ガールズちゃんねる

苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】

1880コメント2022/11/18(金) 09:00

  • 1001. 匿名 2022/10/18(火) 23:15:25 

    >>987
    でもしのぶは最終的に幸せになれる相手役登場したし
    ヒロインポジは奪われてもレギュラーだったからそこまで不憫でもないと思う
    正式にヒロイン降板したからヒロインなのに不人気煽りもされないし

    +30

    -0

  • 1002. 匿名 2022/10/18(火) 23:16:28 

    >>91
    ガラケーちっさ

    +12

    -0

  • 1003. 匿名 2022/10/18(火) 23:18:01 

    >>2

    ジュンコも美雨も無理!

    +21

    -2

  • 1004. 匿名 2022/10/18(火) 23:18:07 

    >>1001
    それ言うならあかねちゃんはずっとらんまの本命だったよ。

    +17

    -1

  • 1005. 匿名 2022/10/18(火) 23:18:09 

    >>676
    年上のオッサンとロマンスというパワーワード草

    +31

    -3

  • 1006. 匿名 2022/10/18(火) 23:18:19 

    >>968
    私は当時から一切共感できなくてフクちゃん縁切れよと思ってたけど
    いまならフクちゃんの気持ちはちょっと分かるようになった
    あそこまで本能で生きてるのを間近で見てるのは楽しいかもしれない
    40過ぎても一切成長してないのはどうかと思うけどw

    +11

    -0

  • 1007. 匿名 2022/10/18(火) 23:18:43 

    >>698
    サッ!! テクテク

    なにこの歩き方…

    +43

    -1

  • 1008. 匿名 2022/10/18(火) 23:18:46 

    >>516

    ナオキが唯一まともじゃない?

    +11

    -4

  • 1009. 匿名 2022/10/18(火) 23:19:14 

    >>427
    しげるは?

    +6

    -0

  • 1010. 匿名 2022/10/18(火) 23:19:34 

    >>201
    私はにしんのかぼちゃパイの孫娘が1番嫌い!
    子供の頃見て大っ嫌いで、大人になって見直しても大嫌いやわー

    +10

    -16

  • 1011. 匿名 2022/10/18(火) 23:19:48 

    >>632
    全員情緒不安定すぎるよね。たしかに旦那もムカつくんだけど、なぜ大人なのに言葉で言い返さない、、
    離婚してもいいですか?の人も子ども2人育児は大変だけど、専業で2人とも幼稚園行ってるのに何日も自分のシャンプーできてない、、ってシーンがあって意味わからんし被害者意識強すぎると思った

    +74

    -2

  • 1012. 匿名 2022/10/18(火) 23:20:02 

    >>462
    最終美作さんも惹かれてたよな

    +8

    -0

  • 1013. 匿名 2022/10/18(火) 23:20:45 

    >>800
    あれ続編もあったよね?
    愚痴って書籍まで出して別れないの謎すぎる

    +10

    -0

  • 1014. 匿名 2022/10/18(火) 23:20:48 

    >>853
    元祖おもしれー女じゃん

    +80

    -0

  • 1015. 匿名 2022/10/18(火) 23:21:15 

    >>982

    私もつくし好きだよ!
    そしてこのシーンも好き!

    +7

    -5

  • 1016. 匿名 2022/10/18(火) 23:21:16 

    >>22
    晃振ってケンにいくとこまではまだわかる
    だったら最後までケンと付き合っとけ!!フラフラすんな!!

    +39

    -2

  • 1017. 匿名 2022/10/18(火) 23:21:31 

    >>870
    サスケは里を裏切った罰でサクラと結婚させられた説がある。

    +11

    -10

  • 1018. 匿名 2022/10/18(火) 23:21:42 

    >>582
    作者はあかね好きな気がする
    あと実写のガッキーあかねはめちゃくそ可愛くて
    実写の女らんまとのドキドキシーンでむだにやたらときめいてしまったw
    実写の女らんま、まじかわいかったなーー

    +27

    -3

  • 1019. 匿名 2022/10/18(火) 23:21:56 

    >>987
    しのぶは4巻あたりで面倒くんに鞍替えしてるよ

    +14

    -0

  • 1020. 匿名 2022/10/18(火) 23:22:24 

    >>964
    明るい方がいいからエアリス

    +16

    -5

  • 1021. 匿名 2022/10/18(火) 23:22:30 

    浅倉南

    +13

    -2

  • 1022. 匿名 2022/10/18(火) 23:22:45 

    >>979
    作者の願望というか理想というかメアリー・スーというかなんかそういうのが溢れ出てて痛々しいよね

    +10

    -0

  • 1023. 匿名 2022/10/18(火) 23:23:02 

    >>956
    私もシャンプー好きだった!
    声も服も髪型も可愛いかったし猫飼ってたし
    かすみお姉ちゃんも可愛かったよね
    分かりやすく女の子なのが女子小学生には填まったのかな

    +15

    -6

  • 1024. 匿名 2022/10/18(火) 23:23:07 

    >>968
    元から共感せずに読んでた。シゲタ面白いな…アグレッシブで強いな!って。
    ちょっと憧れも入ってた。私には出来ないからさ。

    +14

    -1

  • 1025. 匿名 2022/10/18(火) 23:23:07 

    >>937
    第一話で新一に殴りかかってたけど、新一が運動神経良すぎて全部かわしただけで、普通に人間相手に暴力を振るおうとしてたで
    部屋に新一がいると思い込んで扉を蹴り倒したり、大きなぬいぐるみの中に隠れているかと凹凹に殴ったり、蘭は新一相手にはかなり暴力的だと思うw

    +14

    -3

  • 1026. 匿名 2022/10/18(火) 23:23:19 

    >>532
    男なら山田

    +4

    -0

  • 1027. 匿名 2022/10/18(火) 23:23:37 

    >>1007
    この人マンガのコマ割りとか初期の頃は実はめちゃ苦手で
    かなり担当さんに手直し入れてもらってたんだよね

    +26

    -0

  • 1028. 匿名 2022/10/18(火) 23:23:42 

    >>540
    あかね何で人気ないの?

    +4

    -3

  • 1029. 匿名 2022/10/18(火) 23:24:01 

    >>620
    スピンオフではド変態キャラにされてるけどクラスの女子に対しては全然無害だし、普通に友達になりたい

    +20

    -1

  • 1030. 匿名 2022/10/18(火) 23:25:07 

    >>580
    足技使うのにあえてミニスカートな女キャラは苦手
    わざと見せてるんだよね?不潔や

    +24

    -5

  • 1031. 匿名 2022/10/18(火) 23:25:14 

    >>311
    ラクス初登場時は天然フワフワお嬢様設定で、キラの前でドレスから宇宙服にパンツ丸出しで生着替えしてたけど
    あれは婚約者がいるにも関わらず、天然のふりして目を付けた男に色目を使うビッチってことでいいんですかね

    +22

    -1

  • 1032. 匿名 2022/10/18(火) 23:25:40 

    >>275
    原作とアニメではほぼ違うキャラだからアニメのかわいらしいシャンプーのイメージが強いんじゃないかな?

    +20

    -3

  • 1033. 匿名 2022/10/18(火) 23:25:47 

    >>524
    血も涙もないけどな

    +13

    -0

  • 1034. 匿名 2022/10/18(火) 23:26:08 

    >>934
    わかる。マリベル嫌だったー
    私もツンの良さがわからない。
    特に女子のね。

    +5

    -4

  • 1035. 匿名 2022/10/18(火) 23:26:31 

    >>217
    私が花男に全くハマれない理由

    +32

    -0

  • 1036. 匿名 2022/10/18(火) 23:27:07 

    >>1023
    たぶん小学生にはあかねちゃんのツンデレが解りにくかったと大人になった今は思う。
    Netflixに乱馬があって懐かしくて見てたら早い段階からあの二人は両思いだね。お互いに意識しあってる。
    子供の頃は全然気づかなった。その点シャンプーは口に出して言うからわかりやすい。

    +23

    -2

  • 1037. 匿名 2022/10/18(火) 23:27:14 

    >>1027
    後半は後半でアニメに影響受け過ぎて漫画で3カメみたいないらんコマ割り増えた

    +22

    -0

  • 1038. 匿名 2022/10/18(火) 23:27:31 

    >>29
    旦那が最低なのはもちろんなんだけど、ポレ美も脇が甘くて「あーこういう人がモラハラに好かれるんだよなー」って感じて同情できないんだよね…

    +49

    -0

  • 1039. 匿名 2022/10/18(火) 23:27:37 

    >>1031
    そもそも後期のキャラ変を考えるとラクスは天然じゃなくて腹黒って事になるからな…

    +24

    -0

  • 1040. 匿名 2022/10/18(火) 23:27:38 

    >>623
    アメリカのスターアンドストライプめっちゃかっこいい女性だったけど。

    +14

    -0

  • 1041. 匿名 2022/10/18(火) 23:27:40 

    >>1028
    よこ
    他のキャラはデザインありきでめちゃキャラが立ってるけど
    あかねとかしのぶは普通の女の子担当って気がするから、女キャラのデザイン性の高さが群を抜いている高橋留美子の作品の中ではかなり地味につまらなく見えちゃうのかもね
    女の人って子供の頃から実は割とデザイン可愛い女キャラ好きな気がする
    ディズニープリンセスとかいろいろ。

    +31

    -3

  • 1042. 匿名 2022/10/18(火) 23:28:01 

    >>508
    ポジショニングは被害者だけどメンタルが被害者じゃないからだと思う
    他の人も言ってるけど正論で相手を追い詰める所や、自分が常に損しない様に巧妙に立ち回る計算高さ、優等生然としていながら人前で有島にキスしたりと妙な所で女を出してくる感じとか、取りすましているようで自己愛強いのが透けて見えて個人的にイマイチ応援できない
    苦労したがゆえなんだろうけど、苦労が負の方向に作用してる感じ

    +45

    -0

  • 1043. 匿名 2022/10/18(火) 23:28:07 

    超時空要塞マクロス

    リン ミンメイ
    声出してた中の人とセットで

    +11

    -3

  • 1044. 匿名 2022/10/18(火) 23:28:26 

    >>13
    毛利蘭嫌いな人は新一も嫌いじゃなきゃ矛盾してるんだよねー
    彼氏ヅラ器物破損諸々w

    +9

    -16

  • 1045. 匿名 2022/10/18(火) 23:28:26 

    >>1037
    そうだったんだ!それはそれで読みにくいような?

    +0

    -0

  • 1046. 匿名 2022/10/18(火) 23:28:31 

    サザエさんの
    サザエさん

    +10

    -1

  • 1047. 匿名 2022/10/18(火) 23:29:11 

    >>282
    普通の女子大生なのに、ホストにハマって風俗落ちするなんて···ってガルでもよく言ってるけど
    いや元々ブ男のセフレいるし、歌舞伎町のゲイバーが行きつけの普通の女子大生なんかおらんわって思ってる

    +22

    -0

  • 1048. 匿名 2022/10/18(火) 23:29:29 

    >>218
    蘭嫌いって新一の方が彼氏ヅラしてる事を都合よく忘れるよね

    +14

    -11

  • 1049. 匿名 2022/10/18(火) 23:29:31 

    >>37
    私は京都校の西宮が苦手だったから野薔薇ちゃんと対決したシーンすっきりしたな

    +14

    -3

  • 1050. 匿名 2022/10/18(火) 23:29:50 

    >>784
    横だけど6ならロックのほうが糞だからセリスはまだマシ
    突っ込みどころはあるけどw

    +14

    -0

  • 1051. 匿名 2022/10/18(火) 23:30:06 

    >>967
    しのぶお嬢様のお残しって何様?で嫌い。
    こいつ、給食どうしてたんだろ?
    友人や身内が手作りのお菓子やお弁当を持ってきてたらどうするんだろう?
    外食にも誘えんよね。

    店のものも横領するし、お嬢様ってちやほやされてたくせに無責任に逃げ出すし。

    +5

    -1

  • 1052. 匿名 2022/10/18(火) 23:30:06 

    >>245
    ヒロアカの世界は持って生まれてくる個性によって人生を左右されてしまったり人から蔑まれることが、現実より顕著だからなんか性格ひん曲がってしまっても仕方ないのかなーと思ってしまう。

    実際いたらめっちゃやばい子だけど漫画のキャラとしてはアリ。

    +9

    -5

  • 1053. 匿名 2022/10/18(火) 23:30:19 

    >>1018
    高橋留美子先生はあかねちゃん好きと思うよ。だって他の作品のヒロインの性格もだいたいあかねちゃんみたいな性格だもん。

    +34

    -2

  • 1054. 匿名 2022/10/18(火) 23:30:23 

    >>23
    みぎわより前田の方がいや

    +13

    -1

  • 1055. 匿名 2022/10/18(火) 23:31:47 

    >>623
    うさぎのヒーローは格好良かった

    +18

    -0

  • 1056. 匿名 2022/10/18(火) 23:31:58 

    >>44
    小学生の頃漫画とアニメ見てて桔梗嫌いだったー!
    かごめと桔梗の間でフラフラしている犬夜叉にも本気で腹立ててたw
    弥勒様と珊瑚ちゃんのカップルが好きだったな

    +56

    -4

  • 1057. 匿名 2022/10/18(火) 23:32:01 

    >>1018だけど、実写であかねの髪が短くなっちゃったの見て女らんまがその髪型もかわ、い、い、、、てつい言っちゃってマジ照れするところが本気で愛おしくて発狂しかけたw

    +19

    -1

  • 1058. 匿名 2022/10/18(火) 23:32:12 

    鬼滅の胡蝶しのぶ。
    優しいお姉さんのふりして情緒不安定な感じが厨二病っぽくて見てるとゾワゾワする。
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】

    +43

    -28

  • 1059. 匿名 2022/10/18(火) 23:32:26 

    >>918
    生き残らせるなら一人でリスタートさせろよとも自分は思ったw
    見廻の部下近藤さんに丸投げしたし警察復帰はダメだよね
    最後の方で真選組を異三郎から引き受けた警察組織って言ってたけどムカっときた
    殲滅する気でいたくせに、ってかいつ引き受けた?って

    +6

    -0

  • 1060. 匿名 2022/10/18(火) 23:32:47 

    >>1029
    620です。
    スピンオフの「永沢くん」の城ヶ崎さんすごいよね。あれはあれで好きだけど。

    +17

    -1

  • 1061. 匿名 2022/10/18(火) 23:33:12 

    クララの実家のメイド

    +2

    -0

  • 1062. 匿名 2022/10/18(火) 23:33:44 

    >>409
    そもそも花輪君がなぜ公立の中学通ってるのかが謎
    あえて庶民の生活の中で勉強してるのかな?
    トピズレすまん

    +30

    -0

  • 1063. 匿名 2022/10/18(火) 23:34:13 

    >>1053
    だよね
    わりと心の繊細なところもきちんと描写しているところを見ると好きなんじゃないかと思うんだよなあ

    他の少年漫画に見られない繊細な女の子の心の描き方が独特だししつこくいやらしくなりすぎないけどリアルでかわいいよね

    +23

    -1

  • 1064. 匿名 2022/10/18(火) 23:34:58 

    >>165
    小6の頃、友達が本当にこの漫画を好きだった
    元気かなミホ

    +10

    -5

  • 1065. 匿名 2022/10/18(火) 23:34:59 

    >>25
    アーニャとヨルが嫌いってガルちゃんで書いたらわたし袋叩きにされたよ!www

    +65

    -4

  • 1066. 匿名 2022/10/18(火) 23:35:38 

    >>60
    剣心は薫があんまり好きじゃなかったなー
    特に志々雄編でグズグズしているところでイライラした
    恵さんがズバッと言ってくれてすっきり

    +26

    -5

  • 1067. 匿名 2022/10/18(火) 23:35:45 

    >>1041
    高橋留美子の中で見た目だけなら女らんまが一番可愛いと思う。
    私はラムちゃんが一番好きだけど。

    管理人さんも綺麗だけどらんまの可愛さのほうが絵として好み。

    +30

    -1

  • 1068. 匿名 2022/10/18(火) 23:36:28 

    >>1030
    ルードにサマーソルトを仕掛けてた。

    +7

    -0

  • 1069. 匿名 2022/10/18(火) 23:36:56 

    鬼滅のカナヲ
    兄妹で始まった物語はちゃんと兄妹で終わらせてほしかったから、鬼の王戦でちゃっかり美味しいところ持って行ったのには正直腹立ったしあれ以来女キャラで唯一嫌いになった
    あと本編で医療に携わる描写全くない上にまともに包帯巻けないぐらい不器用な設定もあって、盲目とまではいかずとも目も不自由になったのに、ファンブックで炭治郎達の検診してるのも何で?って思った。そこはアオイちゃんの役割じゃないの?

