-
1. 匿名 2022/10/18(火) 17:04:59
「問責決議案なんか痛くも痒くもないし、法的拘束力もない。今回は、あくまで暴言の責任を取っての判断です。“前科”があって後がない状況で、まさに糸が切れるようにプツッとなって暴言を吐いてしまった。簡単にいえば、市長になってから長年積もり積もった反対派の嫌がらせに、さすがに耐え兼ねたというとこかな。
前回と同じことをやってもしょうがないので、今回は政治家引退しかないなと」
辞任後は何をするのか?
「プレイヤーじゃなくて政治家を作るほうにまわろうと思います。もともと、明石だけでなくほかの街でもできる、私が市長でなくても誰でもできる政策を作って、実行してきました。その実現のお手伝いをしたい。ほかの市長さんへのアドバイザーみたいな活動をすでに少し始めていて、それを広げていきたい。」
「あとは国政に深く関与して、今のろくでもない政治を変えていきたい。意外とみんな法案をよう作らない。明石で作った水上バイク条例を踏まえれば、国で本来やるべき水上バイク規制法案なんか簡単に作れるのにようやらないから。法案を作って、政党にどうでっかと持ち歩いて超党派で調整し、法律にしていく作業は私の得意分野やから。政党を跨いで間に入る、薩長同盟を働きかけるような役割かな。」
関連トピ「政治家を引退したい」明石市長 10月の市議らへの暴言を認めgirlschannel.net「政治家を引退したい」明石市長 10月の市議らへの暴言を認め ▼関連トピ 【速報】「政治家を引退したい」明石市長 10月の市議らへの暴言を認め | MBSニュース兵庫県明石市の泉房穂市長は、市議会で問責決議案が可決されたあと、10月の市議らへの暴言を認め、「政...
+728
-26
-
2. 匿名 2022/10/18(火) 17:05:36
総理大臣になれ‼️+1087
-86
-
3. 匿名 2022/10/18(火) 17:05:37
ぜひ国政に!!+970
-48
-
4. 匿名 2022/10/18(火) 17:05:50
日本のために動く人は潰されるんだね
闇深い世の中だ+1255
-30
-
5. 匿名 2022/10/18(火) 17:05:52
関西人て反社から市長までガラ悪いな+29
-133
-
6. 匿名 2022/10/18(火) 17:06:08
この人がいなくなったら明石市大丈夫かな?+701
-19
-
7. 匿名 2022/10/18(火) 17:06:22
子育て世代に手厚い政治家は引き摺り下ろされる
+581
-24
-
8. 匿名 2022/10/18(火) 17:06:24
頑張ってください!+313
-13
-
9. 匿名 2022/10/18(火) 17:07:06
>>5
維新→ガラ悪い
明石市長→口が悪いだけ+757
-37
-
10. 匿名 2022/10/18(火) 17:07:08
神戸市政も変えて下しゃい+39
-16
-
11. 匿名 2022/10/18(火) 17:07:11
明石市人気出てたみたいだけど、首長変わったらどうなるかね+295
-5
-
12. 匿名 2022/10/18(火) 17:07:44
頑張れ~!有能で実力のある人だからいくらでも道はあるよ!+193
-15
-
13. 匿名 2022/10/18(火) 17:07:59
>>2
まずは総理になるには外務大臣か防衛大臣を経験しなきゃだね+24
-21
-
14. 匿名 2022/10/18(火) 17:07:59
国の少子化担当大臣なんてなんもしてないからね
この人がなればいいわ+504
-14
-
15. 匿名 2022/10/18(火) 17:08:18
パソナの闇を暴露したあたり好きです+560
-10
-
16. 匿名 2022/10/18(火) 17:08:21
明石市の人不安?+32
-4
-
17. 匿名 2022/10/18(火) 17:08:28
>>5
ガラの良い反社なんているの?
+21
-2
-
18. 匿名 2022/10/18(火) 17:08:38
この人の行動力と熱意は市レベルに留めとくのはもったいない
ぜひ国を動かしてほしい
色々意見もあると思うけど、私は応援しています!+560
-16
-
19. 匿名 2022/10/18(火) 17:08:43
千葉県知事のこの件についての見解が一番しっくりきた+152
-6
-
20. 匿名 2022/10/18(火) 17:08:48
なんか大変そう+0
-1
-
21. 匿名 2022/10/18(火) 17:08:59
そうですか
なんか、私は苦手だな+33
-33
-
22. 匿名 2022/10/18(火) 17:09:02
>>9
いやこんな輩みたいな口調で察するわ+40
-58
-
23. 匿名 2022/10/18(火) 17:09:07
国政に出てくれるの期待してるわ!!!+117
-11
-
24. 匿名 2022/10/18(火) 17:09:18
>>15
詳しく!+32
-0
-
25. 匿名 2022/10/18(火) 17:09:42
リーダーシップあるよね+37
-10
-
26. 匿名 2022/10/18(火) 17:09:45
暴言に気をつけて下さいね+56
-6
-
27. 匿名 2022/10/18(火) 17:10:14
>>17
デカい組の幹部とかは表向きは紳士的やで+10
-2
-
28. 匿名 2022/10/18(火) 17:10:17
パワハラするくせに自分への批判は受け入れられないのね+27
-31
-
29. 匿名 2022/10/18(火) 17:10:48
>>3
児童手当の所得制限撤廃をお願いします!+132
-13
-
30. 匿名 2022/10/18(火) 17:11:07
ありがたい
ぜひ若い人育てて欲しい+78
-3
-
31. 匿名 2022/10/18(火) 17:11:21
11年間我慢した人が言うなら分かるけどこの人しょっちゅう暴言吐いたりキレて備品壊したりしてたからそれは責任転嫁にしかならないかと。
自民公明批判してたら一定層からは熱烈に推してもらえるんだろうけど私はこの人苦手。+44
-58
-
32. 匿名 2022/10/18(火) 17:11:54
>>4
真っ当な人を引きずりおろすなんて、明石市ってなんか変ないわく付きのとこなのかなーとか邪推しちゃうよね+317
-13
-
33. 匿名 2022/10/18(火) 17:12:27
わが市に来てくれないかな+32
-4
-
34. 匿名 2022/10/18(火) 17:12:27
>>1
明石市の税金をきちんと市民に還元せず無駄遣い(慣例なども含めて)してた事を常に危惧していて、何度も何度も大切に税金を使う様求めた結果12年耐えていた糸が切れた様に切れてしまったらしいね
明石市の皆さん本当に残念でしたね。
無駄遣い派が3人残ったって事だもんね…次はちゃんと明石市の皆のことを考えてくれる人を選び直せると良いですね。
そして明石市長は表に出なくても良いから上手いこと糸引いて日本をよくして欲しい+311
-9
-
35. 匿名 2022/10/18(火) 17:12:58
>>4
まあ、この人は気持ちが真っ直ぐなあまり、カーっとくるとガッ!と強い言葉使っちゃうから、反対派が揚げ足取りやすいってとこもあって、暴言吐くまで挑発するんだろうけど、それに何度も乗ってしまうのはやっぱダメな気がする。
国政とかもっと腹黒くというか、何かを為すためには、発言に気を付けないと前に進めない。+258
-7
-
36. 匿名 2022/10/18(火) 17:13:00
そりゃあ、これまで利権でお金はいってたやっかいな人達は根に持つよね、、、
泉市長は実行力あるし応援してる!
+61
-4
-
37. 匿名 2022/10/18(火) 17:13:06
+17
-3
-
38. 匿名 2022/10/18(火) 17:13:18
(自分達は恩恵を受けて、尚且つ暴言なんてうけない一般市民だから)応援してます!いい仕事するならパワハラもありっしょ!と一部思ってるガル民が多数いることに驚いた+25
-11
-
39. 匿名 2022/10/18(火) 17:13:33
国もぜひ!+179
-7
-
40. 匿名 2022/10/18(火) 17:13:38
>>29
子供に扶養控除が無いのに児童手当に所得制限を付けるのはおかしいって、政府にもっと言ってほしい!
この人くらいしか、政府に直接意見出来る人いない気がする。+153
-4
-
41. 匿名 2022/10/18(火) 17:13:45
リーダーシップはないけど、実行力はあると思う
誰かの下について働いた方があってそう
この人にトップを任せるのは不安+58
-12
-
42. 匿名 2022/10/18(火) 17:13:48
マイナスがプラスを潰す世界
この方にはもっと頑張ってほしい+18
-5
-
43. 匿名 2022/10/18(火) 17:14:17
>>31
明石市長は特定の政党を批判したりはしないよ
政策の批判はするけど
自民党の少子化担当大臣にも会ってたしエールを送ってた
他にも全ての政党の議員の良いところはちゃんと褒めてたし応援してたよ
こうやってこの人は〇〇を批判する〜みたいに敵対勢力作る人の方が、そちら側の人なんだろうなと思う。+161
-8
-
44. 匿名 2022/10/18(火) 17:15:17
子育て世代からは人気あるんだろうね
明石市に住む単身の人らはどう思ってるんだろう
私は子供いないし、子育て世代優遇じゃない政策はしているのか?ってことを聞きたい+41
-3
-
45. 匿名 2022/10/18(火) 17:15:57
>>38
そりゃパワハラもイジメもなくならないよね。+16
-2
-
46. 匿名 2022/10/18(火) 17:16:57
>>43
Twitterやめる前にガッツリ自民公明の議員のせいにしてたやん+10
-16
-
47. 匿名 2022/10/18(火) 17:17:20
応援してます!!!
