
    実力云々より、これを耐えた人間だけ認めてやるわみたいなね。
    才能を押さえつける悪しき習慣のような気がしてならない。

    +92

    -2

  • 94. 匿名 2022/10/18(火) 20:40:04 

    バッター液を作ったら揚げるまでの準備が
    短くなるので揚げ物が簡単になりますよ〜
    パン粉も剥がれないし冷めてから温め直しても
    サクサクだし揚げ物楽しくなりますよ(^^)
    牛乳と水だけでも作れます!


    揚げ物の基本! バッター液の作り方のレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN
    揚げ物の基本! バッター液の作り方のレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHENdelishkitchen.tv

    揚げ物の面倒な衣づけが簡単になるバッター液は卵液、小麦粉、水を混ぜて作ります。バッター液を使うことでパン粉がつきやすく、衣がサクっと仕上がります。コロッケやとんかつなどフライを作るときにぜひお試しください♪小麦粉と水の割合で濃度が変わり、コツはダマ...

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/18(火) 20:40:24 

    揚げ物って、なんでも基本メインになるし揚げ用のお鍋ひとつあればめちゃくちゃ楽だよー

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/10/18(火) 20:42:03 

    油少ないと美味しさがダウンするんだよね。
    かと言ってたっぷり使うのは油の処理がめんどくさい…

    と避けてた口だけど、思い切って粉で固めるやつ使って使い切りで毎回捨てて油の再利用しない方法とったら前向きに揚げ物するようになった!別に家計にも響いてない笑

    あとコンロの汚れはセスキのペーパーでささっと拭いておっけー!

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/18(火) 20:42:27 

    >>28
    確かに今ならそう思う
    10年間も無駄に教育してコスパ悪すぎだよね

    +79

    -2

  • 98. 匿名 2022/10/18(火) 20:43:02 

    >>1
    米油だとサラダ油より劣化しないので2〜3回使えるよ
    サラダ油は温度間違えるとすぐまっちゃっちゃになる

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2022/10/18(火) 20:43:39 

    >>92
    なるほど
    やっぱ何回か使うのか!そうですよね、、
    その管理がハードルを上げるんだけど、どうやってやってますか?

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2022/10/18(火) 20:43:50 

    >>1
    深めのフライパンで揚げてるよ
    基本は揚げ焼きで油は少なめにして100均の油吸収パッドで処理してる
    【家庭料理】揚げ物のハードルを下げたい

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2022/10/18(火) 20:44:29 

    >>1
    お弁当に揚げ物入れるときは、冷凍のコロッケとか使う。
    片手鍋に油入れて点火すぐからコロッケ投入!
    揚がるまで他のおかず作ってるよ

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/10/18(火) 20:45:32 

    揚げ物した後は部屋中がしばらく油臭いのが嫌でもうずっと揚げ物は買ってる
    部屋の油臭さを速攻消す方法ってある?

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2022/10/18(火) 20:46:02 

    >>16
    インスタで誰か載せてたけど入れた油の量計ったら円形の鍋とほぼ変わらなかったよ

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2022/10/18(火) 20:46:11 

    >>5
    わかるー!タコの唐揚げも躊躇う。おいしいんだけどね…

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2022/10/18(火) 20:47:25 

    ちゃんとしたバット買ってから苦手じゃなくなったよ
    あと先端がギザギザしてないいい感じのトング
    【家庭料理】揚げ物のハードルを下げたい

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2022/10/18(火) 20:47:48 

    揚げ物好きだけど揚げ物用の鍋とかは買わずに小さめのテフロン加工の普段何にでも使えるような片手鍋にスーパーで一番安いサラダ油をなみなみと入れて揚げてる。油少なめよりも、ちゃんとたっぷりの油で揚げた方が美味しい!
    そして安い油だから、一度使ったらもう気にせず捨てる!再利用すると不味いし健康にも良くないからね!
    洗って干した牛乳パックに紙ゴミ入れて油入れてゴミで捨ててる!
    簡単で美味しいからしょっちゅう唐揚げでも天ぷらでもトンカツでもしてるよ!