    +25

    -4

  • 1070. 匿名 2022/10/18(火) 23:37:28 

    >>1058
    ぽいというか実際に情緒が普通じゃないからなぁ
    女好きの善逸でさえ「不規則な音がして怖い」って言ってたし

    +46

    -0

  • 1071. 匿名 2022/10/18(火) 23:37:55 

    >>409
    花輪君は高校からは東京の高校に入るタイプと見た。

    +7

    -0

  • 1072. 匿名 2022/10/18(火) 23:38:37 

    >>1067
    ねー!デザイン性割と大事だよね

    +7

    -1

  • 1073. 匿名 2022/10/18(火) 23:38:46 

    >>908
    エレンとミカサ別に恋人関係でもなかったじゃん

    +13

    -8

  • 1074. 匿名 2022/10/18(火) 23:38:57 

    シャンプーはもしショートカットだったら人気出たかな?
    あのお団子ロングのビジュアルはホント可愛い

    +12

    -2

  • 1075. 匿名 2022/10/18(火) 23:39:26 

    >>3
    しのぶは最初苦手だと思ったけど、炭治郎に怒ってる?聞かれるシーンで人間味を感じてちょっと好きになった

    私は姉のカナエが苦手かも
    鬼滅では実弥が好きだけどカナエが好きだったと聞いてちょっとがっかりした

    +73

    -7

  • 1076. 匿名 2022/10/18(火) 23:40:26 

    さくらももこ

    +5

    -1

  • 1077. 匿名 2022/10/18(火) 23:40:55 

    >>25
    わたしも実は苦手…
    スパイファミリーはシルヴィアさんがか好きです。
    尋問の際のシルヴィアさんには痺れました🥰

    +8

    -8

  • 1078. 匿名 2022/10/18(火) 23:41:27 

    >>282
    いや萌どうした?てなったよね

    +5

    -0

  • 1079. 匿名 2022/10/18(火) 23:41:46 

    >>1065
    アーニャもヨルも割と癖のあるキャラだから嫌いな人いてもおかしくないのにね

    +45

    -1

  • 1080. 匿名 2022/10/18(火) 23:41:54 

    >>1074
    高橋先生天才すぎるんよ

    +0

    -4

  • 1081. 匿名 2022/10/18(火) 23:42:19 

    >>1032
    あー、バタコさんの声のおかげで柔らかく見えるのあるかも!
    アイヤーらんまーってめっちゃ真似してたなぁw

    +10

    -2

  • 1082. 匿名 2022/10/18(火) 23:43:27 

    >>6
    るろうに剣心に出てくる女キャラ大体嫌い

    +47

    -7

  • 1083. 匿名 2022/10/18(火) 23:43:38 

    >>1044
    てか何年か前からもう付き合ってるよね新一と蘭

    +7

    -1

  • 1084. 匿名 2022/10/18(火) 23:43:47 

    >>78
    必要悪的な立ち位置w

    +12

    -0

  • 1085. 匿名 2022/10/18(火) 23:44:13 

    >>355
    ジイさんうっふーんてwww吹いたwwwww

    +1

    -0

  • 1086. 匿名 2022/10/18(火) 23:44:22 

    異世界食堂の早希。
    こいつも何様?
    なんでただの女子大生がプロの料理人を上から目線で批評?
    先輩の苦労人アレッタを後輩のくせに蔑むし、自分が上の立場だと思ってやがる。
    アニメで消されてて笑った。

    +4

    -0

  • 1087. 匿名 2022/10/18(火) 23:45:01 

    >>275
    ドキンちゃん的人気か?

    +14

    -0

  • 1088. 匿名 2022/10/18(火) 23:45:20 

    >>1046
    おせっかいでドタバタ落ち着きのない人苦手
    でも最近のアニメだと家事の段取りや手際はさすが主婦って風なキャラに変わってきてる

    +6

    -0

  • 1089. 匿名 2022/10/18(火) 23:45:52 

    >>1037
    アニメ影響なんだ
    NARUTO=3カメぐらいのイメージまでついてた。正直別に好きなコマ割りではなかった

    +7

    -0

  • 1090. 匿名 2022/10/18(火) 23:46:59 

    叩かれるだろうけど、井上 雄彦が描く女キャラが昔から全体的に嫌い。いっこも可愛くない。

    +4

    -2

  • 1091. 匿名 2022/10/18(火) 23:49:16 

    >>908
    あれ、クリスタはまじでエレンと性別超えた友達みたいな関係だったんだなあって思った
    もう一人の自分的な。あそこまで異性であることがさっぱり抜けた関係ねえな、あっさりしてる感すげえなって思った
    一人はベタな女の子、もう一人はベタベタに男の子なのにほんと不思議。

    +16

    -3

  • 1092. 匿名 2022/10/18(火) 23:49:30 

    乙女ゲーのヒロイン全般苦手。
    大体が素直で純粋で努力家で男慣れしてなくて…みたいな設定オンパレードでイラッとする。
    そのくせお付き合い(ED)まで進むと
    あっという間に段階踏んでく感じも気持ち悪くて無理。

    +16

    -3

  • 1093. 匿名 2022/10/18(火) 23:49:38 

    >>1090
    リアルの妙なギャルはなんか愛着湧いた

    +2

    -0

  • 1094. 匿名 2022/10/18(火) 23:49:58 

    >>828
    セリスそこまでか?
    あの世界ならパーティメンバーは多かれ少なかれ人を殺した経験はあると思うし(リルムならメンバー入りするまではシロかな)
    帝国将として悪さしてた時だってそれしか生き方を知らなかったってのもあるしそれを思うと逆に同情すら覚える

    +8

    -4

  • 1095. 匿名 2022/10/18(火) 23:51:54 

    >>908
    実際そういう関係じゃないんだから否定するのは当たり前では

    +20

    -4

  • 1096. 匿名 2022/10/18(火) 23:53:21 

    天使なんかじゃないの冴島翠とか僕等がいたの高橋七美とか溺れるナイフの望月夏芽とか、彼氏と別れて彼氏の友達と付き合う人が嫌い
    しかもそのパターンの時って絶対その友達の方がいい彼氏なのに…!ってなるし
    僕等がいたの山本さんも嫌い
    この人は矢野に興味ない人でいて欲しかった

    +5

    -0

  • 1097. 匿名 2022/10/18(火) 23:54:10 

    >>1046
    サザエは母親と二人でお気楽な専業主婦なのに弟のカツオをお手伝いしろとこき使ってるところ
    おまえがやれよといつも思う
    タラオが何歳か知らんけども、図書館で絵本を借りた事がなくて、タラオが図書館に行くのをタラオにはまだ早いと渋ってたのには驚いた

    +12

    -4

  • 1098. 匿名 2022/10/18(火) 23:56:44 

    >>809
    今無料公開で読んでて最近持ち上げられてるけどハンコックこんなクズキャラだったのかと思い出したわ。笑

    +25

    -0

  • 1099. 匿名 2022/10/18(火) 23:57:47 

    >>147
    実写化の数少ない成功例だと思ってる

    +49

    -0

  • 1100. 匿名 2022/10/18(火) 23:58:43 

    >>582
    作者は一貫してあかねを可愛いく描こうとしてたと思うよ
    でもシャンプーみたいにいつでも美少女に描いてるというよりらんま目線で見た時すごく可愛いというか、あくまでらんまの視点で守りたくなる特別な女の子として描いてる感じがした

    +58

    -3

  • 1101. 匿名 2022/10/18(火) 23:59:25 

    >>1027
    よく見ると背景がないからどこにいるのかわからない

    +22

    -0

  • 1102. 匿名 2022/10/19(水) 00:00:41 

    >>437
    流石に何でも発達障害に結びつける人嫌だわ。

    +18

    -5

  • 1103. 匿名 2022/10/19(水) 00:01:11 

    >>129
    さくらちゃんだと、ほえーとか言ってても全然イライラしない。性格良いからかな?

    +13

    -18

  • 1104. 匿名 2022/10/19(水) 00:03:00 

    >>838
    いやいや、安室は当事者側だから、危害が及ぶ及ばないの問題では無いだろw

    +3

    -0

  • 1105. 匿名 2022/10/19(水) 00:03:27 

    >>1094
    セリスはアンチ多い印象
    人工魔導士として育てられたんだっけ

    +9

    -0

  • 1106. 匿名 2022/10/19(水) 00:08:30 

    ご近所物語の歩

    +5

    -1

  • 1107. 匿名 2022/10/19(水) 00:09:51 

    >>698
    ナルト読んだことないからギャグ漫画なら次のページでこうなりそう
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】

    +51

    -0

  • 1108. 匿名 2022/10/19(水) 00:09:59 

    >>1058
    元々しのぶはよくキレるタイプだったのに、姉の死をきっかけに無理して穏やか微笑キャラになった感じだもんな…
    炭治郎も笑顔のしのぶ見て「怒ってます?」って言ってたし

    +36

    -0

  • 1109. 匿名 2022/10/19(水) 00:11:01 

    犬夜叉のききょう
    魔性の女って感じでかごめの前で犬夜叉を掻っ攫っていく…苦手だった

    +20

    -1

  • 1110. 匿名 2022/10/19(水) 00:11:55 

    >>1107
    唐突にでんじゃらすじーさんぶっ込んできてワロタww

    +32

    -0

  • 1111. 匿名 2022/10/19(水) 00:12:40 

    >>1069

    カナヲって設定詰め込みすぎて良くわかんないキャラだよね。しのぶもだけど。
    医者は炭治郎が言ってるだけだから本当に医者かは怪しいけど、まともに育てて貰ってないのに兪志郎と手紙のやり取りして識字出来るみたいだし、剣術を習ってないのに見ただけでマスターしてたり、自己決定出来ない性格なのに勝手に選別いったり、設定同士が矛盾していて読みづらい。

    気が強くて強かな性格のしのぶが天然って設定も矛盾感じるし良く分からない。

    +37

    -1

  • 1112. 匿名 2022/10/19(水) 00:12:49 

    >>130
    作者も同じような伝統芸能をテーマにした漫画のヒカルの碁に対してマウント取ってたから苦手になった。
    千早の性格と似てる

    +47

    -1

  • 1113. 匿名 2022/10/19(水) 00:13:08 

    >>623
    かっこいい子ばかりですよ。
    わたし的には。

    +13

    -1

  • 1114. 匿名 2022/10/19(水) 00:13:54 

    >>582
    犬夜叉のかごめも不憫だよね。原作ではすごくかわいいのに、アニメスタッフが桔梗びいきだったためにアニメではヒステリックなおばさんみたいにされてる。

    +45

    -0

  • 1115. 匿名 2022/10/19(水) 00:14:05 

    ナルトのさくら
    サスケが闇落ちしてからナルトを利用してるように見えた…散々ナルトに迷惑かけたサスケも苦手…
    そして最後はサスケとサクラが結婚っていいとこ取りでムカつく
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】

    +20

    -10

  • 1116. 匿名 2022/10/19(水) 00:14:11 

    >>828
    アビスのティアは言葉にならないぐらい酷いキャラ。

    セリスは別に好きでも嫌いでもないなぁ。

    +7

    -1

  • 1117. 匿名 2022/10/19(水) 00:14:55 

    甘露寺みつりが苦手。
    ここではウケがいいんだろうけど。

    +15

    -18

  • 1118. 匿名 2022/10/19(水) 00:15:45 

    >>838
    事実知っているアガサ博士や平次はまったく危険な目にあってないけれど。蘭のときだけ目くじらたてて哀ちゃんが止めるのは単なる嫉妬じゃないのかと思ってる。

    +10

    -1

  • 1119. 匿名 2022/10/19(水) 00:15:57 

    ドメスティックな彼女の陽菜

    +4

    -0

  • 1120. 匿名 2022/10/19(水) 00:16:59 

    >>204
    友達でいいとか言いながらこの後ショウジと寝るんだよ?彼女いるって知ってるのに駄目でしょ!
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】

    +77

    -3

  • 1121. 匿名 2022/10/19(水) 00:17:05 

    >>245
    トガちゃんわかる!
    というかトガちゃんに限らずヴィランの描写がしつこくて好きになれない
    作者のお気に入りなんだろうと伝わってくる

    +19

    -1

  • 1122. 匿名 2022/10/19(水) 00:17:25 

    >>908
    クリスタは苦手だけど、ヒストリアは好き。
    ミカサも好き。エレンも好き。

    +4

    -8

  • 1123. 匿名 2022/10/19(水) 00:17:46 

    >>564
    奈々は女友達としてなら可愛いと思う
    友達の彼氏には色目使わないしね

    +46

    -2

  • 1124. 匿名 2022/10/19(水) 00:18:11 

    >>1105
    そうだね
    シドが魔力注入したりして育てたんじゃなかったっけ

    +6

    -0

  • 1125. 匿名 2022/10/19(水) 00:18:12 

    >>1097
    手伝いをさせる=虐待みたいなのは最近の風潮だと思う。
    昭和の時代はむしろ、躾けの一環だった。

    +18

    -0

  • 1126. 匿名 2022/10/19(水) 00:19:08 

    >>1123
    確かにハチはレンや京助には普通だったね
    単に好みじゃなかった可能性もあるけどw

    +31

    -0

  • 1127. 匿名 2022/10/19(水) 00:20:06 

    からかい上手の高木

    からかうのは下に見てる証拠
    愛があってもイヤ

    +21

    -0

  • 1128. 匿名 2022/10/19(水) 00:21:28 

    >>173
    冬チームは、運がなかったと思う。
    他のチームより、ずっと早い目覚めだった上、場所が極寒の地だった。
    私は、冬チームに関しては、全員本当にかわいそうだと思います。

    +18

    -0

  • 1129. 匿名 2022/10/19(水) 00:22:41 

    >>853
    つくしデッサン合ってないね

    +18

    -0

  • 1130. 匿名 2022/10/19(水) 00:22:50 

    >>166
    なんか分かる
    いつの間にか三平好きになってるし

    +3

    -0

  • 1131. 匿名 2022/10/19(水) 00:23:07 

    >>1117
    ピンク系のおっぱい女が苦手なので気持ちはわかる

    +18

    -6

  • 1132. 匿名 2022/10/19(水) 00:23:18 

    嫌いだから書いてもいいんだよね?
    昭和元禄落語心中の小夏。
    憎みまくってた育ての父親との子を産んでるよね。
    なんか気持ち悪くて受け入れられない。

    +13

    -0

  • 1133. 匿名 2022/10/19(水) 00:24:04 

    >>767
    マーニャの立ち絵が好きすぎていまだに忘れられない
    あの躍動感!!