ぜひうちの市もアドバイスしてもらってほしい…!+11
-3
-
48. 匿名 2022/10/18(火) 17:17:26
この人が市長になってから毎年市の人口が増えてたんでしょ
凄いねふさほ+88
-1
-
49. 匿名 2022/10/18(火) 17:17:32
千葉県知事がいうには、明石市の負の部分がでてくるのは10~20年後みたいだね
今さえよければいいって感じなのかな
インフラはかなり心配だね+44
-12
-
50. 匿名 2022/10/18(火) 17:18:01
殺害予告が1番精神的にきつかったってツイートしてたね、もしかしたら家族への脅しもあったのかも
まだ捕まってないって+126
-1
-
51. 匿名 2022/10/18(火) 17:18:04
NHKに反対してたすごい人+18
-0
-
52. 匿名 2022/10/18(火) 17:18:07
すごいなと思ったけど、インフラの整備費削ってる事を指摘されてるのをみて、それもどうかと思った。
確かに子育て支援は目に見えて成果がわかるけど、インフラって地味だし保守をきちんとしておかないと、いざという時に困るから+22
-8
-
53. 匿名 2022/10/18(火) 17:18:09
この人持ち上げてる人多過ぎ…そりゃパワハラ無くなんないよね+19
-19
-
54. 匿名 2022/10/18(火) 17:18:11
性格の欠点なんか皆にあるはずなのに、この人だけこんなに叩かれるなんて…。+4
-16
-
55. 匿名 2022/10/18(火) 17:18:18
>>1
明石市の某職員です
正直辞めてくれてホッとしてます…
いろいろ無理が多かったけれど、一番困ったことは上司たちがみんな泉さんのイエスマンで、下っ端の方にしわ寄せがきて困りました
市民のみなさんからすればそんなこと関係ないでしょうが…+18
-61
-
56. 匿名 2022/10/18(火) 17:18:38
>>46
国会議員と市議会議員の違いでは?+11
-0
-
57. 匿名 2022/10/18(火) 17:18:58
>>49
泉市長本人が、インフラないがしろにしてるって意見に対して否定していたけど、どうなんだろう+29
-0
-
58. 匿名 2022/10/18(火) 17:19:14
>>35
そういう意味で育てる側=裏方に回るのはいい案だね。
明石いいなと思ってたから、その政策を考えられる頭脳を生かして行ってほしいです。+91
-1
-
59. 匿名 2022/10/18(火) 17:19:31
関西は反日多いから大変だな+12
-0
-
60. 匿名 2022/10/18(火) 17:20:10
ぜひ国政に!+4
-2
-
61. 匿名 2022/10/18(火) 17:20:14
>>4
石井紘基って議員知ってる?暗殺された方男だけども…この方について調べると闇深いよ
天下りの闇を感じる+79
-1
-
62. 匿名 2022/10/18(火) 17:20:45
>>54
何度も何度も繰り返してきたんだよ?
そのたびに反省してると言っておきながらまたやらかしてきたんだよ?
私も最初支持してたけど、こんなに暴言繰り返しておきながら被害者ポジションとってる姿に今は呆れてるよ+14
-5
-
63. 匿名 2022/10/18(火) 17:20:53
市議会議員だけじゃなくてこの人が自分で決めたはずの副市長2人にも見捨てられてるの相当ヤバイよ。
副市長2人は市役所内でのそういうパワハラ的ない態度をやめてほしいって自分のクビをかけて言ったけど「あぁそうですか」と流されて終わって心が折れてしまったみたいだし。+21
-1
-
64. 匿名 2022/10/18(火) 17:21:08
>>49
うちは千葉の明石と似たような所に住んでるけど、それも人口が増えたせいでゴミ処理問題があがってたよ。
それまでは無料で捨てられてたけど袋が有料になったし。まあ、それについては仕方ないかなとは思うけど。+9
-1
-
65. 匿名 2022/10/18(火) 17:21:20
>>38
ガルでは大人気だよね。
政策はいいと思うけど、周りに耳を傾けないワンマンな人。
大人として、政治家としてどうかな?と思う。+20
-8
-
66. 匿名 2022/10/18(火) 17:21:27
>>38
普段キレ散らかしたりする人じゃないみたいだよ
今回の件はずっと12年言い続けてきた事(明石市の税金を市民の為に大切に使えという事)を聞き入れない人たちに12年耐えて爆発したらしい
アンガーマネジメントとか受けて耐えてたけど、それでも糸が切れた様になってしまったから、その部分に関しては自分も非を認めて市長を辞めるって判断に至ったという。
やたら常にパワハラみたいな印象つけたい工作員みたいな人がいるけど
明石市長は相手を下げずに言い訳もせずちゃんと経緯を語ってたよ
+19
-14
-
67. 匿名 2022/10/18(火) 17:21:41
>>44
近隣から転居させただけでその優遇費用は子育てじゃない世帯持ちじゃないのかなあ?
出産人数は増えてるんか?知らんけど。
+1
-8
-
68. 匿名 2022/10/18(火) 17:21:54
>>65
それどんな部分が?+2
-1
-
69. 匿名 2022/10/18(火) 17:21:58
+43
-0
-
70. 匿名 2022/10/18(火) 17:22:27
>>64
流山?+0
-0
-
71. 匿名 2022/10/18(火) 17:23:20
ハマコーみたいでいいじゃん!政界で暴れてクリーンにしてくれ!+17
-1
-
72. 匿名 2022/10/18(火) 17:23:23
この方が兵庫県知事選に出てくれたらな〜斎藤現知事は若くイケメンだけど、維新とか色んに気ぃ遣ってるせいか、いつも目がきょどってる+16
-1
-
73. 匿名 2022/10/18(火) 17:24:00
>>62
横だけど全然被害者ポジション取ってなかったよ
ちゃんと自分の目で色々確認されました?
寧ろ相手にも非があったのだろうというところ、言った言わないで問題になるからって相手の悪い部分は伏せてましたよ。+15
-6
-
74. 匿名 2022/10/18(火) 17:24:01
この人が総理大臣になったら統一教会も追放されて、消費税も下がって賃金も上がるのでは???
+3
-5
-
75. 匿名 2022/10/18(火) 17:24:53
まぁでもアンガーマネジメントは勉強した方が良いと思う。
せっかく能力あっても怒鳴って威嚇してたら一緒に働けなくなる。+27
-0
-
76. 匿名 2022/10/18(火) 17:26:11
>>46
どの話?
この政党のこの政策は国民の事を考えてないとかは、どの政党に対しても言ってたけどこの政党は良くない!とかこの政党のせいで!みたいな事は一切見た事ないけど
どのツイート?+6
-1
-
77. 匿名 2022/10/18(火) 17:26:22
>>1
反対派→自民党と公明党。統一関係者も含む+5
-0
-
78. 匿名 2022/10/18(火) 17:27:02
>>52
功罪あるってこういう事なのかなとは思った+6
-0
-
79. 匿名 2022/10/18(火) 17:27:03
独身でこの人応援してる人っているのかな?
子持ちにたんまりお金使ってことは独身の負担が増えることだと思うよ
明石市が出してますって言ってるけど本当かな?+5
-16
-
80. 匿名 2022/10/18(火) 17:27:45
>>22
生まれがそういう地域だからね
他の地域の人が聞くと怖かったり不快に感じるのは当たり前だと思うよ+20
-1
-
81. 匿名 2022/10/18(火) 17:27:48
パワハラ気質無くしてから次の展望語ってって感じ。そのまま国政来られても困る。
どんなにやってることは良くてもパワハラはダメ。+6
-4
-
82. 匿名 2022/10/18(火) 17:28:35
こんなこと書くと反対意見多いと思うけど、これだけ尽力してくれる方の暴言は、多少は大目に見ても良い気がする。
いざ当選したら公約すら守らず、波風起こさずって人より、よっぽど素敵だと思ってしまう。+12
-10
-
83. 匿名 2022/10/18(火) 17:28:42
>>55
何の職員ですか?