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2022/10/18(火) 20:49:33 

    下味はビニール袋に入れて揉む→パン粉・片栗粉は皿でしっかりまぶす
    油はオイルポットちゃんとしたの買っておく

    この2つで私はだいぶハードル下がった

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/10/18(火) 20:51:32 

    >>16
    油がすごい飛び散って掃除が大変そう

    +6

    -4

  • 109. 匿名 2022/10/18(火) 20:53:58 

    油高いし一度で捨てるの勿体無いからオイルポットを買ってみた

    でもオイルポットの油なかなか使い切れないんだけどどのくらいの日数で捨てますか?

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2022/10/18(火) 20:54:15 

    ジャガイモ皮剥いて切って冷たい油から揚げると全く油跳ねない
    フライドポテトのハードルが下がった

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2022/10/18(火) 20:58:39 

    >>90
    ろ過って言って上澄み取るだけで、油の状態は悪くなるし汚くなる目安なら2.3回が限度だよね。
    更に結局悪くなった油を使い続けて最後固めてるくらいも残ってるってことだろうし。
    揚げ焼きだとひろめのフライパン使ったら元々の油少なくてすむし、ペーパー二.三枚くらいで拭き取ってだいたい油なくなるよ。

    +18

    -1

  • 112. 匿名 2022/10/18(火) 20:58:49 

    ほぼ毎日揚げ物なので、油は3回くらい使い回す。
    1回目は天ぷら、2回目はフライ、3回目は竜田揚げや魚のフライなど匂いと汚れが出るもの。
    油の凝固剤で処理するから後片付けはそこまで手間じゃ無い。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2022/10/18(火) 20:59:06 

    この交互に使える鍋買って揚げ物が楽になったよ
    【家庭料理】揚げ物のハードルを下げたい

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2022/10/18(火) 20:59:53 

    >>7
    後継者いなくなってもしーらない!

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2022/10/18(火) 21:00:42 

    ステンレス鍋使ったら油はね酷いからこわいよ

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/10/18(火) 21:02:36 

    >>21
    油が少ないと、お肉とか入れたら温度がかなり下がるからベシャっとなりますね。
    鉄のフライパンだとうまくいきます。重いフライパンだとさらに上手くいく。
    温度はちゃんと上がるまで待ってから。底にはくっつきません。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2022/10/18(火) 21:02:51 

    まるごとにんにくバター揚げチップスは絶対にやるべき

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2022/10/18(火) 21:04:13 

    >>106
    文章からも手際の良さが伝わってきます。きっと天ぷら揚げながら汁物も作れるタイプですね。料理が出来る頃には調理器具も洗い終わっていますね?

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2022/10/18(火) 21:05:00 

    >>27
    そうなの?

    量関係ないなー
    一回使ったら捨ててる

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2022/10/18(火) 21:05:02 

    米油を使ってます。

    海鮮系は跳ねるので怖いですね。でも今日はタコの唐揚げ作りました〜

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2022/10/18(火) 21:05:06 

    >>28
    大工の世界もそうらしいね
    まったく下が育ってなくて大変らしい

    +8

    -4

  • 122. 匿名 2022/10/18(火) 21:05:38 

    >>21
    私も揚げ焼きだとなんか底に近いところは焦げるし、それ以外は油切れが悪い感じがして深めのフライパンでしっかり揚げる派。

    最近は洗い物面倒で
    ①食材は切ってポリ袋に入れて小麦粉振りかける
    ②卵はどうしようも無いからバットで
    ③パン粉はポリ袋に入れて細かく砕く
    ④パン粉の袋に卵につけた食材イン
    ⑤揚げる
    の手順で洗い物減らしてるけど、エコではないんだよね…

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2022/10/18(火) 21:05:42 

    >>85
    そうです
    10分かからず揚げ終わる割に結構豪華な夜ご飯になりますよ

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2022/10/18(火) 21:06:19 

    >>41
    100均で売ってる油吸わせるパッドみたいなのに吸わせてビニールに入れて捨ててるよ

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2022/10/18(火) 21:06:27 

    >>9

    あれ私トマトソース系の時にも使ってる!
    トマト系のやつはねまくりで
    いつもすごいことになってたから
    便利だよー

    +11

    -1

  • 126. 匿名 2022/10/18(火) 21:09:13 

    >>28
    そりゃ一人前になる前にやめるよね。
    伝統工芸とかも後継者不足とかいうけど、こういう無駄な特別意識がそうさせてるよ。

    +78

    -1

  • 127. 匿名 2022/10/18(火) 21:09:35 

    他のおかずを手抜いてるってのもある
    揚げ物メインであとは味噌汁とコンビニの千切りキャベツだけとか。そのかわり唐揚げとか大量に揚げる。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2022/10/18(火) 21:10:21 