    +6

    -1

  • 1134. 匿名 2022/10/19(水) 00:24:35 

    犬夜叉の桔梗
    かごめに感情移入して読んでたから
    犬夜叉とあんな別れ方した死人に敵うわけないし
    同じ魂が〜とか言われても、、ってモヤモヤしながら読んでた

    +22

    -0

  • 1135. 匿名 2022/10/19(水) 00:25:22 

    >>331
    ヒナタは一途なヒロインで頑張ってた。
    さくらはサスケが好きなのにナルトをキープして利用してたじゃん。

    +17

    -21

  • 1136. 匿名 2022/10/19(水) 00:26:11 

    >>1107
    つながってておもしろすぎていい!!!!

    +20

    -1

  • 1137. 匿名 2022/10/19(水) 00:26:39 

    潔癖男子!青山くんのストーカー女子

    +2

    -0

  • 1138. 匿名 2022/10/19(水) 00:26:45 

    >>1052
    明らかに個性に人格が引っ張られてるんだよね
    これどうやって解決するんだろう

    +2

    -1

  • 1139. 匿名 2022/10/19(水) 00:28:07 

    >>1131
    表情かなあ。頭弱そうな、きりっとしてたらまだいいんだけど。

    +7

    -1

  • 1140. 匿名 2022/10/19(水) 00:28:56 

    >>824
    大人になってから飲むと都の良さが分かる…

    +28

    -2

  • 1141. 匿名 2022/10/19(水) 00:29:06 

    >>1130
    わかる。母親ひいきしてるし。

    +0

    -0

  • 1142. 匿名 2022/10/19(水) 00:29:22 

    >>1097
    タラちゃん育児中だからそこまでお気楽でもないような気がする
    サザエ一人で出かけたりも殆ど出来てないって言ってたよ

    +2

    -10

  • 1143. 匿名 2022/10/19(水) 00:32:18 

    >>1108
    その事実を知ってこのアンバランスさはここからか。と思ったけどやっぱりそのアンバランスさがゾワゾワする。

    +10

    -5

  • 1144. 匿名 2022/10/19(水) 00:32:37 

    >>1135
    ナルトがサクラを好きだっただけでずっと拒否してるからキープではない
    サクラの気持ちがナルトに向いたらヒナタとはくっつかなかったのにそこ叩く意味が分からない

    +10

    -13

  • 1145. 匿名 2022/10/19(水) 00:33:16 

    頭文字D なつき 
    気持ち悪すぎ

    +8

    -1

  • 1146. 匿名 2022/10/19(水) 00:33:41 

    >>709
    花沢類にも桜子にも黙れと言われる海
    黙れ

    +86

    -0

  • 1147. 匿名 2022/10/19(水) 00:33:42 

    >>1070
    情緒不安定が設定なのはわかってるよ。
    ぽいのはその不安定さが厨二病ぽくて苦手って話。

    +9

    -7

  • 1148. 匿名 2022/10/19(水) 00:34:25 

    ダイの大冒険のエイミ

    最終決戦の前にこいつが引っ掻き回しすぎて
    アバンの使徒の精神揺さぶっている
    ないけど、下手すりゃ全滅仕掛けていた

    +1

    -0

  • 1149. 匿名 2022/10/19(水) 00:36:11 

    >>510
    まさにそこ!最初は子どもらしくて好きだったんだけどなあ。成長してというんではないんだよね。なんかちょっと路線が変わった。

    +21

    -0

  • 1150. 匿名 2022/10/19(水) 00:36:22 

    >>794
    あれ、クソみたいな旦那と結局別れないしね
    どうかしてる

    +21

    -0

  • 1151. 匿名 2022/10/19(水) 00:36:24 

    >>1144
    でも一回本心ではないにしろ、ナルトのこと好きみたいなこと言ってなかったっけ?
    で、ナルトに嘘つくサクラちゃん嫌いって言われてなかった?

    ズルい女な感じはする。

    +26

    -11

  • 1152. 匿名 2022/10/19(水) 00:39:31 

    >>863
    ファンアートとかも非公式なのに検索避けしないどころか公式カプに混ぜてしれっと公開拡散するリテラシーの低さだし、自分の推しキャラがカップル成立しなかったからって、公式化したカップル叩いたり、やることが過激

    +29

    -0

  • 1153. 匿名 2022/10/19(水) 00:40:11 

    >>596
    アーニャいなかったらそもそもストーリー成り立たなくない?w
    ファミリー要素なくなっちゃう

    +19

    -3

  • 1154. 匿名 2022/10/19(水) 00:40:13 

    >>1151
    そこだけ切り取るから嫌な感じになる
    サスケが出て行ったときにサクラがナルトにお願いしたことで辞められないでいるならば辞めて良いということが伝えたかっただけ
    その前にサイに説教されたことが抜け落ちてる人多すぎ

    +10

    -15

  • 1155. 匿名 2022/10/19(水) 00:40:22 

    しずかちゃん
    特に初期は虐められてるのび太を庇うわけでもなくジャイスネと一緒になって小馬鹿にする描写がある
    ああいう自分だけ安全なポジションをキープする女は無理

    +27

    -3

  • 1156. 匿名 2022/10/19(水) 00:40:45 

    >>1037
    中人試験の時期は神掛かってた。

    今までも絵描くとやっぱこの人上手いな、作画やれって思って見てる。

    +14

    -0

  • 1157. 匿名 2022/10/19(水) 00:41:06 

    >>738
    アニメだとシャンプーと女らんまにだけ赤と青のシャドウ入ってるんだよね

    +29

    -2

  • 1158. 匿名 2022/10/19(水) 00:42:17 

    >>762
    どこまで読みました?
    これ外伝もあって結構いろんな話があるから是非読んで欲しい。

    +1

    -0

  • 1159. 匿名 2022/10/19(水) 00:42:35 

    あかねちゃんよりシャンプー好きだった理由思い出した。小学生だったから最初は東風先生好きだった!ってところが引っかかってた。

    小学生ってそういうところ潔癖だよね(笑)

    +4

    -4

  • 1160. 匿名 2022/10/19(水) 00:43:16 

    >>1058
    でも本来の自分と違う性格の憧れの人の真似をするのは思春期あるあるだから分かるなーと思った
    しのぶは姉の死がきっかけだから重いんだけどね

    +24

    -7

  • 1161. 匿名 2022/10/19(水) 00:43:21 

    >>1138
    まあでも現実もそうっちゃそうかと思う。
    結局持って生まれた個性で人間関係決まる気がするし。
    ただそれが表立って見えすぎるのが問題なんだよね。

    +4

    -1

  • 1162. 匿名 2022/10/19(水) 00:44:00 

    >>1021
    子供の頃はアニメみて、可愛くてスタイルよくてなんでもできてすごい!って思ってたけど
    高校生で漫画読んだら印象変わった
    たっちゃんが好きなくせに
    南ちゃんを好きなかっちゃんに対して「甲子園に連れてって」ってどういうこと?
    気持ちに応えるつもりはないのに自分のために努力してるかっちゃんを見て心痛まないのか…

    +25

    -2

  • 1163. 匿名 2022/10/19(水) 00:44:10 

    >>25
    無料で入学試験辺りまで読んだけど家族3人全員嫌い

    +50

    -5

  • 1164. 匿名 2022/10/19(水) 00:45:23 

    >>35
    ミカサみたいな好きな男の言いなりな女は嫌い

    +29

    -7

  • 1165. 匿名 2022/10/19(水) 00:45:45 

    >>83
    あなた皆に嫌われてますよってイジメそのもののセリフで怖すぎた。あれを面白いとは取れないな。

    あと女があなた皆に嫌われてるよって言う時の本心は、私はあなたが嫌いですってことなのに、ファンブックでしのぶと義勇はお互い話していて楽しいって出てきたの腑に落ちなかった。セリフと設定が全然一致しない。

    +55

    -5

  • 1166. 匿名 2022/10/19(水) 00:46:55 

    >>1
    つくしの親が嫌いすぎる。

    +83

    -0

  • 1167. 匿名 2022/10/19(水) 00:47:04 

    >>727
    そうなんだ。
    今から読むまで作者が考えたあの忍びの国の言葉か実在する方言かとずっと思ってたよ。

    +15

    -0

  • 1168. 匿名 2022/10/19(水) 00:47:31 

    スラムダンクの春子かな
    わたしが流川だったらイライラするー

    +4

    -6

  • 1169. 匿名 2022/10/19(水) 00:47:35 

    >>224
    11のベロニカか強いとこ好きなんだけど妹を愚図っていうのは言い過ぎで嫌だった。もうちょっと言葉を選んで欲しかった。

    +8

    -0

  • 1170. 匿名 2022/10/19(水) 00:49:33 

    ラムちゃんは平野文さんの声がはまり役だった。
    古川さんのあたるも。
    あたるが「ラムにガールハントを邪魔されるのは嫌だが、ラムがいなくなったり別の男に取られたりするのはもっと嫌」
    ってそれはもうラムちゃんが好きだよね。
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】

    +18

    -1

  • 1171. 匿名 2022/10/19(水) 00:49:53 

    >>1041
    グッズ化してるの女らんまとシャンプーが多いからこの2人が人気なんだろうね
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】

    +29

    -4

  • 1172. 匿名 2022/10/19(水) 00:50:39 

    >>1161
    頑張って馴染もうとしたけど無理だったっていうのがね
    精神ケアとかそういう問題じゃなくて本質的なものだから性同一性障害とかそういうのに通じる気がする

    +1

    -1

  • 1173. 匿名 2022/10/19(水) 00:51:16 

    >>14
    マジ嫌い!あれが国民的アニメみたいな扱いが本当に分からないしなぜあんな卑屈なやつがウケてるのかわからん
    日曜日に見るとイライラしてしまうw

    +36

    -3

  • 1174. 匿名 2022/10/19(水) 00:51:17 

    >>1153
    えらそうな物言いするくせに言葉をきちんと話さないところが嫌い。保育園行かせてた時、言葉話せない4歳児はいなかったし。

    +25

    -5

  • 1175. 匿名 2022/10/19(水) 00:52:09 

    >>994
    作者の自己投影ですな

    +27

    -1

  • 1176. 匿名 2022/10/19(水) 00:52:22 

    >>709
    この啖呵切ってる人、美人だからこその態度だろうな…

    +27

    -1

  • 1177. 匿名 2022/10/19(水) 00:52:39 

    >>896
    私もそう思ってたけど小説の入隊時のエピソードで恩人の悲鳴嶼さんに暴言吐きまくってて姉没前の方が無理になった

    +13

    -3

  • 1178. 匿名 2022/10/19(水) 00:53:52 

    北島マヤ
    主人公補正ハンパない

    +10

    -2

  • 1179. 匿名 2022/10/19(水) 00:53:59 

    >>824
    こんな女嫌や
    友達やってる都尊敬するわ

    +31

    -1

  • 1180. 匿名 2022/10/19(水) 00:54:03 

    >>854
    キヨマサとかだったらひどい目にあってたよね。東リべ読んでるけど女キャラは苦手な人多いかも

    +3

    -0

  • 1181. 匿名 2022/10/19(水) 00:54:33 

    >>5
    海ちゃん学生までは可愛いって言われるけど大人になると痛いって言わるタイプ

    +54

    -0

  • 1182. 匿名 2022/10/19(水) 00:54:36 

    >>1170
    左の幽霊エピソード好き
    こりゃラムが惚れる気持ちもわかる

    +14

    -1

  • 1183. 匿名 2022/10/19(水) 00:55:03 

    >>977
    しのぶって美人で気が強くて毒を開発できるくらい頭も良くって、笑顔で切れて毒舌吐くところがオタク女の自己投影先としてウケるみたいな事言われてたよね

    +37

    -1

  • 1184. 匿名 2022/10/19(水) 00:55:10 

    >>987
    しのぶはアニメでも可愛かったよ。
    あかねは怒りすぎだった。
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】

    +24

    -2

  • 1185. 匿名 2022/10/19(水) 00:55:11 

    >>48
    まじそれ。自己中すぎる

    +14

    -0

  • 1186. 匿名 2022/10/19(水) 00:55:29 

    >>722
    同じく

    +11

    -0

  • 1187. 匿名 2022/10/19(水) 00:55:31 

    セーラームーンのチビうさ。
    アーニャも嫌いだから、生意気な話し方する子供が嫌いなのかな。

    +36

    -0

  • 1188. 匿名 2022/10/19(水) 00:56:15 

    らんまと鬼滅のしのぶが混在しまくってて混乱するw

    +25

    -0

  • 1189. 匿名 2022/10/19(水) 00:57:20 

    >>829
    サクラってたしか顔はかわいいんじゃなかった?

    +3

    -5

  • 1190. 匿名 2022/10/19(水) 00:57:39 

    >>1187
    アーニャも好きではないけどその二人なら圧倒的にちびうさが無理
    あの歳で悪い意味での女を感じるとこが逆にリアルで嫌

    +30

    -0

  • 1191. 匿名 2022/10/19(水) 00:58:11 

    >>65
    コキンちゃんマジで嫌いうーぐらい嫌い(うーたん)

    +4

    -0

  • 1192. 匿名 2022/10/19(水) 00:58:16 

    >>1111
    文字はカナエに教えてもらったんじゃないのかな?
    胡蝶姉妹がカナヲが売られそうになった時に助けたのはただの偶然なんだろうけどカナヲに何か才能があるのを直感的に見抜いて助けたようにも見える

    +6

    -6

  • 1193. 匿名 2022/10/19(水) 00:59:37 

    >>1177
    横だけどヒメジマさんをおじさんとか言ってたんだっけ?

    しのぶが亡くなった姉のマネして天然ぶって痛いことになってたのに、昔から縁のあるヒメジマさんなのにフォローもしてくれなかった様子でヒメジマさん結構情がないなぁと思ってたけど、気が強くて口悪いからしのぶに苦手意識あったのかもね。

    +4

    -0

  • 1194. 匿名 2022/10/19(水) 01:00:50 

    シックスハーフの瑞希
    主人公の詩織と確執が出来た際東京に逃げたくせに
    詩織が記憶喪失になったら即行地元に戻って明夫と付き合い就職もせずフリーターに
    将来的に明夫に寄生する気満々だし詩織と明夫の心の距離が少しでも近くなったら何がなんでも引き剥がす執念も気持ち悪い

    +4

    -0

  • 1195. 匿名 2022/10/19(水) 01:01:53 

    >>1055
    ミルコね。好き。

    +6

    -0

  • 1196. 匿名 2022/10/19(水) 01:03:02 

    >>776
    矢沢あいつーかNANAが特殊よね
    男キャラも好かん。でも最後まで読みたかったな

    +45

    -1

  • 1197. 匿名 2022/10/19(水) 01:03:23 

    >>1189
    でもデコって虐められていたんでしょ?
    名門一族じゃないから虐めようぜってこと?とにかく手当たり次第虐める修羅の里なの?

