ガールズちゃんねる

トランスジェンダー女性に「女装している男性」 書籍の「配慮に欠ける誤った表現」で出版社謝罪、絶版に

547コメント2022/11/09(水) 01:39

  • 1. 匿名 2022/10/18(火) 20:00:19 

    トランスジェンダー女性に「女装している男性」 書籍の「配慮に欠ける誤った表現」で出版社謝罪、絶版に: J-CAST ニュース【全文表示】
    トランスジェンダー女性に「女装している男性」 書籍の「配慮に欠ける誤った表現」で出版社謝罪、絶版に: J-CAST ニュース【全文表示】www.j-cast.com

    出版社の黒鳥社(東京都港区)は、2020年出版の書籍「それを感じているのは私だけじゃない:こんにちは未来 ジェンダー編」の中で、出生時に割り当てられた性別が男性で性自認が女性のトランスジェンダー女性を「女装している男性」とするなどの不適切表現があったとして、22年10月18日に謝罪した。コストの都合などから書籍の再刊行はせず、絶版となる。書店での新規販売も終了する。


    「それを感じているのは私だけじゃない:こんにちは未来 ジェンダー編」は、ニューヨーク在住のジャーナリスト・佐久間裕美子氏と黒鳥社コンテンツディレクターの若林恵氏が、ポッドキャスト番組でジェンダーをテーマに対談した際の内容を収録した本。

    +15

    -143

  • 2. 匿名 2022/10/18(火) 20:01:03 

    実際そうじゃん
    自称トランスジェンダーってほぼ女装願望ある男しかいないじゃん

    +1021

    -96

  • 3. 匿名 2022/10/18(火) 20:01:04 

    不適切表現なの?

    +412

    -14

  • 4. 匿名 2022/10/18(火) 20:01:23 

    トランス女装おじさん

    +271

    -12

  • 5. 匿名 2022/10/18(火) 20:01:34 

    また男さんw

    +214

    -15

  • 6. 匿名 2022/10/18(火) 20:01:37 

    不適切ですね
    身体の問題じゃないので

    +24

    -83

  • 7. 匿名 2022/10/18(火) 20:01:58 

    なんか難しい

    +117

    -7

  • 8. 匿名 2022/10/18(火) 20:02:01 

    どういう言い方にすればよかったんだろう?
    男性とか女性とか断定的な言い方がダメだったんかな。

    +130

    -5

  • 9. 匿名 2022/10/18(火) 20:02:14 

    >20年8月5日に全国の書店で取り扱いがはじまった。

    大昔の本かと思ったら割と最近だった
    2年前の時点でこんな認識でジェンダー論の本を出版とか色々びっくり…

    +126

    -30

  • 10. 匿名 2022/10/18(火) 20:02:17 

    欧米でもトランスジェンダー女性を嫌がる女性はたくさんいる。でも口に出したら社会的に死ぬから受け入れざるを得ない。欧米のポリコレと同調圧力は日本以上に酷い。

    +385

    -11

  • 11. 匿名 2022/10/18(火) 20:02:22 

    >>1
    正論だろ
    オカマを持ち上げるな

    +265

    -24

  • 12. 匿名 2022/10/18(火) 20:02:42 

    >>2
    ピンクとかぶりぶりしてるの 
    なんでだろうね?

    +157

    -9

  • 13. 匿名 2022/10/18(火) 20:02:57 

    >>3
    LGBT本ならダメな表現じゃない?
    詳しい人じゃなくただ流行りに乗っただけな人っぽい

    +18

    -11

  • 14. 匿名 2022/10/18(火) 20:02:59 

    トランスジェンダーの人
    そこら辺の女より可愛くて綺麗な人が多い
    性別を超えた努力があるからだと思うよ

    +7

    -105

  • 15. 匿名 2022/10/18(火) 20:03:01 

    どういう文脈で使われたかによらないか?
    「女装した男性です」か「女装した男性ではないです」なのかみたいな

    +39

    -2

  • 16. 匿名 2022/10/18(火) 20:03:07 

    なんかもうトランスジェンダーには一切触れない方がいいよ
    なにかといえば騒いで被害者ぶるイメージしかない
    男性が好きでも女性が好きでも自分を男と思ってても女と思ってても全然どちらでもいいし偏見とか抱いてないからさ。そんなに攻撃されてると思わないで生きてくれ。今の時代別に珍しくもないからさ。

    +371

    -4

  • 17. 匿名 2022/10/18(火) 20:03:08 

    それを言ったら身もふたもないだろう

    +4

    -2

  • 19. 匿名 2022/10/18(火) 20:03:30 

    性同一性障害と女装或いは男装願望のある人を混同する人がいるけど全然違うよ
    性同一性障害を悪用して男の身体のまま女子トイレや更衣質に侵入する人のせいで静かに生きている当事者まで誤解されて迷惑だろうに

    +163

    -5

  • 20. 匿名 2022/10/18(火) 20:03:32 

    性転換して戸籍も女になれば女性だと思う

    女装のみなら女装した男性でしょう

    +239

    -9

  • 21. 匿名 2022/10/18(火) 20:03:40 

    >>1
    他に、どう言えば??

    +29

    -2

  • 22. 匿名 2022/10/18(火) 20:03:52 

    正直佐藤かよとか、はるな愛みたいな人は女性として普通に受け入れられるけど下ついててホルモン治療とかしてない人は女装に見えます・・・。

    +226

    -5

  • 23. 匿名 2022/10/18(火) 20:03:54 

    女装ってのがちょっと分かりにくいというか、むしろ限定的なイメージがつきすぎてるような。だって私がよくするロンTにチノパンって女装って言わないだろうし。

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2022/10/18(火) 20:04:09 

    ○ンコが生えてる女性

    +28

    -2

  • 25. 匿名 2022/10/18(火) 20:04:11 

    ここ日本だから性別適合手術してないなら元々生まれ持った体の性別で書いて正解でしょ?

    +72

    -1

  • 26. 匿名 2022/10/18(火) 20:04:16 

    もうなんかめんどくさい時代だなー!

    +132

    -2

  • 27. 匿名 2022/10/18(火) 20:04:19 

    性転換までした人たちからしたら
    どう思うんだろうか

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2022/10/18(火) 20:04:39 

    >>1
    トランクス女性で

    +6

    -3

  • 29. 匿名 2022/10/18(火) 20:04:49 

    差別だな
    逮捕しろや

    +3

    -20

  • 30. 匿名 2022/10/18(火) 20:04:49 

    正しい事を言えなくなってる日本

    +69

    -9

  • 31. 匿名 2022/10/18(火) 20:04:49 

    ちんちん付き“心は女”の人「心は女だから髪を伸ばしてお化粧してスカートを履くわ!」
    ↑ 
    “女なら”を強調して再生産する人

    +33

    -1

  • 32. 匿名 2022/10/18(火) 20:04:52 

    >>14
    そりゃ加工だ

    +39

    -1

  • 33. 匿名 2022/10/18(火) 20:05:11 

    どう書いてほしかったのか言ってから文句言うべきではある
    表現難しいし

    +63

    -1

  • 34. 匿名 2022/10/18(火) 20:05:27 

    >>1
    そのうち教科書作ってる会社まで
    訴えられそう

    +21

    -0

  • 35. 匿名 2022/10/18(火) 20:05:44 

    >>14
    女より可愛いトランスって、原型無いくらい加工しまくりの例しか見たことないなあ…

    +87

    -0

  • 36. 匿名 2022/10/18(火) 20:05:48 

    >>8
    「元男性」とか?

    +11

    -1

  • 37. 匿名 2022/10/18(火) 20:05:50 

    はるな愛ちゃんは女性です

    +10

    -10

  • 38. 匿名 2022/10/18(火) 20:06:08 

    >>12
    結局“男の頭で思い描く女”だからだと思う

    +159

    -1

  • 39. 匿名 2022/10/18(火) 20:06:14 

    ややこしいから、手術済みの人としてない人で分ける言葉が欲しいな

    +30

    -0

  • 40. 匿名 2022/10/18(火) 20:06:15 

    なら戸籍も認めたくないって事?
    戸籍上は男性だよね

    +31

    -1

  • 41. 匿名 2022/10/18(火) 20:06:16 

    >>31
    まんこ

    +3

    -9

  • 42. 匿名 2022/10/18(火) 20:06:19 

    なんとなく男が男をすきとか、それが男としてとか男だけど中身は女でとか、いろんなパターンあるのはわかる。けど、そんなの普通に生きてる人もしかり、十人十色。すべて理解できる訳じゃない。少しばかり理解が及ばないからってここぞとばかりに反論するのはどうかなと。。。

    +63

    -1

  • 43. 匿名 2022/10/18(火) 20:06:21 

    権利とか主張とか激しくて正直お腹いっぱい。

    +70

    -0

  • 44. 匿名 2022/10/18(火) 20:06:21 

    オチンチン付いてんだから男だろw
    あw女でもド貧乳だとオカマに見えるけどw

    +22

    -10

  • 45. 匿名 2022/10/18(火) 20:06:22 

    面倒くさいから関わりたくない

    +57

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/18(火) 20:06:24 

    >>30
    ??
    これのどこが正しいの?

    +8

    -4

  • 47. 匿名 2022/10/18(火) 20:06:32 

    専業主夫だけどヒモと呼んだ女性を今訴えて裁判してる

    +4

    -14

  • 48. 匿名 2022/10/18(火) 20:06:36 

    >>2
    でました典型的ジャップ思考
    そんなんだから世界から人権後進国だと笑われる

    +23

    -112

  • 49. 匿名 2022/10/18(火) 20:07:43 

    トランスジェンダーは女装癖のある男性を見下してるってこと?
    あんなのと一緒にするなって

    +11

    -5

  • 50. 匿名 2022/10/18(火) 20:07:48 

    >>2
    逆に性自認も男で性的に女性が好きな人でも女装が趣味な人ってのもいるからじゃない?
    男の娘コスプレイヤーとか

    +78

    -3

  • 51. 匿名 2022/10/18(火) 20:07:53 

    女装が趣味の異性愛者の男のことを「女装子(じょそこ)」って
    言ったりもするけど、トランスジェンダーの女性と女装子じゃ全然違うじゃん…

    性別移行中(手術前でホルモン治療を始めたばかり)とかは
    見た目が女性になりきれてなかったりもするけど、
    それでも女装子とは一戦を画すると思うよ。

    +10

    -12

  • 52. 匿名 2022/10/18(火) 20:08:09 

    >>48
    きっしょ

    +41

    -8

  • 53. 匿名 2022/10/18(火) 20:08:11 

    もうトランスジェンダーだけの国を作ってくれよ。

    +43

    -1

  • 54. 匿名 2022/10/18(火) 20:08:22 

    >>21
    加工トランスフォーマー

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2022/10/18(火) 20:08:30 

    >>2
    性自認で本当に苦しんでる人もいるよ
    でもそういう人たちは大声でギャーギャー言わないんだよね
    勇気をふりしぼってカウンセリング通ったり、可能なら手術を受けたり
    女性として同じ女性が何を嫌がるか知っているからとても配慮深い
    差別だ何だと自己中に喚く一緒にされて気の毒

    +225

    -11

  • 56. 匿名 2022/10/18(火) 20:08:31 

    該当の不適切とされる表現だけ文章を変えるとかじゃダメだったのかな
    書籍なんてそれこそ版を重ねて何刷もするんだから
    本の存在そのもの絶許!状態なの?

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2022/10/18(火) 20:08:51 

    自己申告で戸籍上の性別を変えていいという発想が理解できない

    +26

    -0

  • 58. 匿名 2022/10/18(火) 20:08:57 

    つまり性自認(性転換したかは置いといて)が女性だって人のことを「女装した男性」って言ったのが不適切ってことね。
    ちょっとそれはバカにした感じがするね。

    +3

    -2

  • 59. 匿名 2022/10/18(火) 20:09:00 

    これを不適切表現と言う人はもっと現実を見た方がいい。所詮、国民の大部分はこういう印象を持ってる。

    +15

    -2

  • 60. 匿名 2022/10/18(火) 20:09:01 

    >>5
    てかLGBTQって男に多いいのかなw凄く目立つ

    +56

    -3

  • 61. 匿名 2022/10/18(火) 20:09:27 

    >>1
    直訳するとそうだね

    綺麗な包み紙で覆ってリボンつけた表現にしろってことだろ

    めんどくさいよ ったく

    +28

    -2

  • 62. 匿名 2022/10/18(火) 20:09:42 

    >>2
    よくわからんけど女の格好させたら痴女か幼女みたいな服装選ぶ人だらけだしそういう所がモロ男なんだよなあって感じ

    +188

    -9

  • 63. 匿名 2022/10/18(火) 20:09:47 

    トランスジェンダーなら女子トイレ普通にOK
    身体で判断することじゃない

    +2

    -23

  • 64. 匿名 2022/10/18(火) 20:10:08 

    そんなに気を使わないといけないのか

    +12

    -1

  • 65. 匿名 2022/10/18(火) 20:10:27 

    少数者に社会の大多数が合わせる今の状態ってかなり無理あるから
    そのうちえげつない反動が来そう

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2022/10/18(火) 20:10:34 

    >>15
    「過去にはただの女装した男性という人もいました」って紹介の意味合いがあった文章とかね。
    絶版になるならそういうんじゃあないんだろうけど。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/18(火) 20:11:02 

    >>62
    50すぎてんのに20すぎの女の子がするような格好してるよね

    +112

    -1

  • 68. 匿名 2022/10/18(火) 20:11:04 

    や〜もう当事者以外は黙るしかない
    何が気に障るのかわからんから怖い

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/18(火) 20:11:11 

    女の格好した男のことを
    女装って言うんだよ

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/18(火) 20:11:31 

    女装している男性と感じることもダメなのか…
    じゃあ38代後半の私をおばさんと感じないで欲しいな。心は10代なんだから立派な差別だよ。

    +38

    -3

  • 71. 匿名 2022/10/18(火) 20:11:34 

    >>2
    ボーイッシュなトランスジェンダー女性っているのかな。
    サッカー大好き髪はショート、みたいな。

    +59

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/18(火) 20:11:37 

    女装する時は気持ちは女の子になる

    +2

    -4

  • 73. 匿名 2022/10/18(火) 20:11:46 

    >>3
    LGBTが差別だって騒ぐんならNGなんでしょ

    +7

    -4

  • 74. 匿名 2022/10/18(火) 20:13:10 

    真実を語ることが許されない社会
    トランスジェンダー女性に「女装している男性」 書籍の「配慮に欠ける誤った表現」で出版社謝罪、絶版に

    +44

    -1

  • 75. 匿名 2022/10/18(火) 20:13:10 

    >>67
    だっておばさんが好むような服着たくないじゃん

    +2

    -32

  • 76. 匿名 2022/10/18(火) 20:14:04 

    >>67
    パンツが見えたらどうしようとか私みたいな顔や骨格の人にこういうのは似合わないよなーとか全く考えられないのが女らしさ皆無だと思う

    +111

    -1

  • 77. 匿名 2022/10/18(火) 20:14:05 

    勝手にわーわー騒いでる逆に偏見の目で見られることになってることに気づかない愚かな人たち。

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/18(火) 20:14:14 

    触らぬ神に祟りなし ということで

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/18(火) 20:14:24 

    >>22
    復活にはるな愛も、女装の男性だなぁ…

    +13

    -7

  • 80. 匿名 2022/10/18(火) 20:14:33 

    トイレ、スポーツ競技、温泉、更衣室は生物学的に男か女かでわけてほしい
    トイレは男女別と男女共用の3つあると良いなと思う

    +31

    -1

  • 81. 匿名 2022/10/18(火) 20:14:35 

    はるな愛ちゃんなら女湯も入ってもいいと思う
    実際入ったことあるらしいし

    +4

    -15

  • 82. 匿名 2022/10/18(火) 20:14:39 

    >>71
    いるんだろうけど、男の人っぽい格好をしても今の社会では浮かないから目立たないんだと思う。
    逆はどうしても目立つから色々言われるんだろうね。