    >>1
    ティファールの深鍋で揚げ物よく作ってます。深鍋は20センチ程度で、意外と油も飛び散らず片付けもラクです。ホーローの油濾し器も常に近くに置いて、濾すためのペーパーも常備して使い終わったらすぐ濾せるようにしてる。

    やっぱり熱々が美味しくて満足感が高いのと、とにかく揚げてしまえば簡単にメイン料理が出来るのでハードルは意外と低いですよ。

    とは言え油がかなり高騰してるので大事に使う。ナスや蓮根やかぼちゃなどの野菜の素揚げに始まり、数回濾して最後はとんかつ等で油を使い倒してます。主さんも揚げ物ライフ楽しみましょう!

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2022/10/18(火) 21:11:29 

    >>91
    教えられるという受け身より、見て学ぶの方が能動的だからしっかり身に付くと思うよ。
    10年といっても、下拵えや、仕入れの目利きなんかも含んでの10年だと思う。

    +9

    -4

  • 130. 匿名 2022/10/18(火) 21:11:33 

    >>123
    へー。それは良いですね。
    ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2022/10/18(火) 21:13:10 

    天ぷら鍋買ったらフライパンの時より跳ねないからしやすくなった

    温度計もついてるし

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/10/18(火) 21:14:08 

    >>28
    今日夕方のニュースで、寿司職人下積み3年目の人がアメリカで寿司職人になったら一度も人前で握らせてもらえなかったのに即日客前で握って、年収3倍って言ってた。
    貯めたお金で自分の店持って、渡米して5年?かなんかで年収8000万だって。
    この人もアメリカ行けば立派な職人だよね。
    行っちゃえ、アメリカ。

    +67

    -3

  • 133. 匿名 2022/10/18(火) 21:15:26 

    お気に入りの鍋を買うと気分が上がる!
    鍋を買ってよく揚げ物してたら段々苦じゃなくなって今ではしょっちゅう揚げ物します。
    この鍋買ったけど、蓋付きで揚げ物鍋にも普通の鍋にもなって便利です。
    【家庭料理】揚げ物のハードルを下げたい

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2022/10/18(火) 21:19:52 

    天ぷらとフライは面倒だからやらない。
    唐揚げは週2でやる。肉も魚も下味つけて片栗粉つけて揚げればメインになる。サバの季節だね

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2022/10/18(火) 21:23:30 

    油ハネが怖いし、掃除も面倒くさいので、ニトリで買ったバトミントンのラケットみたいな柄付きの網でガードしてる。
    あれがないと未だに怖くて揚げ物できない。
    ちなみに揚げ物は万年下手。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/10/18(火) 21:32:22 

    冷凍コロッケは電子レンジである程度解凍してからフライパンで揚げ焼きする、冷凍のままだと油たくさんいるし破裂する可能性が高いから

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2022/10/18(火) 21:32:35 

    >>7
    自分のしてることが大したことだとしたい➕すぐ揚げさせたらあっというまに抜かれるのが嫌で嫌がらせしてるだけ
    本当こういう職人ぶった奴は人間性ゴミクズ

    +26

    -3

  • 138. 匿名 2022/10/18(火) 21:33:08 

    >>7
    時間がもったいない

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2022/10/18(火) 21:33:33 

    >>46
    小麦粉に片栗粉1/3くらい混ぜるとカリッとするよ!
    竜田揚げほど硬くならないからお弁当にも◎

    +5

    -3

  • 140. 匿名 2022/10/18(火) 21:34:26 

    だし巻き卵つくる用のフライパンに油を多めに入れて揚げ焼きにする
    あげきった頃には油わずかになってるから油の処理ほぼいらない
    2枚くらいのティッシュで拭いてポイするだけ

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2022/10/18(火) 21:38:18 

    >>91
    他の技術職でもそうだけど、自分の細かい分析や動作を人に伝わるように文字に起こしたりマニュアルにするまでが大変なんだよな
    だから見て覚えろってことになるだけ