    +9

    -0

  • 1198. 匿名 2022/10/19(水) 01:04:31 

    ドラマ版ミステリという勿れの風呂光さん。出張りすぎて安易に恋愛ものにされて嫌だった。原作の方は嫌いじゃない。

    +21

    -0

  • 1199. 匿名 2022/10/19(水) 01:05:16 

    >>1154
    だから本心ではないにしろって書いたの。

    サスケのことを諦めようと伝えるためにナルトに好きって言うのは違くない?

    そういうところに性格が出る。

    +15

    -6

  • 1200. 匿名 2022/10/19(水) 01:06:26 

    ナウシカ
    完璧すぎて嫌い

    +4

    -3

  • 1201. 匿名 2022/10/19(水) 01:06:50 

    ちびまるこ

    ちびまるこが好きや女子達、毒があって性格悪かった。

    +10

    -1

  • 1202. 匿名 2022/10/19(水) 01:08:21 

    少年漫画のヒロイン全部

    +4

    -5

  • 1203. 匿名 2022/10/19(水) 01:08:50 

    >>4
    綱手の弟子なって以降マシになった

    +9

    -4

  • 1204. 匿名 2022/10/19(水) 01:09:29 

    >>21
    いくえみ綾が、ここまであからさまにチョン顔の女を善に描くようになったか…とガッカリした。
    太陽が見てるかもしれないからも内容が酷かったし。
    もう、あの漫画家は終わった。

    私の知り合いでブ◯な人が、麗香と同じように好きな男にいきなりキスしようとして男(おっさん)に引かれてたよ。
    現実じゃ、おっさん相手にやっても引かれるんだぞって事を、某所に書いたら工作員みたいなのが一生懸命、擁護してたな。
    漫画家本人も、もう人気がない事を分かってるんだよ。

    +10

    -25

  • 1205. 匿名 2022/10/19(水) 01:10:04 

    ドラゴンクエスト(アニメ版)のティアラ
    戦えもしないくせにしゃしゃり出てきてその場を余計に引っ掻き回すヒドインの鑑

    +13

    -0

  • 1206. 匿名 2022/10/19(水) 01:11:46 

    >>1176
    てもこの子整形

    +36

    -0

  • 1207. 匿名 2022/10/19(水) 01:12:01 

    >>1199
    私はサスケ君一筋ですから追いかけ続けますけど貴方は諦めてくださいって言って通じると思う?
    ナルトがサスケを追うのはサクラのことが好きでお願いされたからだと言われたらそのお願いを無効にするためにはどうしたら良いかって話
    実際はナルトがサスケを追いかけたくて追いかけてるからサイもサクラもズレてるんだよ
    ナルト自身も約束を盾にしてるだけだしどっちもどっちだよ

    +4

    -15

  • 1208. 匿名 2022/10/19(水) 01:12:26 

    >>720
    中段の3コマすべて擬音無くてもいいよね。

    +26

    -0

  • 1209. 匿名 2022/10/19(水) 01:12:46 

    >>1165
    いじられる方(義勇)の捉え方で変わるからね
    あまり絡んでくる人いないから話しかけられるだけで嬉しかったり
    しのぶは本心で嫌われてるよと言ってるんじゃなくてわざと嫌な事言って楽しんでるんじゃないのかな

    +3

    -21

  • 1210. 匿名 2022/10/19(水) 01:14:17 

    >>1205
    ど序盤のティアラを必死で助けようとして、でもモンスターに敵わなくて助けられなかったどうしようもない状況なアベルに「アベルのバカー」でドン引きした。
    最終回付近、脅されて竜の復活儀式始めつつ「アベル、助けて」とか命かけても儀式やらん!って気概ないの?って思った。デイジーの方が好きだった。

    +9

    -0

  • 1211. 匿名 2022/10/19(水) 01:15:07 

    >>1129
    これ初期の頃だから、この作者さん絵柄が変わりすぎて
    久々に出てきた静さんなんてもう別人過ぎて分かんなかった。初期の頃の方が好きだったのにな

    +17

    -0

  • 1212. 匿名 2022/10/19(水) 01:16:09 

    >>31
    ジュンちゃんは唯一友達になりたいかも

    +2

    -14

  • 1213. 匿名 2022/10/19(水) 01:16:22 

    >>1207
    そうじゃなくて普通にサスケのことは諦めよって言えばよかっただけじゃねって話。
    別にそこでわざわざナルトのこと好きって言わんでもいいでしょ。

    +19

    -8

  • 1214. 匿名 2022/10/19(水) 01:17:07 

    >>1126
    京介の事最初はカッコいい言ってたよ

    +5

    -1

  • 1215. 匿名 2022/10/19(水) 01:17:35 

    >>1176
    このシーンは整形いじりをせず桜子の激しい容姿コンプを救ったつくしへの恩返しだった。自分なら悪役やっても違和感ないから、って。

    +80

    -0

  • 1216. 匿名 2022/10/19(水) 01:18:36 

    >>776
    唯一好きなのバディ子だけかも

    +17

    -2

  • 1217. 匿名 2022/10/19(水) 01:19:48 

    >>1213
    諦めよって言っても流れは同じだったと思うけどその前にサイの告白しないの→約束守れないからできない→好きなのは僕にも分かるの流れがあったでしょ?
    それごと無くすっていうなら賛成だけど人の心を分かろうとするサイ描写が他に必要になるね

    +6

    -9

  • 1218. 匿名 2022/10/19(水) 01:21:48 

    シックスハーフの詩織。
    絵が綺麗だから一応、これも読んでた。
    この漫画家の作品はヤンキーがよく出てくるから、ヤンキー女を美化したいんだろうけど、さすがに詩織の行動はヤバイでしょ。
    明夫に相手にされなくてヤケになってたからって、色んな男と寝てるし。
    こうなった原因は家庭環境が複雑だからなはずなのに、母親が戻ってきてからも明夫の事しか考えてないなんて可笑しいわw
    まーちゃん、可哀想だし。
    自分の姉が、これだったら殴ってる。

    +0

    -0

  • 1219. 匿名 2022/10/19(水) 01:24:33 

    >>287
    成仏させようとして、殺されたお坊さん可哀想だった。

    +19

    -0

  • 1220. 匿名 2022/10/19(水) 01:24:37 

    >>1030
    服の事はキャラデザ担当に言ってあげて

    +13

    -0

  • 1221. 匿名 2022/10/19(水) 01:27:52 

    >>238
    私もシャンプーが好きであかね嫌いだった。
    乱馬に怒ってその気のない良牙とデートしたりするし、武闘家の娘なのに女キャラで最弱だから結局守られてばかり

    +21

    -10

  • 1222. 匿名 2022/10/19(水) 01:29:32 

    >>41
    これただヤるのが好きなビッチじゃないの?
    言ってるキャラを男にしたらただのヤリチンのセリフ。

    +20

    -0

  • 1223. 匿名 2022/10/19(水) 01:34:14 

    >>224
    幼馴染みの設定も凄く好きだよね。11のエマがどうしても無理だった。

    +10

    -0

  • 1224. 匿名 2022/10/19(水) 01:35:28 

    >>1177
    横だけど、小説は作者じゃない人の設定だから二次創作みたいなもんなのよね。
    原作しか読んでないから、その設定もコミ紙みたいな存在かな。私は。しのぶ擁護ではないよ。

    +17

    -2

  • 1225. 匿名 2022/10/19(水) 01:36:05 

    >>964
    ティファだな
    エアリスは会話泥棒も彼氏泥棒もしそうなので友達になりたくない

    +16

    -7

  • 1226. 匿名 2022/10/19(水) 01:36:55 

    >>1121
    あーわかる…
    ヒロアカに限らず敵キャラって最後倒される前提だからこそ安心して好きになれるっていうか共感もできたりするんだけど、ここまで掘り下げられると逆に不安になってくる
    最後都合よく生き残るんじゃないかって

    別に死んで欲しいほど憎んでないけどヴィラン側は犯罪者として行き着くところまで行ってしまった感あるし…
    なんかサイコパスじみた発言になるかもだけど、ああいう敵キャラって最期に死んでようやく魅力的な敵キャラとして完成すると思ってるからなあなあになって欲しくない

    でもあまりにも作者が入れ込んでる感じだから本当最後がどうなるのかが全く読めない…

    +17

    -0

  • 1227. 匿名 2022/10/19(水) 01:37:02 

    >>845
    エレンと絡んでる時より仲間の心配してる時の方が好き

    +7

    -1

  • 1228. 匿名 2022/10/19(水) 01:37:11 

    >>410
    男女問わずやれやれ系はウザい
    あと両手塞がってるシーン、あんな重量揉めてる間中持てる筋力が末恐ろしい

    +9

    -0

  • 1229. 匿名 2022/10/19(水) 01:38:04 

    >>964
    断然エアリスだな
    クラウドとティファ会わせるために風俗店潜入する手伝いしてくれたり、初対面マリン助けるために人質なったり、普通にいい人だし

    ティファも嫌いじゃないけどね

    +16

    -7

  • 1230. 匿名 2022/10/19(水) 01:39:43 

    タッチの南。ダントツで嫌い。

    +17

    -4

  • 1231. 匿名 2022/10/19(水) 01:39:44 

    >>21
    私も嫌い
    なんかコンプを男で埋めるタイプの気持ち悪いブス

    +25

    -2

  • 1232. 匿名 2022/10/19(水) 01:39:51 

    >>1193
    鬼狩りになりたいと悲鳴嶼さんの屋敷に押し掛けて住み着く姉妹
    何度も「危険だから止めろ。女子はほとんどが選別も突破出来ない。ご両親が君たちのそんな未来を望むと思うのか?」と説得する悲鳴嶼さん
    説得に応じるどころか逆ギレして諦める気もなく帰らない姉妹
    毎晩悪夢にうなされるしのぶの大絶叫を何度も聞かされる日々
    さすがに耐えかね岩試練を切り出した悲鳴嶼さんに「バカじゃないの?出来るわけないでしょう!」と大暴言
    ズルしててこの原理で棒を使い岩を動かした後には「言ったでしょう?私も姉さんも頭は悪くないの」と何故か暴言
    悲鳴嶼が黙ってると「何よ、なんか文句あるの?」と内心ビビりつつ逆ギレする

    怖いよ

    +15

    -6

  • 1233. 匿名 2022/10/19(水) 01:40:18 

    >>450
    マミリン仲良くなれば良さ分かるよ。
    私の友達似た感じの子居るんだけど、何気に面白い事言ってくれるし、本人はもう少し明るくしたいんだけどコミ症だからあんな感じになるんだって

    +1

    -9

  • 1234. 匿名 2022/10/19(水) 01:40:44 

    >>1226
    死ななくても捕まるとは思う
    てかヒーローは敵を死なせたいんじゃなくて捕まえたいわけだしそれが未成年であれば扱いは現実に即した感じになると思う

    +8

    -3

  • 1235. 匿名 2022/10/19(水) 01:41:50 

    >>1217
    人の気持ちに鈍感なサイに多少言われたからって、告白するのは安易すぎたと思う。サイよりもナルトの思考も性格もよくわかってるんだからそれは行動する前によく考えなければいけなかったと思う。
    理想は、サイにその場で言い返すべきだったと思う。

    サスケを殺す覚悟も中途半端で、全部宙ぶらりん。自分だってサスケをずっと片思いしてて、振り向いてもらえない、その気持ちはわかってるはずなのにそれを餌に嘘の告白で塗り固めてナルトの気持ちを弄ぶ必要はどこにもなかったよ。個人的にはあの一連の流れいったかな?くらいに思ってる。まあサスケを追う覚悟を再確認する描写だったのかもだけどもっと他の描き方があったかなと。

    あの頃はNARUTOの中でもかなり暗黒期に入ると思うから全体に暗い空気の中の出来事だったから余計印象悪くなったのもあると思うけど。

    +10

    -7

  • 1236. 匿名 2022/10/19(水) 01:42:03 

    >>259
    そか、でも先に付き合い出したのは風花だしなー。
    風花の立場から言わせれば彼氏取られたんだし。
    まあ中学生の付き合いって軽いもんだから

    +11

    -0

  • 1237. 匿名 2022/10/19(水) 01:44:43 

    >>1214
    その頃はじゅんこと付き合ってなかったし、それくらいは良いんじゃない?

    +14

    -0

  • 1238. 匿名 2022/10/19(水) 01:45:37 

    >>1235
    そもそもナルトはサスケへの対抗心でサクラちゃん好きって言ってたわけだから
    嘘の告白で塗り固めてサクラの気持ちを弄ぶナルトぇ・・・ってなってるのが現状だよ

    +9

    -9

  • 1239. 匿名 2022/10/19(水) 01:47:17 

    >>102
    なんだっけ、トージ?ユージ?
    さえもだけどモモもあんまり…癖あったよね。絵の印象かなぁ

    +5

    -0

  • 1240. 匿名 2022/10/19(水) 01:47:27 

    >>484
    らんまという作品自体が理不尽系暴力ヒロイン最盛期だったのもあるけど、あかねとシャンプー苦手なうっちゃん派でした

    +10

    -6

  • 1241. 匿名 2022/10/19(水) 01:47:45 

    しのぶとさくらが混在してる w

    +8

    -0

  • 1242. 匿名 2022/10/19(水) 01:48:17 

    >>1197
    サクラをデコって虐めてたのは同じ女だからな
    女は相手が可愛かろうが気に入らなきゃ荒を探して集団で虐めるからな…

    +9

    -0

  • 1243. 匿名 2022/10/19(水) 01:51:02 

    嫌いじゃないけど絶対自分はこうなれないタイプがママレードボーイのめいこ
    大人っぽいキャラ憧れたけど共感できなかったな
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】

    +9

    -2

  • 1244. 匿名 2022/10/19(水) 01:51:48 

    >>695
    まぁ元々体弱いから前半の方がかなり無理してるんだよね
    竜吉そのものよりシスコンがやたらと姉上姉上と叫ぶのが守られキャラに拍車をかけてるよね

    +5

    -0

  • 1245. 匿名 2022/10/19(水) 01:52:18 

    >>1235
    あれが多少?は置いといて
    ここでナルトは私が好きなんじゃないサスケ君への対抗心で言ってるだけって言えば
    そんなわけないだろって炎上するだろうね
    1人で追いかけるって言っても誘い受け発言と言われるだろうし
    一緒に行こうと言ってもキープしてなんとかって言われるだろうし
    何言っても叩かれるそういう風潮だったからどうやってもダメだったろうね

    +1

    -6

  • 1246. 匿名 2022/10/19(水) 01:54:10 

    >>1165
    あの言い方すごく嫌だよね。ニコニコしながらあんなこというのどうかしてる。
    私はあなたを嫌いです、の何倍も相手を傷つける

    ほかの「みんな」が裏で嫌ってるとしても、みんなに黙って勝手に本人に教えんな。その人たちに対しても裏切り。

    +39

    -3

  • 1247. 匿名 2022/10/19(水) 01:54:54 

    >>1238
    その設定ってあとからヒナタとくっつけるために言い始めた話でこの辺までは普通にナルトはサクラ好きって感じじゃなかった?
    サイに唆された時も約束守れないのに告白できないって言ってたし。

    で、それを知っててサクラ告白するの?って感じだし、そもそも今更そんな告白したってナルトがサスケ諦めるわけじゃないでしょー!第七班舐めんじゃないわよってサイに言い返すのが最適だったと個人的に思う。

    +10

    -1

  • 1248. 匿名 2022/10/19(水) 01:55:00 

    >>1224
    はいはい

    +1

    -10

  • 1249. 匿名 2022/10/19(水) 01:55:08 

    >>1234
    あーたしかに
    ジャンプ連載だしヒロアカのヒーローは「殺さず捕まえる」で一貫してたね
    特に未成年のトガちゃんはいつか刑務所から出てくる方がリアル

    でも正直そこら辺だけリアルになってもなぁって気持ちもある
    今気づいたけどヒロアカはヴィラン側を掘り下げすぎたせいでファンタジーな部分とリアルな部分のバランスが取れなくなってきてる気がする

    +8

    -0

  • 1250. 匿名 2022/10/19(水) 01:55:10 

    >>746
    結末無惨なの?
    途中で読むのやめたから知らなかった

    +14

    -0

  • 1251. 匿名 2022/10/19(水) 01:56:42 

    >>701
    エレンは死ぬだろうと予想してたけどミカサが他の男とくっつくとは思わなかった
    エレンを想って一生一人だと思ってたから驚いた
    作者の趣味かな

    +30

    -2

  • 1252. 匿名 2022/10/19(水) 02:00:54 

    >>1247
    この辺どころかわりとずっとそうだと思うけど映画で作者自ら描いた部分がアレだから
    例え後付けでもそういうことなんだろうとするしかないじゃない

    人の心が分からないサイのままで通すってことね
    私もそれが良いと思う

    +1

    -1

  • 1253. 匿名 2022/10/19(水) 02:03:08 

    >>281
    確かに自称エンジェルは草

    +47

    -0

  • 1254. 匿名 2022/10/19(水) 02:04:26 

    うる星やつらのラム
    なんかしんどい。

    +9

    -1

  • 1255. 匿名 2022/10/19(水) 02:04:56 

    >>701
    最終回色々残念だった
    ミカサはエレンを想っててほしかったし、何百年後?また戦争起きますよみたいな展開が何か興ざめ...