上司が市長直接にイエスマンの姿勢を見せてる姿とか、そもそも市長と関わりのある職員てほぼいないと思うんですが
身内に役所職員とかがいるからいつもこの手の書き込み見るたび絶対嘘だろうなと思っちゃう
エピソードがフワッとしてて、誰でもかけちゃう内容で。
それとももっと市長に近い仕事の人なのかな?+56
-4
-
84. 匿名 2022/10/18(火) 17:28:54
国政の方が熾烈な脚の引っ張り合いだし世襲でないと首相になれないし
反対勢力だらけだと思う
野心も展望もあるんだろうけど明石で踏ん張って欲しいわ+5
-0
-
85. 匿名 2022/10/18(火) 17:28:59
>>66
その市長の言い分も受けとめるけど、過去にパワハラ受けて辞めた人達の言い分も聞かないと+16
-2
-
86. 匿名 2022/10/18(火) 17:29:15
まわりがどれだけ言っても市民から支持されていた事実が全てよ+8
-3
-
87. 匿名 2022/10/18(火) 17:29:16
>>10
加古川市もよろしく+3
-1
-
88. 匿名 2022/10/18(火) 17:29:47
>>55
まだ辞めてないけどね。
泉市長より有能な政策を敷ける人物が他にいるの?
居るなら問題ないけど、それも居ないなら公僕がこんな所でとやかく言うなよ。+28
-6
-
89. 匿名 2022/10/18(火) 17:31:03
>>52
子育て支援で税収増えてるし、インフラって年度末までにその年の予算を使い切らないと翌年予算減らされるから無理矢理使い切ってる自治体が殆どで、その部分の削減でちゃんと考えられてるみたいだよ
ああいうのって割合だから、子育て世帯や育った子どもが明石に戻ってくる事で税収が増えるから将来的にもインフラの予算は結局増えていくと思うのだけど。+40
-5
-
90. 匿名 2022/10/18(火) 17:31:07
>>22
同じ地域だとあまり感じない
世が騒いでそれを知る+7
-3
-
91. 匿名 2022/10/18(火) 17:31:09
>>52
どこをどう削ってるか、それについてもしっかり公言されてましたよ+23
-1
-
92. 匿名 2022/10/18(火) 17:31:29
>>55
どんな皺寄せが来て大変だったのか、身バレしない程度で良いから教えて欲しいです。
+30
-1
-
93. 匿名 2022/10/18(火) 17:31:57
>>69
これよく言われてるけど、インフラとは具体的にどの部分をどう削ったんだろう?+2
-1
-
94. 匿名 2022/10/18(火) 17:32:04
>>7
兄弟人数増えてるわけじゃないなら引っ越してくる人増えただけで近隣の市では若手人口減ってるとかない?
引き抜き系の施策じゃなくてほんとに産むほんとに育てる系の施策にしたほうがいいよ
まわりの他が損する系はよくないよ+16
-9
-
95. 匿名 2022/10/18(火) 17:33:36
>>62
組織を統括できない時点リーダーには不向きなのにね。+2
-1
-
96. 匿名 2022/10/18(火) 17:33:54
>>2
岸田なんかと比べ物にならんくらい良い仕事するだろうね。今の日本より確実に良くなるだろう。+298
-12
-
97. 匿名 2022/10/18(火) 17:34:06
そりゃ家族いる人はいいだろうけどさー
インフラ費用削って子育て支援に回してるなら問題だわ
10年後還元されますって無理でしょう+7
-4
-
98. 匿名 2022/10/18(火) 17:34:20
西村の息の根を止めろ!
パワハラ対決ならこちらに分がある
+2
-0
-
99. 匿名 2022/10/18(火) 17:34:23
ほーんと口悪いし一緒に働いてる人はやりづらいだろうなとは思うけど、泉さんが市長でよかったってずっと思ってる。
明石市民歴20年。
明石はよくなったと私は肌で感じた。+22
-1
-
100. 匿名 2022/10/18(火) 17:34:26
>>79
そりゃ短絡的すぎるわ
子育て世帯にお金使う事で、若い人口が増えて、さらに子どもたちが自分達も子育て世代になった時に帰ってきてるんだから寧ろ独身者は恩恵を受けてる方
そもそも独身者だからと何か税金を高く取ってるわけじゃないし、この市長さんは障害など何かあった時の整備もかなり進めてたから市民全員が恩恵を受けられたのではないかと思う+23
-2
-
101. 匿名 2022/10/18(火) 17:35:42
>>66
12年間で暴言トラブルになったこと何回もあったから我慢してきたってのはちょっと通らないんじゃない?
積もり積もってって今までパワハラしたことない人のセリフやん。+11
-2
-
102. 匿名 2022/10/18(火) 17:36:10
>>40
自民党議員にもそれを訴えてる人たくさん居るのに聞いてもらえないのよね
枢軸は政治家より財務省なのかな😱+10
-0
-
103. 匿名 2022/10/18(火) 17:36:35
>>73
明石市長のツイートは全部みました
ツイートのみの判断だけど反省の言葉も書きつつ、被害者ポジションもとってるなと思う部分もありました
そこの認識は人によって違うのかもしれないから73さんとは感じるものが違ったのかもしれませんね
私は過去に何度も同じことを繰り返して反省してますと何度も言っておきながらのこの件だったので、結局反省なんて言葉だけだったんだなと呆れただけです
+15
-6
-
104. 匿名 2022/10/18(火) 17:36:58
>>55
明石市民です。
どんなしわ寄せがあったの?泉市長にも強引なとこは絶対あったと思うし、それを下っ端が負わされるのは違うよね+39
-3
-
105. 匿名 2022/10/18(火) 17:37:27
>>9
維新にしろ、都民ファにしろ日本人優先じゃないからね+15
-6
-
106. 匿名 2022/10/18(火) 17:37:42
>>81
もともと覚醒にいて無理だったから自治体の首長になったの知らない人結構いる。+1
-1
-
107. 匿名 2022/10/18(火) 17:37:44
>>2
でも子育て支援をしたら若い子育て世代の人が近隣から引っ越してきて成功したんでしょ?
つまり国規模でそれをやると若い人がどこから引っ越してくるかというと…+108
-6
-
108. 匿名 2022/10/18(火) 17:38:58
>>1
暴言はよくないけど、暴言を引き出そうと常に煽る人たちが周りにいたのかどうか、外からは見えないもんね…+21
-0
-
109. 匿名 2022/10/18(火) 17:40:12
>>85
一番最初のパワハラ事件の時に関しては仕事が適当な下を叱ったって印象
ま、上が下を怒ったらパワハラになるから仕方ないんだけどさ+7
-2
-
110. 匿名 2022/10/18(火) 17:40:15
所得制限も撤廃した子育て支援で成果出した。
同じ事が、国でもできるはず。
でも、うまくいったロールモデルがあるとまずかったのかもね。
今度できる、子供家庭庁?
先例があったら中抜きしにくいし。
明石市市議もどす黒いんだろうけど、誰かの指示でやってたのかもね。
あんな稚拙な殺害予告の犯人も捕まってないし。
明石市は自民党の堅い地盤よね。
ただのコナンくん的な推理だけど、国に潰されたと思ってる。+14
-2
-
111. 匿名 2022/10/18(火) 17:40:29
色んな事をしてくれたから支持されているようだけど、やっぱり暴言はダメだと思うし誰も何も言えない程、王様になってたわけでしょ。。根っからパワハラ気質なんだろうなって感じるわ。結局どこかに居座っても暴言は治らなさそう。この人いなくても頑張ってほしいな!+3
-5
-
112. 匿名 2022/10/18(火) 17:40:41
>>44
恩恵なんか何にもないよ。
優遇目的で流れ込んできたようなやばい家族が明らかに増えた。+11
-12
-
113. 匿名 2022/10/18(火) 17:41:06
>>107
移民しかないよね。
しかも便利な都市部に人口が集中するだけ。+45
-2
-
114. 匿名 2022/10/18(火) 17:42:24
>>101
その話ずっと気になってたけど本当に何回もなんですか?
以前の市民からの署名で再当選した時以外に暴言吐いたニュースが地元ではあったのですか?+2
-3
-
115. 匿名 2022/10/18(火) 17:43:21
>>100
子持ちの予定がない若者はどうでしょうか?
弟が障がい持ちなので市長の志は素敵だと思いますが、実際住んでいる若い方はどういう風に感じているか気になります+3
-0
-
116. 匿名 2022/10/18(火) 17:43:35
自分や家族がこの人の下で働いてる立場だとして、今すぐ火つけてこいなんて言われた恐怖でしかなんだけど…みんなパワハラうけた人の気持ちにはたとうとしないのかな?+13
-6
-
117. 匿名 2022/10/18(火) 17:43:57
反対派に負けないで!