    +34

    -5

  • 83. 匿名 2022/10/18(火) 20:14:43 

    女装って言葉がもはや差別用語となるのかな

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2022/10/18(火) 20:14:56 

    >>75
    でもおばさん感出ちゃってるよ。ごついから。

    +32

    -2

  • 85. 匿名 2022/10/18(火) 20:15:04 

    >>1
    間違いではないですね
    侮蔑してないならよいのでは?
    個人的な友人知人がトランスジェンダー
    で嫌なら当事者の抗議は有り

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/18(火) 20:15:05 

    >>20
    最近では性転換せずに戸籍の変更求めてるからね…

    「私は男性」すね毛見せ裁判官に直接訴え 性別変更求める申し立て(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    「私は男性」すね毛見せ裁判官に直接訴え 性別変更求める申し立て(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     浜松市のトランスジェンダー、鈴木げんさん(47)が戸籍上の性別を男性に変更したいとする申し立てで、静岡家裁浜松支部は14日、裁判官が鈴木さんから直接意見を聴く審尋を開いた。鈴木さんは審尋後の会見で

    +41

    -1

  • 87. 匿名 2022/10/18(火) 20:15:42 

    おちんちん付いてるから男って考えが単純

    +0

    -29

  • 88. 匿名 2022/10/18(火) 20:15:58 

    絶版にまでする必要あったのかね?言っちゃ何だけど内容がいい加減な本なんて沢山あるしAmazonレビューで「定義の仕方がいい加減です」って星一つとか付けられてればよいのでは?個別対応のめんどくささより絶版をとったのかな。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/18(火) 20:15:59 

    >>8
    出生時に割り当てられた性別が男性で性自認が女性の人じゃない?

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2022/10/18(火) 20:16:20  ID:LNvFCMvFGF 

    >>37
    そういう人も全部ひとくくりで言っちゃうのは確かにまずいかもね

    +1

    -2

  • 91. 匿名 2022/10/18(火) 20:16:20 

    >>1
    トランスジェンダー女性に「女装している男性」 書籍の「配慮に欠ける誤った表現」で出版社謝罪、絶版に

    +2

    -5

  • 92. 匿名 2022/10/18(火) 20:16:59 

    別に男性が男性好きでも女性が女性好きでもいいと思うし、そこは個人の自由だし、全くもってどうでもいいんだけどさ、男女の区分についてはしっかり分けようよ
    女性の領域に男性は立ち入り禁止だし、男性の領域に女性は立ち入り禁止
    ゴチャゴチャ言ってそれを破るのやめてください

    +34

    -1

  • 93. 匿名 2022/10/18(火) 20:18:18 

    水戸黄門の印籠みたいだよね
    このジェンダーレスが目に入らぬか!!
    といったら問答無用でははぁぁってならなきゃいけないのが現代

    +30

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/18(火) 20:18:29 

    >>64
    差別と区別にはうるさそうだからな
    てか受け入れられない層のこともちっとは思考を巡らせろやとも思うわ

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2022/10/18(火) 20:18:33 

    「それを感じているのは私だけじゃない」はもはや、一部の権利主張が激しすぎる人たちへの違和感なのでは。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2022/10/18(火) 20:18:40 

    例のやつ

    +44

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/18(火) 20:19:50 

    事実を書いたら絶版に…

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/18(火) 20:20:03 

    >>2
    A型しかいない鳥類にオスに生まれたにも関わらずメスの役割をするO型のオスが次第に増えたから哺乳類が誕生した

    O型homo, manに感謝しろ

    +2

    -9

  • 99. 匿名 2022/10/18(火) 20:20:26 

    >>19
    動機が全然違うのは分かるけど、形態としては
    どっちも「女装した男性」だよ

    +13

    -10

  • 100. 匿名 2022/10/18(火) 20:20:38 

    >>93
    入らねえよ〜っ!
    って、言ってやりたい!

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2022/10/18(火) 20:20:40 

    >>2
    無知

    +13

    -10

  • 102. 匿名 2022/10/18(火) 20:20:57 

    >>48
    ジャップはポリコレOKなんですね。
    日本語お上手ですね。
    こんな後進国は出ていくのが一番だよ。
    できれば家族も一緒に連れてく事おすすめする。

    +19

    -11

  • 103. 匿名 2022/10/18(火) 20:21:28 

    トランスジェンダー?
    なんだそれ?
    新しいトラクターか?

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2022/10/18(火) 20:21:42 

    体なんか男女の違いはないです
    たんぱく質の汚い塊で

    +2

    -8

  • 105. 匿名 2022/10/18(火) 20:22:02 

    適切な表現ではないとも思うけど
    そう見えてしまうという現実もあるよね…

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/10/18(火) 20:22:26 

    めんどくせ〜奴ら

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2022/10/18(火) 20:22:45 

    >>10
    今の欧米は更に酷い事になってる。 
    精神科医の診察が無く本人自己申告だけで性別変更が可能。
    しかも性別適合手術も無しで丸ごと男のままの状態で公的に女を名乗れる。

    アメリカで身体の手術を一切してない(チ○コ付き)トランス女性が、
    スパ施設で女性用更衣室を使わせろってなって、
    店が断ったらLGBTQ差別する店だって大騒ぎになってたなぁ。
    女性利用客への配慮で断ったみたいだけど。
    身体丸々男のままの状態でも自己申告で「私は女!」が通る国がかなり沢山あるのが怖い。

    イギリスで実際に身体が男のままの状態で女性刑務所に収監されたトランス女性が、
    刑務所内で他の囚人女性をレイプした話もあった。
    イギリスは他にもかなりトランス女性が女性を襲う事件が起きてる。
    (ヨーロッパの中でもイギリスはLGBTQへの理解があってLGBTQをカミングアウトしやすい状況)
    チ○コが無ければ最終段階のレイプまで行かないし、
    手術一切無しならトランス女性に妊娠させられてしまうって事よね…

    最近は日本でも性別適合手術無しで(チ○コ睾丸付き)女性への性別変更させろって人権団体が騒いでる。

    トランスジェンダー女性に「女装している男性」 書籍の「配慮に欠ける誤った表現」で出版社謝罪、絶版に

    +90

    -0

  • 108. 匿名 2022/10/18(火) 20:23:17 

    >>60
    男も胎児の時は女だったから
    X染色体がY染色体になると男

    +2

    -13

  • 109. 匿名 2022/10/18(火) 20:23:48 

    男でも女でも自認は自由よ、そりゃ。
    けど他認まで強制して女子トイレや更衣室を使わせろだの言うのはナシだわ。

    +19

    -0

  • 110. 匿名 2022/10/18(火) 20:24:09 

    どう見ても男なのに女子トイレから出てきた奴いて心底キモイと思った。変態かトランスジェンダーかわからないけどトランスジェンダーって言ったもん勝ちでしょ。

    +29

    -1

  • 111. 匿名 2022/10/18(火) 20:24:10 

    ヤフコメのトピでも思ったけど、もう何でも有りの時代は完全に終わったんだね。
    それが良いのか悪いのかは分からないけど社会の空気が変わって行ってる。
    戦争とかする国が出て来たからかな。

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2022/10/18(火) 20:24:57 

    >>67
    ごく限られた層しか着られないような服(コスプレのようなロリータ服)とかを中年以上のおじさんがイベントもない日に着てたりするのは恐怖さえ感じるよね。

    因みに私はリズリサおじさんを見た事ある。店長がゔぇぇぇって言った意味がわかるくらい凄かった。

    サイズ的に着れてはいるけど、丈が合ってないのかお腹周りはがっつり見えてる上に超ローライズでお尻が見えそうなジーンズ履いてて、驚いたし恐怖だった。

    ファッションは自由かも知れないけど、変質者と見紛うような服装はダメだと思う。

    +73

    -0

  • 113. 匿名 2022/10/18(火) 20:24:59 

    >>3
    性別違和(昔で言うところの性同一性障害)の場合、生物学的性ではなく性自認がその人の性。
    トランスジェンダーの女性は性自認が女性なので女性と表現するのが正しい。

    +3

    -5

  • 114. 匿名 2022/10/18(火) 20:25:06 

    >>60
    結局性欲の強さかなと思う
    アグレッシブだよね

    +56

    -1

  • 115. 匿名 2022/10/18(火) 20:25:21 

    >>1
    黒鳥社ってはじめて聞いた

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2022/10/18(火) 20:25:36 

    >>87
    オギャー!(おちんちん見て)元気な男の子ですよ。
    胎児エコー(おちんちん見て)男の子ですね。

    人類の歴史ではずっとこうだったけど。

    +29

    -0

  • 117. 匿名 2022/10/18(火) 20:25:45 

    そもそもね、おちんちん付いてるから皆男という認識がおかしい

    +0

    -21

  • 118. 匿名 2022/10/18(火) 20:25:48 

    めんどいね
    まわりにいなくて良かったと思ってしまう

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2022/10/18(火) 20:25:53 

    >>18
    私は女だけど、性別に勝ち負けある?
    じゃあなたは女に生まれてどんだけ勝ってきたの?
    モテなくて男を敵と見なすような思考になったんでしょ

    +11

    -4

  • 120. 匿名 2022/10/18(火) 20:26:16 

    >>2
    たまに中身男がいるから怖いんだよね
    ジェンダーに配慮しすぎ

    +91

    -3

  • 121. 匿名 2022/10/18(火) 20:26:28 

    >>1
    最終的に男性と括られてるから良いのかと思った
    女装してるって表現が間違ってたのかな
    体は女で心は男なんだから、あながち間違ってはないと思うけども

    +4

    -2

  • 122. 匿名 2022/10/18(火) 20:26:58 

    デカチンジェンダーってこと?

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/10/18(火) 20:27:21 

    >>107
    日本も手術なしで戸籍変えさせろって話になってきてるし怖い。女性や女児の権利を守ってほしい。

    +94

    -0

  • 124. 匿名 2022/10/18(火) 20:27:59 

    そんならリアルの女性は
    中身がおっさん並みにだらしなかったり悪い意味でワイルドなのに、バレないように隠そうとして表面だけ取り繕って綺麗にしてる「女装してる女性」が沢山いるわ。

    +4

    -4

  • 125. 匿名 2022/10/18(火) 20:28:54 

    大っぴらには言わないけど、実際そう思ってるよ

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2022/10/18(火) 20:29:13 

    現代のポルポト

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2022/10/18(火) 20:29:25 

    女ってネチネチしてるけど
    最近は本当の女より
    元男な女の方がタチ悪そうだな。女々しいってめんどくさい。

    +15

    -0

  • 128. 匿名 2022/10/18(火) 20:29:31 

    >>1
    心の性なのか
    体の性なのか
    性別についての分類は一度整理した方が良いと思う
    生殖器がオスかメスかで分けるべきと個人的には思う

    +22

    -0

  • 129. 匿名 2022/10/18(火) 20:30:00 

    >>114
    今日パート先でお客としてきてたおじいちゃんからガチのセクハラされた。好きな性別に戸籍変えられるようになったら女子トイレで性犯罪多発するだろうね。

    +42

    -1

  • 130. 匿名 2022/10/18(火) 20:30:03 

    きったないのが女装
    綺麗でわからないのがトランス

    私の中での区別

    +2

    -9

  • 131. 匿名 2022/10/18(火) 20:30:06 

    >>18
    正論すぎて何も言えねえ
    男は生まれながら奴隷だわ

    +3

    -4

  • 132. 匿名 2022/10/18(火) 20:30:32 

    例え手術してなかったとしても女性と言うなら女性として見るよIKKOとかが女子トイレにいても驚かない

    +0

    -9

  • 133. 匿名 2022/10/18(火) 20:31:00 

    結局ついてるかついてないかでしょ。
    心なんて見えないんだし。

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2022/10/18(火) 20:31:16 

    >>1
    それはどうでもいいけど女子トイレに入って来ないでほしい

    +22

    -0

  • 135. 匿名 2022/10/18(火) 20:31:22 

    >>89
    自分では女性だと思っている男性
    も、失礼なっ!って言われるのかな…
    でも、「女性」だけだと、温泉とか堂々と入られるのは抵抗ある

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2022/10/18(火) 20:31:25 

    >>111
    どっちかというと逆に特定の人たちにとってはなんでもありの時代になってない?

    +8

    -1

  • 137. 匿名 2022/10/18(火) 20:32:20 

    >>38
    男らしくとか女らしくって線引きダメ!多様性を!!!って言っときながら、ザ・女の子、の色や格好を好むよね

    +108

    -0

  • 138. 匿名 2022/10/18(火) 20:32:30 

    >>1
    ミッツ・マングローブが女装家みたいに言われていたけど、あれもアウトなん?
    ややこしい

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2022/10/18(火) 20:33:14 

    >>20
    女風呂に入りたいって動機で性転換して戸籍まで変更する男がいるからなあ…

    どっちにしろ生殖器を取ったり戸籍変更しても染色体とかが変わるわけではないんだよね

    +38

    -1

  • 140. 匿名 2022/10/18(火) 20:33:30 

    もう面倒くさい
     
    テレビも気持ち悪いオカマばっか

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2022/10/18(火) 20:33:51 

    >>71
    いるよね。

    能町みね子さんとか。まあ本人がトランスと思ってるかはわからないけど。
    とりあえず男性から女性に性転換した人だけどベリーショートにパンツスタイルで中世的なボーイッシュ。
    能町さんも自著の中で女装する人ってなんであんなに似合わないブリブリのスタイルするんだよとかボロクソいってた。

    横だけど、能町さんは高校時代は男子が坊主という校則が我慢できなくて反対運動とかしてたらしい。当時はすでに性に違和感をもっていたため学ラン、坊主が我慢できないぐらい嫌だったらしい。
    それでも当時はあれほど髪を切ることに拒否反応示して戦ったのに、今は自ら坊主とか自分でも私意味わかんないと言ってた。
    でもふと思うのは、能町さんはお仕着せの男性のスタイルになることに拒否したけど、自由にできるようになって自分に似合うのはこちらと選択できるようになったような気もする。

    同じように女装する人が過剰の女性らしさに固執するのもこの自分の性への違和感をかえるために露骨に女であることをアピールする方向性に向かうのかもと思う。

    いずれにせよこれって女性でもあるよね。
    長身でガタイのいい女性が逆にスタイリッシュにすれば似合うのに可愛い服が好きで来たらまわりから批判されるとか。
    でも好きなもの自由に身に付けれないって結構ストレスだろうなあと私は思うので、そう思うとトランスの人も好きな格好してもいいんじゃないのと思う。









    +25

    -5

  • 142. 匿名 2022/10/18(火) 20:34:57 

    >>139
    そこまでするならもう何も言えないわw

    +13

    -4

  • 143. 匿名 2022/10/18(火) 20:35:32 

    美輪明宏は石投げられたそうだね
    もうそんな時代ではないはずなのに結局人間は差別しかしないから

    +2

    -5

  • 144. 匿名 2022/10/18(火) 20:36:12 

    >>38
    はるな愛ちゃんは?