    +27

    -5

  • 1256. 匿名 2022/10/19(水) 02:08:29 

    >>53
    ポリコレ枠要員だね

    +1

    -0

  • 1257. 匿名 2022/10/19(水) 02:08:30 

    >>1165
    ああいう類の台詞って最低だよね
    多数の関係ない人を悪者にして自分は高みの見物を決め込みたい卑怯な言い方
    これを言う人間は信用できない

    +30

    -2

  • 1258. 匿名 2022/10/19(水) 02:08:55 

    セブンシーズ 花!!

    安居が推しで好きだから憎しみしかない
    こいつのせいで安居は下げられた

    +21

    -2

  • 1259. 匿名 2022/10/19(水) 02:13:52 

    >>79
    自分もヨルさん苦手。性格というより設定についていけない。
    あんな可愛くて華奢なのに戦闘能力サイヤ人並に高くて暗殺者してるのに精神少しも病んで無いのが不自然。戦う女子は好きだけどヨルさんの戦闘シーンはおもんない。

    そもそもあの作品自体勧善懲悪のスカッとジャパン的な展開多すぎて疲れる。ライト層にはウケいいんだろうけど

    +91

    -7

  • 1260. 匿名 2022/10/19(水) 02:14:40 

    浅倉南
    タッチは、浅倉南を取り巻く男たちが、彼女に翻弄される青春物語。

    +14

    -2

  • 1261. 匿名 2022/10/19(水) 02:15:11 

    >>103
    母親目線で見てる人が嫌ってるんだろうな
    娘目線で見てると面白いんだけど

    視聴者がババァになったってことなんだろうね

    +7

    -15

  • 1262. 匿名 2022/10/19(水) 02:15:14 

    >>1197
    修羅の里なんじゃね?
    名門一族でも虐めてるし、火影の血筋でも里のために犠牲になってくれてる子供も虐めるし、仲間の命を助けた凄腕も虐める。

    +18

    -0

  • 1263. 匿名 2022/10/19(水) 02:17:25 

    >>1232
    横からだけど、悲鳴嶼神かよ…

    +24

    -3

  • 1264. 匿名 2022/10/19(水) 02:17:35 

    >>53
    と言うか高校生編からもう明らか作品自体がグダグダ。

    あそこで終わらせとけば良かったものを。

    +37

    -1

  • 1265. 匿名 2022/10/19(水) 02:17:47 

    >>964
    ユフィ
    取られるもの無いし。

    ルクレツィアも大概だよなー。

    +1

    -0

  • 1266. 匿名 2022/10/19(水) 02:19:34 

    >>1163
    私もー
    御三方ビジュアルは好きだけど性格が全員嫌い

    +18

    -0

  • 1267. 匿名 2022/10/19(水) 02:20:55 

    好き嫌いはそれぞれあるだろうけど、ガルちゃんはオバサンとお婆さんが多いからか、偏見と決めつけが酷い
    若い世代の方が考え方が柔軟

    世間とのズレを感じます

    どうせこのコメントもオバサン達からマイナスくらうんでしょうけど

    +6

    -19

  • 1268. 匿名 2022/10/19(水) 02:25:08 

    >>504
    ここでFSSでるとは!!
    ラキシスは私もあんまり

    パルスエット、エスト、ウリクルが好き

    +7

    -2

  • 1269. 匿名 2022/10/19(水) 02:30:43 

    今年のプリキュアの主人公。掘り下げエピソードがほぼ無いから設定だけ盛られたひたすら浅い。プリキュア毎年面白いのに今年のはイマイチだわ

    +2

    -0

  • 1270. 匿名 2022/10/19(水) 02:31:07 

    >>722
    帽子脱いだアゲルちゃんに一目惚れしてるしアゲルちゃんがヒロインでしょ!!(笑)
    可愛いよね〜

    +28

    -0

  • 1271. 匿名 2022/10/19(水) 02:32:33 

    名前忘れたけど、バケモノの子のヒロイン
    オオカミ子どものお母さん

    あの人の描く女性が好きになれない

    +27

    -0

  • 1272. 匿名 2022/10/19(水) 02:33:52 

    セブンシーズ 花!!

    安居が推しで好きだから憎しみしかない
    こいつのせいで安居は下げられた

    +9

    -1

  • 1273. 匿名 2022/10/19(水) 02:35:49 

    >>91
    言葉も世界も嫌い

    +14

    -2

  • 1274. 匿名 2022/10/19(水) 02:35:50 

    明日カノのゆあてゃ。馬鹿だなーとしか思わんしコラボで本来の主人公の雪より出しゃばってるのが嫌。この子出てきてからやたら夜職描写増えて作品の方向性変わったし

    +14

    -0

  • 1275. 匿名 2022/10/19(水) 02:37:51 

    >>322
    途中からみんな花、花、花、うるせえ!ってなって読むの止めた
    それに花のレイプ事件を糾弾するなら秋チームの奴隷制度や花の過失致死も裁かないと公平じゃないよね

    +29

    -0

  • 1276. 匿名 2022/10/19(水) 02:40:08 

    >>1079

    癖があるというか、20年前のオタクが憧れる女の子像そのままって感じ
    幼くて可愛い妹キャラだけど、少し毒舌で変に鋭いアーニャ
    優しいホワホワ天然お姉さまキャラだけど、実は超強い、家族を守るためなら覚醒しちゃうヨル
    自分が高校生の時から、こういうキャラを装うオタク女ってよく居たから、このアニメ見てても随所でうんざりしてしまう

    +48

    -4

  • 1277. 匿名 2022/10/19(水) 02:42:45 

    >>194
    発言が毎度無神経か薄っぺらい
    お姉ちゃんアピールもしつこかったしね。
    せつなのが良い

    +18

    -0

  • 1278. 匿名 2022/10/19(水) 03:01:39 

    >>303
    ミツバさんにお妙さんの半分でも図々しさがあれば幸せ掴めたのにww

    +24

    -2

  • 1279. 匿名 2022/10/19(水) 03:02:25 

    >>1243
    結婚相手なっちゃんで良かったの?って思った。
    才女なのに男の趣味は…

    +19

    -0

  • 1280. 匿名 2022/10/19(水) 03:04:03 

    >>27
    この子は可愛い見た目で人気出たパターン
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】

    +83

    -3

  • 1281. 匿名 2022/10/19(水) 03:05:43 

    >>1251
    少年漫画の主要人物のその後が描かれてる場合、そのほとんどは子持ちだね
    独身貫いたり子供いない夫婦とかはあまりない
    商業誌(出版社)による少子化対策かも
    あとなんやかんや血統とかに弱いよね

    +19

    -2

  • 1282. 匿名 2022/10/19(水) 03:06:10 

    >>129
    さくらちゃん可愛すぎてイラついた事はない
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】

    +17

    -38

  • 1283. 匿名 2022/10/19(水) 03:08:47 

    >>1277
    せつなが短髪美少年風で、とわは普通の女子高生風の方が人気出たんじゃないかと思いながら見てたわ

    +15

    -0

  • 1284. 匿名 2022/10/19(水) 03:09:24 

    >>1282
    最後ちょっとアイーン顔に見えたw

    +15

    -0

  • 1285. 匿名 2022/10/19(水) 03:30:30 

    >>1232
    しのぶって自分の弱さは認めてると思ってたけどこんな事言うんだ…
    カナエももっとしのぶの事躾けた方が良いね

    +23

    -4

  • 1286. 匿名 2022/10/19(水) 03:33:49 

    >>69
    声が無理
    もう声優限界でしょ
    声がスッカスカ

    +9

    -3

  • 1287. 匿名 2022/10/19(水) 03:36:24 

    >>1274
    ゆあの顔が可愛いから全て美化されてるだけなのに真似したがる女子も嫌い。

    +10

    -0

  • 1288. 匿名 2022/10/19(水) 03:38:35 

    ダイの大冒険のレオナ
    役立たずなのに仕切り屋

    +2

    -2

  • 1289. 匿名 2022/10/19(水) 03:38:36 

    >>24
    この作品の舞台になった町に縁がある人間だけど、がるちゃんとかで不評だから一回も見てない(笑)
    自分をいじめたやつを好きになるなんてストーリーがまずありえんし、こんな性悪キャラが出てくるなんてイライラしそうだし、今後も見ない意思が固まった(笑)

    +25

    -1

  • 1290. 匿名 2022/10/19(水) 03:39:37 

    >>951
    ドーラは本当に肝が据わってるカッコいい女性なので大好きです!
    実は昔美少女だった設定も好き(笑)


    誰かも書いてるけどポニョのリサも苦手だ〜

    +16

    -0

  • 1291. 匿名 2022/10/19(水) 03:40:39 

    クレしんのネネちゃん、しずかちゃん

    +5

    -1

  • 1292. 匿名 2022/10/19(水) 03:43:41 

    ごちうさのチノ ツンデレ嫌い。

    +1

    -0

  • 1293. 匿名 2022/10/19(水) 03:45:11 

    >>30
    ストックホルム症候群的な感じかも。

    +7

    -0

  • 1294. 匿名 2022/10/19(水) 03:45:46 

    >>78
    き、きん、金瓶梅のコメントが…!
    嬉しい…!ファンの人居るんだここ…!!!!!😭
    ずーーーーーーーーーーーーっと読んでる
    本当に嬉しい…

    +44

    -0

  • 1295. 匿名 2022/10/19(水) 03:45:49 

    >>1
    元祖おもしれー女!

    +8

    -3

  • 1296. 匿名 2022/10/19(水) 03:47:42 

    嫌いなキャラなんか別にないなあ
    嫌いならハマらないだけだし

    +0

    -8

  • 1297. 匿名 2022/10/19(水) 03:50:02 

    NARUTOのサクラ

    サスケサスケうるさい
    他にもムカつく所沢山ありすぎるけど
    指爆発するからやめとく

    +6

    -4

  • 1298. 匿名 2022/10/19(水) 03:51:22 

    >>41
    自サバなのかな。
    サバサバっていうより、あんまり頭がよくなくて(勉強とかの次元ではなく)、自分でもそのこと知ってて苦しんでる人に見えてた。自分の頭の悪さにメンタルやられてるのかな、と。

    +30

    -0

  • 1299. 匿名 2022/10/19(水) 03:56:00 

    >>563
    違う違う
    スラムダンクの春子さんは好きだもん

    あの性格が嫌なんだよ

    +22

    -0

  • 1300. 匿名 2022/10/19(水) 03:59:57 

    >>1261
    いや子どもの頃から、お母さんにそんな口きいていいのか、お母さんは口悪くないのにどこでそんな悪口覚えてくるんだろうと思ってたよ

    +10

    -2

  • 1301. 匿名 2022/10/19(水) 04:03:26 

    >>938
    千早の将来の夢、教師なんだよね
    カルタ部の顧問になりたいからが理由
    漫画だけど千早みたいな担任教師怖い笑

    +40

    -1

  • 1302. 匿名 2022/10/19(水) 04:04:11 

    >>1008
    バンドマンらしく言えないような事(女遊び)してるって特別編で言ってたような

    +9

    -0

  • 1303. 匿名 2022/10/19(水) 04:10:14 

    >>846
    うちの夫は蘭嫌いで、園子のほうが性格素直で可愛いと言ってる
    蘭はつまらないしヒステリーがやばいと

    +29

    -11

  • 1304. 匿名 2022/10/19(水) 04:17:58 

    >>215
    ちゃんとゲットしてる女もいるもんね。
    某有名マンガ家の嫁とかさ

    +3

    -0

  • 1305. 匿名 2022/10/19(水) 04:21:46 

    >>409
    花輪くん、全寮制の海外のボーディングスクールとか行きそう

    +9

    -0

  • 1306. 匿名 2022/10/19(水) 04:27:24 

    >>48
    モモカッパちゃんファミリーの、ああこういう子のお母さんこういう感じだよねって言うのある

    +29

    -0

  • 1307. 匿名 2022/10/19(水) 04:36:47 

    みかん
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】

    +20

    -0

  • 1308. 匿名 2022/10/19(水) 04:42:59 

    >>1205
    古いけどガンダムのセイラさんとか本当にキツい

    +3

    -0

  • 1309. 匿名 2022/10/19(水) 04:43:34 

    >>2
    なんの漫画ですか?

    +2

    -6

  • 1310. 匿名 2022/10/19(水) 04:46:28 

    >>150
    賛成なんだけど、昔のアニメの主人公によくいたタイプの女と見るや触りに行ったり二股三股当たり前に仕掛けに行くクズに対応するヒロインはそうならざるを得なかった側面あると思う
    そういうヒロインが当たり前になってクズじゃない主人公にも暴力振るう幼馴染系ヒロインが後に量産されちゃったよね

    +20

    -0

  • 1311. 匿名 2022/10/19(水) 04:47:18 

    苦手というか、憎い女キャラ
    いつわりの愛~契約婚の旦那さまは甘すぎる~の
    ヒロインの元婚約者を寝取る女と
    私の素敵な結婚の義妹、身代わりの結婚のヒロインの姉
    可愛くも、美人でもないし性格ドブスでクズすぎる
    見たくないのに、広告で入ってくるから本当に邪魔
    そういえば、この3作品のヒロインの結婚相手?
    イケメンだけど、冷酷だが一度心を許せば
    ヒロイン溺愛キャラに変貌しますよね?
    こういうの流行りなんですかねえ?