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2022/10/18(火) 21:38:28 

    >>5
    イカリングはしっかりと薄皮を剥いてキッチンペーパーで水気をしっかり取ってから衣をつけることがミソ
    そして揚げすぎない
    そこさえ守ればそんなに跳ねないよ
    自分で作るイカリングは本当に美味しい
    揚げるだけのものとは比べ物にならないから、毎回自分で衣をつけてしまうよ

    +15

    -1

  • 143. 匿名 2022/10/18(火) 21:38:34 

    >>21

    少なめ油の揚げ焼きは、厚さが均一の薄めのフライ系ならいいけど、天ぷらや唐揚げには向かないと思う

    中まで火を通すのに余計に時間かかるし、ベチャっとなったり焦げたりして上手くいかない

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2022/10/18(火) 21:39:20 

    >>137
    うわぁゴミクズはさすがにないわ

    +5

    -2

  • 145. 匿名 2022/10/18(火) 21:40:41 

    >>113
    これ本当にいいよね

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/10/18(火) 21:42:09 



    揚げ物好きです。

    揚げ物のハードルってすなわち後片付けのハードルよね。
    下味や衣をつける時はボウルじゃなくてビニール袋を利用するとか。
    あと最近はフライパンで少ない油で揚げられる揚げ焼きが人気だけど、油がはねてコンロが汚れるわりに温度管理がしにくくて上手く揚げるの難しいと思う。
    私は真逆で直径小さめで深さのある鉄鍋を使ってるよ。
    及源の商品です。
    温度が下がりにくいからカラッと揚がるし、油はねも少ないし鍋も水でサッと洗ってすぐ乾かすだけ。

    揚げたてって本当に美味しいから、手抜きできるところは手抜きしておうち揚げ物楽しんでね!

    【家庭料理】揚げ物のハードルを下げたい

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2022/10/18(火) 21:46:17 

    >>65
    なんかあれうまく固まらないから、うちは吸いとるヤツにしてる。吸わせるテンプルの劣化版みたいなの

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2022/10/18(火) 21:46:17 

    少量の米油で高温にして唐揚げの回りがカラッてなったら後はT-falのアクティフライに放り込んで10分くらい回すだけ。
    本当に揚げ物が楽になった。
    アクティフライて古いのだけど真ん中の回すところを外して回らなくして使ってる(笑)

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2022/10/18(火) 21:47:38 

    >>7
    天婦羅専門店なんかに就職する方が馬鹿。

    +6

    -1

  • 150. 匿名 2022/10/18(火) 21:47:43 

    揚げ物大好き!!
    週一くらいは必ず揚げてるよ
    惣菜の脂ギッシュな衣と使い古した油の臭いが苦手だから、揚げ物は自分で作る派
    衣をつけて揚げるだけだから、調味料あれこれ測って入れる料理よりも私にとってはお手軽料理なんだが、揚げ物って敬遠されがちだよね

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2022/10/18(火) 21:48:26 

    揚げ物するならガスがやり易いよねぇ
    IHだとフライパン傾けて揚げるのができないもの

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2022/10/18(火) 21:48:36 

    >>46
    温度が低いのと1度にたくさん揚げるとべちゃっとなりがちだよね

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2022/10/18(火) 21:50:22 

    揚げ物よくやるから、サラダ油の値上げがつらすぎる。昔は特売で298円とかあったのに、今は428円

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2022/10/18(火) 21:51:36 

    私はメニュー考えるのが面倒くさいときは揚げ物に頼っちゃう
    天ぷらが多いけど、野菜切って衣つけて揚げるだけだから楽
    深めのフライパンで揚げてるよ

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2022/10/18(火) 21:51:48 

    >>91
    そんな生意気なやつに教えないし
    で、日本の職人はいなくなりましたが
    教えなかった職人はべつに後悔しないよ
    知ったことじゃないし

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2022/10/18(火) 21:56:25 

    私の場合は後処理が1番嫌いなので固めるテンプルから百均の吸収パッドに変えたらハードル下がりました。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2022/10/18(火) 21:57:31 