    +1

    -2

  • 145. 匿名 2022/10/18(火) 20:36:12 

    あらゆる人に配慮することと表現の自由は両立できるんだろうか。
    人それぞれ考え方が違うのは当たり前だし、画一化する必要もないと思うし、相容れない考えは排除するんじゃなくて受け流すことも必要なのでは。

    +1

    -3

  • 146. 匿名 2022/10/18(火) 20:36:18 

    >>123
    身体完全同一性障害(手足切りたい病)とか
    整形依存症とかも同じジャンルの病気だと思うけど
    トランスジェンダーだけなんで特別扱いになっちゃうんだろね?
    私もTPOで好きなように男になったり、美女になったりしたいわ

    +40

    -2

  • 147. 匿名 2022/10/18(火) 20:36:47 

    女性らしい格好をしている生物学的には男性の方
    という表現もNGなのだろうか?

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2022/10/18(火) 20:38:50 

    多様性と言いつつ正解と不正解がはっきりと存在してるよね。あらゆる場面で踏み絵させられてるみたいですごく生きづらい世の中だわ。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2022/10/18(火) 20:38:58 

    これ甘やかしたらどんどん調子乗るよ
    もう女子トイレも女子更衣室も女風呂も男だらけになっちゃうね

    +26

    -1

  • 150. 匿名 2022/10/18(火) 20:39:45 

    >>75
    現実的な女になりたいわけじゃないところが女になりたいって嘘だろってなるんよ

    +39

    -0

  • 151. 匿名 2022/10/18(火) 20:40:00 

    >>2
    マツコとかの肩書きが「女装家」というよくわからんものだからなあ

    +26

    -4

  • 152. 匿名 2022/10/18(火) 20:40:00 

    >>8
    どんな言い方でも叩かれるから、そういう人には何も触れてはいけない、関われない存在になっていく。

    +38

    -0

  • 153. 匿名 2022/10/18(火) 20:40:40 

    >>137
    トランス女性こそ昔ながらのガチガチの女性ジェンダーに縛られてるよね

    短髪でスカート履かないノーメイクの女性だっているし
    “女らしい”ってことにこだわらない生まれつきの身体女性はいっぱいいるのにね

    +87

    -1

  • 154. 匿名 2022/10/18(火) 20:40:58 

    >>87
    は?

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2022/10/18(火) 20:42:39 

    ヘテロなのでドヤるブ男w

    +1

    -2

  • 156. 匿名 2022/10/18(火) 20:43:29 

    >>143
    美輪明宏はTじゃなくてG

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2022/10/18(火) 20:43:41 

    本気でさ、手術どころかホルモン注射もしてない人が異性の服着ただけで異性と同じ扱い求めるって謎。コスプレと何が違うの?

    手術した人でも銭湯で見放題〜とか言ってるやついるし。頭は男じゃん

    +15

    -0

  • 158. 匿名 2022/10/18(火) 20:43:53 

    >>152
    最近は何か発言するとすぐ「トランスジェンダー差別」って攻撃してくるから怖いよね
    Twitterなんかで「男性器がついたままのトランス女性には女子トイレや女風呂に入って欲しくない」って発言した人はめちゃくちゃ叩かれてるもん

    +45

    -0

  • 159. 匿名 2022/10/18(火) 20:44:43 

    そういえば最近女装おじさん来ないな
    トランスジェンダー云々っていうんじゃなくて純粋に女装を楽しんでいたみたいだから
    あんまりギャーギャー騒ぐとこういう人たちの迷惑になると思うんだよね
    女装、飽きちゃったのかな

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2022/10/18(火) 20:44:49 

    >>149
    それはないよ、男じゃなくてニューハーフだらけになる

    +1

    -2

  • 161. 匿名 2022/10/18(火) 20:44:58 

    「トランスジェンダー女性」と「女装して欲情する」「女装してエロい目で見られることで欲情or承認欲求を満たしたい」人の違いがパッと見ではわからない
    後者は過度に女性らしかったり露出度高かったりする傾向があるかもしれないけど、トランスジェンダー女性もそういう格好することもあるだろうし
    いつか温泉に体が男の人が普通に入ってくるようになるのかな…(心の性別はいくらでも誤魔化せるし)

    +12

    -0

  • 162. 匿名 2022/10/18(火) 20:45:28 

    >>156
    ズンドコ節の人は?

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2022/10/18(火) 20:45:35 

    >>62

    横。わたしも不思議に思ってる。なんとなく、女性に憧れてると言うか絶対的な庇護下の象徴である幼い女の子への憧れを求めてる印象を受ける。

    +80

    -1

  • 164. 匿名 2022/10/18(火) 20:46:18 

    大体話題になるのが、男性から女性になりたい人の方で女性から男性の人の話はあまり聞かないよね。
    ただ人数が多いだけ?

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2022/10/18(火) 20:47:03 

    >>72
    認定済み手術済み女性として生きてるトランスだけど、
    こういう気持ち悪い思考したオカマが本当に迷惑。こっちまで趣味だと思われる風評被害だから消えて欲しい。

    ここの女性陣も社会勉強だと思って" カナジョ "っていう名前のオカマと男が出会う出会い系サイトを見てみて笑
    本当に反吐が出るから。
    普通に彼女持ちや既婚者が女装して、さらに既婚者の男と公園とかビデオボックスっていう場所でヤってるの。

    こういう輩どものせいでマトモなトランスまで「すぐヤラせてくれる」とか「趣味で女してる」と勘違いされるから頭いたいわ。

    +12

    -2

  • 166. 匿名 2022/10/18(火) 20:47:12 

    >>119
    書いてるのが女とは限らないのがネットの世界。対立煽りに乗せられては駄目だよ。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2022/10/18(火) 20:47:42 

    >>87
    ついてない男見たことないわ。

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2022/10/18(火) 20:47:56 

    >>160
    心は女だから入ってもいいだろ!差別だ!って理論で本当にそのうちそうなるよ

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2022/10/18(火) 20:48:04 

    身体は男だけど心は女性で恋愛対象は女性って人がいる

    +2

    -3

  • 170. 匿名 2022/10/18(火) 20:49:05 

    トランスジェンダーってオートガイネフィリアも包括してるんじゃなかったっけ
    間違いではないと思うけど
    身体性別が男性でジェンダーが女性の人って書けばいいの?

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2022/10/18(火) 20:49:50 

    >>153
    まあ、わかる。あまりにも極端な格好するよね。
    ただ骨格が既存とは違うからどうしても女性性を意識するようになるんだと思う。極端なのは違和感あるけどね。

    +38

    -0

  • 172. 匿名 2022/10/18(火) 20:50:12 

    >>2
    あなたは何者でこう思えるのかわからない。
    あなたはトランスやトランスの多くの人とふれあうような環境でそこでの話をしてるの??

    個人的に知る限りはトランスの男性はゲイの人多いと思うよ。
    それこそトランスジェンダーと女装癖を混同してない??
    トランスジェンダーは自分の性別に違和感をもって生まれた人でその違和感に苦しんで性別を変える人だよね。だから自分は女性になりたいと思っているからこそ女性の服装もすると。

    対して女装願望のある男は普通に異性愛者だけど、趣味として女装をしたい人のこと。

    まったく違うと思うんだけどね。
    アンタの中にトランスの存在がないものとされてる気がしてならないし、それってどうなんだろうと思うけどね。

    少数派だからってないものにするってなんかこの時代はおかしいと思うし、そう思う人も増えてきてると思うよ。


    +21

    -24

  • 173. 匿名 2022/10/18(火) 20:50:17 

    >>169
    その心が女って相当怪しいと思うんだが
    おっさんが理想の女性になって女性と恋愛したいだけって感じの人しかいない

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2022/10/18(火) 20:51:03 

    >>3
    マツコもトランスジェンダーになっちゃう〜

    +2

    -2

  • 175. 匿名 2022/10/18(火) 20:51:29 

    >>172
    正論だと思う。

    +10

    -4

  • 176. 匿名 2022/10/18(火) 20:51:32 

    >>146
    >身体完全同一性障害(手足切りたい病)

    映画になった生まれつき両足がないケニーさんが手足切りたい病の人にキレたってことがあったと思う

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2022/10/18(火) 20:51:57 

    記事をよく読むと、このケースでは女装した男性=手術を受けていない人だとは一切書いてないね。
    個人的に権利を認めすぎるのは反対だけど、トランスジェンダーの女性を一緒くたにして「女装した男性」と称するのは確かに適切ではないと思うよ。
    女性に関する差別的な表現だって、同じように戦ってきて今があるのでは?

    +2

    -2

  • 178. 匿名 2022/10/18(火) 20:52:03 

    >>172
    トランス男性って生まれた時は女の人の事だよね?
    ゲイが多いんだ
    なんでなんだろうね

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2022/10/18(火) 20:53:00 

    >>123
    シンボルがある状態で女湯に入ってきてもお咎めなしってことでしょ?
    思うんだけど身体が女性で心が男性の人はあまり大きな声を出さないのに何故逆は多いんだろう。
    最近離婚された芸能人も結婚で子供作った上で性が違うと認識?したようだし、手術なしでの性転換はリスク高すぎると思う。

    +46

    -0

  • 180. 匿名 2022/10/18(火) 20:53:38 

    元々体も心も女として生まれた身からしたらさ、いくら体は男でも心は女です!ってズカズカ入って来られても怖いのよ。
    恐怖しかない。
    自分たちの権利ばかり主張するけど、こっちの権利も守ってくれって思うわ。

    +13

    -0

  • 181. 匿名 2022/10/18(火) 20:53:44 

    >>169
    一周回って普通で草

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2022/10/18(火) 20:54:00 

    >>102
    自己批判できなくなったら終わりだよ

    +3

    -12

  • 183. 匿名 2022/10/18(火) 20:55:49 

    >>164
    女性から男性になりたくてそうしてる人も普通にいるよ
    髭はやしたり筋肉つけてると小さい男性にしか見えないから目立たないだけでは

    +1

    -3

  • 184. 匿名 2022/10/18(火) 20:56:47 

    ヴィーガンだのオカマだの声がデカくて周りからしてみたら気使うしめんどくさい

    +7

    -3

  • 185. 匿名 2022/10/18(火) 20:57:15 

    >>172
    トランス男性のゲイからもう分からん
    産まれた時は女心は男で女性が好きで合ってる?

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2022/10/18(火) 20:57:40 

    温泉でも突起物が付いてる女性と思えばいい

    +1

    -8

  • 187. 匿名 2022/10/18(火) 20:58:14 

    >>138
    ミッツはトランスジェンダーじゃなくて女装が趣味つーか仕事のゲイ
    普段は男装なんでしょ
    マツコもそう

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2022/10/18(火) 20:58:57 

    >>185
    よこだけど、生まれた時は女、女から男に性転換、
    性的指向や恋愛対象が男。だからゲイなんだと思う

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2022/10/18(火) 20:58:58 

    >>186
    ちんこ残すんなら胸のある男として堂々と男風呂入ってくれ

    +15

    -1

  • 190. 匿名 2022/10/18(火) 20:59:01 

    >>26
    繊細な人が多過ぎなんだよね
    発言に気をつけなければいけないことはもちろんだとは思うけど心を強くすることも大事だと思うわ

    +10

    -1

  • 191. 匿名 2022/10/18(火) 20:59:10 

    >>181
    話題になった外国のトランスの水泳選手もそうだよ
    女子更衣室で素っ裸でウロウロ
    女性の大会で勝ちまくり
    彼女もいた

    +16

    -0

  • 192. 匿名 2022/10/18(火) 21:00:06 

    >>1
    いちいちキーキーうるさい。ズレてる方がおかしいんだから少しくらい我慢して欲しい

    +10

    -1

  • 193. 匿名 2022/10/18(火) 21:00:27 

    >>188
    あー、そういう事か
    理解しようと思うんだけど複雑で…
    解説ありがとう

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2022/10/18(火) 21:00:39 

    >>107
    キリスト教圏はゲイとかそういうの昔は相当厳しかったのに。
    そういうのが文化として染み付いてたのを、新しいモラルを作り出したことで、それになんとか嵌め込もうとして極端に走ってる気がするわ。

    日本は昔はわりと緩かったのがこの西洋のモラルが入ってきて、厳しくなった。それで今はコレ?
    もう西洋に振り回されなくてよくない?

    日本は昭和の時代でも「ストップひばりくん」とかが流行ったけど、西洋の感覚では未だに男の娘とか理解できないらしい。
    日本は日本らしくでいい。

    +36

    -0

  • 195. 匿名 2022/10/18(火) 21:01:07 

    >>188
    さらに横なんだけどトランスジェンダー男性のゲイって生来男性のゲイは受け入れられるのかな?
    上は手術でどうにかできても下半身は女だよね

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2022/10/18(火) 21:02:13 

    >>179
    手術なしでも戸籍変更認めろってニュースになったのは女から男になりたい人じゃない?

    +3

    -1

  • 197. 匿名 2022/10/18(火) 21:02:19 

    >>14

    トランスジェンダーのモデルですらこのクオリティだけど?