    +11

    -0

  • 1312. 匿名 2022/10/19(水) 04:49:56 

    >>25
    アーニャは作中で幼児だからまだスルーできたけど、リアルで30代半ばの女がアーニャの口調真似してるの見てからアーニャ気持ち悪くなってしまった。
    やっぱあの喋りはは痛いな。

    +54

    -0

  • 1313. 匿名 2022/10/19(水) 04:53:42 

    ヒロイン失格の安達
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】

    +7

    -0

  • 1314. 匿名 2022/10/19(水) 04:57:24 

    >>58
    どういうふうに喋ればかわいいって言われるか計算して喋ってそう

    +21

    -3

  • 1315. 匿名 2022/10/19(水) 05:01:06 

    浅倉南
    八方美人ぶりっ子するための執念が凄まじい
    努力の方向性が間違っている

    +7

    -9

  • 1316. 匿名 2022/10/19(水) 05:01:15 

    >>1309
    ごめん、間違えてマイナス押しちゃった!
    NANAって漫画だよ。
    心理描写が繊細で好きだった。大人になって読み返しても面白かったよ!ただ、作者の病気が理由で未だに完結されてないのよー

    +9

    -1

  • 1317. 匿名 2022/10/19(水) 05:04:45 

    >>477
    シャンプーは好きな男には優しいけどあかねは文句とヒスばっかで疲れるんだもん

    +13

    -11

  • 1318. 匿名 2022/10/19(水) 05:05:04 

    >>96
    中村獅童と成宮寛貴の最近観直したけど、めっちゃ良かったよ!

    +0

    -4

  • 1319. 匿名 2022/10/19(水) 05:07:15 

    >>360
    うる星やつら1話見たんだけど、ヒロインたちの怒りが相手の女じゃなくちゃんと浮気男に向かうのいいと思った

    +42

    -0

  • 1320. 匿名 2022/10/19(水) 05:16:36 

    >>397
    同じく
    友達に押し付けられて読んだけど何で全員こんな頭悪いのって思った

    +10

    -1

  • 1321. 匿名 2022/10/19(水) 05:18:51 

    >>127
    セイコウにコウマンか……

    +0

    -0

  • 1322. 匿名 2022/10/19(水) 05:20:36 

    >>468
    分かる
    登場人物がゾワゾワして読めない

    +8

    -0

  • 1323. 匿名 2022/10/19(水) 05:22:37 

    >>685
    わかる
    なんか見ててゾッとするよね
    どこも共感できなくて
    山口智子(女優としては大好きなんだけど)の
    あっけらかんとした声がまた余計怖いんだよね
    この違和感私だけかと思ったからよかったよ

    +48

    -0

  • 1324. 匿名 2022/10/19(水) 05:23:50 

    >>129
    アーニャ苦手って言うと袋叩きされそう、って他の方が言ってたけど、こいつも言いにくくない?嫌いって
    でも、こいつもこの漫画もこの漫画を物凄く好きな人間も全部苦手
    この漫画好きな人間が数年前職場にいて、そいつが稀に見るクズ人間だったのがトラウマ
    元々この漫画大嫌いだったからそいつのせいでさらにアレルギーになった、本当に大嫌い、気持ち悪い
    こんなオタク層に媚びっ媚びの漫画が魔女っ子作品なんて認めない
    まどかマギカは食わず嫌いだったし見始めたら面白くて「今まで嫌っててごめんなさい」と思ったけどこの作品だけは未来永劫大嫌い
    アーニャの方がうんとうんとうんとまし

    +10

    -24

  • 1325. 匿名 2022/10/19(水) 05:24:18 

    >>165
    いつ見ても目がチカチカする

    +23

    -0

  • 1326. 匿名 2022/10/19(水) 05:25:07 

    >>863
    わかる
    数が多くて声が大きい上に他カプにマウント取ったり
    キャラヘイトしたり雰囲気悪くしてる
    それに関係ないところでもこの二人はカプであること前提でコメントしてきたりするから困惑する

    +20

    -1

  • 1327. 匿名 2022/10/19(水) 05:26:52 

    イライザ
    ブスで性格悪いけど髪型は好きでうらやましかった

    +0

    -0

  • 1328. 匿名 2022/10/19(水) 05:27:37 

    >>207
    作品の世界観が美醜至上主義すぎるような気がする
    なかなかに人格の破綻した千早が美人でカルタが強いからいいよね!ということになっていて、作者と読者の認識にズレが生じているんだろうな

    +45

    -1

  • 1329. 匿名 2022/10/19(水) 05:47:02 

    金瓶梅の瓶児

    +4

    -0

  • 1330. 匿名 2022/10/19(水) 05:55:20 

    >>853
    めちゃくちゃ自分に自信があるのね

    +4

    -2

  • 1331. 匿名 2022/10/19(水) 06:03:19 

    >>987
    ラムちゃん来なかったらあたると結婚する事になってたんだよ!?
    結婚して子供が出来ても一生女の尻追いかけ回す男だよ!?
    むしろラムに感謝すべきでは…

    +18

    -1

  • 1332. 匿名 2022/10/19(水) 06:08:23 

    +5

    -21

  • 1333. 匿名 2022/10/19(水) 06:14:31 

    しのぶさんアンチの冨岡さんリアコ勢怖いなー
    マナー悪いぎゆしの厨ってあんまり見かけないや
    マナー悪い冨岡ヲタはよく見るけど

    これだけじゃスレチだから

    しのぶさんは輪を乱して職務放棄する人が俺は嫌われてないとか自己愛強過ぎて全く通じてないからあそこまで言ったんでしょ。
    笑顔なのは怒ってたからじゃない?いい加減分かれよ、みたいな。

    +8

    -17

  • 1334. 匿名 2022/10/19(水) 06:18:37 

    >>544
    だから最初はって言ってるじゃん

    +6

    -11

  • 1335. 匿名 2022/10/19(水) 06:20:09 

    >>916
    娘と映画見たときに佐藤刑事と松田刑事は同期でもなく爆破事件に巻き込まれるまでの1週間位しか一緒に仕事してないって描写があったような気がして、たった1週間でそこまで松田刑事に惚れる要素あったん?って思ったんだけど。
    上の認識は間違ってる?

    +8

    -2

  • 1336. 匿名 2022/10/19(水) 06:20:09 

    >>4
    サクラ嫌いって言っただけでNARUTO読むのやめたら?って言われたんだけど、何でサクラのためだけにそこまでしなきゃいけないんだか
    個人的にサスサクが心の底から苦手

    +17

    -12

  • 1337. 匿名 2022/10/19(水) 06:21:41 

    >>1120
    盛り上がって手を出したのは庄司でしょ
    サチコは受け入れただけだし、顔も知らん彼女に義理立てする義務は無いし
    この頃奈々も庄司に対して酷かったしねー
    ケジメをつけないで次行ったのはダメだけど奈々には同情できん
    そもそも奈々も不倫したり次から次へと男変えて(かぶってる期間もあるし)何か言えた立場じゃない

    +21

    -26

  • 1338. 匿名 2022/10/19(水) 06:23:51 

    >>1280
    いまの画力じゃこんなにかわいい女の子は描けないんだろうな
    犬夜叉からカクカクしすぎてる

    +41

    -3

  • 1339. 匿名 2022/10/19(水) 06:25:50 

    >>937
    母親が浮気してるって勝手に勘違いして相手を蹴り飛ばそうとしたり、沖矢や世良と初対面の時も冤罪吹っ掛けて空手で攻撃してたよ
    とにかく相手の話を聞かない

    +14

    -3

  • 1340. 匿名 2022/10/19(水) 06:27:49 

    >>338
    あかねのらんま以外には基本優しくていい子、らんま限定で素直になれない、でもここぞという時にデレてかわいいって思われてるのが気持ち悪かった
    こういう女嫌だわみたいな感じ
    でも私シャンプーもあんまり好きじゃなくてうる星のしのぶは好きなんだよね…

    +9

    -9

  • 1341. 匿名 2022/10/19(水) 06:30:11 

    笑う大天使のヒロイン3人
    世間を斜めに見る自分カッケー感が嫌

    +3

    -7

  • 1342. 匿名 2022/10/19(水) 06:30:44 

    >>338
    でもヒロインがシャンプーでもヤバそう

    あかねはシャンプーがピンチ(猫鈴とか双子の毒使いとか)の時助けに行ってたけど、
    シャンプーはあかねがピンチ(パンスト太郎とか)の時助けに行くふりして乱馬より先に見つけて殺そうとしてたし(しかもそれをセリフじゃなくモノローグにしてるあたり本気で)
    あとあかねを洗脳したりしてたよね

    +19

    -1

  • 1343. 匿名 2022/10/19(水) 06:42:11 

    >>977>>1183
    しのぶさんに感じてたゾワつきはこれだ
    笑顔と敬語で毒舌みたいなのが何かこうオタクの厨二っぽさみたいなのを感じて苦手だったんだ

    +34

    -2

  • 1344. 匿名 2022/10/19(水) 06:46:10 

    >>1104
    >>838
    警察でもなんでもない蘭と付き合ってるのに、周りの人間に危害が及ぶと言われてもね

    警察の安室に事情を話せない理由がないよね

    +5

    -0

  • 1345. 匿名 2022/10/19(水) 06:49:42 

    >>1053
    うる星やつらもあかねタイプのしのぶが当初はヒロインだったしね
    ラムやシャンプーの方が好みじゃないと思うよ

    +8

    -1

  • 1346. 匿名 2022/10/19(水) 06:52:59 

    >>28
    サシャ嫌いだったからスカッとした

    +2

    -24

  • 1347. 匿名 2022/10/19(水) 06:53:17 

    >>27
    私意味もなく小さい頃から紫が好きなんだけど、この画像見て理由がわかったわ
    わかったというか、思い出した

    +26

    -2

  • 1348. 匿名 2022/10/19(水) 06:56:36 

    >>1276
    ああ、私がヨルやアーニャに対するモヤモヤ、ゾワゾワ感ってこれだ
    言葉にしてくれてありがとう

    +27

    -2

  • 1349. 匿名 2022/10/19(水) 06:58:02 

    >>738
    ラム中華版だもんね
    そりゃ昔ファンも懐かしさがあって好きになるわ

    +15

    -2

  • 1350. 匿名 2022/10/19(水) 07:00:11 

    >>1074
    シャンプーのビジュアルは漫画やアニメ知らなくてキャラクターだけ見たら本当にかわいい!ってなるの分かる
    子供の頃自分はシャンプーのビジュアルがとにかく好みだったんだけど、同級生で嫌いって子がいて今思うとその子は性格を見てたんだなと思う

    +16

    -1

  • 1351. 匿名 2022/10/19(水) 07:02:35 

    鬼滅のまきを。性格きついし言動も荒いし。

    +5

    -11

  • 1352. 匿名 2022/10/19(水) 07:02:46 

    >>6
    弱いのにしゃしゃってくるから、結局守られてて足手纏い

    +39

    -2

  • 1353. 匿名 2022/10/19(水) 07:06:31 

    >>421

    メンヘラ過ぎて共感も同情も出来なかった。
    ワンピースのキャラであそこまで共感できないの珍しい。

    +17

    -0

  • 1354. 匿名 2022/10/19(水) 07:07:05 

    アイドルマスターシンデレラガールズ
    本田未央と前川みく
    前者はアニメ見る前は割と好きだったけど例のシーンで無理
    後者は猫耳キャラって時点でゲームですでに好きじゃなかったけどアニメでもっと無理になった

    余談だけどきらりちゃんは最初苦手だったのに
    アニメで好きになった

    +1

    -0

  • 1355. 匿名 2022/10/19(水) 07:08:32 

    >>1298
    計算高いようには見えないね

    +12

    -1

  • 1356. 匿名 2022/10/19(水) 07:11:05 

    >>1170
    あたるが「ラムにガールハントを邪魔されるのは嫌だが、ラムがいなくなったり別の男に取られたりするのはもっと嫌」

    腹が立つしホントに男その物だけど、あたるという人物だったらいうよな、
    ラムとあたるの関係性をよく表してる

    +14

    -1

  • 1357. 匿名 2022/10/19(水) 07:15:25 

    >>229

    加茂が出てきて尚更強調された。芥見さんってそこに陥るまでや人間関係といい描写が薄すぎて説得力がない。
    そもそもエゴサして物語進展決めているのかと思うぐらい今キャラ崩壊している。特に真希は思いっきりメアリースーになっている。

    +9

    -0

  • 1358. 匿名 2022/10/19(水) 07:19:15 

    大きなポカや裏切りをしておいて「私は恋をしただけじゃない」とか恋愛を免罪符に開き直る女

    +12

    -0

  • 1359. 匿名 2022/10/19(水) 07:23:50 

    >>1162
    私は反対に子どもの頃そう思ってた。南ちゃん良い顔しぃーって思ってたし二人を天秤にかけてるように見えた。

    大人になって漫画読み直したら一貫として南ちゃんはずっとたっちゃんが好き。
    大人になったらたっちゃんが好きなのに双子の弟に好かれてしかも隣で難しい立場と思うが…
    でも子供の時の印象が強く南ちゃんあまり好きじゃない。
    これの反対にクリィミーマミのマミちゃんや優ちゃん、大人になったら好きじゃないむしろ嫌いな性格だけど子供の頃大好きだったので今も好き。

    +10

    -1

  • 1360. 匿名 2022/10/19(水) 07:25:25 

    >>12
    確かに
    初期の千早はとんでもなかったな…

    +5

    -0

  • 1361. 匿名 2022/10/19(水) 07:25:26 

    >>113
    わかる〜
    私も数ある漫画の中でこいつが一番嫌い
    南ちゃんなんてかわいいもんだよこいつに比べりゃ

    +8

    -0

  • 1362. 匿名 2022/10/19(水) 07:27:47 

    イニシャルDの茂木なつき
    容姿もイマイチだし、世間知らずな上に無責任でまるで節操がない。カマトトぶって友達の親父相手にパパ活しながら、主人公の拓海に歩み寄ってくる天然クズ女。

    あの時代の男性向け作品であそこまでクズなヒロインなかなかいないと思う。
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】

    +21

    -0

  • 1363. 匿名 2022/10/19(水) 07:28:54 

    >>776
    天使なんかじゃないのマミリンとタキザワマン(もしかしたら名前違うかも)の元カノのキラキラ素敵女子の美人後輩は好きだった。

    +16

    -0

  • 1364. 匿名 2022/10/19(水) 07:29:23 

    >>138
    小説でも5歳以上で「ふぇ」と言う女、超うざい
    「え」と言えないのか
    ひょっとしてこの女の影響で
    ふぇを言うバカキャラが増えたのか?
    観たことない漫画だが一生観ないことに決定だ

    +10

    -8

  • 1365. 匿名 2022/10/19(水) 07:32:28 

    >>1002
    今のスマホと比べるとそう感じるよね。

    +6

    -0

  • 1366. 匿名 2022/10/19(水) 07:35:29 

    >>1332
    画像多すぎて一周回って好きなんか?ってなる

    +49

    -5

  • 1367. 匿名 2022/10/19(水) 07:35:50 

    >>1362
    なつきの家族ってどんな感じだろう
    みんな頭良くないのかな

    +7

    -0

  • 1368. 匿名 2022/10/19(水) 07:38:00 

    >>1249
    横。
    トガちゃんはやりすぎたから死ぬと思う。
    たぶんデクくんかお茶子ちゃん庇うか味方して亡くなるよ。
    普通の女の子(全然違うけど)として好きな子かお友達を庇って亡くなると思う。

    それで世の中に「彼女の何が悪かったのか」と一石投じる存在になりその描写がチョロと簡単に流れてデクくんが青空の下で「彼女は…」一人で所感を言うと思う。

    +0

    -1

  • 1369. 匿名 2022/10/19(水) 07:40:20 

    >>1351
    まきをはあの三人の中では一番影薄いな

    +1

    -2

  • 1370. 匿名 2022/10/19(水) 07:42:16 

    >>628
    コミュ障特有の思いやりのなさと受け身さと傲慢さがうまく表現できているキャラだと思う

    +9

    -2

  • 1371. 匿名 2022/10/19(水) 07:45:05 

    >>12

    美人だからなんだかんだ許されてる感あるよね
    人を無意識に振り回してて
    天然?みたいな感じになってるのがタチが悪いわ

    +38

    -0

  • 1372. 匿名 2022/10/19(水) 07:45:25 

    >>1358
    恋愛至上主義な設定が無理
    主人公カップルの恋よりそれを支える友情や家族愛の方が尊く感じる

    +6

    -0

  • 1373. 匿名 2022/10/19(水) 07:46:59 

    >>1112
    え?そんなことあったの?
    この作者の人ってちょっと??な人?