国政でも応援したい+3
-7
-
118. 匿名 2022/10/18(火) 17:44:06
>>109
それ未だに勘違いされてるけど市長の確認不足だったみたいだよ。
市長も自分で認めて謝罪してる。+5
-2
-
119. 匿名 2022/10/18(火) 17:44:47
>>55
ぜひ具体的に。
役所の方は、今までよりずっと感じがよくなってって評判でしたが。
+13
-8
-
120. 匿名 2022/10/18(火) 17:45:32
>>107
でも今みたいな、貧困者のみセーフティネットがありますって社会だとまともな移民は0になり、生ポ目当ての自国での生活が苦しい大家族ばっか税金吸いにやってくるよ
日本が福祉面で充実すれば移民もまともな人が増える。
どちらにせよ、寄生目的の移民は政策とは別で法律やビザの条件で規制して居座らせない様にするしかないと思う+47
-0
-
121. 匿名 2022/10/18(火) 17:47:02
>>119
それはあなたのまわりでしょ。
あまり明石市やこの市長のこと知らないけど、こういう視野が狭い意見もどうかと思う。
+8
-11
-
122. 匿名 2022/10/18(火) 17:47:05
>>107
確かに他の市からひっぱってくる事に成功はしたけど、定住してその子供もずっと住んでくれるかは別問題よ+23
-2
-
123. 匿名 2022/10/18(火) 17:47:17
そこまでもち上げる人だったのかどうか、多方面からみるとわからない人。子育てに関してはいいのだろうが+5
-4
-
124. 匿名 2022/10/18(火) 17:47:21
>>35
前の暴言の時もわざと煽ったんだろうね
録音してた側が退室してから
「火ぃつけて来いやってwww」
「wwwwwww」
って笑ってたし+42
-0
-
125. 匿名 2022/10/18(火) 17:47:56
>>44
人口が増える→市内の店舗が増えた→不動産価値が上がった。
子持ちじゃない市民も経済活性化の恩恵は受けている+47
-0
-
126. 匿名 2022/10/18(火) 17:49:03
いろんな子育て支援をされているけど財源がたくさんある市というのが羨ましいよね。地方都市はどこもカツカツなのが実情だと思うわ。+0
-0
-
127. 匿名 2022/10/18(火) 17:49:05
>>115
子持ちの予定がないからこそ、です。
子持ちの予定のない人を支えるのは、社会しか無いのだからその社会にお金を入れてくれる子育て世帯が必須だし、そこを上手く取り込めてたのは今の日本で明石市が筆頭だったと思う。
子持ちの予定がない層ばかりになったら、税収よりその人たちを支えるお金の方が多くなって破綻する+12
-1
-
128. 匿名 2022/10/18(火) 17:50:41
>>66
パワハラだけじゃない+11
-9
-
129. 匿名 2022/10/18(火) 17:50:42
>>126
元々カツカツだったのをこの市長が上手く回して子育て世帯が沢山入ってきて、更に税収が増えて…だから他の地方都市でも本当は参考になるところ沢山あるんだよね。
財源が潤沢にあってそれを子育て世帯に充てているわけではない+7
-1
-
130. 匿名 2022/10/18(火) 17:51:35
自分等肥やすだけの政治家にメスを入れて改革してほしい+5
-0
-
131. 匿名 2022/10/18(火) 17:51:44
>>31
直接仕事で関わらない人からしたら思い切った言動が爽快でいいんだろうけど、実際関わる人は大変なパターンなのかなって印象。
ジョブズみたいな。+17
-1
-
132. 匿名 2022/10/18(火) 17:51:49
>>65
周りの声聞くけど政策何もしない人よりマシじゃん。
死亡事故があった道路の整備全然しなかった部下を怒ってたのとか、口悪いけど熱い人なんだなって思ったよ。
+19
-2
-
133. 匿名 2022/10/18(火) 17:52:12
>>93
ゲリラ豪雨の対策の排水管?
にバカ高い予算を組んでたらしい。
それを常識内に組みなおした。
以前のトピでは、業者なのかずっとインフラの事言ってた。
市長が辞めて、この工事のバカ高い予算が復活したら答え合わせになるね。+20
-2
-
134. 匿名 2022/10/18(火) 17:52:47
>>39
羨ましい。なんか泣けてきた。
自分の市が情けない。こんな人が
増えたらいいのにな。
(栃木県)+65
-2
-
135. 匿名 2022/10/18(火) 17:55:59
>>49
千葉県知事に言われる筋合いないでしょ
森田健作の方がまだマシなレベルであの知事大嫌い+11
-15
-
136. 匿名 2022/10/18(火) 17:56:47
>>49
なんでもデメリットはあるんやって+12
-0
-
137. 匿名 2022/10/18(火) 17:57:36
明石市の人口多くないのに、がるちゃんでこんなにワラワラ叩く人がいるなんて。
やっぱり相当まずいものを踏んじゃったのね。
明石なんて、マジでさえない駅だったのに今はすごく綺麗。
子どものあるなしに関わらず、恩恵は受けてるよ。+13
-2
-
138. 匿名 2022/10/18(火) 17:58:53
>>39
医療費に関しては無料にするとガラの悪いのが来やすいと聞くから、せめて100円でもとったほうがいいと思う…+6
-13
-
139. 匿名 2022/10/18(火) 17:59:14
>>133
ゲリラ豪雨かw明石あんまり雨降らないのにね。
確かに昔は小さな川は大雨や台風で氾濫してたわ。
結構前にどこも河川の幅を広げる工事やったのにね。+7
-0
-
140. 匿名 2022/10/18(火) 17:59:37
>>31
暴言騒ぎとかを加味しても、これほど目に見えて国民(市民)に尽くす政治家なんてなかなかいないし、私は明石市民が羨ましいわ+16
-5
-
141. 匿名 2022/10/18(火) 18:00:43
>>137
デパートはないけどねw
もうちょっと繁栄してほしいのが本音。
ツギハギのダイエーが無くなっただけでもスッキリしたわ。+7
-0
-
142. 匿名 2022/10/18(火) 18:03:45
>>9
維新は政策も悪い+18
-7
-
143. 匿名 2022/10/18(火) 18:04:23
>>2
現役さんより活躍しそうだなと思うよ
特に子育て関連
応援してる+15
-3
-
144. 匿名 2022/10/18(火) 18:04:23
>>137
こんなにパワハラ繰り返してるのに不自然な擁護が湧く方が何かおかしいけどね。+6
-4
-
145. 匿名 2022/10/18(火) 18:05:03
>>144
あまりにも実績がありすぎるからね+8
-2
-
146. 匿名 2022/10/18(火) 18:06:07
>>4
国とは公務員のことですから+1
-0
-
147. 匿名 2022/10/18(火) 18:06:09
国政にぜひ!!!!
でもきっとこういう人は潰されて駄目なんだろうな…+2
-0
-
148. 匿名 2022/10/18(火) 18:06:50
>>39
でも住民税とか高いんだよ+0
-10
-
149. 匿名 2022/10/18(火) 18:07:15
この人Twitter初めてからパワハラが加速してない?
Twitterでの言動を見てもネットやらん方がいいと思った。+4
-1
-
150. 匿名 2022/10/18(火) 18:08:41
>>128
その企業は決算公開してるから税額くらい調べればわかるよね
そもそも企業側は何も言ってないのに無関係な市議が市長を告発までする必要ある?
+3
-5
-
151. 匿名 2022/10/18(火) 18:08:43
>>34
本当に残念です。
子育てでイメージ上がったのに、最終的に利権が勝って、ダークな町のイメージが。
まあ、関西って割とどこもそうですよね。
口調がキツくないとあんな思い切った改革はできなかったとは思います。
その市議を選んだのも市民。複雑ですね。
+56
-2
-
152. 匿名 2022/10/18(火) 18:09:05
立憲から出るのかな?
今は絶賛されてるけどどうなることやら+6
-0
-
153. 匿名 2022/10/18(火) 18:10:32
友人が大阪から明石に引っ越したわ+4
-0
-
154. 匿名 2022/10/18(火) 18:12:55
>>116
市民のためにパワハラ我慢しろ!ってことだもんね。+6
-5
-
155. 匿名 2022/10/18(火) 18:13:20
>>2
子育て関連に手厚いように日本国籍を持たない者が日本の土地を買えないようにする法案を作るとか、当たり前のはずなのにほったらかされてるところにもメスを入れて欲しいなぁ
+127
-0
-
156. 匿名 2022/10/18(火) 18:14:02
あんまり旨味ないと大阪方面で働いてる人は出ていくんじゃない?+5
-0
-
157. 匿名 2022/10/18(火) 18:14:44
>>148
それでも明石に転居する人が多い+20
-0
-
158. 匿名 2022/10/18(火) 18:15:16
>>150
市議は市長の暴走を止めたり独裁化させないのも仕事だからそこは悪くない。+4
-3
-
159. 匿名 2022/10/18(火) 18:16:00
>>151
かと言って市長を支持するとパワハラ容認の街みたいになるしね+7
-9
-
160. 匿名 2022/10/18(火) 18:16:05
>>2
応援はしてるけど、さすがにそれは無理かも。
あの性格じゃ命に関わる事態になりそう。
明石市くらいの小さな所だったからいけた部分もある。
それでも引きずり下ろされちゃうなんて、ほんとに政治の世界は腐ってるなって思うけど。
居眠りしてる議員の方が安泰なんてね。+98
-1
-
161. 匿名 2022/10/18(火) 18:16:27
>>61
明石市長はこの人の秘書やってたね
石井紘基さんは統一教会の事も調べてたから自民の議員は泉さんが市長である事自体が不満だったんじゃないかな
泉さんって紀藤弁護士とも旧知の仲みたいだし+74
-1
-
162. 匿名 2022/10/18(火) 18:18:08
千葉県知事が今回の件に関して意見してて、すごくマトモでびっくりした
神奈川県知事に爪の垢を煎じて差しあげて欲しい+4
-0
-
163. 匿名 2022/10/18(火) 18:18:08
全国でPTAをなくしてほしい。+0
-0
-
164. 匿名 2022/10/18(火) 18:18:16
ただの自民公明との確執なら市長本人が選んだ副市長2人も同時に辞めたりしてないのよ。
パワハラは事実なんでしょう。+7
-1
-
165. 匿名 2022/10/18(火) 18:18:51
>>124
このハゲー!! 発言の元女性議員と似たようなことされてるのね!+23
-0
-
166. 匿名 2022/10/18(火) 18:19:15
>>144
でもさー、日本をサタンとか言ってる統一教会や外国にばかり尽くしてきたような政治家にすら、いまだ熱心な支持者がいるんだよw?