    静岡人インタビュー「この人」 イシヅカユウさん 映画初主演、浜松市北区出身のモデル|あなたの静岡新聞
    静岡人インタビュー「この人」 イシヅカユウさん 映画初主演、浜松市北区出身のモデル|あなたの静岡新聞www.at-s.com

    日本初のトランスジェンダー女性の俳優オーディションで選ばれ、映画「片袖の魚」で男性の体を持ち心は女性の主人公を演じた。北区細江町出身。30歳。 -映画挑戦の理由…

    +16

    -1

  • 198. 匿名 2022/10/18(火) 21:02:19 

    >>194
    >男の娘とか理解できない
    そんな訳ないでしょ
    ドラァグやってるゲイは男の娘だよ

    +7

    -1

  • 199. 匿名 2022/10/18(火) 21:02:57 

    とにかくノーマル女性の迷惑になることだけはやめてと思う
    心が女性ならどんなに恐怖かわかるはずでしょ。

    +18

    -0

  • 200. 匿名 2022/10/18(火) 21:03:10 

    >>10
    欧米の同調圧力はBLM運動も凄かったね

    +25

    -3

  • 201. 匿名 2022/10/18(火) 21:04:32 

    >>173
    女性になって女性と性交したいって理由で性転換した男がいるからね
    男のエロへの執着は異常だよ

    +15

    -0

  • 202. 匿名 2022/10/18(火) 21:04:32 

    国連の定義だとトランスジェンダーは女装趣味の男性も入るんだから何も間違っていないよね。文句あるなら国連に言えよ

    +7

    -1

  • 203. 匿名 2022/10/18(火) 21:04:33 

    >>191
    それはスポーツマンシップ的に公平なのかな
    あ、スポーツマンって言ったらいけないのか?ん??

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2022/10/18(火) 21:05:05 

    >>197
    女装したパトレン1号にそっくり
    トランスジェンダー女性に「女装している男性」 書籍の「配慮に欠ける誤った表現」で出版社謝罪、絶版に

    +10

    -0

  • 205. 匿名 2022/10/18(火) 21:05:30 

    >>16
    職場に元男性で手術して現在女性の人がいるけど(性自認が女性ってやつかな)、よっぽど理不尽な扱いとかじゃなきゃこうやってやたらと声をあげるの本当やめて欲しいって言ってた。
    自分たちは少数派だから不自由も社会に思うこともあるけどある程度は仕方ない、LGBTは人に押し付けて理解しない方が悪いみたいにするから、昔よりめんどくさいって思われてこっちが暮らしにくいわ!って。
    この人は人間性もめちゃくちゃいい人だしこういう人もいるんだって思ったけど、確かにこの数年でイメージ悪くなって苦労多そうだと思った。

    +72

    -0

  • 206. 匿名 2022/10/18(火) 21:06:02 

    >>75
    おばさんだろ

    +17

    -0

  • 207. 匿名 2022/10/18(火) 21:06:55 

    >>116
    最近欧米じゃ産まれた子の性別伝えるのも「生物学上の性別は~」って言わなきゃマズいみたいな風潮らしいね

    面倒な世の中になったね・・

    +18

    -0

  • 208. 匿名 2022/10/18(火) 21:07:18 

    >>197
    ニューハーフのミスインターナショナルクイーンとか本当に美しいよ、今年の大会がそろそろ開催されるからオフィシャルサイト覗いて見て。

    +5

    -11

  • 209. 匿名 2022/10/18(火) 21:08:02 

    面倒くさいからもうストレートの人としか関わりたくない笑
    これもまた差別なんだろうけど

    +12

    -0

  • 210. 匿名 2022/10/18(火) 21:08:26 

    LGBTとかポリコレってもはや魔女狩りだよね

    ネットが魔女に与える鉄槌で、教会が企業と政治家、魔女を告発する市民をSNSに入れ替えただけなのが現状。
    LGBTを支持しなかったりそれはおかしいとtwitterで意見すれば話し合いなんて全く無しで社会的に敵にされSNSで炎上されされるから、どんなに無茶な要求でも受けいらなければならないせいでどんどん悪い方向に向かっているよ。

    +7

    -2

  • 211. 匿名 2022/10/18(火) 21:08:37 

    >>197
    加工した写真しか見たことなかった
    加工なしだとこんななんだ…
    顎のあたりがやっぱり身体女性とは違うんだよなあ

    +11

    -0

  • 212. 匿名 2022/10/18(火) 21:09:21 

    >>200
    それは同調圧力じゃないでしょ
    反差別運動よ
    何もしてない黒人が警官にバンバン殺されてるんだよ

    +5

    -7

  • 213. 匿名 2022/10/18(火) 21:10:21 

    >>209
    ほとんどの人は波風立てずに穏やかに暮らしてるよ

    +4

    -3

  • 214. 匿名 2022/10/18(火) 21:10:34 

    >>86
    トランスの中でもFtMって更に面倒くさい印象

    +12

    -0

  • 215. 匿名 2022/10/18(火) 21:11:40 

    >>114
    金玉取ってまでやりたいことが女湯侵入とか変な女装の露出みたいな人が普通にいるもんね

    +32

    -0

  • 216. 匿名 2022/10/18(火) 21:11:44 

    >>22
    今は知らないけど
    佐藤かよは下あったよね?

    +21

    -1

  • 217. 匿名 2022/10/18(火) 21:12:23 

    >>213
    波風立てた人はトランスジェンダーじゃなくて犯罪者だもんね

    +6

    -1

  • 218. 匿名 2022/10/18(火) 21:12:49 

    表現の自由は?
    教科書とかでもないんだから嫌なら読まなきゃいいだけでは?

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2022/10/18(火) 21:13:04 

    >>86
    すね毛見せたら男になれる世の中とか怖過ぎ
    ガル民なんて生やしっぱなしの人もいそうだけど?

    +35

    -0

  • 220. 匿名 2022/10/18(火) 21:13:23 

    手術が怖いからそのままとか?

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2022/10/18(火) 21:13:35 

    >>204
    肌が綺麗だからこっちのほうが可愛いな

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2022/10/18(火) 21:14:26 

    >>215
    普通にはおらんやろ。

    変態はいなくはないけど普通ではない。
    女湯入るために性転換する人が人口に対してどんだけいるといえるのか。

    +4

    -15

  • 223. 匿名 2022/10/18(火) 21:15:23 

    >>86
    すね毛見せられた裁判官可哀想

    +14

    -0

  • 224. 匿名 2022/10/18(火) 21:16:00 

    >>222
    正直一人でも理解できないレベルw

    +20

    -0

  • 225. 匿名 2022/10/18(火) 21:16:03 

    >>222
    昨日ツイッターで見たよ。叩かれたから鍵アカになってたけど

    +10

    -0

  • 226. 匿名 2022/10/18(火) 21:16:52 

    >>5
    天皇だろうが上皇だろうが、男は性欲に支配された欠陥生物だよね。
    男は皆死んだほうがいいと思う
    犯罪が減るしメリットだらけ

    +14

    -17

  • 227. 匿名 2022/10/18(火) 21:17:42 

    そのうち更衣室やトイレは男女の差がなく全部個室になるのかな?
    入り口を分けるのも配慮に欠けるから通路にいきなり個室の扉がズラッと並ぶ感じ?
    温泉はすべて混浴か

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2022/10/18(火) 21:17:57 

    >>22
    ん?その二人も普通にジジイにしか見えないけど。
    目腐ってる?

    +14

    -15

  • 229. 匿名 2022/10/18(火) 21:19:02 

    >>222
    一人でもいたら女性は恐怖だよ
    いつどこで巡り合うかわからないし

    +18

    -0

  • 230. 匿名 2022/10/18(火) 21:19:30 

    >>172
    よこ
    >>2さんの意見はちょっと極端な気もするけど、国連の定義ではトランスジェンダーに女装(異性装者)も含まれますよ。
    172さんの言う性別に違和感を感じて苦しんでいる人はトランスセクシュアルのことだと思いますが、トランスセクシュアルはトランスジェンダーの一端です。

    +19

    -0

  • 231. 匿名 2022/10/18(火) 21:20:09 

    >>219
    スカート履きたいから女とか
    すね毛は生やしてるから男みたいな基準
    やめた方がいいと思うんだよね…
    男がスカート履いてもいいし
    女だってすね毛ボーボーのままでもいいのよ

    +17

    -0

  • 232. 匿名 2022/10/18(火) 21:20:54 

    >>222
    この人戸籍変更してめっちゃ女湯観察してるけど
    トランスジェンダー女性に「女装している男性」 書籍の「配慮に欠ける誤った表現」で出版社謝罪、絶版に

    +1

    -9

  • 233. 匿名 2022/10/18(火) 21:21:38 

    脛毛は女性でもあります
    喉仏もあります

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2022/10/18(火) 21:21:47 

    >>222
    Twitterに流れてくる自称トランス女性、見事に女装の変態おじさんばっかりなんだけど
    それを女に咎められたらフェミ扱いして逆ギレしてるし

    +20

    -0

  • 235. 匿名 2022/10/18(火) 21:23:12 

    >>219
    私は男だった・・・?

    +15

    -0

  • 236. 匿名 2022/10/18(火) 21:23:52 

    >>232
    これは性目的なのかな??
    女でも人の体じっーとみてくるおばさんいるけどその類に感じた

    +17

    -2

  • 237. 匿名 2022/10/18(火) 21:24:04 

    >>232
    いやこのくらいは私も見てるよ
    今日若い子多いけどなんだろうとか

    +2

    -6

  • 238. 匿名 2022/10/18(火) 21:24:07 

    >>178
    ここだとトランス男性とは生まれた時は男性。しかし心は女性だから性転換して女性になる。
    それをこの作者は単なる「女装している男性」と性自認の問題を無視した記述をしたために謝罪することになったということだよね。

    女性になりたい人だから恋愛対象は男性となる。
    だからトランスと言っても生まれたときは男性なので男性を好きなのはゲイということ。

    聞いたところによると、ち〇ぽあったほうが持てるらしいよ…。それでもリスクおかしても性転換、中には声帯までかえる人(kabaちゃんとか)もいるのは自分が違う性別で生きることが辛いから。

    ここみてたら今でもマイノリティって辛いんだろうなとしみじみ感じる。


    +1

    -11

  • 239. 匿名 2022/10/18(火) 21:24:10 

    >>228
    その二人がジジイなら世間の20代~50代女性全部ジジイだわ

    +14

    -4

  • 240. 匿名 2022/10/18(火) 21:24:21 

    >>195
    ゲイってムキムキとかデブとか男臭い男が好きな人が多いからバイじゃないと無理じゃない?もちぎって人の漫画でもトランス男性はゲイ風俗駄目って描いてあったし

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2022/10/18(火) 21:25:34 

    >>228
    あなたが男性か女性かわからないけど、たぶんあなたも他人からみるとジジイにしかみえないと思われてるよ。

    +11

    -7

  • 242. 匿名 2022/10/18(火) 21:25:39 

    >>86
    自称男なのに証明できるのがスネ毛だけって仕込み甘くない?

    +26

    -0

  • 243. 匿名 2022/10/18(火) 21:25:57 

    はるな愛ちゃんは普通に女の子にしか見えないよ

    +3

    -6

  • 244. 匿名 2022/10/18(火) 21:26:05 

    >>22
    2人とも骨格は男にしか見えないよ。あとはるな愛はミスコンで世界一になったからあのレベルのトランスジェンダーは日本にはいない。

    +20

    -6

  • 245. 匿名 2022/10/18(火) 21:27:20 

    男装した女性って言っても変態感ないし、むしろ男装の麗人的な美しさまで想像できるんだけど。
    女装した男性って表現は、ただのド変態だもんなぁ。

    +7

    -2

  • 246. 匿名 2022/10/18(火) 21:27:23 

    >>241
    普通の女をジジイ側に引き摺り込もうとしてる時点で語るに落ちるんだなぁ…

    +8

    -4

  • 247. 匿名 2022/10/18(火) 21:27:46 

    >>238
    トランス男性って世間一般では生まれた時は女性で性自認が男性の人の事だよ
    トランス女性の事をトランス男性って言ったら怒られるよ!

    +9

    -1

  • 248. 匿名 2022/10/18(火) 21:28:19 

    >>195
    ゲイ漫画家は無理って言ってた
    同性愛者はそういうもんだろうね

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2022/10/18(火) 21:29:21 

    >>246
    そこらの女見てみなよ
    よっぽどニューハーフのほうが美に気をつかってる

    +6

    -10

  • 250. 匿名 2022/10/18(火) 21:29:33 

    >>240
    ジャニーズ好きなゲイもいるので
    でも下半身が女だと流石にダメだろうね

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2022/10/18(火) 21:30:26 

    >>241
    女装は明らかに見た目にも年齢にもそぐわない格好してるから悪目立ちするんだよ
    年配の女性の性別出さない無難な格好とは全然違う

    +8

    -3

  • 252. 匿名 2022/10/18(火) 21:30:36 

    >>22
    二人とも可愛いもんね

    +5

    -8

  • 253. 匿名 2022/10/18(火) 21:31:25 

    私、とある風俗で働いてるんだけど女装した男性を接客したことがある
    ミニスカートに網タイツでトップスもぴったりした感じでロングヘアのカツラでメイクもばっちり

    はたから見たらただの変態おじさん
    この人はただの性癖だと思うし、女装してる自分に興奮していたようだから「かわいいね〜」とかリップサービスしてあげた

    ちょっと前なら変態な性癖の持ち主とジェンダーは同一視されてたわけで、区別をつけたいならジェンダーはちゃんと証明書持つなりバッグ等にジェンダーとわかるようなの下げて生活してほしい
    差別じゃなく区別

    +19

    -0

  • 254. 匿名 2022/10/18(火) 21:31:31 

    >>248
    異性愛者だって無理でしょ
    ちんこついてる女性を性的に受け入れられる男の人はストレートじゃなくてバイだよ

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2022/10/18(火) 21:32:04 

    佐藤かよちゃんは身長は男性並みだけど雰囲気はどう見ても女性だしな

    +1

    -7

  • 256. 匿名 2022/10/18(火) 21:32:57 

    >>197
    ジェンダーレスモデルって大方スタイルが悪い一般人男性なのどうにかならないかね

    +10

    -1

  • 257. 匿名 2022/10/18(火) 21:33:22 

    かよぽりすが女子トイレにいても通報しないだろうな
    結局見た目と挙動で判断するしかない

    +1

    -3

  • 258. 匿名 2022/10/18(火) 21:33:28 

    Twitterとかで晒されてるトランス女性ってじじいなのに若い女が着るような服装なのなんで?鏡で自分見ておかしいとか思わんのか

    +10

    -0

  • 259. 匿名 2022/10/18(火) 21:33:34 

    男性器がある以上、身体的に女性では無い。
    自認が肉体より優先される理由がわからない。
    自病があるんだけど、身体は精神でコントロール出来る程度の者じゃ無い。自分の身体で心がボコボコにされる。
    身体や自認の全て一致して性別にたどり着くんだと思う。
    身体的に男性で自認が女性という性別じゃダメなんだろうか。

    +10

    -1

  • 260. 匿名 2022/10/18(火) 21:34:19 

    >>249
    性別は美醜で区別されてるわけじゃないのにすぐにゴールポストを動かすよね
    どんだけ美しかろうが男なら男だよ

    +23

    -0

  • 261. 匿名 2022/10/18(火) 21:35:40 

    女の子にはなりたいがおばさんにはなりたくない

    +0

    -7

  • 262. 匿名 2022/10/18(火) 21:35:46 

    >>208
    そういうのに出れる人だけは綺麗だけど、その他99%は残念クオリティだよ。化け物みたいなのも沢山いるし。

    +13

    -1

  • 263. 匿名 2022/10/18(火) 21:36:20 

    >>1
    間違ってはいないよ

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2022/10/18(火) 21:37:24 

    >>249
    美に気を使ってなくても女扱いされるのが普通の女だもんw

    +20

    -0

  • 265. 匿名 2022/10/18(火) 21:38:34 

    >>2
    トランスジェンダーだけど一切化粧も女装もしてないイケメンを知ってるから人によるんじゃないかなー

    +1

    -4

  • 266. 匿名 2022/10/18(火) 21:39:09 

    トランスジェンダーはハグリッド役の俳優さんが亡くなったことを喜んでいるから怖い

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2022/10/18(火) 21:41:23 

    トランスジェンダーの人に女装おじさんはよくない

    +1

    -5

  • 268. 匿名 2022/10/18(火) 21:44:19 

    女にはなりたいけどおばさんになりたいわけじゃない
    わかるよ

    +1

    -5

  • 269. 匿名 2022/10/18(火) 21:48:47 

    トランス女性が関係してると絶版までするんだね。トランス関連のバックにいるのって何なんだろ?SNSで作家とか大学教授でもトランス差別してるって指摘されるとこの世の終わりみたいな雰囲気。

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2022/10/18(火) 21:49:12 

    >>197
    これで女子更衣室使えたのは他の女子生徒気の毒でしょ
    面と向かってノーと言ったら角が立つし

    +18

    -0

  • 271. 匿名 2022/10/18(火) 21:49:48 

    >>74
    良いこと言うねぇ
    何が駄目なん?