    揚げ物はかつやで買ってくる
    それが一番旨い

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2022/10/18(火) 21:57:32 

    >>7
    ブラックすぎて草

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2022/10/18(火) 21:59:28 

    >>20
    私もー!3.4種類揚げ物常備してる。忙しい時とか面倒な時は揚げ物とサラダで済ますよー!あ、あとついでにフライドポテト!
    唐揚げだけは自分で下拵えするけど、コロッケ、メンチカツ、ササミチーズ、エビフライは揚げるだけの冷凍が子供達に人気で、やったー!!って喜んでくれるから、こっちが楽してやったー!だよって感じw
    私は油はねとかそんなに気にしないから揚げるのはすき!
    深めの揚げ物用の鍋を実家に出戻る姉から貰ってズッと使ってる。もしかしたら鍋20年物かも!
    こないだ油が数量限定198円だったからルンルンで買ったよ、油も高くなったよね

    +11

    -0

  • 160. 匿名 2022/10/18(火) 22:06:07 

    >>154
    同じく他の料理の方が面倒なので揚げ物に頼りがちになります
    主菜が小さめの時は副菜を少しでも天ぷらをすると一気に豪華に見える
    そんなにたくさん揚げなければ天ぷらも大変じゃない

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2022/10/18(火) 22:07:25 

    >>2
    油が少ないと逆に跳ねる。
    たっぷりの油で揚げたものに味はかなわないよねー

    直径が小さめの深い鍋で、上に油ハネガード
    がいちばんストレスない

    +18

    -0

  • 162. 匿名 2022/10/18(火) 22:11:03 

    >>1
    私は他の料理の方が面倒なので揚げ物をよくします
    フライやかつは衣が手につくのが嫌でたまにしかしません
    よくするのは素揚げ、天ぷら、竜田揚げ等です
    冷凍食品もよく揚げます
    素揚げや冷凍食品を揚げるのから初めたら揚げ物のハードルが下がる気がします
    鍋はティファールの取っ手が取れる鍋で、油は100均のオイルポットに入れて、使い終わった鍋は古くなったタオル等ウエスで一度拭き取ってから洗うとわりと洗いやすいです

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2022/10/18(火) 22:12:26 

    オイルポットが邪魔だし液ダレしてベタベタになるしフィルター交換も面倒だから捨てた。
    大きめマグカップにコーヒードリップの容器とペーパーで濾して保存してる。
    マグカップもドリップの容器も食洗機で洗えるし気軽。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2022/10/18(火) 22:14:13 

    >>41
    牛乳パックに新聞紙いれてそこに油入れて捨ててる。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2022/10/18(火) 22:14:57 

    >>111
    でもやはり普通にあげないと美味しくないような...

    +4

    -4

  • 166. 匿名 2022/10/18(火) 22:16:38 

    >>137
    初代はそうだが二代目以降は何も考えず先代の真似、前例踏襲してるだけジャパン。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2022/10/18(火) 22:16:55 

    >>157
    かつやの揚げ物食べるとお腹痛くなるんだよね、
    他の店の揚げ物はならないのに。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/10/18(火) 22:26:10 

    >>28
    客に提供はしてないけど、
    揚げの練習は流石にしてるんじゃないか??

    ただ指導はなく、
    師匠のをひたすら見て盗む

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2022/10/18(火) 22:35:30 

    >>58
    >>75

    どっちも持ってるw
    盾の二刀流

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2022/10/18(火) 22:43:27 

    >>99
    数年前まではポットに入れ換えてたけど今はアルミホイル被せてシンク下にそのまま置いてるよ

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2022/10/18(火) 22:48:31 

    >>1
    料理苦手で揚げ物なんてほとんしてなかったんだけど

    最近は少ない油で揚げられるパン粉とか利用して、汚れるし油はね苦手だから弱火で時間をかけて揚げてます

    意外とちゃんと美味しくできます

    白いカツのお店をヒントにしました

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2022/10/18(火) 22:51:25 

    >>28
    どんな出来の良い職人でも絶対に10年やらせないのかね?
    客のいない時に揚げさせてみて、上達してきたら客前でどんどんやらせてった方が絶対お互いの為になると思うけどね。

    「10年下働きだからな」って言われて、10年経つ前に挫けて辞めても、何の経験も残らない気がする。

    +16

    -0

  • 173. 匿名 2022/10/18(火) 22:57:33 

    >>170
    それでいいんだ!
    それならできる!