ちゃんと日本人の為に働いてるこの市長を擁護する人がいるのは別におかしくもなんともないと思うけどw+10
-1
-
167. 匿名 2022/10/18(火) 18:24:20
全国的には泉市長はパワハラ全開発言でアウトかもしれんけど、明石=播州弁を標準語と一緒にしたらあかんで。
大阪府警がヤクザ事務所カチコミしてる「どっちがヤクザかわからん」ゆうYouTube、「大阪や!」ドン‼︎てドア殴ってる警察怖いけど、翻訳したら「大阪府警です。家宅捜査なのでドアを開けて下さい」コンコンてドアノックしとるんやで。それと一緒ちゃう?+4
-3
-
168. 匿名 2022/10/18(火) 18:24:39
頑張って欲しい!
でも確実に狙われる対象の方だから
どうにか誰かが守ってほしい!!
+8
-1
-
169. 匿名 2022/10/18(火) 18:30:44
>>22
言葉遣いや人相に人柄が現れる
ガルで散々言われてることだよね+6
-2
-
170. 匿名 2022/10/18(火) 18:31:02
>>1
子育て支援が良くて移住した人たちどうするの?
+2
-0
-
171. 匿名 2022/10/18(火) 18:32:04
>>169
本質よりも外側しか見れない自己愛性人格障害のセリフだね。
ハリボテみたいなやつしか周りにおらんやろ+4
-5
-
172. 匿名 2022/10/18(火) 18:34:11
AbemaTVで明石市長の回見たけど、一生懸命で情熱的な姿に感動しました。それなのに千原ジュニアやハンバーグが暴言のことばかりつついて残念すぎた。市長がやってきたことにフォーカスあてろやボケカス+16
-5
-
173. 匿名 2022/10/18(火) 18:36:12
>>1
政府、マスコミに潰されてほしくない、とりあえず好きなことしてストレス発散してほしいな。+10
-0
-
174. 匿名 2022/10/18(火) 18:39:00
>>154
自殺者が出る前で良かったよ。
市長のパワハラで自殺者を出した明石市なんてことになったらイメージ最悪なんてもんじゃない。+2
-2
-
175. 匿名 2022/10/18(火) 18:41:51
実際のところこの方はどういう人なんですか?
政策は素晴らしいと思うのですが身近なブレインに乱暴な口をきくと聞くとよくわかりません。+0
-0
-
176. 匿名 2022/10/18(火) 18:43:23
顔色悪かったから体調が心配+6
-0
-
177. 匿名 2022/10/18(火) 18:49:44
>>39
保育料無償化するなら2人目産もうかなって思った。
共働きで毎月7万を払うのしんどくて、3歳になったら無償化だし2人目産んだらまた仕事復帰して保育料下の子かかるとおもうと1人でいいかなって思ってたから!+40
-0
-
178. 匿名 2022/10/18(火) 18:50:38
>>18
ね!この人好きだよ、私も!
こんくらい高動力がある人じゃないとね+15
-1
-
179. 匿名 2022/10/18(火) 18:52:19
明石市議会30人のうち17人が自民公明で市長の反対派
パワハラって言われるけど市長の方が強い立場ってわけでもない+7
-1
-
180. 匿名 2022/10/18(火) 18:55:09
>>39
これ魅力的すぎるわ
オムツ代1年間無料って地味にめちゃくちゃでかい
名古屋市も出産すると五万円分のポイント貰えるからありがたいけど、こっちのがうんと魅力的だ by名古屋+48
-1
-
181. 匿名 2022/10/18(火) 18:57:21
メディアが持ち上げる人物は要注意だと思ってる。+7
-1
-
182. 匿名 2022/10/18(火) 18:58:45
アンチとかじゃなく単なる疑問です。
先日千葉県知事が明石市は他のインフレ整備などの経済産業施策の予算から子育て支援にあてているからいつか必ず歪みが生まれる的な発言してましたが実際そうなんでしょうか?+5
-2
-
183. 匿名 2022/10/18(火) 18:59:22
>>179
市議はそうでも市役所内でもパワハラ繰り返してたみたいだしなぁ。
そういった言動を止めるように副市長が言ったけど聞き入れてもらえなかったから副市長2人と総務局長と財務部長が任期途中で退任してるし。+6
-1
-
184. 匿名 2022/10/18(火) 19:03:17
ストレスで白髪になんたんかな?+5
-0
-
185. 匿名 2022/10/18(火) 19:03:36
>>3
国政じゃ何もできないよ
調整や根回しができないと無理
カッとなるタイプはすぐ失脚+9
-0
-
186. 匿名 2022/10/18(火) 19:04:04
>>135
私は千葉県民で彼に投票しなかったけど、今のとこそんなおかしなことしてないから別に不満はないかな。
まぁ自分が住んでる市はわりと子育て支援頑張ってるし財政難でもなさげだからそう感じてるだけなのかもしれないけどさ。+5
-1
-
187. 匿名 2022/10/18(火) 19:06:58
企業の課税情報の漏洩に議会無視した専決、職員や市議へのパワハラ暴言と自分がやらかしたせいでの問責決議なのに、反対派のせいにする所がホント無理。
前々から自分のマイナスになる事は全部他のせいにする人。
左派受けする発言して絶賛されたいツイ廃おじさん。+8
-5
-
188. 匿名 2022/10/18(火) 19:12:43
子育て支援だけは頑張ったけど、その功罪が何年も過ぎた後に来るのではないかな。必要なインフラ事業削ってしまったら市民の命を守る事ができるのかな。
まぁ他所の者なので関係ないですけど頑張ってください+7
-2
-
189. 匿名 2022/10/18(火) 19:14:50
>>187
パワハラ受けてメンタル不調になって病院行ったら風邪みたいにすぐ治るもんでもないからね。
数年かけないと治らないし、仕事に支障をきたして働けなくなったら市のほうで医療費残額負担してくれるのでしょうか。+3
-2
-
190. 匿名 2022/10/18(火) 19:16:17
>>49
左派政治の行く末を見守ろう。
+3
-0
-
191. 匿名 2022/10/18(火) 19:19:59
>>151
市政って言うバランスなんだよね。子育て支援は嬉しい事かもしれないけど、そのほかの事が疎かにされてしまって困ってる方もいるのではないだろうか。
+10
-4
-
192. 匿名 2022/10/18(火) 19:24:21
>>182
インフラじゃなく既得権益を無くした
だから甘い汁を吸ってた人達には嫌われてる+9
-1
-
193. 匿名 2022/10/18(火) 19:30:22
>>192
その利権の件って具体的な企業名とか出てるんですか?+3
-1
-
194. 匿名 2022/10/18(火) 19:30:56
>>9
口が悪いだけって口が悪いのはよくないだろ。ガル民感覚おかしい。+6
-18
-
195. 匿名 2022/10/18(火) 19:31:42
>>9
ガル民口が悪い人叩いたり嫌ったりしてるくせにこの人には口が悪いだけって擁護するのかよ。+8
-5
-
196. 匿名 2022/10/18(火) 19:33:15
>>9
口が悪いだけってまるで口が悪いのはいけないことではないみたいな言い方だな。じゃあ自分もこれから口悪くしよ。だって口が悪いだけなら問題ないんでしょ?+6
-11
-
197. 匿名 2022/10/18(火) 19:38:28
政治は数だからね。+1
-0
-
198. 匿名 2022/10/18(火) 19:38:29
>>19
なんて言ってたの?+47
-0
-
199. 匿名 2022/10/18(火) 19:58:53
>>94
その考え方が足を引っ張ってんじゃない?