    +32

    -0

  • 272. 匿名 2022/10/18(火) 21:51:29 

    佐藤かよちゃんやはるな愛ちゃんは男湯入ったら逆に騒がれるから女湯へ、知らないおじいちゃん達に何かされたらかわいそう

    +1

    -10

  • 273. 匿名 2022/10/18(火) 21:52:08 

    ここトランスジェンダーに嫉妬してる女さん?

    +0

    -9

  • 274. 匿名 2022/10/18(火) 21:52:33 

    >>208
    そういう人たちはお顔のお直しもしてるからなぁ

    +9

    -1

  • 275. 匿名 2022/10/18(火) 21:52:34 

    >>11
    おばさんちゃんと令和を生きてる?
    昭和じゃないのよ

    +3

    -24

  • 276. 匿名 2022/10/18(火) 21:52:35 

    >>254
    トランスジェンダーでもトランスの同性は無理らしいしねw

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2022/10/18(火) 21:53:35 

    >>2
    違うんだよねー。
    一括りにすることが出来ないからこうして指摘されてるんじゃん。
    もう少し勉強してからコメントしてね!

    +4

    -10

  • 278. 匿名 2022/10/18(火) 21:53:56 

    >>261
    ちんこついて生まれてきた人はどっちにもなれんから安心してよ

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2022/10/18(火) 21:54:32 

    >>10
    ごめん、女だから男の言い分無視して言うけど
    これ以上、余計なストレス増やさないでほしいわ
    電車に乗れば男の痴漢がいて、道を歩けばジロジロ舐める様に見る男がいて、夜道で被害に遭えば防犯意識が低いと言われ
    その上で「私は女です」という男が女の中に入ってくるのはキツイわ
    公共の場で女性だけの環境がどれだけ楽か男はわかってない

    +124

    -0

  • 280. 匿名 2022/10/18(火) 21:54:36 

    >>275
    トランスジェンダーの方々の傍若無人な活動の結果、令和のこの段階で信頼が地に落ちたんじゃん

    +24

    -2

  • 281. 匿名 2022/10/18(火) 21:57:22 

    街中で骨格で男だってわかるものの
    女性と同じような露出してない地味なニットにブラウスロングスカートとかだとトランスジェンダーだろうなと思う

    一方ミニスカはいてフリフリの服とかセクシー系で露出してる男を見ると女装じゃんって思ってしまう

    女性にも露出好きな人いるのになんでなんだろう
    露出した服着た男もトランスジェンダーなのに
    なんか女装男って思ってしまう

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2022/10/18(火) 21:59:59 

    >>277
    結局は大義名分を得ただけの現実逃避だから説明できないよね

    +7

    -1

  • 283. 匿名 2022/10/18(火) 22:02:59 

    >>257
    ノンいじりならトランスの連中が気を使って男子トイレか多目的使うべきじゃん
    なんで女子トイレ使う権利があると思ってるの

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2022/10/18(火) 22:03:01 

    >>278
    えーだからっておじさんにもなりたくない

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2022/10/18(火) 22:05:00 

    >>258
    玄関開けたらいる人の服装でいいのにね

    +0

    -1

  • 286. 匿名 2022/10/18(火) 22:05:38 

    >>226
    あんたそのコメント他のトピでも言ってたよね

    +5

    -1

  • 287. 匿名 2022/10/18(火) 22:05:46 

    >>198
    そういう方もいますね。ごめんなさい。
    しかも私は実際欧米に行ってリサーチした訳でもないですし。
    ちょっと前にそういった見解を読みましたので、「らしい」としました。

    聖書に異性の格好をしてはならないと書いてあるのもある。そうした文化が長いこと根付いていたのもあり、
    自分の性自認や性的嗜好も問わず娘に見える男の娘っていうのが分かりにくいのではという話。

    +5

    -1

  • 288. 匿名 2022/10/18(火) 22:05:57 

    >>96
    モヤモヤの正体はこれか。この髭の人すげえや。

    +32

    -0

  • 289. 匿名 2022/10/18(火) 22:07:50 

    真面目にいうと佐藤かよは声も見た目も女性だし男子トイレ入るほうが通報されるのでは?だったら女子トイレに入るのが正当

    +1

    -3

  • 290. 匿名 2022/10/18(火) 22:08:22 

    心の性と身体の性が違う人ほど男らしさや女らしさ求める気がする

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2022/10/18(火) 22:09:53 

    トランスジェンダーからすれば「お前男だろ!」は誹謗中傷並みに傷つく言葉だよ

    +0

    -7

  • 292. 匿名 2022/10/18(火) 22:15:16 

    >>261
    プリキュアは幼稚園で卒業するもんよ

    +2

    -3

  • 293. 匿名 2022/10/18(火) 22:20:02 

    >>291
    いい大人の現実逃避にどこまでお付き合いしなきゃいけないのかね
    健康体に対して違和感持つって明らかに認知が歪んでるでしょ

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2022/10/18(火) 22:21:22 

    >>96
    すごい。LGBTについて私の中でずっとモヤモヤしていたものを完璧に言語化してくれた。

    +32

    -0

  • 295. 匿名 2022/10/18(火) 22:22:30 

    >>151
    マツコは男だし男が好きなだけだよ
    仕事でああいう格好してるだけで

    +35

    -1

  • 296. 匿名 2022/10/18(火) 22:23:32 

    >>151
    職業女装であって趣味ではないって感じかね
    ミッツは趣味っぽい

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2022/10/18(火) 22:29:46 

    >>52
    こんな人だらけだから男女平等もすすまないんだよね

    +1

    -13

  • 298. 匿名 2022/10/18(火) 22:31:53 

    >>10
    ジェンダーの多様性を謳うのなら、多様性に富む色々な意見を受け入れる覚悟もしてほしいね。否定的な意見を一方的に悪と決めつけるのも違うと思うけどな。

    +35

    -0

  • 299. 匿名 2022/10/18(火) 22:33:39 

    >>297
    男扱いは差別なんでしょ?w

    +8

    -1

  • 300. 匿名 2022/10/18(火) 22:36:30 

    この世に性別は7つあります

    +0

    -1

  • 301. 匿名 2022/10/18(火) 22:38:19 

    >>2
    氷川きよしは「久しぶりの男装タキシード」とか言ってたよ。訳わからないわ。

    +36

    -2

  • 302. 匿名 2022/10/18(火) 22:39:22 

    トイレも銭湯ももういっそ男女表記やめて生殖器表記にしたら?チン🈶🈚️とか、子宮🈶🈚️とか。これで男女差別じゃなくなるし。正直LGBT問題ほど不毛なものはないと思ってる。男が化粧しようがスカートはこうがどうでもいいけど、女の身体的テリトリーに入ろうとすんな。

    +10

    -3

  • 303. 匿名 2022/10/18(火) 22:40:21 

    クレヨンしんちゃんの地獄のセールスレディ売間久里代さんも、そのうち放送禁止になるのかな‥
    しんちゃんがいつも「おじさんなんで女装してるの?」って聞いて、売間久里代さんが「私は女だっ!」みたいなお決まりのやり取りあるよね。あれで笑えない時代なのかな、あのやり取り大好きなのに。
    トランスジェンダー女性に「女装している男性」 書籍の「配慮に欠ける誤った表現」で出版社謝罪、絶版に

    +5

    -3

  • 304. 匿名 2022/10/18(火) 22:41:28 

    こういうことをしてたら、トランスの人やゲイの人たちを静かに無視する風潮になるよね。
    自己主張はご自由にだけど、それを良しとしない人もいることを当人たちはどう考えてるんだろう。

    +7

    -1

  • 305. 匿名 2022/10/18(火) 22:44:38 

    >>303
    おじさんなんで女装してるの?」とは言ってなかったよ
    オカマのお姉さんと言ってたような?

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2022/10/18(火) 22:48:16 

    >>304
    バレずに侵入できたって成功体験積んでるよ
    あの類の連中に普通の倫理観とか客観性とか期待できない

    +9

    -0

  • 307. 匿名 2022/10/18(火) 22:51:44 

    トランスジェンダーなのか女装が趣味の人なのか判別を正確につけて適切な対応を取らないと差別だって言われる時代だとしたら、女性は自宅ではないトイレを安心して利用することもできなくなりそう。

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2022/10/18(火) 22:57:59 

    >>169
    もうかちゃかちゃやなそれ

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2022/10/18(火) 23:00:40 

    >>164
    元女性が男性のスペースに入っても男性は騒がないだけ
    元女性のトランスさんは男性用トイレに普通に入ってるよ

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2022/10/18(火) 23:01:31 

    >>300
    教えて下さい

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2022/10/18(火) 23:03:40 

    >>309
    騒ぐ女性がおかしいと言ってるの?

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2022/10/18(火) 23:04:49 

    >>302
    女性用のスペースに入ってきて欲しくないのはすっごい分かるけど子宮ありなし表記はちょっと…
    病気等で子宮摘出してる人もいるからね。子宮を失っても女性であることには変わりない

    +14

    -0

  • 313. 匿名 2022/10/18(火) 23:08:54 

    どうしてそんなにいきり立つんだろうLGBT
    単なる女装オタクはオタクよ、後ろから見たら男って丸わかりよ

    男性のようなふるまいや服装をしたり、女性のようなふるまいや服装をしている人は昔から普通にいたわよ
    個性で良いじゃない
    その人たちは普段普通に女性や男性として生活しているわ
    LGBTはそれ以上の存在になりたそうなのよね
    私はこれからも特別ではない普通に同じ人間として接しようと思ってるわ。

    +9

    -1

  • 314. 匿名 2022/10/18(火) 23:09:13 

    >>309
    男装のおばさんの悪さはとんと出てこないもん
    女装のおじさんだってまともに生活してればここまで嫌われることもなかったのに

    +14

    -0

  • 315. 匿名 2022/10/18(火) 23:12:54 

    >>311
    そんなこと言ってないよ
    あまり聞かないって理由を述べただけ

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2022/10/18(火) 23:16:55 

    >>37
    手術はしてるけど戸籍は男性なんだっけ??

    あと、はるな愛さんなら風呂もトイレも私は気にしないけど、〇〇さんなら気にしないっていうのは差別になってしまうんだろうか?
    男塾とか北斗の拳みたいな漫画に出てきそうな姿に生まれた、心は女性な人が女湯に入って来たら……困ってしまうかも

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2022/10/18(火) 23:29:52 

    >>276
    えー自分の存在を否定してる

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2022/10/18(火) 23:35:39 

    なんでこんなにオカマに気を使わなければいけない時代になったの?おかしいよ。

    +12

    -3

  • 319. 匿名 2022/10/18(火) 23:36:59 

    >>297
    トランスジェンダーが女性蔑視と女性差別してるからね

    +16

    -1

  • 320. 匿名 2022/10/18(火) 23:39:07 

    >>5
    男が好きなの!って言っておきながら
    女も好きだったりするので若い子は本当に騙されないように気をつけてね。ほぼバイだと思って間違いない
    女性の想像する何倍も欲が強い

    +33

    -0

  • 321. 匿名 2022/10/18(火) 23:40:50 

    >>309
    脅威にならないからね。男に産まれた人が女性専用スペースに入るのは防犯考えたら騒がれて当たり前だし

    +11

    -0

  • 322. 匿名 2022/10/18(火) 23:44:52 

    ジェンダー扱ってる書籍でこれやっちゃうってどういう経緯だったんだろ。

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2022/10/18(火) 23:46:42 

    >>312えっ普通に当たり前に言うまでもなく病気で無い人は有りでしょう。逆にわざわざ言うことが失礼!

    302 のトイレと銭湯の表記は、その方向が一番わかり易いと思います。
    目的は「安全」ですから

    +2

    -2

  • 324. 匿名 2022/10/18(火) 23:48:11 

    自身を女性だと思い込んでいる男性に直したほうがいいね

    +9

    -2

  • 325. 匿名 2022/10/18(火) 23:49:17 

    >>212
    BLM運動について声明を出さない企業や有名人に批判や不買運動が起こってたんだよ

    +4

    -1

  • 326. 匿名 2022/10/18(火) 23:51:05 

    >>139
    信じられない!おばあさんしか入ってないのに

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2022/10/18(火) 23:51:23 

    事実でしょ
    遺伝子を否定するな

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2022/10/18(火) 23:52:54 

    婦人科に入りたがるトランス女性もいるから気持ち悪い。普通に病院に迷惑だし
    トランスジェンダー女性に「女装している男性」 書籍の「配慮に欠ける誤った表現」で出版社謝罪、絶版に

    +22

    -0

  • 329. 匿名 2022/10/18(火) 23:54:09 

    >>318
    うん。もう疲れた
    ゲイもホモもレズも女装も勝手にやればいいけどこっちにまで迷惑をかけるのは止めてくれ
    仲間内だけで遊んでてくれ
    配慮を強制するな言論統制するな

    こんなことになるなら女装も許さない昭和の方がよかったんじゃないかと思う

    +13

    -2

  • 330. 匿名 2022/10/18(火) 23:54:46 

    誤った表現というだけで
    絶版にして無いことにするという対応の方が問題だわ

    偏見の解消にもならないし
    誰も得をしない

    +4

    -1

  • 331. 匿名 2022/10/18(火) 23:55:20 

    >>328
    普通に泌尿器科に行けばいいだけなのになんで入りたがるのかね?
    理解に苦しむ

    +20

    -0

  • 332. 匿名 2022/10/18(火) 23:59:51 

    >>291
    中二病は中二病って言われたらショックで泣き崩れるからそれと同じじゃないかな
    貧乏だって貧乏って言われたら傷つくよ
    なんでトランスジェンダーだけをそれ以外の人達の常識を捻じ曲げてまで守らなきゃいけないの?