    +24

    -1

  • 1374. 匿名 2022/10/19(水) 07:47:08 

    >>229
    厨二女オタの理想を凝縮したキャラで気持ち悪い

    +9

    -0

  • 1375. 匿名 2022/10/19(水) 07:49:32 

    >>1
    私はつくし好きだな〜まあまあ過酷な環境なのに雑草根性でよく頑張ってたと思うもん、私なら心折れてる

    +17

    -6

  • 1376. 匿名 2022/10/19(水) 07:50:38 

    >>192
    花の友達の大和撫子みたいな女もすごく性格悪かったし、登場人物ほとんど人間性がクズだった

    +8

    -0

  • 1377. 匿名 2022/10/19(水) 07:52:02 

    >>123
    なんか男のかくこういうタイプの女は本当にリアリティがなすぎる
    中身男だと考えると納得いく
    このキャラも実は結局男だったんじゃね?

    +5

    -3

  • 1378. 匿名 2022/10/19(水) 07:56:38 

    >>1312
    アーニャは女児じゃなくて幼児なんだよね。
    ロイドさんに引き取られるときにサバよんだがら。
    イーデンに入ってからお友達に酷くてどうして?と思ったけどよく考えたら4-5才だ。

    +6

    -2

  • 1379. 匿名 2022/10/19(水) 08:00:57 

    >>510
    私も初期は好きだったけど後半苦手意識あって路線変わったというのにしっくりきた。言葉遣いもきつく感じる時あって敬語使ってほしい場面もあったりで合わないなと思った。

    +9

    -1

  • 1380. 匿名 2022/10/19(水) 08:01:29 

    >>685
    自分が親にになって初めて子どもと鑑賞した時、なんだこの母親、という嫌悪感しかなかった。あの状況で夜5歳の子を置いて職場に戻るとかありえんわ。

    +39

    -1

  • 1381. 匿名 2022/10/19(水) 08:01:34 

    >>291
    やだノリジなついww

    +6

    -0

  • 1382. 匿名 2022/10/19(水) 08:02:08 

    >>1379
    自己レス
    路線変わったと書いてたのは>>1149さんでしたね、失礼しました。

    +0

    -0

  • 1383. 匿名 2022/10/19(水) 08:03:59 

    >>857
    園子姉ちゃん前髪おろすと可愛いんだよなぁ

    +35

    -2

  • 1384. 匿名 2022/10/19(水) 08:05:55 

    >>1331
    あたる、しのぶと付き合ってた頃は可愛い女の子に目を奪われる的な感じだけだったよ。それもしのぶに怒られたら謝ってる。
    あとラムちゃんの事をどうやら好きになった後もラムちゃんとデートのときは基本遅刻でガールハントしてからデートに行くけどたまにガールハントに引っかかった女の子がいたら顔はニコニコしてたがイライラして時計を気にして偶然、通りがかった友達に相手押し付けてデートに向かってた。
    あたるの見境のなさは照れ隠しと思う。

    あと最初の頃、ラムちゃんの事を大嫌いだった頃の名残だと思う。

    +1

    -3

  • 1385. 匿名 2022/10/19(水) 08:07:58 

    >>1253
    そういやケンちゃんと付き合いだした時だっけ?
    ギャルみたいな同級生に

    なっにがエンジェルよ
    須藤くんかわいそ

    とか言われてたね

    +19

    -2

  • 1386. 匿名 2022/10/19(水) 08:11:55 

    >>851
    ちいかわがんばってる!
    あんな怖い世界で一人暮らしして戦って偉いよ
    私ならぎゃーって、叫んで震えるだけで戦えないと思う

    +13

    -1

  • 1387. 匿名 2022/10/19(水) 08:13:15 

    >>1377
    男が女だからって甘くしてるだけなのに自分が本気で男を手玉に取ってると思ってる女って実際いるからなぁ
    ルパンが本気でキレたら殺されてるよような事してるよね

    +12

    -4

  • 1388. 匿名 2022/10/19(水) 08:13:22 

    >>245
    トガちゃん好きな人ってサンリオのクロミも好きそう
    一定層に刺さる枠って感じ

    +5

    -0

  • 1389. 匿名 2022/10/19(水) 08:15:52 

    >>1362
    ウケが悪すぎて、ヒロインなのに途中降板しちゃったじゃんw

    +14

    -0

  • 1390. 匿名 2022/10/19(水) 08:16:43 

    >>1307
    これヒドイね。
    遠回しに整形が必要って言われてると思っちゃうよ。

    +25

    -0

  • 1391. 匿名 2022/10/19(水) 08:17:45 

    >>804
    こいつの事みんな内心バカにしてたって気付いた瞬間もリアルだったね。
    仕切り屋とかいまどき千羽鶴とか(笑)みたいな

    +18

    -0

  • 1392. 匿名 2022/10/19(水) 08:19:03 

    PSYCHO-PASSの常守朱
    最近の彼女の正義だけが正義、常守さすが、みたいな展開はうんざりだ
    そもそも一期から嫌いだったけど

    +10

    -1

  • 1393. 匿名 2022/10/19(水) 08:19:53 

    ドリアン王女とオクラちゃんが嫌い。
    あとエクレアちゃんも。

    +3

    -0

  • 1394. 匿名 2022/10/19(水) 08:25:25 

    >>776
    マミリンは好き

    +7

    -3

  • 1395. 匿名 2022/10/19(水) 08:30:04 

    >>1373
    スラダンのトレースが有名だけど
    同じ雑誌で描いてた上田美和(ピーチガールの人)のパクリめちゃくちゃやってて他の漫画家に嫌われてたよ
    ちょっとアレな人ではあると思う
    鬼滅の作者に対してもなんか言ってた記憶

    +36

    -1

  • 1396. 匿名 2022/10/19(水) 08:30:05 

    千早は菫ちゃんのことニラちゃんって間違えてたから
    デリカシーなさそう
    漢字読めないなら聞けばいいだけなのに
    親がつけた名前や女の子の名前にニラって言っちゃうあたり

    +12

    -0

  • 1397. 匿名 2022/10/19(水) 08:45:22 

    >>1389
    連載初期当時のコギャルブームに乗っかって今時の女子高生って感じを偏見地味て描いて失敗したのだろうかね?

    +7

    -0

  • 1398. 匿名 2022/10/19(水) 08:45:32 

    >>69
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】

    +11

    -0

  • 1399. 匿名 2022/10/19(水) 08:46:45 

    >>10
    安倍晋三「いわばまさに!!」

    +0

    -8

  • 1400. 匿名 2022/10/19(水) 08:48:28 

    >>488
    詩音がいちばん苦手だよ~引っ掻き回しすぎ

    +1

    -2

  • 1401. 匿名 2022/10/19(水) 08:50:07 

    >>1337
    マイナス多いけど、幸子なNANAに出てくるキャラの中ではだいぶマシな方だよね。幸子が小柄でガルちゃん民ウケ悪い可愛いタイプだからやたら名前出されやすいだけだと思うよ。
    これが高身長の美人とかならまた反応違うと思う

    +26

    -12

  • 1402. 匿名 2022/10/19(水) 08:51:42 

    浅倉南

    甲子園に連れてってとかワガママ過ぎん?

    +11

    -5

  • 1403. 匿名 2022/10/19(水) 08:51:43 

    続編とかスピンオフ的作品に初めて登場するキャラ全般

    お前誰?状態なのに前々からの知り合いかっていう位グイグイ来るし勝手な行動でかき乱すし
    作風全体を壊して編集とかテレビ局とかの第三者が無理矢理作らせた感が半端無くて嫌い

    +8

    -1

  • 1404. 匿名 2022/10/19(水) 08:51:59 

    >>78
    瓶児嫌いだし肉体消滅してスッキリしたけどまた出てきそうな描写あってすごく嫌だwでもいなくなってから話がつまんないんだよね個人的に。
    最近は春梅編が楽しみ。

    +18

    -0

  • 1405. 匿名 2022/10/19(水) 08:55:01 

    >>84
    南がタッちゃんにキスしたとき

    南のファーストキスなんだゾ
    ありがたく思え

    自分を神格化しすぎてて恐怖を感じた

    +56

    -3

  • 1406. 匿名 2022/10/19(水) 08:55:30 

    森雪

    +1

    -0

  • 1407. 匿名 2022/10/19(水) 08:58:14 

    >>864
    種ちゃんか
    種ちゃんははっきりしてて嫌いではなかったなあ
    男キャラなら隆司が最低最悪で嫌いだわ(トピずれごめん)

    +3

    -1

  • 1408. 匿名 2022/10/19(水) 08:58:20 

    >>1048
    てかもう付き合ってるんじゃなかったっけ

    +9

    -1

  • 1409. 匿名 2022/10/19(水) 08:59:21 

    >>93
    体育祭と学園祭かな、自分たちが楽しいから全校生徒も楽しいだろうっていう押し付けっぽさが今思うと無理だ。子供時代は憧れたけどねw

    +27

    -0

  • 1410. 匿名 2022/10/19(水) 09:01:53 

    >>1132
    気持ち悪いはわかるけど憎んでるだけじゃなくて愛憎どちらも強い
    あの二人は同じ男に捨てられた者同士で、お互いシンパシーもあるんだと私は思った

    +1

    -2

  • 1411. 匿名 2022/10/19(水) 09:05:46 

    >>24
    これ石田も最低なことしてきたけどさ
    どうにか償おうと行動してるだけマシ
    ただ川井はマジで論外だわ、クズの中のクズ
    こんなイラつくキャラ今までいないかも

    +30

    -2

  • 1412. 匿名 2022/10/19(水) 09:06:48 

    >>1385
    正論すぎて草

    +22

    -2

  • 1413. 匿名 2022/10/19(水) 09:06:50 

    良さが全くわからん
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】

    +22

    -3

  • 1414. 匿名 2022/10/19(水) 09:07:15 

    >>698
    これは本当に酷いんだけど、周囲の大人が悪いんと思うわ。でも他の同期でこんなこと言ってる子いないんだよね、そこは幼稚さと育ちの悪さが出たと思うわ。
    成長してからのサクラはわりと好きだよ。

    +15

    -1

  • 1415. 匿名 2022/10/19(水) 09:08:03 

    >>25

    どちらかと言うとヨルがあまり好きじゃないかな
    アーニャはまだ子供!子供!と思えば…笑

    +24

    -1

  • 1416. 匿名 2022/10/19(水) 09:08:15 

    トトロのメイ

    +3

    -2

  • 1417. 匿名 2022/10/19(水) 09:08:18 

    >>1
    血迷ってるんじゃなくて性癖だよ。
    道明寺がドMだったから、あの飛び蹴りでズッキュン来ちゃっただけの話。

    +33

    -0

  • 1418. 匿名 2022/10/19(水) 09:08:39 

    >>1378
    あと母語と今喋ってる言葉が違うんじゃって匂わせ出たね

    +3

    -0

  • 1419. 匿名 2022/10/19(水) 09:08:59 

    サマーウォーズのヒロインのあの女の先輩
    イラつく

    +16

    -0

  • 1420. 匿名 2022/10/19(水) 09:09:46 

    >>102

    モモも大概だと思う
    悪い子じゃないけどふらふらしすぎ

    +6

    -0

  • 1421. 匿名 2022/10/19(水) 09:10:50 

    >>115

    キャラとしてはとても魅力的だけど
    現実にいたら無理だわ

    +10

    -0

  • 1422. 匿名 2022/10/19(水) 09:11:14 

    >>23
    見た目はあれだけど、花輪くんの為に勉強とか料理とか色々努力してるし一途だから私は好きだよ。すぐ泣いて気を引くのは病的だが

    +20

    -2

  • 1423. 匿名 2022/10/19(水) 09:11:57 

    >>1378
    アーニャは同級生に対する態度は特にひどく感じる
    ロイドに6才って年齢サバよんで申告してた頃は4~5才だろうが今より知性感じられた

    +13

    -0

  • 1424. 匿名 2022/10/19(水) 09:12:43 

    >>29
    ただでさえ話が進まないのに頻繁に休載するからもう読まなくなった。内容もつまらないし。

    +9

    -1

  • 1425. 匿名 2022/10/19(水) 09:15:25 

    耳をすませばの雫
    あり得ない

    +7

    -3

  • 1426. 匿名 2022/10/19(水) 09:17:12 

    ハコヅメ藤
    キモイ
    作者の力量の無さなんだろうけど

    +10

    -0

  • 1427. 匿名 2022/10/19(水) 09:22:19 

    >>1374
    真希のことずっと誰かに似てるって思っていたけど、同級生の厨二女オタ(毒舌暗黒微笑眼鏡)にそっくりだった

    +8

    -0

  • 1428. 匿名 2022/10/19(水) 09:24:10 

    >>1240
    乱馬の周りの女の子ってみんなお互い呼び捨てでライバル心むき出しなのに
    うっちゃんはあかねちゃん呼びで結構友好的だったよね
    乱馬へのアピールも際どすぎなくて私も嫌いじゃなかったな

    +15

    -2

  • 1429. 匿名 2022/10/19(水) 09:26:05 

    >>161
    気の強い女の子はまだ可愛く描けてると思う、でも大人しくても芯の強い可愛い子ってタイプの亜豆とかプラチナエンドの咲とかは本当に可愛くない、顔が。
    可愛く描こうとすると逆に失敗するのか、ミサミサは可愛かったと思う。

    +10

    -0

  • 1430. 匿名 2022/10/19(水) 09:28:18 

    >>224
    鞭装備=Sって発想で笑っちゃった
    たしかに…

    +1

    -0

  • 1431. 匿名 2022/10/19(水) 09:28:37 

    >>1155
    男の子たちに交ざってちやほやされつつ同性グループにも所属してそつなくやってるし
    出来杉くんもキープしてるしで、
    子供ながらにこいつはしたたかだと思ってたわ

    +13

    -1

  • 1432. 匿名 2022/10/19(水) 09:29:31 

    >>1409

    わかる
    生徒会の5人とその周辺数人だけで楽しそうにしてて、他の生徒置いてけぼりだよね…
    そもそも晃が生徒会長に立候補するって所から、キャラとして破綻してる気もするw