神戸市民だけど、神戸市も選んでもらえて出生率増える政策しろよって思うんだけど。
+20
-1
-
200. 匿名 2022/10/18(火) 19:58:59
Twitter休止されてしまったけど、いつか再開して下さるのかな?市長の意見、活動を気軽に知れる場がないのは残念。+4
-1
-
201. 匿名 2022/10/18(火) 20:02:11
>>22
暴言はダメです。でも、普段はとても面白く気さくな良い市長で、話もとてつもなく分かりやすいんです。
日本の、特に子ども施策を良くしたいという情熱が強すぎるあまりの口調なんです。
是非このリンク、聞いてください。
話が聞きやすすぎて、あっという間に時間が経ちます。
https://twitter.com/izumi_akashi/status/1558648459326287873?s=20&t=3iLvvbR-1o_B-Q1sud-mWQ
+19
-3
-
202. 匿名 2022/10/18(火) 20:03:30
>>48
隣の神戸市民だけど、ここ数年友人、知り合いで明石に引っ越した人何人もいる。そういう市民は不安だろうなぁ。+14
-1
-
203. 匿名 2022/10/18(火) 20:08:34
>>193
具体的な名前は聞いてないけど、土木関係とかのインフラ整備関連やと思います。
明石市民ですが、絶対に泉さんの市長就任前が、無駄な工事ばっかりを無駄にお金かけてやってたんやと思ってます!+11
-3
-
204. 匿名 2022/10/18(火) 20:14:21
>>2
麻生が許さない!
まずは現役の議員で総理経験者を首にしろ
+5
-8
-
205. 匿名 2022/10/18(火) 20:15:31
>>4
これに関しては反対派の市議の名前と顔わかるだろうし、ネットで拡散されて次の選挙で当選しないだろうね。市民を敵に回したから+40
-0
-
206. 匿名 2022/10/18(火) 20:24:25
>>2
絶対、暴言で政権の命取りになる。アンガーマネジメントを実践しててその効果も家庭では感じていたというけど、あの怒りようでは総理大臣は務まらない。+30
-3
-
207. 匿名 2022/10/18(火) 20:26:29
何百回も殺害予告されても動いてくれない警察
終わってるよ+20
-0
-
208. 匿名 2022/10/18(火) 20:28:44
あの暴言テープ続きがあって、火を付けてこいの後、それでも駄目なら一緒に頭下げに行ってあげるからと言ってるんだよね。都合の良い切り取り方されてると思いました。+16
-0
-
209. 匿名 2022/10/18(火) 20:32:06
>>94
貧乏子沢山に手厚い政策が増えても困るけど実際どうなのかな?
+4
-2
-
210. 匿名 2022/10/18(火) 20:32:09
Twitterもやめちゃったよね
残念
+6
-0
-
211. 匿名 2022/10/18(火) 20:36:47
>>170
便利な地域に出て行くんじゃない?賃貸なら特に。
+5
-0
-
212. 匿名 2022/10/18(火) 20:43:45
>>7
日本人の子どもが増えたら困るからか+28
-2
-
213. 匿名 2022/10/18(火) 20:46:42
>>115
ふさほの弟も障碍者だよ+6
-0
-
214. 匿名 2022/10/18(火) 20:46:59
何か心強いよ!!!是非国を洗濯してください。
正しい日本を蘇らせてほしい。
+4
-1
-
215. 匿名 2022/10/18(火) 20:49:02
>>207
これは怒って当然なんじゃないの?
嫌がらせを受けて怒らない人いる?いなくない? 命狙われて動揺しない人いなくない?
公人は命狙われても整然としなくてはならないの?+19
-1
-
216. 匿名 2022/10/18(火) 20:52:20
>>26
「市民のためやろがい!」って言葉は切り取られてメディアに流され印象操作される。+20
-0
-
217. 匿名 2022/10/18(火) 20:53:34
>>19
明石市長の施策は参考になるし横展開すべきだが、手放しで褒められない
子供関連に予算を増やした分、インフラや経済対策にお金が回ってない
子育て世代が街を出たら投資回収ができない
高齢者が暮らしやすいインフラ対策も大事
ってやつかい?+16
-33
-
218. 匿名 2022/10/18(火) 20:53:48
>>210
殺害予告がすごかったみたいだよ。+6
-0
-
219. 匿名 2022/10/18(火) 20:58:46
>>180
正確には生後3ヶ月から1歳まで毎月オムツ2パック貰えてた!(粉ミルクとかベビーフードとかも選べる)
一瞬で無くなるけど2.3000円分くらいのオムツもらえるはすごく助かったよ!配達してくれるおばちゃんが何か困った事ない?とか聞いてくれて虐待防止のためにもなってたと思う。
+27
-1
-
220. 匿名 2022/10/18(火) 21:01:21
>>182
防災や消防の予算削ってるし、明石市の財務状況も悪くなってるグラフ見たよ。インフラの整備は常にやっていないといけないものだと思ってるけどその予算も削ってるなら今は良くても近い将来影響が出るんじゃないかなと思ってる。+4
-4
-
221. 匿名 2022/10/18(火) 21:02:45
>>7
マインドが低いから政策くらいでは増えないと思う+0
-3
-
222. 匿名 2022/10/18(火) 21:07:54
>>9
口が悪いだけで、泉市長の市政は市民に優しく分かりやすい。
実行力もある。
出来る人なのに口は優しくても何もようせん足引っ張る奴らに言われる筋合いないよなぁ。+46
-6
-
223. 匿名 2022/10/18(火) 21:19:01
>>91
そこが肝心だよね
インフラがインフラがって大雑把に言っておけば簡単に印象操作できる感じが怖いわ+8
-1
-
224. 匿名 2022/10/18(火) 21:38:03
>>61
統一教会も関わってるって噂もあるし、この事件の解明もして欲しいよね。特別会計に関しての闇が大きすぎる。「母屋でお粥を啜って、離れではこっそりすき焼きを食ってる」悪代官どもを成敗して欲しい。+31
-2
-
225. 匿名 2022/10/18(火) 21:43:06
>>9
口悪くてもガラ悪くてもしっかりした政治をしてくれるなら文句ない。
口悪くない、穏やかでも何にもしない奴より100万倍良いでしょ。+30
-6
-
226. 匿名 2022/10/18(火) 21:56:46
>>19
でもこのタイミングで明石市のネガティブな点指摘するあたり、手のひら返すタイミング計ってたみたいでちょっとどうなんだと思ってしまったよ。+75
-6
-
227. 匿名 2022/10/18(火) 22:07:15
>>219
え、そのおばちゃんシステムめちゃくちゃ羨ましい
はじめての子の時って毎回色んな壁にぶち当たってて常に困ってた
相談する人も身近にいなかったし+12
-0
-
228. 匿名 2022/10/18(火) 22:12:26
>>207
利権に切り込もうとすると殺される日本。終わってるよ。石井紘基さん然り。。+13
-0
-
229. 匿名 2022/10/18(火) 22:14:51
>>39
どうか市長交代して貰えませんか?
by市役所のエレベーターに500万かけて漆塗りにした京都市+14
-0
-
230. 匿名 2022/10/18(火) 22:30:33
>>229
京都市は明石市とは比べ物にならない程ヤバい勢力の巣窟だから、独断であれこれやり過ぎると命の危険がありそう+9
-0
-
231. 匿名 2022/10/18(火) 23:03:03
>>65
パワハラはもちろん駄目だけど、その代わり7年間案件を放置するような職員は首を切れるようにするべきだと思う。
仕事しない人がいつまでもダラダラ居座って、仕事熱心な人に怒られてパワハラって主張するのはちょっと納得いかないな。+18
-0
-
232. 匿名 2022/10/18(火) 23:07:18
>>19
知事の言うことも分かるけどそれを言ったら子育て世代にとっては絶望的だなーっと思った。
明石市長も言ってたけどやったほうがいいけどやらなくてもいいインフラを削ったと言っていたような。
いまいちその辺り明石に限らず一般市民は分かりにくいよね。
可視化と判断が出来ればいいけど。
最近の金融緩和もそうだけど正解かなんて10年から何十年たたないとわからないこともあるしな。
ただ思ったのは明石がどうせゴーストタウンになるって言ってる人に対しては大丈夫!その前に私が住んでる町も含めてゴーストタウンいっぱい出来てるからとは言いたい。+29
-0
-
233. 匿名 2022/10/18(火) 23:10:44
>>196
口は悪くないけど中身のないコメントだね
悪い!+1
-1
-
234. 匿名 2022/10/18(火) 23:14:30
>>219
私は今配達来てもらってるけど毎回同じ方が来てくれて、優しく声かけしてくれてたまに泣きそうになる時あるよ。
見守ってくれてる感がすごく感じられて本当に感謝してます。+16
-0
-
235. 匿名 2022/10/18(火) 23:16:29
>>50
>>207
捜査本当にしてるの?
手紙じゃなくて100通のメールって証拠残るけど
行政訴訟とか何か方法はないのかな
+17
-0
-
236. 匿名 2022/10/18(火) 23:16:35
>>52
毎年年末になると補助金目当てなのか不要な工事してるところ多いよね+11
-0
-
237. 匿名 2022/10/18(火) 23:19:07
>>148
そうなの?