    +2

    -1

  • 333. 匿名 2022/10/19(水) 00:06:14 

    男女平等の時代なのになぜトランス男性?女性?だけ特別扱いしないといけないのか

    +7

    -2

  • 334. 匿名 2022/10/19(水) 00:23:13 

    >>331
    妊婦にセクハラしたいのかな?

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2022/10/19(水) 00:51:11 

    >>2 話すとやっぱり女性とは違うとわかる。価値観も女性とはずれてる。ずれて間違ってるのに女性の代表みたいな言い方をするのが嫌(特にインフルエンサーと某タレント)。
    一番違うのは性欲が異常にあること。一緒にしないで欲しい。あれは女性ではないまた別のものだ。

    +47

    -1

  • 336. 匿名 2022/10/19(水) 00:53:14 

    スポーツにしても、入浴施設なんかにしても、そのうちトランス女性ばっかりになって、結局女性の居場所なくなるね

    でも多分それってトランス女性にしたら不本意なんだよね?自分で自分の首締めてるっていうか。

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2022/10/19(水) 00:55:08 

    >>14
    なら、女性より美しい男性と呼べば良いですか?そう呼ぶので
    公衆のバスルームなどに入りたいと言わないでください。
    女性の代表のように意見を言わないでください(間違ってます)。

    +13

    -0

  • 338. 匿名 2022/10/19(水) 00:56:19 

    >>328
    わざわざ看るものないのに婦人科にかかりたがるこの人みたいな患者が厄介なのは分かる

    +21

    -0

  • 339. 匿名 2022/10/19(水) 01:13:53 

    >>338
    無いものを診察しろって、もう精神科へどうぞ、だわ。

    +18

    -0

  • 340. 匿名 2022/10/19(水) 01:27:44 

    やってること男が女を侵略してきた歴史と同じだよ
    女性という概念を男が私物化してきてる

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2022/10/19(水) 01:27:51 

    チ⚫コがあるならそのとおりやん。

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2022/10/19(水) 01:33:33 

    今現在ちん⚫があれば男です。

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2022/10/19(水) 01:35:32 

    アメリカっていまやばいよねポリコレ。大学か何かの講義で人間は男女の性しか無いって指導していたら差別だとか言われてクビにするように生徒が抗議してるらしいね。先生側に立った生徒は一人だけ

    その記事読んだ人他にもいる?続報が気になっているんだけど探しても出てこないんだよね。たしか先生が女性だった気がする。

    +10

    -0

  • 344. 匿名 2022/10/19(水) 01:38:02 

    元男が女に性別変えて競泳でオリンピック目指すとか頭おかしい発想の奴まで湧いてきててもう面倒くさい 身体能力は男やろがい!
     

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2022/10/19(水) 01:43:12 

    海外でも日本でもトランスジェンダーは頭おかしい人しかいない。JKローリングに対する脅迫や殺害予告に対して批判したり反対しているトランスジェンダー1人もいなかったよ。

    +7

    -1

  • 346. 匿名 2022/10/19(水) 01:58:54 

    >>343


    「性別の種類は2つ」と話した大学教授に批判噴出 学生らが猛反発する事態に
    「性別の種類は2つ」と話した大学教授に批判噴出 学生らが猛反発する事態にgirlschannel.net

    「性別の種類は2つ」と話した大学教授に批判噴出 学生らが猛反発する事態に ■噴出した批判 自分のことを女とも男とも位置付けていない人のことを、ノンバイナリーという。それに該当するある学生は、「教授の主張を聞いて、個人的に攻撃された気がしました」と...

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2022/10/19(水) 02:16:05 

    >>1
    そっちが正しい表記だよ
    男を女として扱うのやめて欲しい

    トイレとかの問題もスポーツの問題も女性として扱える訳ない

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2022/10/19(水) 02:17:58 

    こうやって世間とずれた考えは出版できなくなっていくんですね

    +0

    -1

  • 349. 匿名 2022/10/19(水) 02:21:37 

    >>342
    生まれた時点で決まった性別が本当の性別
    とっても男は男

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2022/10/19(水) 02:22:23 

    >>16
    ほんとこう言う人には一切触れないでほしい。

    +13

    -0

  • 351. 匿名 2022/10/19(水) 02:36:35 

    >>302
    XX表記にして
    yが一本でもあったらオス

    +6

    -0

  • 352. 匿名 2022/10/19(水) 03:26:21 

    >>60
    割合的には同じくらいかと思うけど、男の方が主張するから目立つんでしょうね
    そういった所からして根っこは男なんだよな…

    +9

    -0

  • 353. 匿名 2022/10/19(水) 04:08:03 

    体は女性だけど心と恋愛対象は男性で、男子更衣室や男子トイレを使いたい、という人がいたら
    好きにさせるんだろうか。
    なんか地獄絵図になる気がするんだけど、私の心が汚れてるから?

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2022/10/19(水) 04:34:25 

    >>343
    なんで子供でも知ってる当たり前のことを言って責められるの?

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2022/10/19(水) 05:10:28 

    >>74
    この件でエマ・ワトソンの好感度下がったわ

    +15

    -2

  • 356. 匿名 2022/10/19(水) 06:10:47 

    >>2
    でも、トランスジェンダー男性を男装した女性って言う?
    言わなくない?
    男装やボーイッシュな格好が好きな女性と、男性意識の女性は別もんでしょ?

    +7

    -1

  • 357. 匿名 2022/10/19(水) 06:11:18 

    >>353
    ゲイはみんなそうだと思うけど

    +3

    -1

  • 358. 匿名 2022/10/19(水) 06:16:42 

    身体は男だから男って考えが昭和平成なんだよな
    今は令和から先の時代はそこを見るんじゃない

    +3

    -13

  • 359. 匿名 2022/10/19(水) 06:20:00 

    >>241
    な訳ない。よっぽど鍛えたムキムキじゃない限り普通に、おばさんorお婆さんだろ。

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2022/10/19(水) 06:41:16 

    トランスジェンダーの人って自分のカテゴリでキレるやつ多くない?
    周りは分からんよ
    そんなに気になるならネームタグにカテゴリ書いとけ!
    自分、自分てうるせー
    トランスジェンダーじゃないにしても、そういう性格のやつ嫌なのに

    +8

    -0

  • 361. 匿名 2022/10/19(水) 06:52:22 

    >>358
    じゃあなにを見るの?
    >>96の画像の眼鏡の男性に反論できる?

    +12

    -0

  • 362. 匿名 2022/10/19(水) 07:34:50 

    >>343


    「性別の種類は2つ」と話した大学教授に批判噴出 学生らが猛反発する事態に
    「性別の種類は2つ」と話した大学教授に批判噴出 学生らが猛反発する事態にgirlschannel.net

    「性別の種類は2つ」と話した大学教授に批判噴出 学生らが猛反発する事態に ■噴出した批判 自分のことを女とも男とも位置付けていない人のことを、ノンバイナリーという。それに該当するある学生は、「教授の主張を聞いて、個人的に攻撃された気がしました」と...

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2022/10/19(水) 07:43:20 

    >>358
    トランスカルトに汚染されてるな

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2022/10/19(水) 07:43:21 

    >>346
    自称男でも女でもないノンバイナリーとか面倒臭いな
    性別は男と女だからその2つ、AとBの間のどちらでもないとか言ってるんでしょうに
    3つだったらAとCの間やBとCの間もあるってことになっちゃうよ

    +3

    -1

  • 365. 匿名 2022/10/19(水) 07:51:36 

    >>356
    見た目は同じでは?男性ホルモン投与して髭面にならなきゃ区別つかないよ

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2022/10/19(水) 08:13:48 

    >>354
    当たり前は時代によって変わるから仕方ない

    +4

    -6

  • 367. 匿名 2022/10/19(水) 08:16:40 

    >>141
    能町みね子 ねぎこ 2ちゃんねる でぐぐってみ
    発言内容が男性だよ

    +7

    -2

  • 368. 匿名 2022/10/19(水) 08:21:57 

    >>2
    女体好きすぎて女体化した男性もいるから手術済みで見た目女性の人でも女性と思わないほうがいいよ
    「親戚の女子小学生と風呂入ったー手術前だったらたってたしセ クスできたのに勿体ないことした」と言ってたオカマがいたよ
    しかもその人男性の彼氏もいるというね

    女体化したバイの男性だったみたい

    +13

    -0

  • 369. 匿名 2022/10/19(水) 08:23:30 

    >>22
    女体大好きで女体化した男もいるから切除済みでも女と思わない方がいいよ

    +8

    -2

  • 370. 匿名 2022/10/19(水) 08:33:45 

    心は男性で体が女性の人は
    男風呂に入りたいって思うのかな?そんな話聞かないよね。女風呂に入ってやっぱり女性なんだと認めざるを得ないから女風呂にも入りたくないというのは聞いた事あるけど。
    体が女性のまま男風呂に入りたいは聞かない。
    体が男性の人だけが言ってる

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2022/10/19(水) 08:46:34 

    >>60
    女は元々優遇されてるから他になりたいとは思わないのよ
    わざわざ変わったらもったいない

    +0

    -13

  • 372. 匿名 2022/10/19(水) 08:52:15 

    >>1
    戸籍の性別変更ができるようになったイギリスではその年から女性(元男性)の性犯罪者が増加したんだってさ
    何年か前に発表してたわ
    被害者は女性だとよ

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2022/10/19(水) 08:53:06 

    これだけで焚書ですか

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2022/10/19(水) 09:04:10 

    >>48
    自分が差別擁護使うのは棚上げするの?

    +12

    -0

  • 375. 匿名 2022/10/19(水) 09:37:43 

    前たしかカナダで“性自認は女”の教師がありえんレベルの巨乳の胸パッドというか付け乳を付けて授業してるのが物議になってるってトピあったよね
    “女なら巨乳”という男の願望よ

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2022/10/19(水) 09:57:25 

    >>1
    トランス=女装変態男、事実ではないか。

    トランス野郎の性犯罪率は一般男性の3.5倍、ぶっちぎりの変態ってハッキリ分かんだね。

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2022/10/19(水) 10:00:59 

    >>279
    成人男性と話していると今までされたことの違いに驚くよね
    ただ歩いているだけで罵声を浴びせられる、すれ違いざまに卑猥なことを言われる
    痴漢、そう混んでいない電車で明らかに知的障害の人がくっついてくる
    歩いていてわざとぶつかってくるとか今まで経験したことないって言うもん
    しかもこういうことするの全員男だからね
    トイレ、温泉くらいは女性だけの世界で安心したいのに、男を送り込まないで欲しい

    +23

    -0

  • 378. 匿名 2022/10/19(水) 10:01:09 

    わかってないのにわかった風で書くからそうなるんだよ。当事者以外はいらんこと首突っ込まないほうがいい。

    +1

    -4

  • 379. 匿名 2022/10/19(水) 10:01:26 

    >>172
    トランスジェンダー=ゲイでは無い。
    トランスジェンダーの中には女装癖の女好き男も多数いるからな。
    心は女です(大ウソ)
    嘘つき野郎のトランスジェンダー

    +7

    -0

  • 380. 匿名 2022/10/19(水) 10:05:52 

    >>19
    それいつも思う
    例えば痴漢だってどう考えても大半のまともな男性は痴漢なんかしないわけで
    痴漢なんかする変態のせいで全男性が迷惑をこうむっているはずなのに
    なぜか批判対象攻撃対象は女性なんだよね
    批判すべきは痴漢をする変態男でしょ
    そいつらを攻撃しなよって思うのに、なぜかだんまりなんだよね
    男の仲間意識って変態犯罪者ですら擁護するのが怖いわ

    +21

    -0

  • 381. 匿名 2022/10/19(水) 10:07:13 

    >>1
    トランスジェンダーに都合の悪い表現は差別よぉ😭

    トランスジェンダーが必死になる程、やべえ変態という事が世間に露呈して草生え散らしますよw

    +4

    -1

  • 382. 匿名 2022/10/19(水) 10:16:11 

    >>369
    切除済みは前立腺と直腸を使ったウンコ臭のする女性器モドキを増設した男に過ぎない。
    ウソをついて一般男性と行為に及ぼうにも形状と臭いでバレる。男性特有の前立腺ガンにも罹患する。

    +3

    -1

  • 383. 匿名 2022/10/19(水) 10:26:31 

    >>2
    トランスジェンダーであることと女装趣味の人はまた別なのよ。
    心身は男、異性愛者、でも女装が趣味って言うジャンルがある

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2022/10/19(水) 10:31:16 

    >>366
    それは時代関係ない
    遺伝子で決まっている

    +7

    -1

  • 385. 匿名 2022/10/19(水) 10:43:50 

    >>371
    トランスジェンダーってトランス女性が目立ってるけど実際はトランス男性の方が多いって統計みたよ

    +1

    -1

  • 386. 匿名 2022/10/19(水) 10:49:44 

    >>2
    トランスジェンダー自体が「’自称’心は女」
    だから自称はどこまでも自称に過ぎない。

    ノルウェーには「トランス障害者女性」を自称する健常者男性がいる。女装かつ障害者を自称、わざわざ健康体で車椅子に乗るらしい。

    トランスジェンダー女性に「女装している男性」 書籍の「配慮に欠ける誤った表現」で出版社謝罪、絶版に

    +3

    -1

  • 387. 匿名 2022/10/19(水) 10:57:13 

    >>1
    トランスジェンダー女性と言っても結局は男なんだよなあ。
    トランスジェンダー女性に「女装している男性」 書籍の「配慮に欠ける誤った表現」で出版社謝罪、絶版に

    +23

    -0

  • 388. 匿名 2022/10/19(水) 10:57:20 

    >>2
    1番に思ったことが2コメにすぐ書いてあった

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2022/10/19(水) 10:59:16 

    >>36
    ちんもたまもついてるから現男性なんだよなぁ

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2022/10/19(水) 11:05:16 

    >>386
    ミュンヒハウゼン症候群みたいな感じなのかな?社会的弱者になって注目集めたいみたいな願望あるのかね。

    +13

    -0

  • 391. 匿名 2022/10/19(水) 11:05:54 

    書籍の表現は正しい。
    「男子はスカートを選べません」”女の子に生まれたかった”10代の声 自分らしく生きるために必要なこと
    「男子はスカートを選べません」”女の子に生まれたかった”10代の声 自分らしく生きるために必要なことgirlschannel.net

    「男子はスカートを選べません」”女の子に生まれたかった”10代の声 自分らしく生きるために必要なこと 私はからだは男の子です。でも、男の子という性別があまり好きではありません。こころは女の子かな、と思っています。 幼いころからかわいいものが好きで、「...