    +33

    -1

  • 1433. 匿名 2022/10/19(水) 09:31:35 

    君に届けの爽子。
    イライラするwww

    +9

    -0

  • 1434. 匿名 2022/10/19(水) 09:34:03 

    >>724
    原作でもそうだよ。寝込んで家事も放棄した挙句、お見舞いにきた燕ちゃんに八つ当たり。
    更には枕元には自分と剣心のぬいぐるみが飾ってあっwなんなんその人形は手作りなんかw
    この辺りの薫は色んなところで幼稚すぎて苦手だったわ。

    +27

    -2

  • 1435. 匿名 2022/10/19(水) 09:34:40 

    >>478
    ひんなひんな

    +1

    -2

  • 1436. 匿名 2022/10/19(水) 09:35:15 

    >>143
    よく大学入学出来たねって思うくらい、なんか頭が緩くてイラッとする

    +4

    -0

  • 1437. 匿名 2022/10/19(水) 09:37:43 

    >>141
    スパイファミリー見たことなくて最近水曜どうでしょうばかり見てるせいなのか、
    「いぬのえさくうか?」が大泉洋で再生されたw

    +13

    -1

  • 1438. 匿名 2022/10/19(水) 09:38:56 

    >>476
    宝石泥棒編クリアすると印象がちょっと良くなるけど、初対面の何も悪いことしてない人に「殺すぞ」だもんね
    初期のあの2人は本当にイライラした

    +3

    -0

  • 1439. 匿名 2022/10/19(水) 09:39:13 

    >>194
    設定盛りすぎ

    +16

    -0

  • 1440. 匿名 2022/10/19(水) 09:39:18 

    >>1240>>1428
    私もシャンプー好きが周りに多かった中でうっちゃんファンだった
    呪泉峡関係の話になるとシャンプーが目立つしメインヒロインはあかねだからどうしても影が薄くなるけど
    サッパリした性格も良かったしあかねとはライバルだけど普通に友好的な友人関係でもあって、和服を日常的に着てるとこも好きだった

    +15

    -2

  • 1441. 匿名 2022/10/19(水) 09:40:26 

    サザエさん苦手やわぁ。
    アニメ自体、、苦笑

    +8

    -0

  • 1442. 匿名 2022/10/19(水) 09:41:10 

    >>201
    パンツしか履いてないスカートの中に入れたパイは食べたくない

    +18

    -0

  • 1443. 匿名 2022/10/19(水) 09:42:05 

    ママレードボーイのみき

    +7

    -1

  • 1444. 匿名 2022/10/19(水) 09:45:09 

    今見てるコードギアスのニーナがダントツで大嫌い
    ルルーシュのやったことも絶対に許されないけどいつまでもユーフェミア様…がしつこくてこいつうざいなと思ってた。

    season2でちょっときれいになってお?と一瞬思ったけど性格歪んでるの全く変わってなくて
    いつも優しくしてくれたミレイ会長にもあんな酷い言い方したとこでまだ途中だけどもう作品一嫌いなキャラに認定された。
    助けてくれたのはユーフェミア様だけ!ってそれあんたが一人で勝手にヒスってみんなに迷惑かけてただけじゃ…ミレイあそこでキレないのほんと大人すぎる!
    ユーフェミアの写真見ながらのとこもかなり引いたけど。

    +6

    -0

  • 1445. 匿名 2022/10/19(水) 09:46:00 

    >>256
    正にそれ!いい子に振る舞ってるけど、自分が中心じゃないと不機嫌になりそう。

    +1

    -0

  • 1446. 匿名 2022/10/19(水) 09:46:17 

    >>1401
    幸子が嫌われキャラでよく名前出てくるのは人の彼氏寝取ったからでしょう
    彼氏寝取ってなかったら流石にこんなに名前出ないわ

    +30

    -5

  • 1447. 匿名 2022/10/19(水) 09:46:27 

    >>1426
    南ちゃん警察官バージョンっぽさがあって苦手だわ
    なんでも卒なくこなせるけど肝心なことが言えない設定

    +5

    -2

  • 1448. 匿名 2022/10/19(水) 09:48:18 

    >>1170
    子供の頃読んだから曖昧だけど
    パラレルワールドに続くドアがたくさんある世界で最後に崩壊?する時にラムと結婚する未来のドアが落ちないように必死で支えてるシーンも好き。

    +15

    -0

  • 1449. 匿名 2022/10/19(水) 09:50:05 

    >>143
    光がチョロすぎる
    女装でもバレない美形なのにモサいはるかの言動に一喜一憂してるのが違和感

    +5

    -0

  • 1450. 匿名 2022/10/19(水) 09:51:01 

    >>6
    力もないくせに殺しちゃダメとか簡単に言うところがなぁ…。
    そんな発言できるのは、相手の命をどうとでもできる圧倒的強者だけだと思うのに、
    簡単にそれを人に強要するところがちょっと受け付けない。
    あと男性作者特有の暴力女ヒロイン特性。

    +39

    -3

  • 1451. 匿名 2022/10/19(水) 09:54:38 

    >>1442
    ドロワーズみたいなの履いてた気がする
    パンツ直で空飛ぶと寒そうだし

    それでもスカートの下って…って思うけどね

    +17

    -0

  • 1452. 匿名 2022/10/19(水) 09:55:09 

    >>281
    やっぱ翠苦手だわー

    +5

    -0

  • 1453. 匿名 2022/10/19(水) 09:55:33 

    昔から矢沢あいの描く女性キャラがどれも苦手

    +13

    -2

  • 1454. 匿名 2022/10/19(水) 09:55:53 

    まる子の前田さん
    すぐ泣くしなんかうざい

    +7

    -1

  • 1455. 匿名 2022/10/19(水) 09:55:59 

    >>1432
    高校時代、あの漫画に感化された生徒会が自分らだけの内輪ノリ押し付けて批判殺到した。生徒会はカースト上位の人達だったけどそうなった。現実はそんなもんだよね。

    +22

    -0

  • 1456. 匿名 2022/10/19(水) 09:56:49 

    >>109
    初期の頑張りが空回りしてる時からあかね嫌い、というか苦手、他人を気にし過ぎ。

    ジャンプ+ の男性読者には人気があって、こういう真面目で頑張り屋な子が報われてもいいと思うってコメントに大量プラスついてたけど、元々はあかねが、かなちゃんはアイドルなんだから考えてあげなきゃダメって言ったせいでアイのことがトラウマになってるアクアが重曹ちゃんを諦めたのに。
    その頃からキャラ付けがおかしくなってるように感じるし、アクアとの事を正当化しようと死亡フラグ立ててるのがまた苦手。

    +5

    -4

  • 1457. 匿名 2022/10/19(水) 09:57:41 

    >>1205
    ディジィに一度ビンタされたよね
    アベルが、暴走竜を抑える為一度〇んでしまった時
    「アベルゥ・・アベルゥ・・」
    とメソメソ。それを見たディジィ大激怒
    「アンタが、アベルにしてやれる事は泣くことだけか!?」
    ティアラ大好きなモコモコなら、ディジィ責めそうだけど
    乱暴な行動だけど今思えばディジィの行動。ド正論なんだよなあ。

    +8

    -0

  • 1458. 匿名 2022/10/19(水) 10:03:48 

    >>1401
    幸子はまともだと思う。
    寝取ったと言うけど、浮気したのも幸子を選んだのも章司だからね。
    小柄で可愛くてあざといから嫌われやすいとは思うw

    +15

    -13

  • 1459. 匿名 2022/10/19(水) 10:07:51 

    >>22
    冴島翠は子供の頃からなんとなく違和感あったキャラ。基本的に好感持ってるんだけどね。
    大人になってその理由がわかったよ。
    まあ自分でも天使なんかじゃないって言ってるしね。

    +17

    -0

  • 1460. 匿名 2022/10/19(水) 10:09:11 

    >>540
    このあかね可愛い

    +20

    -1

  • 1461. 匿名 2022/10/19(水) 10:09:51 

    >>1448
    ツンデレがすごい
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】

    +14

    -0

  • 1462. 匿名 2022/10/19(水) 10:10:25 

    >>1398
    ニワトリのサイズ感、ジュラシックパークのラプトルみたい∑(゚Д゚)

    +18

    -0

  • 1463. 匿名 2022/10/19(水) 10:10:26 

    >>300
    NANAの中でダントツで嫌い。ハチより嫌い。

    +14

    -0

  • 1464. 匿名 2022/10/19(水) 10:11:33 

    >>434
    リアルタイムで読んでたけど嫌われ役の志乃が好きでした。

    +15

    -0

  • 1465. 匿名 2022/10/19(水) 10:12:15 

    >>1441
    自分の子に甘々よね

    +1

    -0

  • 1466. 匿名 2022/10/19(水) 10:15:35 

    >>1402
    というか自分に自信あるなあと。

    +3

    -0

  • 1467. 匿名 2022/10/19(水) 10:18:50 

    >>27
    シャンプー可愛いやん

    +9

    -9

  • 1468. 匿名 2022/10/19(水) 10:19:23 

    >>45
    ランカちゃん可愛いよ

    +7

    -8

  • 1469. 匿名 2022/10/19(水) 10:19:37 

    >>1388
    あ、そうです。クロミちゃんも好き。

    +4

    -1

  • 1470. 匿名 2022/10/19(水) 10:20:08 

    >>1011
    途中まで読んでたけど、そんな内容たったんだ!幼稚園行ってたらパートまでする余裕あるだろうに

    +6

    -0

  • 1471. 匿名 2022/10/19(水) 10:21:39 

    >>78
    瓶児は嫌われるためにいるんだし

    +22

    -0

  • 1472. 匿名 2022/10/19(水) 10:22:06 

    >>698
    この後ぶん殴られる?

    +0

    -1

  • 1473. 匿名 2022/10/19(水) 10:22:09 

    >>385
    私、子供時代はあかね派だった。(今は話覚えてないから見た目でシャンプー派。笑)
    当時、クラスの女王様がシャンプー派だったわ。
    どうでもいいけど兄があかね派、弟がシャンプー派。兄いわく、シャンプーは八宝菜と同じくらい嫌い、うるさい、こいつらが空気読まずに出てくると話が邪魔されて進まない、と言っていたのを今でも覚えてるよw

    +11

    -2

  • 1474. 匿名 2022/10/19(水) 10:22:12 

    >>84
    南キ モい

    +2

    -3

  • 1475. 匿名 2022/10/19(水) 10:23:04 

    >>45
    ランカわかるー!ランカが歌わなければ争いは起きない

    +10

    -6

  • 1476. 匿名 2022/10/19(水) 10:23:24 

    >>121
    え、しのぶさんいいやん
    あれ中身男でしょ

    +4

    -10

  • 1477. 匿名 2022/10/19(水) 10:23:28 

    >>1058
    このキャラだからいいのよ。
    毒気もあって凄味があって、でも儚さや脆さや情もあって。
    普通のただ優しい女子じゃつまらん。

    +8

    -18

  • 1478. 匿名 2022/10/19(水) 10:23:45 

    >>776
    マリンブルーの風に抱かれての頃から嫌い

    +4

    -1

  • 1479. 匿名 2022/10/19(水) 10:24:14 

    >>968
    身近にいたら嫌だけど見てる分には突き抜けてて好きwたくさん笑った

    +8

    -0

  • 1480. 匿名 2022/10/19(水) 10:24:52 

    >>1100
    このあかね可愛い
    らんまも可愛い
    八宝菜は森へ帰れ

    +29

    -1

  • 1481. 匿名 2022/10/19(水) 10:25:08 

    >>21
    「幻臭よ」
    なんという説得力

    +2

    -0

  • 1482. 匿名 2022/10/19(水) 10:25:46 

    >>33
    下がり眉で目に涙ためてる顔しか思い出せない

    +12

    -0

  • 1483. 匿名 2022/10/19(水) 10:26:04 

    >>78
    わかる!!笑

    +2

    -0

  • 1484. 匿名 2022/10/19(水) 10:26:21 

    >>45
    ランカちゃんはスタッフに推されてたと思うけど、シェリル人気が強すぎたな。

    +18

    -2

  • 1485. 匿名 2022/10/19(水) 10:29:49 

    >>8
    でも私男だったら絶対幸子のこと好きになっちゃう(笑)

    +4

    -5

  • 1486. 匿名 2022/10/19(水) 10:30:10 

    >>1
    中の人のやらかしも含めてヒロアカの八百万
    お嬢様、天然、優秀、美人、戦略家…
    謎に設定モリモリなのもなんだかなぁ…

    +10

    -4

  • 1487. 匿名 2022/10/19(水) 10:34:16 

    >>78
    突き抜けてて漫画のキャラとしては好きw
    この人いるだけで漫画がさらに面白くなる

    現実にいたらもちろん嫌い
    遠くから見てる分には面白いって感じだよね。珍獣みたいなキャラ

    +19

    -0

  • 1488. 匿名 2022/10/19(水) 10:34:24 

    >>1280
    可愛い♡
    シャンプー大好き!

    +10

    -9

  • 1489. 匿名 2022/10/19(水) 10:35:28 

    >>1482
    ろくでなしブルースこの前ネカフェで読み終わったばかり。
    その顔分かるわー。顔の中央の影だか横線が表情のウザさを増してる。
    でもポニーテールの時はキャラ全然違うよね、気が強くて前田に対する態度も違うし可愛げがあるなと思ったよ。このままでよかったのに。急にしめっぽいうざい奴になったよね。

    +5

    -0

  • 1490. 匿名 2022/10/19(水) 10:39:18 

    >>207
    ヤワラもすごかったよ…ヤワラだけ美少女、あとはさやかお嬢様だけが辛うじて…

    +12

    -0

  • 1491. 匿名 2022/10/19(水) 10:39:48 

    >>1477
    姉さんディスってんじゃねえよ

    +4

    -2

  • 1492. 匿名 2022/10/19(水) 10:41:03 

    >>1490
    ああそうだ自分はヤワラが好きじゃなかったな
    柔道辞める辞める詐欺
    まあ子供の頃から特別すぎてそんなに簡単に離れられる存在じゃなかったのかもしれないけど

    +17

    -0

  • 1493. 匿名 2022/10/19(水) 10:41:38 

    >>203
    ひでえw
    責任もてよw

    +15

    -0

  • 1494. 匿名 2022/10/19(水) 10:45:02 

    >>19
    ハーフツインのお団子チャイナ娘は来来キョンシーズにどハマりしてた幼少期にささりまくって大好きだったわ。

    +0

    -0

  • 1495. 匿名 2022/10/19(水) 10:56:11 

    呪術海鮮の女

    +1

    -2

  • 1496. 匿名 2022/10/19(水) 10:56:57 

    >>556
    もし自分がスコールの立場ならサイファーのお古は嫌だなぁって思ってしまう

    +15

    -0

  • 1497. 匿名 2022/10/19(水) 10:57:16 

    >>1055
    作者が一番好きなキャラだよね
    アニメの方も声合っててかっこよかった!

    +1

    -0

  • 1498. 匿名 2022/10/19(水) 11:03:44 

    >>1432
    どうせならおもしれー学園生活にしちまおーかと思います🦖
    …嫌いじゃないw

    +3

    -1

  • 1499. 匿名 2022/10/19(水) 11:05:49 

    >>434
    実果子のほうがよっぽど好感持てて好きだったなぁ
    素直になれないところとか
    友達付き合い深く狭いとことか

    +9

    -4

  • 1500. 匿名 2022/10/19(水) 11:07:43 

    >>13
    映画と原作でキャラが違う気がする

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。