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2022/10/18(火) 23:01:16 

    >>9
    7年前くらいに買ったけど、その時はでかいのワンサイズしかなくて、ちょっと重いしでかいし扱いづらいし、そんなだからこれ意味ある?と思ってすぐお蔵入りした…。
    今は小さいサイズも出てるらしいので、どうかなぁ…でもうちはもういらないや、めんどくさい笑

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2022/10/18(火) 23:05:51 

    >>65
    揚げ物をした後の処理と掃除の手間と油臭さが嫌すぎて億劫になってる

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2022/10/18(火) 23:06:15 

    天ぷら、唐揚げ、ハムカツ、ヒレカツくらいは簡単だからよくやる
    メンチカツ、コロッケとかは中身を作るところから始めなきゃいけないからたまーに

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2022/10/18(火) 23:21:04 

    買うか外食でしか揚げ物食べない。
    揚げ物ばっかり大量につくっても不健康だし、飽きるし。ちょっと食べたいだけだから。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2022/10/18(火) 23:22:08 

    >>10
    余った母乳パットでやってる

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2022/10/18(火) 23:42:09 

    鍋のふたをシールドもちして戦う
    怖いから温度は中温でじっくりやってるw

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2022/10/19(水) 00:11:19 

    >>173
    うん。全然大丈夫だよ

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2022/10/19(水) 00:45:35 

    揚げたものを鍋から取り出す時が怖いです
    鍋をのぞいた瞬間 油がはねたらどうしようって思ってしまう

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2022/10/19(水) 00:57:08 

    >>1
    あげあげくん使ってます!
    我が家では結構重宝してるよ!
    【家庭料理】揚げ物のハードルを下げたい

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2022/10/19(水) 01:18:09 

    >>29
    うちいつもエラーになっちゃうんだけど、どんな鍋でやってますか?

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2022/10/19(水) 01:45:55 

    >>154
    同じく。T-falの深めフライパン使用してる。揚げ茄子の味噌汁が好き。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2022/10/19(水) 03:20:12 

    >>183
    エラーになるのはIH対応じゃないから対応の鍋買ったらどう?

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2022/10/19(水) 03:42:57 

    アイリスオーヤマのシェフドラム、油300使うけど揚げ物もできるらしくて気になってる。
    評判悪いみたいだから、買うとしても次世代かな。
    サンコーのカラリも300で揚げ物できるみたい。こっちは評判良いし安いから代替機として買おうかなと検討中。
    今使ってる象印の電気フライヤーは700使うし洗えないのがネック。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2022/10/19(水) 05:46:39 

    油使うけど、唐揚げとかも漬けて上げるだけでいいから楽だなぁと思う料理下手な私。工程が少しでも楽なのが助かる。二度揚げすれば大体うまい。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2022/10/19(水) 06:34:54 

    >>9
    みなさんどこの使ってますか?
    使い方が悪いのかもしれないけど100均のだとたまに焦げて煙でる。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2022/10/19(水) 06:42:31 

    >>1
    長文でごめんよ
    少しでも主さんが気軽に揚げ物を作れるように細かく書いてみました

    下記で週1〜2の揚げ物の苦痛が一切無くなりました
    よく作る鳥もも肉の揚げ物で認めましたので
    ご覧いただけたら幸いです

    ーーーーーーーーーーーーーーー
    ■主な準備
    ニ軍落ちしたティファールのフライパン20cm
    先がステンレスの菜箸
    ビニール袋、食品用手袋、アルミホイル、キッチンペーパー
    やっすいサラダ油(たっぷり使う)
    固めるテンプルのジェネリック版
    無印のシリコンスプーン


    ■作り方
    1.フライパンの取っ手のフライパン側にアルミホイルをつけ、取っ手側を手前にしないように五徳に置く

    2.作業台にアルミホイルを敷き、その上にキッチンペーパー3枚重ねを敷く

    3.たっぷりの油を入れ、素揚げ野菜から揚げ、キッチンペーパーとの接地面が小さくなるように置く

    4.ビニール袋に大きめに切った鳥もも肉を入れ塩胡椒してからしょうがチューブと醤油を入れもみもみ
    生卵をそのまま入れてもみもみ
    片栗粉を入れビニール袋に空気を入れてシャカシャカ