    スカートには機能性はない。
    ひらひらして面倒臭いだけ。
    機能性から言えば、本当は、男女関係なく、夏は裸、冬は作業着。
    じゃあ、男はスカートを通じて何に憧れているのか?
    と言われれば、
    女に対する羨望。
    なぜ、男は男に厳しく、男は女にばかり優しいのか?
    もう、疲れた、自分も女みたいに優しく扱って欲しい。

    では、なぜ、男は女のスカートに怒りを感じるのか?
    どうせ、セックスさせる気もない癖に、無駄に男を挑発ばかりしやがって、
    そういう冬などに必要もなく裸みたいな格好をして男をからかう♀餓鬼は極太珍棒でお仕置きしてやるわ。
    「下着ユニバはやめて」USJで過激コスプレに批判殺到 パーク広報も不快感「誠に残念」
    「下着ユニバはやめて」USJで過激コスプレに批判殺到 パーク広報も不快感「誠に残念」girlschannel.net

    「下着ユニバはやめて」USJで過激コスプレに批判殺到 パーク広報も不快感「誠に残念」 USJ広報室はENCOUNTの取材に「当パークではこのような格好での入場はしていただいておりません。途中で(パーク内で)着替えられたのだとしたら、我々としては着替えをお止...

    +1

    -1

  • 392. 匿名 2022/10/19(水) 11:09:01 

    >>74
    正論だ何も悪いこと言ってないのになんで???

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2022/10/19(水) 11:38:17 

    >>71
    私の学生時代の同級生がそうだけど、そういう人は声を大にしてあーだこーだ言わないよ。本気で悩んでるから。

    +2

    -1

  • 394. 匿名 2022/10/19(水) 12:30:13 

    >>298
    揚げ足取りみたいに差別差別言うよね。ノーマルの人たちが感じる違和感は無視。男性が自分は女性だと思うのは勝手だけど、公共で女性用の施設を使用するのは、せめて下半身のモノを失くしてからにした方がいい。

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2022/10/19(水) 12:40:27 

    トランスジェンダーって色んな性癖の人がいるよね?

    性自認は男性だけど女性の格好して男性が好きな人もトランスジェンダーじゃないの?

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2022/10/19(水) 12:50:51 

    >>2
    しかも年齢相応の服装じゃなくてセーラー服とか着てる変態ばっかり

    +1

    -2

  • 397. 匿名 2022/10/19(水) 13:00:43 

    >>2
    性自認女性(身体男)=女子学生の格好 はいっぱいいるけど、
    性自認男性(身体女)=男子学生の格好 はまったくいない

    前者はスカート履いてリアル女性の前でスカートめくってもっこり下着姿見せつけるという嫌がらせしてるやつたくさんいるっていう地獄

    +0

    -2

  • 398. 匿名 2022/10/19(水) 13:04:19 

    >>1
    めんどくせえ奴らだなおい
    関わるとロクでもない目に遭うとか、祟り神かよ

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2022/10/19(水) 13:14:51 

    >>301
    心が女性だから、本人にとっては男装なんじゃないの?
    普通に分かる

    +5

    -1

  • 400. 匿名 2022/10/19(水) 13:16:57 

    私は体も心も普通に女だけど
    なんかいつもちょっとだけ女装してる気分
    下着屋とか入るのも苦手

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2022/10/19(水) 13:25:09 

    ちん◯ついてんならただの女装だろ。切る覚悟もないくせにギャーギャー騒ぐな。これいい加減にちゃんとしないと女性の立場なくなるよ。風呂だって下手したらついた奴くるかもしれないし女子トイレだって平気で自称女がくる。

    +4

    -2

  • 402. 匿名 2022/10/19(水) 13:26:08 

    >>42
    性自認女性身体男が普通の女性が好きだから私レズでぇ、女性とセックスしたいですぅ〜
    ってほざいてるちんこ付きトランス女が多くてキモキモ

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2022/10/19(水) 13:27:28 

    別トpでもあったけど「己の主観を他者へ強要」ヤクザよね
    たとえば、どうみてもバカ子が支援学級いきを拒絶するような
    >能町の2cjコテハンのレス
    男だよねぇ 攻撃性ひどすぎるものあれ

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2022/10/19(水) 13:39:14 

    たまに「自分の性自認が女性か男性かわからない」って人がいるけど、実際の半陰陽(男性器や子宮がどっちもついてる)人たちの性自認ははっきり男女のどっちかに分かれてるもんだったりするらしい。

    +1

    -1

  • 405. 匿名 2022/10/19(水) 13:40:44 

    トランスジェンダーの定義に女装男性が含まれるんだから間違ってないじゃん

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2022/10/19(水) 13:44:15 

    >>10
    なんか、でも、それを言ったら差別ってなるのはおかしいよね。言っても良いにしたら、差別意識なくならないのかな。トランス女性が入れる施設を別に作れば良いのじゃないの?

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2022/10/19(水) 13:46:13 

    こういうのが1人でもいる限り女子トイレにトランスジェンダーを入れるのは反対
    トランスジェンダー女性に「女装している男性」 書籍の「配慮に欠ける誤った表現」で出版社謝罪、絶版に

    +13

    -1

  • 408. 匿名 2022/10/19(水) 13:51:33 

    本物のホモは男子専用施設に入れることを喜んでる人ばっかりよ。
    だってトイレしかりお風呂しかり男の裸を見放題だもんね。
    女性にしても女の子の群れの中にいた方が楽しいし安全と考える人が大半でしょう。
    その最大の特権を自ら放棄しちゃうようなことをする人間って、LGBTを装った別のなにかなんだよ。
    もしくはたんなる精神病の患者。

    +1

    -3

  • 409. 匿名 2022/10/19(水) 13:55:26 

    >>107
    これって、心は女性だけど身体は男のまま。
    性的趣向は男も女もオッケーのバイセクシャルなら何でもアリになっちゃうね。

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2022/10/19(水) 14:06:03 

    >>397
    金八先生でやったやつ?
    女の子が実は心は男性で制服は男性の着てたよね

    あとユーチューブとかSNSだといわゆるオナベさんとか結構いるよ
    ただ調べてないだけじゃないかな

    がるちゃんって世界が狭い人多いね

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2022/10/19(水) 14:06:40 

    男女平等を掲げる世界になったら女も生きやすくなるかと思ったらあっという間にまた世界は女を自称する男に支配されてるし本当の女が生きやすい世界なんて一生来ないんだな

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2022/10/19(水) 14:08:06 

    >>408
    でも脳科学で既に性別判断する箇所を特定できてるよ(調べてみてね)
    精神病っていうのは知識無さすぎて、ただの偏見おばさんになってないですか

    +3

    -3

  • 413. 匿名 2022/10/19(水) 14:08:45 

    マイノリティを過剰に優遇しすぎて大多数のマジョリティに我慢ばかり強いているといずれ社会の綻びを生じるのでは?ポリコレも程々にしておかないと。

    +2

    -1

  • 414. 匿名 2022/10/19(水) 14:13:08 

    >>226
    お前が死んだら全て解決じゃないか
    男から受ける苦しみから解放されるぞ
    さようなら

    +4

    -1

  • 415. 匿名 2022/10/19(水) 14:15:03 

    最近の研究だと「身体の性別」と「脳の性別」に差が出るケースが分かってきた。
    だからズレてしまう人が一定数存在する。

    しかも身体的性別に関してはグラデーション。
    つまり性別を完全に分けることが難しいことが分かってきた。
    (DNA検査が進歩したことででXXの男性や、XYの女性の割合が結構多いらしい)

    だから性別の概念に関して、一度考え直す時期に来ていると言われている。
    各種論文を読んで欲しい

    他人の容姿をみて気持ち悪いとか思う気持ちは否定しないが、さすがに掲示板で悪口を言うのは自分の品のなさを客観視したほうが良いと思う。

    +2

    -4

  • 416. 匿名 2022/10/19(水) 14:31:53 

    >>2
    「実際」ってどれだけの当事者を知っているの?
    ちゃんと話したことある?

    妄想で差別してんじゃねーよ

    +1

    -2

  • 417. 匿名 2022/10/19(水) 14:32:30 

    >>2
    トランスジェンダーと女装趣味ってトマトとパプリカくらい違う

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2022/10/19(水) 14:34:23 

    女装した男性より男装した女性の方が安心感あるのは確か

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2022/10/19(水) 14:49:37 

    動物界にも同性愛とかあるから、同性愛やバイとかまあ理解できる。ある意味自然だと思う。
    性自認が体と一致しない事もある事だと思う。

    手術するしないに限らず女装して、性的興奮を覚える対象は女性って不自然だと思う。ただの性癖でしょ…。
    男ってレズものAVとか好きじゃん。

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2022/10/19(水) 14:50:46 

    なんか色々あってわかりづらいよね。
    マツコは自分で女装家って言ってるし、でもそれを言ったら駄目な人もいるんでしょ?めんどくさいね

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2022/10/19(水) 14:52:26 

    >>158
    本当に性自認が女性なら、チンコ付いてる人が女子トイレや女風呂を利用するのは、他の女性は嫌だって分かると思うんだけど。

    性自認が女だと朝立ちしないわけ?チンコなんて疲れや刺激で勃つのに、女風呂に入られるのは嫌だよ。

    +12

    -0

  • 422. 匿名 2022/10/19(水) 14:57:30 

    >>7
    ツイッターで「トランス女性」を検索するとあなたの判断基準の一助になるかも

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2022/10/19(水) 15:03:19 

    >>207
    古のオタク女子みたい

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2022/10/19(水) 15:03:36 

    >>412
    論文が出たら即定説ってそれこそ前時代的なおばさんみたいな考え方なんじゃないかな。
    それにメンタル的な件については、性犯罪被害者からトランスジェンダーの世界にいっちゃった異性愛者を身近なところで何人か知ってるからそう言ったまで。
    実際に多いんだよ、性犯罪の被害から精神を病んでそっちの道へ進んでしまう人が。

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2022/10/19(水) 15:13:00 

    >>402
    見た目は女なの?

    なんかこじつけっぽい。普通の男と女じゃダメなん?

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2022/10/19(水) 15:15:46 

    性自認が女性なら女装してる男性呼びされるのが嫌なのは分かる
    言わなきゃ理解してもらえないことは多いしちゃんと対応してもらえて良かったと思う

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2022/10/19(水) 15:17:44 

    >>107
    戸籍を変えるまでいくなら手術はして欲しい

    +6

    -0

  • 428. 匿名 2022/10/19(水) 15:23:55 

    >>412
    脳みその性別なんてどうでもいいよ
    問題は身体の性別

    +8

    -0

  • 429. 匿名 2022/10/19(水) 15:31:10 

    少なくとも女装子はトランスでもなんでもなく性癖だろ。
    こういう変態をはっきり区別して自分達のカテゴリーから締め出すようにしないと、今後はトランス全体がそいつらとひとまとめに差別されるようになると思うよ。

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2022/10/19(水) 15:34:30 

    欧米式のスタイルを取り入れるとそれまでまったく問題なかったことがどんどんややこしくなっていく。
    そもそも日本は西洋文化が入ってくるまで障害児やゲイ文化にも寛容だったんだぞ。

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2022/10/19(水) 15:38:01 

    >>1
    正論だと思う。
    表に出てきてはいけない存在だよね。
    世の中、平等平等言い過ぎなんだよ。
    差別と区別を履き違えてる。
    西洋文化の文言に合わせすぎだよ。
    西洋文化が全て正しいとは言えない

    +2

    -1

  • 432. 匿名 2022/10/19(水) 15:39:13 

    全ては社会に蔓延する過剰なポリコレが原因だ。何事も行き過ぎは良くない。

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2022/10/19(水) 15:40:05 

    >>429
    国連の定義に従うと女装もトランスジェンダーみたいよ
    日本では明確な定義をするための議論を避けてるから

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2022/10/19(水) 15:52:53 

    私の職場にもいる。
    ヒゲはやしまくり、心は女だって。
    更衣室にも気持ち悪い。
    社長がジェンダーだから受け入れますって。
    嫌だよ。みんなやめていくよ。

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2022/10/19(水) 15:53:38 

    >>55
    そうだよね
    人知れず病んで亡くなってるイメージ

    +8

    -0

  • 436. 匿名 2022/10/19(水) 16:17:12 

    >>335
    突然中身男性に切り替わって女性に欲情して女性襲うとかあるんだよね
    女子トイレとか更衣室に平気で入ってこられたらたまらんわ

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2022/10/19(水) 16:17:15 

    >>422
    そこまでするのはめんどくさいって思うけど、いろんな人がいていいと思う
    どうせいろんな区分けしてもその境目の人はどっち?ってなるものだし、趣味も好みも人それぞれでいいじゃん

    +3

    -2

  • 438. 匿名 2022/10/19(水) 16:18:48 

    >>158
    Twitterって頭おかしい人ばっか
    パヨクの巣窟

    +3

    -1

  • 439. 匿名 2022/10/19(水) 16:20:06 

    >>420
    めんどくさいし普通の人は他のことで忙しいんだよ
    なんで強制的な感じで学ばされないといけないんだろう

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2022/10/19(水) 16:20:32 

    >>434
    そんな職場嫌だ

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2022/10/19(水) 16:21:34 

    >>415
    論文読む時間も労力も使いたくない
    暇かよ

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2022/10/19(水) 16:22:12 

    >>1
    女装家とかドラァグクイーンは何になるの?