子供いない共働き夫婦や独身は引っ越した方がよいかもね。+0
-0
-
238. 匿名 2022/10/18(火) 23:19:47
>>217
詳しく教えてくれてありがたいのに
千葉知事のコメントの内容が胸糞悪くてマイナス押してしまった🙏
どれだけ若い世代に負担を押し付けるんだよ
搾り取られるだけ絞り取られて高齢者が暮らしやすいとかない
実際は高齢者も暮らしやすくなくて権力者が暮らしやすい町だろうしね+24
-4
-
239. 匿名 2022/10/18(火) 23:22:19
>>235
まさか捜査する側に捜査されたらまずい事があるんじゃない⁉️と勘繰っちゃうよ+13
-0
-
240. 匿名 2022/10/18(火) 23:31:16
>>237会社では仕事を押し付けられ、子持のために税金を多く搾取される。いなくなるわ。
+0
-1
-
241. 匿名 2022/10/18(火) 23:35:14
>>203 無駄な工事というが、人手不足、予算不足で十分なインフラの維持管理すらできてないのよ。
+6
-1
-
242. 匿名 2022/10/18(火) 23:53:19
>>234
そうなんだよね、優しい感じの人ばかりだよね!
私は1人目の時はオムツ便なくて、誰かと話したい!って毎日悶々としてたけど(緊急事態宣言とかあった頃)
2人目でオムツ便きてもらった時は、毎日バタバタすぎたり仕事もしてたりで置き配にしてもらってばかりだったな。
特に初めての育児中のママにはすごくいいなーと思った!+9
-0
-
243. 匿名 2022/10/18(火) 23:59:11
>>1
こういう顔してたんだ
マスク美人かもね?+0
-0
-
244. 匿名 2022/10/19(水) 00:15:29
明石市民だけど、あんまり人気ないです。子どもにばかり金でばらまいてご機嫌取りのイメージ。インフラ整備とか他にやるべきことあるのになという評判。 でもまあ他よりはましということになるのかなあ。+7
-6
-
245. 匿名 2022/10/19(水) 00:42:59
>>94
隣の加古川市は明石市に住民とられないように、同じく子どもの医療費無償化を導入してるよ。良い影響も大きいと思う。+8
-0
-
246. 匿名 2022/10/19(水) 00:45:40
>>222
いや、この市長の場合、、
口が悪いだけじゃなくて、発言内容そのものが問題視されてるんだよ
選挙で落としたる
賛成したらどうなるかわかっとるな、だったっけ?
これって口が悪いって次元飛び越えて、脅迫行為!しかも市のトップ、つまり権力者でしょ?
それなのに、口が悪いだけって擁護する人達にドン引き…+7
-8
-
247. 匿名 2022/10/19(水) 00:46:26
インフラインフラ言うけど、火付けて来いって言ったのも狭くて危険な道路を広くするためなんでしょ?必要なインフラはちゃんとやってるじゃん+7
-2
-
248. 匿名 2022/10/19(水) 00:51:46
>>6
市民で、かつ子育てしてますが不安です…
でも退任後のことまでしっかりしてから退任しますとのことなので信じるしかないです。
新しい市長選挙は必ず行きますし、政策を引き継いでくださる方を選びます。+49
-2
-
249. 匿名 2022/10/19(水) 00:57:38
>>148
?住民税は基本的にどこの都道府県も同じだよ。
まあ厳密にいうと、そこから都道府県別に均等割があるんだけど。
それにしても明石市が高いことはないよ。明石市というか兵庫県か。
宮城県が高くて有名だけどね+4
-0
-
250. 匿名 2022/10/19(水) 01:01:44
>>31
同感です
人相も良いと思わないし
しかし、この方の信者みたいな人達は凄いね
煽り屋みたいな人もいるし+7
-6
-
251. 匿名 2022/10/19(水) 01:18:12
>>248
明石市民は移住してきた人も多いんだけど、地元好きでずっと住んでる人も多いんだよね。
元々住みやすい市だし、みんなで何かしらできる範囲で声を上げていけばいいと思う。
こうやって書く事も無駄じゃないよね。
メディアでもすごく叩かれてるけど、わかりやすく市民のために動いてくれるから支持されたんじゃないかな。
殺害予告なんて、誹謗中傷どころの話じゃないのになんで捕まらないんだろ。安倍さんの件もあったのに。
脅されてたら、周りが全部敵にみえるし、暴言は絶対ダメだけどキレてしまう気持ちはわからなくもない。
そりゃ、髪も真っ白になるし怖いよね。家族も。
子どもばかりじゃなくて、実は認知症の老人などにも支援厚くてうちは助かってた。
子どもだけって言ってる人はよく知らない外部の人なんだなって思ってる。
+31
-1
-
252. 匿名 2022/10/19(水) 01:28:18
>>251
障害者支援もやってるし高齢者の支援もやってるよね
ギャンブル依存症の問題もやってるし、水上バイクも自ら免許取って乗ってみて一方的に悪者にせず規制した
市民のために尽くす事を生きがいにしてる素晴らしい政治家
+30
-1
-
253. 匿名 2022/10/19(水) 01:28:24
日本人は口調に騙される
綺麗な言葉遣いのクズなんていくらもいるのに+9
-5
-
254. 匿名 2022/10/19(水) 01:46:50
総理大臣になっていただきたいです+6
-6
-
255. 匿名 2022/10/19(水) 02:05:04
>>4
自民と公明が敵だったみたいね
明石市も癒着だらけだったと書いてよ
保育所やら団地優先とか
それを一掃してくれたのにねぇ
+21
-5
-
256. 匿名 2022/10/19(水) 02:07:04
>>224
ていうか、なんで誰も特別会計にもっと深く突っ込まないんだろ??やっぱり○されるのが怖いのと、証拠が揃ってないから?ここの特別会計を明らかにしてクリーンにしたら税金問題かなり解決されるって聞いたよ??+13
-0
-
257. 匿名 2022/10/19(水) 02:07:35
>>252
だよね
私は明石の方々が羨ましかったよ
市民の為に動いてくれる人
+18
-6
-
258. 匿名 2022/10/19(水) 02:24:49
>>224
特別会計という闇金
これ陰謀論みたいだけど、統一教会と自民党の関係も陰謀論とか言われてたのにズブズブやったし、事実ならとんでもないことやで。特別会計という闇金 | 始まりはアドラー心理学ameblo.jp特別会計という闇金 | 始まりはアドラー心理学特別会計という闇金 | 始まりはアドラー心理学ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログイン始まりはアドラー心理学より、楽しい日々を送るために、より、ハッピーな人生を過ごすためには、どうすればいい...
+13
-2
-
259. 匿名 2022/10/19(水) 02:49:52
この人なら票を入れたい!!本当に日本を良くしてほしい!+5
-2
-
260. 匿名 2022/10/19(水) 05:05:20
>>4
れいわの山本太郎代表もくだらん揚げ足取られて叩かれまくってますからね…。
どうせこの炊き出し画像見ても「偽善だ」とか「胡散臭い」とか言い出してマイナスだらけなんでしょうけどね。+2
-23
-
261. 匿名 2022/10/19(水) 05:21:57
パワハラ容認派多すぎて怖っ+8
-5
-
262. 匿名 2022/10/19(水) 05:30:57
>>244
わかる~!冷静に市政全体を評価しなきゃだよね。各事業への予算配分とかさ
義理で1度だけ、市会議員選挙のウグイス嬢やった事がある
練習や心得みたいなのをレクチャーされ、候補者の実績一覧等の資料を読まされて…
様々な実績ある中で、連呼する様言われたのが子供系政策。目立つしウケもいいからだそう
独身や子育て終えた現役世代向けへのアナウンスパターンは特になかったかな
目玉政策にお金注ぎ込む分、地味政策にはお金がいかないって現実…+6
-5
-
263. 匿名 2022/10/19(水) 05:51:04
明石市の子供向けの政策は水道や下水道の古くなった部分を補強したりする工事の費用から捻出したもの
これから先に水道や下水道トラブルが起きた時からがこの人の正念場だと見ていたのに辞めたのは狡いと思う+4
-9
-
264. 匿名 2022/10/19(水) 07:10:28
>>7
中国朝鮮に乗っ取られるね+4
-0
-
265. 匿名 2022/10/19(水) 08:02:58
この人ずっと利権利権って言ってるけど市議に「不正な利権に手を染めてる議員を知ってるなら告発してください」って言われてもガン無視だったんよな。今はツイ消ししてるけど。
そんなに利権って言うなら正しいやり方で裁けば良いのにそれをすっ飛ばして恐喝するからダメなんだよ。
問責に反対してた市議もいるんだから別に味方がいないわけでもないだろうに。+10
-1
-
266. 匿名 2022/10/19(水) 08:03:05
>>217
確かにインフラも大事だけど、現役世代の税収も大事だったのにね。長い目で若手がどんどん集まっていけばプラスも増えただろうに。
高齢者だけの町にしたらそれこそ積む。+10
-0
-
267. 匿名 2022/10/19(水) 08:48:58
>>247
その道は国道だから管轄は国だね。
市は国から委託されて用地取得やってたけど。
+0
-0
-
268. 匿名 2022/10/19(水) 08:53:38
>>40
いや本当。なんで妊婦にクーポン配るって話にはなるのに所得制限はスルーなのか分からない。
今、妊婦だから支給対象になるかもしれないけど、医療証と児童手当の方が欲しい。+6
-0
-
269. 匿名 2022/10/19(水) 08:58:40
>>6
ずっと明石に住んでるけど、明石終わったな、、、って思ってる。
この人と同じだけのパフォーマンスできる人が現れますように。
選挙に行ったって投票したい人がいないことも考えられるし、
良い市長に変わっても市議が変わらないとまた一緒じゃないかな。+22
-0
-
270. 匿名 2022/10/19(水) 08:59:52
>>209
子供に関しては所得制限ないよ+1
-0
-
271. 匿名 2022/10/19(水) 09:31:36
>>267
管轄は国だし国から予算もらってるから市長がその案件に対して予算をつけないといけないのよね。
市長自身も自分の思い込みでカッとなったと認めてるのに未だに市長信者たちは職員の怠慢だって言い張ってる。
死亡事故が多発してるというのも嘘だしずっとデマばかりが広まってる。+3
-1
-
272. 匿名 2022/10/19(水) 10:19:47
>>206
外交に向いてないよね+2
-0
-
273. 匿名 2022/10/19(水) 10:48:57
>>265
「不正な利権に手を染めてる議員を知ってる」なんて泉さん言ってないもん
合法な既得権益を無くして子育て支援に回したって言ってるだけで+3
-5
-
274. 匿名 2022/10/19(水) 10:49:29
>>260
山本太郎と同列で語るなよ
炊き出しは他のボランティアだってやってるよ。
+9
-0
-
275. 匿名 2022/10/19(水) 12:17:01
>>271
最後の1軒は予算が無くて具体的な話を進められなかったのよね。
市長がちゃんと予算付けてあげてりゃ順調に用地取得進められてたのにね。+2
-2
-
276. 匿名 2022/10/19(水) 12:41:41
頑張ってください
何もしないクズどもに負けるな+2
-1
-
277. 匿名 2022/10/19(水) 12:50:47
応援の為に毎月家族で人丸花壇行ってます。+2
-1
-
278. 匿名 2022/10/19(水) 13:03:58
>>1
この方、衆議院議員のときに社会福祉士の免許も取ってたみたいですね。他の議員さんたちもこれぐらい行動や実行に移してほしい。+4
-1
-
279. 匿名 2022/10/19(水) 13:22:05
>>2
わかります!