    5.食品用手袋を使い皮が下になるように投入し揚げる

    6.揚げたものをキッチンペーパーの上に置く、ここでも揚げ物とキッチンペーパーの接地面が極力小さくなるように置く←これ重要で油切れがよくべちゃっとしにくくなる

    7.揚げ終わったらすぐに固めるテンプルのジェネリック版を投入し軽く混ぜ、翌日の朝に固まった油をビニール袋をつけた無印のシリコンスプーンで剥がしとる
    使ったシリコンスプーンは私は洗いません


    ■洗い物
    洗い物はフライパンと揚げ物用ステンレス菜箸と食器類

    ーーーーーーーーーーーーーーー
    ビニール袋や食品用手袋やアルミホイルはエコではないけど
    洗い物が嫌いな私にとっては有り難い存在です

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2022/10/19(水) 06:49:25 

    実家出て何年も経つのに油はねが怖くて1回しか揚げ物したことなかったんだけど、これ買ったらハードル下がってめっちゃ頻繁に揚げ物するようになった!
    【家庭料理】揚げ物のハードルを下げたい

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2022/10/19(水) 06:51:34 

    揚げ鍋の選び方

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2022/10/19(水) 08:18:50 

    >>149
    潰しが聞かないよ。一生そこにいるの?独立して天婦羅一本でやっていける立地、雰囲気のある土地持ってるの?10年天婦羅一筋とは天婦羅専門店以外は店を代われないよ。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2022/10/19(水) 08:36:22 

    >>132
    日本は職人を安く使いすぎだよね。
    タダ働きで修行してこそ一人前!みたいな古い考えで、単に経営者がコキ使ってるだけという。

    私の知り合いも渡米して年収5倍くらいって言ってたよ。
    特に長時間働くわけでもなく、単価がめっちゃ高いのと何よりチップが凄いらしい。

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2022/10/19(水) 08:57:50 

    2人暮らしだから山用のお鍋使ってる
    直径が12センチ位?で深さもあってかなりいい
    大きなかき揚げやエビフライは無理だけど
    【家庭料理】揚げ物のハードルを下げたい

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2022/10/19(水) 09:29:00 

    >>1
    油の温度管理ができれば楽。
    そういうのついてるコンロ使うと楽。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2022/10/19(水) 09:41:01 

    >>31
    私も。
    家族が多くて量がたくさんある場合は
    鍋大きい方が結局楽。
    油は少なめでもいいと思う。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2022/10/19(水) 10:27:14 

    >>180
    ありがとう

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/10/19(水) 10:28:47 

    >>1
    直径16センチで深型の揚げ物用鍋に1〜2センチの油しいて揚げ焼きにする方法が楽だった!朝にお弁当用の揚げ物とかもするようになったよ
    余った油は茶漉しを使って百均の耐熱ガラス瓶に入れて密封→冷蔵庫 で保管してる。最小限の量しか使わないから油の消費もそれほど激しくないし、調理器具が全て小さめなのでお手入れや保管が楽!

    フライはバッター液で作れば洗い物も少し減るし小麦粉が飛び散ることもなくてストレスが減るよー!

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2022/10/19(水) 12:24:03 

    >>12
    うちはビストロのオーブン調理。楽ですよね!

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2022/10/19(水) 14:08:18 

    >>185
    全部IH対応鍋ですが、揚げ物の自動温度管理だけは、どの鍋でもエラーなんです…機械がダメなのかな…

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2022/10/19(水) 15:22:33 

    >>90
    その油ポットって透明?中身は見えるタイプ?
    カネのタイプだと中ではカビ生えてるのに漉されて出てくるのはただの油に見えるから汚いらしいよ。

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2022/10/19(水) 15:35:39 

    >>200
    説明書読んだ?エラー音で何エラーか分かると思うけど
    それで駄目ならカスタマーセンターに問い合わせしたらいいんじゃない

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2022/10/19(水) 16:24:32 

    >>53
    なんかカチンとくる言い方。

    別に各家庭好きにしたらよくない?
    お惣菜の何が悪いの?
    焼く、煮る、蒸すの調理法でたくさんメニュー作れますし。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2022/10/19(水) 20:18:28 

    カスは炊いたごはんを揚げるととれる。ような気がする。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。