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2022/10/19(水) 16:22:26 

    でもこれ出版社的には営業妨害だよね。
    トランスの問題はそれとして、出版社は作者を守る姿勢をもっとはっきりみせるべきじゃないのかな。
    正直こういう時に代理人として役に立たない連中にあんな高いギャラを支払う必要はないと思ったわ。

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2022/10/19(水) 16:23:32 

    昨日、北海道のホテルでちんこあるが心は女だから女子風呂にいれろって人みたわ。
    ちなみにすすきのの近く。

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2022/10/19(水) 16:23:58 

    >>48
    その海外も懐疑派・反対派に転身する人が増えてきてますが

    +8

    -0

  • 446. 匿名 2022/10/19(水) 16:25:28 

    >>75
    だから若い女だけ女にカウントして演じる男思考だって指摘されてんの

    +10

    -0

  • 447. 匿名 2022/10/19(水) 16:26:49 

    >>440
    でも働くしかないんだよ。

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2022/10/19(水) 16:32:40 

    >>272
    いや公衆浴場自重しろよとしか。

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2022/10/19(水) 16:34:16 

    >>444
    通報すべき

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2022/10/19(水) 16:37:02 

    >>16
    触れないと好き勝手やられるよ
    その結果が自称女男の女性用トイレ入らせろなの
    臭いものに蓋をしても臭いものがなくなるわけじゃない

    +7

    -0

  • 451. 匿名 2022/10/19(水) 16:39:06 

    染色体で厳重に分けなくてはいけない。
    なぜ女性の安全がおろそかにされるのか?
    世界は男尊女卑という事だよね。

    オリンピックで染色体男がなんで女性競技に出る?五輪の意義を毀損する茶番でしかないやんか。女になったこともないくせになんで女の気持ちがわかる?女性よりかも知れないが、ホルモンバランスが違うし女性ではない。自分の権利ばかり押し出し他の女性たちの気持ちを無視するとかまんま男の行動だわ。

    +8

    -0

  • 452. 匿名 2022/10/19(水) 16:44:37 

    >>437
    めんどくさい笑

    +0

    -1

  • 453. 匿名 2022/10/19(水) 16:48:09 

    >>441
    知識の無さからくる差別の典型ね

    +2

    -6

  • 454. 匿名 2022/10/19(水) 16:52:03 

    >>451
    現在、染色体検査の結果XYの女性は存在するし、XXの男性も存在する
    しかもそれは見た目では分からないことも多い
    (私の主観ではなく調べれば分かる事実としてニュースにも取り上げられている)

    果たして貴方が言うように男女を分けられるのでしょうか?
    もしかしたら検査すれば貴方もXYの男性に分類されるかもしれないのに

    +0

    -8

  • 455. 匿名 2022/10/19(水) 16:54:59 

    >>452
    自分と違う人がいて全然良いと思うんだけど、全員が全員めちゃくちゃ関心があるわけでもないし、それは求めないで欲しい

    +2

    -1

  • 456. 匿名 2022/10/19(水) 16:57:29 

    >>230
    異性装を含むんなら、歌舞伎の女形や宝塚の男役達も皆含まれてしまうのでは
    梅沢富美男も劇団の舞台で女形やったりするけど、あの人にトランスジェンダー的なものは全く感じないし

    国連の定義自体が何か違和感あるなあ…

    +2

    -1

  • 457. 匿名 2022/10/19(水) 16:59:59 

    >>442
    人それぞれでしょうね

    女装家でも女性が好きな人もいれば男性が好きな人もいるし
    心が男性の人と女性の人がいるもの

    がるちゃんって、性的指向と性自認を一緒じゃないってもしかして知らないのかな

    自分の性別(こころの性)=性自認
    性的指向=恋愛対象の概念(異性愛者、同性愛者、両性愛者など)

    これらは別の扱いだよ
    学校で習ったり、TVや雑誌、新聞読んでれば知ってると思うんだけどな

    +3

    -2

  • 458. 匿名 2022/10/19(水) 17:03:03 

    >>1
    別に間違ってはいないでしょ

    +1

    -0

  • 459. 匿名 2022/10/19(水) 17:06:46 

    >>456
    性自認と性的指向が違う人が居るっての分かってないから違和感あるんだよ

    例としてその人達は仕事で女形の方やってるけど、性自認は男性、性的指向は異性愛の場合は別にトランスジェンダーとは違うってわけ
    (人によってはトランスジェンダーのケースもあるけどね)

    調べれば出てくるんだけどなぁ。。。

    +2

    -4

  • 460. 匿名 2022/10/19(水) 17:13:51 

    目に見えない病気の方もいる。
    最近おかしいよ。

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2022/10/19(水) 17:13:59 

    >>458
    >>>出生時に割り当てられた性別が男性で性自認が女性のトランスジェンダー女性を「女装している男性」とする

    間違ってるよん
    性自認と性的指向やファッションで何着るかは別ものだからね

    女装する人でも
    マツコさんみたいに性自認は男性、性的指向が同性
    KABAちゃんみたいに性自認は女性、性的指向は異性(本人は女性認識のため)
    あと他にも性自認は男性、性的指向は異性


    性自認と性的指向やファッション、この当たりを切り分けて考えればOK
    今まで無かったことではなくて、無いものとして扱ってきたから見えなかっただけだよ
    まずは知るところからだね


    +0

    -3

  • 462. 匿名 2022/10/19(水) 17:15:22 

    >>460
    トランスジェンダーを病気扱いはさすがに無い
    目が見えないトランスジェンダーさんもいるんだけどな

    知ろうとしないだけで貴方の周りにもいっぱいいるんだけどね

    +2

    -6

  • 463. 匿名 2022/10/19(水) 17:25:10 

    >>459
    越境の理由にはならないから身体の性別に従ってもらうしかないね
    性自認はご自由に

    +6

    -0

  • 464. 匿名 2022/10/19(水) 17:42:59 

    なんか、差別のあった頃のほうがオカマさん達タフだったよね
    「いろいろ種類あるけど、フツーの人から見たらわかんないでしょ?なんでも好きに呼べばいいわ」って感じだったし、棲み分けながらちゃんと我が道いってた
    半端に認知されるから誤解もあってややこしくなってるような

    +7

    -0

  • 465. 匿名 2022/10/19(水) 17:55:37 

    怖いのは、大多数のマイノリティが頼んでもいないのに異性愛者主導で勝手に定義が決まったり活動が広がってることなんだわ。
    研究者も特定団体もメディアもはっきり言って部外者だろうに。
    他人の人生が関わってることで勝手にトレンド作って遊ぶなよ。

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2022/10/19(水) 18:01:19 

    >>461
    いやいや、トランスジェンダーはクロスジェンダーも含めた包括的なものだから間違ってるのはあなただよん

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2022/10/19(水) 18:02:43 

    >>1
    女装男性とトランスジェンダーは事実全くの別物で必ずしもイコールではない、マツコデラックスなんかはトランスジェンダーではなく、女装が好きなゲイ。

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2022/10/19(水) 18:05:23 

    >>55
    リリィのすべてやミッドナイトスワンは本当に切なかった。最近の自称トランス女装家ミソジニーはこうやって真剣に悩んでる人にも迷惑をかけてる。

    +10

    -0

  • 469. 匿名 2022/10/19(水) 18:09:56 

    言ったら駄目ってことね。でも皆そう思ってるって事は肝に銘じてください。

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2022/10/19(水) 18:13:54 

    >>1
    この手の話題、以前もガルに書いたんだけどさ

    スパに行ったら角刈りに日焼けしたらおじさんが入ってきたから清掃員?!え??うそ!?と思って驚いてたら女性と一緒で、おそらくパートナー女性と、外見男性化した女性がおそらくカップルでやってきたようだった

    歩き方やガニ股具合もまるっきり男性だしそもそもベリーショートではなくガチの角刈り。あんなヘアスタイル普通はしないし、表情も男性っぽくて、でも女性だから女湯。。

    ついにこういう時代がきたかと思ったけど、申し訳ないけど同じ湯船に入るのは辛いと思うんだが、そういうと差別なわけ??って考えこんだわ。

    +8

    -0

  • 471. 匿名 2022/10/19(水) 18:14:28 

    申し訳ないけど、本当に面倒くさい。

    +3

    -1

  • 472. 匿名 2022/10/19(水) 18:20:33 

    >>8
    スカートを着用した生物学的男性 とか?

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2022/10/19(水) 18:24:24 

    >>471
    さっきから面倒くさいって書き込みしてる人かな?
    トピを閉じて好きなYouTuberとか見た方が時間も無駄にならないしいいと思うよ
    嫌味じゃなく、本当に

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2022/10/19(水) 18:26:26 

    トランス女性×女体好きって生物としてモテない男が女に化けて、女達の元にさも仲間みたいな顔しながら近づいて(思考や行動はバリバリに男で)性交のチャンスを狙ってるように見えていやだなぁ。
    実際にそんな事件も起きてるし。

    人間の他にそんな動物っているのかな。

    +5

    -1

  • 475. 匿名 2022/10/19(水) 18:31:21 

    若干胡散臭いカミングアウトしまくってるけど
    今までどんなけ潜んでたんだよってぐらい居てたんだねw流行りなんかな?

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2022/10/19(水) 18:31:51 

    >>4
    女装で脳がトランス状態

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2022/10/19(水) 18:41:22 

    >>11
    差別用語なので通報しました。開示請求されるようです

    +1

    -10

  • 478. 匿名 2022/10/19(水) 18:42:25 

    >>2
    アメリカだったか、女子刑務所に入れたら同部屋女性が何人も妊娠させられたって話が怖い

    +7

    -0

  • 479. 匿名 2022/10/19(水) 18:43:08 

    >>1
    >>10
    >>16
    >>30
    >でも口に出したら社会的に死ぬから受け入れざるを得ない。欧米のポリコレと同調圧力は日本以上に酷い。
    >正しいことを言えなくなってる日本

    LGBTQの中に、自分の権利を押し通そうとする人達(もちろんそういう人達はLGBTQの中のごく一部なんだろうけど)がいて、それに対する反発から結果的にこの議員さん↓を支持する人達がいるんだろうねえ。
    色々問題ある議員なのだろうけど、この議員さんを批判しているLGBTQ活動家にもおかしな連中がいるのを見ると、毒をもって毒を制すって感じで支持されているのかな。次に選挙になったらどうなるかわからんけど。
    トランスジェンダー女性に「女装している男性」 書籍の「配慮に欠ける誤った表現」で出版社謝罪、絶版に

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2022/10/19(水) 18:46:22 

    >>477
    オカマも自分の事をオカマって言うし良いじゃないの?

    +5

    -1

  • 481. 匿名 2022/10/19(水) 18:47:38 

    >>470
    そういう場合って貴方ならどうするのが理想なの?
    男性のほうに入って欲しい感じ?

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2022/10/19(水) 18:48:41 

    >>428
    脳みそは思い込みでどうにでもなる。自分で自分を騙す事だって出来る。
    体は歴然とした事実、物体そのものでしかないよね。

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2022/10/19(水) 18:50:07 

    >>475
    クラスの3人はいるって感じではいるよ
    最近だと先生がこのクラスにはLGBTの人はいないよね笑って話したら、実際女の子だけど心は男性って子が手を上げてビックリされたってニュースに出てたから
    友達に1人はいると思ってたほうが良いかもね

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2022/10/19(水) 18:52:07 

    >>482
    騙して心壊す人もいる
    所詮他人事なひとには何も伝わらないんだね~体だって男女に別れられない人大勢いるのにね
    無知は罪だわ

    +0

    -2

  • 485. 匿名 2022/10/19(水) 18:52:24 

    >>483
    そのうち国がわかってないのに支援しだすんじゃないの?とりあえず物分かりの良い人アピールで

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2022/10/19(水) 18:53:30 

    >>107
    コレは恐怖対象だよね。
    自己申告で手術無しで言ったもん勝ち。

    こわっ、こわっ、こわっ!

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2022/10/19(水) 18:54:07 

    >>469
    え、自分が思ってること他人に強要しないでくれよ
    主観を強要するってさすが年齢層高いね笑

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2022/10/19(水) 18:56:35 

    >>141
    能町さんって自著で女カースト最最底辺みたいな事言ってるからコンプレックスゴリゴリのトランスジェンダーで中身は喪女の認識

    私女の土俵で勝負してないんでじゃなくて出来ないコンプレックス拗らせてるだけ

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2022/10/19(水) 18:57:32 

    >>485
    というか医学的に分かってきてるからね
    性別の区分けが未知のものっていう時代は過ぎた感じ

    医療の発達で今までの性別区分けが成立しなくなってきたのよ
    男の特徴ある女とか検査したら結構見つかったみたいな感じ
    だから性別区分けの調整に段階に入った感じかな

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2022/10/19(水) 18:58:17 

    >>107
    都合良くできるようにギャーギャー言って次はやりたい放題でどんなけわがままなんだよ

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2022/10/19(水) 18:58:27 

    >>71
    >>82
    >ボーイッシュなトランスジェンダー女性っているのかな。

    ガルでも過去にトピが立っていたけど、↓この人がまさにそうじゃん。
    トランスジェンダー告白の元なでしこ・横山久美がプロポーズ成功
    トランスジェンダー告白の元なでしこ・横山久美がプロポーズ成功girlschannel.net

    トランスジェンダー告白の元なでしこ・横山久美がプロポーズ成功 横山は26日に自身のSNSを更新し、所属クラブの本拠地のピッチで以前から交際を公言していたなみさんにプロポーズしたことを発表。「彼女はイエスと言ってくれた! 皆さんありがとう!」と英...

    +0

    -3

  • 492. 匿名 2022/10/19(水) 18:58:32 

    >>454
    そのXY女性とXX男性は生殖能力があるの?

    もし生殖能力がなければ半陰陽と同じでしょう。
    本来はXYで男性なのに生殖器が生まれつき女性の形に見えるという症例ね。

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2022/10/19(水) 19:01:55 

    >>483
    心は男性って思い違いじゃなきゃいいけどね

    自身をトランスジェンダーと信じ10代で乳房切除した女性 1年たたず後悔する事態に
    自身をトランスジェンダーと信じ10代で乳房切除した女性 1年たたず後悔する事態にgirlschannel.net

    自身をトランスジェンダーと信じ10代で乳房切除した女性 1年たたず後悔する事態に■大手術を経て後悔 15歳になると今度は手術を受け、両乳房を切除。しかしそれから1年もたたないうちに後悔するようになり、再び女性として暮らし始めたのだという。 男性ホルモ...

    +5

    -0

  • 494. 匿名 2022/10/19(水) 19:06:05 

    >>139
    生殖器取っても結局骨の太さや筋肉量は変わらないから、暴力に訴えられたら敵わないんだよな〜
    本物の性同一性障害の人はそういう似非トランスジェンダーを自分たちでちゃんと排除すべきだよ
    今はむしろ仲間を増やそうと玉石混交でレズビアンでもOK、適応手術してなくてもOK、ホルモン注射してなくてもOKってしちゃってる感じ

    +5

    -0

  • 495. 匿名 2022/10/19(水) 19:07:12 

    >>198
    ルポールのドラァグレースで生い立ちを告白するシーンで皆涙ながらにどれだけ偏見が酷かったか告白してましたよ
    日本より海外の方が強い偏見や差別に晒されるんだなって見てました
    あんなに綺麗で一流のクイーンでも差別されるなんて日本ではちょっと考えられない

    +1

    -3

  • 496. 匿名 2022/10/19(水) 19:13:09 

    染色体が男性だけど体つきは女性。染色体は女性だけど体つきは男性。みたいな人たちって全員では無いにしろ染色体の性別が発覚するまで戸籍の性で違和感もなく普通に過ごしてたりするって。
    脳の性別って結局育ち方に影響されるんじゃ無いかなぁ。

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2022/10/19(水) 19:13:54 

    >>474
    魚でいるよ。メスのふりをして他のオスのハーレムで生活し、産卵行動に紛れて自分の精子をかけ子孫を残すやつ。

    自然界もビックリするほど色々だよ。

    +8

    -0

  • 498. 匿名 2022/10/19(水) 19:16:23 

    >>497
    そっか、なんか嫌だな…笑。雌が雄に変化する魚もいたっけ。
    人間は魚に近づいてるのかな。

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2022/10/19(水) 19:17:45 

    >>491
    この人アメリカで彼女と結婚して日本下げな発言してたよね。日本でも戸籍変更すれば結婚出来るんだから下げる必要無いのに

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2022/10/19(水) 19:18:20 

    なんと言おうがちんこついてたら男。
    女として扱ってほしいなら手術して女性ホルモン打ったりしろ

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。