こういう方になって頂きたい+2
-1
-
280. 匿名 2022/10/19(水) 13:28:04
>>52
他の人も書いてるけどそれについてもTwitterできちんと説明されていましたよ。+6
-1
-
281. 匿名 2022/10/19(水) 13:28:25
>>50
家燃やしてこいとか関西人の標準レベル(逝てまえとか言う)なのに殺害予告は堪えるのか…+0
-0
-
282. 匿名 2022/10/19(水) 14:34:29
>>207
この殺害予告メールを送っているのが、
一般人ではなく、
泉さんを敵対視してる人物や組織…あるかもなんて思っちゃいますね+3
-1
-
283. 匿名 2022/10/19(水) 14:45:08
>>110
今回の明石市長の件、先頭にたっていた市議の親分は西村だよ。+3
-2
-
284. 匿名 2022/10/19(水) 14:49:27
>>246「選挙落としたる」「どうなるかわかっとるやろな」は、ほんまにバックに創価や自民やヤクザ等ついてる場合は脅しになるやろうけど、この人の場合はバックがおらん。市長の権限でそんなん出来ないことはいい大人なら明らか。
吉本新喜劇で「奥歯ガタガタ言わせたろか?!」
のような出来ない脅しをふっかけたみたいなもん(笑)。
それを市長わざと言わせたいため、イライラさせるようなこと仕向けたんでしょ。
+4
-2
-
285. 匿名 2022/10/19(水) 15:13:05
職場にいるよ、凄い仕事できるんだけど言い方がキツイ人。辞めないでって言ってる人はその方と一緒に働いてないから言えるんだよね。+3
-1
-
286. 匿名 2022/10/19(水) 15:21:51
>>284
小学校の式典でまだ1年目の新人市議の顔を見た途端怒りが爆発して何を言ったか覚えてないそうよ。
一年目の市議に対して積もり積もったものなんてないだろうし顔を見た途端だから煽られたわけでもなさそうだし怒りすぎて何を言ったか覚えてない状態になるのも怖すぎでしょ。+3
-0
-
287. 匿名 2022/10/19(水) 15:26:19
>>39
すごいよなー これを市じゃなくて国でやればいいのにな+1
-1
-
288. 匿名 2022/10/19(水) 15:27:55
市長変わって次の市長がポンコツだったら最近転入してきた人は転出しそう+0
-0
-
289. 匿名 2022/10/19(水) 15:36:12
>>107
引っ越してこさせるんじゃなくて、産みたいと思える環境作りをして少子化対策になれば良いんじゃない?+4
-1
-
290. 匿名 2022/10/19(水) 15:46:49
>>39
三鷹市に来て欲しかった
子供は少し大きくなってしまった…+0
-0
-
291. 匿名 2022/10/19(水) 15:58:10
>>22
口調が悪くなくでも裏で何してるかわからない奴もいるのに浅はかな奴+2
-1
-
292. 匿名 2022/10/19(水) 16:00:07
>>1
ぜひ千葉県に来てください+1
-1
-
293. 匿名 2022/10/19(水) 16:13:51
国の財産を切り売りして知らぬふりの政府。もう終わってる。民間に丸投げの責任は取らないのか?+1
-1
-
294. 匿名 2022/10/19(水) 16:26:17
>>2
大丈夫だと思うけどハニトラにだけは気をつけて欲しい。+0
-0
-
295. 匿名 2022/10/19(水) 16:31:07
みんなこの人にうちの市に来て欲しいって言ってるからいっその事総理しかないと本気で思う。+2
-1
-
296. 匿名 2022/10/19(水) 20:36:46
>>19
熊谷さんだよね?
この人、赤寄りな人よ
知事になる前に千葉市の市長やってたけど、
市民ネットワークとか言う共産系から支持受けてた。
小中学校のエアコン導入も、県内の他市町村に比べてかなり遅かったよ。
子供のためになる事を考えてるように思えない。
幕張の砂浜にわざわざ大金かけてオーストラリアから砂を輸入したけど、台風でほとんど吹っ飛ぶと言う無駄な事してみたり。
+2
-1
-
297. 匿名 2022/10/19(水) 20:45:31
>>6
壺に支配される…+2
-1
-
298. 匿名 2022/10/19(水) 21:51:08
>>2
本当になれば良いのに。
少しは何か変わるかもしれん。+0
-1
-
299. 匿名 2022/10/20(木) 19:55:47
>>53
チョン的には日本人の少子化対策が充実されたら困るみたい+0
-1
-
300. 匿名 2022/10/20(木) 20:05:22
>>75
正当なこと言ってるならアンガーも全然良いと思う
泉房穂市長が怒るのって、
無駄な税金を削減するとか、
出来ることをやろうとしない時だと思う。+1
-2
-
301. 匿名 2022/10/21(金) 09:24:31
火を付けてこい発言
→市長の道路整備予算つけ忘れが原因
水道事業予算削減
→更新を法定耐用年数からさらに10年伸ばす計画にしていた
公務員給料カット
→再選時に市長だけ戻した
明石公園の伐採
→市長が県に許可出してた
ワクチン遅れ
→市側がVRS入力忘れてた
3月には市長が指名した副市長もキレて出ていく
役所だろうが会社だろうが一人では出来ない。
パワハラと給料カットがあるようなトップの下では有能な人から辞めていく+2
-1
-
302. 匿名 2022/10/25(火) 18:10:01
市長の地元では祭が二日前にあり男の人はみんないい顔してました。
色々あったけど祭になるとみんな一つになるような。
こんなとこでポチポチしてるガル男って何なん?(笑)+0
-2
-
303. 匿名 2022/11/09(水) 10:33:10
>>32
もうこんな所見てる人いないかな?
明石市の自民党某会派の市政レポート入ってたけど、今までの諍いをつらつらと書いて「市長は退職金をもらうのは、本当に反省してるのか?辞退しろ」
っていう内容でした。
え?自民党が言うか?と思ったわ。自民党の方々。失言元総理をはじめ退職金辞退した方なんている?
不祥事だろうが失言だろうがいつもしれっと復帰してるのに。
支持不支持はあるとしても、今までの功績をリスペクトする事はできないのかなって。退職金まで追い剥ぎして、この方達によい政治なんてできるの?って悲しい気持ちになりました。
こんな事延々書かれても、市民は不安にしかならないよ。
しかもその広報誌、政務活動費で作ってるって書いてたw
モンモンとしたからここで吐き捨て失礼。
でも、私もずっと自民党に投票してたからアホだわ。+3
-0
-
304. 匿名 2022/11/09(水) 20:38:14
同意
まさに お前が言うな💢 ですわ🤷♀️
しかも、わざとか⁉︎という位、
人相悪いものを使ってません?
これ、次の市議選までとっておく。
無所属で出ても・・ね?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「前回のことがあったにもかかわらず、またしてもこうなったことに対して、期待していただいている市民や全国の皆さんには申し訳ない」開口一番、本誌を通じてこう詫びたのは、明石市の泉房穂市長(59)。